西武鉄道車両総合スレッド Part69

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる際は冒頭にこれを2行以上重ねて書いてください。
(立つと1行目は消費されコピペ用の2行目が残ります)

西武鉄道の車両について語るスレです。
運用報告も大歓迎。
荒らし・煽りや統一厨には餌を与えず徹底的に無視しましょう。
皆でルールを守り楽しいスレにしましょう。

●公式サイト
https://www.seiburailway.jp/

●前スレ
西武鉄道車両総合スレッド Part68
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1701865654/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

9000系は101系の4ドア更新車として
優等10連4ドア化の進捗を上げたでしょ
抵抗制御だろうが全然アリな判断
6000系増備しながら所沢でV新車作れた肌感覚は無いな

京急、小田急、西武、国鉄・JR東日本はコルゲートステンレスの車両を作らなかった
アルミに走った京急はともかく、コルゲートレスのビードが数本入った構体が世に出るまで
ステンレスを採用しなかったのは理由があるのかね?

>>595
国鉄は少なくとも12両作ってる

見た目の問題と、洗車時にコルゲートの隙間に入り込んだ
汚れが落ちなくなるのではないかという懸念などが理由とされてたはず

(EF10)
キハ35
サロ153
EF30
EF81
国鉄は結構あるけど関門機だけが実用的だったかな
加工も難しくお値段が高かったのでしょう

所沢に車両工場があったから所沢で作れないものはダメだったんじゃないの
東急車両が設計した新101系や新2000系も所沢で作ってたし
6000系は不燃化や軽量化が必要だから軽量ステンレスで作ったけど。

0599名無し野電車区 (ワッチョイ d771-7bv0 [2001:268:98e1:c603:*])2024/03/08(金) 22:00:11.03ID:i5OrRFHw0
>>597
キハ35は他と廃車時期はあまり変わらなかったから失敗ではない

0600名無し野電車区 (ワッチョイ 37a6-AA/x [240d:1a:a13:ba00:*])2024/03/09(土) 04:43:36.79ID:tUGcPu2j0
>>584
ラッシュの整列乗車の意味が今と当時ではかなり違っていたのが理由な気がする
YouTubeの昔の映像にもあるが、ギッシリ並んだ列が整然とドアに体当たりして雪崩れ込んで行く
はみ出したら乗れないからみんな一直線にドカン
この列が乱れるのは遅延に繋がるので、事情が許す限りドア数を変えたく無かったのだろう
新宿線は83年まで各停が6両しか出来なかったのと駅間が短いので、4ドア化で乗降時間短縮と収容力アップを目指したが、池袋線は早くから8両以上に統一していた違いもあった
そういえば整列乗車が3列徹底じゃなくなって久しい
以前は必ず3列で、詰めて並ばないとホームのスペースが足りなくなっていた
今3列並びしたら隣の人に嫌がられるだろうな

0601名無し野電車区 (ワッチョイ d771-7bv0 [2001:268:98e1:c603:*])2024/03/09(土) 10:08:23.77ID:0YhRFl1P0
新宿線の駅間距離は田無を境に明らかに違うな

>>599
失敗というのはなく必要だったのが関門だったのかな‥って意味だよ
キハ35900はwikiに書いてあることが面白い

キハにしろEF81にしろ、後に塗装してしまったのは失敗の証し

旧国鉄がステンレス車導入に末期まで消極的だったのは、特許がからんでいて
特定車輌メーカーに発注が集中せざるを得ないことから。

>>603
EF81を塗装したのは常磐線転属で列車接近がわかりにくいとされたためで、
別に車体をステンレスにしたこと自体の失敗では無い。
もっとも関門に帰ったときにはがせば良かったんだけどね。302はダメか。

そういえば昔は昼間なら前照灯オフだったね
室内灯も基本的には無しだったか

スレチ スレチ

0607名無し野電車区 (スプッッ Sdc3-2Xgi [1.75.230.100])2024/03/10(日) 17:40:05.98ID:haZeHXlNd
サステナ車両を何年使うのか気になる

10年〜15年かな?
小田急は鋼製車体だがIGBT
東急はステンレスだがGTO
どうなるのかな?

