VIPより派生した新ジャンル。
異例のハイペースでスレは消費されパー速に移動後、なんとゲーム化企画が。
現在、スプリクト、シナリオ、など様々な人々が製作作業中をすすめており、
ここは仕様やシステム、内容などを検討するスレです。
元スレ@VIP
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1202231180/
次スレ@パー速(現行スレ SSネタはこちらに投稿を)
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1202356176/
まとめサイト
http://www40.atwiki.jp/yo980/pages/1.html
探検
新ジャンル『幼女980円(税)』ゲーム化製作スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名前は開発中のものです。
2008/02/08(金) 23:39:39ID:il7l1YjG2名前は開発中のものです。
2008/02/08(金) 23:44:06ID:fOZKt/JB >>1
スレ立て乙です
スレ立て乙です
3名前は開発中のものです。
2008/02/08(金) 23:44:47ID:5/7KdrNZ 乙
2008/02/08(金) 23:52:31ID:il7l1YjG
と、言うわけでシナリオ骨組み製作中です。
要望・仕様等あったら言ってねー
要望・仕様等あったら言ってねー
2008/02/09(土) 00:36:40ID:6KWvACak
ゲーム化する意味は?
ゲームである必要性は?
ゲームにすることで、どんな利点が?
できそうだからやるんじゃなくて、ちゃんと理由を見つけてからやれよ
なんか、最近ツールや素材が充実してきたせいで、
安易に、
「とりあえず、ゲーム化しようぜwwwwwwww」
と、言い出すやつが多くて嫌だ
そういうやつの作るものって、HTMLで、SSにイメージつけるだけで充分な内容が大半だし
ゲームである必要性は?
ゲームにすることで、どんな利点が?
できそうだからやるんじゃなくて、ちゃんと理由を見つけてからやれよ
なんか、最近ツールや素材が充実してきたせいで、
安易に、
「とりあえず、ゲーム化しようぜwwwwwwww」
と、言い出すやつが多くて嫌だ
そういうやつの作るものって、HTMLで、SSにイメージつけるだけで充分な内容が大半だし
2008/02/09(土) 00:46:24ID:ThrExW7j
別に売る訳でもないし、たまたままとめる人、書ける人、作れる人がそろっただけだよ
盛り上がったモノを形にしたいって人間が多かっただけだ。
安易にゲーム化できるなら結構じゃないか。
別に>>5にやってくれとは誰も頼んでないしw
ほっといてくれw
と、まぁこんな所で大体の枠組みは考えたわけだが。
盛り上がったモノを形にしたいって人間が多かっただけだ。
安易にゲーム化できるなら結構じゃないか。
別に>>5にやってくれとは誰も頼んでないしw
ほっといてくれw
と、まぁこんな所で大体の枠組みは考えたわけだが。
2008/02/09(土) 00:54:49ID:OEsnMtz3
>なんとゲーム化企画が。
"これネタにしてゲーム作れたらいいな"と言う妄想は企画一本立てたことになるの?
>ここは仕様、システム、内容を検討するスレです
これを読む限り何も考えてないようだけど。
仕様決まってないのに作業してる人もいるんだ?
なんという時間の無駄遣いww
"これネタにしてゲーム作れたらいいな"と言う妄想は企画一本立てたことになるの?
>ここは仕様、システム、内容を検討するスレです
これを読む限り何も考えてないようだけど。
仕様決まってないのに作業してる人もいるんだ?
なんという時間の無駄遣いww
8名前は開発中のものです。
2008/02/09(土) 00:55:38ID:y6jJCU/G >>6
乙です、てか今あんま人いないのかな?
乙です、てか今あんま人いないのかな?
2008/02/09(土) 01:05:48ID:8wo/S16A
スレ見てた人だけど、流石にここに立てるのは飛躍しすぎだと思うなぁ
正直ここじゃなくても作ろうと思えば掲示板は作れるんだからそっちの方が良いと思うんだが…
正直ここじゃなくても作ろうと思えば掲示板は作れるんだからそっちの方が良いと思うんだが…
2008/02/09(土) 01:49:11ID:ThrExW7j
本スレが仕様どうこうに混じってネタ投稿で見づらかった時、
製作板に立てろって人がいたからここなんだけどね。
なんか余分な人いるみたいだけどほっとこう・・・。
製作板に立てろって人がいたからここなんだけどね。
なんか余分な人いるみたいだけどほっとこう・・・。
2008/02/09(土) 01:56:15ID:rbYaSsVb
ローカルルール読まなかったのかよ
削除依頼出しとけよ
削除依頼出しとけよ
2008/02/09(土) 02:14:49ID:C4AITYdD
仕様を検討する段階なのにスクリプティング始まってんの?
↓クソスレ終了用テンプレ↓
↓クソスレ終了用テンプレ↓
2008/02/09(土) 02:21:58ID:ucOS0Odn
どうせ人いない過疎板なんだから別に一人二人増えたところで
2008/02/09(土) 05:48:29ID:L/L40Dd2
よくわからないんだけど3行で要約してみて
2008/02/09(土) 06:54:31ID:ThrExW7j
新ジャンルをゲーム型式にしたい。
スプリクトやるよって人と、まとめサイト作るよって人と、シナリオまとめる人が現れた
で、現在各自作業中(´・ω・`)
スプリクトやるよって人と、まとめサイト作るよって人と、シナリオまとめる人が現れた
で、現在各自作業中(´・ω・`)
2008/02/09(土) 07:51:05ID:L/L40Dd2
VIPからよくきたねー (´・ω・`) ここは過疎&足を引っ張る連中の巣窟なんだ
60%がうろうろするだけ
19%が持論を言いたいだけの無能
15%が乞食
5%が異常なまでの粘着
1%が無言でコツコツ製作&アドバイス
何が言いたいかわかるかい?わかったら実行するだけなんだ。
がんばってくれ。
60%がうろうろするだけ
19%が持論を言いたいだけの無能
15%が乞食
5%が異常なまでの粘着
1%が無言でコツコツ製作&アドバイス
何が言いたいかわかるかい?わかったら実行するだけなんだ。
がんばってくれ。
2008/02/09(土) 08:08:27ID:y6jJCU/G
>>16
わかりやすい説明さんくす
わかりやすい説明さんくす
2008/02/09(土) 08:53:17ID:ThrExW7j
2008/02/09(土) 12:08:57ID:FuDm7wZX
「仕様が決まってないのに作業している人が居る」
「仕様を決める段階なににスクリプティング始まってんの?」
とか言ってるひとが居ましたが、馬鹿ですかwww
仕様を決めるためにスクリプティングしてるに決まってんだろw
「仕様を決める段階なににスクリプティング始まってんの?」
とか言ってるひとが居ましたが、馬鹿ですかwww
仕様を決めるためにスクリプティングしてるに決まってんだろw
2008/02/09(土) 12:29:08ID:lTNlel7c
そりゃ、しようがないな。
2008/02/09(土) 13:09:34ID:4qPloMv1
,,. -──‐- 、,, `ヽ 、,,,`く/ _)
/ r、 `ヽ、 `> `ノ
/ //i_,∠ ヽ. 、 ヽ / /
./ r' '"、,,!/ ヽ|ヽi, ゙i / /
.! ! 二ニ> ,,二 !. !/ ,/.
i ! ,,__ "<, | | / /
.!. | /  ゙゙̄''''i. i | ./ /' ギャルゲー作るのかシューティングとかなのか
i i .i i ノ .レ' / わからないと仕様とか考えられないヨ
i i iヽ,, !, / ィ' .i. \.
─-┴┤ .ト''"`''`ー-┬"イ i .i \ 妄想するにも材料が不足すぎるおっ!
!i、. i `ヽ,,, ,,r"'i レ , i \
──-i,. i ヽi,. i i/./!/
/ r、 `ヽ、 `> `ノ
/ //i_,∠ ヽ. 、 ヽ / /
./ r' '"、,,!/ ヽ|ヽi, ゙i / /
.! ! 二ニ> ,,二 !. !/ ,/.
i ! ,,__ "<, | | / /
.!. | /  ゙゙̄''''i. i | ./ /' ギャルゲー作るのかシューティングとかなのか
i i .i i ノ .レ' / わからないと仕様とか考えられないヨ
i i iヽ,, !, / ィ' .i. \.
─-┴┤ .ト''"`''`ー-┬"イ i .i \ 妄想するにも材料が不足すぎるおっ!
!i、. i `ヽ,,, ,,r"'i レ , i \
──-i,. i ヽi,. i i/./!/
2008/02/09(土) 13:14:26ID:FuDm7wZX
23名前は開発中のものです。
2008/02/09(土) 13:27:54ID:Qux+igoi >>21
元スレでどんなゲームにしようかは相談してたはず・・・
元スレでどんなゲームにしようかは相談してたはず・・・
2421
2008/02/09(土) 14:18:01ID:4qPloMv125名前は開発中のものです。
2008/02/09(土) 14:24:24ID:i1DF90eE まぁそういうのもここで考えればいいさ
2008/02/09(土) 14:50:19ID:4qPloMv1
苺ましまろライクな雰囲気を題材とした幼女達によるドタバタ日常系
恋愛シミュレーションゲーム
強烈な売り文句
「好感度をあげて幼女を孤児院から連れ出せ!」
「添い寝・口移し・混浴…時代はまさにルール無用ッ!!」
ごめノリで10秒で思いついたこと言った・3・
実際あったら私は買うお
恋愛シミュレーションゲーム
強烈な売り文句
「好感度をあげて幼女を孤児院から連れ出せ!」
「添い寝・口移し・混浴…時代はまさにルール無用ッ!!」
ごめノリで10秒で思いついたこと言った・3・
実際あったら私は買うお
2726
2008/02/09(土) 14:54:38ID:4qPloMv1 現行スレ初めて見てみたらすでに↑の設定とはえらくかけ離れてる設定で
話が進んでて体液吹いちぁwww
死のう
話が進んでて体液吹いちぁwww
死のう
2008/02/09(土) 17:11:11ID:y6jJCU/G
2008/02/09(土) 17:31:20ID:FuDm7wZX
エフェクト作るのおもすれーwww
絵・シナリオ待ち@スクリプタ
絵・シナリオ待ち@スクリプタ
30名前は開発中のものです。
2008/02/09(土) 17:32:01ID:Qux+igoi >>27
むしろ書いてくれると盛り上がるんだ
むしろ書いてくれると盛り上がるんだ
31名前は開発中のものです。
2008/02/09(土) 17:39:34ID:7zE5CNlH ゲーム化とか初耳だぜ!
SSぐらいなら手伝えるかもしれないんだぜ!
だがバイトいってくるんだぜ!
SSぐらいなら手伝えるかもしれないんだぜ!
だがバイトいってくるんだぜ!
32名前は開発中のものです。
2008/02/09(土) 17:50:16ID:Qux+igoi >>31
帰ってきたら期待してるぜ!
帰ってきたら期待してるぜ!
33名前は開発中のものです。
2008/02/09(土) 21:55:54ID:7zE5CNlH34名前は開発中のものです。
2008/02/09(土) 22:51:50ID:7zE5CNlH 幼女スレの次スレがあったのかwwww
そこいってくるわww
そこいってくるわww
35@シナリオ担当
2008/02/10(日) 01:52:33ID:b2p/hCRC 今の所考えているのはこんな感じ
主人公→ストーリ冒頭いくつかの選択で、ノーマル・ヲタ・金持ちにわかれる
攻略?と言うか登場幼女については各ルートこんな感じ
主人公(ノーマル)
幼女99 関西幼女 見た目は大人 ユキサチ 幼
YO 保健所 (野良) (欠陥) 早すぎた幼女
主人公(ヲタニート)
オサナ・幼女00・サド・88・愛静男
姉妹・幼女Z・(幼女1000)
主人公(金持ち)
富男・(鬼畜)(妹と幼女)(ネーター)
入ってない幼女については短かったり、設定をかなりいじらないとダメだったり(主人公が女にならないとだったり)
なので、随所随所でネタとしてちりばめていけなたらな、と思う。
あと、最近の続きや新作についてはまだ目を通しきれてないので
それによっても変わると思う。
@は作者さん次第↑は俺のイメージなんだがウチの幼女は違う!ってのあったら言ってくれ。
あとはもうちょっとバランスよく振り分けたい・・・orz
主人公→ストーリ冒頭いくつかの選択で、ノーマル・ヲタ・金持ちにわかれる
攻略?と言うか登場幼女については各ルートこんな感じ
主人公(ノーマル)
幼女99 関西幼女 見た目は大人 ユキサチ 幼
YO 保健所 (野良) (欠陥) 早すぎた幼女
主人公(ヲタニート)
オサナ・幼女00・サド・88・愛静男
姉妹・幼女Z・(幼女1000)
主人公(金持ち)
富男・(鬼畜)(妹と幼女)(ネーター)
入ってない幼女については短かったり、設定をかなりいじらないとダメだったり(主人公が女にならないとだったり)
なので、随所随所でネタとしてちりばめていけなたらな、と思う。
あと、最近の続きや新作についてはまだ目を通しきれてないので
それによっても変わると思う。
@は作者さん次第↑は俺のイメージなんだがウチの幼女は違う!ってのあったら言ってくれ。
あとはもうちょっとバランスよく振り分けたい・・・orz
2008/02/10(日) 02:36:17ID:jCbAXPsj
37スクリプト担当の一人
2008/02/10(日) 07:00:15ID:wXY6osO42008/02/10(日) 08:43:54ID:jCbAXPsj
>>35
幼女キャラ20人以上かすごいなwww
ところで絵師さん関係もこっちでいいのかな?
一応向こうにも書いとく
絵師さんのほうはまとめ見て各キャラのイメージ考えていってみてください
ssの人でイメージ注文したい人はざっと書いていってください。
最初のスレで作られたssの人は半分くらいしかここにいないと思うから
そのへんはほぼ絵師さん任せになるかも、全体的にキャラ個性のバランスとる時とかお任せします。
幼女キャラ20人以上かすごいなwww
ところで絵師さん関係もこっちでいいのかな?
一応向こうにも書いとく
絵師さんのほうはまとめ見て各キャラのイメージ考えていってみてください
ssの人でイメージ注文したい人はざっと書いていってください。
最初のスレで作られたssの人は半分くらいしかここにいないと思うから
そのへんはほぼ絵師さん任せになるかも、全体的にキャラ個性のバランスとる時とかお任せします。
39@シナリオ担当
2008/02/10(日) 08:59:06ID:b2p/hCRC2008/02/10(日) 12:17:25ID:OotiPQLn
こんなことになってたのか
頑張れよ
頑張れよ
2008/02/10(日) 13:17:10ID:if0DAaC9
42@シナリオ担当
2008/02/10(日) 14:52:05ID:b2p/hCRC >>41
わかりにくくてスマソ(´・ω・`)
オムニバスも一種の手だけど、一人一人の書き手さんががんばってかいたモノだから
できるだけ盛り込みたくてね。
せっかく書いて、ゲーム化するからwktkして見てたのに
完成したら、自分の書いたのはいってないとか嫌だろうなぁ・・・と。
まぁ、仕事もあるのでそんなに早くはできないけど
協力してくれるってメルくれた書き手さんとかいるし、みんなでがんばるよ!
わかりにくくてスマソ(´・ω・`)
オムニバスも一種の手だけど、一人一人の書き手さんががんばってかいたモノだから
できるだけ盛り込みたくてね。
せっかく書いて、ゲーム化するからwktkして見てたのに
完成したら、自分の書いたのはいってないとか嫌だろうなぁ・・・と。
まぁ、仕事もあるのでそんなに早くはできないけど
協力してくれるってメルくれた書き手さんとかいるし、みんなでがんばるよ!
2008/02/10(日) 19:25:27ID:if0DAaC9
>>42
いや、そういうのじゃなくて、どうも書き手ごとに想定している主人公の造形が違う気がするから
いっそのことメインを一本据えて、他のは「別の主従の物語」として差別化するほうが合っているかな、とも思って。
というか富男や99の男が鬼畜ルートに入るところは想像したくない…
いや、そういうのじゃなくて、どうも書き手ごとに想定している主人公の造形が違う気がするから
いっそのことメインを一本据えて、他のは「別の主従の物語」として差別化するほうが合っているかな、とも思って。
というか富男や99の男が鬼畜ルートに入るところは想像したくない…
2008/02/10(日) 22:10:34ID:G/LcKnXL
ワイド画面対応で可変解像度なエロゲって今まで無かったよな…ゴクリ
45@シナリオ担当
2008/02/11(月) 00:38:57ID:vTLYmz36 >>42
書き方が悪かったかもしれないけど、それはないw(富男から鬼畜ルート等)
選択で主人公が金持ちになったら、そこから更に選択肢が分かれて各幼女にって感じだから
さっきまで99だったのに、いきなり鬼畜にとかはないハズ
鬼畜は最初から最後まで鬼畜でしかない予定だよ。
別もしかりで、選択に99にたどりついたならEDまで99かな、と。
書き方が悪かったかもしれないけど、それはないw(富男から鬼畜ルート等)
選択で主人公が金持ちになったら、そこから更に選択肢が分かれて各幼女にって感じだから
さっきまで99だったのに、いきなり鬼畜にとかはないハズ
鬼畜は最初から最後まで鬼畜でしかない予定だよ。
別もしかりで、選択に99にたどりついたならEDまで99かな、と。
46名前は開発中のものです。
2008/02/11(月) 23:38:45ID:tvLo+Nxl 主人公が途中で分かれるのはまずくないかな?
何かそれぞれ複雑な過去とかありそうだし・・・
一番最初に主人公を誰にするか三択ってのは・・・アリ?
そうすれば別々の過去でもいけるし、ところどころリンクさせたら面白いかなぁと思ったんだけど・・・
何かそれぞれ複雑な過去とかありそうだし・・・
一番最初に主人公を誰にするか三択ってのは・・・アリ?
そうすれば別々の過去でもいけるし、ところどころリンクさせたら面白いかなぁと思ったんだけど・・・
47@シナリオ担当
2008/02/11(月) 23:55:00ID:vTLYmz3648@シナリオ担当
2008/02/11(月) 23:55:32ID:vTLYmz36 間違えた。
X ニート
○ 金持ち
ヲタでニートなのは当たり前だw
X ニート
○ 金持ち
ヲタでニートなのは当たり前だw
49スクリプト担当のの一人
2008/02/12(火) 09:50:35ID:30XK3Lsq ところで、にゃんにゃんありだよな……
「この作品に登場する幼女は全て18歳以上です」
やっちまうか? これ。
「この作品に登場する幼女は全て18歳以上です」
やっちまうか? これ。
2008/02/12(火) 19:44:39ID:hx/CfuLK
金文体いいな〜
持ってないけどw
持ってないけどw
2008/02/12(火) 20:34:32ID:hx/CfuLK
55サブscりpt
2008/02/12(火) 21:04:45ID:hx/CfuLK そう…気付いたときにはもう遅かった……
俺のデザインセンスの無さに───。
適当に好きな色を使って背景と文字を塗ったら
文字も背景も薄い蒼色で
文字が見えない…
とりあえず他の色に変えてみたが
画面を見ていると気持ち悪くなる色が出来た
背景を真っ白にしたらすっきりしました^q^
俺のデザインセンスの無さに───。
適当に好きな色を使って背景と文字を塗ったら
文字も背景も薄い蒼色で
文字が見えない…
とりあえず他の色に変えてみたが
画面を見ていると気持ち悪くなる色が出来た
背景を真っ白にしたらすっきりしました^q^
56スク水プト
2008/02/12(火) 21:50:59ID:30XK3Lsq 白wwシンプルwww
まだ構想の段階だけど、背景は淡いピンクにしようかなと思ってる。単色じゃ寂しいから、これは自作でやるしかないわね。
タイトルとコンテンツ用にまるっこいフォントを探してるんだが、なかなか良いのが見付からず。
そして左半分に入れるべき絵、取り敢えずはpされてた絵の一つを使ってみるつもりだから、後で正式なのを絵師さんに頼まねばならぬ。
絵師さんは一人しかいないのかな?
大変な負担だとおもうのだが、大丈夫だろうか。
まだ構想の段階だけど、背景は淡いピンクにしようかなと思ってる。単色じゃ寂しいから、これは自作でやるしかないわね。
タイトルとコンテンツ用にまるっこいフォントを探してるんだが、なかなか良いのが見付からず。
そして左半分に入れるべき絵、取り敢えずはpされてた絵の一つを使ってみるつもりだから、後で正式なのを絵師さんに頼まねばならぬ。
絵師さんは一人しかいないのかな?
大変な負担だとおもうのだが、大丈夫だろうか。
2008/02/12(火) 22:19:45ID:hx/CfuLK
流石に白は無いと思ってやめたww
とりあえず背景に淡い蒼(単色w)に灰色でタイトル
ボタンは蒼ベースに色をちょっと変えたりしてる
丸っこいフォントはなかなか無いな
金文体はイメージが合わないけど
とりあえずアンチエイリアスかけ忘れてて俺アホスw
とりあえず背景に淡い蒼(単色w)に灰色でタイトル
ボタンは蒼ベースに色をちょっと変えたりしてる
丸っこいフォントはなかなか無いな
金文体はイメージが合わないけど
とりあえずアンチエイリアスかけ忘れてて俺アホスw
58須喰梨分兎
2008/02/12(火) 22:45:09ID:30XK3Lsq アンチエイリアスだと…………!
一度も考えたこと無かったorz
一度も考えたこと無かったorz
59sukリプトン服
2008/02/12(火) 22:57:09ID:hx/CfuLK アンチエイリアスは重要だと思うぞ
ペイントで作業してたらアンチエリアスが無くて文字がジャギー
gimpだとアンチエリアスうめぇwww
ペイントで作業してたらアンチエリアスが無くて文字がジャギー
gimpだとアンチエリアスうめぇwww
60すくりぷ豚
2008/02/12(火) 23:01:38ID:30XK3Lsq はて、ピクトベアーにアンチエイリアス機能あったっけな。
一応ギンプはあるけど、よく分からんwwwww
一応ギンプはあるけど、よく分からんwwwww
61@シナリオ担当
2008/02/13(水) 02:06:55ID:jdjit/zE ちょwwwスプリクト担当さん達コテがフリーダムww
一応、「幼女」は人以外のモノで「幼女」は呼称って言うのをいれてもアウトかな?
(児ポル的なものに)
一応、「幼女」は人以外のモノで「幼女」は呼称って言うのをいれてもアウトかな?
(児ポル的なものに)
62スクリ豚ー
2008/02/13(水) 06:56:48ID:6g4HS99B よう-じょ【幼女】エウヂヨ――おさない女の子。
おさ-な・い【幼い】ヲサ…――@年少の。歳のいかない。Aあどけない。幼稚な。B(忘れた。けど関係ない)
広辞苑より適当に抜粋っと。
つまりは30歳でもあどけなくて幼稚な女の子だったら幼女となるわけだ。
おさ-な・い【幼い】ヲサ…――@年少の。歳のいかない。Aあどけない。幼稚な。B(忘れた。けど関係ない)
広辞苑より適当に抜粋っと。
つまりは30歳でもあどけなくて幼稚な女の子だったら幼女となるわけだ。
64@シナリオ担当
2008/02/13(水) 12:09:56ID:jdjit/zE 女の子の定義は、成人していない(子供の)人間の女性だから
人間じゃなければいいんじゃないか?
人間じゃなければいいんじゃないか?
2008/02/13(水) 18:35:18ID:CallAdGX
このゲームの幼女は人間ではなく(ryって説明書きが付くのかw
66スペアリブ
2008/02/13(水) 20:54:12ID:6g4HS99B うむ。「女の子」から「女」とか「子」とか、いくら掘り下げても結局は「人間」ってのが意味合いの一つに入ってるわ
67スケートンフック
2008/02/13(水) 21:21:58ID:CallAdGX じゃあ注意書き付け加えとこう
どんのにしようか・・・
どんのにしようか・・・
68@シナリオ担当
2008/02/13(水) 21:25:36ID:jdjit/zE そこはうまくシナリオに組み込んどきますよ。
主人公が調べる様な感じにしても良いし。
で、そろそろコテは決まったんですか?w
段々原型からかけ離れて肉とかになってますよwww
主人公が調べる様な感じにしても良いし。
で、そろそろコテは決まったんですか?w
段々原型からかけ離れて肉とかになってますよwww
2008/02/13(水) 21:27:18ID:6g4HS99B
※この作品の登場人物及び『幼女』はすべて18歳いじょうです。
なお、この作品中の『幼女』はあくまで呼称であり、人間の姿をしていようが人間を指すわけではございません。
なんという事務口調。
なお、この作品中の『幼女』はあくまで呼称であり、人間の姿をしていようが人間を指すわけではございません。
なんという事務口調。
2008/02/13(水) 21:32:24ID:CallAdGX
このゲームに登場する幼女は、一般的な
幼女ではなく、人型の生命体と定義します。
また、このゲームに登場する幼女の年齢は
全て18歳以上です。
>人型の生命体
なんじゃそりゃ
幼女ではなく、人型の生命体と定義します。
また、このゲームに登場する幼女の年齢は
全て18歳以上です。
>人型の生命体
なんじゃそりゃ
72スクリプd
2008/02/13(水) 21:35:11ID:6g4HS99B 人型の生命体=…………ヒューメン?wwww
2008/02/13(水) 21:37:10ID:CallAdGX
コテはこれでいいかな
ひゅーめんwww麺類かよww
とりあえず組み込んでうpしてメール送るw
ひゅーめんwww麺類かよww
とりあえず組み込んでうpしてメール送るw
2008/02/13(水) 21:41:53ID:uK8yRSOs
人間じゃないなら18才以上の必要なくね?w
年はとらずに生まれたときから死ぬまでずっと幼女とかいうご都合主義設定でいいんじゃないだろうか
年はとらずに生まれたときから死ぬまでずっと幼女とかいうご都合主義設定でいいんじゃないだろうか
75@スクリプd
2008/02/13(水) 21:42:33ID:6g4HS99B そうだ! 京都n(ry
シナリオさんにならってコテに@をつけよう!
あら、もう完成?w
自分作業テラオソスwwww
シナリオさんにならってコテに@をつけよう!
あら、もう完成?w
自分作業テラオソスwwww
2008/02/13(水) 21:46:50ID:CallAdGX
78@スクリプd
2008/02/13(水) 21:58:29ID:6g4HS99B 本スレ、幼女が大人になっていた
2008/02/13(水) 23:02:13ID:CallAdGX
本スレ、幼女が人間になってるううううぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ
「18歳以上」って書かなきゃw
「18歳以上」って書かなきゃw
80@スクリプd
2008/02/14(木) 01:53:34ID:9m9J8iTK やっとメニューの土台作りが終わった……明日スクリプト書くわ。
でも何度見てもちゃちいなぁ。
でも何度見てもちゃちいなぁ。
81@シナリオ担当
2008/02/14(木) 07:56:40ID:WNhnjgVw スプリクト担当さん達乙ー
俺もぼちぼち進んでる
@絵師さんとあと誰か音楽センスのある人達と連携が取れると良いンダガ・・・・
BGMどしよ
俺もぼちぼち進んでる
@絵師さんとあと誰か音楽センスのある人達と連携が取れると良いンダガ・・・・
BGMどしよ
82@スクリプd
2008/02/14(木) 08:41:16ID:9m9J8iTK 絵師さん達は本スレから誘導すりゃいいけど、音楽担当はどうやって見付ければいいか……
83@シナリオ担当
2008/02/14(木) 08:54:59ID:WNhnjgVw お、朝早いな、おはよう。
背景・立絵・イベントCGの量考えると、絵師さんが一番大変かと・・・。
音楽はフリー素材あさるしかないかな
ただ・・・俺のセンスがね・・・orz
背景・立絵・イベントCGの量考えると、絵師さんが一番大変かと・・・。
音楽はフリー素材あさるしかないかな
ただ・・・俺のセンスがね・・・orz
2008/02/14(木) 09:48:21ID:PJqECEUT
つべ板のボカロスレあたりにネタ振ってみるとかw
2008/02/14(木) 11:18:03ID:mqDYFSje
ども絵描きの一人っす
シナリオ担当氏、先ほどメール送りました
確認よろです
なんか着々と進んでて俺gkbrwwww
シナリオ担当氏、先ほどメール送りました
確認よろです
なんか着々と進んでて俺gkbrwwww
86名前は開発中のものです。
2008/02/14(木) 11:58:55ID:P0ibHLaA あ、・・・・
もしかして幼女は人間になれなかったほうが都合よかったか・・・?
だとしたらスマン
もしかして幼女は人間になれなかったほうが都合よかったか・・・?
だとしたらスマン
2008/02/14(木) 16:28:24ID:0ABZhAFN
普通の人間より外見の成長が早く止まる
新人類ってことで。
新人類ってことで。
88名前は開発中のものです。
2008/02/14(木) 16:29:39ID:P0ibHLaA >>87
お前頭いいな!!
お前頭いいな!!
2008/02/14(木) 16:50:32ID:PJqECEUT
ネオテニー?
90@スクリプd
2008/02/14(木) 18:15:55ID:9m9J8iTK91名前は開発中のものです。
2008/02/14(木) 18:18:23ID:P0ibHLaA >>90
あ、はい大丈夫なんですね安心しました・・・
あ、はい大丈夫なんですね安心しました・・・
92@スクリプタン
2008/02/14(木) 20:29:27ID:q4YTXFeF93@スクリプタン
2008/02/14(木) 22:26:38ID:q4YTXFeF ちょっと用事で返事が遅れるかも > スク主
96名前は開発中のものです。
2008/02/14(木) 23:15:03ID:4ykSq2Vw 音楽に挙手してみたい
できるかどうかわかんないけど...
どんなのが良いの?
できるかどうかわかんないけど...
どんなのが良いの?
97@シナリオ担当
2008/02/15(金) 01:02:51ID:Tu+Osx4M98名前は開発中のものです。
2008/02/15(金) 02:44:10ID:d3U168ui2008/02/15(金) 04:20:15ID:EiCKmtqO
この板で活気あるスレなんて超絶違和感だが
まぁ周りの雰囲気に呑まれて没らないよう頑張れ
まぁ周りの雰囲気に呑まれて没らないよう頑張れ
100名前は開発中のものです。
2008/02/15(金) 06:07:25ID:oHGGbrCB ゲーム化するのかw頑張れw
101名前は開発中のものです。
2008/02/15(金) 06:10:35ID:WpOF2afV もう知ってるかもしれないけど、まとめでSSが完結と未完結で分類されてるから
シナリオ担当の人は良ければ参考にして欲しい
シナリオ担当の人は良ければ参考にして欲しい
102名前は開発中のものです。
2008/02/15(金) 13:59:21ID:w6HZ4Akx 男を描く奴はいらないかw
イラスト描けるが幼女は描けない奴が来ましたよ
イラスト描けるが幼女は描けない奴が来ましたよ
103絵描き@退院
2008/02/15(金) 14:17:43ID:gRLm+5OD >>102
大歓迎wwwwww絵師ktkrwwww
俺男描くと年齢層上がるかショタ臭くなるんで
やんちゃ坊主系のエロガキ描けるならお願いしたいwww
制作の方々、挨拶が遅れましたが入院していた絵描きです
これからお世話になります
今後のコテは一応最初のIDから「絵描き@ヒソカ」でいきますのでよろ
取り敢えず現段階で参加の決まっている絵師と
担当幼女などを教えていただけると有り難いっす
大歓迎wwwwww絵師ktkrwwww
俺男描くと年齢層上がるかショタ臭くなるんで
やんちゃ坊主系のエロガキ描けるならお願いしたいwww
制作の方々、挨拶が遅れましたが入院していた絵描きです
これからお世話になります
今後のコテは一応最初のIDから「絵描き@ヒソカ」でいきますのでよろ
取り敢えず現段階で参加の決まっている絵師と
担当幼女などを教えていただけると有り難いっす
104@スクリプd
2008/02/15(金) 15:15:45ID:BVHrl4Sy105名前は開発中のものです。
2008/02/15(金) 16:31:00ID:nmkJjoaY wktkしながら成り行きを見守っていますYO
106@スクリプタン
2008/02/15(金) 18:04:41ID:Y0gIJfVA おwww絵描きが着たかw
wktk
wktk
107名前は開発中のものです。
2008/02/15(金) 20:56:52ID:nPmvUad7 すごいなお前ら(>∇<)
敵わねぇよ
敵わねぇよ
108名前は開発中のものです。
2008/02/15(金) 21:23:07ID:vtV19qPf ・・・ここ絵描き何人いるんだろうな
俺も挙手 ノシ
俺も挙手 ノシ
109名前は開発中のものです。
2008/02/15(金) 21:35:34ID:D/E7Q1gZ みんなガンガレ!!!
俺も向こうでSSなど投下して応援するぜ!!!
俺も向こうでSSなど投下して応援するぜ!!!
110絵描き@ヒソカ
2008/02/15(金) 22:08:44ID:gRLm+5OD >>108
向こうでも描いてた人?それとも飛び入りさん?
どちらにしろ参加してくれるなら、強力な助っ人さんktkrwww
現状のまま本スレで特定一部の幼女しかうpされない状態が続くと
俺の受け持分がすごまじい量になるんで、絵師増員は非常に有り難いww
シナリオさんにはメールで伝えたけど、現段階の俺の担当(予定)幼女
確定分……幼女ユキ・サチ 幼女88 ナナミ
予定分……野良幼女 幼、あと最新うpした幼女77
取り敢えずこんなトコで。後は他の絵師さん達の描き起こし具合で変動っすね
つうか本スレの絵師さん達、何人が製作参加してくれるんだろう
向こうでも描いてた人?それとも飛び入りさん?
どちらにしろ参加してくれるなら、強力な助っ人さんktkrwww
現状のまま本スレで特定一部の幼女しかうpされない状態が続くと
俺の受け持分がすごまじい量になるんで、絵師増員は非常に有り難いww
シナリオさんにはメールで伝えたけど、現段階の俺の担当(予定)幼女
確定分……幼女ユキ・サチ 幼女88 ナナミ
予定分……野良幼女 幼、あと最新うpした幼女77
取り敢えずこんなトコで。後は他の絵師さん達の描き起こし具合で変動っすね
つうか本スレの絵師さん達、何人が製作参加してくれるんだろう
111@シナリオ担当
2008/02/15(金) 23:41:50ID:Tu+Osx4M >>98
幼女ごとにテーマソングをつけると言うよりも
日常シナリオの雰囲気に合わせた曲をつけてくれるとありがたい。
明るかったり、シリアスだったり、あとED用とか。
このスレにきているゲーム化に協力してくれる人や参加希望の人
絵師さん、書き手さん等はyouzyo980@yahooにメールくれると助かる。
幼女ごとにテーマソングをつけると言うよりも
日常シナリオの雰囲気に合わせた曲をつけてくれるとありがたい。
明るかったり、シリアスだったり、あとED用とか。
このスレにきているゲーム化に協力してくれる人や参加希望の人
絵師さん、書き手さん等はyouzyo980@yahooにメールくれると助かる。
112@スクリプd
2008/02/16(土) 00:04:03ID:ZgwBeKz0 >>98
あ、あと、「幼女980円(税)テーマ曲」みたいなのを作ってメニューで流したりなんかすると、ふいんき(なぜか変換できない)が出たりして
あ、あと、「幼女980円(税)テーマ曲」みたいなのを作ってメニューで流したりなんかすると、ふいんき(なぜか変換できない)が出たりして
113@スクリプd
2008/02/16(土) 00:08:43ID:ZgwBeKz0 今はスクリプト担当達の方でメニューを作成してるけど、いかんせんデザインが素人なんだ(少なくとも自分は)。
たから、デザイン関係が出来る人も欲しい気がするんだ。
メニューとか、右クリックメニューとか、ロゴとか、色々。絵以外の視覚要素を作れる人。
たから、デザイン関係が出来る人も欲しい気がするんだ。
メニューとか、右クリックメニューとか、ロゴとか、色々。絵以外の視覚要素を作れる人。
114名前は開発中のものです。
2008/02/16(土) 02:03:45ID:H7GUjMzb116名前は開発中のものです。
2008/02/16(土) 19:33:38ID:7+R6GRPT117絵描き@ヒソカ
2008/02/16(土) 20:03:03ID:0dkG1kF9 >>116
うはwwww本スレの人北wwwwwwwよかたwwwwwww
ちなみにどの幼女描かれてました?
>違う幼女
ちょと良いかも、と思ったけど同一絵師に複数うpされた幼女は
既にイメージが定着してしまってんじゃなかろうか
特に99、フラウ、ミク、痣幼(保健所)、欠損、あと幼男wとか
てか俺がまさにその状態なんだがwww
人様が描いたキャラを再度描き起こすのは難しい
イメージ払拭するにゃ元絵のクオリティ超えは必須だし…て
俺wwwwwwwむwwwりwwwwぽwwwwww
うはwwww本スレの人北wwwwwwwよかたwwwwwww
ちなみにどの幼女描かれてました?
>違う幼女
ちょと良いかも、と思ったけど同一絵師に複数うpされた幼女は
既にイメージが定着してしまってんじゃなかろうか
特に99、フラウ、ミク、痣幼(保健所)、欠損、あと幼男wとか
てか俺がまさにその状態なんだがwww
人様が描いたキャラを再度描き起こすのは難しい
イメージ払拭するにゃ元絵のクオリティ超えは必須だし…て
俺wwwwwwwむwwwりwwwwぽwwwwww
118@スクリプd
2008/02/16(土) 23:55:47ID:ZgwBeKz0 副さーん。
先程メニュー案を送りましたー。
遅くなってすいません……
先程メニュー案を送りましたー。
遅くなってすいません……
119名前は開発中のものです。
2008/02/17(日) 00:16:51ID:c2l3cwom120@スクリプタン
2008/02/17(日) 11:51:12ID:FIdXVYoD メニュー案受信しました
こっちもメニュー案送りましたが、zipやlzhの添付がなぜか出来なかったので
適当な場所にうpしてあります
こっちもメニュー案送りましたが、zipやlzhの添付がなぜか出来なかったので
適当な場所にうpしてあります
121名前は開発中のものです。
2008/02/17(日) 16:03:42ID:KdjMcXxf122名前は開発中のものです。
2008/02/17(日) 20:12:39ID:NqOdcncJ なるほど、VIPってパート板は外部に立てることにしたわけね。
禁止されてるのにどうしてるのかなーってなんとなく疑問だたー
禁止されてるのにどうしてるのかなーってなんとなく疑問だたー
123名前は開発中のものです。
2008/02/17(日) 20:15:59ID:NqOdcncJ s/パート板/パートスレ/
疲れてるらしい...
疲れてるらしい...
124絵描き?@欠損
2008/02/17(日) 20:49:17ID:3+OpzIKg >>117
欠損と99描いてましたwwwww
うwww逆に考えるんだwwww
まだ誰も描いてない幼女を描くんだwwwww
ん?
イメージが定着してるならば特徴を見つけて描いてみれば・・・
イメージが定着してるってことは印象に残る何かがあるはずだ
ということはその印象を描き起こせれば・・・・・・
ごめん、訳がわからない文書いた上に無理でした
欠損と99描いてましたwwwww
うwww逆に考えるんだwwww
まだ誰も描いてない幼女を描くんだwwwww
ん?
イメージが定着してるならば特徴を見つけて描いてみれば・・・
イメージが定着してるってことは印象に残る何かがあるはずだ
ということはその印象を描き起こせれば・・・・・・
ごめん、訳がわからない文書いた上に無理でした
125絵描き@ヒソカ
2008/02/17(日) 21:52:35ID:GQPePuR7 99の絵師さんかwwwwwあんたが居ないと話にならんっしょwww
>誰も描いてない幼女
いっぱい居るよ?選り取りみどりだよ?
おニィさん、いいコ沢山ですよどの娘がイイかねwwwwww
>>119
取り敢えずコテ付けませんか
「絵描き@プレイヤー」とか「絵描き@飼い主」とかw
そしてうpうp!
いろんな絵が見られるのは楽しいんだぜww
>誰も描いてない幼女
いっぱい居るよ?選り取りみどりだよ?
おニィさん、いいコ沢山ですよどの娘がイイかねwwwwww
>>119
取り敢えずコテ付けませんか
「絵描き@プレイヤー」とか「絵描き@飼い主」とかw
そしてうpうp!
いろんな絵が見られるのは楽しいんだぜww
126絵描き@ネーター
2008/02/17(日) 22:06:20ID:h5vyJpEa やぁやぁ、呼ばれて飛び出t(ry
コテはこれが一番わかりやすいのかな?
色々描いてて何が良いかわからいよん。
とりあえず、来ましたが手始めに何をすれば…
コテはこれが一番わかりやすいのかな?
色々描いてて何が良いかわからいよん。
とりあえず、来ましたが手始めに何をすれば…
127名前は開発中のものです。
2008/02/17(日) 22:24:59ID:CthP3J6h こっちに顔を出すのはじめて。
これからはちょくちょく覗きに来るようにしよう
自分、本スレの方でミクSS書いてる者です。
で、この先話を進めるにあたって幼女の設定について
ちょっと困ってしまったんだが…
幼女が具体的な何かということと、あと人間と対比した大きさについて、
多分人によって各々違う風に考えてると思うんだよね。
どれに合わせていいのか分からないんだ。
正直自分は「ロボット」か、
少なくとも「人造人間」(綾波みたいな)と考えていたのだが…
あと、もう一つは音楽の問題。
既成のアーティストの曲とかは、著作権的にアウトなのかなと。
なんかいきなり来てたくさん面倒くさいこと言ってすまない。
これからはちょくちょく覗きに来るようにしよう
自分、本スレの方でミクSS書いてる者です。
で、この先話を進めるにあたって幼女の設定について
ちょっと困ってしまったんだが…
幼女が具体的な何かということと、あと人間と対比した大きさについて、
多分人によって各々違う風に考えてると思うんだよね。
どれに合わせていいのか分からないんだ。
正直自分は「ロボット」か、
少なくとも「人造人間」(綾波みたいな)と考えていたのだが…
あと、もう一つは音楽の問題。
既成のアーティストの曲とかは、著作権的にアウトなのかなと。
なんかいきなり来てたくさん面倒くさいこと言ってすまない。
128絵描き@ネーター
2008/02/17(日) 22:40:54ID:h5vyJpEa さくっと読んできました。
とりあえず、シナリオ担当さんにメールを送っておきました。
異常に緊張するなぁ。
それでは皆々様、よろしくお願いします。
>>126
なんだか文が変になっとるがね。
良いかわからいよん→良いか分からないよん
一応訂正。
とりあえず、シナリオ担当さんにメールを送っておきました。
異常に緊張するなぁ。
それでは皆々様、よろしくお願いします。
>>126
なんだか文が変になっとるがね。
良いかわからいよん→良いか分からないよん
一応訂正。
129@スクリプd
2008/02/17(日) 22:44:49ID:uX6SSpTV おー人が集まってきた。
それと同時にカオス気味になっている気がする。
取り敢えずスタッフの確認。スタッフは挙手と役職名を頼む。
足りない場合は募集をかけると。
で、いいかげんwikiの方にもまとめていきましょうか。
各々が何をしたらいいのか、何をしているのか、等。
……仕切ってるみたいでスマソ。
ノ 『スクリプト』
それと同時にカオス気味になっている気がする。
取り敢えずスタッフの確認。スタッフは挙手と役職名を頼む。
足りない場合は募集をかけると。
で、いいかげんwikiの方にもまとめていきましょうか。
各々が何をしたらいいのか、何をしているのか、等。
……仕切ってるみたいでスマソ。
ノ 『スクリプト』
130絵描き@ヒソカ
2008/02/17(日) 22:56:29ID:GQPePuR7 >>絵描き@ネーター
勧誘したら早速www嬉しいwwww
いやいや、そこはやっぱ「@幼男」だろwwwww
よろしくお願いします。
実は俺も具体的なことはまださっぱり(´・ω・`)
シナリオさんがどこまでキャラ使うのかが判らんとどーにも…
取り敢えずは、既に描き起こされた幼女含め
更新中や完結済でまだ描かれて無い幼女を誰が描くかとか
大まかにでも担当を割り振りしませんか>絵描きの皆様
>>129
仕切ってくれる人がいないと何も進まないんだぜ?
頼りにしてますw
ノ 『絵描き』
勧誘したら早速www嬉しいwwww
いやいや、そこはやっぱ「@幼男」だろwwwww
よろしくお願いします。
実は俺も具体的なことはまださっぱり(´・ω・`)
シナリオさんがどこまでキャラ使うのかが判らんとどーにも…
取り敢えずは、既に描き起こされた幼女含め
更新中や完結済でまだ描かれて無い幼女を誰が描くかとか
大まかにでも担当を割り振りしませんか>絵描きの皆様
>>129
仕切ってくれる人がいないと何も進まないんだぜ?
頼りにしてますw
ノ 『絵描き』
131名前は開発中のものです。
2008/02/17(日) 23:02:45ID:b0t9LtCy 俺も初めて顔を出すけど・・
知らない間にゲーム製作がこんなに進んでいたとはな!w
本スレでは幼女99書いてたもん
そういえばメール送っただけで何をしたらいいかさっぱりだしのwww
特技は新聞配達だが何か仕事くーださーい
知らない間にゲーム製作がこんなに進んでいたとはな!w
本スレでは幼女99書いてたもん
そういえばメール送っただけで何をしたらいいかさっぱりだしのwww
特技は新聞配達だが何か仕事くーださーい
132絵描き@ネーター改め幼男
2008/02/17(日) 23:21:58ID:h5vyJpEa133名前は開発中のものです。
2008/02/17(日) 23:44:37ID:NnRu2VeV 一応サイト内に仮ページを作りました
こういうのはどうまとめればいいかよく分からないので、かなりテキトーですが・・・
新しい個人HPもしくはwikiを確保するまでの現状報告程度に使用して下さい
俺に把握できてる事自体が少ないので今はほとんど書けてません。各自補完お願いします
とりあえずズバズバ意見を書いてるヒソカタンだけ書いておきましたw
http://www40.atwiki.jp/yo980/pages/80.html
こういうのはどうまとめればいいかよく分からないので、かなりテキトーですが・・・
新しい個人HPもしくはwikiを確保するまでの現状報告程度に使用して下さい
俺に把握できてる事自体が少ないので今はほとんど書けてません。各自補完お願いします
とりあえずズバズバ意見を書いてるヒソカタンだけ書いておきましたw
http://www40.atwiki.jp/yo980/pages/80.html
135名前は開発中のものです。
2008/02/18(月) 16:21:33ID:CgC7wgMc136絵描き@男
2008/02/18(月) 16:46:34ID:zthgLKoJ2008/02/18(月) 16:51:36ID:K47KqYzb
コテ変更。理由、気分。
まず一つ目ー。音楽担当。
これは両スレでしばらく募集を掛けましょう。
ちょっと前にレスしてくれた方はどうなったのかな? かな? やってくれるなら挙手!
