留萌本線・日高本線・根室本線(富良野〜新得)・札沼線非電化区間16

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し野電車区2020/06/15(月) 21:14:20.86ID:wXSW1grW
札沼線の非電化区間は無くなったけど、各線沿線の跡地利活用なども含めたスレとして。

前スレ
留萌本線・日高本線・根室本線(富良野〜新得)・札沼線非電化区間15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1587979546/

0952名無し野電車区2020/08/11(火) 20:16:16.11ID:MDFEU+MO
東急は五島慶太が健在の頃は北海道で色々しようとしていたな。
株を買われた会社は今は潰れたり大赤字の所ばかりだけどw

0953名無し野電車区2020/08/11(火) 20:36:00.81ID:8bH2EXWy
>>944

道庁が総合振興局に権限を委譲すれば良いんだよ。

振興局は近くの総合振興局に吸収させ経費削減しろ。

0954名無し野電車区2020/08/11(火) 20:45:02.76ID:pyiTKxJP
>>938
>>928に偉そうなこと抜かしといて釧網は観光列車ガーかよ。お前も同類じゃねえか。

0955名無し野電車区2020/08/11(火) 20:45:23.87ID:Xgi31KBA
>>952
国鉄分割民営化して数年の頃だと思う。初めて北海道へ行った時、函館バスがモロ東急バスのお古で冷房車出なかったのが印象的だった。
札幌市内のじょうてつバスも元は定山渓鉄道とかで東急系。
流通では東急百貨店が札幌駅近くにあったし、北見にも東急百貨店あったはず。札幌市内には東急ストアが何店かあったよね。

0956名無し野電車区2020/08/11(火) 20:58:42.86ID:Xgi31KBA
そう言えば宮の森のとうきゅうストア、道庁近くの東急ホテル、釧路駅前の東急インどうしたかな?

0957名無し野電車区2020/08/11(火) 22:04:33.14ID:Zz01DSzD
>>955
東急百貨店は札幌のみ残って、東急ストアはアークスに売却して東光ストアに変わった
道内の交通事業者で今も東急系列のまま残ってるのはじょうてつのみ

0958名無し野電車区2020/08/11(火) 22:36:11.02ID:kX7sV2Ab
宗谷バスや函館バスは?

0959名無し野電車区2020/08/11(火) 23:24:50.56ID:cABWp1ZK
>>957
網走交通は運送部門だけ東急。
バスは分社

赤字部門は撤退したみたい。

0960名無し野電車区2020/08/12(水) 12:59:35.18ID:UgacfyO7
>>946 >>947
いくらでも補助金出せ、とは言ってないし、維持費丸々出せとも言ってない。
ただ、アンタらみたいに廃止廃止の一点張りでは無い
ということだ。

0961名無し野電車区2020/08/12(水) 13:57:42.42ID:xQPHZoVm
国が補助金を出す理由があればいいけど無いからね

・鉄道が無い自治体との整合性
・国鉄再建における施策との整合性
・コストの安い路線バスでは困難な理由
・受益者である沿線自治体の赤字負担の可否

全てを考慮したら北海道だけに鉄道の補助金を出すわけにはいかないし、全国の赤字路線一律に出すわけにもいかない

結局沿線自治体がどうしたいのか、どれだけ鉄道存続に手助け出来るのか
それが全く無いから廃止、バス転換しかないわけで

0962名無し野電車区2020/08/12(水) 14:00:25.23ID:q6ltiAwq
とりあえず固定費かさむ北海道新幹線と津軽海峡線はJR東日本へ移管。

0963名無し野電車区2020/08/12(水) 14:06:22.15ID:4OSYSUCl
北海道の為のトンネルですのでハイ

0964名無し野電車区2020/08/12(水) 14:40:07.71ID:ynay3xLd
>>960
道も沿線自治体も鉄道補助金にゼロ回答。
それなら廃止するしかないな。

0965名無し野電車区2020/08/12(水) 14:56:22.37ID:ynay3xLd
>>960
存続存続の一点張りだな。
そんなに存続する合理性のない路線を存続したいなら存続派鉄ヲタを集めて会社を作れば良い。
それとも自分の金はビタ一文使いたくないのかな?