元小田急8000形は黄色に塗装🟡すべし

0610名無し野電車区 (ワッチョイ e30e-QATo [2001:268:9856:7ab6:*])2024/03/10(日) 23:29:24.27ID:6hJZrhAq0
>>608
その間に6000をどうするかも考えなくてはならない
サステナと6000の取り替えが同じ時期にならないように

0611名無し野電車区 (ワッチョイ d5dd-IS3b [240d:1a:a13:ba00:*])2024/03/11(月) 05:55:19.35ID:mD5Ohaxu0
>>610
6000は車体は頑丈で、副都心線関連で大規模に配線引き直ししてるし、制御器も更新済み
あと20年は持たせられそう
2000よりも更に車齢最長記録を持つ形式になるかもね

0612名無し野電車区 (ワンミングク MMe3-+O4y [153.235.20.245])2024/03/11(月) 07:04:38.46ID:Jcoyb/QSM
6000系は持って後10~15年位
制御機器の大規模更新はしない
2000系の廃車が終わったら廃車が始まる
中古車の廃車はそのつぎだろう
東急9000系は制御機器の更新をすると思う
部品が無いしインバータ制御車で一番の電気を使う

流石にサステナを6000より長く使うことはないだろうよ
なんならサステナを5〜10年で別のサステナに置き換えるまであると思う

>>611
6000系の副都心線対応改造でモニタ装置のTIS化が実施されたのは
引き通し線の引き直しや増設を回避するためではなかったかな

バカ殿はフルSIC化したし、LEDのワイド化も進行中だし
あと30年は使いそうな気がす。下手したら50年かも知れん

LEDじゃなくてLCDか

0617名無し野電車区 (JP 0He1-UCxz [210.130.164.4])2024/03/11(月) 15:33:00.01ID:+QAoGUEWH
小田急8000を小田急2000で置き換えとか

0618名無し野電車区 (ワッチョイ e303-QATo [2001:268:9868:337a:*])2024/03/11(月) 16:42:32.15ID:0f+XZLGg0
>>612
6000は編成数そこそこ多いから置き換えに5年くらいはかかる
それだとサステナの置き換えが20年後くらいになってしまい西武3000と同世代の小田急8000が持たなそう

0619名無し野電車区 (スッップ Sd03-jpM3 [49.96.33.71])2024/03/11(月) 16:44:18.64ID:ETYpJtI3d
また中古車を購入しますかも?

0620名無し野電車区 (JP 0He1-UCxz [210.130.164.4])2024/03/11(月) 17:23:47.80ID:+QAoGUEWH
西武

やきう よその球団に選手供給
でんしゃ よその会社から車両もらう

>>611
同意
2040年迄はいける

西武だけでなく各社とも一気に車内広告激減の流れ
広告枠はもう必要なく戸袋窓復活させるべし

0622名無し野電車区 (ワッチョイ 25a7-UCxz [114.162.217.146])2024/03/11(月) 20:55:06.68ID:sIPT/oAs0
しかしTJ線っていつ見ても袖仕切り板汚いな

6000系が50年持つなら東急9000系も車体は頑丈なので機器更新すれば50年は持つ
小田急8000の置き換えに小田急2000が入るのは無いとは言えない

あの世代のハコは頑丈だから長く使わないともったいないね

阪急とか50年選手でも見事にメンテして使ってる
車両のメンテ清掃技術に関しては大手他社と比べて抜き出ているな

0626名無し野電車区 (ワッチョイ d5b8-IS3b [240d:1a:a13:ba00:*])2024/03/12(火) 20:51:42.80ID:OcCfUOZr0
>>625
西武もね、2010年頃までは鋼製車もみんな綺麗だった。
窓もクリアーだったのに、遮熱シート貼ったものだから何となく汚い感じになってしまい残念。
今は現場も人がザックリ削られしまったし、メンテはもう昔の様にはいかないのだろうな

一番綺麗だったのは所工全検で床下機器全塗装の頃かな
ラインデリアまわりや戸袋窓内も綺麗になってた
ただその頃の旧101や701は化粧板の色褪せがあって
そこは今の素材は進化したと思う

