【40/54/143/150/201】北の普通14【721/73x】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し野電車区 (3級)2019/08/18(日) 20:17:07.50ID:Icq+wnlV
北海道の普通・快速列車とその車両たちを語るスレです

前スレ
【40/54/143/150/201】北の普通13【721/73x】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1544247838/
VIPQ2_EXTDAT: default:none:1000:512:: EXT was configured

0952名無し野電車区2020/03/05(木) 12:47:11.61ID:BWVB5pLI
>>951
やっぱりいつもの無職妄想荒らしかw

0953名無し野電車区2020/03/05(木) 12:47:12.05ID:BWVB5pLI
>>951
やっぱりいつもの無職妄想荒らしかw

0954名無し野電車区2020/03/05(木) 14:42:35.33ID:aOH5vPEw
721の更新ってもう全部終わったんだっけ?
まだ残ってるならモハ取って2連にして苫小牧〜室蘭に配置してもよかったのに

0955名無し野電車区2020/03/05(木) 14:54:31.36ID:O3C9bsa9
プラレールでは無いのね

0956名無し野電車区2020/03/05(木) 17:39:17.73ID:O3C9bsa9
>>953
”二度打ちモウロク爺さん"乙
ところでトルコンバータ解説はマダー
どうしてトルク増幅効果があるの−?
ステータの役割はなにー?
キハ58系トキハ40系のトルコンの違いはナニー?
何で変直切替え速度が違うのー?
両車両を混結した場合の変直速度は何km/hなの
自動変速車と手動変速車の混結の場合はどうやって変速するのー?
お詳しい様なので名解答をお待ちしているわー

0957名無し野電車区2020/03/05(木) 19:42:45.17ID:cLFw+BVM
>>954
札幌圏輸送ができなくなるじゃん

0958名無し野電車区2020/03/05(木) 23:31:51.71ID:e4Nc0Xcq
>>954
3連の0番台なんかほとんど更新されてないのでは

0959名無し野電車区2020/03/06(金) 00:48:35.95ID:FhjzqYNS
>>956
自分の誤りを認めず日がな一日5chに張り付いて
他人を貶すしか能のない無職のサルに答える回答は無ぇなwwwww

ちなみに小難しいこと書き並べてマウント取った気になってるが
これ全部Wikipediaで聞きかじったニワカ知識に過ぎないw

0960名無し野電車区2020/03/06(金) 00:54:37.01ID:FhjzqYNS
>>954
この手の書き込みって散発的に出てくるけど
モハ取ったらパンタグラフ無くなるだろ
0番台で制御機器更新されたのは
エアポート編成の更新のテストベッドになったF-2107だけだし

0961名無し野電車区2020/03/06(金) 08:15:58.80ID:DirGILiZ
宗谷線と石北線 4駅の廃止容認
北海道新聞 2020/03/06 05:00
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/399703

【士別、比布、上川】JR北海道と利用の少ない無人駅の存廃について協議していた士別市と上川管内比布町、同管内上川町は5日までに、宗谷線の下士別と北比布、南比布の各駅、石北線東雲駅の廃止を受け入れる方針を固めた。

協議対象の駅は、過去5年間の1日平均乗客3人以下の無人駅。
JRによると、平均乗客は下士別1・6人、北比布0・4人、南比布1・8人、東雲1・4人。

0962名無し野電車区2020/03/06(金) 10:32:15.98ID:W3yPFoEX
>>959
元気でボッチ生活楽しんでね
何の説明も出来ないシッタカ満足さん
無能を曝け出さないよう発言は慎む方が己のために良いですよ ハハハ

0963名無し野電車区2020/03/06(金) 19:32:24.70ID:FhjzqYNS
>>956
>>937に書いたことすら理解しようとしない無能が
他人をつかまえて無能とは片腹痛いわwww
寝言は寝てからにしろよ、耄碌ジジイ
アハハ

0964名無し野電車区2020/03/06(金) 22:22:37.79ID:A9ZPQH8G
>>960
そこはパンタ移設ですよ。クモハの屋根の抵抗器も無くなるし
苫小牧〜室蘭なら本数もそんなに要らないから比較的簡単でしょ?
新車を作った方がメリットあるなら新車でもいいけど

>>957
手稲には検査の時だけ戻せばいい

0965名無し野電車区2020/03/07(土) 00:43:05.60ID:32ofxzhP
>>961
東六線、北剣淵駅の廃止容認 剣淵町長
北海道新聞 2020/03/06 18:04
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/399947