二つ目ー。誰がどの幼女の絵を描くか。
これを決めるには、まずどの幼女を出すかを決めてからじゃないとアカンね。
期限を決めて(今月中?)、それ以内に完結できなかったストーリーは諦めるかもわからんね。
三つ目ー(勝手に)。シナリオについて。
一本のストーリーとして各作家さんが書いてくれたわけだ。
でもそのままゲームに組み込むわけじゃない。分岐やらイベントやらがあるわけだ。
ここは@シナリオ担当さんの力の見せどころだわな。
ただ分岐直後の会話や行動の変化、イベントについては担当さんが書くのか作家さんが書くのか。
どうなんだろう。
四つ目ー(また勝手に)。メニュー等のデザイン担当超絶希望。
オレ ペイントソフト シラナイ ツカエナイ カゲトカ ロゴトカ ムリ シノウ
これも両スレで募集か。
他に何かあるかな?
「意義あり!!!」な人ーもドゾー。
まず一つ目ー。音楽担当。
これは両スレでしばらく募集を掛けましょう。
ちょっと前にレスしてくれた方はどうなったのかな? かな? やってくれるなら挙手!
二つ目ー。誰がどの幼女の絵を描くか。
これを決めるには、まずどの幼女を出すかを決めてからじゃないとアカンね。
期限を決めて(今月中?)、それ以内に完結できなかったストーリーは諦めるかもわからんね。
三つ目ー(勝手に)。シナリオについて。
一本のストーリーとして各作家さんが書いてくれたわけだ。
でもそのままゲームに組み込むわけじゃない。分岐やらイベントやらがあるわけだ。
ここは@シナリオ担当さんの力の見せどころだわな。
ただ分岐直後の会話や行動の変化、イベントについては担当さんが書くのか作家さんが書くのか。
どうなんだろう。
四つ目ー(また勝手に)。メニュー等のデザイン担当超絶希望。
オレ ペイントソフト シラナイ ツカエナイ カゲトカ ロゴトカ ムリ シノウ
これも両スレで募集か。
他に何かあるかな?
「意義あり!!!」な人ーもドゾー。
138@スクリプタン
2008/02/18(月) 20:16:05ID:M+lNrMtP 何時のまにゲーム化Wikiがなくなったんだw
とりあえずゲーム化に使用する絵の仕様の私案
サイズは800x600くらいで
フォーマットはpngだとgood
内部ではjpegを仕様
jpegは画質100以外禁止で
その他のフォーマットはgimpが対応していればおk
キャラの立ち絵は知らん
全てのキャラのシナリオをファイルにしたらラベルが凄いことになりそうだな
csvファイルが使えるそうだからそれで外部ファイルにするのも良いかも
とりあえずゲーム化に使用する絵の仕様の私案
サイズは800x600くらいで
フォーマットはpngだとgood
内部ではjpegを仕様
jpegは画質100以外禁止で
その他のフォーマットはgimpが対応していればおk
キャラの立ち絵は知らん
全てのキャラのシナリオをファイルにしたらラベルが凄いことになりそうだな
csvファイルが使えるそうだからそれで外部ファイルにするのも良いかも
139名前は開発中のものです。
2008/02/18(月) 21:48:21ID:R+wPNY7d >>137
ちょっと気になったことだけ
二つ目について
仮に今月中に完結できない場合は不採用となると、あちらのスレにも通達しておいた方が良いのではないだろうか
それもなるべく早めに。理由としては、
・書きためしてたのに今月中だって知らずに投下してなかった
・月末に「今月中」って言われても、月末は予定が詰まっていて書けない
などの悲劇が起こる可能性があるから
三つ目について
@シナリオ担当さんがある分岐etcに到達→作者に分岐した場合の内容をメールで依頼→作者が書いて送信
が早いと思われるけど、@シナリオ担当さんが作者のアドレスを知っておくことが前提
もう一部の作者のアドレスはご存知の筈だから、それも時間の問題だとは思うけど
ちょっと気になったことだけ
二つ目について
仮に今月中に完結できない場合は不採用となると、あちらのスレにも通達しておいた方が良いのではないだろうか
それもなるべく早めに。理由としては、
・書きためしてたのに今月中だって知らずに投下してなかった
・月末に「今月中」って言われても、月末は予定が詰まっていて書けない
などの悲劇が起こる可能性があるから
三つ目について
@シナリオ担当さんがある分岐etcに到達→作者に分岐した場合の内容をメールで依頼→作者が書いて送信
が早いと思われるけど、@シナリオ担当さんが作者のアドレスを知っておくことが前提
もう一部の作者のアドレスはご存知の筈だから、それも時間の問題だとは思うけど
140名前は開発中のものです。
2008/02/19(火) 09:54:14ID:igDE/4kG デッドラインがあるものはできるだけ早く予告するのが基本
141@スクリプトン
2008/02/19(火) 10:43:36ID:Xbk5R87T いや、まだ決定じゃないわけで……
ここはシナリオさんに連絡して相談っすね
ここはシナリオさんに連絡して相談っすね
142名前は開発中のものです。
2008/02/19(火) 13:30:30ID:rMh4aS3x 要するに
「日にちを決めずゲーム化がgdgdになるよりは、
ある程度の締め切りを決めておいて、
できるだけ早く形にしたい」
ってことじゃないの?
「日にちを決めずゲーム化がgdgdになるよりは、
ある程度の締め切りを決めておいて、
できるだけ早く形にしたい」
ってことじゃないの?
143@シナリオ担当
2008/02/19(火) 15:38:18ID:ya7vu2BC 締め切り化賛成。
ぶっちゃけ、シナリオ書いても書いても次々新ネタが投下されていくので
それに併せて再び設定や分岐修正・・・で全然進まない・・・。
どっかでゲームはここまで!って区切りは必要だと思う。
>>137
三つ目について。
本スレにも書いたけど、一度全部シナリオ化
→書き手さんが自分の幼女ルートチェック、が俺の理想かな。
前にも書いたけどシナリオ量が全体的に短いので、補足部分は各書き手さんや
スレ住人と相談して足していかなきゃいけないかも。
ぶっちゃけ、シナリオ書いても書いても次々新ネタが投下されていくので
それに併せて再び設定や分岐修正・・・で全然進まない・・・。
どっかでゲームはここまで!って区切りは必要だと思う。
>>137
三つ目について。
本スレにも書いたけど、一度全部シナリオ化
→書き手さんが自分の幼女ルートチェック、が俺の理想かな。
前にも書いたけどシナリオ量が全体的に短いので、補足部分は各書き手さんや
スレ住人と相談して足していかなきゃいけないかも。
144@スクリプタン
2008/02/19(火) 16:54:00ID:B8TxV2me ゲーム作成後に第二段をつくったりするとかもいいかもな…
145名前は開発中のものです。
2008/02/19(火) 20:49:34ID:rMh4aS3x 第二弾、第三弾を作ると言う前提で、
第一弾用のストーリーは
特定日までに完結したSSに絞って選ぶのが
良さそうな気がする。気のせいかも知れないがw
第一弾用のストーリーは
特定日までに完結したSSに絞って選ぶのが
良さそうな気がする。気のせいかも知れないがw
146@スクリプタン
2008/02/19(火) 21:25:01ID:B8TxV2me とりあえず今月中までに完結したストーリーで第一弾を作成するということで良いんじゃね?
147@スクリプトン
2008/02/19(火) 21:55:52ID:Xbk5R87T では、今月で締め切り、ということにしましょうか。あと10日ありますし、大丈夫なんじゃありません? クレームが多かったら少し延期も考えましょう。
二作目とか気が早いwwww
二作目とか気が早いwwww
148名前は開発中のものです。
2008/02/20(水) 08:07:46ID:cDi55t45 きしょw
149名前は開発中のものです。
2008/02/20(水) 11:07:11ID:a/8cqsOY 二作目以降はやるにしても今は考えなくていいんじゃないかな
大勢で1個作る労力を考えても相当なもんでしょ、仕事の合間にやる人もいるだろうし
SSは多分ゲームの完成に関わらず投下し続けてると思うしネタには困らんと思うよ
1個完成して反響がよければ盛り上がると思うし自然とそういう話になるはず
とりあえず全力で1個作ってみてからでいいんじゃないだろうか
次作るとなると回りの意見とりいれたりプレッシャーあったりクオリティあげないととか
1個目とは違う課題がでてくるだろうからまた別感覚になりそうなおかん
大勢で1個作る労力を考えても相当なもんでしょ、仕事の合間にやる人もいるだろうし
SSは多分ゲームの完成に関わらず投下し続けてると思うしネタには困らんと思うよ
1個完成して反響がよければ盛り上がると思うし自然とそういう話になるはず
とりあえず全力で1個作ってみてからでいいんじゃないだろうか
次作るとなると回りの意見とりいれたりプレッシャーあったりクオリティあげないととか
1個目とは違う課題がでてくるだろうからまた別感覚になりそうなおかん
150名前は開発中のものです。
2008/02/20(水) 11:42:28ID:LDqk4dKh >>149
禿げしく同意
禿げしく同意
151名前は開発中のものです。
2008/02/20(水) 12:04:24ID:SXrl+RGh >>35
富男、ミミ、静男の人ですが
静男はノーマルって事でおながいしますww
一応、素敵な人(リズ談)wなので割と普通という事で何とか・・・ww
細かい事言ってスマソw
よっしゃ!2月一杯で何とか静男&富男完結させまする!!!
みんなガンバ!!!!
富男、ミミ、静男の人ですが
静男はノーマルって事でおながいしますww
一応、素敵な人(リズ談)wなので割と普通という事で何とか・・・ww
細かい事言ってスマソw
よっしゃ!2月一杯で何とか静男&富男完結させまする!!!
みんなガンバ!!!!
152名前は開発中のものです。
2008/02/20(水) 13:49:32ID:WKHdYJQf まだ早い話だと思うが、
・原案となるSSの作者
・イラスト担当
・スクリプト担当
・その他、ゲーム化に関わった人
以上の人員は、スタッフロールに入れる用の
コテを今のうちから考えておいた方がいいと思う。
・原案となるSSの作者
・イラスト担当
・スクリプト担当
・その他、ゲーム化に関わった人
以上の人員は、スタッフロールに入れる用の
コテを今のうちから考えておいた方がいいと思う。
153名前は開発中のものです。
2008/02/20(水) 16:07:11ID:a/8cqsOY >>152
短編関係のSSの作者はもういないのが多いからその辺はIDになると思われ
締め切りまでまだ時間があるから
複数の絵師さんとの連携を強める時間に使うとかはどうかな?
とりあえず完結してるSSはゲーム化決定だろうからその辺の担当絵師さんを完全に決めて
キャラの立ち絵とかアップとか表情系とか使うであろうカットシーンを
シナリオさんが絵師さんに伝えるとか絵師さんが自分でぼちぼち描いてみるとか
まとめ見ればだいたいメインのシーンとかはわかるだろうし
完全に担当を決めないと描いたのに使われねぇとかなるのが一番困ると思う
待機してるより担当幼女のイメージを完成させて盛り上がるほうが楽しいし
みんなの作業もはかどるかと思う
絵描きさんが何人いるのかはわからないけど4人?
まだ名乗りでてない人はコテ付けて挙手すればまとめに反映されるからお願い
詳しくはまとめサイトの ゲームまとめ(仮) 参照
絵師さんとSSさんは
直接シナリオさんと連絡取れるから>>111まで
>>138
こういう仕様は早めに決めてまとめに乗せたほうがたほうが作業しやすいのかも?
コテ見本
↓
絵師@○○ SS@○○
短編関係のSSの作者はもういないのが多いからその辺はIDになると思われ
締め切りまでまだ時間があるから
複数の絵師さんとの連携を強める時間に使うとかはどうかな?
とりあえず完結してるSSはゲーム化決定だろうからその辺の担当絵師さんを完全に決めて
キャラの立ち絵とかアップとか表情系とか使うであろうカットシーンを
シナリオさんが絵師さんに伝えるとか絵師さんが自分でぼちぼち描いてみるとか
まとめ見ればだいたいメインのシーンとかはわかるだろうし
完全に担当を決めないと描いたのに使われねぇとかなるのが一番困ると思う
待機してるより担当幼女のイメージを完成させて盛り上がるほうが楽しいし
みんなの作業もはかどるかと思う
絵描きさんが何人いるのかはわからないけど4人?
まだ名乗りでてない人はコテ付けて挙手すればまとめに反映されるからお願い
詳しくはまとめサイトの ゲームまとめ(仮) 参照
絵師さんとSSさんは
直接シナリオさんと連絡取れるから>>111まで
>>138
こういう仕様は早めに決めてまとめに乗せたほうがたほうが作業しやすいのかも?
コテ見本
↓
絵師@○○ SS@○○
154SS@ミク
2008/02/20(水) 16:45:34ID:FoQm3424 来てはみたが…えーと。
何をすべきなんだ?メールは、諸事情につき携帯からでもおk?
何をすべきなんだ?メールは、諸事情につき携帯からでもおk?
155名前は開発中のものです。
2008/02/20(水) 17:07:53ID:a/8cqsOY156SS@姉妹
2008/02/20(水) 17:34:32ID:E+Rs+3kg 本スレで姉妹幼女書いてます。
来てみたけどメール送ればいいのか?
来てみたけどメール送ればいいのか?
157SS@幼男やばす
2008/02/20(水) 17:48:45ID:uQZybTuz 本スレで過去、幼女99 現在、異世界幼女(税)書いてますがwwww
ついさっきシナリオさんにメール送りましたwww
ついさっきシナリオさんにメール送りましたwww
158絵描き@欠損
2008/02/20(水) 17:51:12ID:b94r+j7E >>157
ちょwwwコテwwwww
ちょwwwコテwwwww
159SS@姉妹
2008/02/20(水) 18:00:00ID:E+Rs+3kg メール送信しました
160@スクリプトン
2008/02/20(水) 18:00:12ID:LDqk4dKh 現在完結していて、尚且つ絵師の決まっていないストーリー。
幼女99
幼女Z
奈々
のぶよ
妖女
鬼畜
715-R
欠損
Little-Girl
YO-JO
サドプレイ
すいせいせき〜
ID:〜1
ID:〜2
ID:〜3
ID:〜4
ホントに短い〜
上から「ノーマル系」「ヲタニート系」「未分類」「短編」といったまとまり(wiki参照)。
絵描き@ヒソカさんはもうすでにいくつかの作品を担当してるようっすね。
取り合えず、この担当を決めちゃいましょうか。
各絵描きさんは描きたい奴、今まで描いたことのある奴を挙げていってください。
そこから調整しましょう。
幼女99
幼女Z
奈々
のぶよ
妖女
鬼畜
715-R
欠損
Little-Girl
YO-JO
サドプレイ
すいせいせき〜
ID:〜1
ID:〜2
ID:〜3
ID:〜4
ホントに短い〜
上から「ノーマル系」「ヲタニート系」「未分類」「短編」といったまとまり(wiki参照)。
絵描き@ヒソカさんはもうすでにいくつかの作品を担当してるようっすね。
取り合えず、この担当を決めちゃいましょうか。
各絵描きさんは描きたい奴、今まで描いたことのある奴を挙げていってください。
そこから調整しましょう。
162裏方@担当一覧作成
2008/02/20(水) 18:18:25ID:WKHdYJQf なんだか担当一覧表を作成してたらレスがw
ってことで、自分も一応コテつけておく。
SS欠損のイラストは、絵描き@欠損さんが担当でいいのかな?
他にも不足分あったら補完するので、申告よろしく。
あと、確認しておきたい点だが
ゲーム画像は、いわゆるノベルゲームのような
背景+立ち絵タイプを使う予定はある?
(だったら背景絵を準備しないといけないな、と言うことで
ってことで、自分も一応コテつけておく。
SS欠損のイラストは、絵描き@欠損さんが担当でいいのかな?
他にも不足分あったら補完するので、申告よろしく。
あと、確認しておきたい点だが
ゲーム画像は、いわゆるノベルゲームのような
背景+立ち絵タイプを使う予定はある?
(だったら背景絵を準備しないといけないな、と言うことで
163@スクリプトン
2008/02/20(水) 18:21:03ID:LDqk4dKh 背景画……考えてなかっ……………た………orz
164裏方@担当一覧作成
2008/02/20(水) 18:23:14ID:WKHdYJQf 追加情報。
ヒソカさんの担当情報にあった「ナナミ」が
Little-Girlだと確認したので補完しておいた。
Wikiの編集遅れてスマソ
ヒソカさんの担当情報にあった「ナナミ」が
Little-Girlだと確認したので補完しておいた。
Wikiの編集遅れてスマソ
166絵描き@欠損
2008/02/20(水) 18:34:01ID:b94r+j7E168@スクリプトン
2008/02/20(水) 19:44:25ID:LDqk4dKh >>写真をぼかす
やったことがある。
それはそれはダメだった。もうダメダメだった。
いや、自分の場合ペイントソフトまともに使えてない&写真撮るのがドヘタなだけだけどさ。
まあ、楽っちゃ楽だね。
スレで呼び掛ければそこそこ集まるだろうし……
自分がゲーム作成をした時、身内に写真募集したのに一枚も来なかったという苦い思い出が。
やったことがある。
それはそれはダメだった。もうダメダメだった。
いや、自分の場合ペイントソフトまともに使えてない&写真撮るのがドヘタなだけだけどさ。
まあ、楽っちゃ楽だね。
スレで呼び掛ければそこそこ集まるだろうし……
自分がゲーム作成をした時、身内に写真募集したのに一枚も来なかったという苦い思い出が。
170@スクリプタン
2008/02/20(水) 21:05:25ID:7amcttVP 家の前の写真をとってうpしたらひぐらしのなく頃にって文字入れられた経験が
ぼかしはgimpで全部選択してぼかせばいいし
ペイントでも縮小して拡大すればある程度雑だけどぼかせる
ぼかしはgimpで全部選択してぼかせばいいし
ペイントでも縮小して拡大すればある程度雑だけどぼかせる
171名前は開発中のものです。
2008/02/20(水) 22:00:43ID:bLudgkKb172@スクリプトン
2008/02/20(水) 22:01:37ID:LDqk4dKh >>縮小して拡大
それをやったのよ。
あれはやめた方がいい。すごく安っぽいし、立ち絵に馴染まない。
カクカクしてるわけだからかな。
それをやったのよ。
あれはやめた方がいい。すごく安っぽいし、立ち絵に馴染まない。
カクカクしてるわけだからかな。
174裏方@担当一覧作成
2008/02/20(水) 22:32:22ID:WKHdYJQf 見本に、風景写真をフォトショで加工してみた。
元写真 ttp://www.esola.co.jp/shashin/fuukei/natsumi/img3.jpgl
加工後 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame000117.jpg
このくらいのエフェクトなら馴染むと思うがどう?
元写真 ttp://www.esola.co.jp/shashin/fuukei/natsumi/img3.jpgl
加工後 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame000117.jpg
このくらいのエフェクトなら馴染むと思うがどう?
175裏方@担当一覧作成
2008/02/20(水) 22:33:40ID:WKHdYJQf なんだjpglってw
元写真 ttp://www.esola.co.jp/shashin/fuukei/natsumi/img3.jpg
加工後 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame000117.jpg
元写真 ttp://www.esola.co.jp/shashin/fuukei/natsumi/img3.jpg
加工後 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame000117.jpg
176@スクリプタン
2008/02/20(水) 22:36:15ID:7amcttVP いいんじゃね?
ふいんき(←なぜか変換できない)分かるけど場所は確定できないくらいな
800x600のはありませんか><
ふいんき(←なぜか変換できない)分かるけど場所は確定できないくらいな
800x600のはありませんか><
177SS@ビックバン
2008/02/20(水) 23:54:54ID:jqA8zZC1 富男・病幼女ミミ・静男の作者ですが
諸事情の為、メール等で連絡を取る事が出来ません。
申し訳ない。
つきましては、もし作品を利用して頂けるのであれば、
今後、製作についてはお任せします。
一応、コテは付けておきます。
諸事情の為、メール等で連絡を取る事が出来ません。
申し訳ない。
つきましては、もし作品を利用して頂けるのであれば、
今後、製作についてはお任せします。
一応、コテは付けておきます。
178裏方@担当一覧作成
2008/02/21(木) 00:28:35ID:dmmA/zGA 800x600の写真でやってみた。
元写真 ttp://www.futta.net/photo/1208.html の高解像度版(1600x1200)を縮小
加工後 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame000118.jpg
キャラ乗せ ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame000119.jpg
やっつけで描いたキャラ乗せてたら2時間かかったw
元写真 ttp://www.futta.net/photo/1208.html の高解像度版(1600x1200)を縮小
加工後 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame000118.jpg
キャラ乗せ ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame000119.jpg
やっつけで描いたキャラ乗せてたら2時間かかったw
179名前は開発中のものです。
2008/02/21(木) 07:33:03ID:zLoKlu7Z死ねよ、キモヲタロリコン共!
180SS@サドプレイ
2008/02/21(木) 08:47:28ID:w9J1xE6e181名前は開発中のものです。
2008/02/21(木) 10:12:33ID:iw3JZPSt 非フォトリアリスティックCGは、世紀の変わり目ごろから数年の、
CG研究であれこれやってたから、そのへんに資料とかありそうな希瓦斯。
CG研究であれこれやってたから、そのへんに資料とかありそうな希瓦斯。
182名前は開発中のものです。
2008/02/21(木) 13:32:40ID:eZ2p+r5s 元が実写の場合、備え付けのフィルタではどう加工しようが馴染まない
あれこれ考えるだけ無駄
あれこれ考えるだけ無駄
183@シナリオ
2008/02/21(木) 13:43:44ID:lucQ4wOK 昨日一日留守にしてたらスレがやたら延びてる・・・w
メールくれた人には後で返信しますw
背景についてはフリーで絵素材もあるよ。
結構良くできてるのでフリーゲームだと使ってるとこも多いよ
ノ ttp://shass.sakura.ne.jp/
こんなのとか。
メールくれた人には後で返信しますw
背景についてはフリーで絵素材もあるよ。
結構良くできてるのでフリーゲームだと使ってるとこも多いよ
ノ ttp://shass.sakura.ne.jp/
こんなのとか。
184裏方@担当一覧作成
2008/02/21(木) 14:49:46ID:3V4PUd9s 自分も昨日から背景を検索してたけど、
640x480サイズが多いね。こことかも。
ttp://masato.ciao.jp/haikei/furemu.html
で、試しに「Yukari」ってリサイズツールで
640x480→800×600に拡大したら、
劣化が気にならない程度だったから、
サイズは気にしなくてもいいと思う。
ttp://omoikane.my-sv.net/soft.htm
拡大背景+キャラ乗せ見本。
背景は↑の「背景イラスト 家・部屋」から。
ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame000120.jpg
640x480サイズが多いね。こことかも。
ttp://masato.ciao.jp/haikei/furemu.html
で、試しに「Yukari」ってリサイズツールで
640x480→800×600に拡大したら、
劣化が気にならない程度だったから、
サイズは気にしなくてもいいと思う。
ttp://omoikane.my-sv.net/soft.htm
拡大背景+キャラ乗せ見本。
背景は↑の「背景イラスト 家・部屋」から。
ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame000120.jpg
185@スクリプトン
2008/02/21(木) 15:41:04ID:gRGtI+VP まあ、この手のゲームの大半は640×480だからなぁ。わざわざ大きくしなくても?
186@スクリプタン
2008/02/21(木) 18:12:24ID:CLvT1wDP えー
800x600じゃなくするのか?
なんか640x480だとサイズが小さく見える
800x600じゃなくするのか?
なんか640x480だとサイズが小さく見える
187@スクリプトン
2008/02/21(木) 18:15:42ID:gRGtI+VP そうか見やすい方が良いかもな
188裏方@担当一覧作成
2008/02/22(金) 01:31:25ID:MV57BLO+ 背景をいろいろ検索してみたけど、
たぶん必須になるだろう
・主人公の部屋
・幼女ショップ
の背景を見つけるのが難しい。
独身男性の一人部屋っぽいものは
写真素材だとほぼ皆無。
CG素材なら何種類か見つかるが、
描き手によって個性があるから
統一感が出しにくい
(背景の統一感を出さなくていいならいいけどw
幼女ショップの背景なんて、あるわけないしw
たぶん必須になるだろう
・主人公の部屋
・幼女ショップ
の背景を見つけるのが難しい。
独身男性の一人部屋っぽいものは
写真素材だとほぼ皆無。
CG素材なら何種類か見つかるが、
描き手によって個性があるから
統一感が出しにくい
(背景の統一感を出さなくていいならいいけどw
幼女ショップの背景なんて、あるわけないしw
190裏方@担当一覧作成
2008/02/22(金) 16:15:35ID:KJfQlfKj ペットショップ(に限らないけど)の店内写真は
さすがにフリー素材では存在しないし、
どこぞのサイトから店内写真を拾うと、
著作権的にややマズいかも。
話は変わるが、誰かがロゴで悲鳴を上げてたんで
・ロゴなどに使えそうなフォントへのリンク集
ttp://ohkadesign.cool.ne.jp/wabunfont/freefont/freefont.html
・ロゴ作成ツール「LogoShader」
ttp://homepage2.nifty.com/pyonpyonpyopyon/
さすがにフリー素材では存在しないし、
どこぞのサイトから店内写真を拾うと、
著作権的にややマズいかも。
話は変わるが、誰かがロゴで悲鳴を上げてたんで
・ロゴなどに使えそうなフォントへのリンク集
ttp://ohkadesign.cool.ne.jp/wabunfont/freefont/freefont.html
・ロゴ作成ツール「LogoShader」
ttp://homepage2.nifty.com/pyonpyonpyopyon/
192@スクリプタン
2008/02/22(金) 17:41:43ID:Ow6Bh2yy だれかって俺のことですね><
ろごしぇーだの奴、はっきり言ってどれがいいのか分からん
ろごしぇーだの奴、はっきり言ってどれがいいのか分からん
193裏方@担当一覧作成
2008/02/22(金) 22:21:16ID:KJfQlfKj 「どれがいいのか」ってのはフォント(書体、字の形)かな?
自分が選ぶなら
・読みやすい ←ここ重要
・収録字数ができるだけ多い(できればJIS第二水準以上
・利用条件がゆるい
後は好みのものでいいと思うけど、
良さそうなものを適当に挙げて
投票で決めてもいいかもね。
自分が選ぶなら
・読みやすい ←ここ重要
・収録字数ができるだけ多い(できればJIS第二水準以上
・利用条件がゆるい
後は好みのものでいいと思うけど、
良さそうなものを適当に挙げて
投票で決めてもいいかもね。
194絵描き@幼男
2008/02/23(土) 00:21:14ID:JckHgbn+195裏方@担当一覧作成
2008/02/24(日) 04:38:07ID:FCAF/d2n メタセコ入れてこんなん作ってたら
徹夜しちまったwww
ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame000349.png
徹夜しちまったwww
ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame000349.png
196裏方@担当一覧作成
2008/02/25(月) 02:12:43ID:qyQGF5jv 今日の成果(?)
室内微修正
ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame000489.png
牛舎とか馬舎っぽい幼女収容所イメージ
ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame000490.png
室内微修正
ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame000489.png
牛舎とか馬舎っぽい幼女収容所イメージ
ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame000490.png
197裏方@担当一覧作成
2008/02/25(月) 02:29:22ID:qyQGF5jv 背景素材(イラスト・現代もの)
背景写真補完の会
ttp://masato.ciao.jp/haikei/furemu.html
Studio-74のフリー背景素材
ttp://www.studio-74.net/material/material.html
maospace 別館 背景素材工房
ttp://mao02.hp.infoseek.co.jp/
ヴィントドルフ・背景絵
http://winddorf.oops.jp/4framepage.htm
ワードワード別館 レトロCG背景素材
ttp://dydy.ld.infoseek.co.jp/cg.htm
背景写真補完の会
ttp://masato.ciao.jp/haikei/furemu.html
Studio-74のフリー背景素材
ttp://www.studio-74.net/material/material.html
maospace 別館 背景素材工房
ttp://mao02.hp.infoseek.co.jp/
ヴィントドルフ・背景絵
http://winddorf.oops.jp/4framepage.htm
ワードワード別館 レトロCG背景素材
ttp://dydy.ld.infoseek.co.jp/cg.htm
198SS@幼男やばす
2008/02/25(月) 10:37:24ID:HSac9eUY おまいらすげwwwなwwww
俺の即興で考えたスレタイのためにロゴ作ってくれてたり・・
背景さがしてくれたりこんなにも一生懸命になってるおまいらに
ガチで感無量だwwwww
俺も手伝いたいけど足手まといになるだけだろうし、何にもできんが・・
頑張ってゲーム化第一弾完成させるおwwwww
あと、シナリオさんにメール送りましたww
確認とれ次第返事待ってますwww
俺の即興で考えたスレタイのためにロゴ作ってくれてたり・・
背景さがしてくれたりこんなにも一生懸命になってるおまいらに
ガチで感無量だwwwww
俺も手伝いたいけど足手まといになるだけだろうし、何にもできんが・・
頑張ってゲーム化第一弾完成させるおwwwww
あと、シナリオさんにメール送りましたww
確認とれ次第返事待ってますwww
200名前は開発中のものです。
2008/02/25(月) 14:39:29ID:ivjgTTOf 恐ろしい奴らだ……
だが応援してるぞ
だが応援してるぞ
201裏方@担当一覧作成
2008/02/25(月) 15:35:49ID:KRxin7X7202SS@幼男やばす
2008/02/25(月) 16:18:05ID:HSac9eUY >>201
CGのやり方が今市わかんないんだよww
地の紙の模様?っていうのは色えんぴつで肌とか塗ったからかな?w
線の色が薄いのはシャーペンだからと思ふ・・w
一応真っ白の無地に描いたんだけど
鉛筆一本で尚且つ、色えんぴつで色を塗らないで
線だけを濃く描けばCG線画化してくれるのw?
CGのやり方が今市わかんないんだよww
地の紙の模様?っていうのは色えんぴつで肌とか塗ったからかな?w
線の色が薄いのはシャーペンだからと思ふ・・w
一応真っ白の無地に描いたんだけど
鉛筆一本で尚且つ、色えんぴつで色を塗らないで
線だけを濃く描けばCG線画化してくれるのw?
203裏方@担当一覧作成
2008/02/25(月) 17:18:53ID:KRxin7X7 手書きの線画を取り込んでCG線画化するってのは
プロ漫画家でもやってる手法。
簡単に手順を挙げると
1.手書きの線をCG化する。
大抵スキャナを使うが、デジカメCGでもOK。
2.取り込んだカラーCGをモノクロCGにする。
フリーのCGツールでも、そういう機能がある。
3.余分な線や取り込んだときのゴミを消す。
地色と線色のメリハリがあるとゴミ取りしやすい。
見本に作業途中のCG張っとく。
ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame000491.jpg
プロ漫画家でもやってる手法。
簡単に手順を挙げると
1.手書きの線をCG化する。
大抵スキャナを使うが、デジカメCGでもOK。
2.取り込んだカラーCGをモノクロCGにする。
フリーのCGツールでも、そういう機能がある。
3.余分な線や取り込んだときのゴミを消す。
地色と線色のメリハリがあるとゴミ取りしやすい。
見本に作業途中のCG張っとく。
ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame000491.jpg
204SS@幼男やばす
2008/02/25(月) 17:58:15ID:HSac9eUY >>203
おwwww作業途中の見て何か驚いてしまった!w
模様ってそういう事かww
でも真っ白の無地紙でそれ描いたんだけどな・・
紙なら何でもいいの?w
これは駄目、あれは良いみたいなのがあったら教えてほしいおww
とりあえず鉛筆一本だけで濃くして描き直してみます
携帯の写メしかないのがつらいww・・
おwwww作業途中の見て何か驚いてしまった!w
模様ってそういう事かww
でも真っ白の無地紙でそれ描いたんだけどな・・
紙なら何でもいいの?w
これは駄目、あれは良いみたいなのがあったら教えてほしいおww
とりあえず鉛筆一本だけで濃くして描き直してみます
携帯の写メしかないのがつらいww・・
205裏方@担当一覧作成
2008/02/25(月) 18:54:16ID:KRxin7X7 >>204
基本的に地色と線色のメリハリが
ハッキリしてたら紙とかは問わない。
携帯写メしかないんなら、
紙の問題じゃなくて写し方の問題かな。
できるだけ明るい場所で、明るさのムラが
出来ないよう意識しながら写してみるヨロシ
あと参考までに、線画に使えそうなCGツール
猫ペイント
ttp://www2.tbb.t-com.ne.jp/neko_paint/
シェアウェアだが簡単にシェア解除できる
MagicTracer
ttp://mt.azimech.net/
線画だけならフリー版でOK
ペイントツールSAI
ttp://www.systemax.jp/sai/
プロも使ってる有名CGツール、ペンタブレット持ち向け
現状フリーだが、近日シェアウェア化予定
基本的に地色と線色のメリハリが
ハッキリしてたら紙とかは問わない。
携帯写メしかないんなら、
紙の問題じゃなくて写し方の問題かな。
できるだけ明るい場所で、明るさのムラが
出来ないよう意識しながら写してみるヨロシ
あと参考までに、線画に使えそうなCGツール
猫ペイント
ttp://www2.tbb.t-com.ne.jp/neko_paint/
シェアウェアだが簡単にシェア解除できる
MagicTracer
ttp://mt.azimech.net/
線画だけならフリー版でOK
ペイントツールSAI
ttp://www.systemax.jp/sai/
プロも使ってる有名CGツール、ペンタブレット持ち向け
現状フリーだが、近日シェアウェア化予定
206@シナリオ
2008/02/25(月) 20:19:55ID:dc8sQpLb メール着てた人一応全部返信しましたー。
届いてないとかがあればご一報下さい。
今の所、スプリクトさん達以外は全部俺を通しての連絡なので
本格的に作業に入るに当たって、製作側各人が互いに連絡が取り合える
良い方法があればいいんですが・・・・・。
届いてないとかがあればご一報下さい。
今の所、スプリクトさん達以外は全部俺を通しての連絡なので
本格的に作業に入るに当たって、製作側各人が互いに連絡が取り合える
良い方法があればいいんですが・・・・・。
207SS@幼男やばす
2008/02/25(月) 20:59:08ID:HSac9eUY >>205
写し方の問題かwww携帯古いからなww・・
できるだけ明るくね、わかったwww
CGツールもこんなあるんですねww
どれに手をつけたらいいかわからんwwwwww
初心者だしどれがお勧めですか?w
あとどれをダウンロードしたらいいのか教えてくださーいww
写し方の問題かwww携帯古いからなww・・
できるだけ明るくね、わかったwww
CGツールもこんなあるんですねww
どれに手をつけたらいいかわからんwwwwww
初心者だしどれがお勧めですか?w
あとどれをダウンロードしたらいいのか教えてくださーいww
208@スクリプタン
2008/02/25(月) 21:49:22ID:nkBNfRO7209SS@幼男やばす
2008/02/25(月) 21:58:11ID:HSac9eUY210裏方@担当一覧作成
2008/02/25(月) 22:00:05ID:KRxin7X7 >>206
@シナリオさんなしでスタッフが連絡できない現状は、
確かに不自由かも。
リアルタイム連絡なら、チャットで
・Windows Live Messenger(要 hotmail.co.jp などの捨てメアド)
・IRC(登録不要、ただしクライアントの導入が面倒)
非リアルタイム連絡なら掲示板かメーリングリスト辺りか。
掲示板だったらスレ使えばいいって話になりそうだがwwww
>>207
CGツールは、ツールと描き手の相性がある世界なんで、
ぶっちゃけ、いろんなツールを使って自分好みのを見つけるしかない。
たぶんペンタブ持ってないと思うんで、>>205のCGツールは
「適当に引いた線でもマウスで調整できる機能付き」だけ選んでみた。
いわゆるドット絵タイプのCGツール入れたら3つじゃ済まんwwwwwww
ちなみに自分は最後の SAI を使ってるお。
@シナリオさんなしでスタッフが連絡できない現状は、
確かに不自由かも。
リアルタイム連絡なら、チャットで
・Windows Live Messenger(要 hotmail.co.jp などの捨てメアド)
・IRC(登録不要、ただしクライアントの導入が面倒)
非リアルタイム連絡なら掲示板かメーリングリスト辺りか。
掲示板だったらスレ使えばいいって話になりそうだがwwww
>>207
CGツールは、ツールと描き手の相性がある世界なんで、
ぶっちゃけ、いろんなツールを使って自分好みのを見つけるしかない。
たぶんペンタブ持ってないと思うんで、>>205のCGツールは
「適当に引いた線でもマウスで調整できる機能付き」だけ選んでみた。
いわゆるドット絵タイプのCGツール入れたら3つじゃ済まんwwwwwww
ちなみに自分は最後の SAI を使ってるお。
211SS@幼男やばす
2008/02/25(月) 22:06:55ID:HSac9eUY >>208
猫ペイントってのをちょっと触ったんだよw
サイトに入ったら一番上のzipをダウンロード でよかったのかな?w
ぬこがパスワードは? って聞いてきたんだけど
機械音痴の俺には何のことだかさっぱりわからんwww
今だに何も描けてないお…(´;ω;`)
猫ペイントってのをちょっと触ったんだよw
サイトに入ったら一番上のzipをダウンロード でよかったのかな?w
ぬこがパスワードは? って聞いてきたんだけど
機械音痴の俺には何のことだかさっぱりわからんwww
今だに何も描けてないお…(´;ω;`)
212@スクリプタン
2008/02/25(月) 22:35:20ID:nkBNfRO7 >>221
とりあえず起動→パスワードは?→なにも入力しないで[ OK ]を押す→なんか言われるけど気にしない
で普通に使えたが
とりあえず起動→パスワードは?→なにも入力しないで[ OK ]を押す→なんか言われるけど気にしない
で普通に使えたが
213裏方@担当一覧作成
2008/02/25(月) 22:46:11ID:KRxin7X7 猫ペイントは、1ヶ月は自由に使えるけど(試用期間)、
1ヶ月を過ぎたら自由に使えなくなる。
「パスワード」ってのは、
1ヶ月過ぎても自由に使うためのパスワードだお。
1ヶ月を過ぎたら自由に使えなくなる。
「パスワード」ってのは、
1ヶ月過ぎても自由に使うためのパスワードだお。
214SS@幼男やばす
2008/02/25(月) 23:31:48ID:HSac9eUY パスワードなしで書けたよww
でも出てくるのは一本線ばかりだお…(´;ω;`)
・・・そこら辺は自分で考えてみるよw
ちなみにSAIってのはペンタブってのいるのかい?w
俺もほしいなwwどこで手に入るのかなwww
でも出てくるのは一本線ばかりだお…(´;ω;`)
・・・そこら辺は自分で考えてみるよw
ちなみにSAIってのはペンタブってのいるのかい?w
俺もほしいなwwどこで手に入るのかなwww
215名前は開発中のものです。
2008/02/25(月) 23:38:46ID:we0ilsk7 ロリコン死ね
216裏方@担当一覧作成
2008/02/25(月) 23:45:49ID:KRxin7X7 猫ペは下の方のLINKにある
「猫でもわかる猫ペイント」を見てもらうのが早いかも。
SAIの場合、いわゆるドット絵(ラスタCG)を描くときに
ペンタブがあると描きやすいってだけで、必須ではない。
ペン入れレイヤー(ベクタCG)を使うと、
マウスでお絵かきしても綺麗な線に修正できる。
ペンタブってのはペン型タブレットの略で、
こんな奴→ ttp://tablet.wacom.co.jp/
DSのタッチスクリーンに絵を描くと、下画面じゃなくて
上画面に絵が表示されるようなもんだと思えばいいかな。
「猫でもわかる猫ペイント」を見てもらうのが早いかも。
SAIの場合、いわゆるドット絵(ラスタCG)を描くときに
ペンタブがあると描きやすいってだけで、必須ではない。
ペン入れレイヤー(ベクタCG)を使うと、
マウスでお絵かきしても綺麗な線に修正できる。
ペンタブってのはペン型タブレットの略で、
こんな奴→ ttp://tablet.wacom.co.jp/
DSのタッチスクリーンに絵を描くと、下画面じゃなくて
上画面に絵が表示されるようなもんだと思えばいいかな。
217名前は開発中のものです。
2008/02/26(火) 02:40:36ID:puDSyu9H >>214
sageようかww
sageようかww
218名前は開発中のものです。
2008/02/26(火) 02:41:27ID:puDSyu9H て俺あげてるし糞バカすorz
219SS@幼男やばす
2008/02/26(火) 09:59:09ID:8ElJIFI/220裏方@担当一覧作成
2008/02/26(火) 10:28:46ID:go/ILlHy >>219
アナログで描くのに慣れてるなら、
ペンタブはCG描くのに便利なはず。
描いた絵が手元で見えずに画面に映るから、
若干の慣れが必要だけど。
メーカーもいくつかあるが、WACOM製は
CGツールの対応率もユーザーの利用率も高くてオヌヌメ。
ヨドバシとかビックカメラとか、大きなパソコンショップなら売ってると思う。
ちなみにSAIは昨日からシェアウェアになりました(爆
ダウンロードは無料。最初に起動した日を1日目と数えて
31日目までは、無料で制限なく試用できる。
1ヶ月試してみて、もっと使いたいと思ったらSAIの代金払う、
気に入らなきゃ別のCGツール試す、でいいと思う。
アナログで描くのに慣れてるなら、
ペンタブはCG描くのに便利なはず。
描いた絵が手元で見えずに画面に映るから、
若干の慣れが必要だけど。
メーカーもいくつかあるが、WACOM製は
CGツールの対応率もユーザーの利用率も高くてオヌヌメ。
ヨドバシとかビックカメラとか、大きなパソコンショップなら売ってると思う。
ちなみにSAIは昨日からシェアウェアになりました(爆
ダウンロードは無料。最初に起動した日を1日目と数えて
31日目までは、無料で制限なく試用できる。
1ヶ月試してみて、もっと使いたいと思ったらSAIの代金払う、
気に入らなきゃ別のCGツール試す、でいいと思う。
221裏方@担当一覧作成
2008/02/26(火) 10:36:36ID:go/ILlHy ついでと言うかおまけ。
ニコ動見れるならSAI動画が結構見られるんで
見てみるヨロシ
SAIでニコニコお絵かき 翠星石編
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm915220
ニコ動「SAI」検索結果
ttp://www.nicovideo.jp/search/SAI?sort=v
ニコ動見れるならSAI動画が結構見られるんで
見てみるヨロシ
SAIでニコニコお絵かき 翠星石編
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm915220
ニコ動「SAI」検索結果
ttp://www.nicovideo.jp/search/SAI?sort=v
222裏方@担当一覧作成
2008/02/26(火) 12:39:35ID:go/ILlHy SAI導入を考えるなら、これも参考になるか?
絵を描いてみたい人のためのSAI講座?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1908549
絵を描いてみたい人のためのSAI講座?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1908549
223@スクリプタン
2008/02/26(火) 14:50:36ID:SnE01/nm 昨日とかwww一足おそかったかw
224SS@幼男やばす
2008/02/26(火) 15:54:26ID:8ElJIFI/ >>221
ニコ動みれないお…(´;ω;`)
でもようつべでSAIでニコニコお絵かき 翠星石編は見れたwwww
もうねww上手すぎて早すぎて・・www
ペンタブほしいけど俺のPCMeだから無理かも・・w
SAI起動してもどれをいじったらいいかわかんない段階www
しばらくはSAIに集中しようと思います・・w
ニコ動みれないお…(´;ω;`)
でもようつべでSAIでニコニコお絵かき 翠星石編は見れたwwww
もうねww上手すぎて早すぎて・・www
ペンタブほしいけど俺のPCMeだから無理かも・・w
SAI起動してもどれをいじったらいいかわかんない段階www
しばらくはSAIに集中しようと思います・・w
225裏方@担当一覧作成
2008/02/26(火) 17:15:51ID:go/ILlHy 昨日からいろいろ平行作業してた成果
幼女収容所(幼女舎型)、色変更
ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame000502.png
幼女収容所(放牧型6畳)
ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame000503.png
SAI使い方見本も、今から編集作業に入るから後でうpするお
幼女収容所(幼女舎型)、色変更
ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame000502.png
幼女収容所(放牧型6畳)
ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame000503.png
SAI使い方見本も、今から編集作業に入るから後でうpするお
226絵描き@欠損
2008/02/26(火) 18:14:31ID:Rx0YkGZU さ・・・saiがついにシェア化してしまったか・・・
クレジットカード持ってないから辛いな・・・
ど・・・どうしようかな・・・
クレジットカード持ってないから辛いな・・・
ど・・・どうしようかな・・・
227名前は開発中のものです。
2008/02/26(火) 18:17:16ID:T1yNraBj228絵描き@欠損
2008/02/26(火) 18:39:41ID:Rx0YkGZU229裏方@担当一覧作成
2008/02/26(火) 19:10:31ID:go/ILlHy SAIやっつけ解説画像うp
1 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame000504.png
2 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame000507.gif
3 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame000506.png
1と3がPNGで2がアニメGIF。
うp画像番号が132の順になってるのは仕様wwwww
1 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame000504.png
2 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame000507.gif
3 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame000506.png
1と3がPNGで2がアニメGIF。
うp画像番号が132の順になってるのは仕様wwwww
231名前は開発中のものです。
2008/02/26(火) 19:29:50ID:T1yNraBj232絵描き@欠損
2008/02/26(火) 19:45:34ID:Rx0YkGZU233SS@幼男やばす
2008/02/26(火) 23:51:29ID:8ElJIFI/ >>228
俺64MB…(´;ω;`)
ペンタブ使って描いてたのかい?w
ペンタブってどれもウインドウズ共用なのかww?
ME用があればほしいんだけど・・w ある?
しかしながら頭痛い目が痛い・・・w
俺64MB…(´;ω;`)
ペンタブ使って描いてたのかい?w
ペンタブってどれもウインドウズ共用なのかww?
ME用があればほしいんだけど・・w ある?
しかしながら頭痛い目が痛い・・・w
234裏方@担当一覧作成
2008/02/27(水) 00:19:32ID:ri4ueJKc >>232
あまり親切じゃないヒント:普通の有料配布ソフトは、
アーカイブとパスワードは別々に配布します。
一応CG板で、線画向きらしいCGソフト発掘してみた。
4thpaint
http://www.4paint.net/
mdiapp
ttp://www.nattou.org/mdiapp/
>>233
ドライバ(外付けハードを操作するために必要なプログラムね)が
対応してれば、Meでも問題なし。Me自体不安定OSだけどwww
WACOM製品でも対応してる奴あるお
ttp://tablet.wacom.co.jp/products/favo4/spec.html
ちなみに自分が使ってるのは、一番右端の「コミックパック」の奴。
あまり親切じゃないヒント:普通の有料配布ソフトは、
アーカイブとパスワードは別々に配布します。
一応CG板で、線画向きらしいCGソフト発掘してみた。
4thpaint
http://www.4paint.net/
mdiapp
ttp://www.nattou.org/mdiapp/
>>233
ドライバ(外付けハードを操作するために必要なプログラムね)が
対応してれば、Meでも問題なし。Me自体不安定OSだけどwww
WACOM製品でも対応してる奴あるお
ttp://tablet.wacom.co.jp/products/favo4/spec.html
ちなみに自分が使ってるのは、一番右端の「コミックパック」の奴。
235SS@幼男やばす
2008/02/27(水) 09:43:48ID:aMlDbHD8 >>234
絵を描くならコミックパックってのが良さそうだなww
3月3日に新しいのでるみたいだし・・
そんで通販でコミックパック頼もうとしたら検索しても出て来ないおwww
売り・・切れ?w
イメピタなしでSAIしてたw
といってもキャンパスに載せ方がわからないんだよwwww
結構描けたんだけど保存の仕方も今市だ・・w
10時間も頑張ったのにww・・・・・・orz
絵を描くならコミックパックってのが良さそうだなww
3月3日に新しいのでるみたいだし・・
そんで通販でコミックパック頼もうとしたら検索しても出て来ないおwww
売り・・切れ?w
イメピタなしでSAIしてたw
といってもキャンパスに載せ方がわからないんだよwwww
結構描けたんだけど保存の仕方も今市だ・・w
10時間も頑張ったのにww・・・・・・orz
236SS@ビックバン
2008/02/27(水) 11:34:13ID:T2astnzb 便利そうなソフトがたくさん有るんだなww
俺、時代に取り残されそうだよ・・・
俺、時代に取り残されそうだよ・・・
237SS@ビックバン
2008/02/27(水) 11:56:31ID:T2astnzb238SS@ビックバン
2008/02/27(水) 12:13:21ID:T2astnzb このコミックパック去年の3月3日発売じゃねぇかwwwwwwwww
多分、通販は在庫が無いんだね・・・・
このパックに入ってる物が欲しいなら、単品で買うしかないな・・・
多分、通販は在庫が無いんだね・・・・
このパックに入ってる物が欲しいなら、単品で買うしかないな・・・
239裏方@担当一覧作成
2008/02/27(水) 12:56:21ID:QFaCz0PG ペンタブなんて滅多に買い換えるもんじゃないから、
在庫切れまでは気づかなかったスマソ
てか正直、もう型落ちしてるとは思わなかった。
密林でも検索したが在庫切れだらけだし・・・
(カテゴリ:エレクトロニクス、キーワード「FAVO コミックパック」
在庫残ってるのは
マウス付き単品 ttp://www.amazon.co.jp/dp/B000ARQJ6C/
キティエディション ttp://www.amazon.co.jp/dp/B000K14M6W/
だけだった。
在庫切れまでは気づかなかったスマソ
てか正直、もう型落ちしてるとは思わなかった。
密林でも検索したが在庫切れだらけだし・・・
(カテゴリ:エレクトロニクス、キーワード「FAVO コミックパック」
在庫残ってるのは
マウス付き単品 ttp://www.amazon.co.jp/dp/B000ARQJ6C/
キティエディション ttp://www.amazon.co.jp/dp/B000K14M6W/
だけだった。
240SS@幼男やばす
2008/02/27(水) 13:21:18ID:aMlDbHD8241裏方@担当一覧作成
2008/02/27(水) 13:46:03ID:QFaCz0PG >>240
コミックパックの場合、単品との違いは
・ハードはペンとタブレット台だけ(マウスなし)
・いくつかのCGソフトがついてくる
くらいだと思う。
付属のCGソフトは
・Pixia 当時の最新版、コミックパック用に追加データがあるだけ
>>231
・COMIC ART CG illust 4 体験版
↑と同じ奴 ttp://www.cgillust.com/ja/contents/download/download_index.htm
・COMIC STUDIO mini コミックパック限定の機能縮小版
↑とは違う体験版 ttp://www.comicstudio.net/index05.html
・COMIC WORKS 2 体験版
↑と同じかどうか知らない体験版 ttp://www.comic-works.com/#001
・水彩LITE コミックパック限定の機能縮小版
↑とは違う体験版 ttp://www.nttdata.co.jp/services/suisai/trial_frame.html
・PenPlusパーソナル コミックパック限定の機能縮小版
↑とは違う体験版 ttp://plussoft.co.jp/download/index.html
コミックパックの場合、単品との違いは
・ハードはペンとタブレット台だけ(マウスなし)
・いくつかのCGソフトがついてくる
くらいだと思う。
付属のCGソフトは
・Pixia 当時の最新版、コミックパック用に追加データがあるだけ
>>231
・COMIC ART CG illust 4 体験版
↑と同じ奴 ttp://www.cgillust.com/ja/contents/download/download_index.htm
・COMIC STUDIO mini コミックパック限定の機能縮小版
↑とは違う体験版 ttp://www.comicstudio.net/index05.html
・COMIC WORKS 2 体験版
↑と同じかどうか知らない体験版 ttp://www.comic-works.com/#001
・水彩LITE コミックパック限定の機能縮小版
↑とは違う体験版 ttp://www.nttdata.co.jp/services/suisai/trial_frame.html
・PenPlusパーソナル コミックパック限定の機能縮小版
↑とは違う体験版 ttp://plussoft.co.jp/download/index.html
242絵描き@欠損
2008/02/27(水) 15:24:38ID:lZ7Ro/mw243SS@幼男やばす
2008/02/27(水) 16:01:22ID:aMlDbHD8 >>241
基本的にペンとタブレット台があれば
どれも絵を描くには変わりないの?w
コミックパックっていうくらいだから絵を描くには
そっちの方が便利そうだけど・・w
わからん・・・w
てか曲線と制御点のみで一応シヴァができたwwwwwwww
でもこれをどうやって保存してそれを見るのか…(´;ω;`)
昨日からずっとPCつけっぱなし・・
えんぴつで下絵を描いたのを携帯で撮ったんだけどw
SAIにどうやって載せるのかも全然わからないお・・
教えて親切なひとwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
基本的にペンとタブレット台があれば
どれも絵を描くには変わりないの?w
コミックパックっていうくらいだから絵を描くには
そっちの方が便利そうだけど・・w
わからん・・・w
てか曲線と制御点のみで一応シヴァができたwwwwwwww
でもこれをどうやって保存してそれを見るのか…(´;ω;`)
昨日からずっとPCつけっぱなし・・
えんぴつで下絵を描いたのを携帯で撮ったんだけどw
SAIにどうやって載せるのかも全然わからないお・・
教えて親切なひとwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
244絵描き@欠損
2008/02/27(水) 16:15:40ID:lZ7Ro/mw >>243
携帯で撮った絵をまずパソコンに送るんだ
パソコンのメールアドレスならなんでもいい
フリーアドレスでも問題ない、そこに画像を送ってパソコンで落とすんだ
マイクロSDが使えるならそのまま直接パソコンに入れてもいい
大抵、jpegで保存されているはずだ
saiに載せるにはその画像を直接saiの上に画像をドラッグ&ドロップすればその画像が開けるはずだ
保存をするには左上のほうに「ファイル」ってのが見えるはずだ
そこをクリックして「キャンバスを別名で保存」
形式は「jpg(jpeg)」「png」「sai」のどれかで保存するといい
ちなみに
拡張子saiはレイヤーもそのまま保存できる、使用期限が切れるまではこの形式で保存するのを個人的にお勧めする
拡張子jpgは色数を減らす軽い、ほとんどの画像がこの形式。誰かに見せたり、うpするときはこの形式がいいと思われる
拡張子pngは色数が減らない割に比較的軽い、最近はこの形式も増えている。俺はこの形式を愛用
とまぁ、拡張子の説明は要らないだろうけど保存方法はこれで保存できるはず
つまり完成するまではsai形式で保存、完成したら「別のキャンバスで保存」でjpgで保存
「キャンバスを保存」は上書き保存
sai形式以外のときは使わないほうがいいと思う
もしもの時のために元絵は取っておいたほうがいいから、間違って上書きすると泣きたくなる
とまぁ、長文書いたわりには役に立たないかもしれないけど。
頑張ってください
携帯で撮った絵をまずパソコンに送るんだ
パソコンのメールアドレスならなんでもいい
フリーアドレスでも問題ない、そこに画像を送ってパソコンで落とすんだ
マイクロSDが使えるならそのまま直接パソコンに入れてもいい
大抵、jpegで保存されているはずだ
saiに載せるにはその画像を直接saiの上に画像をドラッグ&ドロップすればその画像が開けるはずだ
保存をするには左上のほうに「ファイル」ってのが見えるはずだ
そこをクリックして「キャンバスを別名で保存」
形式は「jpg(jpeg)」「png」「sai」のどれかで保存するといい
ちなみに
拡張子saiはレイヤーもそのまま保存できる、使用期限が切れるまではこの形式で保存するのを個人的にお勧めする
拡張子jpgは色数を減らす軽い、ほとんどの画像がこの形式。誰かに見せたり、うpするときはこの形式がいいと思われる
拡張子pngは色数が減らない割に比較的軽い、最近はこの形式も増えている。俺はこの形式を愛用
とまぁ、拡張子の説明は要らないだろうけど保存方法はこれで保存できるはず
つまり完成するまではsai形式で保存、完成したら「別のキャンバスで保存」でjpgで保存
「キャンバスを保存」は上書き保存
sai形式以外のときは使わないほうがいいと思う
もしもの時のために元絵は取っておいたほうがいいから、間違って上書きすると泣きたくなる
とまぁ、長文書いたわりには役に立たないかもしれないけど。
頑張ってください
245裏方@担当一覧作成
2008/02/27(水) 16:43:39ID:3lLrD6Jf 普通、ペンタブはペンタブだけで売ってて、
CGツールは付いてないか、Windows付属のペイント程度の低機能。
本格的にCGやるには、別にCGツールを手に入れなきゃいけない。
コミックパックの場合は、ペンタブとCGツールがセットになってて
付属のCGツールも本格的に使える(慣れると物足りなくなるけど)から
わざわざ自前でCGツールを持ってなくてもOKってだけ。
自分は自前でCGツール用意したけどwwwwwww
ちなみに自分が使ってるコミックパックのペンタブは、
A6サイズ(型番はCTE-440)で、
>>239のマウス付き単品と同じ型の、マウスがない状態。
描画領域は文庫本よりやや小さいくらい。
ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame000509.jpg
これはCGツール側でキャンバス拡大すれば対応できるから、
ペンタブに慣れるまでは小さくても問題ないと思う。
>>244に蛇足を付けるなら
完成するまで「(適当なファイル名).sai」で保存。
完成したら「〜.sai」で保存した後に
同じファイル名で「〜.jpg」か「〜.png」でもう一度保存、だな。
うpするときは「〜.jpg」か「〜.png」で保存した奴をうp
幼女やばすさんガンガレ超ガンガレ
CGツールは付いてないか、Windows付属のペイント程度の低機能。
本格的にCGやるには、別にCGツールを手に入れなきゃいけない。
コミックパックの場合は、ペンタブとCGツールがセットになってて
付属のCGツールも本格的に使える(慣れると物足りなくなるけど)から
わざわざ自前でCGツールを持ってなくてもOKってだけ。
自分は自前でCGツール用意したけどwwwwwww
ちなみに自分が使ってるコミックパックのペンタブは、
A6サイズ(型番はCTE-440)で、
>>239のマウス付き単品と同じ型の、マウスがない状態。
描画領域は文庫本よりやや小さいくらい。
ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame000509.jpg
これはCGツール側でキャンバス拡大すれば対応できるから、
ペンタブに慣れるまでは小さくても問題ないと思う。
>>244に蛇足を付けるなら
完成するまで「(適当なファイル名).sai」で保存。
完成したら「〜.sai」で保存した後に
同じファイル名で「〜.jpg」か「〜.png」でもう一度保存、だな。
うpするときは「〜.jpg」か「〜.png」で保存した奴をうp
幼女やばすさんガンガレ超ガンガレ
250SS@幼男やばす
2008/02/27(水) 22:05:55ID:aMlDbHD8251@スクリプタン
2008/02/27(水) 22:09:58ID:QCsXl0iO 幼女やばす
252裏方@担当一覧作成
2008/02/27(水) 22:48:22ID:3lLrD6Jf >>250
しまった思いっきりコテ間違えてるwwwwwwwwwwwwwww
幼男やばすさんマジスマソorz
CGツールは、とりあえずSAIだけで大丈夫。
SAIに、と言うかCGツール初めてみたいだから、
とりあえずCGツールを「使うこと」に慣れていこう。
大抵のCGツールには「元に戻す(Ctrl+Z)」と
「やりなおし(ショートカットはツールによって違う)」があるから
「失敗した!」と思ったら、Ctrl+Zを押すと一段階前に戻る。
「元に戻したけど、やっぱさっきのでいいや」と思ったら
「やりなおし」ね。
しまった思いっきりコテ間違えてるwwwwwwwwwwwwwww
幼男やばすさんマジスマソorz
CGツールは、とりあえずSAIだけで大丈夫。
SAIに、と言うかCGツール初めてみたいだから、
とりあえずCGツールを「使うこと」に慣れていこう。
大抵のCGツールには「元に戻す(Ctrl+Z)」と
「やりなおし(ショートカットはツールによって違う)」があるから
「失敗した!」と思ったら、Ctrl+Zを押すと一段階前に戻る。
「元に戻したけど、やっぱさっきのでいいや」と思ったら
「やりなおし」ね。
253絵描き@欠損
2008/02/27(水) 22:52:31ID:lZ7Ro/mw >>250
そんときゃ別のレイヤー・・・
いや、まずは選択範囲を決定するんだ
それから別のレイヤーに塗るんだ
変なペンライトみたいなアイコンの・・・自動選択を使ってみるんだ
ちょっと粗いかもしれないけど大まかな形がとれるゾ
ちなみにバケツツールは選択範囲全部を塗るツールだから
選択範囲作らないとえらいことになりますよ(体験談)
あと、主線はペン入れれイヤー使うと、パスも使えるから便利です
CGツールは・・・いまはsaiでいいかと
ほかのソフトと比べると綺麗な線が引けるので
あ、saiが重いようだったらオプションあたりでピクセルの最大値(キャンバスのサイズ)を小さくすると軽くなりますよ
それやらないと俺のpc青画面が・・・
と、書いてる途中で裏方さんが説明してくれてた(´・ω・`)
そんときゃ別のレイヤー・・・
いや、まずは選択範囲を決定するんだ
それから別のレイヤーに塗るんだ
変なペンライトみたいなアイコンの・・・自動選択を使ってみるんだ
ちょっと粗いかもしれないけど大まかな形がとれるゾ
ちなみにバケツツールは選択範囲全部を塗るツールだから
選択範囲作らないとえらいことになりますよ(体験談)
あと、主線はペン入れれイヤー使うと、パスも使えるから便利です
CGツールは・・・いまはsaiでいいかと
ほかのソフトと比べると綺麗な線が引けるので
あ、saiが重いようだったらオプションあたりでピクセルの最大値(キャンバスのサイズ)を小さくすると軽くなりますよ
それやらないと俺のpc青画面が・・・
と、書いてる途中で裏方さんが説明してくれてた(´・ω・`)
254SS@幼男やばす
2008/02/27(水) 23:47:18ID:aMlDbHD8255裏方@担当一覧作成
2008/02/27(水) 23:49:42ID:3lLrD6Jf 元に戻す参考画面。
ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame000513.png
>>184で使った見本幼女立ち絵のSAIデータ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3187.sai.html
実はミスって、ペン入れレイヤーがカラーレイヤー化した状態で
データ上書き終了、気づいた後しばらく凹んだのはナイショwwww
やっつけ段階のデータを別保存してたんで、
線画はペン入れレイヤー復帰できたけど、塗り線は復帰できずorz
ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame000513.png
>>184で使った見本幼女立ち絵のSAIデータ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3187.sai.html
実はミスって、ペン入れレイヤーがカラーレイヤー化した状態で
データ上書き終了、気づいた後しばらく凹んだのはナイショwwww
やっつけ段階のデータを別保存してたんで、
線画はペン入れレイヤー復帰できたけど、塗り線は復帰できずorz
256裏方@担当一覧作成
2008/02/28(木) 02:28:14ID:fRu/mxKI 遅くなったな・・・
SAIやっつけ解説(第二弾)
1 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame000514.png
2 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame000515.png
3 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame000516.png
4 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame000517.png
今回は範囲選択を使った塗り。
SAIやっつけ解説(第二弾)
1 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame000514.png
2 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame000515.png
3 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame000516.png
4 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame000517.png
今回は範囲選択を使った塗り。
257SS@ビックバン
2008/02/28(木) 13:45:59ID:Lg/+K9l4258SS@幼男やばす
2008/02/28(木) 14:41:12ID:DFATNNqR >>256
やっつけわかりやすいおwwww
塗りをちょっと理解できたwwwwwww
レイヤーは顔を塗るとき用・髪の毛用と一つずつ分けてやった方が
効率はいいねwwww
でもたしかにシャーペンで描いた絵を
携帯で撮った写メで載せたら線が見えづらいな(どうしても薄くなる)w・・
曲線で引くときもえらく苦労するよwww
ペン入れレイヤーは一つあればいいんかな?w
どうも9:1の割合で普通のレイヤーの方が多くなってしまうんだけどww・・
やっつけわかりやすいおwwww
塗りをちょっと理解できたwwwwwww
レイヤーは顔を塗るとき用・髪の毛用と一つずつ分けてやった方が
効率はいいねwwww
でもたしかにシャーペンで描いた絵を
携帯で撮った写メで載せたら線が見えづらいな(どうしても薄くなる)w・・
曲線で引くときもえらく苦労するよwww
ペン入れレイヤーは一つあればいいんかな?w
どうも9:1の割合で普通のレイヤーの方が多くなってしまうんだけどww・・
259裏方@担当一覧作成
2008/02/28(木) 15:20:35ID:z5BBUHMh260SS@幼男やばす
2008/02/28(木) 21:03:56ID:DFATNNqR >>259
でもやっぱりペンタブほしいおペンタブ…(´;ω;`)
基本すぎたことなのかも知れないけどw・・
「そのままの線の太さ」で描いてダブルクリックしたら
そのダブルクリックした線を消さずに細くしたりする事って可能かなw?
あと、写メで撮った絵で顔の輪郭なぞるの面倒だから
いつも曲線で「○型(これはあり?)」の顔描いてるんだ(ペン入れレイヤー1)
次に髪の毛の形を作る(ペン入れレイヤー2)
肌を塗る(ペン入れ1→普通レイヤー1)
ここからなんだけど
ペン入れレイヤー2 で髪の毛をマジックワンド?ツールを
使ったら、髪の毛だけじゃなくキャンパスまでもが染まるおwwww
説明へたくそだけど・・わかるかなww?
でもやっぱりペンタブほしいおペンタブ…(´;ω;`)
基本すぎたことなのかも知れないけどw・・
「そのままの線の太さ」で描いてダブルクリックしたら
そのダブルクリックした線を消さずに細くしたりする事って可能かなw?
あと、写メで撮った絵で顔の輪郭なぞるの面倒だから
いつも曲線で「○型(これはあり?)」の顔描いてるんだ(ペン入れレイヤー1)
次に髪の毛の形を作る(ペン入れレイヤー2)
肌を塗る(ペン入れ1→普通レイヤー1)
ここからなんだけど
ペン入れレイヤー2 で髪の毛をマジックワンド?ツールを
使ったら、髪の毛だけじゃなくキャンパスまでもが染まるおwwww
説明へたくそだけど・・わかるかなww?
261裏方@担当一覧作成
2008/02/28(木) 21:13:43ID:z5BBUHMh 昨日〜今日の成果。
やっつけ解説の合間に、
柱のテクスチャ作りとテクスチャ張りに四苦八苦してましたw
四畳半。主な改良点は窓と柱の質感。
ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame000518.png
四畳半、視点を変えてみた。窓の鍵小さすぎたwwwww
ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame000519.png
次は収容所の改良かな。
ペットショップのケージ風収容所のデザインも考案中。
やっつけ解説の合間に、
柱のテクスチャ作りとテクスチャ張りに四苦八苦してましたw
四畳半。主な改良点は窓と柱の質感。
ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame000518.png
四畳半、視点を変えてみた。窓の鍵小さすぎたwwwww
ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame000519.png
次は収容所の改良かな。
ペットショップのケージ風収容所のデザインも考案中。
262絵描き@欠損
2008/02/28(木) 21:48:58ID:YvpyaSjX >>260
線の一部を細くするのではなく
その線すべてならば可能(やりかたによっては一部だけってのもできるかも・・・)
レイヤー2に関しては選択範囲が広すぎるってことなのかな?
・だったら線を濃い目に描く
・選択の境目を強くする(説明難しい)
とかかな?
あと、ぶっちゃけ言うと
ペンタブより先にスキャナを買うんだ
デジタルからよりもアナログから描いたほうが楽だゾ
線の一部を細くするのではなく
その線すべてならば可能(やりかたによっては一部だけってのもできるかも・・・)
レイヤー2に関しては選択範囲が広すぎるってことなのかな?
・だったら線を濃い目に描く
・選択の境目を強くする(説明難しい)
とかかな?
あと、ぶっちゃけ言うと
ペンタブより先にスキャナを買うんだ
デジタルからよりもアナログから描いたほうが楽だゾ
263@スクリプトン
2008/02/28(木) 22:03:20ID:CzKNKSCJ 話についていけないぜwwwwwww頑張れwwwwww
264裏方@担当一覧作成
2008/02/28(木) 22:09:58ID:z5BBUHMh >>260,261
線の一部も細くできるよ。
線の全部を細くするには「線変更」を、
線の一部を細くするには「筆圧」を使う。
「筆圧」は、制御点を選んで
左右にカーソルを動かすと筆圧≒太さを調整できる。
SAIやっつけ解説(第三弾)
1 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame000520.png
2 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame000521.png
3 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame000522.png
範囲選択ツールの種類の説明と、ちょっとした応用。
線の一部も細くできるよ。
線の全部を細くするには「線変更」を、
線の一部を細くするには「筆圧」を使う。
「筆圧」は、制御点を選んで
左右にカーソルを動かすと筆圧≒太さを調整できる。
SAIやっつけ解説(第三弾)
1 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame000520.png
2 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame000521.png
3 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame000522.png
範囲選択ツールの種類の説明と、ちょっとした応用。
266SS@幼男やばす
2008/02/28(木) 23:57:29ID:DFATNNqR267SS@ビックバン
2008/02/29(金) 01:24:53ID:Ao1DB8on >>266
スキャンではなくスキャナな!
まあ、どう便利っていうか・・・
利点は、紙に書いたモノを精密にデジタル化出来るって事じゃないかな?
写真だと、どうしても画像が荒くなるし・・・
先ず、俺の経験から言わせて貰うと
スキャナみたいな結構高価な機械は近場の家電量販店等で買う事をお勧め
通販で買うと、故障した時に保証して貰うにも郵送しないといけないし・・・
割と面倒臭いぜ?
ME対応とかその辺は多分、気にしなくても大丈夫だとおも
機種に関しては、ただ線画を取り込むだけなら
そんなに性能良く無くても良いんジャマイカ?安いやつで?
あと、分からない事は店に行って
店員に聞いてみるのも手なんだぜww
その店で買うかどうかは別にしてww
スキャンではなくスキャナな!
まあ、どう便利っていうか・・・
利点は、紙に書いたモノを精密にデジタル化出来るって事じゃないかな?
写真だと、どうしても画像が荒くなるし・・・
先ず、俺の経験から言わせて貰うと
スキャナみたいな結構高価な機械は近場の家電量販店等で買う事をお勧め
通販で買うと、故障した時に保証して貰うにも郵送しないといけないし・・・
割と面倒臭いぜ?
ME対応とかその辺は多分、気にしなくても大丈夫だとおも
機種に関しては、ただ線画を取り込むだけなら
そんなに性能良く無くても良いんジャマイカ?安いやつで?
あと、分からない事は店に行って
店員に聞いてみるのも手なんだぜww
その店で買うかどうかは別にしてww
268名前は開発中のものです。
2008/02/29(金) 11:48:57ID:+ijdJ2M/ ペンタブのサイズにもよるけどトレスするのもありだお(´ω`)
269裏方@担当一覧作成
2008/02/29(金) 19:54:49ID:Vf/W6yEz 幼男やばすさんにCG勧めた責任を
ちょっとだけ感じてw、
余ってる先代のペンタブを発掘したんだが、
動作確認のために
最新ドライバ入れようとメーカー探してみたら、
シンガポール製の上に メ ー カ ー 潰 れ て たwwwwwwwwwww
>>幼男やばすさん
動くかどうか分からないんで、
当てにせず待っててくれw
ちょっとだけ感じてw、
余ってる先代のペンタブを発掘したんだが、
動作確認のために
最新ドライバ入れようとメーカー探してみたら、
シンガポール製の上に メ ー カ ー 潰 れ て たwwwwwwwwwww
>>幼男やばすさん
動くかどうか分からないんで、
当てにせず待っててくれw
270@スクリプタン
2008/02/29(金) 20:00:15ID:12Ut9XCJ271裏方@担当一覧作成
2008/02/29(金) 20:30:53ID:Vf/W6yEz272SS@幼男やばす
2008/02/29(金) 20:41:24ID:QUPVNSow273裏方@担当一覧作成
2008/02/29(金) 20:42:53ID:Vf/W6yEz あ、ドライバのことは、自分のOSがXPで、
XP対応ドライバが付属してないって意味ね。
XP対応ドライバが付属してないって意味ね。
274裏方@担当一覧作成
2008/02/29(金) 20:50:34ID:Vf/W6yEz275SS@幼男やばす
2008/02/29(金) 21:06:29ID:QUPVNSow >>274
mjdwwwwwwww!?
おまい何をたくらんでるwwwwwwwww!
俺に優しくしたって何の得もないぞwwwwwww!?
シンガポール製と言われても俺からしたらの何のこっちゃ…(´;ω;`)
動いてくれることにwktk!
涙目だけは勘弁してくれwwwwwwwwwww
mjdwwwwwwww!?
おまい何をたくらんでるwwwwwwwww!
俺に優しくしたって何の得もないぞwwwwwww!?
シンガポール製と言われても俺からしたらの何のこっちゃ…(´;ω;`)
動いてくれることにwktk!
涙目だけは勘弁してくれwwwwwwwwwww
276@スクリプタン
2008/02/29(金) 22:47:30ID:12Ut9XCJ >>271
型番でググったらわかったんだが、会社が変わったらしいぜ
Mediaforteってところらしい
http://www.mediaforte.info/products/graphic/epen/drivers.htm
型番でググったらわかったんだが、会社が変わったらしいぜ
Mediaforteってところらしい
http://www.mediaforte.info/products/graphic/epen/drivers.htm
277裏方@担当一覧作成
2008/02/29(金) 22:48:16ID:QHcvmZtR >>275
親切心と言うよりは、言いだしっぺとして
ある程度の面倒を見る責任があるかな、と。
ぶっちゃけ、ここまでCG初心者だとは予想してなかったしwwww
あとは不要品処分のいい機会だから?wwwwwwwwww
肝心のブツは動いたんで、試しに描いてみた
ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima077244.png
筆圧感知がうまく機能しないんで、
線を描くのに無駄な力が入って、どうしても線が硬くなる。
正直、本格的にやるなら、ちゃんと
筆圧感知できるペンタブを手に入れた方がいいぞ。
モノはこんなん。
ttp://www.wij-inc.co.jp/support/e-pad/epad.htm
こんなんでいいなら、明日、梱包材買ってくるわ。
親切心と言うよりは、言いだしっぺとして
ある程度の面倒を見る責任があるかな、と。
ぶっちゃけ、ここまでCG初心者だとは予想してなかったしwwww
あとは不要品処分のいい機会だから?wwwwwwwwww
肝心のブツは動いたんで、試しに描いてみた
ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima077244.png
筆圧感知がうまく機能しないんで、
線を描くのに無駄な力が入って、どうしても線が硬くなる。
正直、本格的にやるなら、ちゃんと
筆圧感知できるペンタブを手に入れた方がいいぞ。
モノはこんなん。
ttp://www.wij-inc.co.jp/support/e-pad/epad.htm
こんなんでいいなら、明日、梱包材買ってくるわ。
278@スクリプタン
2008/02/29(金) 23:10:10ID:12Ut9XCJ ちょwww
ちゃんと日本語版のドライバがあったのかw
ちゃんと日本語版のドライバがあったのかw
279裏方@担当一覧作成
2008/02/29(金) 23:13:21ID:QHcvmZtR280SS@ビックバン
2008/03/01(土) 00:14:55ID:ltAtjiTH281@シナリオ
2008/03/01(土) 13:25:04ID:zfjxQFv8 ゲーム化締め切りきましたねー
まずはサクッと骨組み作ってしまいますね
と、言いたい所なんですが・・・・
実は、これから5日間程仕事で缶詰になりそーなので
ちょっと遅くなるかもしれないです。
合間合間に新規で出たSSの内容チェック位はやれると思うので、余裕を持ってお待ち下さいw
まずはサクッと骨組み作ってしまいますね
と、言いたい所なんですが・・・・
実は、これから5日間程仕事で缶詰になりそーなので
ちょっと遅くなるかもしれないです。
合間合間に新規で出たSSの内容チェック位はやれると思うので、余裕を持ってお待ち下さいw
282@スクリプタン
2008/03/01(土) 13:58:24ID:CjgS8RHZ 把握です > @シナリオ
283@スクリプトン
2008/03/01(土) 14:57:04ID:5nEAG6uf 了解っす
286@スクリプタン
2008/03/01(土) 18:43:04ID:CjgS8RHZ WikiってFlashの表示が出来たっけ?
287裏方@担当一覧作成
2008/03/01(土) 19:02:59ID:LtfTC1LW wikiによって違うはずだから、
@wikiの場合を検索してみた。
ttp://www1.atwiki.jp/guide/pages/390.html
@wikiはできるっぽいね。
@wikiの場合を検索してみた。
ttp://www1.atwiki.jp/guide/pages/390.html
@wikiはできるっぽいね。
289絵描き@ヒソカ
2008/03/02(日) 18:00:11ID:yQypdlx7 夕べ作業中にノートのモニタが逝った\(^O^)/
マジ勘弁しろよ……
いよいよこれからって時にさ……orz
マジ勘弁しろよ……
いよいよこれからって時にさ……orz
290絵描き@欠損
2008/03/02(日) 18:36:47ID:obasFsJm291裏方@担当一覧作成
2008/03/02(日) 18:51:50ID:/4dFJ8B9292名前は開発中のものです。
2008/03/02(日) 19:16:55ID:NxHmKH+9 VIPからきますた
がんばれ
がんばれ
293裏方@担当一覧作成
2008/03/02(日) 23:09:20ID:/4dFJ8B9 幼女収容所(幼女舎タイプ)の改良は
順調に進んでいる・・・と思いたい。
柵なしヴァージョン
ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame000536.png
パイプシャッターヴァージョン
ttp://hirame.vip2ch.com/miniimg/th_hirame000537.png
柵の鍵の部分を作りこもうと資料写真を探してたら、
パイプシャッターを檻に見立てた写真があったんで、
シャッターメーカーの仕様寸法を参考に
パイプシャッター作ってみますた。
でも肝心の、柵の鍵は全然作れてなかったりwww
順調に進んでいる・・・と思いたい。
柵なしヴァージョン
ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame000536.png
パイプシャッターヴァージョン
ttp://hirame.vip2ch.com/miniimg/th_hirame000537.png
柵の鍵の部分を作りこもうと資料写真を探してたら、
パイプシャッターを檻に見立てた写真があったんで、
シャッターメーカーの仕様寸法を参考に
パイプシャッター作ってみますた。
でも肝心の、柵の鍵は全然作れてなかったりwww
294裏方@担当一覧作成
2008/03/02(日) 23:14:05ID:/4dFJ8B9 パイプシャッターヴァージョンの画像が
サムネ画像になってるorz
正しい奴はこっち。
ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame000537.png
あ、ちなみに新ヴァージョンでは、奥の鉄格子が
>>225のヴァージョンより大きくなってます。
サムネ画像になってるorz
正しい奴はこっち。
ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame000537.png
あ、ちなみに新ヴァージョンでは、奥の鉄格子が
>>225のヴァージョンより大きくなってます。
295名前は開発中のものです。
2008/03/02(日) 23:43:41ID:p54UZCFk 結局背景は実写じゃなくなったのか?
296名前は開発中のものです。
2008/03/03(月) 00:41:12ID:EGQHp/5O 背景はこれを使うのだとしたら、
色合いはもう少し淡いものにした方がいいんじゃない
目に痛い
ここまで色が強いと、立ち絵が死にそうだ
壁のテクスチャとか、あるんじゃねえの
色合いはもう少し淡いものにした方がいいんじゃない
目に痛い
ここまで色が強いと、立ち絵が死にそうだ
壁のテクスチャとか、あるんじゃねえの
297名前は開発中のものです。
2008/03/03(月) 01:20:50ID:aVbtFiHd ぐったりにゃんこのHPで3D背景の講座ヤッテルから参考になるかと。
298裏方@担当一覧作成
2008/03/03(月) 01:38:29ID:tlc9wLag 背景素材の入手についてまとめると、
写真の場合
・2D/3DCGより手間をかけずに準備できる
・提供者による質の差が少ない
・背景の条件によって、入手の可否が偏る
(個人の部屋、幼女ショップのように特異なものは、ほぼ入手不可)
2D/3DCGの場合
・準備に手間がかかる
・提供者による質の差が激しい
・全く架空の背景でも準備可能
自分が何故作り始めたかと言うと、
実際に使うか使わないかは別にして、
写真では入手できない背景素材を
自力で準備できるように 練 習 するため。
写真の場合
・2D/3DCGより手間をかけずに準備できる
・提供者による質の差が少ない
・背景の条件によって、入手の可否が偏る
(個人の部屋、幼女ショップのように特異なものは、ほぼ入手不可)
2D/3DCGの場合
・準備に手間がかかる
・提供者による質の差が激しい
・全く架空の背景でも準備可能
自分が何故作り始めたかと言うと、
実際に使うか使わないかは別にして、
写真では入手できない背景素材を
自力で準備できるように 練 習 するため。
299@スクリプタン
2008/03/03(月) 09:29:51ID:as8h0vhR 写真をとる→テクスチャにして貼り付け→うめぇwww
ってのは無理か?
ってのは無理か?
300裏方@担当一覧作成
2008/03/03(月) 14:21:35ID:Ds2n0aCY テクスチャ用CGも探せば結構落ちてるから、
壁床、窓の向こうの景色なんかは
テクスチャ貼りでもいいんだけど。
鉄やガラスみたいな反射のある材質は、
テクスチャ貼りではどうしても質感がでない。
レンダラー変えてみるかな。
一応簡単に説明すると、3DCGを作るには
モデラーで座標や材質を指定して形を作る、プログラムのソースエディタ相当
レンダラーで各種データを元に画像に変換、プログラムのコンパイラ相当
と言う手順を踏む。見た目を整える作業ってことを除けば
プログラムを組む作業にも通じるところは多いね。
レンダラーにも種類があって、汎用性の高いものもあれば
リアルに近いCGが得意、アニメ調CGが得意、
自然の風景CGに特化したもの、なんてのがある。
同じレンダラーで同じデータを使っても、パラメータ調整によって
昼・夕方・夜とかの変化が付けられる分、
下手なプログラムを組むより難しいかもwww
壁床、窓の向こうの景色なんかは
テクスチャ貼りでもいいんだけど。
鉄やガラスみたいな反射のある材質は、
テクスチャ貼りではどうしても質感がでない。
レンダラー変えてみるかな。
一応簡単に説明すると、3DCGを作るには
モデラーで座標や材質を指定して形を作る、プログラムのソースエディタ相当
レンダラーで各種データを元に画像に変換、プログラムのコンパイラ相当
と言う手順を踏む。見た目を整える作業ってことを除けば
プログラムを組む作業にも通じるところは多いね。
レンダラーにも種類があって、汎用性の高いものもあれば
リアルに近いCGが得意、アニメ調CGが得意、
自然の風景CGに特化したもの、なんてのがある。
同じレンダラーで同じデータを使っても、パラメータ調整によって
昼・夕方・夜とかの変化が付けられる分、
下手なプログラムを組むより難しいかもwww
301裏方@担当一覧作成
2008/03/03(月) 20:22:30ID:Ds2n0aCY 四畳半のデータを、別のレンダラーでリアル風にしてみた。
明 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame000539.jpg
暗 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame000540.jpg
きちんと作りこめば、写真と思えるほどリアルなものの
作れると思うが、始めて1週間じゃまだ無理だな・・・
明 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame000539.jpg
暗 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame000540.jpg
きちんと作りこめば、写真と思えるほどリアルなものの
作れると思うが、始めて1週間じゃまだ無理だな・・・
302@スクリプタン
2008/03/03(月) 20:24:08ID:as8h0vhR ちょwww一気にリアルwww
ゲームの背景には向いてないな
ゲームの背景には向いてないな
303名前は開発中のものです。
2008/03/03(月) 20:36:53ID:aVbtFiHd ドリフの舞台セットみたいだな。
304名前は開発中のものです。
2008/03/03(月) 23:08:00ID:ByKiISHD リアル?何処が?ネタ?
305裏方@担当一覧作成
2008/03/04(火) 01:47:13ID:O3bS6W8A リアル風3Dを背景に使うときは、
写真と同じように追加加工をした方がいいと思う。
加工前 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame000543.jpg
加工例 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame000544.jpg
どのみち今の自分の3DCG技術は未熟すぎるから、
欲しい背景がどうしても見つからないときの
最後の手段くらいに考えといてくれ。
写真と同じように追加加工をした方がいいと思う。
加工前 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame000543.jpg
加工例 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame000544.jpg
どのみち今の自分の3DCG技術は未熟すぎるから、
欲しい背景がどうしても見つからないときの
最後の手段くらいに考えといてくれ。
306名前は開発中のものです。
2008/03/04(火) 11:01:38ID:alOjJopp Maxwell Render とかあたりと比べちゃいかんよw
307名前は開発中のものです。
2008/03/05(水) 16:09:21ID:ji3iMmj5 ブラクラ踏んでPC逝ってた俺に現状を産業〜苦行でキボン
308名前は開発中のものです。
2008/03/05(水) 16:22:10ID:x5zOeucb >>307
ウイルス対策ソフト位入れろ。
ウイルス対策ソフト位入れろ。
309名前は開発中のものです。
2008/03/05(水) 16:29:08ID:FRsby7BS >>307
なにがあった
なにがあった
310名前は開発中のものです。
2008/03/05(水) 16:50:21ID:ji3iMmj5312SS@幼男やばす
2008/03/05(水) 20:12:09ID:WkJrxGsl >>277
連絡遅れてスマソwwwwwww
インフルエンザでぶっ倒れてたさwwwww今もう元気もりもりwwww
絵みてクレヨンしんちゃんのみさえかと思ったwwwwwwww
梱包材買ってきてくれるのは嬉しいんだけど
今メールがイカレてるんだよwww
送信しようとしたら 「送信できません、スキャンディスクを調べて」
みたいな事いわれるしさwwスキャンディスクへの行き方がわからんお・・w
>本格的にやるならペンタブを
ってコミックパックのじゃなくてもええのん?w
連絡遅れてスマソwwwwwww
インフルエンザでぶっ倒れてたさwwwww今もう元気もりもりwwww
絵みてクレヨンしんちゃんのみさえかと思ったwwwwwwww
梱包材買ってきてくれるのは嬉しいんだけど
今メールがイカレてるんだよwww
送信しようとしたら 「送信できません、スキャンディスクを調べて」
みたいな事いわれるしさwwスキャンディスクへの行き方がわからんお・・w
>本格的にやるならペンタブを
ってコミックパックのじゃなくてもええのん?w
313裏方@担当一覧作成
2008/03/05(水) 21:13:30ID:u8BNpSqB っWindows 95/98/Me - スキャンディスクを実行する方法
ttp://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/beginner.nsf/btechinfo/SYB0-032986F
普通のペンタブ ttp://www.amazon.co.jp/dp/B000ARQJ6C/ と
コミックパックを比較すると
・密林で売ってる奴
ペンタブ CTE-440/W0 マウス付
付属CGツール ttp://tablet.wacom.co.jp/products/favo4/soft_top.html
・コミックパック(A6)
ペンタブ CTE-440/W0 マウスなし
付属CGツール >>241
・結論
ペンタブ 同じ型番なのでどっち買っても同じ、マウスがあるかないかだけ
付属CGツール SAI使うんならどっち買っても同じ
密林で使ってる奴を買う+ダウンロードで
コミックパックの付属ソフトは(COMIC STUDIO mini以外)揃う
こんな感じかな?
ttp://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/beginner.nsf/btechinfo/SYB0-032986F
普通のペンタブ ttp://www.amazon.co.jp/dp/B000ARQJ6C/ と
コミックパックを比較すると
・密林で売ってる奴
ペンタブ CTE-440/W0 マウス付
付属CGツール ttp://tablet.wacom.co.jp/products/favo4/soft_top.html
・コミックパック(A6)
ペンタブ CTE-440/W0 マウスなし
付属CGツール >>241
・結論
ペンタブ 同じ型番なのでどっち買っても同じ、マウスがあるかないかだけ
付属CGツール SAI使うんならどっち買っても同じ
密林で使ってる奴を買う+ダウンロードで
コミックパックの付属ソフトは(COMIC STUDIO mini以外)揃う
こんな感じかな?
314SS@ビックバン
2008/03/06(木) 12:26:06ID:yHwUGgm8 背景画像見て思ったんだが
何と言うか、ポリゴン然としてて冷たい印象がある様な希ガス
着色を色鉛筆風にしてみるとか
いっそ日本画みたいなタッチにしてみるとかどうだろう・・・
戦力外なのに色々言って本当にスマソ!
ウザい場合はスルーしてくだしあ!
みんなガンバ!!乙!!
何と言うか、ポリゴン然としてて冷たい印象がある様な希ガス
着色を色鉛筆風にしてみるとか
いっそ日本画みたいなタッチにしてみるとかどうだろう・・・
戦力外なのに色々言って本当にスマソ!
ウザい場合はスルーしてくだしあ!
みんなガンバ!!乙!!
315SS@幼男やばす
2008/03/06(木) 21:29:55ID:YuQFRgeW >>313
スキャンディスク実行まで一時間もかかるなんて…(´;ω;`)
1万円は安いなwwwこれはペンタブ買いかもしれんwwwwww
さっそく密林で注文しようと思うんだけど再確認で質問しておきます
・Me(64MB)でも使用可能か
・+ダウンロードって・・・何?
この辺かなww
何度も聞いてるような気がするけどあくまでも再確認だおw
スキャンディスク実行まで一時間もかかるなんて…(´;ω;`)
1万円は安いなwwwこれはペンタブ買いかもしれんwwwwww
さっそく密林で注文しようと思うんだけど再確認で質問しておきます
・Me(64MB)でも使用可能か
・+ダウンロードって・・・何?
この辺かなww
何度も聞いてるような気がするけどあくまでも再確認だおw
316裏方@担当一覧作成
2008/03/06(木) 22:14:51ID:vRsejjJB317裏方@担当一覧作成
2008/03/07(金) 19:29:36ID:jkWxjoOA ここ数日は、SSの続きを構想しながら
レンダラーを変えていろいろ試してたが、結論。
3DCGのリアル感は、レンダラーの材質設定に依存する。
でも各レンダラーの材質データって、ほとんど非公開だったり orz
現在は材質設定に必要な資料を検索中。
----
もう一つ、背景画の加工用に、写真をイラスト風にするフィルタを
フリーウェア限定で探してみた。
Jimmy
ttp://www.teu.ac.jp/clab/kondo/research/jimmy/
Java製で、ブラウザ上で使えるらしい。ソースファイル有。
CG講座 写真[4] 写真をシルクスクリーン風のイラストへ加工する
ttp://fweb.midi.co.jp/~buru_nyan/pixia/photo04.htm
必要ソフト Pixia http://www.pixia.jp/download/win.htm
Pixiaプラグイン http://hotog.hp.infoseek.co.jp/dll_index.htm
レンダラーを変えていろいろ試してたが、結論。
3DCGのリアル感は、レンダラーの材質設定に依存する。
でも各レンダラーの材質データって、ほとんど非公開だったり orz
現在は材質設定に必要な資料を検索中。
----
もう一つ、背景画の加工用に、写真をイラスト風にするフィルタを
フリーウェア限定で探してみた。
Jimmy
ttp://www.teu.ac.jp/clab/kondo/research/jimmy/
Java製で、ブラウザ上で使えるらしい。ソースファイル有。
CG講座 写真[4] 写真をシルクスクリーン風のイラストへ加工する
ttp://fweb.midi.co.jp/~buru_nyan/pixia/photo04.htm
必要ソフト Pixia http://www.pixia.jp/download/win.htm
Pixiaプラグイン http://hotog.hp.infoseek.co.jp/dll_index.htm
318名前は開発中のものです。
2008/03/08(土) 03:20:35ID:QpOcxbXf 幼女980円スレってVIPで建ってたやつか
リアルタイムで見てたけど、いつのまにこの板まで来てたんだ…
リアルタイムで見てたけど、いつのまにこの板まで来てたんだ…
319名前は開発中のものです。
2008/03/08(土) 10:46:24ID:+Nh4b0tk320名前は開発中のものです。
2008/03/08(土) 11:36:21ID:qT/kFpc1 楽しい事やってるな
もう募集はしてないの?
もう募集はしてないの?
321名前は開発中のものです。
2008/03/08(土) 11:55:21ID:+Nh4b0tk322@スクリプトン
2008/03/08(土) 17:22:07ID:RsCAdDIb あと音楽担当とメニュー等のデザイン担当も募集中
323@シナリオ
2008/03/08(土) 20:23:06ID:wUHBpiqJ ただいまー・・・リテイクかかって時間かかったけど
ようやく本業終わって自宅帰ってこれました。
これからシナリオ続き作るよー・・・orz
ようやく本業終わって自宅帰ってこれました。
これからシナリオ続き作るよー・・・orz
326SS@幼男やばす
2008/03/08(土) 23:33:36ID:Cx1VTiUD327名前は開発中のものです。
2008/03/08(土) 23:34:55ID:cPZo/+RF328裏方@担当一覧作成
2008/03/08(土) 23:45:05ID:bD7CyLNm331裏方@担当一覧作成
2008/03/09(日) 03:23:48ID:kM1rG+ng とりあえず、要望はないが
SAIやっつけ解説(第四弾)
1 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame001246.png
レイヤーの賢い使い方について書こうと思ったが、
火曜〜水曜頃まで忙しくなるので、とりあえずこれだけ。
続く予定。
SAIやっつけ解説(第四弾)
1 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame001246.png
レイヤーの賢い使い方について書こうと思ったが、
火曜〜水曜頃まで忙しくなるので、とりあえずこれだけ。
続く予定。
333SS@幼男やばす
2008/03/09(日) 21:04:34ID:FUxRAA7R334@スクリプタン
2008/03/09(日) 22:00:01ID:vSBp18Ka >>333
価格.comによると安くて8000円〜
実際買うときは、ググって見たり価格.comを見たりして評判が悪い奴じゃなければ安い奴でいいだろ
厚みが薄いやつ(CISモデル)だと置き場所をあまり考えなくても良いのでオヌヌメ
CCDで読み取るスキャナ→多少の立体感があるものでもピントが合うが、厚みが厚くなることが多い
CISで読み取るスキャナ→立体感があるものだとピントが合わずにボケることがあるが、薄い
CISの方がハッキリと読み取れるが、ピントが合わないとボケる
CCDの方が速い、高い
俺は譲ってもらったCANONのCISモデル(CanoScan FB 636U)を使ってるが十分使えてる
あと、スキャンするときは紙の後ろに黒い色紙をはさむと良い
価格.comによると安くて8000円〜
実際買うときは、ググって見たり価格.comを見たりして評判が悪い奴じゃなければ安い奴でいいだろ
厚みが薄いやつ(CISモデル)だと置き場所をあまり考えなくても良いのでオヌヌメ
CCDで読み取るスキャナ→多少の立体感があるものでもピントが合うが、厚みが厚くなることが多い
CISで読み取るスキャナ→立体感があるものだとピントが合わずにボケることがあるが、薄い
CISの方がハッキリと読み取れるが、ピントが合わないとボケる
CCDの方が速い、高い
俺は譲ってもらったCANONのCISモデル(CanoScan FB 636U)を使ってるが十分使えてる
あと、スキャンするときは紙の後ろに黒い色紙をはさむと良い
335SS@ハチ公
2008/03/09(日) 23:09:09ID:0DE11nih336SS@幼男やばす
2008/03/10(月) 01:10:00ID:4tK11Aft337@スクリプタン
2008/03/10(月) 07:44:18ID:EM1HywNp338SS@幼男やばす
2008/03/11(火) 11:59:19ID:srJYE3Z3 「CanoScan LiDE 90」が届いたけどセットアップできないお…(´;ω;`)
Meだから非対応だったのか・・? 死にたいorz
Meだから非対応だったのか・・? 死にたいorz
339裏方@担当一覧作成
2008/03/11(火) 12:14:36ID:KALg/Vq+ >>331の続き、SAIやっつけ解説(第四弾)その2。
2 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame001507.png
本当はこんなことやってる場合じゃないんだけどなw
逃げちゃ駄目だ逃げちゃ駄目だ逃げちゃ駄目だ・・・
2 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame001507.png
本当はこんなことやってる場合じゃないんだけどなw
逃げちゃ駄目だ逃げちゃ駄目だ逃げちゃ駄目だ・・・
340裏方@担当一覧作成
2008/03/11(火) 12:29:22ID:KALg/Vq+ >>338
スペックを見るとME非対応っぽい予感・・・
CanoScan LiDE 90 仕様
ttp://cweb.canon.jp/canoscan/lineup/lide90/spec.html
Amazonからの「領収書」は捨ててないよな?
領収書があるなら、キャノンに問い合わせて、
・ME対応スキャナの在庫があるかどうかを確認。
・在庫があれば、それと交換できるか、差額の支払い/返金について確認。
・在庫がなければ、スキャナの返品と代金の払い戻しについて質問。
をとりあえず、やるんだ。
スペックを見るとME非対応っぽい予感・・・
CanoScan LiDE 90 仕様
ttp://cweb.canon.jp/canoscan/lineup/lide90/spec.html
Amazonからの「領収書」は捨ててないよな?
領収書があるなら、キャノンに問い合わせて、
・ME対応スキャナの在庫があるかどうかを確認。
・在庫があれば、それと交換できるか、差額の支払い/返金について確認。
・在庫がなければ、スキャナの返品と代金の払い戻しについて質問。
をとりあえず、やるんだ。
341SS@幼男やばす
2008/03/11(火) 15:53:32ID:srJYE3Z3343@スクリプタン
2008/03/11(火) 18:28:20ID:NNwzH2wA CISだから600Fの入れてみたらいいんじゃね?
344@スクリプタン
2008/03/11(火) 18:33:30ID:NNwzH2wA 連投スマン
http://cweb.canon.jp/drv-upd/canoscan/lide-series.html
↑から
1.まずLiDE90のXP,2000ドライバを入れてみる
2.ダメならLiDE80のMe/98ドライバを入れてみる
3.ダメならLiDE500FのMe/98ドライバを入れてみる
が良いと思ふ
http://cweb.canon.jp/drv-upd/canoscan/lide-series.html
↑から
1.まずLiDE90のXP,2000ドライバを入れてみる
2.ダメならLiDE80のMe/98ドライバを入れてみる
3.ダメならLiDE500FのMe/98ドライバを入れてみる
が良いと思ふ
345SS@幼男やばす
2008/03/11(火) 19:19:39ID:srJYE3Z3347名前は開発中のものです。
2008/03/11(火) 20:30:11ID:SsiiWxNX ノートじゃないんだったらメモリぐらい増設しなさいって。
PC100か133か知らないけど、近所のハードオフで128MBが一枚500円位で売ってるから。
恐らく二枚か三枚刺せる筈だから。
イラストやるんだったら64MBじゃ厳しいでしょ。
OSもアップグレードならXPで一万五千位だし。
まあOSアップする位なら新しいPC買えるけど。
PC100か133か知らないけど、近所のハードオフで128MBが一枚500円位で売ってるから。
恐らく二枚か三枚刺せる筈だから。
イラストやるんだったら64MBじゃ厳しいでしょ。
OSもアップグレードならXPで一万五千位だし。
まあOSアップする位なら新しいPC買えるけど。
348@スクリプタン
2008/03/11(火) 20:58:07ID:NNwzH2wA >>347
メモリ64MBとなるとEDOメモリかもしれないぞ
EDOのメモリって意外と高かったりするし
中古でPCを買うのがオヌヌメ
動画編集とかしなければWindows 2000がインスコされてるPCでおk
メモリ64MBとなるとEDOメモリかもしれないぞ
EDOのメモリって意外と高かったりするし
中古でPCを買うのがオヌヌメ
動画編集とかしなければWindows 2000がインスコされてるPCでおk
349SS@幼男やばす
2008/03/11(火) 21:08:20ID:srJYE3Z3 >>346
LiDE90のXP,2000ドライバはOS上無理って言われた…(´;ω;`)
LiDE80のMe/98ドライバはダウンロードして
CanoScanToolBoxにアプリケーションを追加しましたって言われたけど
何のことだかさっぱり…(´;ω;`)
LiDE500Fのダウンロード・・・どれ・・・
ああ・・頭が混乱しそうだわこりゃorz
LiDE90のXP,2000ドライバはOS上無理って言われた…(´;ω;`)
LiDE80のMe/98ドライバはダウンロードして
CanoScanToolBoxにアプリケーションを追加しましたって言われたけど
何のことだかさっぱり…(´;ω;`)
LiDE500Fのダウンロード・・・どれ・・・
ああ・・頭が混乱しそうだわこりゃorz
350名前は開発中のものです。
2008/03/11(火) 21:09:00ID:SsiiWxNX351@スクリプタン
2008/03/11(火) 21:22:47ID:NNwzH2wA どうやらLiDE90からCanonScanToolBoxがMP Navigator EXとかいうソフトになったらしい
で、そのMP Navigator EXがMe/98系に対応してないからLiDE90では対応から外したと
http://cweb.canon.jp/drv-upd/canoscan/cstb4606.html
↑のページのCanonScanToolBoxをやると幸せに…なるのか…な…?
で、そのMP Navigator EXがMe/98系に対応してないからLiDE90では対応から外したと
http://cweb.canon.jp/drv-upd/canoscan/cstb4606.html
↑のページのCanonScanToolBoxをやると幸せに…なるのか…な…?
352SS@幼男やばす
2008/03/11(火) 21:46:31ID:srJYE3Z3 >>351
CanonScanToolBox4.9というアイコンが出て来たが
これをどうすればいいのかな?
ちなみにダウンロードした余計なものは全て捨て
CanonScanToolBox4.9だけ残ってるけどいいよね?w
あと・・ついさっきペンタブが届いてしまった!!!
何だよこれwwwwwフラフラして描きにくいぞwwwwww!!?
次から次へと問題が・・・orz ・・SS以外書くなって事か?
やだwwwwwwwwwみんなの幼女描くんだwwwwwwwwwい!!!
で・・CanonScanToolBox4.9をどうすれば?
CanonScanToolBox4.9というアイコンが出て来たが
これをどうすればいいのかな?
ちなみにダウンロードした余計なものは全て捨て
CanonScanToolBox4.9だけ残ってるけどいいよね?w
あと・・ついさっきペンタブが届いてしまった!!!
何だよこれwwwwwフラフラして描きにくいぞwwwwww!!?
次から次へと問題が・・・orz ・・SS以外書くなって事か?
やだwwwwwwwwwみんなの幼女描くんだwwwwwwwwwい!!!
で・・CanonScanToolBox4.9をどうすれば?
353名前は開発中のものです。
2008/03/11(火) 22:07:00ID:NNwzH2wA >>352
うん、おkw
CanonScanToolBoxはどうやらスキャン→即効プリントって時にやるらしいな
まあしらんwいらないなら消せばおk
多分ペイントソフトでメニューのファイルのところに「取り込む」とか「TWAIN機器から取り込む」
見たいのがあるはずだから、それで読み取れるんじゃないかな
ダメなら修正版っぽいのをうpしてみるけど
うん、おkw
CanonScanToolBoxはどうやらスキャン→即効プリントって時にやるらしいな
まあしらんwいらないなら消せばおk
多分ペイントソフトでメニューのファイルのところに「取り込む」とか「TWAIN機器から取り込む」
見たいのがあるはずだから、それで読み取れるんじゃないかな
ダメなら修正版っぽいのをうpしてみるけど
354裏方@担当一覧作成
2008/03/11(火) 22:18:39ID:/kjjMYc/ >>352
ペンタブおめ。ふらふらするのは、たぶん
カーソルの動きがギクシャクしてるんだと思う。
メモリが少ないとありがちなんで、対策
・メモリ増やす
・SAIを使うときは、SAI以外のソフトをできるだけ起動させない
・HDDの中で腐ってるソフトやデータは、極力削除(必要ならバックアップしてね
くらいかな。
ちなみに、SAIはTWAIN32非対応(要するに、スキャナを華麗にスルー
スキャナ使えるCGツールは、今から探してくる。
ペンタブおめ。ふらふらするのは、たぶん
カーソルの動きがギクシャクしてるんだと思う。
メモリが少ないとありがちなんで、対策
・メモリ増やす
・SAIを使うときは、SAI以外のソフトをできるだけ起動させない
・HDDの中で腐ってるソフトやデータは、極力削除(必要ならバックアップしてね
くらいかな。
ちなみに、SAIはTWAIN32非対応(要するに、スキャナを華麗にスルー
スキャナ使えるCGツールは、今から探してくる。
355@スクリプタン
2008/03/11(火) 22:33:27ID:NNwzH2wA gimpだとフリーでTWAIN対応だけど
起動しただけでメモリを28MB位占領
1024x768の画像を新規作成したら36MB位まで増えたw
ほかのを探すかな
起動しただけでメモリを28MB位占領
1024x768の画像を新規作成したら36MB位まで増えたw
ほかのを探すかな
356裏方@担当一覧作成
2008/03/11(火) 22:45:17ID:/kjjMYc/ PixiaがTWAIN対応してたんで、
やっつけ解説Pixiaでスキャナを使う編。
ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame001517.png
やっつけ解説Pixiaでスキャナを使う編。
ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame001517.png
357SS@幼男やばす
2008/03/11(火) 23:22:51ID:srJYE3Z3358裏方@担当一覧作成
2008/03/12(水) 00:01:32ID:BWRt+b49 >>357
TWAINってのは、パソコンに直接コードで繋いで
画像を送り込める機械(の規格)のこと。
要するにスキャナとかカメラ。
PixiaはCGツール。
ttp://homepage2.nifty.com/soldier_blue/
ここから pix42aj.exe をダウンロードして実行すれば
自動でインストールされる。
SAIは「ペンタブで絵を描く」のに必要な機能以外は
全くってほどないので、スキャナから画像を読み込むには、
他のCGツールが必要なのよ。
TWAINってのは、パソコンに直接コードで繋いで
画像を送り込める機械(の規格)のこと。
要するにスキャナとかカメラ。
PixiaはCGツール。
ttp://homepage2.nifty.com/soldier_blue/
ここから pix42aj.exe をダウンロードして実行すれば
自動でインストールされる。
SAIは「ペンタブで絵を描く」のに必要な機能以外は
全くってほどないので、スキャナから画像を読み込むには、
他のCGツールが必要なのよ。
359裏方@担当一覧作成
2008/03/12(水) 00:22:45ID:BWRt+b49 連投スマソ
>>357
Windows左下の「スタート」→「設定」
→「コントロールパネル」→「アプリケーションの追加と削除」
「アプリケーションの追加と削除」の窓が起動したら、
今では全く使ってないし、これからも全く使う予定のないソフトの
横にある「削除」ボタンを押す。
ウィザードが起動するはずなんで、指示に従ってボタンを押すと、
そのうち削除が始まるはず。
My Documentとかに
「焼却処分しても後悔しないぞー」ってデータがあれば、
それを選んで片っ端から「Delete」キー。
気が変わったら、デスクトップの「ゴミ箱」をダブルクリックして
戻したいデータの上で右クリック、「元の場所へ戻す」こと。
ひととおり削除しおわったら、
最後にデスクトップの「ゴミ箱」を右クリックして
「ゴミ箱を空にする」と、そのデータとは永久にさようなら。
>>357
Windows左下の「スタート」→「設定」
→「コントロールパネル」→「アプリケーションの追加と削除」
「アプリケーションの追加と削除」の窓が起動したら、
今では全く使ってないし、これからも全く使う予定のないソフトの
横にある「削除」ボタンを押す。
ウィザードが起動するはずなんで、指示に従ってボタンを押すと、
そのうち削除が始まるはず。
My Documentとかに
「焼却処分しても後悔しないぞー」ってデータがあれば、
それを選んで片っ端から「Delete」キー。
気が変わったら、デスクトップの「ゴミ箱」をダブルクリックして
戻したいデータの上で右クリック、「元の場所へ戻す」こと。
ひととおり削除しおわったら、
最後にデスクトップの「ゴミ箱」を右クリックして
「ゴミ箱を空にする」と、そのデータとは永久にさようなら。
360SS@幼男やばす
2008/03/13(木) 18:51:09ID:k0RSKyv6 >>359
色々消してしまったwwwwww
あんまり軽くなったようには思えんが・・w
ちなみにPixiaはSAIみたく一ヶ月限定みたいな事ないよね?ww
まだダウンロードしてないんだけれどもwww
あとPC買い換えるかも知れない
今週の日曜日に家電量販店に出向くつもりww
でも何を聞いたらいいかさっぱりなんだよねwwwwww
まぁスキャナ使えるようになりたいし・・
ペンタブもちゃんと動いてほしいしww・・ここの住人はPCに詳しそうだから
XPあたりで安いのあればいいんだけどなwww
デスクかノートかも決まってないけど・・どうかなwwwww?
色々消してしまったwwwwww
あんまり軽くなったようには思えんが・・w
ちなみにPixiaはSAIみたく一ヶ月限定みたいな事ないよね?ww
まだダウンロードしてないんだけれどもwww
あとPC買い換えるかも知れない
今週の日曜日に家電量販店に出向くつもりww
でも何を聞いたらいいかさっぱりなんだよねwwwwww
まぁスキャナ使えるようになりたいし・・
ペンタブもちゃんと動いてほしいしww・・ここの住人はPCに詳しそうだから
XPあたりで安いのあればいいんだけどなwww
デスクかノートかも決まってないけど・・どうかなwwwww?
361絵描き@欠損
2008/03/13(木) 19:00:14ID:NU1oHBBF >>360
pixiaは無料だ、気にせず使ってみるんだ
パソコンは俺だったらデスクを薦める
パーツを増設しやすいし安いから
ただ、停電時に泣く
ノートはパーツを増設しにくい、少し高い
だけど停電時に少しだけ猶予があるから泣くことは少ない
OSはXPでいいな、いやむしろXPで
最近の家電量販店にはvistaばっかりだけどな
とりあえずvistaはやめとけ、この前meからvistaに買い換えた俺からのアドバイスです
ちなみに予算もいくらぐらい出せるか考えておくといいぞ
pixiaは無料だ、気にせず使ってみるんだ
パソコンは俺だったらデスクを薦める
パーツを増設しやすいし安いから
ただ、停電時に泣く
ノートはパーツを増設しにくい、少し高い
だけど停電時に少しだけ猶予があるから泣くことは少ない
OSはXPでいいな、いやむしろXPで
最近の家電量販店にはvistaばっかりだけどな
とりあえずvistaはやめとけ、この前meからvistaに買い換えた俺からのアドバイスです
ちなみに予算もいくらぐらい出せるか考えておくといいぞ
2008/03/13(木) 20:15:56ID:sKLEZjL+
どの程度PCに詳しいかにもよるが、俺の周りの人の情報によると
春モデルから、CPUだかプロセッサだか(この辺は俺は詳しくないのでわからん)が
入れ替わるらしい。ので、買うなら春まで待てといわれた。
vistaは動作が重かったりで色々と使い難い部分があるらしいな。
DELLの中古パソコンぐらいが手頃なうえに使いやすそうなので俺も欲しいと思ってる今日この頃。
春モデルから、CPUだかプロセッサだか(この辺は俺は詳しくないのでわからん)が
入れ替わるらしい。ので、買うなら春まで待てといわれた。
vistaは動作が重かったりで色々と使い難い部分があるらしいな。
DELLの中古パソコンぐらいが手頃なうえに使いやすそうなので俺も欲しいと思ってる今日この頃。
363裏方@担当一覧作成
2008/03/13(木) 21:05:36ID:wbqMJKpI ノートとデスクトップとは、どっちでもいいんなら
デスクトップがオススメ。
ノートは基本的にグラフィック機能が
デスクトップより弱いし、
(と言っても2DCGでは気にならないが
液晶モニタは、
「自分のPCでは綺麗な色に見えても
他人のPCや印刷では色が変に見えることがある」。
最近の液晶モニタでは少ないけど、それでも
見る角度によって微妙に色が変わるからね。
デスクトップがオススメ。
ノートは基本的にグラフィック機能が
デスクトップより弱いし、
(と言っても2DCGでは気にならないが
液晶モニタは、
「自分のPCでは綺麗な色に見えても
他人のPCや印刷では色が変に見えることがある」。
最近の液晶モニタでは少ないけど、それでも
見る角度によって微妙に色が変わるからね。
364SS@幼男やばす
2008/03/13(木) 21:30:15ID:k0RSKyv6 >>361-363
ありがとww
OSはXPで・・意見もデスクの方が多いみたいだし・・デスクにしようかなw
ちなみに予算は・・まぁ5〜7万くらいかなw
一人暮らしだし生活の方がカツカツだからそんな出せない・・・
もう三ヶ月コンビニ弁当(廃棄)の生活だお…(´;ω;`)
DELLのPCって当たりハズレがあるって聞いたんだけど・・そうなの?
家電量販店で買うよりXP買うならネット通販の方がいいんかなwww?
オヌヌメあればいいんだけど・・w
ありがとww
OSはXPで・・意見もデスクの方が多いみたいだし・・デスクにしようかなw
ちなみに予算は・・まぁ5〜7万くらいかなw
一人暮らしだし生活の方がカツカツだからそんな出せない・・・
もう三ヶ月コンビニ弁当(廃棄)の生活だお…(´;ω;`)
DELLのPCって当たりハズレがあるって聞いたんだけど・・そうなの?
家電量販店で買うよりXP買うならネット通販の方がいいんかなwww?
オヌヌメあればいいんだけど・・w
365@スクリプタン
2008/03/14(金) 07:36:28ID:PsqtAg1g XPならメモリは512MB以上積んでるのを買えよ
256MBだとXPは軽量化しないと辛い
PCデポって店でo'zzioって独自ブランドやってるらしいけど多分安いw
型番 MX2125SDXP
CPU PentiumDualCore E2160
メモリ 1024MB
HDD 250GB
光学ドライブ DVDSuperMulti XPHome
で59,900円
256MBだとXPは軽量化しないと辛い
PCデポって店でo'zzioって独自ブランドやってるらしいけど多分安いw
型番 MX2125SDXP
CPU PentiumDualCore E2160
メモリ 1024MB
HDD 250GB
光学ドライブ DVDSuperMulti XPHome
で59,900円
366裏方@担当一覧作成
2008/03/14(金) 16:27:30ID:Wf47vC6i PCに詳しくて信用できる奴がいたら、
連れてくか、連れて行けないなら
予算込みでそいつに相談するのもアリだ。
連れてくか、連れて行けないなら
予算込みでそいつに相談するのもアリだ。
367SS@幼男やばす
2008/03/14(金) 20:41:57ID:1IMNUxIJ368@スクリプタン
2008/03/14(金) 20:52:20ID:PsqtAg1g >>367
それだね
性能的には最新のネトゲとかやらない限りは大丈夫なはず
つまり絵を書いたりインターネットを見たりするには十分なスペック
一応保証も1年間ついているみたいだし
ディスプレイが付いてないからな、よく考えろよ
それだね
性能的には最新のネトゲとかやらない限りは大丈夫なはず
つまり絵を書いたりインターネットを見たりするには十分なスペック
一応保証も1年間ついているみたいだし
ディスプレイが付いてないからな、よく考えろよ
369裏方@担当一覧作成
2008/03/14(金) 21:43:01ID:Wf47vC6i ディスプレイないから
今使ってるMe用のディスプレイをコレにつなぎ直して
新しいディスプレイ用の金を地道にためる
ことになるのかな。
あと、送料別ねw
今使ってるMe用のディスプレイをコレにつなぎ直して
新しいディスプレイ用の金を地道にためる
ことになるのかな。
あと、送料別ねw
370SS@幼男やばす
2008/03/14(金) 21:56:50ID:1IMNUxIJ371裏方@担当一覧作成
2008/03/14(金) 22:06:08ID:Wf47vC6i >>339の続き、SAIやっつけ解説(第四弾)その3。
1と2も併せて〜
1 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame001246.png
2 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame001507.png
3 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame001645.png
4 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame001646.png
5 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame001647.png
レイヤーの賢い使い方。
合成モードについては、こちらも参考に。
Photoshopでの解説だが、SAIもほぼ一緒。
ttp://ofo.jp/osakana/cgtips/blendmode.phtml
1と2も併せて〜
1 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame001246.png
2 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame001507.png
3 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame001645.png
4 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame001646.png
5 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame001647.png
レイヤーの賢い使い方。
合成モードについては、こちらも参考に。
Photoshopでの解説だが、SAIもほぼ一緒。
ttp://ofo.jp/osakana/cgtips/blendmode.phtml
372SS@幼男やばす
2008/03/14(金) 22:47:57ID:1IMNUxIJ >>371
背景うめぇwwwwwwwっうぇ!!!
こんなん作れる技術があるなんてな・・ウラヤマシス
相変わらずやっつけ解説わかりやすいおw
見た感じ・・1と2と5は脳味噌の足りない俺でもやり方はわかるんだが
3と4だけは「???」になってしまう…(´;ω;`)
まず解説1〜5なんだけど
どういった時に使用するのかがわからない
フォトショも見たけど俺の知りたい顔とか体の陰の作り方がわかんない
やっぱり顔の陰とかは地道な作業がいるのかねw
背景うめぇwwwwwwwっうぇ!!!
こんなん作れる技術があるなんてな・・ウラヤマシス
相変わらずやっつけ解説わかりやすいおw
見た感じ・・1と2と5は脳味噌の足りない俺でもやり方はわかるんだが
3と4だけは「???」になってしまう…(´;ω;`)
まず解説1〜5なんだけど
どういった時に使用するのかがわからない
フォトショも見たけど俺の知りたい顔とか体の陰の作り方がわかんない
やっぱり顔の陰とかは地道な作業がいるのかねw
373@スクリプタン
2008/03/14(金) 22:55:59ID:PsqtAg1g >>370
o'zzioのページに詳しく書いてないからよく分からないが
多分D-SUB15pinコネクタ(↓こんなの)が付いていればおk
http://ja.wikipedia.org/wiki/VGA%E7%AB%AF%E5%AD%90
そうじゃなくてもDVI-Iコネクタが付いていれば確実におk
>>371の3と4は使わないんじゃね?
俺も分からんw
o'zzioのページに詳しく書いてないからよく分からないが
多分D-SUB15pinコネクタ(↓こんなの)が付いていればおk
http://ja.wikipedia.org/wiki/VGA%E7%AB%AF%E5%AD%90
そうじゃなくてもDVI-Iコネクタが付いていれば確実におk
>>371の3と4は使わないんじゃね?
俺も分からんw
374裏方@担当一覧作成
2008/03/14(金) 22:56:24ID:Wf47vC6i >>372
背景は拾い物だおw
背景写真補完の会
ttp://masato.ciao.jp/haikei/furemu.html
実は、この合成モードは前振りなんだw
と言うわけで、
SAIやっつけ解説(第五弾)
1 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame001649.png
2 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame001650.png
まだ続く。
背景は拾い物だおw
背景写真補完の会
ttp://masato.ciao.jp/haikei/furemu.html
実は、この合成モードは前振りなんだw
と言うわけで、
SAIやっつけ解説(第五弾)
1 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame001649.png
2 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame001650.png
まだ続く。
375@スクリプタン
2008/03/15(土) 10:35:03ID:+Vtf5mvH VIPのパソコン選びスレでこんなの見つけた
Vostro (TM) 200 スリムタワー オンライン1500台限定 ビジネスパッケージ
http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?c=jp&cs=jpbsd1&l=ja&oc=2051B57&s=bsd
/* チラ裏
. * 適当に曲を作ってみたけどうまく出来ないな…
. */
Vostro (TM) 200 スリムタワー オンライン1500台限定 ビジネスパッケージ
http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?c=jp&cs=jpbsd1&l=ja&oc=2051B57&s=bsd
/* チラ裏
. * 適当に曲を作ってみたけどうまく出来ないな…
. */
376裏方@担当一覧作成
2008/03/15(土) 17:16:26ID:mLFyf3va SAIやっつけ解説(第五弾)つづき。
3 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame001709.png
4 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame001710.png
5 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame001711.png
6 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame001712.png
続きのようで、まるっきり別解説になってる気がwwwwwwww
実は、第四弾と第五弾は、
影とかの塗り方を知りたいだろうなーと
予想してみたものの、
構成の練りが甘かったらしい。
(実際、4-3〜5より先に5-1と2を描いたし)
もうちょっと構成を見直してみるわ。
3 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame001709.png
4 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame001710.png
5 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame001711.png
6 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame001712.png
続きのようで、まるっきり別解説になってる気がwwwwwwww
実は、第四弾と第五弾は、
影とかの塗り方を知りたいだろうなーと
予想してみたものの、
構成の練りが甘かったらしい。
(実際、4-3〜5より先に5-1と2を描いたし)
もうちょっと構成を見直してみるわ。
2008/03/15(土) 17:25:51ID:fE81rC4O
>>幼女@やばすサン
昨日仕事で秋葉原に行かされた時にちょっと見てきたけど
新型でもvistaかXPか搭載OS選べる店あったよ!(XPのが安い)
値段も、39800〜と安かったし。(その代わり、富士通とかDELLとか有名メーカーではないが)
中央通りから、一本はいったところ(クラブセガかなんかをまがったとこだったかな?)
だから、すぐ分かると思う。
XP搭載パソコンが39800〜ってデカデカと書いてあったし。
昨日仕事で秋葉原に行かされた時にちょっと見てきたけど
新型でもvistaかXPか搭載OS選べる店あったよ!(XPのが安い)
値段も、39800〜と安かったし。(その代わり、富士通とかDELLとか有名メーカーではないが)
中央通りから、一本はいったところ(クラブセガかなんかをまがったとこだったかな?)
だから、すぐ分かると思う。
XP搭載パソコンが39800〜ってデカデカと書いてあったし。
379裏方@担当一覧作成
2008/03/15(土) 21:40:09ID:mLFyf3va SAIやっつけ解説(第五弾)
忘れてたんで、ちょっとだけ追加。
7 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame001718.png
8 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame001719.png
ペン入れレイヤーを使って
均一な塗りを楽にする方法。
手塗りのムラが好きな人には不要なスキルwww
忘れてたんで、ちょっとだけ追加。
7 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame001718.png
8 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame001719.png
ペン入れレイヤーを使って
均一な塗りを楽にする方法。
手塗りのムラが好きな人には不要なスキルwww
380SS@幼男やばす
2008/03/15(土) 22:01:07ID:VcZE3zmA >>375
MBとか書いてないのかな?・・>>365で
512MB以上がいいというのが物凄い引っかかってるよ俺・・orz
>>376
段々と難しくなってきてるなwwwやりごたえあるぜw
一応キャラ描きしてるんだが・・陰がないとやっぱ寂しい…(´;ω;`)
それにSAIの使用期限がそろそろ迫ってきてる・・
構成の見直し宜しくお願いいたしまぷw
>>377
幼女やばす・・orz・・・
ちょっと待ってwwwwww
もしかして東京近辺に住んでると思ってないですかwwwwwwww!?
秋葉原には行って見たいけど・・ちょっと遠いよ・・
でも39800円は安いなー・・う〜ん・・すげぇくやしい(´;ω;`)(´;ω;`)
MBとか書いてないのかな?・・>>365で
512MB以上がいいというのが物凄い引っかかってるよ俺・・orz
>>376
段々と難しくなってきてるなwwwやりごたえあるぜw
一応キャラ描きしてるんだが・・陰がないとやっぱ寂しい…(´;ω;`)
それにSAIの使用期限がそろそろ迫ってきてる・・
構成の見直し宜しくお願いいたしまぷw
>>377
幼女やばす・・orz・・・
ちょっと待ってwwwwww
もしかして東京近辺に住んでると思ってないですかwwwwwwww!?
秋葉原には行って見たいけど・・ちょっと遠いよ・・
でも39800円は安いなー・・う〜ん・・すげぇくやしい(´;ω;`)(´;ω;`)
381名前は開発中のものです。
2008/03/15(土) 22:04:58ID:uJQR4RXd DELLなら20インチワイドモニタ付いて54000円位だぜ。
382裏方@担当一覧作成
2008/03/15(土) 22:32:47ID:mLFyf3va384名前は開発中のものです。
2008/03/15(土) 23:08:11ID:DesOC8VF もうみんな幼女やばすに寄付してやろうぜ?
いらないパーツとか
いらないパーツとか
385裏方@担当一覧作成
2008/03/16(日) 01:59:23ID:Q6HAnEFW とりあえず、
SAIやっつけ解説(第四弾)再構成版
1 http://hirame.vip2ch.com/up/hirame001734.png
2 http://hirame.vip2ch.com/up/hirame001735.png
この後も描きなおすが、とりあえず
>>379 の手順で塗り、
>>376 の4〜5辺りを参考に色を差し替えればOK。
SAIやっつけ解説(第四弾)再構成版
1 http://hirame.vip2ch.com/up/hirame001734.png
2 http://hirame.vip2ch.com/up/hirame001735.png
この後も描きなおすが、とりあえず
>>379 の手順で塗り、
>>376 の4〜5辺りを参考に色を差し替えればOK。
386@スクリプタン
2008/03/16(日) 08:40:33ID:4q4X4w14 >>375のは2GBなんですげー大丈夫だよー
GB=MBの約1000倍なんで2GBは約2000MBになります
Vistaでも普通に動くくらいあるぜ
>個人事業主・SOHO・中小規模企業のお客様(従業員数400人まで)
ここがどうにか出来れば良いんだがなw
多分何とかなる
GB=MBの約1000倍なんで2GBは約2000MBになります
Vistaでも普通に動くくらいあるぜ
>個人事業主・SOHO・中小規模企業のお客様(従業員数400人まで)
ここがどうにか出来れば良いんだがなw
多分何とかなる
387裏方@担当一覧作成
2008/03/16(日) 17:33:39ID:Q6HAnEFW >>385見直すといろいろミスがあった・・・orz
と言うわけで、差し替えも込みで
SAIやっつけ解説(第四弾)改訂版。
1 http://hirame.vip2ch.com/up/hirame001765.png
2 http://hirame.vip2ch.com/up/hirame001766.png
3 http://hirame.vip2ch.com/up/hirame001767.png
4 http://hirame.vip2ch.com/up/hirame001768.png
5 http://hirame.vip2ch.com/up/hirame001769.png
ペン入れレイヤーを使った明暗塗りの基本。
次回(第五弾)は、塗りオプションをいろいろ紹介予定。
と言うわけで、差し替えも込みで
SAIやっつけ解説(第四弾)改訂版。
1 http://hirame.vip2ch.com/up/hirame001765.png
2 http://hirame.vip2ch.com/up/hirame001766.png
3 http://hirame.vip2ch.com/up/hirame001767.png
4 http://hirame.vip2ch.com/up/hirame001768.png
5 http://hirame.vip2ch.com/up/hirame001769.png
ペン入れレイヤーを使った明暗塗りの基本。
次回(第五弾)は、塗りオプションをいろいろ紹介予定。
388SS@幼男やばす
2008/03/16(日) 22:51:17ID:JBSk5WJG 家電量販店に行ってきた
いやww知識が無いからウロチョロするばかりだったね
値段も10万以上するものばかりだったし・・・w
最終的には炊飯器コーナーうろついてたしねwwwwwww
結局買ったのは乾電池2個とトイレの電球だけでした・・・orz
>>386
>>365より良さそうな感じw
>個人事業主・SOHO・中小規模企業のお客様(従業員数400人まで)
これをどうにか って普通じゃ買えないの?
見る限りじゃ色々と何か面倒くさそうだねww
・←を付けたりしなきゃダメなんじゃないのアレ
>>387
わかりやすいおwww
ちなみに肌の色とか塗ってるんだが
如何せん肌色にならない・・・orz
それに今のMePCじゃペンタブもスキャナも馬鹿みたいだし・・w
早く描きてぇええええぇええぇえwwwwwwwっうぇ!!!!!!!
いやww知識が無いからウロチョロするばかりだったね
値段も10万以上するものばかりだったし・・・w
最終的には炊飯器コーナーうろついてたしねwwwwwww
結局買ったのは乾電池2個とトイレの電球だけでした・・・orz
>>386
>>365より良さそうな感じw
>個人事業主・SOHO・中小規模企業のお客様(従業員数400人まで)
これをどうにか って普通じゃ買えないの?
見る限りじゃ色々と何か面倒くさそうだねww
・←を付けたりしなきゃダメなんじゃないのアレ
>>387
わかりやすいおwww
ちなみに肌の色とか塗ってるんだが
如何せん肌色にならない・・・orz
それに今のMePCじゃペンタブもスキャナも馬鹿みたいだし・・w
早く描きてぇええええぇええぇえwwwwwwwっうぇ!!!!!!!
389@スクリプタン
2008/03/16(日) 23:27:58ID:4q4X4w14 >16 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2008/03/16(日) 23:21:28.60 ID:6DXooLeK0
>Vostro (TM) 200 スリムタワー オンライン1500台限定 ビジネスパッケージ
>http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?c=jp&cs=jpbsd1&l=ja&oc=2051B57&s=bsd
>こんなの見つけたんだけどさ
>
>>個人事業主・SOHO・中小規模企業のお客様(従業員数400人まで)
>これはどうなるの?個人でも買える?
>
>24 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2008/03/16(日) 23:25:01.27 ID:dKSfPmFx0
>>>16
>一円で会社興してその会社名義で買えるんじゃね
な、なんだってー!!!!!
会社興そうぜwwww
>Vostro (TM) 200 スリムタワー オンライン1500台限定 ビジネスパッケージ
>http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?c=jp&cs=jpbsd1&l=ja&oc=2051B57&s=bsd
>こんなの見つけたんだけどさ
>
>>個人事業主・SOHO・中小規模企業のお客様(従業員数400人まで)
>これはどうなるの?個人でも買える?
>
>24 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2008/03/16(日) 23:25:01.27 ID:dKSfPmFx0
>>>16
>一円で会社興してその会社名義で買えるんじゃね
な、なんだってー!!!!!
会社興そうぜwwww
390名前は開発中のものです。
2008/03/16(日) 23:31:29ID:ot25TtcZ 法人と書いてるけど個人でも買える。
デルに電話して聞いてみろ。
デルに電話して聞いてみろ。
391名前は開発中のものです。
2008/03/16(日) 23:32:33ID:ot25TtcZ どうでも良いけどSS@幼男やばすはsage知らんのか?
393裏方@担当一覧作成
2008/03/16(日) 23:47:35ID:Q6HAnEFW 怒涛の
SAIやっつけ解説(第五弾)
1 http://hirame.vip2ch.com/up/hirame001771.png
2 http://hirame.vip2ch.com/up/hirame001772.png
3 http://hirame.vip2ch.com/up/hirame001773.png
4 http://hirame.vip2ch.com/up/hirame001774.png
5 http://hirame.vip2ch.com/up/hirame001775.png
クリッピングの解説と、応用した色の塗り替え方法。
てか、本当は色の塗り替えがメインw
SAIやっつけ解説(第五弾)
1 http://hirame.vip2ch.com/up/hirame001771.png
2 http://hirame.vip2ch.com/up/hirame001772.png
3 http://hirame.vip2ch.com/up/hirame001773.png
4 http://hirame.vip2ch.com/up/hirame001774.png
5 http://hirame.vip2ch.com/up/hirame001775.png
クリッピングの解説と、応用した色の塗り替え方法。
てか、本当は色の塗り替えがメインw
394裏方@担当一覧作成
2008/03/17(月) 00:18:36ID:PYjJOiKd 今後のやっつけ解説の予定として、
・カラー・ピッカー(色を作ったり選んだりするところ)の説明
(現時点で作成済みw)
・ペン入れレイヤーを使わない、手塗りによる塗り
(ペンタブを使える方がいい、未作成)
・レイヤーの不透明度と合成モードを使った色調整
(四弾〜五弾を再構成するときに削ぎ落とした部分、未作成)
を構想中w 合間で「最後のひととき」も構想中だが、執筆すすまねえw
・カラー・ピッカー(色を作ったり選んだりするところ)の説明
(現時点で作成済みw)
・ペン入れレイヤーを使わない、手塗りによる塗り
(ペンタブを使える方がいい、未作成)
・レイヤーの不透明度と合成モードを使った色調整
(四弾〜五弾を再構成するときに削ぎ落とした部分、未作成)
を構想中w 合間で「最後のひととき」も構想中だが、執筆すすまねえw
395名前は開発中のものです。
2008/03/17(月) 00:25:43ID:/VaDT/NH ゲームの完成は微妙だが立派なSAIマニュアルが完成しそうだな
つかSAI講座楽しみにしてるからがんばれ
つかSAI講座楽しみにしてるからがんばれ
396裏方@担当一覧作成
2008/03/17(月) 00:26:55ID:PYjJOiKd >>389
試しに「一円会社」でググったら
「一円会社の設立 3 4 8 0 0 円 か ら」に超フイタwwwwwwwww
ちなみに設立アドバイザーのアドバイス料らしい。
登記の手続きとか面倒そうだし、
事業内容は・・・まさか幼女ゲー製作会社!?
ただ、幼男やばすさんが未成年だったり
大学生or専門学校生だったりする場合は、
会社興すのはいろんな意味で面倒かもw
試しに「一円会社」でググったら
「一円会社の設立 3 4 8 0 0 円 か ら」に超フイタwwwwwwwww
ちなみに設立アドバイザーのアドバイス料らしい。
登記の手続きとか面倒そうだし、
事業内容は・・・まさか幼女ゲー製作会社!?
ただ、幼男やばすさんが未成年だったり
大学生or専門学校生だったりする場合は、
会社興すのはいろんな意味で面倒かもw
397名前は開発中のものです。
2008/03/17(月) 01:06:52ID:/VaDT/NH 知り合いの自営業やってる人が居たら名義だけ貸してもらえば
398名前は開発中のものです。
2008/03/17(月) 01:32:22ID:R0qjXqOe 個人で問題なく買えますよ。
2008/03/17(月) 02:57:37ID:aFcJYNCm
近々また仕事で秋葉いくから通販やってないか見て来るよ
400@スクリプタン
2008/03/17(月) 07:43:32ID:8Wp08TPN 個人で買えるなら会社興さないで、決心がついたらすぐ買った方がいいんじゃね?
なんか1500台限定とか書いてあるし
なんか1500台限定とか書いてあるし
401名前は開発中のものです。
2008/03/17(月) 13:45:29ID:3EzZL2sJ >>393
せっかく作ってるんだし第一弾から全部
SAI初心者講座とか枠つくってまとめにのせたらどうかな?
これからソフト使って幼女描いていこうって人がいるなら
載せていいんじゃないかな、全部保存はしてるけど修正とかしてみたいだし
ちょっと順番見にくい気がしてきたから言ってみた。
せっかく作ってるんだし第一弾から全部
SAI初心者講座とか枠つくってまとめにのせたらどうかな?
これからソフト使って幼女描いていこうって人がいるなら
載せていいんじゃないかな、全部保存はしてるけど修正とかしてみたいだし
ちょっと順番見にくい気がしてきたから言ってみた。
402裏方@担当一覧作成
2008/03/17(月) 14:43:02ID:PYjJOiKd 実は、裏でこっそり
まとめブログ作ってたんだwww
SAIやっつけ解説
ttp://ameblo.jp/sai-yattsuke/
まとめブログ作ってたんだwww
SAIやっつけ解説
ttp://ameblo.jp/sai-yattsuke/
403@スクリプタン
2008/03/17(月) 18:49:37ID:8Wp08TPN ゲーム化する時、公式ページを作ったときに体験版みたいのって作ったりするだろ?
まあ、無料だし体験版作らないってのも良いけどさ
ダウンロードしなくてもブラウザから直接できる体験版ってどうだw
まあいらないとは思うけどな
>>402
うpしたのそのままとかwww
わかりやすいw
/* チラ裏
. *さっき気づいたんだが・・・
. *DELLの安い奴、今日までに頼めば\5,000円安くなるらしい
. */
まあ、無料だし体験版作らないってのも良いけどさ
ダウンロードしなくてもブラウザから直接できる体験版ってどうだw
まあいらないとは思うけどな
>>402
うpしたのそのままとかwww
わかりやすいw
/* チラ裏
. *さっき気づいたんだが・・・
. *DELLの安い奴、今日までに頼めば\5,000円安くなるらしい
. */
404名前は開発中のものです。
2008/03/17(月) 19:02:24ID:R0qjXqOe 1500台限定って書いてあるが別に売り切れない。
400台限定品は厳しいが1500台なんて余裕。
400台限定品は厳しいが1500台なんて余裕。
405裏方@担当一覧作成
2008/03/17(月) 23:43:44ID:PYjJOiKd 誰かがこのスレで挙げてたと思ってたが、
レス検索してみたら実は紹介されてなかったサイト。
キャラクターなんとか機
http://khmix.sakura.ne.jp/
パーツを組み合わせてキャラ立ち絵を作成するWindows用ツール。
本来は「伺か」ゴースト用らしいが、普通にノベルゲーの立ち絵にも使えそう。
パーツの自作もできるが、まだやったことない。
ギャルゲーヒロイン自動生成 ver3.0
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/%7Emybook/auto3.html
↑の画像を使った立ち絵とプロフィールをJavaScriptで自動生成。
レス検索してみたら実は紹介されてなかったサイト。
キャラクターなんとか機
http://khmix.sakura.ne.jp/
パーツを組み合わせてキャラ立ち絵を作成するWindows用ツール。
本来は「伺か」ゴースト用らしいが、普通にノベルゲーの立ち絵にも使えそう。
パーツの自作もできるが、まだやったことない。
ギャルゲーヒロイン自動生成 ver3.0
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/%7Emybook/auto3.html
↑の画像を使った立ち絵とプロフィールをJavaScriptで自動生成。
406裏方@担当一覧作成
2008/03/18(火) 02:34:37ID:SSRQwEsf 普段やらない手塗りの練習してたらこんな時間に!orz
SAIやっつけ解説(第六弾)
1 http://hirame.vip2ch.com/up/hirame001843.png
2 http://hirame.vip2ch.com/up/hirame001844.png
3 http://hirame.vip2ch.com/up/hirame001845.png
4 http://hirame.vip2ch.com/up/hirame001846.png
色選択ツール各種の解説編。
SAIやっつけ解説(第六弾)
1 http://hirame.vip2ch.com/up/hirame001843.png
2 http://hirame.vip2ch.com/up/hirame001844.png
3 http://hirame.vip2ch.com/up/hirame001845.png
4 http://hirame.vip2ch.com/up/hirame001846.png
色選択ツール各種の解説編。
407裏方@担当一覧作成
2008/03/18(火) 02:42:54ID:SSRQwEsf >>403
ダウンロードしてまで遊ぶかどうかは迷うけど
ちょっと興味ある程度のライトユーザーとか、
会社でこっそりネットやってるユーザーとか、
flash体験版はそれなりに需要あると思う。
体験版までいかなくても、
デモとかPVみたいのがあってもいいかもね。
移植の手間にもよるから、
無理なく作れそうなら、程度で賛成しておこうw
ダウンロードしてまで遊ぶかどうかは迷うけど
ちょっと興味ある程度のライトユーザーとか、
会社でこっそりネットやってるユーザーとか、
flash体験版はそれなりに需要あると思う。
体験版までいかなくても、
デモとかPVみたいのがあってもいいかもね。
移植の手間にもよるから、
無理なく作れそうなら、程度で賛成しておこうw
408名前は開発中のものです。
2008/03/18(火) 11:38:52ID:GnlPcJbt SAIって高いな
SAI以外にいろんなツールの比較で
◎○△とか印かいてたwiki?のページってどこだっけ?
ログみてもアドレス見つからない・・
SAI以外にいろんなツールの比較で
◎○△とか印かいてたwiki?のページってどこだっけ?
ログみてもアドレス見つからない・・
409@スクリプタン
2008/03/18(火) 18:43:10ID:rQtElFSV410名前は開発中のものです。
2008/03/18(火) 20:01:40ID:GnlPcJbt411裏方@担当一覧作成
2008/03/18(火) 21:04:14ID:SSRQwEsf SAIに代わる良フリーソフト探そうぜ
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1204529886/471
openCanvasのフリー版だった奴が上がってるので、
落としたい奴は落としとけー。
おまけ
WPBtoPSDコンバータ 0.1
ttp://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/art/se208272.html
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1204529886/471
openCanvasのフリー版だった奴が上がってるので、
落としたい奴は落としとけー。
おまけ
WPBtoPSDコンバータ 0.1
ttp://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/art/se208272.html
412名前は開発中のものです。
2008/03/18(火) 21:26:15ID:mdq52g1y 12才の中学1年生がのっけからエロいオナニー披露、激しいイラマにパイズリから即ハメです。
まずは両手を縛られて、幼女ちっくなお尻を揉まれ、オマンコパックリ開いてクリをクリクリ!
小さなお口でパクッと咥えてフェラ抜きした後はバイブ攻め!綺麗なオッパイを揉んでオナニーした後
チンポ登場して生ハメ!ちょっとハスキーな喘ぎ声が可愛い!
リズミカルなピストン運動に感じまくりで中学生のくせにびゅんびゅんに潮吹き。
男らに愛撫されて自分の潮がかかって顔はずぶ濡れ!
中学生とは思えないむちむちの体をゆらしながら硬い肉棒ピストンに官能の声です。
これはお勧め!
http://www.freepe.com/i.cgi?rori2008
まずは両手を縛られて、幼女ちっくなお尻を揉まれ、オマンコパックリ開いてクリをクリクリ!
小さなお口でパクッと咥えてフェラ抜きした後はバイブ攻め!綺麗なオッパイを揉んでオナニーした後
チンポ登場して生ハメ!ちょっとハスキーな喘ぎ声が可愛い!
リズミカルなピストン運動に感じまくりで中学生のくせにびゅんびゅんに潮吹き。
男らに愛撫されて自分の潮がかかって顔はずぶ濡れ!
中学生とは思えないむちむちの体をゆらしながら硬い肉棒ピストンに官能の声です。
これはお勧め!
http://www.freepe.com/i.cgi?rori2008
414SS@幼男やばす
2008/03/18(火) 23:49:50ID:wzcKGxUZ イメピタの画像サイズ240×320なんだけど
保存か載せる時にサイズでっかくできないのかな?
載せる時もの凄く小ちゃいんだけど・・
保存か載せる時にサイズでっかくできないのかな?
載せる時もの凄く小ちゃいんだけど・・
415裏方@担当一覧作成
2008/03/19(水) 00:26:18ID:jmfqVFM2 vip2ch.comのモバイル用うpろだはどうだろ?
ttp://mup.vip2ch.com/
使い方はイメピタと一緒。
pic@up.vip2ch.com に動画・写メを添付してメール送信!
自動的にURLとかが書かれたメールが帰ってきた後うpしたファイルは下に表示されるお
VIP以外での利用ももちろんおk!
ttp://mup.vip2ch.com/
使い方はイメピタと一緒。
pic@up.vip2ch.com に動画・写メを添付してメール送信!
自動的にURLとかが書かれたメールが帰ってきた後うpしたファイルは下に表示されるお
VIP以外での利用ももちろんおk!
416SS@幼男やばす
2008/03/19(水) 08:17:03ID:u+WYrtlf だめだー小ちゃいままだー・・orz
SAI使ってる時は200%とか画像はでかくできるんだけどねぇw
保存した時は画像サイズ240×320になってしまう
せっかく20円♀キャラ4人集合絵描けたのに…(´;ω;`)
SAI使ってる時は200%とか画像はでかくできるんだけどねぇw
保存した時は画像サイズ240×320になってしまう
せっかく20円♀キャラ4人集合絵描けたのに…(´;ω;`)
417裏方@担当一覧作成
2008/03/19(水) 12:53:52ID:ny5+713W もしかして、最初の「新規作成」で
240×320サイズで作成したのか・・・
(思考中
とりあえず、240×320サイズでいいからうpしるw
240×320サイズで作成したのか・・・
(思考中
とりあえず、240×320サイズでいいからうpしるw
418SS@幼男やばす
2008/03/19(水) 16:09:08ID:u+WYrtlf まだ陰の塗り段階だから恥ずかしいおw
きっとおまいらは霞に惚れる///
で、ちなみにいつものやり方
・キャンパスを開く。
・マイピクチャで描き途中の絵を選択。
・320×240へ…orz
そいで新規キャンパスを開く前
既定のサイズ1024×768(XGA)
幅1024
高さ768
画像度←(これ今イチわかんねからスルーしてる)
これ以上大きくすると警告が出て
「メニューのオプションでサイズを変更しる」
オプションで見たんだが64MB用のサイズに
してあるらしく、これ以上デカく変更すると
動作に保障はない、と。
ようするに俺はイメピタで撮ったものを
キャンパスを開くで読み込んだのを描いて保存。描いて保存。
マイピクチャ320×240で保存していた絵を
大きくできないかな? と言う事ですわん
きっとおまいらは霞に惚れる///
で、ちなみにいつものやり方
・キャンパスを開く。
・マイピクチャで描き途中の絵を選択。
・320×240へ…orz
そいで新規キャンパスを開く前
既定のサイズ1024×768(XGA)
幅1024
高さ768
画像度←(これ今イチわかんねからスルーしてる)
これ以上大きくすると警告が出て
「メニューのオプションでサイズを変更しる」
オプションで見たんだが64MB用のサイズに
してあるらしく、これ以上デカく変更すると
動作に保障はない、と。
ようするに俺はイメピタで撮ったものを
キャンパスを開くで読み込んだのを描いて保存。描いて保存。
マイピクチャ320×240で保存していた絵を
大きくできないかな? と言う事ですわん
419裏方@担当一覧作成
2008/03/19(水) 16:49:30ID:ny5+713W 残念ながら、
SAIは「絵をペンタブで手描きする」のに特化したCGツールなんで、
画像を何倍にも拡大・縮小したりはできない。
画像の拡大・縮小をするなら、Yukariが一番かな。
拡大・縮小が他のツールとは段違いに綺麗。
フリーウェアだからタダで好きなだけ使えるが、
機械音痴には使い方が分かりにくいのが難点。
Yukari 0.997
ttp://omoikane.kuronowish.com/2008/03/18/yukari-0997-%e3%83%aa%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%82%b9/
●インストール手順
1.「しばらくおいときますよ。」のリンクから、Yukari0997.exe をダウンロード。
2.リンクの下にある「なお、解凍パスは、********です。」の********の部分をメモ帳にコピペ。
3.ダウンロードした Yukari0997.exe をダブルクリックして実行。
4.「展開先のフォルダ」はそのままで「OK」ボタン。
5.「パスワードを入力してください。」のところで、2でコピペした********をコピペして「OK」。
6.しばらく待つと、Yukari0997.exe と同じ場所に「Yukari」フォルダが出来上がる。
SAIは「絵をペンタブで手描きする」のに特化したCGツールなんで、
画像を何倍にも拡大・縮小したりはできない。
画像の拡大・縮小をするなら、Yukariが一番かな。
拡大・縮小が他のツールとは段違いに綺麗。
フリーウェアだからタダで好きなだけ使えるが、
機械音痴には使い方が分かりにくいのが難点。
Yukari 0.997
ttp://omoikane.kuronowish.com/2008/03/18/yukari-0997-%e3%83%aa%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%82%b9/
●インストール手順
1.「しばらくおいときますよ。」のリンクから、Yukari0997.exe をダウンロード。
2.リンクの下にある「なお、解凍パスは、********です。」の********の部分をメモ帳にコピペ。
3.ダウンロードした Yukari0997.exe をダブルクリックして実行。
4.「展開先のフォルダ」はそのままで「OK」ボタン。
5.「パスワードを入力してください。」のところで、2でコピペした********をコピペして「OK」。
6.しばらく待つと、Yukari0997.exe と同じ場所に「Yukari」フォルダが出来上がる。
420裏方@担当一覧作成
2008/03/19(水) 17:03:41ID:ny5+713W ●使い方
1.「Yukari」フォルダの中の「FLAX.exe」赤と黒のチェック柄アイコンをダブルクリックして実行。
2.現れた「Yukari」窓に、拡大・縮小したい画像をドラッグ&ドロップ。
3.「Yukari」窓の中の上の方、絵のボタンが並んでる部分にある「RS」ボタンをクリック。
4.「リサイズ後のサイズ」と言う項目の「幅」のところに、変えたい大きさの幅を入力し「OK」。
幅320x高さ240 → 幅800x高さ600 の場合、「幅」のところの「320」を「800」に変えるだけ。
高さは自動的に計算してくれる。
5.しばらく待つと、変えた大きさの画像が表示される。
6.「Yukari」窓の左上、「ファイル」のところで「現在存在しない〜保存する」を選ぶ。
7.変換前の画像があったフォルダに、同じ名前で「****r.png」と言う画像ファイルができてるはず。
8.すでに「****r.png」と言う名前の画像ファイルがあった場合は、「****r_0.png」になる。以降、番号が増える。
1.「Yukari」フォルダの中の「FLAX.exe」赤と黒のチェック柄アイコンをダブルクリックして実行。
2.現れた「Yukari」窓に、拡大・縮小したい画像をドラッグ&ドロップ。
3.「Yukari」窓の中の上の方、絵のボタンが並んでる部分にある「RS」ボタンをクリック。
4.「リサイズ後のサイズ」と言う項目の「幅」のところに、変えたい大きさの幅を入力し「OK」。
幅320x高さ240 → 幅800x高さ600 の場合、「幅」のところの「320」を「800」に変えるだけ。
高さは自動的に計算してくれる。
5.しばらく待つと、変えた大きさの画像が表示される。
6.「Yukari」窓の左上、「ファイル」のところで「現在存在しない〜保存する」を選ぶ。
7.変換前の画像があったフォルダに、同じ名前で「****r.png」と言う画像ファイルができてるはず。
8.すでに「****r.png」と言う名前の画像ファイルがあった場合は、「****r_0.png」になる。以降、番号が増える。
421SS@幼男やばす
2008/03/19(水) 17:24:50ID:u+WYrtlf うぉおおおおおおおおおおお!!!大きくできた!!!
ガチでありがd!!また描く気力が俄然湧いてキタ――――――!!
じゃあ陰の塗りに戻りますw
ガチでありがd!!また描く気力が俄然湧いてキタ――――――!!
じゃあ陰の塗りに戻りますw
422裏方@担当一覧作成
2008/03/20(木) 01:29:05ID:1DbgpF2a 穴埋めに投下。レスがないと寂しいので(笑
ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame001911.png
描き手の個性が一番出る、目の塗りを二種。
同じ線画、同じ色を使っても、
レイヤーの使い方や塗り方によって印象が変わる例を。
もっと種類増やして、やっつけ解説で目の塗り例にするかなw
ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame001911.png
描き手の個性が一番出る、目の塗りを二種。
同じ線画、同じ色を使っても、
レイヤーの使い方や塗り方によって印象が変わる例を。
もっと種類増やして、やっつけ解説で目の塗り例にするかなw
423裏方@担当一覧作成
2008/03/21(金) 02:37:49ID:OIgWqNSm SAIやっつけ解説(第七弾)作りかけ。
たぶん7くらい ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame002022.png
カラー二値化の素敵利用法に気づいたので、これだけ先行うp。
たぶん7くらい ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame002022.png
カラー二値化の素敵利用法に気づいたので、これだけ先行うp。
424裏方@担当一覧作成
2008/03/22(土) 22:48:50ID:eA1wq7iB SAIやっつけ解説(第七弾)つづき、
出来上がり分だけうp
3 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame002332.png
4 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame002332.png
1は不透明度(再構成前の解説ほぼそのままなんで、今回うp見送りw)、
2〜7は合成モードの解説なんだが、
うまい例示が思いつかない・・・
出来上がり分だけうp
3 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame002332.png
4 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame002332.png
1は不透明度(再構成前の解説ほぼそのままなんで、今回うp見送りw)、
2〜7は合成モードの解説なんだが、
うまい例示が思いつかない・・・
425裏方@担当一覧作成
2008/03/22(土) 22:49:40ID:eA1wq7iB 番号修正するの忘れてるしorz
3 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame002332.png
4 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame002333.png
3 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame002332.png
4 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame002333.png
426裏方@担当一覧作成
2008/03/23(日) 02:27:49ID:p9x0lgVo SAI正式版の31日試用期限が迫ってるんで、
代わりになるかどうか分からないけど
前に紹介したのも含めて
いくつかCGツールを紹介してみる。
openCanvas 1.1
ttp://www.protodepot.com/storage/download/
今ではシェアウェアになった openCanvas のフリー版。
oc11b68.zip と oc11b72.zip がある。72が最終版?
SAIで言う「普通の(カラー)レイヤー」のみ。
Artweaver
ttp://www.geocities.jp/kimoi_artweaver/
有名CGツールのひとつ「Painter」のパクリと噂の高いドイツ製フリーウェア。
↑のサイトでは日本語化パッチを配布中。公式サイトへのリンクもあり。
SAIで言う「普通の(カラー)レイヤー」のみ。
Expression 3.3
ttp://miyakemusi.blogspot.com/2008/03/expression.html
ゲイツに買収されたあとフリーウェアになった、元売り物。
こちらも↑のサイトで日本語化パッチ配布中。公式ダウンロードへのリンクもあり。
SAIで言う「ペン入れレイヤー」のみ、Adobe Illustratorのようなドロー系。
ただしSAIと違い、線で囲んだ中を塗る機能がある。
代わりになるかどうか分からないけど
前に紹介したのも含めて
いくつかCGツールを紹介してみる。
openCanvas 1.1
ttp://www.protodepot.com/storage/download/
今ではシェアウェアになった openCanvas のフリー版。
oc11b68.zip と oc11b72.zip がある。72が最終版?
SAIで言う「普通の(カラー)レイヤー」のみ。
Artweaver
ttp://www.geocities.jp/kimoi_artweaver/
有名CGツールのひとつ「Painter」のパクリと噂の高いドイツ製フリーウェア。
↑のサイトでは日本語化パッチを配布中。公式サイトへのリンクもあり。
SAIで言う「普通の(カラー)レイヤー」のみ。
Expression 3.3
ttp://miyakemusi.blogspot.com/2008/03/expression.html
ゲイツに買収されたあとフリーウェアになった、元売り物。
こちらも↑のサイトで日本語化パッチ配布中。公式ダウンロードへのリンクもあり。
SAIで言う「ペン入れレイヤー」のみ、Adobe Illustratorのようなドロー系。
ただしSAIと違い、線で囲んだ中を塗る機能がある。
427裏方@担当一覧作成
2008/03/23(日) 02:53:11ID:p9x0lgVo 絵描きよりプログラマ向け。
PaintShop Pro 旧ヴァージョン英語版
ttp://www.oldversion.com/program.php?n=psp
ttp://www.oldapps.com/Paint_Shop_Pro.php
Corel社が販売しているPSPの旧ヴァージョン。
7以前と8以降はソースコードが違うので、微妙に別ソフト。
オススメは 7.04 。7以前は軽いが、8以降はPhotoshop臭くて重い。
ちなみに自分が使ってるのは、この7.04の日本語版。
PaintShop Pro 旧ヴァージョン英語版
ttp://www.oldversion.com/program.php?n=psp
ttp://www.oldapps.com/Paint_Shop_Pro.php
Corel社が販売しているPSPの旧ヴァージョン。
7以前と8以降はソースコードが違うので、微妙に別ソフト。
オススメは 7.04 。7以前は軽いが、8以降はPhotoshop臭くて重い。
ちなみに自分が使ってるのは、この7.04の日本語版。
428名前は開発中のものです。
2008/03/23(日) 03:13:42ID:L+xr3ZXh429裏方@担当一覧作成
2008/03/23(日) 18:14:11ID:9r/ymBDb >>428
SAIに5000円払うだけの価値を
使う側が見出せるかどうか、だろうな。
自分も貧乏なんで、タダでずっと使いたい気持ちも分かるが、
「モノを作る側」の人間でもあるので
作ったものに対するの報酬(現金じゃなくて、感謝の言葉だけでもいいから)が
欲しい作者の気持ちも分かる。
だから自分が他のCGツール紹介してるのは、「使う側の選択肢を広げる」ためかな。
ちなみに自分は、クレカ以外の支払い方法待ち。
SAIに5000円払うだけの価値を
使う側が見出せるかどうか、だろうな。
自分も貧乏なんで、タダでずっと使いたい気持ちも分かるが、
「モノを作る側」の人間でもあるので
作ったものに対するの報酬(現金じゃなくて、感謝の言葉だけでもいいから)が
欲しい作者の気持ちも分かる。
だから自分が他のCGツール紹介してるのは、「使う側の選択肢を広げる」ためかな。
ちなみに自分は、クレカ以外の支払い方法待ち。
430裏方@担当一覧作成
2008/03/23(日) 18:48:02ID:9r/ymBDb CGツール紹介、さらに続き。
猫ペイント
ttp://www2.tbb.t-com.ne.jp/neko_paint/
シェアウェア2500円。ペンタブ対応だが、動作がやや重い。
SAIで言う「普通の(カラー)レイヤー」と「ペン入れレイヤー」の両方が使える。
ただ「ペン入れレイヤー」機能はまだテスト版なので使いにくい。
すでに塗った色にぼかしを入れるやり方が分からない・・・orz
mdiapp
ttp://www.nattou.org/mdiapp/
シェアウェア予定のベータ版。ペンタブの筆圧感知や動作の軽さなど、SAIと同等?に優秀。
SAIで言う「普通の(カラー)レイヤー」と「ペン入れレイヤー」の両方が使える。
ただ猫ペと同じく、すでに塗った色にぼかしを入れるやり方が分からない・・・orz
まだ開発中なので、機能不足な部分も多いが、現ヴァージョンでも
漫画やアニメ塗りなど、線や色がハッキリした絵を描くなら、SAIの代用に十分なり得る。
4thpaint
ttp://www.4paint.net/
シェアウェア予定のベータ版。ペンタブの筆圧感知や動作の軽さなど、SAIと同等?に優秀。
一定日時を過ぎると保存ができなくなると言う、実質的な使用期限を持つ。
SAIで言う「普通の(カラー)レイヤー」のみ。
SAIにある レイヤーマスク と ペン入れレイヤー はないが、こちらの方が基本的に多機能。
SAIにはない グラデーション描画機能や、引っ張りによる変形機能 などがある。
猫ペイント
ttp://www2.tbb.t-com.ne.jp/neko_paint/
シェアウェア2500円。ペンタブ対応だが、動作がやや重い。
SAIで言う「普通の(カラー)レイヤー」と「ペン入れレイヤー」の両方が使える。
ただ「ペン入れレイヤー」機能はまだテスト版なので使いにくい。
すでに塗った色にぼかしを入れるやり方が分からない・・・orz
mdiapp
ttp://www.nattou.org/mdiapp/
シェアウェア予定のベータ版。ペンタブの筆圧感知や動作の軽さなど、SAIと同等?に優秀。
SAIで言う「普通の(カラー)レイヤー」と「ペン入れレイヤー」の両方が使える。
ただ猫ペと同じく、すでに塗った色にぼかしを入れるやり方が分からない・・・orz
まだ開発中なので、機能不足な部分も多いが、現ヴァージョンでも
漫画やアニメ塗りなど、線や色がハッキリした絵を描くなら、SAIの代用に十分なり得る。
4thpaint
ttp://www.4paint.net/
シェアウェア予定のベータ版。ペンタブの筆圧感知や動作の軽さなど、SAIと同等?に優秀。
一定日時を過ぎると保存ができなくなると言う、実質的な使用期限を持つ。
SAIで言う「普通の(カラー)レイヤー」のみ。
SAIにある レイヤーマスク と ペン入れレイヤー はないが、こちらの方が基本的に多機能。
SAIにはない グラデーション描画機能や、引っ張りによる変形機能 などがある。
431裏方@担当一覧作成
2008/03/23(日) 19:50:07ID:9r/ymBDb >>430で動作が云々と書いたけど、
SAIに代わる良フリーソフト探そうぜ
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1204529886/6
では動作の軽さについて評価が違うみたい。
動作の軽さは、PC環境によるかも知れんので、参考程度に。
SAIに代わる良フリーソフト探そうぜ
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1204529886/6
では動作の軽さについて評価が違うみたい。
動作の軽さは、PC環境によるかも知れんので、参考程度に。
432名前は開発中のものです。
2008/03/24(月) 00:37:37ID:XfeoJkx6 要はmdiappが一番いいと言う訳だな
2008/03/24(月) 08:14:12ID:fFYihgqk
すまん、遅くなった。
ゲーム版プロットが地味〜に進んでってる。
一度相関図をのせようかとも、思ったがそれだとゲーム化した時の楽しみがないかな、と思ってやめておいた。
一応、ユキVERのプロットを途中まで乗っけておくので、参考にして欲しい。
連絡をもらっている各幼女の作者さんには、自分の書いた幼女のこうゆうのの完成版がそのうち送りつけられるハズだw
ああ、もうプロット書き続けで口調が辺だが気にしないでくれwww
ゲーム版プロットが地味〜に進んでってる。
一度相関図をのせようかとも、思ったがそれだとゲーム化した時の楽しみがないかな、と思ってやめておいた。
一応、ユキVERのプロットを途中まで乗っけておくので、参考にして欲しい。
連絡をもらっている各幼女の作者さんには、自分の書いた幼女のこうゆうのの完成版がそのうち送りつけられるハズだw
ああ、もうプロット書き続けで口調が辺だが気にしないでくれwww
2008/03/24(月) 08:16:19ID:fFYihgqk
それで、幼女にハマった奴等はまだ誰の手垢もついてない自分だけの幼女を買い、寵愛する。
俺だって、幼女の言っている最低の奴等と一緒じゃないか。
最初は中古で試そう、だなんて。
2008/03/24(月) 08:17:04ID:fFYihgqk
幼女「あぁ、でも最初のオーナーは違いました。」
ぽつり、と幼女が呟く。
幼女「事故で死んだ孫娘の代わりに私を買ってくれて、本当に良くしてくれました。」
幼女「だいぶお年を召した方だったので、2年程で病気で亡くなってしまいましたが、ホントに・・・本当に良い方でした。」
ゆっくりと、大事な何かを思い出す様に話す幼女の目は、どこか遠くを見ていて
それでいて、酷く悲しい色をしていた。
幼女「最後まで私の事を心配してくれて、私を引き取った人に遺産をすべて相続させると遺言まで遺して下さいました。」
幼女「長い相続争いの末、私は親戚の方に引き取られたんですが、手続きがすべて終わると高値で業者に売られる事になりました。
その頃はまだ性的な利用価値は新品と同様にありましたから。」
「・・・酷い、話だな。」
幼女「それから、何人もオーナーが変わりもう忘れてしまいました、もう普通の"幼女"としてのオーナーへの接し方を。
最終的には、性行為へとしかつながらないのならそこへ行くまでの過程は関係ないのではないかと。」
そう言いきると、幼女はにっこりと笑った。
その顔に、もうさっきの様な哀愁や、ちらりと見えた幼女らしい幼さはもうない。
どうせ、最後には肉体的なふれあいしか望まないのだから、最初から心など許さなければいい。
最初から、最後まで、体温しか共有しなければいい。
信じて裏切られるのなら、最初から信じない、と心を閉じ、幾多のオーナーに見せてきた完璧な作り笑顔だ。
ぽつり、と幼女が呟く。
幼女「事故で死んだ孫娘の代わりに私を買ってくれて、本当に良くしてくれました。」
幼女「だいぶお年を召した方だったので、2年程で病気で亡くなってしまいましたが、ホントに・・・本当に良い方でした。」
ゆっくりと、大事な何かを思い出す様に話す幼女の目は、どこか遠くを見ていて
それでいて、酷く悲しい色をしていた。
幼女「最後まで私の事を心配してくれて、私を引き取った人に遺産をすべて相続させると遺言まで遺して下さいました。」
幼女「長い相続争いの末、私は親戚の方に引き取られたんですが、手続きがすべて終わると高値で業者に売られる事になりました。
その頃はまだ性的な利用価値は新品と同様にありましたから。」
「・・・酷い、話だな。」
幼女「それから、何人もオーナーが変わりもう忘れてしまいました、もう普通の"幼女"としてのオーナーへの接し方を。
最終的には、性行為へとしかつながらないのならそこへ行くまでの過程は関係ないのではないかと。」
そう言いきると、幼女はにっこりと笑った。
その顔に、もうさっきの様な哀愁や、ちらりと見えた幼女らしい幼さはもうない。
どうせ、最後には肉体的なふれあいしか望まないのだから、最初から心など許さなければいい。
最初から、最後まで、体温しか共有しなければいい。
信じて裏切られるのなら、最初から信じない、と心を閉じ、幾多のオーナーに見せてきた完璧な作り笑顔だ。
2008/03/24(月) 08:20:16ID:fFYihgqk
やべぇwww最初抜けてるwww
幼女980円(税) ゲーム化プロット verユキ
1日目
幼女ショップから帰った俺は早速パソコンを開き、幼女について色々な事を調べた。
食事や、しつけの仕方、近所の幼女関連の店、そして―――相場。
さっき俺が買った幼女は、モデルタイプや肌色、性格設定、すべてにおいて、初期モデルの中では一番人気。
初めに生産された数自体が少なく、中古市場ですら他のタイプの幼女の新品の値段をも上回る人気ぶりだ。
それが980円(税)。
普通に考えればありえない値段設定だ。
「俺、騙されたのか・・・?でも、詐欺にしては低額すぎるし・・・。」
「まさか、とんでもないブサイクだとか、前オーナーの溺愛が原因でとんでもないデブ幼女か・・・。」
「はたまた欠陥品でフタナリか・・・いや、それならそれで高値で取引されそうだしなぁ。」
幼女980円(税) ゲーム化プロット verユキ
1日目
幼女ショップから帰った俺は早速パソコンを開き、幼女について色々な事を調べた。
食事や、しつけの仕方、近所の幼女関連の店、そして―――相場。
さっき俺が買った幼女は、モデルタイプや肌色、性格設定、すべてにおいて、初期モデルの中では一番人気。
初めに生産された数自体が少なく、中古市場ですら他のタイプの幼女の新品の値段をも上回る人気ぶりだ。
それが980円(税)。
普通に考えればありえない値段設定だ。
「俺、騙されたのか・・・?でも、詐欺にしては低額すぎるし・・・。」
「まさか、とんでもないブサイクだとか、前オーナーの溺愛が原因でとんでもないデブ幼女か・・・。」
「はたまた欠陥品でフタナリか・・・いや、それならそれで高値で取引されそうだしなぁ。」
2008/03/24(月) 08:21:13ID:fFYihgqk
ピンポーン
俺がアレコレと考えをめぐらせている間に、宅配業者が到着したようだ。
業者「どうもー。こちら鰍蛯」ι゛ょ よりのお届けです。」
数枚の権利書や譲渡証明書などにサインをして、簡単な手続きを済ませている間に
宅配業者は大きめのダンボールを俺の部屋に運び込み、帰っていった。
幼女ってダンボールで来るのかよ!
・・・とりあえず、あけてみるとするか・・・・。
ガサゴソ
「う・・・・わー・・・・」
思わず感嘆の声が漏れる。
市場で一番人気なのも、稀少価値がでるのも頷ける。
サラサラのダークブラウンの髪、透き通った真っ白な肌、伏せられた睫は長く、体から延びる驚く程に華奢な四肢。
まさしく、愛玩用。
護られる為、愛でられる為だけにいる存在を主張する様な、この姿。
幼女「・・・・・ッ」
思わず見惚れてしまっていると、幼女の長い睫が僅かに震え、ゆっくりと目が開かれた。
髪の毛と同じダークブラウンの大きな瞳が俺を捕らえる。
俺がアレコレと考えをめぐらせている間に、宅配業者が到着したようだ。
業者「どうもー。こちら鰍蛯」ι゛ょ よりのお届けです。」
数枚の権利書や譲渡証明書などにサインをして、簡単な手続きを済ませている間に
宅配業者は大きめのダンボールを俺の部屋に運び込み、帰っていった。
幼女ってダンボールで来るのかよ!
・・・とりあえず、あけてみるとするか・・・・。
ガサゴソ
「う・・・・わー・・・・」
思わず感嘆の声が漏れる。
市場で一番人気なのも、稀少価値がでるのも頷ける。
サラサラのダークブラウンの髪、透き通った真っ白な肌、伏せられた睫は長く、体から延びる驚く程に華奢な四肢。
まさしく、愛玩用。
護られる為、愛でられる為だけにいる存在を主張する様な、この姿。
幼女「・・・・・ッ」
思わず見惚れてしまっていると、幼女の長い睫が僅かに震え、ゆっくりと目が開かれた。
髪の毛と同じダークブラウンの大きな瞳が俺を捕らえる。
438名前は開発中のものです。
2008/03/24(月) 08:47:23ID:2W84i2+u 規制くらったので携帯から
中途半端にあげてスレ汚してすいません
まとめウイキに見本あげといたんで
良かったら見て下さい
俺が書くと大体あんな感じですw
エロゲシナリオについては疎いんで色々意見貰えると助かります
中途半端にあげてスレ汚してすいません
まとめウイキに見本あげといたんで
良かったら見て下さい
俺が書くと大体あんな感じですw
エロゲシナリオについては疎いんで色々意見貰えると助かります
439名前は開発中のものです。
2008/03/24(月) 09:38:19ID:Ok6i0PXc2008/03/24(月) 10:04:41ID:fFYihgqk
お、レスサンクスw
改行は、一応ゲームの表示意識して書いてます。
1クリック=1表示で合ってますよw
長い台詞を、
幼女「あいうえおかきくけこさしすせそ」
幼女「たちつてとなにぬねの」
と、表示するか
幼女「あいうえおかきくけこさしすせそ
たちつてとなにぬねの」
と、するか悩み中。
たぶん、見本ユキVERだとごっちゃになってると思う。
上のが、ゲームっぽいかなぁ?
改行は、一応ゲームの表示意識して書いてます。
1クリック=1表示で合ってますよw
長い台詞を、
幼女「あいうえおかきくけこさしすせそ」
幼女「たちつてとなにぬねの」
と、表示するか
幼女「あいうえおかきくけこさしすせそ
たちつてとなにぬねの」
と、するか悩み中。
たぶん、見本ユキVERだとごっちゃになってると思う。
上のが、ゲームっぽいかなぁ?
441名前は開発中のものです。
2008/03/24(月) 10:40:30ID:Ok6i0PXc 手元にあるゲームだと、長い台詞でも一回で表示してる
もちろん場面の都合で、短い台詞を二回三回に分けて表示してることもある
↓こんな感じ
___________
| 理樹 |
|----------------------------
| 「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
| ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
| ・・・・・・.」 |
----------------------------
もちろん場面の都合で、短い台詞を二回三回に分けて表示してることもある
↓こんな感じ
___________
| 理樹 |
|----------------------------
| 「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
| ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
| ・・・・・・.」 |
----------------------------
2008/03/24(月) 11:11:33ID:fFYihgqk
そうか、一応三行分位はいけるのか・・・。
文字数とかはスプリクタさんたちと相談かな
文字数とかはスプリクタさんたちと相談かな
2008/03/24(月) 11:51:38ID:fFYihgqk
@シナリオができしだい、担当絵師さん達にも送りたいな・・・
存分に妄想を膨らましてペンを走らせて欲しいw
今このスレにいる絵師さん(自分が連絡貰ってるかぎりは)
二人だったっけ?
存分に妄想を膨らましてペンを走らせて欲しいw
今このスレにいる絵師さん(自分が連絡貰ってるかぎりは)
二人だったっけ?
444裏方@担当一覧作成
2008/03/24(月) 13:04:46ID:Tlsps8Ns >>441の実例 ALICESOFT『妻しぼり』
ttp://www.alicesoft.com/tsumasibori/img/cgc01.jpg
ゲームによっては
-------------
| | 名前 |
| |--------------------|
| 顔 | 台詞 |
| | |
| | |
----------------------------
横にしゃべってるキャラの顔が表示されるものもある。
このタイプでも、だいたい1画面三行表示くらい。
ALICESOFT『妻しぼり』
ttp://www.alicesoft.com/tsumasibori/img/cgc02.jpg
あとは、台詞じゃないモノローグ画面の場合
背景+立ち絵の全面に、モノローグ文をかぶせるものがある。
LEAF『雫』
ttp://leaf.aquaplus.jp/product/images/siz/smp05.gif
ttp://www.alicesoft.com/tsumasibori/img/cgc01.jpg
ゲームによっては
-------------
| | 名前 |
| |--------------------|
| 顔 | 台詞 |
| | |
| | |
----------------------------
横にしゃべってるキャラの顔が表示されるものもある。
このタイプでも、だいたい1画面三行表示くらい。
ALICESOFT『妻しぼり』
ttp://www.alicesoft.com/tsumasibori/img/cgc02.jpg
あとは、台詞じゃないモノローグ画面の場合
背景+立ち絵の全面に、モノローグ文をかぶせるものがある。
LEAF『雫』
ttp://leaf.aquaplus.jp/product/images/siz/smp05.gif
445名前は開発中のものです。
2008/03/24(月) 13:36:21ID:XfeoJkx6 雫とか懐かしすぎ(笑)
サウンドノベルツクール2風でいいんじゃね?
サウンドノベルツクール2風でいいんじゃね?
446裏方@担当一覧作成
2008/03/24(月) 14:25:57ID:Tlsps8Ns >>445
言われてみれば、
ツクールシリーズにも見本画面あったね。
普通にエロゲしか思いつかなかったorz
画面見本は、いくつか探したけど見やすいものがなかなかなくてw
サウンドノベルツクール2風(・・・長いなw)の場合は、
基本の画面は『雫』みたいに画像全面に文をかぶせる。
短い文章を表示して、1クリックごとに文章を追加表示、
画面全体が埋まったり場面が切り替わったりしたら
文章クリアして以下ループ、って感じかな。
言われてみれば、
ツクールシリーズにも見本画面あったね。
普通にエロゲしか思いつかなかったorz
画面見本は、いくつか探したけど見やすいものがなかなかなくてw
サウンドノベルツクール2風(・・・長いなw)の場合は、
基本の画面は『雫』みたいに画像全面に文をかぶせる。
短い文章を表示して、1クリックごとに文章を追加表示、
画面全体が埋まったり場面が切り替わったりしたら
文章クリアして以下ループ、って感じかな。
447裏方@担当一覧作成
2008/03/24(月) 15:37:52ID:Tlsps8Ns ゲーム画面見本っぽいのを作ろうと思って
素材を探してたら、偶然だが
自動作曲ソフトを見つけたんで紹介。
Virtual Composer
ttp://www2.lint.ne.jp/~lrc/mm_comp.htm
配布元サイト消滅、↑はミラーサイト。
予め楽器ごとの演奏パターンが用意してあって、そのパターンを組み合わせるらしい。
追加データはInternet Archivesから拾えた。
ttp://web.archive.org/web/20000311183955/http://member.nifty.ne.jp/nakaya-s/vc/download.html
演奏パターンはテキストファイルなんで、自分でパターン追加もできそう。
素材を探してたら、偶然だが
自動作曲ソフトを見つけたんで紹介。
Virtual Composer
ttp://www2.lint.ne.jp/~lrc/mm_comp.htm
配布元サイト消滅、↑はミラーサイト。
予め楽器ごとの演奏パターンが用意してあって、そのパターンを組み合わせるらしい。
追加データはInternet Archivesから拾えた。
ttp://web.archive.org/web/20000311183955/http://member.nifty.ne.jp/nakaya-s/vc/download.html
演奏パターンはテキストファイルなんで、自分でパターン追加もできそう。
448裏方@担当一覧作成
2008/03/24(月) 16:46:10ID:Tlsps8Ns ついでに探してきた、
同じく自動作曲ソフト
自動作曲システム version 4.x(フリーウェア)
ttp://web.archive.org/web/*/http://www.asahi-net.or.jp/~HB9T-KTD/music/auto4*
4x j.exe が日本語版、4x e.exe が英語版。ダウンロードできないときは諦めようw
自動作曲システム 追加データ(旧)
ttp://web.archive.org/web/*/http://www.asahi-net.or.jp/~HB9T-KTD/music/style*
自動作曲システムACS 最新版(シェアウェア)
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA014815/music/autocomp.html
5.x以降はシェアウェアになったらしいので、Internet Archivesからサルベージしてみたw
こちらの方が Virtual Composer より圧倒的に演奏パターンが多い。
同じく自動作曲ソフト
自動作曲システム version 4.x(フリーウェア)
ttp://web.archive.org/web/*/http://www.asahi-net.or.jp/~HB9T-KTD/music/auto4*
4x j.exe が日本語版、4x e.exe が英語版。ダウンロードできないときは諦めようw
自動作曲システム 追加データ(旧)
ttp://web.archive.org/web/*/http://www.asahi-net.or.jp/~HB9T-KTD/music/style*
自動作曲システムACS 最新版(シェアウェア)
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA014815/music/autocomp.html
5.x以降はシェアウェアになったらしいので、Internet Archivesからサルベージしてみたw
こちらの方が Virtual Composer より圧倒的に演奏パターンが多い。
449裏方@担当一覧作成
2008/03/24(月) 17:15:04ID:Tlsps8Ns もいっちょ自動作曲ツール発掘。
作曲ホイホイ(フリー)、Music Factory(シェア)、自動音楽ピノ(フリー)
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~mcs/top2.html
作曲ホイホイ(フリー)、Music Factory(シェア)は基本的に同じソフトらしい。
違いは、フリー版は長い曲が作れない。以上。
作曲ホイホイを軽く触った感じ、自動作曲もできて、
自分である程度メロディやコードの調整もできること確認。
自動音楽ピノは、使える楽器が電子ピアノだけっぽい。あんま触ってないw
作曲ホイホイ(フリー)、Music Factory(シェア)、自動音楽ピノ(フリー)
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~mcs/top2.html
作曲ホイホイ(フリー)、Music Factory(シェア)は基本的に同じソフトらしい。
違いは、フリー版は長い曲が作れない。以上。
作曲ホイホイを軽く触った感じ、自動作曲もできて、
自分である程度メロディやコードの調整もできること確認。
自動音楽ピノは、使える楽器が電子ピアノだけっぽい。あんま触ってないw
450名前は開発中のものです。
2008/03/24(月) 17:33:03ID:XfeoJkx6451@スクリプタン
2008/03/24(月) 19:10:28ID:CRArmJG6 >>442
文字数はだな…多分だが
1.画面全体に文字を表示
横文字数 = ([解像度X] - [左上位置X]) / ([フォントサイズ] + [字間横])
縦文字数 = ([解像度Y] - [左上位置Y]) / ([フォントサイズ] + [字間縦])
テストで使ってるサイズを割り当てると
横文字数 = 約30文字 = (800 - 16) / (26 + 0)
縦文字数 = 約20文字 = (600 - 16) / (26 + 2)
2.テキストボックスに文字を表示
横文字数 = [ボックスサイズX] / ([フォントサイズ] + [字間横])
縦文字数 = [ボックスサイズY] / ([フォントサイズ] + [字間縦])
で、適当な数を入れて計算すると
横文字数 = 約29文字 = 768 / (26 + 0)
縦文字数 = 約4文字 = 112 / (26 + 2)
どっちも「表示できる範囲 / (フォントサイズ + 字間)」なんだがw
一応、クリック待ちのカーソルとかを考えて文字数を-1しておくと良いかもしれん
ついでにドッチの表示の仕方が良いかはまだ決まってないw
文字数はだな…多分だが
1.画面全体に文字を表示
横文字数 = ([解像度X] - [左上位置X]) / ([フォントサイズ] + [字間横])
縦文字数 = ([解像度Y] - [左上位置Y]) / ([フォントサイズ] + [字間縦])
テストで使ってるサイズを割り当てると
横文字数 = 約30文字 = (800 - 16) / (26 + 0)
縦文字数 = 約20文字 = (600 - 16) / (26 + 2)
2.テキストボックスに文字を表示
横文字数 = [ボックスサイズX] / ([フォントサイズ] + [字間横])
縦文字数 = [ボックスサイズY] / ([フォントサイズ] + [字間縦])
で、適当な数を入れて計算すると
横文字数 = 約29文字 = 768 / (26 + 0)
縦文字数 = 約4文字 = 112 / (26 + 2)
どっちも「表示できる範囲 / (フォントサイズ + 字間)」なんだがw
一応、クリック待ちのカーソルとかを考えて文字数を-1しておくと良いかもしれん
ついでにドッチの表示の仕方が良いかはまだ決まってないw
452裏方@担当一覧作成
2008/03/24(月) 19:21:41ID:Tlsps8Ns >>450
作曲ホイホイを使ってみた感じだと、
準備する曲のタイプはどれでもいける。
1 ttp://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper69361.mp3
2 ttp://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper69362.mp3
1と同じ伴奏で、メロディだけ変えてみた
3 ttp://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper69363.mp3
2と同じメロディで、伴奏とテンポを変えてみた
4 ttp://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper69364.zip
1〜3のmidi(作曲ホイホイで作成したMIDI曲)
比較用にコード進行(伴奏の雰囲気を決める音だと思ってくれ)は
全部同じにしたけど、もちろん全く違うタイプの曲も作れる。
ある程度自動で作曲してくれるし、手作業で修正もできるから、
スタッフの好みで決めていいと思う。って誰が決定権持ってんだwww
参考までに、MIDIからmp3への変換は
AudioEncoder 2.04d
ttp://kserver.panicode.com/software/obsolete/audioencoder/downloads
MP3変換用DLL LAMEエンコーダー
ttp://members.at.infoseek.co.jp/Nurvis/lame_enc.html
作曲ホイホイを使ってみた感じだと、
準備する曲のタイプはどれでもいける。
1 ttp://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper69361.mp3
2 ttp://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper69362.mp3
1と同じ伴奏で、メロディだけ変えてみた
3 ttp://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper69363.mp3
2と同じメロディで、伴奏とテンポを変えてみた
4 ttp://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper69364.zip
1〜3のmidi(作曲ホイホイで作成したMIDI曲)
比較用にコード進行(伴奏の雰囲気を決める音だと思ってくれ)は
全部同じにしたけど、もちろん全く違うタイプの曲も作れる。
ある程度自動で作曲してくれるし、手作業で修正もできるから、
スタッフの好みで決めていいと思う。って誰が決定権持ってんだwww
参考までに、MIDIからmp3への変換は
AudioEncoder 2.04d
ttp://kserver.panicode.com/software/obsolete/audioencoder/downloads
MP3変換用DLL LAMEエンコーダー
ttp://members.at.infoseek.co.jp/Nurvis/lame_enc.html
2008/03/24(月) 22:45:52ID:fFYihgqk
曲は、大体候補あげておいて、全体のバランス見て
投票とかで決めればいいんじゃないかな?
シナリオ表示、かまいたちタイプ(全画面にかぶせ)だと
立絵が見づらくないか?CG表示とかも考えると
一般的なエロゲタイプのが良いかと思うw
投票とかで決めればいいんじゃないかな?
シナリオ表示、かまいたちタイプ(全画面にかぶせ)だと
立絵が見づらくないか?CG表示とかも考えると
一般的なエロゲタイプのが良いかと思うw
454裏方@担当一覧作成
2008/03/24(月) 23:13:15ID:Tlsps8Ns 立ち絵+メッセージ枠+顔タイプの
見本画像をCGツールで作ってみた。
ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame002906.png
背景は ttp://masato.ciao.jp/haikei/irasuto4.html から
2人部屋 昼(640×480)を800×600に拡大。
メッセージ枠は ttp://www.vita-chi.net/mese/mese.htm から
大理石ベージュ(490×105)を1.5倍(735×158)に拡大。
フォントはMSゴシック18pt、行間4(CGツールでの設定)。
見本画像をCGツールで作ってみた。
ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame002906.png
背景は ttp://masato.ciao.jp/haikei/irasuto4.html から
2人部屋 昼(640×480)を800×600に拡大。
メッセージ枠は ttp://www.vita-chi.net/mese/mese.htm から
大理石ベージュ(490×105)を1.5倍(735×158)に拡大。
フォントはMSゴシック18pt、行間4(CGツールでの設定)。
455裏方@担当一覧作成
2008/03/25(火) 00:59:31ID:FZRgY83Q SAIやっつけ解説(第七弾)たぶん完成。
1 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame002908.png
2 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame002909.png
3 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame002332.png
4 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame002333.png
5 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame002910.png
6 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame002911.png
7 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame002022.png
不透明度と合成モード。いろいろ理由があって
旧いヴァージョンを使ってるんで、
追加された合成モードがあっても分からないw
ただ、合成モードは手元のPhotoshopと完全互換っぽいので
要望があれば、Photoshop使って追加解説入れます。
1 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame002908.png
2 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame002909.png
3 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame002332.png
4 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame002333.png
5 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame002910.png
6 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame002911.png
7 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame002022.png
不透明度と合成モード。いろいろ理由があって
旧いヴァージョンを使ってるんで、
追加された合成モードがあっても分からないw
ただ、合成モードは手元のPhotoshopと完全互換っぽいので
要望があれば、Photoshop使って追加解説入れます。
456裏方@担当一覧作成
2008/03/25(火) 11:43:45ID:K0y5+i6s ゲーム画面の見本画像ふたたび。
ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame002913.png
立ち絵+メッセージ+顔で、メッセージ枠の右側にメニューボタンつけてみた。
メニューボタンは AquaMaker で作成
ttp://www.tkb-soft.hmcbest.com/program/win/index.htm
メッセージ枠が合わなくなったんで、緊急で手作り。でも違和感がw
使用フォントは さなフォン角 18pt 行間4 (CGツールの設定)
ttp://sana.s12.xrea.com/
かわいい系の字だと、ストーリーによっては違和感あるので
(見本に使った文章が文章だしw
真面目っぽさのあるフォントを選択。
スタート画面とかセーブ・ロード画面とかCGモード画面とかも
見本作った方がいい?
ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame002913.png
立ち絵+メッセージ+顔で、メッセージ枠の右側にメニューボタンつけてみた。
メニューボタンは AquaMaker で作成
ttp://www.tkb-soft.hmcbest.com/program/win/index.htm
メッセージ枠が合わなくなったんで、緊急で手作り。でも違和感がw
使用フォントは さなフォン角 18pt 行間4 (CGツールの設定)
ttp://sana.s12.xrea.com/
かわいい系の字だと、ストーリーによっては違和感あるので
(見本に使った文章が文章だしw
真面目っぽさのあるフォントを選択。
スタート画面とかセーブ・ロード画面とかCGモード画面とかも
見本作った方がいい?
458裏方@担当一覧作成
2008/03/25(火) 18:36:36ID:q+gyE3Q0459名前は開発中のものです。
2008/03/25(火) 19:10:55ID:ak59/IBU 俺の専ブラのキャッシュに残ってるけど、どこに上げる?
飯なんでちょい間が開くかもだが。
飯なんでちょい間が開くかもだが。
460裏方@担当一覧作成
2008/03/25(火) 20:08:51ID:q+gyE3Q0461裏方@担当一覧作成
2008/03/26(水) 02:02:42ID:bl6EsXEh462裏方@担当一覧作成
2008/03/26(水) 02:12:21ID:bl6EsXEh メニューボタンについて少し補足。
Photo Album はCGモードと回想モードを合わせたものを想定。
Music Player は音楽モードだが、自動作曲なら要らない気もしないではない。
メッセージ画面のメニューボタンは邪魔にならないよう、64×24サイズ。
スタート画面のメニューボタンは目立つよう、192×32サイズ。
Photo Album はCGモードと回想モードを合わせたものを想定。
Music Player は音楽モードだが、自動作曲なら要らない気もしないではない。
メッセージ画面のメニューボタンは邪魔にならないよう、64×24サイズ。
スタート画面のメニューボタンは目立つよう、192×32サイズ。
463SS@ビックバン
2008/03/26(水) 07:36:30ID:PI++RApN みんな乙!超乙!
面白い音楽作曲ソフトを見付けたので貼ってみます・・・
ttp://oto.chu.jp/
あと、色んな作曲ソフトの紹介ページが窓の杜にありました〜
ttp://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/music/sequencer/
こんなんイラネor外出などの場合スルーしてくだしあ・・・
みんなガンガレ!!
面白い音楽作曲ソフトを見付けたので貼ってみます・・・
ttp://oto.chu.jp/
あと、色んな作曲ソフトの紹介ページが窓の杜にありました〜
ttp://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/music/sequencer/
こんなんイラネor外出などの場合スルーしてくだしあ・・・
みんなガンガレ!!
464SS@幼男やばす
2008/03/26(水) 15:33:42ID:o5wtDE4c >>461
するめがwwwwwwwwwwwwww
するめがwwwwwwwwwwwwww
465名前は開発中のものです。
2008/03/26(水) 18:29:01ID:1nNpoYLx466裏方@担当一覧作成
2008/03/26(水) 20:14:55ID:bl6EsXEh467名前は開発中のものです。
2008/03/26(水) 21:24:03ID:6HXYI+bV469裏方@担当一覧作成
2008/03/27(木) 00:47:10ID:4wcjCheX CGモード画面とかを作ろうとして、
ちょいとレイアウトに悩んだ。
ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame003015.png
CGモードは、イベントCG閲覧と
回想(ストーリー中の特定シーンのみ閲覧)、
あとはキャラ紹介(+SS担当、絵師紹介)くらいでいいのか?
ちょいとレイアウトに悩んだ。
ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame003015.png
CGモードは、イベントCG閲覧と
回想(ストーリー中の特定シーンのみ閲覧)、
あとはキャラ紹介(+SS担当、絵師紹介)くらいでいいのか?
470裏方@担当一覧作成
2008/03/27(木) 16:32:29ID:bkMdNVeH472SS@ハチ公
2008/03/27(木) 23:23:04ID:xiYcm0FR やっべぇ…久しぶりに覗いたらwktkが止まらないwww
みんなガンガレー!
みんなガンガレー!
473裏方@担当一覧作成
2008/03/28(金) 00:09:40ID:2uOvJqho パトラッシュ、疲れたろう。僕も疲れたんだ。何だかとても眠いんだ。パトラッシュ……
ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame003046.png
ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame003046.png
474裏方@担当一覧作成
2008/03/28(金) 22:53:06ID:C0P0zu/k 今まで作った見本画面を、
素材を統一して作り直してみた。
メッセージ画面 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame003056.png
スタート画面 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame003057.png
CGモード幼女リスト ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame003058.png
枠・ボタン素材(透過PNG) ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame003058.png
まだ終わらんよ!
素材を統一して作り直してみた。
メッセージ画面 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame003056.png
スタート画面 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame003057.png
CGモード幼女リスト ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame003058.png
枠・ボタン素材(透過PNG) ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame003058.png
まだ終わらんよ!
475裏方@担当一覧作成
2008/03/28(金) 22:54:21ID:C0P0zu/k ・・・また番号修正忘れてるしorz
枠・ボタン素材(透過PNG) ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame003059.png
枠・ボタン素材(透過PNG) ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame003059.png
476SS@幼男やばす
2008/03/28(金) 23:38:18ID:Rrog4P2T477裏方@担当一覧作成
2008/03/29(土) 00:26:40ID:qhjWy8cL 絵は全部、完成形をイメージしやすいように
仮に入れてるだけなので、
絵師の方々にゲーム用の絵を描き下ろしてもらって
ゲームに組み込むことになると思う、たぶん。
タイトル用幼女絵師の立候補いなければ、
ロゴとボタンは中央に来ると思うので、候補者募集(していいのか?w
イベントCGは@シナリオ担当さん待ちになるだろうけど、
原作SSがあるから、担当が決まってる絵師さんは
立ち絵を描き始めててもいいんじゃないかな。
仮に入れてるだけなので、
絵師の方々にゲーム用の絵を描き下ろしてもらって
ゲームに組み込むことになると思う、たぶん。
タイトル用幼女絵師の立候補いなければ、
ロゴとボタンは中央に来ると思うので、候補者募集(していいのか?w
イベントCGは@シナリオ担当さん待ちになるだろうけど、
原作SSがあるから、担当が決まってる絵師さんは
立ち絵を描き始めててもいいんじゃないかな。
478@スクリプトン
2008/03/29(土) 00:54:56ID:7/cbMdmA うぉぉぉう。やべぇやべぇよ。
完全に顔を出すのを忘れていた。
スマン……orz
完全に顔を出すのを忘れていた。
スマン……orz
479見習い絵師@やばす
2008/03/29(土) 04:24:56ID:72GAVWTJ タイトル用幼女絵師はアレだが・・絵描きに立候補
SAIの期限も切れたし、まだ塗りも見習いだからコテはコイツで。
ノ『絵描き』
今のSS完結したら塗りに集中しよう
よろちく〜
SAIの期限も切れたし、まだ塗りも見習いだからコテはコイツで。
ノ『絵描き』
今のSS完結したら塗りに集中しよう
よろちく〜
480絵描き@欠損
2008/03/29(土) 16:50:45ID:V1R7ghvK もし、絵師とスクリプトさんに力が残ってたら
プレイヤーが進めているシナリオの幼女の絵がタイトルに出るとか・・・
いや、なんでもないです
プレイヤーが進めているシナリオの幼女の絵がタイトルに出るとか・・・
いや、なんでもないです
481裏方@担当一覧作成
2008/03/29(土) 17:23:55ID:qhjWy8cL ゲーム終了時に「現在攻略中の幼女が誰か」を保存しておいて、
タイトル絵に表示させることは、たぶんできないことはないと思うw
あと、絵師さん方に注意事項。
キャラ立ち絵を描く場合、
幅(好きなサイズで)×高さ1000pixelくらいの領域に、
全身または膝辺りまで描いてもらった方がいいと思う。
大きめサイズなのは、
小さいサイズを拡大すると画像が荒くなるから。
画像の縮小は、スクリプト担当さんにお任せだ><
全身または膝辺りまでなのは、
画風によって実際の縮小率は変わると思うから。
違う絵師さんの絵を並ばせる前提なら、
頭の大きさとかの、下絵のサイズをある程度統一するのもありかも。
タイトル絵に表示させることは、たぶんできないことはないと思うw
あと、絵師さん方に注意事項。
キャラ立ち絵を描く場合、
幅(好きなサイズで)×高さ1000pixelくらいの領域に、
全身または膝辺りまで描いてもらった方がいいと思う。
大きめサイズなのは、
小さいサイズを拡大すると画像が荒くなるから。
画像の縮小は、スクリプト担当さんにお任せだ><
全身または膝辺りまでなのは、
画風によって実際の縮小率は変わると思うから。
違う絵師さんの絵を並ばせる前提なら、
頭の大きさとかの、下絵のサイズをある程度統一するのもありかも。
482@スクリプタン
2008/03/29(土) 21:06:37ID:lLv0iWs2 >>480,481
>タイトル絵に攻略中の幼女を表示
それくらいならできるはず
>画像の縮小はスクリプト担当さんにお任せだ><
gimpで良いなら縮小します
必要なら上の方で紹介されてたYukariも入れますけど
立ち絵は、実際に画面に表示したときの事を考えてお願いします > 絵師
>タイトル絵に攻略中の幼女を表示
それくらいならできるはず
>画像の縮小はスクリプト担当さんにお任せだ><
gimpで良いなら縮小します
必要なら上の方で紹介されてたYukariも入れますけど
立ち絵は、実際に画面に表示したときの事を考えてお願いします > 絵師
483裏方@担当一覧作成
2008/03/29(土) 22:02:47ID:4+K0mVjQ 立ち絵は透過PNGでいいのかな?
透過PNGの作り方が分からない場合は、
こんな2枚の画像を作ればOK。
ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima082265.png 背景=線の色にしたキャラ絵
ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima082265.png キャラのシルエット絵(マスク)
透過PNGの作り方が分からない場合は、
こんな2枚の画像を作ればOK。
ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima082265.png 背景=線の色にしたキャラ絵
ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima082265.png キャラのシルエット絵(マスク)
484名前は開発中のものです。
2008/03/29(土) 22:04:11ID:+QOZnAqj 大丈夫、言いたいことは分かる
485裏方@担当一覧作成
2008/03/29(土) 22:05:53ID:4+K0mVjQ また数字変え忘れてるよorz
学習能力ないのかよ自分・・・
ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima082265.png 背景=線の色にしたキャラ絵
ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima082266.png キャラのシルエット絵(マスク)
学習能力ないのかよ自分・・・
ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima082265.png 背景=線の色にしたキャラ絵
ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima082266.png キャラのシルエット絵(マスク)
487@スクリプタン
2008/03/29(土) 22:21:31ID:lLv0iWs2 >>483
一応内部ではjpg(画質100指定)を使う予定だったと思いますが…
設定資料とか無いから忘れたorz
jpgだと透明とか多分上手く出来ないかとおもうから、
キャラ絵とシルエットを渡してくれればおkです
一応内部ではjpg(画質100指定)を使う予定だったと思いますが…
設定資料とか無いから忘れたorz
jpgだと透明とか多分上手く出来ないかとおもうから、
キャラ絵とシルエットを渡してくれればおkです
488見習い絵師@やばす
2008/03/29(土) 22:22:43ID:72GAVWTJ489名前は開発中のものです。
2008/03/29(土) 22:44:31ID:YANrkyv2 >>479
その言葉を待っていた!期待している
その言葉を待っていた!期待している
490名前は開発中のものです。
2008/03/29(土) 23:32:48ID:2VUMhFgm491見習い絵師@やばす
2008/03/30(日) 00:55:52ID:ViSWoDpy492裏方@担当一覧作成
2008/03/30(日) 01:07:35ID:dYGVG99W493見習い絵師@やばす
2008/03/30(日) 01:46:42ID:ViSWoDpy494裏方@担当一覧作成
2008/03/30(日) 02:21:05ID:wrBGDA54 >>493
自分が挙げるなら>>426,430辺りかな。
人によっては、線画と塗りを別々のツールでやる人もいるから、
線画だけならMagicTracerフリー版
ttp://mt.azimech.net/
塗りだけなら>>426でも挙げてるopenCanvasフリー版
ttp://www.protodepot.com/storage/download/
と言うのもありかな。
他にもいくつかCGツール使ってみたけど、
自分は結局SAIが一番馴染んだ。
唯一、フォトショみたいな「使いにくい」操作パネルは嫌いだけどw
@スクリプタンさんが使ってるGIMPは、
高性能かつフリーだが、事情があって Me で使うのはお勧めできないしな。
自分が挙げるなら>>426,430辺りかな。
人によっては、線画と塗りを別々のツールでやる人もいるから、
線画だけならMagicTracerフリー版
ttp://mt.azimech.net/
塗りだけなら>>426でも挙げてるopenCanvasフリー版
ttp://www.protodepot.com/storage/download/
と言うのもありかな。
他にもいくつかCGツール使ってみたけど、
自分は結局SAIが一番馴染んだ。
唯一、フォトショみたいな「使いにくい」操作パネルは嫌いだけどw
@スクリプタンさんが使ってるGIMPは、
高性能かつフリーだが、事情があって Me で使うのはお勧めできないしな。
495裏方@担当一覧作成
2008/03/30(日) 02:32:23ID:wrBGDA54 ちなみに、自分の使ってるCGツールは
基本:PaintShop Pro 7
線画や塗りなどペンタブ描画用:SAI
PSP7では不可能な特殊効果:Photoshop 6
幾何学図形:Inkscape 0.45
フォーマット互換用:Illustrator 9
現時点ではこんな感じで、用途によって使い分けてる。
例えばSAI解説は、PSP7でSAI操作画面を取り込んで
画像を切り抜いたり文字を入れたりって具合。
必要ならLogoShaderやAquaMakerみたいな
特化CGツールを使うって感じかな。
基本:PaintShop Pro 7
線画や塗りなどペンタブ描画用:SAI
PSP7では不可能な特殊効果:Photoshop 6
幾何学図形:Inkscape 0.45
フォーマット互換用:Illustrator 9
現時点ではこんな感じで、用途によって使い分けてる。
例えばSAI解説は、PSP7でSAI操作画面を取り込んで
画像を切り抜いたり文字を入れたりって具合。
必要ならLogoShaderやAquaMakerみたいな
特化CGツールを使うって感じかな。
496SS@ニート
2008/03/30(日) 02:45:03ID:cU54p7EW 絵師話進んでるなぁ
俺も参加できたらいいんだけど
デジタル画スキルないんだよすまない・・orz
初心者講座全部保存してたりする
勇気がでればそのうち練習してみるよ
俺も参加できたらいいんだけど
デジタル画スキルないんだよすまない・・orz
初心者講座全部保存してたりする
勇気がでればそのうち練習してみるよ
497SS@ビックバン
2008/03/30(日) 14:29:20ID:VERQUZQC498名前は開発中のものです。
2008/03/30(日) 21:23:11ID:lcnNcAP0499絵描き?@全裸
2008/03/30(日) 22:15:27ID:5W1DZl6h >>493
試しに5,6個のソフトを探して描いてみたけど
俺は4th Paintがお勧めかと
ブラシは改造する必要があるけど
使い勝手はいい
今はsaiの代わりにこっち使ってる
将来シェア化するらしいけど・・・
ちょっと操作性にクセがあったけどネコより綺麗に描きやすい・・・って俺は感じた
気が向いたら調べて、使ってみてください
でもネコも捨てがたい機能があるんだよな・・・
試しに5,6個のソフトを探して描いてみたけど
俺は4th Paintがお勧めかと
ブラシは改造する必要があるけど
使い勝手はいい
今はsaiの代わりにこっち使ってる
将来シェア化するらしいけど・・・
ちょっと操作性にクセがあったけどネコより綺麗に描きやすい・・・って俺は感じた
気が向いたら調べて、使ってみてください
でもネコも捨てがたい機能があるんだよな・・・
500名前は開発中のものです。
2008/03/31(月) 01:30:45ID:fSCGy7jl 海外行けば、まだ下の毛も生えてないような小学生や中学生とかも
3000円も出せば一晩ズコズコやりまくれるから(^v^)
このサイトに海外でロリータを買える場所を教えてくれるし、
見てみたらいいよ! マジおすすめです!
海外でロリータを買春する方法
http://kaigailoli.bitter.jp
3000円も出せば一晩ズコズコやりまくれるから(^v^)
このサイトに海外でロリータを買える場所を教えてくれるし、
見てみたらいいよ! マジおすすめです!
海外でロリータを買春する方法
http://kaigailoli.bitter.jp
501SS@ビックバン
2008/03/31(月) 14:28:14ID:4XBAlXyJ502名前は開発中のものです。
2008/03/31(月) 14:32:18ID:5D0hWjnM ゲーム化SS募集は終了してなかったっけ?
503名前は開発中のものです。
2008/03/31(月) 15:02:58ID:BsjIexWB504裏方@担当一覧作成
2008/03/31(月) 15:28:58ID:bHZGPthW 投稿されたSSを無限にゲームにはできないから、
ある程度「このSSまでゲームにする」って区切りをつけただけ。
本スレでのSS投下は常に受付中です><
ある程度「このSSまでゲームにする」って区切りをつけただけ。
本スレでのSS投下は常に受付中です><
505SS@ビックバン
2008/03/31(月) 23:03:23ID:SG4mgDSq ゲーム化も本スレの盛り上がり有っての事なんだぜ!
みんなで盛り上げて、楽しんでいこうぜw
何か書いてみたい!と思ってる人は、とりあえず投下してみよう!
評価が怖い?文才的に心配?大丈夫!!
ここの住人は、ヌクモリティー全開の変態と言う名の紳士ばかりさ!!!
かく言う俺も、毎度スレ汚ししちゃってるしね・・・
みんなで盛り上げて、楽しんでいこうぜw
何か書いてみたい!と思ってる人は、とりあえず投下してみよう!
評価が怖い?文才的に心配?大丈夫!!
ここの住人は、ヌクモリティー全開の変態と言う名の紳士ばかりさ!!!
かく言う俺も、毎度スレ汚ししちゃってるしね・・・
506裏方@担当一覧作成
2008/04/01(火) 00:09:29ID:218DERjR 今回はちょいと趣旨を変えて、
セルアニメ用の色見本を紹介。
アニメカラーチャート- あにめはっく.jp
ttp://animehack.jp/tool/animecolor.html
画像から色を拾える「スポイト」ツールで
色を拾って使うのが基本。
ユーザーパレットに登録すると便利かも。
セルアニメ用の色見本を紹介。
アニメカラーチャート- あにめはっく.jp
ttp://animehack.jp/tool/animecolor.html
画像から色を拾える「スポイト」ツールで
色を拾って使うのが基本。
ユーザーパレットに登録すると便利かも。
507裏方@担当一覧作成
2008/04/02(水) 01:01:32ID:e+agiHQY SAIやっつけ講座(第八弾)前半・・・のはず。
1 ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima082749.png
2 ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima082750.png
レイヤーの合成モード比較例。
後半は(旧4-5とか5-6とかでやった)実例を予定。
「これってレイヤー使ってできる?」みたいな
リクがあったら、いろいろ考えてみるおw
1 ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima082749.png
2 ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima082750.png
レイヤーの合成モード比較例。
後半は(旧4-5とか5-6とかでやった)実例を予定。
「これってレイヤー使ってできる?」みたいな
リクがあったら、いろいろ考えてみるおw
508裏方@担当一覧作成
2008/04/03(木) 01:02:39ID:oMlm7KPW やっつけ番外。
瞳の塗りパターンを独自分析してみた。
1 ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima082820.png 瞳孔の塗りパターン
2 ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima082821.png 瞳孔の塗り見本
3 ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima082822.png 虹彩の塗りパターン
虹彩(こうさい、いわゆる「瞳の色」の部分)の見本は、
パターンの組み合わせが5次元とかになって面倒なので、なし。
瞳の塗り方は、描き手の個性が発揮される部分なので、
ありがちな「瞳の描き方の手順」じゃなく、
いろんな人が描いてる瞳を見て塗りパターンを作ってみた。
自分の気に入る瞳の描き方を見つけられるよう、ファイトだおΣd(`・ω・´)
瞳の塗りパターンを独自分析してみた。
1 ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima082820.png 瞳孔の塗りパターン
2 ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima082821.png 瞳孔の塗り見本
3 ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima082822.png 虹彩の塗りパターン
虹彩(こうさい、いわゆる「瞳の色」の部分)の見本は、
パターンの組み合わせが5次元とかになって面倒なので、なし。
瞳の塗り方は、描き手の個性が発揮される部分なので、
ありがちな「瞳の描き方の手順」じゃなく、
いろんな人が描いてる瞳を見て塗りパターンを作ってみた。
自分の気に入る瞳の描き方を見つけられるよう、ファイトだおΣd(`・ω・´)
510名前は開発中のものです。
2008/04/04(金) 02:13:02ID:0DJSUuW4 ちょ、なにこのスレ・・・?
スレタイでうわぁってなって中を見てみたら物凄い内容とクオリティに唖然とした
980円で済む人件費じゃねぇwwww
ほんとこういうの作る人たちの見返りを求めない職人気質ってかっこいいものがある
作ってるものに偏りがあるし偏見はそりゃもう驚くほどあるだろうけど頑張って欲しいw
こういう事に携わってやり遂げたってだけでもそこらにいる人の数倍以上の人生を楽しんでるよなぁ…
自身は絵も描けなければプログラミングもできない平民ですので応援でもして足早に去ります。
皆さん製作、頑張ってください!ひそかに応援したいと思います。ゲーム名は…とりあえずネタとして受け止めますw
勝ち組か負け組かでなく何を得られたか満足できたかで一生は決まると思うので諦めずに是非やり遂げてください!
後、頑張ってとしか言えない自分とスレタイ見て一瞬でも引いた自分は御免なさいorz長文御免なさいorz
スレタイでうわぁってなって中を見てみたら物凄い内容とクオリティに唖然とした
980円で済む人件費じゃねぇwwww
ほんとこういうの作る人たちの見返りを求めない職人気質ってかっこいいものがある
作ってるものに偏りがあるし偏見はそりゃもう驚くほどあるだろうけど頑張って欲しいw
こういう事に携わってやり遂げたってだけでもそこらにいる人の数倍以上の人生を楽しんでるよなぁ…
自身は絵も描けなければプログラミングもできない平民ですので応援でもして足早に去ります。
皆さん製作、頑張ってください!ひそかに応援したいと思います。ゲーム名は…とりあえずネタとして受け止めますw
勝ち組か負け組かでなく何を得られたか満足できたかで一生は決まると思うので諦めずに是非やり遂げてください!
後、頑張ってとしか言えない自分とスレタイ見て一瞬でも引いた自分は御免なさいorz長文御免なさいorz
511SS@ビックバン
2008/04/04(金) 04:45:44ID:tKIoP91D513@スクリプタン
2008/04/05(土) 02:28:16ID:e5ImiVOI 今日は寝ないで行くぜwwwww
まあ誰もいないから意味がないんだが
まあ誰もいないから意味がないんだが
514裏方@担当一覧作成
2008/04/06(日) 02:58:19ID:EX5C8ls1 >>507続き。合成レイヤー活用例。
まだネタがあるので、最低でももう1枚追加することになりそう。
3 ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima083231.png
4 ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima083232.png
まだネタがあるので、最低でももう1枚追加することになりそう。
3 ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima083231.png
4 ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima083232.png
515裏方@担当一覧作成
2008/04/06(日) 20:24:16ID:EX5C8ls1 >>514続き。残り3枚の予定。多いなorz
5 ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima083241.png
6 ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima083242.png
5 ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima083241.png
6 ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima083242.png
516名前は開発中のものです。
2008/04/06(日) 22:58:41ID:+G8xpTCg518SS@ニート
2008/04/07(月) 01:17:22ID:PNe2fbw3 ソフト悩んでいろんなのインスコして頭痛かったんだけど
SAIの支払い方法みたらBitCashで買えるじゃないか・・ナンテコッタイ
SAIの支払い方法みたらBitCashで買えるじゃないか・・ナンテコッタイ
519裏方@担当一覧作成
2008/04/07(月) 02:22:03ID:mxJCdeUn 製品版の使用期限切れギリギリくらいに
やっとBitCash対応きたと言うw
講座の流れは、最初は幼男やばすさんが
「ペンタブない〜」って話だったから
ペンタブなしで描く方法から始めたけど、
第九弾はアナログ系の塗り方を予定。
(線画も塗りも基本的に同じだから、まとめてw
その後は筆の解説とカスタマイズかな。
やっとBitCash対応きたと言うw
講座の流れは、最初は幼男やばすさんが
「ペンタブない〜」って話だったから
ペンタブなしで描く方法から始めたけど、
第九弾はアナログ系の塗り方を予定。
(線画も塗りも基本的に同じだから、まとめてw
その後は筆の解説とカスタマイズかな。
520裏方@担当一覧作成
2008/04/08(火) 00:15:09ID:bQpb1K/4SAIやっつけ講座(第八弾)やっと完成。
以前の分もまとめて。
1 ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima082749.png
2 ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima082750.png
3 ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima083231.png
4 ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima083232.png
5 ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima083241.png
6 ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima083242.png
7 ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima083345.png
合成レイヤーの比較・活用例。
いろいろ活用できるので、多くなりますたorz
補足1 ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima083346.png
補足2 ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima083347.png
補足3 ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima083348.png
合成レイヤーの仕組みを簡単に・・・と思ったが、
結構難しい内容かも。
521裏方@担当一覧作成
2008/04/10(木) 00:15:56ID:n9yk56Od やっつけ番外(第三弾)。
1 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame003143.png
2 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame003144.png
1は、配色(どの部分を何色にするか)について
ちょっとしたコツ簡単に。
2は、配色を考えるための見本画像作成サンプル。
手塗り講座の前に、「色を作る」ときの参考資料・・・になるのか?
1 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame003143.png
2 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame003144.png
1は、配色(どの部分を何色にするか)について
ちょっとしたコツ簡単に。
2は、配色を考えるための見本画像作成サンプル。
手塗り講座の前に、「色を作る」ときの参考資料・・・になるのか?
522SS@ニート
2008/04/11(金) 01:04:53ID:trpKY7p/ >>521
いつも見てます乙!
SAIの手振れ修正機能がよくわかりません先生ww
>>@シナリオ
シナリオ制作のほうはどうですか?
苦戦とか急がしくて手が回らないとかなら後回しでいいんだけど
もしスレのみんなの反応があんまりなくてなかなか作業が進まないんであれば
少し作る範囲を小さくしたらどうだろう?
ボリュームを考えると容量が大きくなってしまうし完成が遠ざかってしまうなら
ためしに小さいものでもいいし作ってみようよ
絵師さんの数もそんないるわけでもないし
シナリオさんの使いやすい話を2,3個使うだけでもいいし
主人公を1人にしてみるとか1セット作ってみて
作ったのをここに置いてくれれば他のみんなも作業にすぐ移れると思うんだ
SS使われないと悲しいとかよりもスレからゲームが完成したっていう事だけでも
みんな喜ぶと思うんだよね
内容が見えると楽しみが減ってしまうかもだけど
ファイルの置き場とかがないからここを使ってやっていこうよ
(もしくはファイルバンクとか?)
小さい物でも1個作ってみて、満足したらそれはそれでいいし
また次が作りたくなったら作ればいい
せっかく人が集まってここまできたんだし
gdgdでもいいしやってみようよww
俺もCG始めたし何か手伝える事があるなら協力するよ
いつも見てます乙!
SAIの手振れ修正機能がよくわかりません先生ww
>>@シナリオ
シナリオ制作のほうはどうですか?
苦戦とか急がしくて手が回らないとかなら後回しでいいんだけど
もしスレのみんなの反応があんまりなくてなかなか作業が進まないんであれば
少し作る範囲を小さくしたらどうだろう?
ボリュームを考えると容量が大きくなってしまうし完成が遠ざかってしまうなら
ためしに小さいものでもいいし作ってみようよ
絵師さんの数もそんないるわけでもないし
シナリオさんの使いやすい話を2,3個使うだけでもいいし
主人公を1人にしてみるとか1セット作ってみて
作ったのをここに置いてくれれば他のみんなも作業にすぐ移れると思うんだ
SS使われないと悲しいとかよりもスレからゲームが完成したっていう事だけでも
みんな喜ぶと思うんだよね
内容が見えると楽しみが減ってしまうかもだけど
ファイルの置き場とかがないからここを使ってやっていこうよ
(もしくはファイルバンクとか?)
小さい物でも1個作ってみて、満足したらそれはそれでいいし
また次が作りたくなったら作ればいい
せっかく人が集まってここまできたんだし
gdgdでもいいしやってみようよww
俺もCG始めたし何か手伝える事があるなら協力するよ
523@シナリオ
2008/04/11(金) 03:43:01ID:l6uukWgR >>SS@ニートさん
聖火やら、五輪やら、ガソリン税やらで最近は取材続きで最近ちょっと多忙気味。
とりあえず、一本早急にあげて、体験VERやら絵師さんやスプクリクタさんたちのテストに使って貰えればと思ってるんですけどね。
もうちょっと、お待ち頂きたい・・・
聖火やら、五輪やら、ガソリン税やらで最近は取材続きで最近ちょっと多忙気味。
とりあえず、一本早急にあげて、体験VERやら絵師さんやスプクリクタさんたちのテストに使って貰えればと思ってるんですけどね。
もうちょっと、お待ち頂きたい・・・
524SS@ニート
2008/04/11(金) 08:31:26ID:trpKY7p/525SS@ニート
2008/04/12(土) 03:33:45ID:u1QPSbIf ファイルバンク、ファイル置く場所確保しました
http://www.filebank.co.jp/guest
以下の4つをうちこんでゲストログインをクリックで入れます
ゲスト設定場所【フリープラン】
ファイルID【yojyo980】
フォルダ名【yojyo980】
パスワード【youotoko】
中に掲示板もあるので連絡も可能ですお!
アップロードしたファイルは14日間保管できます、要バックアップ
>>@シナリオ
>>裏方@担当一覧作成
本スレにも書いたけどまとめの編集がメンバーのみになりましたのでメール下さい
シナリオさんにはメール送ったから確認お願いします
http://www.filebank.co.jp/guest
以下の4つをうちこんでゲストログインをクリックで入れます
ゲスト設定場所【フリープラン】
ファイルID【yojyo980】
フォルダ名【yojyo980】
パスワード【youotoko】
中に掲示板もあるので連絡も可能ですお!
アップロードしたファイルは14日間保管できます、要バックアップ
>>@シナリオ
>>裏方@担当一覧作成
本スレにも書いたけどまとめの編集がメンバーのみになりましたのでメール下さい
シナリオさんにはメール送ったから確認お願いします
526裏方@担当一覧作成
2008/04/12(土) 19:30:26ID:pjMv/2vY >>525
隊長、ファイルバンク確認しました!
ゲストうpテストを兼ねて、まだ公開してなかった
CGギャラリー画像の作りかけをうpって見たおw
>>@シナリオさん
忙しくて手が回らないようなら、
プロット化見本に使った
「おためし幼女ユキ(プロットver)」を、
そのままゲーム試作に使うのはどう?
隊長、ファイルバンク確認しました!
ゲストうpテストを兼ねて、まだ公開してなかった
CGギャラリー画像の作りかけをうpって見たおw
>>@シナリオさん
忙しくて手が回らないようなら、
プロット化見本に使った
「おためし幼女ユキ(プロットver)」を、
そのままゲーム試作に使うのはどう?
527@スクリプタン
2008/04/12(土) 19:43:35ID:wEB/3j48 ファイルバンク確認しましたー > SS@ニート
>>526
>>@シナリオ
おためし幼女ユキ(プロットver)でゲームを試作に賛成
ゲームの調整をしたくなったとき、本作成に入ってからじゃ修正が大変そうだしなw
>>526
>>@シナリオ
おためし幼女ユキ(プロットver)でゲームを試作に賛成
ゲームの調整をしたくなったとき、本作成に入ってからじゃ修正が大変そうだしなw
528SS@ニート
2008/04/12(土) 20:23:59ID:u1QPSbIf 試作品いいですね!
思いついたらやってしまおうww
製作中にシナリオさんが体験版シナリオ完成させればそれも追加すればいいだけさ!
とりあえず作ってみてシステムの流れとか
ゲームを肌で感じればやる気と進展に繋がると思うお!
思いついたらやってしまおうww
製作中にシナリオさんが体験版シナリオ完成させればそれも追加すればいいだけさ!
とりあえず作ってみてシステムの流れとか
ゲームを肌で感じればやる気と進展に繋がると思うお!
529@シナリオ
2008/04/13(日) 01:39:04ID:ojtLSAVj じゃぁ、ユキVERをある程度作ってしまいますねー
今までは、確認が必要な他の人のシナリオ優先してたんですが
脳内補完してしまってもいいのか・・・とか、ここは・・・と時間かかってたんでw
今までは、確認が必要な他の人のシナリオ優先してたんですが
脳内補完してしまってもいいのか・・・とか、ここは・・・と時間かかってたんでw
530裏方@担当一覧作成
2008/04/13(日) 02:18:27ID:brtDCFdu では、手順まとめ。
1.おためし幼女ユキ(プロット見本ver)で、
ゲームの基本的な動作を
スタッフが確認するための試作版を作成
作業分担などもある程度決めておくが、柔軟に対応w
@シナリオさんは、この間に体験版用ユキシナリオを作成
(体験版なので途中まででOK)
2.試作版を元に、ゲームの仕様をある程度固めて
ユキシナリオの体験版を作成
@シナリオさんは、他のシナリオを進める
すげー大雑把だけど、現状はこんな感じで行きましょう。
1.おためし幼女ユキ(プロット見本ver)で、
ゲームの基本的な動作を
スタッフが確認するための試作版を作成
作業分担などもある程度決めておくが、柔軟に対応w
@シナリオさんは、この間に体験版用ユキシナリオを作成
(体験版なので途中まででOK)
2.試作版を元に、ゲームの仕様をある程度固めて
ユキシナリオの体験版を作成
@シナリオさんは、他のシナリオを進める
すげー大雑把だけど、現状はこんな感じで行きましょう。
531SS@ニート
2008/04/13(日) 06:02:20ID:6Xve70HB 頑張りまっしょい!オラなんだかワクワクしてきたお!
絵師さんとサウンドさんの反応も頼みます
気づいたら発言ください!新しくやりたい人でも可です!
コテ見本
絵師@○○ サウンド@○○
製作の質問
Q、絵とサウンドのいるポイントてどこできまるの?
シナリオ見て絵師さんが勝手に場面きめて描くの?
スクリプさんが先にシステム作ってから絵師さんにお願いすんの?
シナリオさんが絵と音の場所いうの?
今の流れはスクリプさんがまず行動開始でいいのかな
メニュー関係は裏方@さんが前作ってたの使うのかな?
シナリオさんがあとから追加分作って絵とサウンドは最後?
?多くてごめんよww
絵師さんとサウンドさんの反応も頼みます
気づいたら発言ください!新しくやりたい人でも可です!
コテ見本
絵師@○○ サウンド@○○
製作の質問
Q、絵とサウンドのいるポイントてどこできまるの?
シナリオ見て絵師さんが勝手に場面きめて描くの?
スクリプさんが先にシステム作ってから絵師さんにお願いすんの?
シナリオさんが絵と音の場所いうの?
今の流れはスクリプさんがまず行動開始でいいのかな
メニュー関係は裏方@さんが前作ってたの使うのかな?
シナリオさんがあとから追加分作って絵とサウンドは最後?
?多くてごめんよww
532@スクリプトン
2008/04/13(日) 10:39:50ID:66WigK5e い、いるんだからねっ!
別に話についていけないとかそんなんじゃないんだからっ!
取り敢えず体験版には賛成。
別に話についていけないとかそんなんじゃないんだからっ!
取り敢えず体験版には賛成。
533@スクリプトン
2008/04/13(日) 10:43:06ID:66WigK5e あ、シナリオなんですが、どういった作業をしているんでしなょうか?
できるならばお手伝いしたいと思います。
できるならばお手伝いしたいと思います。
534@スクリプタン
2008/04/13(日) 11:07:13ID:Saihz956 とりあえずはじめてみますー
裏方が作ったメニューとかのデザイン、ほぼそのまま使わせてもらおうw
裏方が作ったメニューとかのデザイン、ほぼそのまま使わせてもらおうw
535@スクリプタン
2008/04/13(日) 13:15:20ID:Saihz956536裏方@担当一覧作成
2008/04/13(日) 14:13:20ID:brtDCFdu >>531
ゲームデータとして必要な絵は、だいたい
・背景画
・キャラ立ち絵
・イベントCG絵
の3種類。
メニューに使うボタンとか枠とかもあるけど、
各絵師さんに頼みたいのは
キャラ立ち絵 と イベントCG絵 かな。
今回作るような試作品なら、どちらのCGも
ラフ画程度のものでOK。
イベントCG絵は、基本的に
そのシナリオで「印象に残したいシーン」を描く。
例えば、一目見たときから印象的な幼女なら
初対面のイベントCGを入れ、
最初はあんま印象的じゃない幼女なら
初対面のCGは入れずに
主人公の見る目が変わった場面でイベントCGを入れる。
要するに、SS作者さんの意向を汲んで
どのシーンを描けば幼女のインパクトが出せるか、を
考えて決めることになると思うわ。
ゲームデータとして必要な絵は、だいたい
・背景画
・キャラ立ち絵
・イベントCG絵
の3種類。
メニューに使うボタンとか枠とかもあるけど、
各絵師さんに頼みたいのは
キャラ立ち絵 と イベントCG絵 かな。
今回作るような試作品なら、どちらのCGも
ラフ画程度のものでOK。
イベントCG絵は、基本的に
そのシナリオで「印象に残したいシーン」を描く。
例えば、一目見たときから印象的な幼女なら
初対面のイベントCGを入れ、
最初はあんま印象的じゃない幼女なら
初対面のCGは入れずに
主人公の見る目が変わった場面でイベントCGを入れる。
要するに、SS作者さんの意向を汲んで
どのシーンを描けば幼女のインパクトが出せるか、を
考えて決めることになると思うわ。
537SS@ニート
2008/04/13(日) 14:14:08ID:6Xve70HB >>535
絵師さんが先なら
@シナリオさんからメールで絵師さんに連絡とってみてほしいお
絵描き@ヒソカさんとかもういないんだろうか、ユキ担当だったよね
ユキのみならユキの絵をいくつか描くわけなんだろうけど
一人が全部描くのかな?俺背景なし1枚で16時間かかったんだけど・・
一人が線画だけかいて複数で塗るのかな?
それか1枚の立ち絵を書いて表情を複数かいてそれで引っ張るのかな
それなら見せ場を数枚かけば体験版はなんとかなりそうな?
本スレで見るのは
絵描き@幼男
絵描き@全裸
見習い絵師@やばす
の3人かな?
反応お願いします!
みんな忙しいと思うから全員で手分けして描く方法考えよう
もちろん俺も手伝うお!
絵師様 サウンド様 常に募集中!
他に手伝ってくれる方は発言ください!
絵師さんが先なら
@シナリオさんからメールで絵師さんに連絡とってみてほしいお
絵描き@ヒソカさんとかもういないんだろうか、ユキ担当だったよね
ユキのみならユキの絵をいくつか描くわけなんだろうけど
一人が全部描くのかな?俺背景なし1枚で16時間かかったんだけど・・
一人が線画だけかいて複数で塗るのかな?
それか1枚の立ち絵を書いて表情を複数かいてそれで引っ張るのかな
それなら見せ場を数枚かけば体験版はなんとかなりそうな?
本スレで見るのは
絵描き@幼男
絵描き@全裸
見習い絵師@やばす
の3人かな?
反応お願いします!
みんな忙しいと思うから全員で手分けして描く方法考えよう
もちろん俺も手伝うお!
絵師様 サウンド様 常に募集中!
他に手伝ってくれる方は発言ください!
538SS@ニート
2008/04/13(日) 14:18:44ID:6Xve70HB539裏方@担当一覧作成
2008/04/13(日) 14:35:08ID:brtDCFdu あ、ちゃんと遊んでもらうための「体験版」は
きちんとCG作ってもらうことになるけど、
まずはゲーム化にあたって、各スタッフが
どういう作業が必要かを確認するのが
「試作」の目的だと思ってくださいな。
きちんとCG作ってもらうことになるけど、
まずはゲーム化にあたって、各スタッフが
どういう作業が必要かを確認するのが
「試作」の目的だと思ってくださいな。
540裏方@担当一覧作成
2008/04/13(日) 15:45:22ID:brtDCFdu CGで気になってたことだけど、
絵師さんの参加条件は
・アナログ線画のみ
・デジタル線画のみ
・塗りのみ
・線画と塗り両方(CG化の全工程OK)
どれで参加でもOKってのも加えておこうかw
ただしアナログ線画のみ、の場合は
作業工程(アナログ線画のデジタル化)が増える分
時間もかかるので、そのつもりで。
アナログ線画をやる場合は、
1.白黒ハッキリしたアナログ線画を準備
(漫画のペン入れ済み原稿のようなものが理想)
2.アナログ画像をデジタル化
(携帯カメラやデジカメで構わないが、スキャナが理想)
ちょいとやっつけ番外作ってくるかねw
絵師さんの参加条件は
・アナログ線画のみ
・デジタル線画のみ
・塗りのみ
・線画と塗り両方(CG化の全工程OK)
どれで参加でもOKってのも加えておこうかw
ただしアナログ線画のみ、の場合は
作業工程(アナログ線画のデジタル化)が増える分
時間もかかるので、そのつもりで。
アナログ線画をやる場合は、
1.白黒ハッキリしたアナログ線画を準備
(漫画のペン入れ済み原稿のようなものが理想)
2.アナログ画像をデジタル化
(携帯カメラやデジカメで構わないが、スキャナが理想)
ちょいとやっつけ番外作ってくるかねw
541SS@ニート
2008/04/13(日) 16:52:49ID:6Xve70HB >>540
俺は時間あれば線画と塗り全工程参加できるお!
俺が一番気になってるのは
絵柄と塗り柄を合わすのをどうするのか気になる
1人が原画担当みたいになってゲームで使うサイズの
ラフ下書き全部書いて(顔はわりとしっかり書く)
塗り見本に絵を一枚提示しとけば、なんとなくは合わせれるかなとは思うけど・・
てか絵って大きいサイズで書いてゲームにする時に縮小するの?
それなら大きい統一サイズで書いてもらったほうがいいね
いろんな絵のユキがいるのもなんか変だよね?
俺は技術的に原画担当は厳しいかも
みんなしたくないならやれない事もないけど苦しいのは確か
キャラ多数の場合はキャラごとに原画担当変える方法もとれるだろうけど
今回はユキだけだから絵の総数はそんなにはない・・はず?
俺は時間あれば線画と塗り全工程参加できるお!
俺が一番気になってるのは
絵柄と塗り柄を合わすのをどうするのか気になる
1人が原画担当みたいになってゲームで使うサイズの
ラフ下書き全部書いて(顔はわりとしっかり書く)
塗り見本に絵を一枚提示しとけば、なんとなくは合わせれるかなとは思うけど・・
てか絵って大きいサイズで書いてゲームにする時に縮小するの?
それなら大きい統一サイズで書いてもらったほうがいいね
いろんな絵のユキがいるのもなんか変だよね?
俺は技術的に原画担当は厳しいかも
みんなしたくないならやれない事もないけど苦しいのは確か
キャラ多数の場合はキャラごとに原画担当変える方法もとれるだろうけど
今回はユキだけだから絵の総数はそんなにはない・・はず?
542SS@ニート
2008/04/13(日) 17:00:32ID:6Xve70HB ↑でいくなら原画担当と塗り見本の人は別々の人でもいけるか
543裏方@担当一覧作成
2008/04/13(日) 18:25:55ID:brtDCFdu 原画と塗りは別々でもいけるよ。
エロゲの場合は誰が作業しても
同じ仕上がりになるよう、
塗り手順が厳密に決まってるらしいけど。
>>いろんな絵のユキがいるのもなんか変だよね?
キャラごとに担当変えるとしても
意外とキャラ数は増やせるぞw
例えば
・幼女ショップ店員
(今回は1人でいいが、2〜3人用意するのもあり
・ショップで売られてるエキストラ幼女
(なくても構わない、この枠に他シナリオのヒロインなどを入れるのもあり
・幼女ショップの客
(シナリオによっては他の客が登場する場合があるので
・通りすがりの人物
(これもシナリオによる
ユキ(プロットver)に登場するキャラをリストアップしてみるか。
エロゲの場合は誰が作業しても
同じ仕上がりになるよう、
塗り手順が厳密に決まってるらしいけど。
>>いろんな絵のユキがいるのもなんか変だよね?
キャラごとに担当変えるとしても
意外とキャラ数は増やせるぞw
例えば
・幼女ショップ店員
(今回は1人でいいが、2〜3人用意するのもあり
・ショップで売られてるエキストラ幼女
(なくても構わない、この枠に他シナリオのヒロインなどを入れるのもあり
・幼女ショップの客
(シナリオによっては他の客が登場する場合があるので
・通りすがりの人物
(これもシナリオによる
ユキ(プロットver)に登場するキャラをリストアップしてみるか。
544裏方@担当一覧作成
2008/04/13(日) 18:39:45ID:brtDCFdu おためしユキ(プロット見本ver)登場人物リスト
・主人公(立ち絵なし)
・ユキ
・宅配業者
・・・そういや幼女ショップのシーンなかったんだっけwww
全編を通せば服を買った店の店員とか
レストランのウェイター(ウェイトレス)とか出てくるけどね。
・主人公(立ち絵なし)
・ユキ
・宅配業者
・・・そういや幼女ショップのシーンなかったんだっけwww
全編を通せば服を買った店の店員とか
レストランのウェイター(ウェイトレス)とか出てくるけどね。
545@シナリオ
2008/04/13(日) 23:44:32ID:ojtLSAVj ただいまー。一気に疑問点にレスw
>ユキVERに幼女ショップシーンがない
幼女ショップの会話シーンや、それ以前の主人公の行動選択から
幼女ルートを分け様としてる為。
幼女が届くまで(出会うまで)どの幼女ルートに入るか判らなくなる仕様にしたかったんだ。
>Q、絵とサウンドのいるポイントてどこできまるの?
決めていいなら、シナリオに追加するよー
例(効果音;ピンポーン 立ち絵変更:ユキ・泣)等
>今の流れはスクリプさんがまず行動開始でいいのかな ?
俺(シナリオ)とスプリクターさん達同時進行でいいんじゃないかな?
あとは、ロゴ(仮)の同時進行で。
>シナリオさんがあとから追加分作って絵とサウンドは最後?
俺の考えなんだけどね、絵師さん的にもやっぱり
出来上がったシナリオ見て妄想(想像)して絵に起こす方がやりやすいかなーって
思うんだけど、どうでしょ?
俺的には、
シナリオ完成→スプリクタさん達に組み込み作業・同時進行絵師さん絵書き・サウンド入れ→チェック→完成
と思ってるんだけど・・・
>ユキVERに幼女ショップシーンがない
幼女ショップの会話シーンや、それ以前の主人公の行動選択から
幼女ルートを分け様としてる為。
幼女が届くまで(出会うまで)どの幼女ルートに入るか判らなくなる仕様にしたかったんだ。
>Q、絵とサウンドのいるポイントてどこできまるの?
決めていいなら、シナリオに追加するよー
例(効果音;ピンポーン 立ち絵変更:ユキ・泣)等
>今の流れはスクリプさんがまず行動開始でいいのかな ?
俺(シナリオ)とスプリクターさん達同時進行でいいんじゃないかな?
あとは、ロゴ(仮)の同時進行で。
>シナリオさんがあとから追加分作って絵とサウンドは最後?
俺の考えなんだけどね、絵師さん的にもやっぱり
出来上がったシナリオ見て妄想(想像)して絵に起こす方がやりやすいかなーって
思うんだけど、どうでしょ?
俺的には、
シナリオ完成→スプリクタさん達に組み込み作業・同時進行絵師さん絵書き・サウンド入れ→チェック→完成
と思ってるんだけど・・・
546@シナリオ
2008/04/13(日) 23:49:18ID:ojtLSAVj >あ、シナリオなんですが、どういった作業をしているんでしなょうか?
>できるならばお手伝いしたいと思います。
短編SSに、情景描写や主人公・幼女の感情を描写したり一人称や三人称などで細かな分を付け足してます。
ようするに、より細かい描写が想像しやすい様にするって感じです。
これは個々に文に癖が出てしまうものなので(台詞廻しなど)
まとめはできるだけ一人が担当した方が良いかなって思ってます。
その変わりといってはなんですが、イベントSSがどの幼女に関しても物凄い量が欲しいです。
ぶっちゃけ、今のまんまですと出会い→生い立ち説明→セクース→ラストの幼女が多いので
感情移入する(させる)為には、色々な伏線を張ったイベントを追加したいと思ってるので
あの幼女と○○したい!って皆の妄想がめちゃくちゃ欲しいッス。
各書き手さんにNGがあると思うので、それを確認しながらになると思いますけど・・・。
(NG例:性的描写がない書き手さんの幼女に強姦シーン挿入等)
SSまでは癖(主人公の口調・幼女の口調など)を表現できないから無理!って人は
幼女00と00したい!(例:ユキと夏祭りに行きたい!幼女99とプールに等)
って案を出してくれると嬉しいかもです。
>@シナリオさんからメールで絵師さんに連絡とってみてほしいお
おkwメールしてみまー
ユキVERの立ち絵だけど、宅配業者やウェイトレスは絵師さんの負担になるなら
無くても良いかも・・・。
逆に、男友達や、女(幼女99などにも登場)とかの他の主要部分で使い廻せる人物の絵の方がいいんじゃまいかと思う。
あくまでも俺の意見だけども。
>できるならばお手伝いしたいと思います。
短編SSに、情景描写や主人公・幼女の感情を描写したり一人称や三人称などで細かな分を付け足してます。
ようするに、より細かい描写が想像しやすい様にするって感じです。
これは個々に文に癖が出てしまうものなので(台詞廻しなど)
まとめはできるだけ一人が担当した方が良いかなって思ってます。
その変わりといってはなんですが、イベントSSがどの幼女に関しても物凄い量が欲しいです。
ぶっちゃけ、今のまんまですと出会い→生い立ち説明→セクース→ラストの幼女が多いので
感情移入する(させる)為には、色々な伏線を張ったイベントを追加したいと思ってるので
あの幼女と○○したい!って皆の妄想がめちゃくちゃ欲しいッス。
各書き手さんにNGがあると思うので、それを確認しながらになると思いますけど・・・。
(NG例:性的描写がない書き手さんの幼女に強姦シーン挿入等)
SSまでは癖(主人公の口調・幼女の口調など)を表現できないから無理!って人は
幼女00と00したい!(例:ユキと夏祭りに行きたい!幼女99とプールに等)
って案を出してくれると嬉しいかもです。
>@シナリオさんからメールで絵師さんに連絡とってみてほしいお
おkwメールしてみまー
ユキVERの立ち絵だけど、宅配業者やウェイトレスは絵師さんの負担になるなら
無くても良いかも・・・。
逆に、男友達や、女(幼女99などにも登場)とかの他の主要部分で使い廻せる人物の絵の方がいいんじゃまいかと思う。
あくまでも俺の意見だけども。
547裏方@担当一覧作成
2008/04/14(月) 01:49:56ID:6hlRTllx 立ち絵の話。
雑魚キャラは、基本的に
表情なしの一枚絵で構わないから
CG絵の練習がてら描いてもらう感じで
構わないと思う。
自分の念頭にあるのは、
アリスソフトの「大悪司」「大番長」みたいな
絵師混在かな。
古いけど「大悪司」より、見本になりそうな絵を
ttp://www.alicesoft.com/akuji/img/top5.jpg
左上にいる、目の描かれていないキャラが雑魚キャラね。
雑魚キャラは、基本的に
表情なしの一枚絵で構わないから
CG絵の練習がてら描いてもらう感じで
構わないと思う。
自分の念頭にあるのは、
アリスソフトの「大悪司」「大番長」みたいな
絵師混在かな。
古いけど「大悪司」より、見本になりそうな絵を
ttp://www.alicesoft.com/akuji/img/top5.jpg
左上にいる、目の描かれていないキャラが雑魚キャラね。
548裏方@担当一覧作成
2008/04/14(月) 02:23:16ID:6hlRTllx イベントについて。
SSでは唐突に好きになってもいいけど、
ゲームの展開として牽引力が弱いのは確かですな。
ただ、自分で全部を考えるのは難しいだろうから、
エピソードの「タネ」から、SS作家さんに選んでもらうのはどうかな?
複数のSS作家さんが同じエピソードを選んだら、
そこでさり気なく他シナリオの人物が登場とか。
シナリオ組むの面倒だろうけどw
今までのSSからエピソード候補を挙げるなら
・服を買いに行く
・公園へ散歩に行く
・風呂に入る
・食事を作る
・買い物に行く
・遊びに行く(遊園地、映画、ピクニックなど)
・外食に行く
・幼女が何かに狙われる(幼男、変質者、悪の組織?など)
・幼女が病気になる
・季節限定のイベントに行く(花見・花火・紅葉など)
とか、上にないエピソードで
・主人公が病気になる
・幼女が捨て猫や捨て犬を拾ってくる
なんてのもいいかな。
SSでは唐突に好きになってもいいけど、
ゲームの展開として牽引力が弱いのは確かですな。
ただ、自分で全部を考えるのは難しいだろうから、
エピソードの「タネ」から、SS作家さんに選んでもらうのはどうかな?
複数のSS作家さんが同じエピソードを選んだら、
そこでさり気なく他シナリオの人物が登場とか。
シナリオ組むの面倒だろうけどw
今までのSSからエピソード候補を挙げるなら
・服を買いに行く
・公園へ散歩に行く
・風呂に入る
・食事を作る
・買い物に行く
・遊びに行く(遊園地、映画、ピクニックなど)
・外食に行く
・幼女が何かに狙われる(幼男、変質者、悪の組織?など)
・幼女が病気になる
・季節限定のイベントに行く(花見・花火・紅葉など)
とか、上にないエピソードで
・主人公が病気になる
・幼女が捨て猫や捨て犬を拾ってくる
なんてのもいいかな。
549SS@ニート
2008/04/14(月) 03:02:16ID:fChCMCur >>545 >>546
じゃ今はスクリプさんがメニューやらロゴやら基礎部分組み立てていく感じで
シナリオさんはユキVERを優先して仕上げるようお願いします!
絵とサウンドに関しては決めてくれたほうが作業は進めやすいです
あと背景の話もないので場所とか時間もいるかも!
絵師さんの負担減らす為の立ち絵を絞る&使いまわしは賛成
本番VERに関してはやるにしてもちょっと容量がでかいし問題多いです。
自分で言うのもなんだけど各SS師に意見を求めるとかだと正直反応薄いと思われます
(締め切り前の作品の作者はほぼいない&過疎の為)
だから意見求める際は本スレで住人全員に意見求めると微妙になら反応があるかも!
ROM専の人とか感想のみの人のほうが言ってくれるかもしれない
wikiに意見まとめていく方向でやります!
本番VERを本気でやるなら幼女を絞らないと絵師さんが少ないから多分完成しません
むしろ現状ではユキVERだけでも死ねるかとww
ユキVERの少し容量多いVERとかからにしたほうがいいかも
主人公1人、幼女3人、脇役&1カット幼女数人とか
使いたい話が沢山あってもここは我慢して完成の見込みのある容量でいきましょう!
1つ完成すれば公開もできるし宣伝もできるから色々進展するかも?
他の人に意見を求めるのはいいんだけど反応なさすぎるとモチベーション下がるから
最終的にはシナリオさんがほぼ一人で埋めるくらいの覚悟が必要かもしれません
もちろん協力姿勢の人間はいますよ!
それと締め切りは決めたけど締め切り前の幼女設定が薄くて未完のSS使うよりは
それ以降に完結してる作品で使いやすいのはそっち使ったほうが別ルートも作ってくれてるし内容埋まるかも!
じゃ今はスクリプさんがメニューやらロゴやら基礎部分組み立てていく感じで
シナリオさんはユキVERを優先して仕上げるようお願いします!
絵とサウンドに関しては決めてくれたほうが作業は進めやすいです
あと背景の話もないので場所とか時間もいるかも!
絵師さんの負担減らす為の立ち絵を絞る&使いまわしは賛成
本番VERに関してはやるにしてもちょっと容量がでかいし問題多いです。
自分で言うのもなんだけど各SS師に意見を求めるとかだと正直反応薄いと思われます
(締め切り前の作品の作者はほぼいない&過疎の為)
だから意見求める際は本スレで住人全員に意見求めると微妙になら反応があるかも!
ROM専の人とか感想のみの人のほうが言ってくれるかもしれない
wikiに意見まとめていく方向でやります!
本番VERを本気でやるなら幼女を絞らないと絵師さんが少ないから多分完成しません
むしろ現状ではユキVERだけでも死ねるかとww
ユキVERの少し容量多いVERとかからにしたほうがいいかも
主人公1人、幼女3人、脇役&1カット幼女数人とか
使いたい話が沢山あってもここは我慢して完成の見込みのある容量でいきましょう!
1つ完成すれば公開もできるし宣伝もできるから色々進展するかも?
他の人に意見を求めるのはいいんだけど反応なさすぎるとモチベーション下がるから
最終的にはシナリオさんがほぼ一人で埋めるくらいの覚悟が必要かもしれません
もちろん協力姿勢の人間はいますよ!
それと締め切りは決めたけど締め切り前の幼女設定が薄くて未完のSS使うよりは
それ以降に完結してる作品で使いやすいのはそっち使ったほうが別ルートも作ってくれてるし内容埋まるかも!
550SS@ニート
2008/04/14(月) 03:02:48ID:fChCMCur ↑の続き
本番VERでも長期戦は覚悟いるけどシナリオさえ完成してれば技師さんが揃えば作れると思うお!
本番VERやるなら部分的にでもシナリオをどんどん完成させていかないと
絵師さん募集した所で、何やればいいの?って待機になって最初みたいに自然消滅の恐れ大なので注意です!
一番の問題は絵師さんとかサウンドさんの募集する方法
VIPで募集しても集まるかどうかちょっと微妙だしどうなんだろう・・
今は本番よりもユキVERの完成を意識した活動のほうが現実味おるお!
ユキのクオリティあげるとかのほうがいいかもしんない!
>>547
絵師さんがバラバラでも塗りを統一すれば違和感はないのか
目はなんとかするとしても結構連携技術いりそうなおかん・・
>>548
そういう感じで本スレ住民全員に対して意見募集してみようか
意見を全部まとめていきまっしょい!
実際にゲームの原画とか絵描きに参加した事ある人の意見聞きたいなぁ
最初のノリでこの流れを作れればよかったんだけどなんで試作品が思いつかなかったんだろうww
本番VERでも長期戦は覚悟いるけどシナリオさえ完成してれば技師さんが揃えば作れると思うお!
本番VERやるなら部分的にでもシナリオをどんどん完成させていかないと
絵師さん募集した所で、何やればいいの?って待機になって最初みたいに自然消滅の恐れ大なので注意です!
一番の問題は絵師さんとかサウンドさんの募集する方法
VIPで募集しても集まるかどうかちょっと微妙だしどうなんだろう・・
今は本番よりもユキVERの完成を意識した活動のほうが現実味おるお!
ユキのクオリティあげるとかのほうがいいかもしんない!
>>547
絵師さんがバラバラでも塗りを統一すれば違和感はないのか
目はなんとかするとしても結構連携技術いりそうなおかん・・
>>548
そういう感じで本スレ住民全員に対して意見募集してみようか
意見を全部まとめていきまっしょい!
実際にゲームの原画とか絵描きに参加した事ある人の意見聞きたいなぁ
最初のノリでこの流れを作れればよかったんだけどなんで試作品が思いつかなかったんだろうww
551SS@ニート
2008/04/14(月) 03:04:55ID:fChCMCur 技師さん来てくれる事を願いつつあげてみた
ゲーム製作に関わる絵師様、サウンド様、激しく募集中であります!
現在体験版ゲーム製作中
手伝ってあげてもいいよっていう方は発言お願いします!
コテ見本
絵師@○○ サウンド@○○
本スレ
新ジャンル「幼女980円(税)」六人目。
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1207844843/
まとめwiki
http://www40.atwiki.jp/yo980/
ゲーム製作に関わる絵師様、サウンド様、激しく募集中であります!
現在体験版ゲーム製作中
手伝ってあげてもいいよっていう方は発言お願いします!
コテ見本
絵師@○○ サウンド@○○
本スレ
新ジャンル「幼女980円(税)」六人目。
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1207844843/
まとめwiki
http://www40.atwiki.jp/yo980/
552@シナリオ
2008/04/14(月) 04:01:51ID:+x5VeLGb もk。
じゃー、俺はさっさかシナリオ進めてますねw
書いてて思ったんですが、体験版ってどこまでいれりゃぁいいの?w
大抵は体験版は1セクースで終わりだけど、ユキVERだと知っての通りラストへの流れがアレなので・・・。
・ラストまで一応は流れはでちゃってるんだし途中イベント省いて一応ラストまでいちゃってもいいよ派
・いや、体験なんだからラストは隠して途中まで、例えば期限の半分位までにしときなよ派
・ためしもかねて全然違うラストにしてユーザーの反応みようぜ派
体験版は体験版限定の話とかにしても楽しそうだなぁ・・・w
じゃー、俺はさっさかシナリオ進めてますねw
書いてて思ったんですが、体験版ってどこまでいれりゃぁいいの?w
大抵は体験版は1セクースで終わりだけど、ユキVERだと知っての通りラストへの流れがアレなので・・・。
・ラストまで一応は流れはでちゃってるんだし途中イベント省いて一応ラストまでいちゃってもいいよ派
・いや、体験なんだからラストは隠して途中まで、例えば期限の半分位までにしときなよ派
・ためしもかねて全然違うラストにしてユーザーの反応みようぜ派
体験版は体験版限定の話とかにしても楽しそうだなぁ・・・w
553SS@ニート
2008/04/14(月) 04:44:33ID:fChCMCur >>552
俺体験版っていうかユキVERの完成版作るのかと思ってたww
@
途中までの製作なら小ネタ選択ルートをぼちぼち入れながら
話の途中にイベント作って1セクロスでも取り入れればいいんじゃないかな!
A
全部書くならENDルートををハッピーとバッドにいくつかわけるとか
途中のイベントにルート小ネタでも入れてユキ完成版のシナリオを作っといて
製作しながらこりゃ途中までが限界だなって思えば、@みたいに途中で区切るとかね
全然違うラストっていうのは@+AのENDを本編と別ルートのみに絞るだけだし作りやすそうではあるね
本編ルートのままでも効率は同じか・・ENDを1個に絞る場合はシナリオさんのお好みEND作成でww
俺体験版っていうかユキVERの完成版作るのかと思ってたww
@
途中までの製作なら小ネタ選択ルートをぼちぼち入れながら
話の途中にイベント作って1セクロスでも取り入れればいいんじゃないかな!
A
全部書くならENDルートををハッピーとバッドにいくつかわけるとか
途中のイベントにルート小ネタでも入れてユキ完成版のシナリオを作っといて
製作しながらこりゃ途中までが限界だなって思えば、@みたいに途中で区切るとかね
全然違うラストっていうのは@+AのENDを本編と別ルートのみに絞るだけだし作りやすそうではあるね
本編ルートのままでも効率は同じか・・ENDを1個に絞る場合はシナリオさんのお好みEND作成でww
554@シナリオ
2008/04/14(月) 04:54:31ID:+x5VeLGb ユキだけ完成ってやつか。
でも、俺ユキにめちゃ伏線とか盛り込む気でいたから
それだと結構時間かかるかも。
ぶっちゃけ、ユキVERの話の中心は
中古幼女=性奴隷(設定)のユキに手を出さない主人公の葛藤と
死ぬ前に、最初で最後の自分から抱かれたがるユキを書きたいから適当にセクースさせたくないのね。
微エロは入れたいけど。全体的に。
全部書く=途中のイベントを省きまくる。
本来の盛り込む予定のイベントは省略(本編追加シナリオ)として
とりあえずラストまで書く、その場合のENDは一応二つ考えてある。
ぶっちゃけエロゲやってて思うんだけどさ
1ルートしかない体験版って、本製品でそのルートやる気しないんだよね・・・。
途中まで内容知ってるから、そこまで進めるのがメンドくさくて・・・。
だから、思いっきり内容変えた体験特別VERもありかなって思ってね
nice boatとかやりたいwww
でも、俺ユキにめちゃ伏線とか盛り込む気でいたから
それだと結構時間かかるかも。
ぶっちゃけ、ユキVERの話の中心は
中古幼女=性奴隷(設定)のユキに手を出さない主人公の葛藤と
死ぬ前に、最初で最後の自分から抱かれたがるユキを書きたいから適当にセクースさせたくないのね。
微エロは入れたいけど。全体的に。
全部書く=途中のイベントを省きまくる。
本来の盛り込む予定のイベントは省略(本編追加シナリオ)として
とりあえずラストまで書く、その場合のENDは一応二つ考えてある。
ぶっちゃけエロゲやってて思うんだけどさ
1ルートしかない体験版って、本製品でそのルートやる気しないんだよね・・・。
途中まで内容知ってるから、そこまで進めるのがメンドくさくて・・・。
だから、思いっきり内容変えた体験特別VERもありかなって思ってね
nice boatとかやりたいwww
555SS@ニート
2008/04/14(月) 05:18:34ID:fChCMCur >>554
ボリュームありすぎるなら体験版にしよう!
無理にセクロスはしなくて問題ないお
てかエロ描く絵師がいるのかまだわからないww
エロゲっていう単語は釣りやすいから欲しいけどねww
体験版専用END作ってしまうのは賛成
なんなら小ネタも体験版専用作ってもいいかも
でも体験版でバットていいのかな?ww
ただ絵の枚数を考えてほしい
各ポイントは1枚絵でいいんだろうけど(選択があっても結局は同じ絵を使うとか)
1ENDで1枚でいいのか数枚なのか
1枚とか枚数が少ないなら体験版専用ENDルートを2個とかでも可能かも?
正直絵師さんの反応がない状況では枚数はあまり増やしてほしくないっていうww
枚数は少ないほうがその分書き込めると思われ
VIPで技術者だけ募集してみたらダメなのかな?
>>1にテンプレははらずに適当に雑談してからここに誘導とかね
荒れると困るから人材来なかったら誘導しないし慎重にはするけど・・悩む
ボリュームありすぎるなら体験版にしよう!
無理にセクロスはしなくて問題ないお
てかエロ描く絵師がいるのかまだわからないww
エロゲっていう単語は釣りやすいから欲しいけどねww
体験版専用END作ってしまうのは賛成
なんなら小ネタも体験版専用作ってもいいかも
でも体験版でバットていいのかな?ww
ただ絵の枚数を考えてほしい
各ポイントは1枚絵でいいんだろうけど(選択があっても結局は同じ絵を使うとか)
1ENDで1枚でいいのか数枚なのか
1枚とか枚数が少ないなら体験版専用ENDルートを2個とかでも可能かも?
正直絵師さんの反応がない状況では枚数はあまり増やしてほしくないっていうww
枚数は少ないほうがその分書き込めると思われ
VIPで技術者だけ募集してみたらダメなのかな?
>>1にテンプレははらずに適当に雑談してからここに誘導とかね
荒れると困るから人材来なかったら誘導しないし慎重にはするけど・・悩む
556裏方@担当一覧作成
2008/04/14(月) 12:16:07ID:6hlRTllx 体験版はSSそのままにして、
本ゲームでラストを変えるのもありですよ?(゚∀゚)
基本的には話の途中で切って
「これ以上遊びたかったら本ゲームでね!」で
いいと思う。
予備知識のないユーザーが遊ぶこと考えると、
説明も兼ねて幼女ショップから始めて
(本ゲームでは分岐するのを、分岐なしにして)
選択肢なしでユキルート突入した方がいいのかな。
本ゲームでラストを変えるのもありですよ?(゚∀゚)
基本的には話の途中で切って
「これ以上遊びたかったら本ゲームでね!」で
いいと思う。
予備知識のないユーザーが遊ぶこと考えると、
説明も兼ねて幼女ショップから始めて
(本ゲームでは分岐するのを、分岐なしにして)
選択肢なしでユキルート突入した方がいいのかな。
557裏方@担当一覧作成
2008/04/14(月) 12:27:09ID:6hlRTllx 一応、自分が「やろうと思えばできる」作業は
・CG(キャラ絵全工程。背景は微妙w
・シナリオ(文章も案も
・スクリプト(ソースが読めて改造できる程度。
(DLLにするような複雑なアルゴリズムは組んだことないw
くらいかな。
フリー素材で使えるものは使うとして、
それでも足りない部分で補助に入るつもりっす。
・CG(キャラ絵全工程。背景は微妙w
・シナリオ(文章も案も
・スクリプト(ソースが読めて改造できる程度。
(DLLにするような複雑なアルゴリズムは組んだことないw
くらいかな。
フリー素材で使えるものは使うとして、
それでも足りない部分で補助に入るつもりっす。
558名前は開発中のものです。
2008/04/14(月) 20:57:36ID:5CgWnlCK 今北産業
559絵描き@幼男
2008/04/14(月) 22:16:38ID:qNU5Jf00 帰って来て、飯食って、風呂入って今参上。
おいらにもどういう流れか簡単に教えてくだしあ。よろしくです。
おいらにもどういう流れか簡単に教えてくだしあ。よろしくです。
560SS@ハチ公
2008/04/14(月) 23:02:13ID:QMRSXBNN う〜む…すごい企画がすすんでるなぁ
俺も何か手伝いたいお…でもなんのスキルもないorz
俺も何か手伝いたいお…でもなんのスキルもないorz
561裏方@担当一覧作成
2008/04/14(月) 23:12:41ID:6hlRTllx 今北用
おためし幼女ユキ(プロット見本ver)で、一度試作
スタッフ希望者が「ゲームを作る」作業を一度体験
その体験を元に、遊んでもらうための体験版作成
自分的には「ゲームを作るにはどうしたらいいの?」って人が多そうだから、
一度、内輪(スタッフ)向けのヴァージョンを作る方がいいと思ってる。
おためし幼女ユキ(プロット見本ver)で、一度試作
スタッフ希望者が「ゲームを作る」作業を一度体験
その体験を元に、遊んでもらうための体験版作成
自分的には「ゲームを作るにはどうしたらいいの?」って人が多そうだから、
一度、内輪(スタッフ)向けのヴァージョンを作る方がいいと思ってる。
562SS@ニート
2008/04/14(月) 23:18:23ID:fChCMCur563名前は開発中のものです。
2008/04/14(月) 23:18:44ID:fChCMCur >>559
↑が簡単な流れ
絵師がするのはシナリオが完成した時に指示されてる
イベントシーンのイラスト&指定された表情
立ち絵、各表情、アップ、アップ各表情
んでイベントは今はわからないから立ち絵とかわかるとこから製作していこう
で、体験版は幼女1人だから原画が一人じゃないと絵柄がバラバラなる
実際のゲーム製作の原画がどういう流れなのかはしらないけど
俺の言う原画担当は全部の絵の下書きを書くってこと
下書きをしたら各絵師さんに配布して担当絵の絵師さんが線画と塗りして仕上げる
絵柄に差がでないように塗り方はできるだけ統一
色を全員合わせる、肌とか服とか全ての影とさらに影
背景を書けるならざっと書いて、パースとれるならいいけど無理なら大体でok
キャラをまず全部仕上げる、全部のキャラ塗りが終ったら全部の背景に着手
今回は@幼男さんが原画担当するなら
ラフでいいし一回キャライメージ起こしてみて、まとめにユキのキャラベースあるお
塗り方は一般的なエロゲの塗り方でいこうかと思う
知識ないしよくわからないけどアニメ塗りを基本にしてそこから影の境目をなくしてハイライト入れてるのかな?
ちょっと描いてみる
>>560
本スレ>>99のゲームに関しての意見を
ガンガン言ってくれるとありがたい!
↑が簡単な流れ
絵師がするのはシナリオが完成した時に指示されてる
イベントシーンのイラスト&指定された表情
立ち絵、各表情、アップ、アップ各表情
んでイベントは今はわからないから立ち絵とかわかるとこから製作していこう
で、体験版は幼女1人だから原画が一人じゃないと絵柄がバラバラなる
実際のゲーム製作の原画がどういう流れなのかはしらないけど
俺の言う原画担当は全部の絵の下書きを書くってこと
下書きをしたら各絵師さんに配布して担当絵の絵師さんが線画と塗りして仕上げる
絵柄に差がでないように塗り方はできるだけ統一
色を全員合わせる、肌とか服とか全ての影とさらに影
背景を書けるならざっと書いて、パースとれるならいいけど無理なら大体でok
キャラをまず全部仕上げる、全部のキャラ塗りが終ったら全部の背景に着手
今回は@幼男さんが原画担当するなら
ラフでいいし一回キャライメージ起こしてみて、まとめにユキのキャラベースあるお
塗り方は一般的なエロゲの塗り方でいこうかと思う
知識ないしよくわからないけどアニメ塗りを基本にしてそこから影の境目をなくしてハイライト入れてるのかな?
ちょっと描いてみる
>>560
本スレ>>99のゲームに関しての意見を
ガンガン言ってくれるとありがたい!
565SS@ニート
2008/04/14(月) 23:30:14ID:fChCMCur 質問!
ゲームの仕様が800*600なのはわかってるんだけど
実際描く時もそのサイズで描くの?
1.5〜2倍のサイズで描いて縮小するの?
スクリプさんに聞けばいいのかな?わからんから誰か教えて
ゲームの仕様が800*600なのはわかってるんだけど
実際描く時もそのサイズで描くの?
1.5〜2倍のサイズで描いて縮小するの?
スクリプさんに聞けばいいのかな?わからんから誰か教えて
566裏方@担当一覧作成
2008/04/14(月) 23:33:17ID:6hlRTllx >>シナリオ関係
基本は@シナリオさんが話を書きますが、
幼女と主人公が親密になるためのイベント案を考えてください。
>>CG関係
立ち絵の練習に、まずはエキストラの立ち絵を描いてみてください。
本番の絵を描く前に、「ゲームの立ち絵はこう描けばいいんだ」と
実感してもらうのが目的です。
具体的には
ttp://www.alicesoft.com/akuji/img/top5.jpg
左上にいる、目の描かれていないキャラのようなものを描いてもらえばOK。
老若男女や、どういう場面に登場するかの設定は問いません。
最終的に塗り色や塗り方などの仕様は決めますが、
現時点では、自由に描いてもらって構いませんし、
他の人とキャラがかぶっても構いません。
(ただし、後で塗り方を変えてもらったりする可能性もあります)
また本番用のキャラ絵担当を決める参考にもなると思います。
基本は@シナリオさんが話を書きますが、
幼女と主人公が親密になるためのイベント案を考えてください。
>>CG関係
立ち絵の練習に、まずはエキストラの立ち絵を描いてみてください。
本番の絵を描く前に、「ゲームの立ち絵はこう描けばいいんだ」と
実感してもらうのが目的です。
具体的には
ttp://www.alicesoft.com/akuji/img/top5.jpg
左上にいる、目の描かれていないキャラのようなものを描いてもらえばOK。
老若男女や、どういう場面に登場するかの設定は問いません。
最終的に塗り色や塗り方などの仕様は決めますが、
現時点では、自由に描いてもらって構いませんし、
他の人とキャラがかぶっても構いません。
(ただし、後で塗り方を変えてもらったりする可能性もあります)
また本番用のキャラ絵担当を決める参考にもなると思います。
567SS@ニート
2008/04/14(月) 23:41:16ID:fChCMCur >>566
エキストラの立ち絵っていうのちょっと理解できないおww
誰でもいいから適当にかけってこと?
今塗りの基盤なるような感じでユキのアップ描こうと思ってるんだけど
色が白い、マツゲ長いしか描写がないお、髪の色適当にしとくけど決定じゃないお
髪サラサラってまとめの絵は髪のけ跳ねてるんだがww
とりあえず描くよ、修正はいくらでもありな方向で
エキストラの立ち絵っていうのちょっと理解できないおww
誰でもいいから適当にかけってこと?
今塗りの基盤なるような感じでユキのアップ描こうと思ってるんだけど
色が白い、マツゲ長いしか描写がないお、髪の色適当にしとくけど決定じゃないお
髪サラサラってまとめの絵は髪のけ跳ねてるんだがww
とりあえず描くよ、修正はいくらでもありな方向で
568裏方@担当一覧作成
2008/04/14(月) 23:43:04ID:6hlRTllx569裏方@担当一覧作成
2008/04/14(月) 23:45:46ID:6hlRTllx570絵描き@幼男
2008/04/14(月) 23:53:36ID:qNU5Jf00 やっぱり大変そうだな。
原画(下書き)の制作はかなり厳しいだろうけど面白そうでもある。
線画、塗りの作業も面白そうではありますな。
まぁ、体験版ということで、とりあえずこんな感じ?というのを描いてみて
原画(下書き)→線画・着色 の流れを体感してみてもいいですね。
とりあえず簡単に立ち絵ですかね。
僕が描いても良いですし、描きたい方がいる様でしたらその方でも…
>>564
OK、把握しました。
レス書いてたら増えとるがね。
原画(下書き)の制作はかなり厳しいだろうけど面白そうでもある。
線画、塗りの作業も面白そうではありますな。
まぁ、体験版ということで、とりあえずこんな感じ?というのを描いてみて
原画(下書き)→線画・着色 の流れを体感してみてもいいですね。
とりあえず簡単に立ち絵ですかね。
僕が描いても良いですし、描きたい方がいる様でしたらその方でも…
>>564
OK、把握しました。
レス書いてたら増えとるがね。
571SS@怪物
2008/04/15(火) 01:06:12ID:0Q6dG9Sd みんなレベル高ぇなぁ
頑張ってくれw
俺ゲーム製作全く分からなんだ
シナリオの補足だったら協力できるんだけど、ユキと主人公の仲が深まるイベントを考えればいいんだよね?
それは本スレとこっちのどっちに投下すればいいん?
頑張ってくれw
俺ゲーム製作全く分からなんだ
シナリオの補足だったら協力できるんだけど、ユキと主人公の仲が深まるイベントを考えればいいんだよね?
それは本スレとこっちのどっちに投下すればいいん?
572@シナリオ
2008/04/15(火) 01:29:56ID:0oNXANxm 本スレだと他の話の邪魔になるかもなのでこっちでw
メールでもおkッスよー
メールでもおkッスよー
573SS@怪物
2008/04/15(火) 05:11:28ID:0Q6dG9Sd 把握
574絵描き@幼男
2008/04/15(火) 16:08:59ID:cI22i41V とりあえず線画・着色の練習用にユキを描いてみた(裸なのは気にしちゃいけないよ、後でYシャツヴァージョンも描くかも)
http://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri34558.jpg
まとめにあるイラストのユキに似ていないのは仕様です。
意見を取り入れながらイジイジしてイメージを組み立てようかと。
なんというかキャラクターデザインだけでも結構大変ですね。
あと下絵をやるなら線は出来るだけ綺麗にした方がいいよね。
http://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri34558.jpg
まとめにあるイラストのユキに似ていないのは仕様です。
意見を取り入れながらイジイジしてイメージを組み立てようかと。
なんというかキャラクターデザインだけでも結構大変ですね。
あと下絵をやるなら線は出来るだけ綺麗にした方がいいよね。
575SS@ニート
2008/04/15(火) 16:12:07ID:LVg52DeH はいはい気が付いたらこの時間ですよ
早くもCG中毒なりました、もうやめられません勝つまでは
ゲームぽく塗ってみたけどこんな感じかな?一応サイズは800*600
ユキだけど髪型と髪色は俺の趣味だしこのまま使う必要はなし
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader623214.png
服なし版、乳首も人によって差がでそうだww
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader623213.png
塗りの見本もそうだけど目の見本もいりそうだなぁ
それか残しといて一人が全部やるとかね
800*600に直接書いてみたけど縮小使わないと荒が目立つお
うん、腕がないだけな話なんだけどね、特に線と色の隣接した部分が荒い
縮小して画質がおかしくなるから直接サイズのがいいのか
縮小して荒を緩和さすのかどっちがいいんだろう
あとやっぱ見よう見真似じゃ限界あるぽいよ
どっかにエロゲのプロの描き方レクチャーしてくれてるいいサイトはないかな?
早くもCG中毒なりました、もうやめられません勝つまでは
ゲームぽく塗ってみたけどこんな感じかな?一応サイズは800*600
ユキだけど髪型と髪色は俺の趣味だしこのまま使う必要はなし
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader623214.png
服なし版、乳首も人によって差がでそうだww
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader623213.png
塗りの見本もそうだけど目の見本もいりそうだなぁ
それか残しといて一人が全部やるとかね
800*600に直接書いてみたけど縮小使わないと荒が目立つお
うん、腕がないだけな話なんだけどね、特に線と色の隣接した部分が荒い
縮小して画質がおかしくなるから直接サイズのがいいのか
縮小して荒を緩和さすのかどっちがいいんだろう
あとやっぱ見よう見真似じゃ限界あるぽいよ
どっかにエロゲのプロの描き方レクチャーしてくれてるいいサイトはないかな?
576SS@ニート
2008/04/15(火) 16:30:36ID:LVg52DeH >>574
お、かぶった
ユキのイメージ俺はそれでいいと思う!
線は綺麗なのが助かるけど無理しない程度にね、一人だから枚数結構あるお
普通の原画は線画までするのかな?よくわからないけど線画は俺やりたいww
レスレス!
>>568
2倍で描いたとして、2倍サイズをあげとけばいいってことかな?
シルエットてどこまで精密につくるの?あいまい領域程度?
それかキャラ枠を精密に綺麗にしなきゃだめ?
>>569
ゲームに直接使いそうな脇役を適当に描けってことだよね
把握!
>>571
ユキっていってもさ、もう体験版は作っちゃうから
本番作品の意見言うてくれてもいいお!まだ使う幼女は未定だけど
投下ってSS?あらすじとかでシナリオさんは把握するから大丈夫だお
てか絵描き@全裸さんは来ないのかな
早く来て欲しいお
お、かぶった
ユキのイメージ俺はそれでいいと思う!
線は綺麗なのが助かるけど無理しない程度にね、一人だから枚数結構あるお
普通の原画は線画までするのかな?よくわからないけど線画は俺やりたいww
レスレス!
>>568
2倍で描いたとして、2倍サイズをあげとけばいいってことかな?
シルエットてどこまで精密につくるの?あいまい領域程度?
それかキャラ枠を精密に綺麗にしなきゃだめ?
>>569
ゲームに直接使いそうな脇役を適当に描けってことだよね
把握!
>>571
ユキっていってもさ、もう体験版は作っちゃうから
本番作品の意見言うてくれてもいいお!まだ使う幼女は未定だけど
投下ってSS?あらすじとかでシナリオさんは把握するから大丈夫だお
てか絵描き@全裸さんは来ないのかな
早く来て欲しいお
577SS@ニート
2008/04/15(火) 21:04:46ID:LVg52DeH エロゲ塗りググったらキャラ絵1枚で結構すごい工程量だった
アニ塗りとぼかしが基本は合ってたみたいだけどグラデもかなり使うみたい
ここはあんまりこだわりすぎず自分の出来る範囲で塗ったほうがいいのかもね
アニ塗りとぼかしが基本は合ってたみたいだけどグラデもかなり使うみたい
ここはあんまりこだわりすぎず自分の出来る範囲で塗ったほうがいいのかもね
578絵描き@幼男
2008/04/15(火) 21:51:44ID:xTSk5jH3579SS@ニート
2008/04/15(火) 22:35:21ID:LVg52DeH 本スレの空気悪すぎて焦ったww
>>578
おかえりなさいまし、頼りになりますww
グラデは全部に使うみたい
主に服とか立体感出したり髪のフワフワ感+立体感だしたり
肌は影自体ががグラデ、服も髪も細かいところまでちまちまとww
俺の見たのはフォトショだったからよくわからなかったけど
SAIにグラデってあったかなぁ・・
今俺らのやれる事って脇役作りみたい、何書こうかな
てか幼女しか描いてなかった俺に他が書けるんだろうか
>>578
おかえりなさいまし、頼りになりますww
グラデは全部に使うみたい
主に服とか立体感出したり髪のフワフワ感+立体感だしたり
肌は影自体ががグラデ、服も髪も細かいところまでちまちまとww
俺の見たのはフォトショだったからよくわからなかったけど
SAIにグラデってあったかなぁ・・
今俺らのやれる事って脇役作りみたい、何書こうかな
てか幼女しか描いてなかった俺に他が書けるんだろうか
580音楽@海豚
2008/04/15(火) 23:17:27ID:0HZ14Y4w こちらでは初めましてー。
ついにPC直ったんで作曲…もうまくいかないので作曲ホイホイ使って作ってみたんだけど、
うp初めてでどこ使えばいいのかな?
ついにPC直ったんで作曲…もうまくいかないので作曲ホイホイ使って作ってみたんだけど、
うp初めてでどこ使えばいいのかな?
581名前は開発中のものです。
2008/04/15(火) 23:27:47ID:LVg52DeH582音楽@海豚
2008/04/15(火) 23:44:53ID:0HZ14Y4w 一応うpしてみた!
音楽センスが俺には無いようだから俺野良さんにやってもらおうかな…
音楽センスが俺には無いようだから俺野良さんにやってもらおうかな…
583絵描き@幼男
2008/04/15(火) 23:51:20ID:xTSk5jH3 人材が潤ってきておりますな。いいですな。うんうん。
自分の下絵でちょっとばかし。
線画
http://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri34668.jpg
色分け
http://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri34669.jpg
影、ハイライト
http://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri34670.jpg
アニメ塗り自体自分には難しいもののようです、はい。
「アニメ塗り+ぼかしでとくに問題ない」とか言っときながら自分ダメな子です。
影部分をもっとがっつり塗った方がいいのかもしれませんね。
>>579
ほうほう、グラデはそんなに使うんですか。
にゃるほど〜、自分フォトショだから試しにやってみるかな。
自分の下絵でちょっとばかし。
線画
http://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri34668.jpg
色分け
http://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri34669.jpg
影、ハイライト
http://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri34670.jpg
アニメ塗り自体自分には難しいもののようです、はい。
「アニメ塗り+ぼかしでとくに問題ない」とか言っときながら自分ダメな子です。
影部分をもっとがっつり塗った方がいいのかもしれませんね。
>>579
ほうほう、グラデはそんなに使うんですか。
にゃるほど〜、自分フォトショだから試しにやってみるかな。
584SS@ハチ公
2008/04/15(火) 23:52:45ID:Ykt/+5hV 音楽作るのもちょっと面白そうだよなぁ
俺も作曲ホイホイいじってみようかな…
音楽は聞くだけの完璧な素人だけどねw
俺も作曲ホイホイいじってみようかな…
音楽は聞くだけの完璧な素人だけどねw
585SS@ハチ公
2008/04/15(火) 23:54:07ID:Ykt/+5hV ageてた…すまんorz
586SS@ニート
2008/04/16(水) 00:11:01ID:9gpPxfZl >>581
コテつけわすれた
>>580
まとめのメンバー登録してもらってもいいかな?
今メンバーじゃないと編集できないんよ
IDとパス書いてメール貰えないかな?
アドは本スレの>>37に書いてる
普段は俺が更新してるけど暇な時とかいじってくれていいお
メールしたらこっちでもレス頂戴
>>582
おお!ついにBGMが!SUGEEE
音声に関しては俺っぱりだから俺野良さんと2人で協力してやってみてくれないかな?
とりあえず2人で色々な曲を沢山作ってみてよさげなのを練って良くして
要所要所の音楽にはめ込むみたいなね、俺は音楽こういうのでも問題ないと思うよ
てか音楽は問題ないけどファミコンみたいな音源に聞こえるんだけどこれが限界?
普通のゲーム音楽がわからないんだけど色々他に音源よさそうなソフト探す余裕あれば
お願いしてもいいかな?
>>583
やっぱ線綺麗だなー、俺の線画が下手すぐるww
なんでそんな風に塗れるのか俺にはわからないけど
水彩ぽく見えるし影とベースの色の差が俺より小さいのかもしれない
結構大胆に色変えるとアニメ風になるよ、どっちがいいんだろう・・
>>584
音楽は大歓迎だよ!
海豚さんと俺野良さんと3人で一緒に色んなの作ってファイルバンクにほりこんでいって
みんなで話しあってどれがいいか決めるとかね
でも音源が気になるんだよなぁ・・なんとかなんないかな
コテつけわすれた
>>580
まとめのメンバー登録してもらってもいいかな?
今メンバーじゃないと編集できないんよ
IDとパス書いてメール貰えないかな?
アドは本スレの>>37に書いてる
普段は俺が更新してるけど暇な時とかいじってくれていいお
メールしたらこっちでもレス頂戴
>>582
おお!ついにBGMが!SUGEEE
音声に関しては俺っぱりだから俺野良さんと2人で協力してやってみてくれないかな?
とりあえず2人で色々な曲を沢山作ってみてよさげなのを練って良くして
要所要所の音楽にはめ込むみたいなね、俺は音楽こういうのでも問題ないと思うよ
てか音楽は問題ないけどファミコンみたいな音源に聞こえるんだけどこれが限界?
普通のゲーム音楽がわからないんだけど色々他に音源よさそうなソフト探す余裕あれば
お願いしてもいいかな?
>>583
やっぱ線綺麗だなー、俺の線画が下手すぐるww
なんでそんな風に塗れるのか俺にはわからないけど
水彩ぽく見えるし影とベースの色の差が俺より小さいのかもしれない
結構大胆に色変えるとアニメ風になるよ、どっちがいいんだろう・・
>>584
音楽は大歓迎だよ!
海豚さんと俺野良さんと3人で一緒に色んなの作ってファイルバンクにほりこんでいって
みんなで話しあってどれがいいか決めるとかね
でも音源が気になるんだよなぁ・・なんとかなんないかな
587音楽@海豚
2008/04/16(水) 00:17:35ID:1qjufOiN 音源か…
多分コレが限界だと思う。オルガンとかもあるけどそれは音色だしなぁ…
多分コレが限界だと思う。オルガンとかもあるけどそれは音色だしなぁ…
588裏方@担当一覧作成
2008/04/16(水) 00:24:21ID:be1Oj2hW589絵描き@幼男
2008/04/16(水) 00:30:52ID:UV5Ir2Vn590@シナリオ
2008/04/16(水) 00:49:54ID:oikdlolQ とりあえず、絵師さん各位に召集メールを送りましたYO!
あと、俺だけなぜか@幼男さんのうpロダの絵が見れん!
せっかくユキを描いて貰っているというのに俺ときたら・・・orz
あと、俺だけなぜか@幼男さんのうpロダの絵が見れん!
せっかくユキを描いて貰っているというのに俺ときたら・・・orz
591SS@ニート
2008/04/16(水) 01:25:26ID:9gpPxfZl >>587
限界なのか、でも音楽があるだけで全然いい!色々作ってくれたら使ってくよ!
これを期に音楽技術を鍛える意味ですこしソフトとか調べてみないかい?
窓の森かビクターでさぐればいいのあるかも、俺はソフトは理解できたとしても根本的に楽譜とリズム要素知らないから無理なんだよね
仕事しながらCGですでに生活パンクしてるから音楽も調べるのが厳しいんだ・・
>>588
まじですかwwwないなぁとは思ってたんだけどwwwグラデだけGIMP使うし大丈夫!
余談だけど裏方さんの作った講座ブログの効果は絶大だよ
だって毎日周りの反応薄いのに地道でコツコツした作業姿勢を見て
心打たれた俺がCGを始めたのは事実
それをきっかけにゲーム制作に本格的にみんなで乗り出したんだし
裏方さんの講座の意味は大有りなんだお!
今後体験版→完成版って状況が広がるほど
ぶっつけ講座の意味がどんどんでかくなるww
>>589
おやすみ、俺も寝るお
俺普段から休みなしで朝から深夜まで仕事で
昼間と夕方居なくても深夜には毎日居るお
CG楽しいし実際仕事サボりまくってるけどwww
>>590
了解しました
@幼男さんの線画のみ、ベースのみ、影まで全塗りなんだけど
一応影塗りしたやつだけファイルバンクに入れといたよ
ファイルバンクにフォルダ作ってます、シナリオ、スクリプ、ユキ、背景、音声みなさん仕様用途によって使いわけて下さい
限界なのか、でも音楽があるだけで全然いい!色々作ってくれたら使ってくよ!
これを期に音楽技術を鍛える意味ですこしソフトとか調べてみないかい?
窓の森かビクターでさぐればいいのあるかも、俺はソフトは理解できたとしても根本的に楽譜とリズム要素知らないから無理なんだよね
仕事しながらCGですでに生活パンクしてるから音楽も調べるのが厳しいんだ・・
>>588
まじですかwwwないなぁとは思ってたんだけどwwwグラデだけGIMP使うし大丈夫!
余談だけど裏方さんの作った講座ブログの効果は絶大だよ
だって毎日周りの反応薄いのに地道でコツコツした作業姿勢を見て
心打たれた俺がCGを始めたのは事実
それをきっかけにゲーム制作に本格的にみんなで乗り出したんだし
裏方さんの講座の意味は大有りなんだお!
今後体験版→完成版って状況が広がるほど
ぶっつけ講座の意味がどんどんでかくなるww
>>589
おやすみ、俺も寝るお
俺普段から休みなしで朝から深夜まで仕事で
昼間と夕方居なくても深夜には毎日居るお
CG楽しいし実際仕事サボりまくってるけどwww
>>590
了解しました
@幼男さんの線画のみ、ベースのみ、影まで全塗りなんだけど
一応影塗りしたやつだけファイルバンクに入れといたよ
ファイルバンクにフォルダ作ってます、シナリオ、スクリプ、ユキ、背景、音声みなさん仕様用途によって使いわけて下さい
592音楽(仮)@俺野良
2008/04/16(水) 17:56:15ID:FlEM4dXE Studio ftn Score Editor 5.0 という作曲ソフトがありました
今から試してみます
今日中に一個くらいうp出来たらいいんですがw
今から試してみます
今日中に一個くらいうp出来たらいいんですがw
593音楽(仮)@俺野良
2008/04/16(水) 18:09:32ID:FlEM4dXE と思ったら、親が帰ってきてしまった・・・orz
とりあえず音は出してませんが使ってみた感想は、結構使いやすかったです
とりあえず音は出してませんが使ってみた感想は、結構使いやすかったです
594裏方@担当一覧作成
2008/04/16(水) 18:34:01ID:KUzkMBxV >>583の線画を自分も塗ってみますた。
色分け
ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima084115.jpg
全塗り
ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima084115.jpg
ちなみに全塗りすると線画の色が薄かったので、
線画レイヤーを複製して透過50%で重ねて濃くしてますお。
色分け
ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima084115.jpg
全塗り
ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima084115.jpg
ちなみに全塗りすると線画の色が薄かったので、
線画レイヤーを複製して透過50%で重ねて濃くしてますお。
595裏方@担当一覧作成
2008/04/16(水) 18:34:41ID:KUzkMBxV 学習能力なくてすみません・・・orz
色分け
ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima084115.jpg
全塗り
ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima084116.jpg
色分け
ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima084115.jpg
全塗り
ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima084116.jpg
596SS@ビックバン
2008/04/16(水) 23:15:46ID:20XqAWoU うはwww物凄い事になってるwwwwww
みんな乙!スーパー乙!!
wktkが止まりませぬwww
何も手伝えない己が憎い・・・
みんなごめんな・・・みんなガンガレ!!!
あ、後・・・その・・・
窓の杜さんの作曲ソフト紹介記事・・・です・・・>>463
く、空気読まなくてごめん・・・なさい・・・
みんな乙!スーパー乙!!
wktkが止まりませぬwww
何も手伝えない己が憎い・・・
みんなごめんな・・・みんなガンガレ!!!
