北陸新幹線は未来永劫敦賀まででよろしーな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区2022/01/14(金) 21:42:58.97ID:ULULSBGk
FGTが実用化された際に大阪→上越妙高が走ればよいのでわ?とは

0002名無し野電車区2022/01/14(金) 23:02:11.11ID:LwzRrAGm
>>1
はげどー

0003名無し野電車区2022/01/15(土) 00:22:09.66ID:ae1hCAa9
建設費増加によるB/C1割れで着工不可でしょ
誰かがデータ書き換えでもしない限りは

0004名無し野電車区2022/01/15(土) 03:19:40.53ID:v3DYS7yd
八村選手が欠場した個人的な事情って結局何だったんだ?

0005名無し募集中。。。2022/01/16(日) 23:59:05.04ID:Vi3eaWNZ
バスヲタいる?

0006名無し野電車区2022/01/21(金) 15:30:38.60ID:tDx0K10H
>>3
それはないでしょ
4兆円の経済効果もあるし

0007名無し野電車区2022/01/23(日) 11:18:44.91ID:tETETWJX
敦賀までやと不便…
やっぱり大阪か京都までは欲しいで

0008名無し野電車区2022/01/28(金) 15:45:33.53ID:3OWEcEJz
>>3
そんなもん着工するってえらい人が決めたらいくらでもデータ盛るに決まってるだろ
そもそも最初の試算自体、全通で乗客が3倍に増えるのはいくら何でもないわと叩かれまくったのを忘れたか

0009名無し野電車区2022/02/03(木) 09:56:22.90ID:++C1iG27
敦賀までは東京圏。
リニア開業で名古屋までは東京圏。
乗り換えてまで大阪行くのメンドイ。

0010名無し野電車区2022/03/07(月) 22:37:42.25ID:k984o8SP
>>3
米原ルートでつなげりゃいい

0011名無し野電車区2022/03/07(月) 22:38:24.78ID:k984o8SP
>>8
データを嘘ついたらあかんやん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています