【都心】 相鉄・JR & 相鉄・東急 新横浜線 Part57【直通】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し野電車区2019/10/12(土) 23:07:22.97ID:k7sSWqLd
 ____∧〜∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |\ (___・∀・) < 相鉄の都心直通PJ=新横浜線に関する議論をよろしく〜
 |||\ (つ<T>つ  \_____________________
  |,,,' ~~i''i( ) )   
   ̄~||~(_)_)

いよいよJR埼京線と相互乗り入れ

▼前スレ
【都心】 相鉄・JR & 相鉄・東急 新横浜線 Part56【直通】
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1568795589/

0952名無し野電車区2019/11/12(火) 17:39:20.55ID:vEzPnhi9
>>947
どこから突っ込めばいいのか分からん
西友が楽天傘下とは斬新だな

0953名無し野電車区2019/11/12(火) 17:46:35.09ID:8BdCxZd2
>>951
西谷→横浜→東京 35.7km
西谷→日吉→大手町 33.1km
距離は東急経由の方が短いんだな
朝はほぼ全列車が優等の東海道線には敵わないよなぁ流石に

0954名無し野電車区2019/11/12(火) 17:53:17.68ID:SfyvcWlk
西谷〜日吉の駅間がけっこう長いのが割と効いてくるかも

0955名無し野電車区2019/11/12(火) 17:55:41.67ID:bcVcaexq
新綱島出来れば通過して欲しいけど、綱島は急行停車駅だし通過にさせると極端に本数少なくなりそうだし無理か

0956名無し野電車区2019/11/12(火) 17:58:04.26ID:hXQNSS3o
>>947
ムショ帰り乙

0957名無し野電車区2019/11/12(火) 17:58:42.99ID:esR6vlYg
もう東急直通の話かよ

0958名無し野電車区2019/11/12(火) 18:12:41.40ID:NCMlopBc
直通線は全列車各駅停車だよ。
もともと急行停車駅相当よ駅しか設置してないイメージ。
通過駅つくるとその駅がJR直通のみでの羽沢横国大みたいな悲惨な時刻表になる。

0959名無し野電車区2019/11/12(火) 18:28:10.89ID:1yG6fzMs
>>951
横浜駅や東京駅の混雑を回避できるメリットもデカい

0960名無し野電車区2019/11/12(火) 18:32:44.79ID:NNU0wVJk
>>955
昼間はそうだろうけど
ラッシュ時には通過列車があってもいい

0961名無し野電車区2019/11/12(火) 18:33:45.97ID:8gg7ZSLG
>>960
本数少ないから通過させられない

0962名無し野電車区2019/11/12(火) 18:34:29.68ID:jlBm+lgQ
とりあえず今からでも日吉〜新横浜のトンネルの幅を広げてほしいわ。
広げないなら予算凍結とか政府はやれと。

0963名無し野電車区2019/11/12(火) 18:36:30.44ID:8gg7ZSLG
>>962
拡げてどうするの?日吉から先入線できないのに

0964名無し野電車区2019/11/12(火) 18:36:53.08ID:PxHoMD7w
横浜の乗り換え時間と歩くのが無くなるのは大きい
少しくらい高くなっても横浜の乗り換えが無くなるのは相鉄沿線民にとっては嬉しい

0965名無し野電車区2019/11/12(火) 18:38:00.11ID:PxHoMD7w
>>963無知な奴はほっとけ

0966名無し野電車区2019/11/12(火) 18:38:39.04ID:NNU0wVJk
>>961
朝夕もそんなに少ないの?
新横浜始発も加えれば12本くらいはあるだろう

0967名無し野電車区2019/11/12(火) 18:40:49.37ID:8B9YUhTr
生麦で浅草線と三田線が並走・離合する可能性もあるのか
目頭が熱くなるな

0968名無し野電車区2019/11/12(火) 18:50:23.84ID:4X1The/6
あそこJRは60km/h位の走行、120km/hの快特が倍速で抜き去って勝負にならない

0969名無し野電車区2019/11/12(火) 19:13:36.89ID:Ij2CeYDZ
>>966
相鉄直通10本、新横浜折り返し4本

0970名無し野電車区2019/11/12(火) 19:15:15.47ID:RK9QuTem
>>966
でも奥沢と武蔵小山でしか追い越しできないからすぐに詰まる