平井車庫敷地内
清掃スタッフ
給与
時給 1,030円
+交通費規定内支給
アクセス
阪急山本駅徒歩10分,雲雀丘花屋敷駅徒歩12分

ほぼ最低賃金でこき使わる
綺麗な車内を望むなら、運賃を1.5倍にしないと無理

車内広告のために中途半端な戸袋窓閉鎖工事をしたのは、金欠というよりも会社の車両に関するスタンスが変わってしまったんだと実感した
パチンコやサラ金のラッピングでも始めたらもう終わり

>>615
営団6000系や東武8000系やないんやからやめてくんなマシ

>>176
>>220
http://www.youtube.com/watch?v=Yx784J-r1qo

1991年頃の西武線の通勤ラッシュや!!
ドア開いた瞬間一斉になだれ込んどる!!
発作か~!
19秒過ぎで革ジャン着た奴あほや!!
前におる奴に猛烈にタックル喰らわせて押し込んどる!!
発作か~!!
爆笑じゃ~!!

汚物2000系要らない

0633名無し野電車区 (ワッチョイ 2b63-QATo [153.214.133.6])2024/03/13(水) 10:06:05.31ID:S9hriwUW0
6105fが新宿線来たみたい?

0634名無し野電車区 (JP 0H13-bYMA [103.140.113.226])2024/03/13(水) 11:48:50.69ID:r8qlcApzH
小田急3000系を欲しがるかも
丁度6連あるし

0635名無し野電車区 (ワッチョイ e330-5QpJ [2001:268:94ac:ba0b:*])2024/03/13(水) 13:21:10.28ID:vVvkbNhn0
6105Fはモニター撤去したみたいだから部品取りかな
次は6107F?

いずれにしても6103〜6108までは新宿線に集結して転用は一区切りかな

>>634
15年後くらいの8000形後継で既に内定してたりして
3000形一次型はワイドドアで除外とし
現在リニュ更新が3次車以降で進行してるようで
2次車は今のところ小田急で未来永劫使う意思が微妙
2次車は8編成あるので何となく、、ね
サステナ協力は一回でないような、勿論その時に変わるかもしれんが

>>635
ダイヤ改正前に6107Fも池袋線から撤退しそうな予感

前面行先表示器に運行番号表示のスペースが残っているのは
再度、池袋線に再転属させる気があるつもりかな?

0638名無し野電車区 (ワンミングク MM21-+O4y [114.157.115.209])2024/03/13(水) 16:35:46.78ID:7BrmEJ6FM
新宿線に行った6000系は運転席のホーム確認モニターを外しただけ
ホームドア付けたら本線のワンマン運転やるんだろう

0639名無し野電車区 (ワッチョイ 7505-qMCP [106.178.155.130])2024/03/13(水) 17:50:30.71ID:swoeTNPU0
>>637
運行番号を表示しないタイプを、わざわざ新調するの?

0640名無し野電車区 (ワッチョイ e330-5QpJ [2001:268:94ac:ba0b:*])2024/03/13(水) 17:52:53.50ID:vVvkbNhn0
>>637
これ迄も線内運用時は無表示だったからそれを継続しているだけだと思う

来年度に新車がどうなるかわからないけど6000系で新宿線に転用になるのは6か7本が限界で初期の車両を集めているのはいずれは次期新型車両で新宿線に集めた6000系を直接置き換える狙いがあるように思う

いや、2000系10連がまだ5本稼働の現状
そのまま6000系化する余地があり計12本前後となっても不思議では無い
今後不足する8連を揃えない限り6000系の廃車は出来ない

0642名無し野電車区 (ワッチョイ e330-5QpJ [2001:268:94ac:ba0b:*])2024/03/13(水) 21:15:58.95ID:vVvkbNhn0
>>641
2000系運用分は次期新形式車両で直接置き換える可能性もある

0643名無し野電車区 (ワッチョイ 0dad-bk/8 [124.141.89.63 [上級国民]])2024/03/13(水) 22:29:22.32ID:hX2S4FTG0
浮上

0644名無し野電車区 (ワッチョイ 3bfb-b9wh [240b:c020:4e3:8f8d:*])2024/03/13(水) 22:59:30.38ID:wZpjPMte0
線路保守 スレ保守

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています