MakeMKVについて語るスレです。
公式 http://makemkv.com/
DL http://www.makemkv.com/download/
前スレ
MakeMKV part3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1604185506/
探検
MakeMKV part4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/02/10(金) 00:23:29.41ID:QxdV03Iz
2023/02/10(金) 13:34:00.80ID:lyBQNJOU
オススメの吸出しドライブがあったら教えていただきたいのです。
2023/02/10(金) 14:51:35.58ID:nwvVoOMv
き
2023/02/11(土) 00:20:38.99ID:OlOrZVYt
51 それでも動く名無し 2023/01/21(土) 22:30:50.31 ID:lFyqvDkS0
飲食店でこういう座ってるときのエロい尻見かけると凝視してまうわ
https://i.imgur.com/JtnEiTR.jpg
https://i.imgur.com/r13kyKF.jpg
https://i.imgur.com/WdMmC7U.jpg
https://gcol;le.net/product_info.php/products_id/785556/ref/15062/affiliate_banner_id/1
https://i.imgur.com/ceJbj57.jpg
https://i.imgur.com/wxZrdPy.jpg
https://gcol;le.net/product_info.php/products_id/811738/ref/15062/affiliate_banner_id/1
89 それでも動く名無し 2023/01/21(土) 22:51:44.20 ID:pA5+SQtP0
結局、JKの尻が一番エロいわ
肌の張りが違う
https://i.imgur.com/mM6Qewl.jpg
https://i.imgur.com/KLdMJau.jpg
https://i.imgur.com/Un42zBA.jpg
https://gcol;le.net/product_info.php/products_id/863465/ref/15062/affiliate_banner_id/1
飲食店でこういう座ってるときのエロい尻見かけると凝視してまうわ
https://i.imgur.com/JtnEiTR.jpg
https://i.imgur.com/r13kyKF.jpg
https://i.imgur.com/WdMmC7U.jpg
https://gcol;le.net/product_info.php/products_id/785556/ref/15062/affiliate_banner_id/1
https://i.imgur.com/ceJbj57.jpg
https://i.imgur.com/wxZrdPy.jpg
https://gcol;le.net/product_info.php/products_id/811738/ref/15062/affiliate_banner_id/1
89 それでも動く名無し 2023/01/21(土) 22:51:44.20 ID:pA5+SQtP0
結局、JKの尻が一番エロいわ
肌の張りが違う
https://i.imgur.com/mM6Qewl.jpg
https://i.imgur.com/KLdMJau.jpg
https://i.imgur.com/Un42zBA.jpg
https://gcol;le.net/product_info.php/products_id/863465/ref/15062/affiliate_banner_id/1
2023/02/11(土) 00:20:49.88ID:OlOrZVYt
すみません、誤爆しました
2023/02/11(土) 10:32:53.04ID:BSLKcjT4
そんなことシリません
2023/02/11(土) 14:13:46.58ID:ZesgVKr2
三平に座布団一枚
2023/02/11(土) 18:38:44.50ID:SRn3J36c
SHARPレコの4Km2ts復号できず 2Kのm2tsだけ復号できてる状況
タイトル 0 の音声/ビデオデータの復号失敗。無効なマルチプレクスか内部エラー。タイトルを飛ばしました。
タイトル 00001.m2ts を飛ばしました。