0971名無し野電車区2019/11/12(火) 19:18:24.69ID:bgQF6Kk5
糞鉄貧民鉄道

0972名無し野電車区2019/11/12(火) 19:21:36.12ID:evJiATBm
>>955
すると東急線直通急行の停車駅は日吉、新綱島、新横浜かな?
以遠は相鉄の種別次第、と。

下り列車の場合、新綱島は新横浜と間違いを招きそうだから、
違う駅名にした方が良いと思う。
綱島温泉とか。

0973名無し野電車区2019/11/12(火) 19:26:23.54ID:Wyhz8khk
>>773
アスファルトだけでなくタイヤ粉塵も色々と問題が判りつつあるしな

0974名無し野電車区2019/11/12(火) 19:56:27.35ID:f8vb5fYN
>>916
(東横線方面)
・東急まで
・メトロまで(新宿三丁目or池袋or和光市)
・メトロまで+東武のみ(西武直通なし)
・メトロまで+西武のみ(東武直通なし)
・東武/西武まで
 └→その場合相鉄車が乗り入れる(東武車/西武車が乗り入れてくる)のか中間(東急車+メトロ車)限定か

(目黒線方面)
・東急まで
・東急まで+都営のみ(メトロ直通なし)
・メトロ/都営まで
・埼玉高速まで
 └→その場合相鉄車が乗り入れる(埼玉高速車が乗り入れてくる)のか中間(東急車+メトロ車)限定か

0975名無し野電車区2019/11/12(火) 19:58:16.37ID:u55uleSD
>>972
>新綱島は新横浜と間違いを招きそう

そこ間違えるか?新横浜と横浜の方が紛らわしくね?

0976名無し野電車区2019/11/12(火) 19:59:25.00ID:RAWghy4G
>>972
そういや新綱島はまだ仮称か。でも綱島温泉ってまさに直通工事で潰れたんじゃなかったっけ

0977名無し野電車区2019/11/12(火) 20:02:33.04ID:DgWNOcGi
新綱島って綱島とおそらく同一駅扱いになるんじゃね?改札外乗り換えも認められるかもしれん

0978名無し野電車区2019/11/12(火) 20:21:46.03ID:x7HaPL91
大和、海老名、湘南台の人は小田急で新宿に行くよ、たぶん。二俣川、西谷の人は、直通で行くよ。

0979名無し野電車区2019/11/12(火) 20:26:15.43ID:ZXnA4OWT
説明会では別駅扱いの予定って言ってたけどね

0980名無し野電車区2019/11/12(火) 20:37:48.25ID:txXSxsm9
>>959
そのメリットはあるけどさすがに大丸有あたりは厳しいかな。
時間が掛かる、本数が少ない、定期代が半年で+3万円以上となると
通勤者のメインルートとしては難しい

0981名無し野電車区2019/11/12(火) 20:38:38.75ID:ohSdI3rG
>>937
準急 快速 快急が増える

0982名無し野電車区2019/11/12(火) 20:39:00.58ID:txXSxsm9
>>967
三田線は羽沢から新横浜、日吉に抜けるので生麦は通らないよ

0983名無し野電車区2019/11/12(火) 20:42:23.83ID:iI/ghF8A
>>968
京急快特の朝ラッシュ時の上りは京浜東北線と争う位の所要時間だぞ。

0984名無し野電車区2019/11/12(火) 20:46:08.24ID:2bNgzX+C
>>981
種別が増えるよ!やったねたえちゃん!

0985名無し野電車区2019/11/12(火) 20:47:12.16ID:s3tYtdiZ
新横浜対面乗り換えでよかったんじゃねえのこれ?

0986名無し野電車区2019/11/12(火) 20:51:08.50ID:5s+/vRjx
>>892
副都心線内は和光市各停のスジを使って祐天寺で池袋〜元町・中華街の各停を抜けばいい

0987名無し野電車区2019/11/12(火) 20:57:03.38ID:Ij2CeYDZ
>>986
祐天寺の待避線は常用不可

0988名無し野電車区2019/11/12(火) 22:03:43.74ID:NNU0wVJk
>>985
新横浜の広さを倍にしないと人がホームから溢れるぞ

0989名無し野電車区2019/11/12(火) 22:10:36.47ID:esR6vlYg
特急はJR的には有料特急
JR直通のために特快の種別を用意すればよかったのにな

0990名無し野電車区2019/11/12(火) 22:11:46.84ID:rHh+GvWn
>>985
地下で対面乗り換えなんて無駄に駅の幅が必要になりコスト高だろ。
別に目黒線から新横浜を超えて行くのはなんの問題もない。
不要なのは東横線直通で、武蔵小杉で対面乗り換えすればいいだろって話。

0991名無し野電車区2019/11/12(火) 22:26:18.21ID:MyLgg+Vb
相鉄・JR相互直通運転に向けて連日実施されている相鉄能面電車の試運転の撮影の際には、
以下の撮影基本原則を反芻し、来るべきシャッターチャンスに備えてください。

★★★★撮り鉄の決まり★★★★

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。

◇□◆★☆□◆▽□▼△★◆▽○□◎◆☆●■★▽◆☆○★▽◆△□▲■●★○▽◆★●▽◇◎○▲▽◆□▲☆■

0992名無し野電車区2019/11/12(火) 22:27:04.69ID:Ij2CeYDZ
目黒線直通は大手町直通という不動産屋としては最高の称号が手に入るし

0993名無し野電車区2019/11/12(火) 22:29:12.06ID:Ij2CeYDZ
次スレ
【都心】 相鉄・JR & 相鉄・東急 新横浜線 Part59【直通】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1573565326/

0994名無し野電車区2019/11/12(火) 22:33:54.99ID:3i/6rqQQ
Q.このスレで一人だけ「H製」っていう謎の単語を連呼してる人が居るけど、いったい何? 

A.発達障害の人が自作した造語です。 
前後の文脈から「平成生まれ」のことを指していると推測できなくもないのですが(※)、
このような自作略語を他人がスルーしてもしつこく連呼する人は言語新作と言われる病気で、
発達障害、もしくは更に病状の進んだ統合失調症(精神分裂病)と診断されています。 
https://pbs.twimg.com/media/DT0KHzsV4AEJ_Tr.jpg

※日立製作所の略称の可能性もあります

0995名無し野電車区2019/11/12(火) 22:37:01.49ID:3i/6rqQQ
>>965のログ
http://hissi.org/read.php/rail/20191112/UHhIb01EN3c.html

Q.このスレで一人だけ「H製」っていう謎の単語を連呼してる人が居るけど、いったい何? 

A.発達障害の人が自作した造語です。 
前後の文脈から「平成生まれ」のことを指していると推測できなくもないのですが(※)、
このような自作略語を他人がスルーしてもしつこく連呼する人は言語新作と言われる病気で、
発達障害、もしくは更に病状の進んだ統合失調症(精神分裂病)と診断されています。 

※日立製作所の略称の可能性もあります

0996名無し野電車区2019/11/13(水) 00:36:09.54ID:JjIfdNxd
東急は相鉄の通勤客はメインではないみたいだよ
今まで横浜から乗ってた客がシフトするだけだし

それより新幹線で関西や東海エリアから新横浜まで来たお客様を、そこからエンターテイメントシティ渋谷へお連れすると野本会長が言ってたからね
日中、休日は東横線の定期外需要を狙っているような感じだから
Fライナー並みの速達列車出すと思う
相鉄の通勤利便性向上など二の次だよ

0997名無し野電車区2019/11/13(水) 00:44:29.00ID:VOQ9pDBT
そらそうでしょ
東急は新横浜までの路線が欲しいだけだし
相鉄がJRだけと組まれると、新横浜線が確実に作れなくなるし

0998名無し野電車区2019/11/13(水) 00:50:02.60ID:vM2303ji
>>996
これを考えると目黒線よりも東横線ということになるな

0999名無し野電車区2019/11/13(水) 01:30:28.96ID:vAuAWjpq
新幹線から渋谷なら品川乗り換えだよな普通

1000名無し野電車区2019/11/13(水) 01:33:17.51ID:JjIfdNxd
新横浜〜渋谷19分なら品川経由より速い

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31日 2時間 25分 55秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。