【剣淵】上川管内剣淵町の早坂純夫町長は6日の町議会で、JR宗谷線の東六線、北剣淵の両駅の廃止容認を表明した。
両駅は利用が少ない無人駅で、町はJR北海道と存廃について協議していた。

JRは沿線自治体などでつくる宗谷本線活性化推進協議会(事務局・名寄市)に対し、過去5年間の1日当たりの平均乗降客数が3人以下の無人駅29駅について、存廃の判断を求めている。
東六線は1・0人、北剣淵は0・2人だった。

0966名無し野電車区2020/03/07(土) 00:58:12.87ID:mK84o05I
>>964
製造から30年以上経った0番台はもう重要機器更新しないだろうし
保って精々あと5年くらいでしょ

0967名無し野電車区2020/03/07(土) 02:23:23.28ID:kfrZRl5u
>>964
>手稲には検査の時だけ戻せばいい

>>957はそういう意味じゃなくて「札幌圏輸送に使う車両が足りなくなる」という意味で書いているのだと思うぞ。

0968名無し野電車区2020/03/07(土) 02:58:55.67ID:4lb5vK7Y
札幌圏輸送を兼用するとまで考えたら、2両ワンマン車で置き換えってのもどうなんだ
連結開放の手間ばかり増える

0969名無し野電車区2020/03/07(土) 03:04:19.99ID:CTYz594v
今のキハ143のスジだけを走るならそんなに手間は増えないと思うが?

0970名無し野電車区2020/03/07(土) 06:14:32.61ID:g9+rAZQX
>>967
>>957はその通りです

>>968
現在と今後がこちゃまぜになっているな
2両編成用が兼用される話は今のとこ出ているの?
721は3両だから岩見沢以北だけじゃなく札幌圏も運用しているのでは?

0971名無し野電車区2020/03/07(土) 07:59:53.09ID:32ofxzhP
札沼線あいの里公園―石狩太美間 新駅協議開始 当別町とロイズがJRと
北海道新聞 2020/03/07 05:00
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/400094

0972名無し野電車区2020/03/07(土) 10:35:50.79ID:BlDGcN2P
>>967,969
そこは札幌に733新製投入でしょ
現にエアポートに733を追加投入するしな

0973名無し野電車区2020/03/07(土) 11:32:36.41ID:YCZOnhRW
2両固定は苫小牧ー室蘭間と岩見沢ー旭川間に投入前提の計画らしい
ただ、苗穂入出場スジは各1往復は作るのでは?
キハ143系老朽化対策と岩見沢以遠の輸送力調整が目的と思われます

0974名無し野電車区2020/03/07(土) 12:13:30.07ID:xbFXt3vv
札幌圏で運用しない前提ならそれこそ気動車で充分だろ

0975名無し野電車区2020/03/07(土) 12:22:39.16ID:YCZOnhRW
気動車より電車の方が維持経費が低いのでしょう
架線下DC運行の削減で運行経費の削減が目的なのでは

0976名無し野電車区2020/03/07(土) 12:45:28.04ID:Wf8nIfnH
https://www.jrhokkaido.co.jp/corporate/mi/vision/20190409-03.pdf

これの19ページを見る限りワンマン運転の拡大が導入理由だから、すでにワンマン運転してる苫小牧室蘭に導入されると考えるのは早計。

苫小牧室蘭は単行も多々あるし2両固定だと輸送力過剰。H100に置き換えて将来架線を剥がした方がトータルで安い。

0977名無し野電車区2020/03/07(土) 12:45:57.88ID:vpRsEuYZ
PDCも老朽化ヤバいからな
元々客車だから40ほど頑丈じゃないし

0978名無し野電車区2020/03/07(土) 13:15:01.31ID:YCZOnhRW
室・苫間は一部糸井行きを除き2両の需要はありますよ

気動車置換えも40→143→54→150の順にEDC化されると推測出来るので40置換え完了後に
架線下DC全廃の方向ではないかと推測しますがね 

0979名無し野電車区2020/03/07(土) 15:32:48.05ID:g9+rAZQX
>>976
苫小牧以西は車両老朽更新にはひっかかりそう
岩見沢以北をワンマン化にするんだろうけど
苫小牧以西は1両で混雑していたときあったな

0980名無し野電車区2020/03/07(土) 16:53:55.53ID:YCZOnhRW
苫ー室で単行運転は糸井往復くらいでしょう

0981名無し野電車区2020/03/07(土) 16:57:48.32ID:UjpDmX9b
今は電気車免許で電気式ディーゼルOKだから、無理に電車じゃなくても良くなったんだよな

0982名無し野電車区2020/03/07(土) 17:22:56.39ID:mBOw9mDD
苫室間も単行はいくらかあるよ

0983名無し野電車区2020/03/07(土) 17:48:55.27ID:YCZOnhRW
キハ143系更新取替えななら電車にするのが自然でしょう、電化設備があるのだからね
同区間の電化設備をすずらんしか使用してないのが異常なんですよ

0984名無し野電車区2020/03/07(土) 18:21:53.20ID:4lb5vK7Y
コスト削減のため電化廃止で

0985名無し野電車区2020/03/07(土) 18:32:05.31ID:YCZOnhRW
そんなに非電化が良いのですか?

0986名無し野電車区2020/03/07(土) 18:53:09.08ID:Wf8nIfnH
苫小牧室蘭はもう単行が過半を占めてるし、通学時間帯ですら2両で間に合う程度の需要しかない。
岩見沢旭川は特急が電車主体だから普通も電車で揃えた方が安いが、こちらは特急が気動車主体なんだからゆくゆくは電化設備を撤去した方が合理的。

0987名無し野電車区2020/03/07(土) 18:54:25.73ID:32ofxzhP
>>971
当別太に新駅 当別町とロイズがJRに要望書
北海道建設新聞 2020/03/06 20:00
https://e-kensin.net/news/126233.html

0988名無し野電車区2020/03/07(土) 19:09:00.38ID:6ujffyr0
苫小牧以南の架線設備の耐用年数というか更新工事が必要になるタイミングっていつなんだろう
そのタイミングで設備更新にカネかけず非電化に戻すっていう判断はありうるとは思うけど
まだ使える設備をコストかけて廃棄するのも余計な金がかかるだろうしなあ

0989名無し野電車区2020/03/07(土) 19:24:30.99ID:A39nqzqm
更新するにも撤去するにもカネがかかるならランニングコストのかからない「撤去」でしょ
キハ261の初期車から車体傾斜関係の機器を取っ払ったみたいに

0990名無し野電車区2020/03/07(土) 20:05:15.70ID:YCZOnhRW
苫ー室間の普通列車の主体はキハ143系2連でしょう
室蘭送込みや東室蘭以西送込み列車も単行は少ないです(40系と150系の連結)
苫小牧駅で見る単行は糸井便、岩見沢方面、鵡川行きが殆どでしょう

(沼ノ端)−苫小牧ー(青葉・糸井・錦岡)ー白老ー登別ー幌別ー鷲別ー東室蘭は利用者が多い駅です
※ (沼ノ端)−苫小牧ー(青葉・糸井・錦岡)は苫小牧駅への通勤通学駅

0991名無し野電車区2020/03/07(土) 21:03:27.62ID:fKR0qsDJ
H100の2両で充分
岩見沢ー旭川だけのために新形式を仕立てるのも無駄なので、そっちも気動車で

0992名無し野電車区2020/03/07(土) 21:10:43.84ID:6ujffyr0
いやだから、仮にだけど
設計上はまだ20年使える電化設備一式があったとして今すぐ廃棄しなきゃいけないのかって話
それに車両のランニングコスト面では気動車のほうが燃料代も保守費用もかかるし
気動車だと冬季に夜通しエンジンを回しておかなきゃならない
車両の維持管理面を考えると電車のほうが楽だったりするじゃないかな

0993名無し野電車区2020/03/07(土) 21:12:02.78ID:YCZOnhRW
室ー苫と岩見沢ー旭川間の2区間が候補です

0994名無し野電車区2020/03/07(土) 21:13:36.86ID:fKR0qsDJ
新しく形式一つ増やすのも楽じゃない

0995名無し野電車区2020/03/08(日) 00:23:03.08ID:8vJOwJyX
733の番台を増やせばいいだけでは?

0996名無し野電車区2020/03/08(日) 00:27:29.18ID:CaIib+AS
そういう次元じゃないだろ

0997名無し野電車区2020/03/08(日) 01:39:34.67ID:DmuV9HNv
機器とか性能の過半が変わらんなら同系列の別番台立てて終わりだぞ

0998名無し野電車区2020/03/08(日) 02:36:08.77ID:zmDXrnpP
環境に厳しくなる時代に電化設備撤去するかね

0999名無し野電車区2020/03/08(日) 06:27:49.30ID:KF7q85tM

【40/54/143/150/201】北の普通15【721/73x】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1583616440/

1000名無し野電車区2020/03/08(日) 06:28:40.66ID:KF7q85tM
1000

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 202日 10時間 11分 33秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。