阪急京都線スレッドPart128

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
前スレ
阪急京都線スレッドPart117
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1627889430/
阪急京都線スレッドPart118
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1628327797/
阪急京都線スレッドPart119
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1630939154/
阪急京都線スレッドPart120
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1643300189/
阪急京都線スレッドPart121
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1653664018/
阪急京都線スレッドPart122
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1671580971/
阪急京都線スレッドPart123
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1677903144/
阪急京都線スレッドPart124
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1688425825/
阪急京都線スレッドPart125
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1696591042/
阪急京都線スレッドPart126
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1700658498/
阪急京都線スレッドPart127
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1700780673/
阪急京都線スレッドPart128
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1702192488/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

0952名無し野電車区2024/03/14(木) 13:30:31.58ID:eHsVXvI1
>>942
7300系の東洋電機vvvf改造車はちょっと甲高いような乾いた音がする
1300系の初期はノッチオフ時は無音としても何かを引きずるような異様な音がしていたのを覚えている
神宝東芝系は昔から京都線系よりも更に甲高い音がしてるような感じ
余談だがMOS-FET自体は古くからあってうちの33年前のSONYのジブラルタルシャーシの重量級ステレオアンプにも使われている
当時の値段よりも中古が高くなったりしていい傾向
当時のSONY、サンスイ、パイオニア、ケンウッド、オンキョー、当時のオーディオが今でも一番

0953名無し野電車区2024/03/14(木) 13:46:40.71ID:eHsVXvI1
>>947
新丸太町通の嵯峨ニックボウルもなくなってホームセンターは存続してるな
あそこで映画「パッチギ!」の乱闘シーンも撮ってた
七条ニックは入り口入ってすぐ右行った所に便所あってようウ⚫︎コするで
前は和式で広々してて床一面ウ⚫︎コビチビチでドン引きしたけど洋式にアコモ改造されて快適性向上してるで
ホームセンターもコーナンだらけでもウンザリやな
ロイヤルホームセンターもあるけどな
大阪府松原市に関西第一号店がオープンしたハンズマンとか
関東ドミナント展開のジョイフル本田みたいな
在庫回転率不明、圧倒的品揃えのホームセンターに期待したい

0954名無し野電車区2024/03/14(木) 13:51:39.35ID:s9+Z4CDf
京阪プレミアムカーは400円区間もあるから
プライバースも桂-淡路とかは400円にしてほしかったな
https://www.keihan.co.jp/traffic/premiumcar/about/

0955名無し野電車区2024/03/14(木) 13:58:55.34ID:eHsVXvI1
>>948
なるほどな
新2300系は真っ正面から見るとそんなに違和感はないとしても
斜め下側から、ホーム上ではなく踏切から見上げるように見るとやっぱり吊り目感が強調される
ストッキング被った強盗みたいなマスクになる
ガラスの斜めの辺を垂直にして下辺は左右水平で端正にして
屋根は9300系みたいな流れるようなストリーミングホワイトカウルがいいんじゃない??
平面ガラスで下辺にRをつけて屋根上に向けて「く」の字に後退させるとやっぱり変な感じがする
阪急は西鉄3000系みたいなパノラミックウインドウは採用する気ないし

0956名無し野電車区2024/03/14(木) 17:29:18.79ID:7hLclClO
>>954
運賃が安いんだからガマンしなさい。

0957名無し野電車区2024/03/14(木) 18:54:17.83ID:UrY9iJYE
>>953
CMで水晶玉みたいなの投げてたけどあれ問題ないの?

0958名無し野電車区2024/03/14(木) 20:39:15.44ID:OabK4vou
>>953
そしてそのケーヨーデイツーもDCMの傘下に
D2オリジナルは消滅

0959名無し野電車区2024/03/14(木) 21:11:44.94ID:SOfFUU7t
>>950
1300系はデザインの完成度が高い。それを強引に大きく変えようとしたらどうしても不細工になってしまう。
だから基本的なデザインコンセプトは1300系を踏襲しつつマイナーチェンジをする程度にしたほうがいい。
阪急は“伝統”を大切にしているから、京阪のようにゼロベースでデザインを大幅に変えることができない。
>>955
1300系では製造コストを削減しているので今さら9300系のような製造コストが上昇するデザインにするのは無理だろう。

0960名無し野電車区2024/03/14(木) 21:45:09.75ID:SOfFUU7t
2300系 デザインをさらに改良 (>>948 に追加)
https://i.imgur.com/Dft2wZi.jpeg
・2300系 原型のまま
・2300系 アイボリーの塗り分けを変更
・2300系 アイボリーの塗り分けを変更+標識灯・車番の位置を変更
・2300系 アイボリーの塗り分けを変更+標識灯・車番の位置を変更+ガラスの斜めの辺を垂直に変更+標識灯を外側に移動
・2300系 アイボリーの塗り分けを変更+標識灯・車番の位置を変更+ガラスの斜めの辺を垂直に変更+標識灯を外側に移動+前照灯をやや上方に移動

gif動画で変化をする過程を確認
https://i.imgur.com/BLsfl64.gif
1300系との対比 改良した2300系のデザインは1300系を踏襲しているもののソフトな印象を受ける。
https://i.imgur.com/JbCuLNz.jpeg

0961名無し野電車区2024/03/14(木) 21:46:25.49ID:6apKl/jY
阪急の伝統ってマルーンカラーだろ。形状まで変えてはいけない訳ではない。

0962名無し野電車区2024/03/14(木) 23:31:27.68ID:k2CFyy7j
>>959
悪くはないが9300系には負ける。

0963名無し野電車区2024/03/14(木) 23:53:52.43ID:LeZtArSD
>>946
ヘッドライトを下げたことで1300系より前頭部の造型がシンプルになってるんだな
アイボリーの塗り分けもシンプルになった
1300系はアイボリーの塗り分けが面倒臭そう

0964名無し野電車区2024/03/15(金) 00:00:00.47ID:0WHt/ViG
9300が完成形だったのにN1300で安っぽくなりN2300で顔面崩壊

0965名無し野電車区2024/03/15(金) 00:17:53.65ID:0WHt/ViG
>>960
上部ライト~貫通幌周りに銀板貼り付け立体感を出すだけでも違う
さり気ない阪急の伝統

0966名無し野電車区2024/03/15(金) 00:35:49.83ID:x01x7kck
>>963
9300系が阪急の車両デザインの完成形。ただし車両の造形が複雑で豪華なデザインとなっているため製造コストが高くなっている。
──
ウィキペディア 「阪急9300系電車」 より引用
車体
 前面形状は後退角を増してスピード感を持たせ、上部のヒサシ部分のみ8000系・8300系で採用された額縁形状を残している。
 屋根は列車無線アンテナをカバーで覆い、屋根の左右には列車全長に渡ってカバー(飾り屋根)を設け、内側に冷房装置や屋上配線などを納めている。
内装
 難燃性基準の改正により樹脂製の蛍光灯カバーが使えなくなった代わりに半間接照明を採用している。これは車内の上部側板と一体化する形で、
 蛍光灯下部は半透明の難燃性の樹脂による照明となっている。
──
自分も9300系のデザインが最も美しいと思っているが、残念ながら製造コストの削減を図るために、1300系では華美な装飾が削ぎ落されてしまった。
1300系は外観がシンプルになっただけでなく車内も照明が半間接照明からLEDの直接照明に変更されるなど、9300系の豪華さは無くなっている。

ただ1300系は車体正面のアイボリーの塗装を工夫して前照灯の周辺をアイボリーに塗装するなど、コストを削減しつつも塗装デザインを工夫することで
正面の見た目はシンプルではあるがまとまったデザインになっている。

なのに2300系はアイボリーの塗装を単純にしたり正面ガラスの淵を斜めにしたり標識灯の位置を下げたり何ともバランスが悪いデザインになっている。
今後増備する車両はデザインを修正してもらわないと、2300Fの“顔”が増殖するのを想像するだけでゾッとする。

0967名無し野電車区2024/03/15(金) 00:44:34.74ID:x01x7kck
>>965
>上部ライト〜貫通幌周りに銀板貼り付け立体感を出すだけでも違う

その銀板を貼り付けるコストも削減したのが1300系。その代わりに >>966 で述べた通り、1300系では前照灯の周囲にもアイボリーの塗装をすることで
アクセントをつけたため、銀板は無くなってしなったが上手くまとまったデザインになっている。

0968名無し野電車区2024/03/15(金) 01:43:15.41ID:GvQjK+mI
>>966
9300系はデザインが良いけれど理想通りに行かなかったのか地味に修正が入ってるんだよな
先頭車のドア上に水切りが付いた車両が一部あるし
先頭車の雨樋にもドアの所に水垂れ防止の板が付いたし
運転台は映り込みがひどかったのか着脱可能な遮光板がある
屋上の飾りも洗車機のブラシ届くのか分からないが
洗うの大変だと思うけどサボるとアイボリーだから汚れが目立ってしまう
それに懲りたのか1300系どころか2300系まであんなデザインになったんだろうなと思った

0969名無し野電車区2024/03/15(金) 01:45:25.62ID:GvQjK+mI
コスト削減は喜ばしいことではないけれど
未だに昭和40年代の車両が残ってる以上
まとまった数をこれからも入れていかないとどうにもならないな

0970名無し野電車区2024/03/15(金) 03:45:17.42ID:2MR80Sz6
>>968
個人的には、9300系の前面デザインはややクドイように感じる。