0966名無し野電車区2020/08/12(水) 15:12:07.53ID:q6ltiAwq
全線赤字で、しかも北海道新幹線なんぞ引き受けた親方日の丸国鉄官僚組織脳の経営陣を排除しない限り、JR北海道自体存続できないでしょ!

0967名無し野電車区2020/08/12(水) 15:14:16.43ID:GnLhzgKl
JR北海道が苦しいのは国が悪い!
国が救うべき!

って言う道民はなんなんだ。
救うためにバス転換するんだろ。

0968名無し野電車区2020/08/12(水) 15:15:19.12ID:bXe8P3Jv
>>966
経営安定基金の何たるかも知らない無能な親方日の丸国鉄官僚組織脳が出しゃばるんじゃねぇよ

0969名無し野電車区2020/08/12(水) 16:35:31.33ID:hMwH7SZ6
JR北海道を道営鉄道にして道が救済すれば良い。

0970名無し野電車区2020/08/12(水) 17:10:12.36ID:q6ltiAwq
>>968
経営安定基金があるから大丈夫だと信じてるバカ登場!

0971名無し野電車区2020/08/12(水) 17:17:33.05ID:q6ltiAwq

0972名無し野電車区2020/08/12(水) 18:32:07.56ID:R6pI/90o
>>932
鉄道に関心があるかどうかと、乗るかどうかなど関係ないだろ

0973名無し野電車区2020/08/12(水) 18:45:11.92ID:ZlbiS/SO
>>960
利用者がほとんどいない路線を維持する為には、
ほぼ丸々補助金漬けにするしかない。
いくらでも出せと言ってないのなら現実を直視しろ。

0974名無し野電車区2020/08/12(水) 18:52:01.53ID:4OSYSUCl
乗ってナンボの鉄道趣味じゃないの

0975名無し野電車区2020/08/12(水) 18:57:58.52ID:R6pI/90o
鉄道は趣味のために存在しているよではない!

0976名無し野電車区2020/08/12(水) 20:04:16.20ID:bXe8P3Jv
>>970
見当違いの罵倒しか返せない無能バカ登場!wwwwwwwwww

0977名無し野電車区2020/08/12(水) 20:07:50.90ID:WlXiWphl
>>969
運転士の身分が会社員から地方公務員に変わってしまう
我々道民の血税から給料を払うことになる

0978名無し野電車区2020/08/12(水) 20:18:38.37ID:vtu4T2Tr
日高線 来月めどに廃止手続きへ
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200812/7000023804.html

来年4月バス転換ほぼ決定

0979名無し野電車区2020/08/12(水) 21:47:19.81ID:65phaOU3
遅い!遅すぎる!廃止が遅すぎる!
本来ならば民営化直後に廃止すべきだった

0980名無し野電車区2020/08/12(水) 22:11:36.51ID:cxTOAAqr
民営化直後はまだヒトが乗ってたんだよ
高速道路の整備で一気に鉄道がいらない子になった

0981名無し野電車区2020/08/13(木) 00:03:58.85ID:DOC4RIt/
あと平均乗車距離が長いとかピーク時の輸送量が多いとかも存続する理由になってたかな。

0982名無し野電車区2020/08/13(木) 01:56:15.13ID:IhiIlxE7
>>978
JR日高線問題を考える会のコメントが楽しみだなぁ

0983名無し野電車区2020/08/13(木) 03:42:48.04ID:WZQcnJGM
>>977
で?
何か問題でも?

0984名無し野電車区2020/08/13(木) 07:42:12.35ID:S2IqsI2b
>>980
その頃からバスで賄える程度の輸送密度しかない。特急も貨物もない。
今と本質的に変わるところはない。
当時はクソ。今は大きくなったクソ。
どっちにしても無用の長物。国の税金で赤字を垂れ流す価値なし。

0985名無し野電車区2020/08/13(木) 08:09:20.23ID:NCISyBOd
>>964  965 973
なぜそう廃止廃止の一点張りで思考停止状態なのか?