タイトル 0 の音声/ビデオデータの復号失敗。無効なマルチプレクスか内部エラー。タイトルを飛ばしました。
タイトル 00002.m2ts を飛ばしました。
タイトル 0 の音声/ビデオデータの復号失敗。無効なマルチプレクスか内部エラー。タイトルを飛ばしました。
タイトル 00003.m2ts を飛ばしました。
MPEGファイルのタイプ ARIB_B24_SUBTITLE のトラック #3 が認識できないので、スキップされました。
ファイル 00004.m2ts はタイトル 0 として追加しました。
MPEGファイルのタイプ ARIB_B24_SUBTITLE のトラック #3 が認識できないので、スキップされました。
ファイル 00005.m2ts はタイトル 1 として追加しました。
タイトル 2 の音声/ビデオデータの復号失敗。無効なマルチプレクスか内部エラー。タイトルを飛ばしました。
タイトル 00006.m2ts を飛ばしました。
MPEGファイルのタイプ ARIB_B24_SUBTITLE のトラック #3 が認識できないので、スキップされました。
ファイル 00007.m2ts はタイトル 2 として追加しました。
タイトル 0 の音声/ビデオデータの復号失敗。無効なマルチプレクスか内部エラー。タイトルを飛ばしました。
タイトル 00001.m2ts を飛ばしました。
タイトル 0 の音声/ビデオデータの復号失敗。無効なマルチプレクスか内部エラー。タイトルを飛ばしました。
タイトル 00002.m2ts を飛ばしました。
タイトル 0 の音声/ビデオデータの復号失敗。無効なマルチプレクスか内部エラー。タイトルを飛ばしました。
タイトル 00003.m2ts を飛ばしました。
MPEGファイルのタイプ ARIB_B24_SUBTITLE のトラック #3 が認識できないので、スキップされました。
ファイル 00004.m2ts はタイトル 0 として追加しました。
MPEGファイルのタイプ ARIB_B24_SUBTITLE のトラック #3 が認識できないので、スキップされました。
ファイル 00005.m2ts はタイトル 1 として追加しました。
タイトル 2 の音声/ビデオデータの復号失敗。無効なマルチプレクスか内部エラー。タイトルを飛ばしました。
タイトル 00006.m2ts を飛ばしました。
MPEGファイルのタイプ ARIB_B24_SUBTITLE のトラック #3 が認識できないので、スキップされました。
ファイル 00007.m2ts はタイトル 2 として追加しました。
2023/02/11(土) 18:39:18.80ID:SRn3J36c
ちなLibreDrive
10名無しさん◎書き込み中
2023/02/12(日) 11:33:29.11ID:833XlOO3 >>4
グロ
グロ
2023/02/12(日) 12:50:24.77ID:ymafLlb3
>>8
報告乙
報告乙
12名無しさん◎書き込み中
2023/02/12(日) 15:01:20.93ID:yiw1YSvf 4Kレコで2K録画しとけば4K番組もリップできるってこと?
2023/02/12(日) 17:09:14.95ID:NC40Jjeb
2023/02/12(日) 18:34:36.64ID:/hhL/zdQ
>>12
DIGAの場合ですが、そういうことです。
DIGAの場合ですが、そういうことです。
2023/02/14(火) 20:09:09.64ID:NkcxDi0t
前スレでDIGAで4KBDAV解除出来たといってた人がいたけど、自分もダメだった。
DMR-4W400で4KDRで録画したものをm2tsで焼いたけど、AACS解除できなかった。使ったドライブはLibreDrive(BW-16D1HT)
4KDRを2Kに変換した物は解除できるけど、これだと意味ないし
DMR-4W400で4KDRで録画したものをm2tsで焼いたけど、AACS解除できなかった。使ったドライブはLibreDrive(BW-16D1HT)
4KDRを2Kに変換した物は解除できるけど、これだと意味ないし
2023/02/15(水) 00:02:37.25ID:IjE7lcS4
4K BDAV discsってのが何を指してるのか謎だな Forumになんか書いてあるのかも知らんがめんどくさい
2023/02/15(水) 09:14:10.69ID:65zIqS2v
>>15
前スレでできたと書いた人です。
しかしその後できない場合もあったので切り分けたら、2Kコンテンツと一緒に焼くと解除できることが分かりました。
私も録画したレコーダはDMR-4W400なので試してみてください。
一緒に焼く2Kのタイトルは1つで十分で、時間も5分とかでも良かったので問わないのだと思います。
録画順も変えて試したけど特に影響はなかったです。
ドライブもLibreDriveでもそうでないのでも3ドライブ程試しましたが、ほぼ変わりありませんでした。
どれでも4K2K混在なら解除できるし、4Kタイトルオンリーだと解除できません。
ちょっと不思議なのはLibreDriveだと解除できる時(4K2K混在)にエラーメッセージがでます。
むしろ失敗する時はでません。LibreDriveでないものはいずれもエラーメッセージはでません。
私はたまたま4K2K混在のDiscがあったので最初にこれで試したため、たまたまいきなり成功したって感じです。
普通はなかなか試してみようと思うようなパターンではないですよね。
その後時間の長い別の4Kタイトルを試そうとしてだめで、この時はタイトルに依存するのかと思いました。
そこで解除実績のあるタイトルを一つだけ焼いたものでやったら何と失敗したので正直頭がこんがらがりました。
そのうちやっと、そうだ!成功しているのは4K2K混在Discだと思いつき、いろいろ試して上記結論に至った次第です。
尚、この問題はMakeMKVのフォーラムに報告していますが、4日たった今も何の返信もないですね。
前スレでできたと書いた人です。
しかしその後できない場合もあったので切り分けたら、2Kコンテンツと一緒に焼くと解除できることが分かりました。
私も録画したレコーダはDMR-4W400なので試してみてください。
一緒に焼く2Kのタイトルは1つで十分で、時間も5分とかでも良かったので問わないのだと思います。
録画順も変えて試したけど特に影響はなかったです。
ドライブもLibreDriveでもそうでないのでも3ドライブ程試しましたが、ほぼ変わりありませんでした。
どれでも4K2K混在なら解除できるし、4Kタイトルオンリーだと解除できません。
ちょっと不思議なのはLibreDriveだと解除できる時(4K2K混在)にエラーメッセージがでます。
むしろ失敗する時はでません。LibreDriveでないものはいずれもエラーメッセージはでません。
私はたまたま4K2K混在のDiscがあったので最初にこれで試したため、たまたまいきなり成功したって感じです。
普通はなかなか試してみようと思うようなパターンではないですよね。
その後時間の長い別の4Kタイトルを試そうとしてだめで、この時はタイトルに依存するのかと思いました。
そこで解除実績のあるタイトルを一つだけ焼いたものでやったら何と失敗したので正直頭がこんがらがりました。
そのうちやっと、そうだ!成功しているのは4K2K混在Discだと思いつき、いろいろ試して上記結論に至った次第です。
尚、この問題はMakeMKVのフォーラムに報告していますが、4日たった今も何の返信もないですね。
2023/02/15(水) 13:11:45.92ID:12QaGRxt
乙
なにか法則がありそうだね
なにか法則がありそうだね
2023/02/15(水) 15:31:04.31ID:IjE7lcS4
なるほ >>8のSHARPも2K混在で駄目だったから謎だな
別なディスクで試してみたがやはりNG
別なディスクで試してみたがやはりNG
2023/02/15(水) 15:39:49.49ID:IjE7lcS4
ちなみに4Konlyでは開くことも出来ず
ディスクの直接アクセスモードを使用します。
ディスクを開く時の失敗
ディスクの直接アクセスモードを使用します。
ディスクを開く時の失敗
2023/02/15(水) 16:24:37.92ID:XUMRUvK+
2023/02/15(水) 18:38:46.74ID:65zIqS2v
17です。
一つ補足があります。解除が成功するのはm2tsだけです。
DIGAは放送波データそのままのmmtsで焼けますが、これだと2K混在でも解除できませんでした。
一つ補足があります。解除が成功するのはm2tsだけです。
DIGAは放送波データそのままのmmtsで焼けますが、これだと2K混在でも解除できませんでした。
23名無しさん◎書き込み中
2023/02/26(日) 19:54:19.26ID:egnmVHYl あげ
2023/03/03(金) 21:58:20.00ID:S08Fctp4
久しぶりに起動して最新バージョンにアップしたらリッピング速度やたら遅くなってる ずっと2倍速のまんま
なんでだろ?
なんでだろ?
2023/03/03(金) 23:00:35.14ID:uZm6YQkb
なななな なんでだろう なんでだろう?
2023/03/04(土) 05:23:09.52ID:LIRJhdcp
前スレ >>800 に成功報告がありましたが
自分がうまくいった BH14NS58 FW:1.03 のファームダウン報告をしておきます
(ドライブは 2021/2/10 製造の 1.03)
素の状態では
LibreDrive Information
Status: Possible, not yet enabled
(MakeMKV 1.17.3 for Windows)
ttps://forum.makemkv.com/forum/viewtopic.php?f=16&t=19634
「New! The all you need firmware pack」から
→The all you need firmware pack.zip を落とし
→HL-DT-ST-BD-RE_WH16NS60-1.02-NM00100-211810291936.bin を準備(1)
「New! GUI SDF tool」から
→sdftool_flasher.zip を落とし
→sdftool_flasher.exe を準備(2)
ttps://forum.makemkv.com/forum/viewtopic.php?t=18873
「Downgrade Enabled Firmware V.2」から
→Downgrade Enabled Firmware V.2.zip を落とし
→DE_flash_HL-DT-ST_BD-RE_BH14NS58_1.00.bin を準備(3)
(2)を起動して(1)を適用(enc?はチェックする)
念のためPC再起動(自分はSATA-USBアダプタ経由だったのでUSB抜き差し)
(2)を起動して(3)を適用(enc?はチェックしない)
念のためPC再起動(自分はSATA-USBアダプタ経由だったのでUSB抜き差し)
以上で1.00にダウン成功
LibreDrive Information
Status: Enabled
で、4KUHDも抜けました(サーセンPasskey使用で確認w)
自分がうまくいった BH14NS58 FW:1.03 のファームダウン報告をしておきます
(ドライブは 2021/2/10 製造の 1.03)
素の状態では
LibreDrive Information
Status: Possible, not yet enabled
(MakeMKV 1.17.3 for Windows)
ttps://forum.makemkv.com/forum/viewtopic.php?f=16&t=19634
「New! The all you need firmware pack」から
→The all you need firmware pack.zip を落とし
→HL-DT-ST-BD-RE_WH16NS60-1.02-NM00100-211810291936.bin を準備(1)
「New! GUI SDF tool」から
→sdftool_flasher.zip を落とし
→sdftool_flasher.exe を準備(2)
ttps://forum.makemkv.com/forum/viewtopic.php?t=18873
「Downgrade Enabled Firmware V.2」から
→Downgrade Enabled Firmware V.2.zip を落とし
→DE_flash_HL-DT-ST_BD-RE_BH14NS58_1.00.bin を準備(3)
(2)を起動して(1)を適用(enc?はチェックする)
念のためPC再起動(自分はSATA-USBアダプタ経由だったのでUSB抜き差し)
(2)を起動して(3)を適用(enc?はチェックしない)
念のためPC再起動(自分はSATA-USBアダプタ経由だったのでUSB抜き差し)
以上で1.00にダウン成功
LibreDrive Information
Status: Enabled
で、4KUHDも抜けました(サーセンPasskey使用で確認w)
2023/03/04(土) 11:03:23.50ID:5nXw4VnW
28名無しさん◎書き込み中
2023/03/04(土) 11:24:59.02ID:cyM9uvJp >>26 は良レス待ってた
テンプレにしていいレベル
テンプレにしていいレベル
2023/03/04(土) 12:03:31.15ID:KCu7Dpm9
結局4KAV抜けた報告はパナだけかな
猿要らずになるといいんだが
猿要らずになるといいんだが
2023/03/04(土) 12:18:17.48ID:srIXsRY4
4KAVで抜いた報告とかどうした?ってなったけどBDAVのことかw
シャープは無理でした
シャープは無理でした
2023/03/04(土) 13:20:14.12ID:JKMZ20aw
>>26
乙
乙
2023/03/04(土) 14:07:07.59ID:DtBcR7aj
PANAの4KBDAVは行けるの?
2023/03/04(土) 15:02:32.85ID:DyyKV3RU
34名無しさん◎書き込み中
2023/03/16(木) 18:12:52.14ID:b18NAwXh 毎回最後10分ぐらい切れてるんだけどなんでだろう
2時間だったら1時間50分ぐらいとか…
2時間だったら1時間50分ぐらいとか…
2023/03/16(木) 21:00:46.44ID:ajkQ8uU9
おま環
具体的にどの番組とか
機種などのハードウエア情報も書かなきゃ。
具体的にどの番組とか
機種などのハードウエア情報も書かなきゃ。
2023/03/19(日) 00:08:15.44ID:LSHPEZtS
素人なんですが合ってるかどうか教えてください
LibreDriveがenableじゃなくても、UHDじゃないかつAACSのv76までなら可能
v77以降かUHDをリッピングするならLibreDriveが必須ってことで合ってますか?
UHD見る予定が今のところないのに>>26のリンク先のrecommendされてるUHD対応のドライブ買うのもなあと思ってて…
LibreDriveがenableじゃなくても、UHDじゃないかつAACSのv76までなら可能
v77以降かUHDをリッピングするならLibreDriveが必須ってことで合ってますか?
UHD見る予定が今のところないのに>>26のリンク先のrecommendされてるUHD対応のドライブ買うのもなあと思ってて…
2023/03/19(日) 07:37:20.51ID:SGbSfnw4
2023/03/19(日) 14:07:28.80ID:LSHPEZtS
3932
2023/03/19(日) 17:03:15.42ID:6xqfKTXE >>33
DIGA DMR-4SE102で4KBDAVうまく抜けました。レスに従い5分ほどの2K番組を一緒にダビングしてOKでした。
PCの読み込みドライブはBDR-208でファームはオリジナルのままでいじってません。
DIGA DMR-4SE102で4KBDAVうまく抜けました。レスに従い5分ほどの2K番組を一緒にダビングしてOKでした。
PCの読み込みドライブはBDR-208でファームはオリジナルのままでいじってません。
2023/03/19(日) 18:22:40.93ID:DNd6OrqO
BDR-208以降のPioneerドライブは、何もいじらなくてもLibreDriveだしね。
https://forum.makemkv.com/forum/viewtopic.php?t=27378
https://forum.makemkv.com/forum/viewtopic.php?t=27378
2023/03/19(日) 22:15:06.11ID:SGbSfnw4
>>38
合っていますが購入するならやはり LibreDrive をお薦めします。
でないとうっかり AACS v77 以上のディスクを挿入したりすると
revoke されて以後ディスクが読めなくなるので、それまで
処理できていた v76 以下のディスクも扱えなくなりますよ。
合っていますが購入するならやはり LibreDrive をお薦めします。
でないとうっかり AACS v77 以上のディスクを挿入したりすると
revoke されて以後ディスクが読めなくなるので、それまで
処理できていた v76 以下のディスクも扱えなくなりますよ。
2023/03/19(日) 23:30:44.13ID:LSHPEZtS
2023/03/20(月) 23:55:13.09ID:7MMBKKqt
DVDFab 4K レコーダーリッピングって
出来てるのかな?
出来てるのかな?
44名無しさん◎書き込み中
2023/03/21(火) 10:44:17.58ID:6hEmGzmS 昔やったときはできたな
sharpだが
sharpだが
45名無しさん◎書き込み中
2023/03/21(火) 15:37:30.15ID:wy67pR6m2023/03/21(火) 16:59:08.33ID:VlozB0Wc
>>45
私は AACS v60 あたりの頃に経験したような覚えがありますけど。
libaacs + KEYDB.cfg を設定して MPlayer や ffplay で再生していたのも
できなくなりました。
私は AACS v60 あたりの頃に経験したような覚えがありますけど。
libaacs + KEYDB.cfg を設定して MPlayer や ffplay で再生していたのも
できなくなりました。
47名無しさん◎書き込み中
2023/03/21(火) 20:46:12.57ID:4TxSxszl >>45
「1+1の答えが2でした」なんて話、当たり前すぎて誰も報告しないって。
「1+1の答えが2でした」なんて話、当たり前すぎて誰も報告しないって。
48名無しさん◎書き込み中
2023/03/21(火) 22:51:29.06ID:wy67pR6m49名無しさん◎書き込み中
2023/03/22(水) 13:54:51.74ID:vjbo+ufI >>48
なら、そのタイトルと環境を詳しく教えて下さい。revokeされない/されても使える環境があるのなら。
なら、そのタイトルと環境を詳しく教えて下さい。revokeされない/されても使える環境があるのなら。
2023/03/22(水) 14:58:56.74ID:Mys2qzUc
出来てる人もドライブとOSの情報出した方が
良スレ情報になりそう
俺自身は 同じレコーダーの録画リップしかしてないので
感染無関係
良スレ情報になりそう
俺自身は 同じレコーダーの録画リップしかしてないので
感染無関係
51名無しさん◎書き込み中
2023/03/22(水) 21:51:50.37ID:49GIZM8c52名無しさん◎書き込み中
2023/03/23(木) 02:54:52.39ID:1supnYUR >>51
タイトル(v81のもの)は何だったの?そっちも割と重要。
タイトル(v81のもの)は何だったの?そっちも割と重要。
53名無しさん◎書き込み中
2023/03/23(木) 09:08:03.14ID:TuVADmzb >>52
タイトル違いで同じ81でも変わるの?