0971名無し野電車区2024/03/15(金) 06:09:12.98ID:kG9vZ30i
次スレ
阪急京都線スレッドPart129
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1710450476/

0972名無し野電車区2024/03/15(金) 06:09:19.76ID:kG9vZ30i
次スレ
阪急京都線スレッドPart129
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1710450476/

0973名無し野電車区2024/03/15(金) 06:42:00.21ID:P/4Ae5Z5
日立A-Trainという廉価版車両が基本ベースなんだから飾り立てたところで限界がある。
東武の一般車両にみられるような、あのオモチャ箱みたいな安物丸出しの車両が本来の姿なんだから。

0974名無し野電車区2024/03/15(金) 07:51:47.59ID:W9Or8RFW
>>973
だからと言って、今更アルナの"手作りの良さ"へ戻すわけにも行かないしなぁ。

0975名無し野電車区2024/03/15(金) 08:36:01.06ID:+6EeGxvP
>>974
日立に設計図を見せたら出来るかな?

0976名無し野電車区2024/03/15(金) 09:06:03.20ID:NtvqgA/k
9300より9000の方が高級感がある

0977名無し野電車区2024/03/15(金) 09:36:38.98ID:+6EeGxvP
急行用車が?

0978名無し野電車区2024/03/15(金) 12:30:09.46ID:FVP6xQBv
>>976
ロングシート車の9000系は、9300系以上に違和感満点。

0979名無し野電車区2024/03/15(金) 13:42:52.17ID:vRy18tNX
1300系の妻窓みたく窓の銀縁を無くしたデザインで出してみてほしい

0980名無し野電車区2024/03/15(金) 16:21:20.60ID:O4D2NB8Y
,, -''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''- ,,
  / ____    ____ .\
  / /´    ``´´     ヽ .'、
 .| .|              | .|
 .|  |  _,,,,,,,,_       _,,,,,,,_  |  |   珍カスよっわwwwwwwwwww
 .|  } ´ _      _ .` {  |
 r| |  <_・_ヽ  .., .∠_・>  | ト,
 .|ヽ|.  `二. .ノ ; |ヽ.. .二´  |ノ |   珍カスよっわwwwwwwwwww
  ', |     ィ    ヽ、     .| / 
  ゙|    '´ `⌒T⌒´ `'    .|''
   | '、  .くiココココココ.>  .,' .|     珍カスよっわwwwwwwwwww
   .\ ヽ,  `ー――‐'  / /
     |\ 、        , /|
  -''"´|\`\___,/´/|`"''-   珍カスよっわwwwwwwwwww

0981名無し野電車区2024/03/15(金) 20:40:44.23ID:x01x7kck
>>976
近鉄の 「楽」(20000系) が、それに近いね。
https://i.ytimg.com/vi/6sODBJf1F6M/maxresdefault.jpg

0982名無し野電車区2024/03/15(金) 20:42:28.98ID:x01x7kck
↑アンカーミス。正しくは >>979 です。

0983名無し野電車区2024/03/15(金) 22:49:10.74ID:JVsIz0Jn
もう、阪急の新型特急はこのデザインでいいよ

0984名無し野電車区2024/03/16(土) 00:39:51.46ID:6S/2adok
今回の2300系は大賛成!
特急用車はマイナーチェンジ不要!

0985名無し野電車区2024/03/16(土) 05:05:02.12ID:EjwkhhD/
この先、プライベースが二両とかに増車が進み、何回のサザンみたく普通車はロングシートになっていくんだろうね

0986名無し野電車区2024/03/16(土) 07:41:15.40ID:Bzs+vJIG
>>985
昔の1枚扉車のように、増備車は新2000系のアコモで出て、今の2300Fとかもソレ化はあり得る
今でもかなり混雑してるのに、積み残し出たり押し屋出動する勢いの混雑になれば

0987名無し野電車区2024/03/16(土) 07:45:04.13ID:Bzs+vJIG
>>984
アンチスレでボロ糞叩かれてるが、1000系列は8000系列よりも堅実で成功した車両と思う
最終増備車まであまり内容を変更せず、足回りも従来車更新にまで生かされてるくらいやから
でも、7000系、8000系のVVVF化はWNも更新してほしかったな
7300系、8300系は制器更新の際にTDを新型に更新してるのに

0988名無し野電車区2024/03/16(土) 07:48:08.49ID:aNNgVsu4
>>958
DCMホールディングスとして持ち株会社でぶら下がってるだけならニックホビーショップのままでよかったのに
ケイヨーデイツーって未だにピンと来ない
https://www.dcm-hc.co.jp/shop/search/list_point.html
愛媛県下ではもう30年以上前からディックホームセンター、DAIKI(大亀商事の大亀から取ってる)
→DCMとして展開していて中四国、兵庫、大阪あたりまで展開してきた
山口、広島、愛媛あたり、西から展開してきて大きくなった会社と言えば山口県の小郡商事→ユニクロもある
2023年12月31日にだいぶ店舗がボロなってきたR171高槻市との境界に近いDCM茨木店が閉店
今年6月には閉店後の跡地に手堅く居抜き物件なのか食品スーパーロピアが進出する予定とのこと
ということはR171南北境でH2O傘下に入った関西スーパー三島丘店と対決になるはず
しかし阪急、JR共に富田駅、摂津富田駅、総持寺駅から北側へ徒歩圏内って
心理的にせいぜいR171までっていうのがジンクスとしてあるんやないかい?