>>972
では貴方は関心が有る側なのか?
駅や車内でやたらはしゃいでる側の連中なのか?
だったら!もう少し乗るほうにも関心を持って欲しい。

0986名無し野電車区2020/08/13(木) 08:43:41.78ID:qF8rpTHo
>>985
思考停止しているのはそちらでしょ。
どう考えても鉄道である必然性がないのに、ただそこにあるから残せと言う方がおかしい。
もっと現実を直視してみては?

0987名無し野電車区2020/08/13(木) 09:24:47.30ID:SCiR/8qK
>>983
マイカー族、それに鉄道のない紋別や中標津、離島の住民から非難轟々だろ

0988名無し野電車区2020/08/13(木) 09:28:19.19ID:SCiR/8qK
>>985
>>935をもう一度見てみろよ
列車に百足の如く足がニョキニョキ生えてスーパーの前に行ってくれると思うか
無駄な悪あがきはやめろ

0989名無し野電車区2020/08/13(木) 09:30:12.66ID:0l7eG0s3
日高線廃止 9月に最終合意決定
【新ひだか】2015年1月の高波被害で不通が続き、JR北海道が廃止・バス転換を求めている
JR日高線鵡川―様似間(116キロ)について、日高管内全7町長は12日、
同管内新ひだか町で臨時会議を開き、来年3月末で同区間を廃止し、
4月から代替バスを運行することで、9月中にJRと最終合意する方針を決めた。

0990名無し野電車区2020/08/13(木) 09:42:39.87ID:S2IqsI2b
>>985
意味が分からない。
鉄道は移動のための手段、私は移動のために鉄道を利用することがある。
それ以上でも以下でもない。

0991名無し野電車区2020/08/13(木) 10:52:53.38ID:rHoCGQpl
>>985
公共サービス以前に民間企業なんだからまずは儲けるのが最優先
不採算の金食い虫を切り捨てるのは当たり前のことだよ

0992名無し野電車区2020/08/13(木) 11:11:37.46ID:RqwXguNU
>>986 988 990 991
現実を言えば、いまだ存続中という事だ。
悪あがきもクソも無い。鉄道会社はアンタ達ほどには廃止を急いで無い。
移動のために鉄道を利用する人が居る、それのどこが悪いんスか?
民営では到底鉄道経営が出来ない地域で民営を押し付けられてもね!

0993名無し野電車区2020/08/13(木) 11:25:04.68ID:rKt1Lyr7

0994名無し野電車区2020/08/13(木) 11:48:22.32ID:GCkRCK2k
思考停止なのは親方日の丸国鉄官僚組織脳の島田ら経営陣

0995名無し野電車区2020/08/13(木) 12:53:41.93ID:RqwXguNU
>>990
はて、意味がわからない?!?
日本語で書いた文章の意味がわからないとおっしゃる。

アナタ日本語が不自由な外国のかたですか?

0996名無し野電車区2020/08/13(木) 13:57:38.70ID:IhiIlxE7
>>992
JRは輸送密度の低い路線から廃止しようとしているだけ。
廃止の順番待ちなのが現実。

0997名無し野電車区2020/08/13(木) 14:09:30.14ID:SCiR/8qK
列車で駅に降り立っても、病院やスーパーに行くのに結局タクシーやバスに乗り換えなきゃならないだろ
それだったら客の利用実態に合わせて、病院やスーパーの前を経由するルートに変えられるバスへの転換が賢明なんだよ
それがわからないかな、ろくに乗りもしない存続厨よ

0998名無し野電車区2020/08/13(木) 14:19:34.52ID:EVkZTtOU
フリー切符で襟裳や広尾に行けるのは3月までかな?

0999名無し野電車区2020/08/13(木) 15:06:03.69ID:RqwXguNU
>>996 だが、いまだ廃止されず存続中だ。

1000名無し野電車区2020/08/13(木) 15:07:20.12ID:RqwXguNU
>>997 静かにしてください!廃止厨。

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 58日 17時間 53分 0秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。