読んだのはNACHERRYのCDについてたライブダイジェストBD
他にももう一つ81持ってるけどそっちは試してないし、もうドライブが81になってるから無駄でしょ
タイトル違いで同じ81でも変わるの?
読んだのはNACHERRYのCDについてたライブダイジェストBD
他にももう一つ81持ってるけどそっちは試してないし、もうドライブが81になってるから無駄でしょ
54名無しさん◎書き込み中
2023/03/23(木) 16:39:24.13ID:1supnYUR >>53
MakeMKVがVUKを使っている可能性もあるからね。
聞いたことが仮に全て真だとして、
1)MakeMKVがUHD以外でもVUKを使っている
2)前回までの更新でHC/HKが新しくなっていた
とも考えられる。AACSのライセンスを踏まえれば、上に挙げたどちらかとするのが自然。
できるならaacskeysで試してみてほしい。本当にrevokeされないのなら、対応したDKさえあればどのHCでも復号できることになる。
MakeMKVがVUKを使っている可能性もあるからね。
聞いたことが仮に全て真だとして、
1)MakeMKVがUHD以外でもVUKを使っている
2)前回までの更新でHC/HKが新しくなっていた
とも考えられる。AACSのライセンスを踏まえれば、上に挙げたどちらかとするのが自然。
できるならaacskeysで試してみてほしい。本当にrevokeされないのなら、対応したDKさえあればどのHCでも復号できることになる。
2023/03/23(木) 20:36:44.56ID:Y1BRl3kt
>>54
>1)MakeMKVがUHD以外でもVUKを使っている
これはどういうことでしょうか?
MakeMKV はずっと以前から ~/.MakeMKV/ に DiscID と対になる
VUK が記載されたテキスト・ファイルがあれば参照しますが、
そのことを言っているのではない?
>1)MakeMKVがUHD以外でもVUKを使っている
これはどういうことでしょうか?
MakeMKV はずっと以前から ~/.MakeMKV/ に DiscID と対になる
VUK が記載されたテキスト・ファイルがあれば参照しますが、
そのことを言っているのではない?
56名無しさん◎書き込み中
2023/03/24(金) 01:01:30.65ID:0XMKM8j+ >>55
VUKのオンラインデータベースとしたかったけど、後半の部分を消してしまっていたみたいです。失礼しました。
VUKのオンラインデータベースとしたかったけど、後半の部分を消してしまっていたみたいです。失礼しました。
2023/03/25(土) 08:13:38.55ID:8aUtqVnn
>>54
> できるならaacskeysで試してみてほしい。本当にrevokeされないのなら、対応したDKさえあればどのHCでも復号できることになる。
AACS v81以上に対応したDK(またはPK)なんてどこにあるんですか?
あるならaacskeysで試してみたいです。
> できるならaacskeysで試してみてほしい。本当にrevokeされないのなら、対応したDKさえあればどのHCでも復号できることになる。
AACS v81以上に対応したDK(またはPK)なんてどこにあるんですか?
あるならaacskeysで試してみたいです。
58名無しさん◎書き込み中
2023/03/25(土) 09:21:42.37ID:+WDhkZBI >>57
つい最近、works on MKBv72 or Higher として出ています。
ttps://forum.doom9.org/showthread.php?p=1984429#post1984429
PS3_FW4.90の配布日からみて、v81には対応しているでしょう。
つい最近、works on MKBv72 or Higher として出ています。
ttps://forum.doom9.org/showthread.php?p=1984429#post1984429
PS3_FW4.90の配布日からみて、v81には対応しているでしょう。
2023/03/26(日) 05:10:58.05ID:1Tr6GD8F
2023/03/26(日) 07:15:56.65ID:1Tr6GD8F
2023/03/26(日) 16:51:34.59ID:nm1Vesqe
62名無しさん◎書き込み中
2023/03/26(日) 17:22:09.86ID:Fo8XrEe/2023/03/26(日) 17:26:02.74ID:mb6MReCv
なんで対応してないかというと
誰も環境そろえてMikeに報告してないからなんだよな
Panaの奴が連絡して対応してもらっただけでSharpのやつは何もアクションしてないから放置されてる
deeplでも使ってコンタクトとって味噌
誰も環境そろえてMikeに報告してないからなんだよな
Panaの奴が連絡して対応してもらっただけでSharpのやつは何もアクションしてないから放置されてる
deeplでも使ってコンタクトとって味噌
64名無しさん◎書き込み中
2023/03/29(水) 06:04:50.02ID:0Jsi1qFi ここまでしてコピーしたいソフトがあるとは信じがたい
2023/03/29(水) 09:27:35.98ID:3APnUQo6
>>58
情報ありがとう。aacskeysでv71,v76,v78のBDAV抜けました。
ただ、UHD BDやBD ROMの再生専用で使っているドライブだけはrevokedでダメした。passkeyでこのドライブの情報を見たら revocation level: MKBv76+ でした。
情報ありがとう。aacskeysでv71,v76,v78のBDAV抜けました。
ただ、UHD BDやBD ROMの再生専用で使っているドライブだけはrevokedでダメした。passkeyでこのドライブの情報を見たら revocation level: MKBv76+ でした。
2023/03/29(水) 15:53:44.65ID:Cag9UOZI
>>65
HCがv71だからしょうがないな
HCがv71だからしょうがないな
2023/03/30(木) 17:14:39.02ID:wm1d//tA
>>51
BDR-XD04 の正確な型番とファームウェアのヴァージョンを教えていただけませんか?
ちなみに MakeMKV のフォーラムには BDR-XD04 が revoke されて
ディスクが読めなくなったというスレッドがありました。
>MakeMKV has stopped being able to open Blu-Ray discs - www.makemkv.com
https://forum.makemkv.com/forum/viewtopic.php?f=8&t=5847&p=24319
BDR-XD04 の正確な型番とファームウェアのヴァージョンを教えていただけませんか?
ちなみに MakeMKV のフォーラムには BDR-XD04 が revoke されて
ディスクが読めなくなったというスレッドがありました。
>MakeMKV has stopped being able to open Blu-Ray discs - www.makemkv.com
https://forum.makemkv.com/forum/viewtopic.php?f=8&t=5847&p=24319
68名無しさん◎書き込み中
2023/03/30(木) 22:51:44.85ID:czj/m8/n69名無しさん◎書き込み中
2023/03/31(金) 02:03:55.34ID:hS1vdeR92023/03/31(金) 18:06:32.87ID:XPAt30kz
71名無しさん◎書き込み中
2023/04/03(月) 23:42:29.62ID:gLv9jjPq キーの更新が無いからフォーラムを見ると、ついに無料のベータ版が終了のようだな。
2023/04/03(月) 23:56:38.40ID:Bi/RU5k/
これまでも10日くらい遅れて更新されたことがあるよ
2023/04/04(火) 08:35:57.90ID:1UJuha3q
購入が非常にわかりにくい仕様なのはいろんな対策をかねてるのかね
2023/04/04(火) 09:26:53.37ID:G7KsPV2W
10日どころか1ヶ月更新されなかったこともあったじゃん
2023/04/05(水) 08:29:46.94ID:7TB92XZS
keyマダー? (AA略
2023/04/05(水) 09:44:42.30ID:9l2e8e1+
とりあえず、この状態で使用中
As a temporary solution, you can set your system time back to before the key expired.
As a temporary solution, you can set your system time back to before the key expired.
2023/04/05(水) 12:29:41.55ID:iITa1l2e
78名無しさん◎書き込み中
2023/04/05(水) 20:42:57.58ID:JUNay0SY >>76
どうやるの?
どうやるの?
2023/04/05(水) 21:14:17.36ID:y01JocNV
ヒント 過去スレ
2023/04/06(木) 01:04:51.55ID:D/zNl9Hm
しかし本当に更新来ないな
まあ新しいキー出す気ないって話なら別に買ってもいいんだけどね…
まあ新しいキー出す気ないって話なら別に買ってもいいんだけどね…
2023/04/06(木) 01:41:49.66ID:6r5niMZm
年一くらいのペースでサーバーのレンタル期間切れで音信不通になるよね
2023/04/06(木) 03:15:45.92ID:Geh3+IUq
PayPal 使えれば買ってもいいのだけれど。
83名無しさん◎書き込み中
2023/04/06(木) 07:35:19.69ID:We3j7TJM クレカはちょっと躊躇してしまうね
アマギフが使えるならすぐにでも買うのに
アマギフが使えるならすぐにでも買うのに
2023/04/06(木) 07:55:07.71ID:5pbughra
vプリカは使えんのかな?
85名無しさん◎書き込み中
2023/04/06(木) 13:24:18.99ID:LzcUyjxN >>77
アンインスコして古いバージョン入れてWindowsの日付を古くしたらいけたで
アンインスコして古いバージョン入れてWindowsの日付を古くしたらいけたで
2023/04/06(木) 15:47:14.49ID:ZmOTWFby
>>82
今は使える
今は使える
2023/04/06(木) 16:09:41.54ID:Geh3+IUq
>>86
PayPal が使える購入ページの URL を教えていただけますか?
PayPal が使える購入ページの URL を教えていただけますか?
2023/04/06(木) 16:16:48.19ID:ZmOTWFby
2023/04/06(木) 16:29:48.84ID:ZmOTWFby
補足
Paypro Globalだけど、注文時にad blockが有効だとエラーで失敗するらしい
Paypro Globalだけど、注文時にad blockが有効だとエラーで失敗するらしい
2023/04/06(木) 16:43:19.05ID:Geh3+IUq
2023/04/06(木) 17:33:52.48ID:ni/BG2SY
2023/04/06(木) 18:47:39.42ID:/QL9wF33
過去スレに書かれてたキー適当に入れてたら無期限引き当てたから、これで様子見るわ
出所どこだよ感あるけど
出所どこだよ感あるけど
2023/04/06(木) 19:21:08.11ID:5pbughra
2023/04/06(木) 19:26:24.03ID:Wk1aylWt
あのさあ
2023/04/06(木) 20:02:32.59ID:FZUFmoU5
>>91
ベータキーの配布サイトニ書いてある
ベータキーの配布サイトニ書いてある
2023/04/06(木) 21:14:07.98ID:LtuzPKue
キー切れで困ってる なんとかならねえかな 今日中に作業したいのに
2023/04/06(木) 21:20:20.85ID:5v8GzYxo
起動時だけ日付を3月にすれば桶
2023/04/06(木) 21:35:50.95ID:LtuzPKue
>>97
どこに日付いじるとこあるのですか?
どこに日付いじるとこあるのですか?
2023/04/06(木) 22:09:53.66ID:iXcveUUI
[Windows 10] 日付や時刻を変更する方法を教えてください。
質問
Windows 10で、日付や時刻を変更する方法を教えてください。
回答
「時刻と言語」の「日付と時刻」から、日付や時刻を変更します。
質問
Windows 10で、日付や時刻を変更する方法を教えてください。
回答
「時刻と言語」の「日付と時刻」から、日付や時刻を変更します。
100名無しさん◎書き込み中
2023/04/06(木) 23:15:43.00ID:LtuzPKue >>99
ああ、そっちの変更ね
ああ、そっちの変更ね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 自民・森山幹事長 消費税減税を改めて“否定”「財源ないと辻褄あわない」 [首都圏の虎★]
- 湯船は「コスパ・タイパが悪い」、「浴槽レス」住宅が若者に人気…掃除は手軽で家賃も割安 ★3 [少考さん★]
- 渡邊渚「私は玉の輿という言葉が嫌い」「勝手に野球選手大好きみたいなレッテルを貼られちゃう」グラビアでも受けた世間の偏見語る [muffin★]
- 【愛知県警】「娘の元彼が押しかけて来た」と通報…交際していた10代女性にストーカー行為か 10代男子大学生逮捕 警察へ相談は今回初めて [ぐれ★]
- 【芸能】トライストーン社長の小栗旬、田中圭の不倫報道に「田中が言っていることを信じたい」とのコメントを出して批判殺到 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 石破首相、コメ価格巡り「輸入拡大も選択肢の一つ」 フジ番組で ★3 [首都圏の虎★]
- 🟡藤田ことねの世界一カワイイお🏡✨
- 「EDが素晴らしかったアニメ」と聞いてモメンらはどのアニメを思い浮かべる? [562983582]
- 【画像】海釣りにきた
- ネトウヨ「現代戦に徴兵制は不要」軍事専門家「必要」 どっちが正しいの? [177316839]
- 年下の女の子とデートかイチャイチャか婚活したい
- 【映画】敵に「好きな映画はなに?」と聞かれたときの模範解答を教えてくれ😣 [562983582]