0989名無し野電車区2024/03/16(土) 08:02:10.45ID:aNNgVsu4
>>985
東宝50周年記念作品谷崎潤一郎原作の「細雪」でも観て来い
ハレの日に嵐山に皆で集まって台詞で「新京阪」のくだりが出て来るねん
京阪間で一般車までクロスシート止めるてスピードのJR、京阪電車にお手上げするんかい?
日常の通勤通学利用でも京阪間は365日ハレの日やないとあかんのや
高野山極楽橋駅を世界の全ての宗教の聖地やモスクだらけにして
こうや号を10両編成にして集客するとか
南海電車はもっと和歌山や高野山方向へ客を増やし頑張るべき

0990名無し野電車区2024/03/16(土) 08:15:34.47ID:aNNgVsu4
新2300系は窓框の位置が高く、扉間の窓ガラスからはクロスシートの枕カバーが飛び出る程度ならば、
6300系オリジナルと同じく立棺スタイルで眠気を誘って来るパターンかな
車体幅は2830ミリ程度?で窓框がアームレスト兼用ではない、となるとやっぱり左右幅は窮屈なのかな
ケツや姿勢の融通が効かないクロスシート座面が阪急9300系みたいなバケットすぎの凹凹でないことを祈る
ちなみに阪神の9300系や8000系のクロスシート窓側はそんなに狭さを感じなかった
ドアだけでも窓ガラスが下方向へ拡大されてるわけでもないし
側面は旧2000系や2300系や更新工事前の3300系や5300系に戻った感じ
プライベース車よりも一般車クロスシート車の完成度が気になる

0991名無し野電車区2024/03/16(土) 08:29:26.77ID:qR4UZP+z
>>987
あんなスタイリッシュさがない駄作な手抜きの1000系のどこがいいんじゃ!
あんな汚物いい事あるかい!
お前神経おかしいぞ!
病院行け!

0992名無し野電車区2024/03/16(土) 08:43:33.92ID:aNNgVsu4
1000系、1300系は内装が安っぽいというか窓ピラーが梨地色のアルミやろ
立客の視界に入ってくる所はやっぱり柾目木目のアルミデゴラ板貼らなあかん
トリマーで加工した木材みたいに凹凸カーブR関係なく
窓ピラーもロングシート端部の内袖側も柾目木目には出来へんのが惜しい
あとアルミの鎧戸からカーテンに交換されていってるけれど
汚れて横縞模様が入っていってるのがなんとも言えない

0993名無し野電車区2024/03/16(土) 09:28:43.82ID:tLRDqTkC
>>989
椅子の向きで路線を選ぶのはヲタか休日の子供だけ
ただでさえ阿鼻叫喚の9300系特急がプライベース1両挟んで更に地獄になるなら全体の半分はロング化すべき
>>990
9300は神戸高速線直通を考慮した(阪急神戸線は結局無理)幅2780ミリなので2300では5cm分の余裕が出来るでしょう。

0994名無し野電車区2024/03/16(土) 11:24:39.21ID:GuacEvDu
>>991
いいネタを書きます
今日は北陸新幹線敦賀発のつるぎ号をみたあと、松井大空のウンコを食べました

0995名無し野電車区2024/03/16(土) 13:23:42.27ID:O1VqRo6S
>>994
あんたら穴兄弟のお友達ちがうの?
仲良くしなさいw

それより2024年4月1日〜阪急阪神1デイパス
1300円→1600円に値上げするがな
お得感なくなるわ

0996名無し野電車区2024/03/16(土) 13:29:45.01ID:kLAPvHmx
>>995
マジデか、、、本取るまでの旅程組むのダルくなりそう

0997名無し野電車区2024/03/16(土) 14:06:00.94ID:wubHqOtW
優れた商品には高い価値が付くのは当たり前

0998名無し野電車区2024/03/16(土) 14:20:43.53ID:zgcSf3ze
>>995
阪急·阪神の場合、近鉄や南海の運賃に比べれば、正規運賃自体が1デイパスみたいなもんやろ。

0999名無し野電車区2024/03/16(土) 14:31:34.95ID:uMazes9b

1000名無し野電車区2024/03/16(土) 14:35:14.17ID:j5J8ksgg
1000げtt

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 93日 19時間 58分 48秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。