東急田園都市線part133

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し野電車区2019/09/20(金) 22:02:59.71
東急電鉄
http://www.tokyu.co.jp

路線ページ
http://www.tokyu.co.jp/ekitown/dt/

東京メトロ半蔵門線〜東武伊勢崎線・日光線に直通する、渋谷〜中央林間31.5kmを結ぶ東急田園都市線について語りましょう。
遅延情報や運転状況の報告もこちらでどうぞ。

※前スレ
東急田園都市線part132
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1564977469/

0952名無し野電車区2019/11/08(金) 12:38:30.02
次スレ

東急田園都市線part134
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1573146329/

0953名無し野電車区2019/11/08(金) 16:22:24.69ID:Ob3kOZS3
>>946
設備が貧弱で通常時の途中駅折り返しが想定されてない
都区内区間の利用者が多過ぎる
路線長が短い

このあたりの理由から無理
東上線とか西武線、相鉄線とは路線事情が違う

0954名無し野電車区2019/11/08(金) 16:27:38.40ID:q3kpSchX
>>936 國學院大たまプラーザとか日体大健志台とか横浜桐蔭大とか結構バカにできないよ、知らないの?

たまプラーザ・青葉台停車はあざみ野・溝の口通過、あざみ野・溝の口停車は逆パターンにしたらいいんじゃね?
西武池袋線や阪神電車の手法みたいにさ
車内トラブル(急病で緊急停車させるバカを含む)は圧倒的に鷺沼利用者が多いから
朝夕ラッシュ時は鷺沼は各停だけ停車にする
もちろん遅延や客同士のトラブルを誘発するだけの緩急結合はラッシュ時は一切やらない
梶ヶ谷・江田・藤が丘の通過設備をフル活用
どうよ?

0955名無し野電車区2019/11/08(金) 16:56:26.36ID:Ob3kOZS3
>>954
何も知らないのはお前だ
東横線や小田急みたいな都市間輸送に比べたら大学なんて結構バカにできるレベルの利用者しかいないよ
鷺沼利用者ってただ鷺沼で乗り換えてるだけだろ
優等が鷺沼通過になるならそれがたまプラやあざみ野になるだけ

0956名無し野電車区2019/11/08(金) 17:27:48.25ID:0HUtCSdM
鷺沼が川崎市の行政の勝手な都合でバスの結節点になってるのもそもそも無理があると思う。
一部の川崎市営バスはニーズに即してたまプラーザに来るようになったが。

0957名無し野電車区2019/11/08(金) 17:33:36.54ID:0HUtCSdM
もう一丁ついでに、
複々線が無理でももう少し追い越し/退避設備を増やせないかな?
宮前平、あざみ野、市が尾、田奈、すずかけ台
南町田には折り返し設備も欲しいところ

0958名無し野電車区2019/11/08(金) 18:24:03.24ID:E2NBXejb
>>957
そんなことするなら鷺沼までの複々線化の方が安そう

0959名無し野電車区2019/11/08(金) 18:27:34.22ID:izAmoQIz
>>957
お前のカネで全部整えてやれよ
くせぇなぁこのウンコ野郎

0960名無し野電車区2019/11/08(金) 19:16:31.59ID:ijz/t2NN
田園都市線って結局はメトロなんだろーね。
東横線よりリキ入ってないじゃん

0961名無し野電車区2019/11/08(金) 19:44:23.56ID:Sd/eJCIy
鷺沼は再開発でマンションと区役所建てる。
区役所への通勤者は居るけど
渋谷方面への通勤者に比べたら微々たるもの。

いっそのこと東急の本社を鷺沼に移しちゃえば良いのに。

0962名無し野電車区2019/11/08(金) 21:32:21.00ID:kL1nuCur
>>961
それが本当の詐欺沼じゃん。

0963名無し野電車区2019/11/08(金) 21:52:45.36ID:xWa1FRgP
東上線風にすると、田園都市線は…
準急 渋谷、三軒茶屋、二子玉川、その後長津田まで各停(長津田止まり)
急行 長津田までは現行の急行、長津田から各停(中央林間まで行く)
快速 いわゆる、現行の急行。(長津田、南町田、中央林間)
快急 渋谷、二子玉川、鷺沼、青葉台、長津田、中央林間
DTライナー 渋谷、たまプラーザ、青葉台、長津田、中央林間
GP特急 渋谷、溝の口、長津田、南町田、中央林間

こんな感じになるだろうな。

0964名無し野電車区2019/11/09(土) 00:43:31.49ID:e+iFDG3/
東横線のほうが待避駅少ないけどな
菊名〜元町には待避線ないし

0965名無し野電車区2019/11/09(土) 00:44:06.25ID:vXd52ciP
>>964
ちょっと長すぎて詰まりそう

0966名無し野電車区2019/11/09(土) 00:45:50.25ID:mhIafF9p
この電車は半蔵門線直通、特急A押上行きです。
停車駅は南町田グランベリーパーク、溝の口、三軒茶屋、渋谷です。
渋谷から先、半蔵門線内は各駅に止まります。

0967名無し野電車区2019/11/09(土) 01:00:12.17ID:e+iFDG3/
>>965
ほんとこの区間ネックだよな
みなとみらい線内に待避線作れなかったのか

0968名無し野電車区2019/11/09(土) 06:30:06.50ID:aXT2m7qc
長津田から発車の急行なう
車庫に入ってまた出てきた爆睡君と爆睡ちゃんが二名w
土曜朝のお楽しみになっているw

0969名無し野電車区2019/11/09(土) 06:58:44.17ID:hE0MD2mh
>>968
係員は確認してるよね

0970名無し野電車区2019/11/09(土) 08:39:02.23ID:yvAisb2d
土日も遅延してんな

0971名無し野電車区2019/11/09(土) 08:39:58.26ID:WEs3luxr
>>970
8時の定期遅延馬鹿

0972名無し野電車区2019/11/09(土) 08:50:19.51ID:AUjPiP5K
しぶそばで海老天、玉子、わかめの3枚綴りの無料クーポンもらえるぞ

0973名無し野電車区2019/11/09(土) 13:26:25.05ID:yvAisb2d
>>971
氏ね!

0974名無し野電車区2019/11/09(土) 21:39:05.47ID:IdzB5iKi
>>972

消費税増税時に便乗値上げしたから
客足が落ちているんだろう。
昔はかき揚げそば(うどん)が400円だったのに
2度の値上げで440円。

去年の6月と今年の10月に値上げしている。

2020系甲種あくしろや

0976名無し野電車区2019/11/10(日) 00:30:54.21ID:CTfh5d0G
大井町線下り夕方何本か各停宮前平行き(梶が谷待避)設定してくんないかね
溝の口の各停の乗車時間短縮すると思うぞ

0977名無し野電車区2019/11/10(日) 01:10:53.85ID:6PPTaHAI
>>972
箱蕎麦は
コロッケ、ちくわ天、きつね、掻き揚げ、麺大盛の5枚綴りなのに

0978名無し野電車区2019/11/10(日) 01:17:15.33ID:eUIsLwev
【田園都市線】南町田グランベリーパーク、2019年11月13日開業−スヌーピーミュージアムも併設
https://toshoken.com/news/17055

0979名無し野電車区2019/11/10(日) 03:29:35.79ID:g627zlB7
本日11/10(日)、2019 東急電車まつりin長津田(事前当選者のみ)が開催!
https://www.tokyu.co.jp/railway/nagatuta2019/index.html

昨日11/9、送り込み回送で池多7114Fが長津田に回送されてる。
これこどもの国線長津田〜恩田〜こどもの国間で走るな。
Y002とY003(うしでんしゃ)の計4両も登場し走るかも。

0980名無し野電車区2019/11/10(日) 10:21:16.55ID:60PK5Daw
>>978
当面は人は渋谷に集まりそうで厳しい
同じ東急なのだから時期をずらせなかったのか?

0981名無し野電車区2019/11/10(日) 13:10:35.81ID:XN2fFcrm
>>979

通勤線化してから東急の車両が営業運転するの見たことないんだが、営業運転するのか?

横浜高速の車両は3編成しかないから4両と2両で輸送力に偏りが出る。

昔は、大井町線用の5両編成が走っていたが、恩田のホームが5両に対応してなさそう。

2020系甲種あくしろや

0983名無し野電車区2019/11/10(日) 22:11:33.53ID:RpvXhsxg
急行が少し便利になったから大井町から品川へとか思って
昼過ぎに駅に行ったら、プレオープンだったみたいですげー人だった
ずーっと不便だったけど、あの牧歌的な南町田はもう戻って来ないな…

下り線のスヌーピーオブジェに階段のイルミ、更には意味不明の滝!
田舎者丸出しじゃないか〜それに駅の作りが雑だ
仕事柄細かい所が見えるが、何なんだあのエキスパンションジョイントの仕上げはw
東急建設ってあんな施工でも検査通るのかよ

0984名無し野電車区2019/11/10(日) 22:40:54.43ID:njaoBkXI
南町田発車メロディーだって。

0985名無し野電車区2019/11/11(月) 00:01:44.40ID:2VCqs7/0
>>984
何も調べないで書いてみるけど、きっとスヌーピーに関係するものっぽい
それとも向谷氏が何か作ったのかなぁ

0986名無し野電車区2019/11/11(月) 00:14:11.74ID:Xt0Zf8/y

0987名無し野電車区2019/11/11(月) 00:24:12.03ID:o00VH+In
>>983

グループ会社だからなぁなぁで
甘いんじゃないのかな?

車両も元東急車両で作っているし。川崎重工にでも作らせたらまともだろうにね。

0988名無し野電車区2019/11/11(月) 00:29:18.39ID:2VCqs7/0
tube の人みたいだね

0989名無し野電車区2019/11/11(月) 00:34:02.88ID:2VCqs7/0
>>987
なぁなぁ いいなw

最寄りの人以外は夜にわざわざ南町田来る人殆ど居ないだろうけど
もし、夜に南町田に寄る事があったら階段のイルミネーションに注目して欲しい
多分笑っちゃうと思うよ

0990名無し野電車区2019/11/11(月) 02:40:49.75ID:MD96VaCj
昨日の長津田検車区 8500 4並び
https://pbs.twimg.com/media/EI-9x2kU8AAcwSX.jpg

2020系甲種あくしろや

0992名無し野電車区2019/11/11(月) 05:03:38.19ID:SOe2HXN/
昨日のこどもの国線は四連

0993名無し野電車区2019/11/11(月) 08:08:33.87ID:r77nk/0h
>>990
これ、もうすぐ貴重な絵になるんやね

0994名無し野電車区2019/11/11(月) 12:16:31.32ID:wndA++qF
>>983
よう同職他業さん
俺はクリーニング屋
建物見ると「ノロ落ちてねーじゃん!」とか「サビ!」とか「ここモヤってんぞ!」とか「隅!ホコリ!」とか言いたくてたまらないw
もう職業病だよな

0995名無し野電車区2019/11/11(月) 12:26:20.73ID:maLHuXFc
そろそろ此処埋めてくれ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1500797629/

0996名無し野電車区2019/11/11(月) 12:35:26.21ID:6TVSdn5E
梅もと

0997名無し野電車区2019/11/11(月) 12:56:47.42ID:xMmGJN7S

0998名無し野電車区2019/11/11(月) 12:56:59.25ID:xMmGJN7S

0999名無し野電車区2019/11/11(月) 12:57:13.06ID:xMmGJN7S

1000名無し野電車区2019/11/11(月) 12:57:24.39ID:xMmGJN7S
1000

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 51日 14時間 54分 25秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。