最近は、社内の公用語が英語なんて会社も結構あるようですが
ゲーム系でそんなとこありますかね?