あ、後・・・その・・・
窓の杜さんの作曲ソフト紹介記事・・・です・・・>>463
く、空気読まなくてごめん・・・なさい・・・
597裏方@担当一覧作成
2008/04/16(水) 23:23:19ID:NqyPZQj+ SAIやっつけ講座(第九弾)とりあえず1枚。
1 ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima084126.png
よくある塗り方。厚塗りと水彩塗りは今から作成です。
1 ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima084126.png
よくある塗り方。厚塗りと水彩塗りは今から作成です。
598絵描き@幼男
2008/04/16(水) 23:42:15ID:3sugwVy9 やぁ、みなさんこんばんは〜。
とりあえず影を大胆にしてみたっす。
http://pict.or.tp/img/52724.jpg
適当にグラデなんかも試したり。
色指定でかっちりと線で分けてしまえば誰でも簡単に色が塗れるんじゃないかなぁと
漠然と思ってみたけどその作業が一番難しいのかと考え直す。
>>590
おおぅ、見れなかったのかそれはすまんこって…
今回のロダは見れるかな?一応ファイルバンクの方にも置いとくよ。
>>591
わざわざファイルバンクの方に入れてくださいまして、ありがとです。
とりあえず影を大胆にしてみたっす。
http://pict.or.tp/img/52724.jpg
適当にグラデなんかも試したり。
色指定でかっちりと線で分けてしまえば誰でも簡単に色が塗れるんじゃないかなぁと
漠然と思ってみたけどその作業が一番難しいのかと考え直す。
>>590
おおぅ、見れなかったのかそれはすまんこって…
今回のロダは見れるかな?一応ファイルバンクの方にも置いとくよ。
>>591
わざわざファイルバンクの方に入れてくださいまして、ありがとです。
600@シナリオ
2008/04/17(木) 00:45:31ID:g5FvRO0d やった!やっとユキが見れたよ!
想像以上にイメージどおりすぎて吹いたw
想像以上にイメージどおりすぎて吹いたw
601SS@ニート
2008/04/17(木) 06:09:03ID:f3AypH4t >>591
俺なんか色々また変な事言ってるかも?
みなさん気にしないで自分のやりやすいように各自作業しちゃってください
>>593
自分の出来る範囲の時間内でいいし無理しないでいこう
>>595
全然塗れてるお
一応影は2段階に分けるのが普通みたい影のまたさらに影
ぼかす時はブラシで削るって表現あったんだけど削るって事はベースから影に向かってやるって事なのかな?
>>596
ありがとう!応援は栄養ですお!
>>598
それでいいと思う、影塗りがうますぎて俺にはそこまでできないかもだけどww
勝手に置いたらまずかったかなって後からきずいたゴメンヨ
多分今後絵も音声もシナリオもファイルバンクでみんなのファイル飛びまくるから
ある程度は覚悟してがんばってこう
>>600
じゃあ髪色も目の色もこれで決定でいこう
色の指定は
肌ベース、影1、影2
髪ベース、影1、影2
各服装ベース、影1、影2
(光源の位置によって多少自分で変える、逆光とかあればの話)
手が空いた絵師さんは脇役制作
友、女、店員、通行人などかぶっていいからどんどん作っていこう、脇役フォルダ作っとくよ
主人公はどうしよう?一応考えたほうがいいかもしれない、イベントで後姿出た場合髪色とかの指定もでてくるだろうし
俺なんか色々また変な事言ってるかも?
みなさん気にしないで自分のやりやすいように各自作業しちゃってください
>>593
自分の出来る範囲の時間内でいいし無理しないでいこう
>>595
全然塗れてるお
一応影は2段階に分けるのが普通みたい影のまたさらに影
ぼかす時はブラシで削るって表現あったんだけど削るって事はベースから影に向かってやるって事なのかな?
>>596
ありがとう!応援は栄養ですお!
>>598
それでいいと思う、影塗りがうますぎて俺にはそこまでできないかもだけどww
勝手に置いたらまずかったかなって後からきずいたゴメンヨ
多分今後絵も音声もシナリオもファイルバンクでみんなのファイル飛びまくるから
ある程度は覚悟してがんばってこう
>>600
じゃあ髪色も目の色もこれで決定でいこう
色の指定は
肌ベース、影1、影2
髪ベース、影1、影2
各服装ベース、影1、影2
(光源の位置によって多少自分で変える、逆光とかあればの話)
手が空いた絵師さんは脇役制作
友、女、店員、通行人などかぶっていいからどんどん作っていこう、脇役フォルダ作っとくよ
主人公はどうしよう?一応考えたほうがいいかもしれない、イベントで後姿出た場合髪色とかの指定もでてくるだろうし
602SS@ニート
2008/04/17(木) 09:04:49ID:f3AypH4t 店員A ファイルバンクに入れました
サイズはそのままで描いたけどやっぱり荒が目立つから
今後でかいサイズで描いて縮小したり色々試してみます
サイズはそのままで描いたけどやっぱり荒が目立つから
今後でかいサイズで描いて縮小したり色々試してみます
603裏方@担当一覧作成
2008/04/17(木) 14:53:47ID:hg1nrB0+ 塗りについて調べてたら見つけた
エロゲー的CG講座
ttp://cgkouza.blog93.fc2.com/
この講座で使ってるのはフォトショだけど、
参考までに。って誰か紹介してたっけ?w
エロゲー的CG講座
ttp://cgkouza.blog93.fc2.com/
この講座で使ってるのはフォトショだけど、
参考までに。って誰か紹介してたっけ?w
604名前は開発中のものです。
2008/04/17(木) 17:49:26ID:f3AypH4t605絵描き@幼男
2008/04/17(木) 18:17:31ID:E2oZhCwg >>603
参考に見てきました。
……うへぇ〜〜orz
マスクってあんなに活躍するものだったのか、へぇ〜へぇ〜へぇ〜。
てか、細かいね、レイヤー数が自分が普段使うレイヤー数の2、3倍位あるよ、……いやもっとか?
性格上ああいうのは厳しいけど一応練習しておくか。
参考に見てきました。
……うへぇ〜〜orz
マスクってあんなに活躍するものだったのか、へぇ〜へぇ〜へぇ〜。
てか、細かいね、レイヤー数が自分が普段使うレイヤー数の2、3倍位あるよ、……いやもっとか?
性格上ああいうのは厳しいけど一応練習しておくか。
606SS@ニート
2008/04/17(木) 20:43:34ID:f3AypH4t 友線画1600*1200で描いてから800*600に縮小
描きやすいし荒もマシになるから気分的にはいいんだけど
グラフィック的に縮小して大丈夫なのかな?
この作業工程が普通だと助かるんだけど
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader624182.png
塗ったら目は消すよ
描きやすいし荒もマシになるから気分的にはいいんだけど
グラフィック的に縮小して大丈夫なのかな?
この作業工程が普通だと助かるんだけど
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader624182.png
塗ったら目は消すよ
607裏方@担当一覧作成
2008/04/17(木) 22:09:05ID:NDPLoaqS SAIやっつけ講座(第九弾)
1 ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima084162.png
2 ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima084163.png
塗り方いろいろ。
手塗りがそれっぽく見えればいいけど・・・
1 ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima084162.png
2 ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima084163.png
塗り方いろいろ。
手塗りがそれっぽく見えればいいけど・・・
608裏方@担当一覧作成
2008/04/17(木) 22:18:28ID:NDPLoaqS >>606
CGは1倍サイズで描く人もいるけど、
大きく描いて縮小する人も普通にいる。
印刷前提の絵をCGでやる場合、
3200*2400とかもザラにあるから、
(印刷製版は、パソコンのモニタよりもドットが小さい。
印刷前提の人はCGを大きく描く傾向が強いよw
CGは1倍サイズで描く人もいるけど、
大きく描いて縮小する人も普通にいる。
印刷前提の絵をCGでやる場合、
3200*2400とかもザラにあるから、
(印刷製版は、パソコンのモニタよりもドットが小さい。
印刷前提の人はCGを大きく描く傾向が強いよw
609音楽?@ハチ公
2008/04/18(金) 01:29:21ID:WfdBnCsM どーもハチ公です
一応あれからホイホイの自動作曲機能を駆使していろいろ試してみました
明日の夜(今日か?)にでも2曲ほどうpしてみようかと思います
超ド素人なんでお手柔らかにwww
>海豚さん&俺野良さん
俺は音楽やってたわけじゃないんで足手まといかもしれませんぜ…
それでもよければ、ふつつか者ですがどーぞよろしくお願いしますwww
一応あれからホイホイの自動作曲機能を駆使していろいろ試してみました
明日の夜(今日か?)にでも2曲ほどうpしてみようかと思います
超ド素人なんでお手柔らかにwww
>海豚さん&俺野良さん
俺は音楽やってたわけじゃないんで足手まといかもしれませんぜ…
それでもよければ、ふつつか者ですがどーぞよろしくお願いしますwww
610SS@ニート
2008/04/18(金) 08:56:18ID:KSgn8IAZ611音楽@海豚
2008/04/18(金) 21:00:31ID:91caD76k >ハチ公さん
え?自分も音楽の事よくわからないよー。
勉強してみたけど、全く頭に入らない…
作曲ホイホイで曲作ってもらう
→さっき紹介してもらったの〜5.0を立ち上げて、楽譜をコピー。
→変にならないぐらいにアレンジ
→9割方変になるので作曲ホイホイで曲を作り直す
→さっき紹介してもら(ry
…あれ?
え?自分も音楽の事よくわからないよー。
勉強してみたけど、全く頭に入らない…
作曲ホイホイで曲作ってもらう
→さっき紹介してもらったの〜5.0を立ち上げて、楽譜をコピー。
→変にならないぐらいにアレンジ
→9割方変になるので作曲ホイホイで曲を作り直す
→さっき紹介してもら(ry
…あれ?
612音薬@ハチ公
2008/04/19(土) 02:41:19ID:lSPU+F5M データバンクに曲を3つ放り込んできました
hatinoutaは完全手作り、gisinは半分自動、matinamiほぼ自動となっております。
ハチの歌は自分のイメージとぜんぜん違うなんだか勇ましいものになりました……何故だorz
>海豚さん
ですよねー。俺もほとんど同じ流れですお・・・
hatinoutaは完全手作り、gisinは半分自動、matinamiほぼ自動となっております。
ハチの歌は自分のイメージとぜんぜん違うなんだか勇ましいものになりました……何故だorz
>海豚さん
ですよねー。俺もほとんど同じ流れですお・・・
613SS@ニート
2008/04/19(土) 09:08:06ID:qipTOtAN >>612
確認しました、いいよいいよww
名前沢山かぶりそうなら01とか数字つけてくれれば大丈夫
街の曲がかぶったとしても他の所で使ったり
本番でキャラソングに使ったり色々使い道はでてくるから
その辺は気にせず作ってください
確認しました、いいよいいよww
名前沢山かぶりそうなら01とか数字つけてくれれば大丈夫
街の曲がかぶったとしても他の所で使ったり
本番でキャラソングに使ったり色々使い道はでてくるから
その辺は気にせず作ってください
614@スクリプタン
2008/04/19(土) 13:28:49ID:bZ5j21en 遅くなりましたが、ファイルバンクの音声の確認しました
もうちょっと長いほうがいいんじゃね? < BGM
もうちょっと長いほうがいいんじゃね? < BGM
615音楽(仮)@俺野良
2008/04/19(土) 13:45:26ID:cgj1ekQ4616裏方@担当一覧作成
2008/04/20(日) 00:25:59ID:95NHk7Bz SAIやっつけ解説(第十弾)
1 ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima084341.png
2 ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima084342.png
3 ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima084343.png
4 ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima084344.png
5 ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima084345.png
ぼかしの入れ方の基本、かな?
1 ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima084341.png
2 ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima084342.png
3 ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima084343.png
4 ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima084344.png
5 ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima084345.png
ぼかしの入れ方の基本、かな?
618SS@ビックバン
2008/04/20(日) 01:58:52ID:OkPgtQPt うっはwwwwwみんな乙!!!
ファイルバンクの使い方分からなくて俺涙目www
ともあれwktkしすぎで俺のティムコがモタネェwwwwwwwwww
ファイルバンクの使い方分からなくて俺涙目www
ともあれwktkしすぎで俺のティムコがモタネェwwwwwwwwww
619@シナリオ
2008/04/20(日) 03:48:16ID:zDsgyIsQ 俺もファイルバンクの使い方は良くわかってないんだぜw
でも、いじくりまわしてたら一応絵とかは確認できるぐらいにはなった。
そういや、メールした絵師さんが@一人現れてないなぁ・・・。
でも、いじくりまわしてたら一応絵とかは確認できるぐらいにはなった。
そういや、メールした絵師さんが@一人現れてないなぁ・・・。
620@スクリプタン
2008/04/20(日) 11:19:13ID:LdvtM8iY ファイルバンクの使い方ってこうかな?
(アップダウンマネージャーの使い方はめんどくさいので省略><;)
1 ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima084357.png
2 ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima084358.png
3 ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima084359.png
4 ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima084360.png
//hirameにうpすれば良かったと気づいたが時すでに遅し
(アップダウンマネージャーの使い方はめんどくさいので省略><;)
1 ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima084357.png
2 ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima084358.png
3 ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima084359.png
4 ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima084360.png
//hirameにうpすれば良かったと気づいたが時すでに遅し
621SS@ビックバン
2008/04/20(日) 16:26:27ID:mH14xrQq623裏方@担当一覧作成
2008/04/20(日) 23:46:19ID:95NHk7Bz 試しにコツコツ書いてた男Aを
ファイルバンクの脇役フォルダにうpしたお。
男A-1.png 服にテクスチャ使用。
男A-2.png テクスチャ未使用。
男A-mask.png マスク。
服のテクスチャは、自分で試したかっただけなんで
あまり深く気にしないようにw
ファイルバンクの脇役フォルダにうpしたお。
男A-1.png 服にテクスチャ使用。
男A-2.png テクスチャ未使用。
男A-mask.png マスク。
服のテクスチャは、自分で試したかっただけなんで
あまり深く気にしないようにw
624@シナリオ
2008/04/21(月) 02:25:28ID:ogWtkEg4 改めて確認してみると、ヤバイ・・・。
絵師さん一人しか来てなくないか?
今までに名乗りをあげていた絵師さん
・絵師@幼男
・見習い絵師@やばす
・絵師@退院→絵師@ヒソカ
・絵師@男(男しかかけないって言ってた人)
・絵師@欠陥(蒼髪幼女99書いてた人?)
敬称略ですまんね。
因みに、タイケンバンの話出てからは幼女@幼男さんしか来てなくないか?
因みに、俺がメールできるのは(したのは)ヒソカさん、幼男さん、欠陥さんだと思う・・・たぶん。
SS@名義の中にも絵担当してくれる人がいるんだっけ?
最近あまりに人が増えすぎてちょっとわからなくなってきたYO!
改名や、勘違いがあったらスマソ
絵師さん一人しか来てなくないか?
今までに名乗りをあげていた絵師さん
・絵師@幼男
・見習い絵師@やばす
・絵師@退院→絵師@ヒソカ
・絵師@男(男しかかけないって言ってた人)
・絵師@欠陥(蒼髪幼女99書いてた人?)
敬称略ですまんね。
因みに、タイケンバンの話出てからは幼女@幼男さんしか来てなくないか?
因みに、俺がメールできるのは(したのは)ヒソカさん、幼男さん、欠陥さんだと思う・・・たぶん。
SS@名義の中にも絵担当してくれる人がいるんだっけ?
最近あまりに人が増えすぎてちょっとわからなくなってきたYO!
改名や、勘違いがあったらスマソ
625絵描き@ニート
2008/04/21(月) 08:13:30ID:QVXwr5rf パソ発言出来ないから携帯からです
俺の名前変えます
>>622
風邪大丈夫かい
ログを100ほど読めば段取り詳しくわかると思います
とりあえず脇役作成かな
今は体験版で幼女はユキのみで下書は絵描き@幼男さんが担当、他の絵描きさんは貰った下書の線画と塗りて感じです
体験版はそれで行くけど本番版は幼女担当制になると思うよ
>>624
現時点で絵に参加可能なのは
絵描き@幼男
絵描き@欠損→絵描き@全裸
絵描き@ニート
裏方@担当一覧作成
他の人はしばらく見てないから忘れられてるかも?
体験版はこの人数でいけるけど本番のほうは幼女担当制になるから絵師さん募集すると思う
本番の時はシナリオが完成してれば募集した時すぐに活動頼めるからVIPから新しい絵描きさん連れてきます
俺の名前変えます
>>622
風邪大丈夫かい
ログを100ほど読めば段取り詳しくわかると思います
とりあえず脇役作成かな
今は体験版で幼女はユキのみで下書は絵描き@幼男さんが担当、他の絵描きさんは貰った下書の線画と塗りて感じです
体験版はそれで行くけど本番版は幼女担当制になると思うよ
>>624
現時点で絵に参加可能なのは
絵描き@幼男
絵描き@欠損→絵描き@全裸
絵描き@ニート
裏方@担当一覧作成
他の人はしばらく見てないから忘れられてるかも?
体験版はこの人数でいけるけど本番のほうは幼女担当制になるから絵師さん募集すると思う
本番の時はシナリオが完成してれば募集した時すぐに活動頼めるからVIPから新しい絵描きさん連れてきます
627絵描き@ニート
2008/04/21(月) 23:38:48ID:QVXwr5rf628絵描き@ニート
2008/04/21(月) 23:48:29ID:QVXwr5rf 現時点でのスタッフまとめ
シナリオ担当
@シナリオ
スクリプト担当
@スクリプタン
@スクリプトン
音楽担当
音楽@海豚
音楽@俺野良
音楽@ハチ公
絵描き担当
絵描き@幼男
絵描き@欠損
絵描き@ニート
絵描き&メニューデザイン&その他色々
裏方@担当一覧作成
絵描き様は常に募集中です
手伝って下さる方は発言して下さい
シナリオ担当
@シナリオ
スクリプト担当
@スクリプタン
@スクリプトン
音楽担当
音楽@海豚
音楽@俺野良
音楽@ハチ公
絵描き担当
絵描き@幼男
絵描き@欠損
絵描き@ニート
絵描き&メニューデザイン&その他色々
裏方@担当一覧作成
絵描き様は常に募集中です
手伝って下さる方は発言して下さい
629SS@ビックバン
2008/04/22(火) 01:47:29ID:rBF+LX9H すまん、初歩的な事聞く様だが・・・
ゲームに使うSSは、締め切りに間に合ったの全部ですか?
もし、俺のSSも使って頂けるという事なら、イベント追加等も出来る限り協力したいのですが・・・
ゲームに使うSSは、締め切りに間に合ったの全部ですか?
もし、俺のSSも使って頂けるという事なら、イベント追加等も出来る限り協力したいのですが・・・
630絵描き@ニート
2008/04/22(火) 02:22:11ID:K7yzbZkQ >>626
俺の意見なんだけど
締め切りに間に合ったの全部だとボリュームありすぎて完成しないかもだから
今完結してる中から3〜6個くらい選ぶくらいで限界かと(途中の小ネタ幼女は入るかも)
主人公も1人とかのが完成見るなら安全かなと思う
完成してみてまだやりたいなら2を作って他のSS使えばいいて感じです
ユキは本番版使用決定だけど他のSSはどれ使うか今の所不明です
追加等あるならあらすじ言うといてくれればok、でも本番版に使用されるかについてはまだわかりません
ゲーム制作用に絵描きチャットの場所作るか検討中です
描きながら話し出来ると色々便利かなと
時間合わすのが難しそうだけど…
俺の意見なんだけど
締め切りに間に合ったの全部だとボリュームありすぎて完成しないかもだから
今完結してる中から3〜6個くらい選ぶくらいで限界かと(途中の小ネタ幼女は入るかも)
主人公も1人とかのが完成見るなら安全かなと思う
完成してみてまだやりたいなら2を作って他のSS使えばいいて感じです
ユキは本番版使用決定だけど他のSSはどれ使うか今の所不明です
追加等あるならあらすじ言うといてくれればok、でも本番版に使用されるかについてはまだわかりません
ゲーム制作用に絵描きチャットの場所作るか検討中です
描きながら話し出来ると色々便利かなと
時間合わすのが難しそうだけど…
631@シナリオ
2008/04/22(火) 04:54:58ID:3mLcNfTX >>629
俺の当初の予定では、できるだけ全部の幼女盛り込みたかったんだけど
現状見ると厳しいかなぁ・・・。
SSに思いいれのある人もいるだろうから、いれるシナリオは連絡付く人優先になるとおも。
連絡ついてもエロNGとか、あれは無理これは無理!と条件厳しい人は辛いだろうな・・・。
まぁ、最終的に皆で良い作品つくれれば良いと思う。
ユキシナリオ体験VERが固まってきたよー
まだ頭の中でだけどなw本編は3分の1しか・・・orz
俺の当初の予定では、できるだけ全部の幼女盛り込みたかったんだけど
現状見ると厳しいかなぁ・・・。
SSに思いいれのある人もいるだろうから、いれるシナリオは連絡付く人優先になるとおも。
連絡ついてもエロNGとか、あれは無理これは無理!と条件厳しい人は辛いだろうな・・・。
まぁ、最終的に皆で良い作品つくれれば良いと思う。
ユキシナリオ体験VERが固まってきたよー
まだ頭の中でだけどなw本編は3分の1しか・・・orz
632名前は開発中のものです。
2008/04/22(火) 06:17:34ID:LYz9WehP http://player.pc-saiban.jp/view/play?sid=997
「つくろう! 逆転裁判」によって作成された児童ポルノ法に関する裁判。
この法案が通れば、俺たちは言論の自由を奪われ、
さらには、漫画、ゲーム、アニメなどの日本の文化も危ない!
こんな未来を誰も望んじゃいない! 理不尽な規制に対し徹底的に抗議しよう!
http://www.kyodo-center.jp/cgi-bin/douhou/douhou_form.cgi
政党・国会議員・マスコミへの一斉メールフォームはこちら。
日本国憲法、第21条
@集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障る。
A検閲は、これをしてはならない。通信の秘密は、これを侵してはならない。
国民から表現と言論の自由を奪おうとする違憲者たちを駆逐せよ!
森山真弓 (自民党)
高市早苗(ネット2ch規制も推進) (自民党)
野田聖子(自民党)
古賀誠(自民党選対委員長)
太田誠一(自民党人権調査会会長)
アグネス・チャン(日本ユニセフ)
この者たちを許すな! 日本の平穏のため、上記の者たちを吊るし上げろ!
憲法を破ろうとする者には極刑を! 立ち上がれ日本人!
「つくろう! 逆転裁判」によって作成された児童ポルノ法に関する裁判。
この法案が通れば、俺たちは言論の自由を奪われ、
さらには、漫画、ゲーム、アニメなどの日本の文化も危ない!
こんな未来を誰も望んじゃいない! 理不尽な規制に対し徹底的に抗議しよう!
http://www.kyodo-center.jp/cgi-bin/douhou/douhou_form.cgi
政党・国会議員・マスコミへの一斉メールフォームはこちら。
日本国憲法、第21条
@集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障る。
A検閲は、これをしてはならない。通信の秘密は、これを侵してはならない。
国民から表現と言論の自由を奪おうとする違憲者たちを駆逐せよ!
森山真弓 (自民党)
高市早苗(ネット2ch規制も推進) (自民党)
野田聖子(自民党)
古賀誠(自民党選対委員長)
太田誠一(自民党人権調査会会長)
アグネス・チャン(日本ユニセフ)
この者たちを許すな! 日本の平穏のため、上記の者たちを吊るし上げろ!
憲法を破ろうとする者には極刑を! 立ち上がれ日本人!
633SS@ビックバン
2008/04/22(火) 18:38:51ID:0eYjlpaV >>630
そうだね!!まずは完成させたいもんな!!(何も手伝えてないがw・・・スマソ)
俺が出来るのは・・・
・書き込みする
・駄文を考える
・ちょっとしたアイデアを出す
だけなのだが・・・出来る限り協力させて頂きますお・・・
・・・しかし・・・まるで戦力にならんな・・・俺・・・orz
>>631
そうか〜
でも、まぁ、俺は条件は全く無いんだぜ!
使って頂けるという場合は・・・是非!煮るなり焼くなりしちゃってくだせえ!!
エロもグロも何もかもドンと来い!!無問題でござる!!
俺の様な凡人も、三人寄れば文殊の知恵とも言いますし、アイデア等は精一杯出させて頂きますんで・・・
よろしくおながいします!!
そうだね!!まずは完成させたいもんな!!(何も手伝えてないがw・・・スマソ)
俺が出来るのは・・・
・書き込みする
・駄文を考える
・ちょっとしたアイデアを出す
だけなのだが・・・出来る限り協力させて頂きますお・・・
・・・しかし・・・まるで戦力にならんな・・・俺・・・orz
>>631
そうか〜
でも、まぁ、俺は条件は全く無いんだぜ!
使って頂けるという場合は・・・是非!煮るなり焼くなりしちゃってくだせえ!!
エロもグロも何もかもドンと来い!!無問題でござる!!
俺の様な凡人も、三人寄れば文殊の知恵とも言いますし、アイデア等は精一杯出させて頂きますんで・・・
よろしくおながいします!!
634裏方@担当一覧作成
2008/04/22(火) 20:37:25ID:wdg4mvYS >>630
チャットとお絵かきができるツールをいろいろ探してみたお。
■CGツールにチャット機能がついているもの。
誰か一人が鯖(Host)になってIP公開、他の人がそのIPに接続する。
単独のCGツールとしても使える。
●openCanvas
1.1b22以降で可能らしい。
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2000/09/07/opencanvas.html
●通信対戦お絵かきソフト 牛丼
ttp://www17.ocn.ne.jp/~monchy/gyudon/gyu1.htm
●Draw Pale
ttp://drawpile.sourceforge.net/
■お絵かき掲示板タイプ。
wwwブラウザで絵が描けるプログラムを自分で鯖に設置したり、
業者が準備したお絵かき掲示板を借りたりするもの。
●PaintChat、しぃペインター、PaintBBS
ttp://shichan.jp/
一人の作者が三種類提供している。Java1.1以上必須。
レンタルお絵かき掲示板は、アダルト絵禁止が多いっぽい。
チャットとお絵かきができるツールをいろいろ探してみたお。
■CGツールにチャット機能がついているもの。
誰か一人が鯖(Host)になってIP公開、他の人がそのIPに接続する。
単独のCGツールとしても使える。
●openCanvas
1.1b22以降で可能らしい。
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2000/09/07/opencanvas.html
●通信対戦お絵かきソフト 牛丼
ttp://www17.ocn.ne.jp/~monchy/gyudon/gyu1.htm
●Draw Pale
ttp://drawpile.sourceforge.net/
■お絵かき掲示板タイプ。
wwwブラウザで絵が描けるプログラムを自分で鯖に設置したり、
業者が準備したお絵かき掲示板を借りたりするもの。
●PaintChat、しぃペインター、PaintBBS
ttp://shichan.jp/
一人の作者が三種類提供している。Java1.1以上必須。
レンタルお絵かき掲示板は、アダルト絵禁止が多いっぽい。
635@スクリプタン
2008/04/22(火) 21:04:50ID:gf/AObr7636裏方@担当一覧作成
2008/04/22(火) 21:15:12ID:wdg4mvYS 再配布は原則として禁止らしい。
……の割には再配布されてたりするけどねw
自分は紹介しただけで再配布はしてないよ!
ハ_ハ
('(゚∀゚∩ してないよ!
ヽ 〈
ヽヽ_)
……の割には再配布されてたりするけどねw
自分は紹介しただけで再配布はしてないよ!
ハ_ハ
('(゚∀゚∩ してないよ!
ヽ 〈
ヽヽ_)
637@スクリプタン
2008/04/22(火) 21:24:53ID:gf/AObr7 再配布禁止なのか
たまには、たまにはだけどさ
間違えてファイルバンクに手が滑ってファイルをうpしちゃうかも知れないよ?
そのとき間違えてop11b72.zipなんてうpするなんてしないよ?
間違えても俺じゃないよ?
たまには、たまにはだけどさ
間違えてファイルバンクに手が滑ってファイルをうpしちゃうかも知れないよ?
そのとき間違えてop11b72.zipなんてうpするなんてしないよ?
間違えても俺じゃないよ?
638絵描き@欠損
2008/04/22(火) 23:09:36ID:141bUaCR639絵描き@ニート
2008/04/23(水) 01:06:36ID:B0DJSrqK 今後みなさんの自作データがどんどん増えていって
著作的に心配してる人もいると思うので
作関係者専用の裏ファイルバンクを作りました。
メールでしか場所をお伝えできませんのでメールを下さい。
色んな意味での保護が目的なので
できるだけ制作関係者は全員協力お願いします
oreneet88(あっと)yahoo.co.jp
シナリオさんと裏方さんにはもうメールしてます。
どうしてもメールが使えない人はそのまま
いつもどおりの表ファイルバンクを使って下さい。
>>633
もし何か書きたかったらメモ帳とかに書いてから
表ファイルバンクのシナリオフォルダに入れてくれればokです。
>>631
エロゲって言ってエロがないとみんな萎えるし難しいね
スタート時に18禁、15禁、健康コースてわかるようにすればいいのかなぁ・・
>>634
こんなくらい単純な物考えてたww
http://www.takamin.com/index.html
openCanvasってかなりいいねww
>>635
再配布なんで人間のやる事じゃありませんよ
ところで裏ファイルバンクをご存知ですか?
著作的に心配してる人もいると思うので
作関係者専用の裏ファイルバンクを作りました。
メールでしか場所をお伝えできませんのでメールを下さい。
色んな意味での保護が目的なので
できるだけ制作関係者は全員協力お願いします
oreneet88(あっと)yahoo.co.jp
シナリオさんと裏方さんにはもうメールしてます。
どうしてもメールが使えない人はそのまま
いつもどおりの表ファイルバンクを使って下さい。
>>633
もし何か書きたかったらメモ帳とかに書いてから
表ファイルバンクのシナリオフォルダに入れてくれればokです。
>>631
エロゲって言ってエロがないとみんな萎えるし難しいね
スタート時に18禁、15禁、健康コースてわかるようにすればいいのかなぁ・・
>>634
こんなくらい単純な物考えてたww
http://www.takamin.com/index.html
openCanvasってかなりいいねww
>>635
再配布なんで人間のやる事じゃありませんよ
ところで裏ファイルバンクをご存知ですか?
640絵描き@ニート
2008/04/23(水) 01:24:34ID:B0DJSrqK 現在の作業内容のご案内
シナリオ関係
体験版シナリオの完成を最優先
終ったら本番版への着手、使用幼女決定を優先してください
3〜6人(脇役幼女入れて10人くらい?)
1人当たりの話が短くてイベント絵の枚数が少ないなら多くでも可能です。
スクリプト関係
以前裏方さんがメニュー画面の素材を沢山おいてたので
それを使って基盤作成でメニュー画面から動く所まで・・かな?
いつでも絵たらシナリオやら追加できる状態でお願いします。
裏方さんの作った素材がない場合は言ってください。
音声関係
色んな所で対処がきくように色々な曲の制作をお願いします。
体験版では全部は使えないとは思うけど
本番版ではかなり使うと思うので今のうちにできる限りお願いします。
絵描き関係
@幼男さんは体験版で使うであろうユキの立ち絵
裸、白シャツ、私服、さらに普喜悲照など使いそうな表情の作成
多分1個つくればあとは着せ替え人形的にできるかと思います
(もちろん余裕があればベースの立ち絵いくつか作るのも全然okです)
他の絵描きさんは脇役作成
体験版に関わらず本番版でも使うであろうキャラ制作をお願いします。
友、女、幼男、店員、DQN、通行人、などなどかぶったらAとかBつけて下さい。
シナリオ関係
体験版シナリオの完成を最優先
終ったら本番版への着手、使用幼女決定を優先してください
3〜6人(脇役幼女入れて10人くらい?)
1人当たりの話が短くてイベント絵の枚数が少ないなら多くでも可能です。
スクリプト関係
以前裏方さんがメニュー画面の素材を沢山おいてたので
それを使って基盤作成でメニュー画面から動く所まで・・かな?
いつでも絵たらシナリオやら追加できる状態でお願いします。
裏方さんの作った素材がない場合は言ってください。
音声関係
色んな所で対処がきくように色々な曲の制作をお願いします。
体験版では全部は使えないとは思うけど
本番版ではかなり使うと思うので今のうちにできる限りお願いします。
絵描き関係
@幼男さんは体験版で使うであろうユキの立ち絵
裸、白シャツ、私服、さらに普喜悲照など使いそうな表情の作成
多分1個つくればあとは着せ替え人形的にできるかと思います
(もちろん余裕があればベースの立ち絵いくつか作るのも全然okです)
他の絵描きさんは脇役作成
体験版に関わらず本番版でも使うであろうキャラ制作をお願いします。
友、女、幼男、店員、DQN、通行人、などなどかぶったらAとかBつけて下さい。
641SS@ニート
2008/04/23(水) 01:55:50ID:B0DJSrqK 牛丼拾ってみたものの・・よくわからんww
642裏方@担当一覧作成
2008/04/23(水) 01:57:27ID:fFimO7eq SAIやっつけ解説(第十一弾)
1 ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima084485.png
2 ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima084486.png
3 ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima084487.png
4 ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima084488.png
ぼかしの入れ方、手塗り編かな?
新規レイヤーなど、無地の画像にぼかしを入れる方法。
次の解説は、いくつか候補あるけど
筆先のカスタマイズかな?
1 ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima084485.png
2 ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima084486.png
3 ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima084487.png
4 ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima084488.png
ぼかしの入れ方、手塗り編かな?
新規レイヤーなど、無地の画像にぼかしを入れる方法。
次の解説は、いくつか候補あるけど
筆先のカスタマイズかな?
643名前は開発中のものです。
2008/04/23(水) 02:18:19ID:JbPQw4Ob644裏方@担当一覧作成
2008/04/23(水) 02:26:18ID:fFimO7eq >>641
自分も試しに牛丼で鯖立ててみようとしたけど、
ルータの設定が悪いのかホストIP表示が出ない・・・
oC1.1は鯖立てられるけど、
多重起動ができなくて接続可能かどうか未確認。
Draw Paleは微妙に使い方が分からないw
自分も試しに牛丼で鯖立ててみようとしたけど、
ルータの設定が悪いのかホストIP表示が出ない・・・
oC1.1は鯖立てられるけど、
多重起動ができなくて接続可能かどうか未確認。
Draw Paleは微妙に使い方が分からないw
646@スクリプタン
2008/04/23(水) 17:57:44ID:d0fjWCMd openCanvasの鯖たててみたよー
IP 218.141.72.65
ポート 9001
最大人数 4
レイヤー数 4
キャンバスサイズ 800x600
>>644
2kやXP,vistaなら違うユーザで2つめを起動すれば多重起動ができるぜ
IP 218.141.72.65
ポート 9001
最大人数 4
レイヤー数 4
キャンバスサイズ 800x600
>>644
2kやXP,vistaなら違うユーザで2つめを起動すれば多重起動ができるぜ
647@スクリプタン
2008/04/23(水) 18:21:30ID:d0fjWCMd 連投スマン
なぜかOSが落ちたので鯖〆ました
//この時間帯だと人が少ないの忘れてた
なぜかOSが落ちたので鯖〆ました
//この時間帯だと人が少ないの忘れてた
648裏方@担当一覧作成
2008/04/23(水) 21:08:38ID:SbZRATru >>647
前日とかに「何時に立てるお」と予告して
立てればいいかと。
曜日と時間決めて定期的に立てるのも有りかも。
絵が不要でチャットだけしたい場合は
・メアド不要だがクライアント導入が面倒な IRC
・hotmailメアド(無料)持ち用 Windows Live(MSN)メッセンジャー
・Yahooメアド(無料)持ち用 Yahooメッセンジャー
とかでもいいんだけどね。
一応、MSNメッセンジャーの最新版にも
手書きメモって言う簡易CGチャット機能がある。
前日とかに「何時に立てるお」と予告して
立てればいいかと。
曜日と時間決めて定期的に立てるのも有りかも。
絵が不要でチャットだけしたい場合は
・メアド不要だがクライアント導入が面倒な IRC
・hotmailメアド(無料)持ち用 Windows Live(MSN)メッセンジャー
・Yahooメアド(無料)持ち用 Yahooメッセンジャー
とかでもいいんだけどね。
一応、MSNメッセンジャーの最新版にも
手書きメモって言う簡易CGチャット機能がある。
649裏方@担当一覧作成
2008/04/23(水) 23:30:40ID:SbZRATru とりあえず、ゲーム化作業がどの程度進んでるか
目に見えた方がいいと思って、
まとめwikiに進歩状況表を作ってみます。
とりあえずシナリオだけ。
他の作業もぼちぼち追加しますw
各自適当に申告してもらったら、随時更新するはず。
目に見えた方がいいと思って、
まとめwikiに進歩状況表を作ってみます。
とりあえずシナリオだけ。
他の作業もぼちぼち追加しますw
各自適当に申告してもらったら、随時更新するはず。
650SS@ニート
2008/04/24(木) 00:50:40ID:nAkqB2sV 裏ファイルバンクっていうのは名前が裏ってついてるだけでただのファイルバンクだよ
今使ってるファイルバンクだとファイルを野放しに晒してる状態だから
このスレ見た無関係の人も全員がDL出来てしまうわけだからあんまりよろしくない
だからここに晒さないファイルバンクを作ったの
それの名前を裏ファイルバンクっていう呼び方にしてるだけです
俺は裏にしかアップしないのでスクリプトさん一人は把握して欲しいからメールください
アドは>>639です、絵師さんも今後のエロ絵全部晒すのはどうかと思うのでできれば連絡下さい
ゲーム制作作業員簡易待合い場所確保しときました。
お絵かき幼女プレハブ事務所(チャット可)
http://www.takamin.com/oekakichat/user/oekakichat3.php?userid=351076
毎日0時〜1時までか寝るまでここに居てます
絵描きソフト行く時も1回ここで落ち合えばいいかも?
裏ファイルバンクに男Bをアップしました
男B目なし.png
男B目あり.png(参考用)
男Bmask.png
今使ってるファイルバンクだとファイルを野放しに晒してる状態だから
このスレ見た無関係の人も全員がDL出来てしまうわけだからあんまりよろしくない
だからここに晒さないファイルバンクを作ったの
それの名前を裏ファイルバンクっていう呼び方にしてるだけです
俺は裏にしかアップしないのでスクリプトさん一人は把握して欲しいからメールください
アドは>>639です、絵師さんも今後のエロ絵全部晒すのはどうかと思うのでできれば連絡下さい
ゲーム制作作業員簡易待合い場所確保しときました。
お絵かき幼女プレハブ事務所(チャット可)
http://www.takamin.com/oekakichat/user/oekakichat3.php?userid=351076
毎日0時〜1時までか寝るまでここに居てます
絵描きソフト行く時も1回ここで落ち合えばいいかも?
裏ファイルバンクに男Bをアップしました
男B目なし.png
男B目あり.png(参考用)
男Bmask.png
651@シナリオ
2008/04/24(木) 00:52:25ID:XZmlokop うーん、パーセンテージで表されるとなんだかなw
最後まで書き終わってないからどの位の尺になるかわからないのでなんとも言えませんw
終わった後の誤字チェックや推敲、BGMなどの指定作業も入るからなぁ・・・
○○段階 形式の方が良いかも。
最後まで書き終わってないからどの位の尺になるかわからないのでなんとも言えませんw
終わった後の誤字チェックや推敲、BGMなどの指定作業も入るからなぁ・・・
○○段階 形式の方が良いかも。
652裏方@担当一覧作成
2008/04/24(木) 02:05:18ID:ZGoPpa1g >>651
進歩の表現は好きにしてもらっていいですよw
現在は、作業に関わってない人間に
「作業の終わり」が想像できる表現をと思って
パーセンテージ表示にしてます。
現時点では、ゲーム化の全体の作業を
監督してる人間がいないはずだからw
進歩の表現は好きにしてもらっていいですよw
現在は、作業に関わってない人間に
「作業の終わり」が想像できる表現をと思って
パーセンテージ表示にしてます。
現時点では、ゲーム化の全体の作業を
監督してる人間がいないはずだからw
653@シナリオ
2008/04/24(木) 02:26:17ID:XZmlokop おkw好きにしまっすw
と、いうかあれかも。
各自が今なにをやっているか、新しく参戦する人間は何をすべきかの表の方が良んじゃまいか?
メインシナリオライター @シナリオ
体験VER ユキシナリオ製作
各幼女シナリオライター(2月分までの人+ゲームに協力してくれる人)
各幼女のイベント案・イベントSS
スプリクト担当 @スクリクタン@スプリクトン
元スプリクト製作作業
絵師 絵描き@幼男 絵描き@全裸 絵描き@ニート
体験用CG製作
原画担当 ○○
脇キャラ立ち絵製作
音楽担当 音楽@海豚 音楽@俺野良 音楽@ハチ公
BGM製作・効果音製作
まとめ 裏方@担当一覧製作
wiki更新・現行スレ、VIPスレまとめ、宣伝等
SAIやっつけ講座・ロゴ製作
みたいな感じかな?
と、いうかあれかも。
各自が今なにをやっているか、新しく参戦する人間は何をすべきかの表の方が良んじゃまいか?
メインシナリオライター @シナリオ
体験VER ユキシナリオ製作
各幼女シナリオライター(2月分までの人+ゲームに協力してくれる人)
各幼女のイベント案・イベントSS
スプリクト担当 @スクリクタン@スプリクトン
元スプリクト製作作業
絵師 絵描き@幼男 絵描き@全裸 絵描き@ニート
体験用CG製作
原画担当 ○○
脇キャラ立ち絵製作
音楽担当 音楽@海豚 音楽@俺野良 音楽@ハチ公
BGM製作・効果音製作
まとめ 裏方@担当一覧製作
wiki更新・現行スレ、VIPスレまとめ、宣伝等
SAIやっつけ講座・ロゴ製作
みたいな感じかな?
654裏方@担当一覧作成
2008/04/24(木) 02:52:49ID:ZGoPpa1g 了解、担当表を修正して対応するかな。
ただ以前スレに「本当にゲーム化進んでるのか?」って
書き込みがあったわけだし、進行状況が分からないことで
不安に思ってるスレ住民もいると思う。
例えばスクリプト組めない人間には、
スクリプトを組む手間が根本的に想像できなくて、
「なんでそんなに時間かかるの?」と簡単に言ったりするからね。
だから「ここまで進んでますよ」と言うのを
外部にアピールすることで、
ゲーム化待ってる人への安心感と
自分たちへのいい意味でのプレッシャーなり
目標なりを示したい、かな。
ただ以前スレに「本当にゲーム化進んでるのか?」って
書き込みがあったわけだし、進行状況が分からないことで
不安に思ってるスレ住民もいると思う。
例えばスクリプト組めない人間には、
スクリプトを組む手間が根本的に想像できなくて、
「なんでそんなに時間かかるの?」と簡単に言ったりするからね。
だから「ここまで進んでますよ」と言うのを
外部にアピールすることで、
ゲーム化待ってる人への安心感と
自分たちへのいい意味でのプレッシャーなり
目標なりを示したい、かな。
655@スクリプタン
2008/04/24(木) 21:24:51ID:xm1chiTh わすれてたー
立ち絵の事ですが、透明png対応しました
画像+マスクも受け付けてます
立ち絵の事ですが、透明png対応しました
画像+マスクも受け付けてます
656絵描き@ニート
2008/04/25(金) 02:53:09ID:6aQhcgvB657裏方@担当一覧作成
2008/04/25(金) 13:26:42ID:IkIFJOan658絵描き@幼男
2008/04/25(金) 13:50:56ID:98zut7yO あ、どうもお久し振りです。
ちょっとばかし頼まれたイラストをこなしてたら来れなくなってました。スマン。
oC、牛丼、DP、ってMac対応じゃないよね……
vista、メモリ512MBで問題なく稼動すればいいんですがね。
とりあえずユキをちまちま描いてみます。
ちょっとばかし頼まれたイラストをこなしてたら来れなくなってました。スマン。
oC、牛丼、DP、ってMac対応じゃないよね……
vista、メモリ512MBで問題なく稼動すればいいんですがね。
とりあえずユキをちまちま描いてみます。
661SS@ニート
2008/04/26(土) 16:39:32ID:bqB5NFrk662絵描き@ニート
2008/04/27(日) 07:01:39ID:yvwqqs8F 裏にアップしました。
サイズ500*900(描いたサイズは1000*1800)
女A-目なし..png
女A-目あり.png
女A-mask.png
サイズ500*900(描いたサイズは1000*1800)
女A-目なし..png
女A-目あり.png
女A-mask.png
663絵描き@ヒソカ
2008/04/27(日) 17:21:26ID:lKlyeY7F リアルでゴタゴタしてたら2ヶ月振りに…皆様お久しゅうございます
そしてユキのゲーム試作版の話が進んでて驚いたww
畜生参加したいぜ!! でも最低あと半月は身動き取れねorz
5月下旬にはまたぼちぼち顔出せる…といいなあw
以上、一応の生存報告っした
そしてユキのゲーム試作版の話が進んでて驚いたww
畜生参加したいぜ!! でも最低あと半月は身動き取れねorz
5月下旬にはまたぼちぼち顔出せる…といいなあw
以上、一応の生存報告っした
664絵描き@ニート
2008/04/27(日) 20:03:58ID:O2TfFRNh666@スクリプタン
2008/04/27(日) 22:53:33ID:EcqKgddd 一応書いとく
裏バンクのスクリプトフォルダにsakura_0001.zipとsakura_0001_onscripter.zipを置いておきました
sakura_0001.zip …桜テスト NScripter版
sakura_0001_onscripter.zip …桜テスト ONScripter版
両方ともゲーム画面内に桜を降らせるテストです
重いです
//ONScripter版のがちょっと軽い気がする…
裏バンクのスクリプトフォルダにsakura_0001.zipとsakura_0001_onscripter.zipを置いておきました
sakura_0001.zip …桜テスト NScripter版
sakura_0001_onscripter.zip …桜テスト ONScripter版
両方ともゲーム画面内に桜を降らせるテストです
重いです
//ONScripter版のがちょっと軽い気がする…
667絵描き@ヒソカ
2008/04/28(月) 21:37:45ID:c0/Hi8hR 一応明日の朝までPC触れそうなんで
辛抱堪らずユキ描いてしまったw
立ち絵(裸) http://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri36953.jpg
表情 http://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri36951.jpg
上のは勢い余って要らんとこまで色付けちゃったんでw
小心者の俺はパス掛けますた(俺のコテ)
一日じゃコレが限界だわ…@幼男氏のかわええユキに期待してるおwww
>>@ニート氏
>>664での誘導どもです
身の回りが落ち着き次第お邪魔させてもらいます
んじゃ皆様また来月ノシ
辛抱堪らずユキ描いてしまったw
立ち絵(裸) http://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri36953.jpg
表情 http://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri36951.jpg
上のは勢い余って要らんとこまで色付けちゃったんでw
小心者の俺はパス掛けますた(俺のコテ)
一日じゃコレが限界だわ…@幼男氏のかわええユキに期待してるおwww
>>@ニート氏
>>664での誘導どもです
身の回りが落ち着き次第お邪魔させてもらいます
んじゃ皆様また来月ノシ
668SS@ニート
2008/04/28(月) 22:17:07ID:eTDWRWIS669名前は開発中のものです。
2008/04/29(火) 07:43:02ID:Gopds/Ou671絵描き@ニート
2008/04/29(火) 10:37:25ID:IRFTLEd0672@スクリプタン
2008/04/29(火) 17:08:53ID:zNFBR9s8 ファイルバンク(表裏どっちも)のファイルを
毎日(?)ダウンロードしている人っている?
毎日(?)ダウンロードしている人っている?
673絵描き@ニート
2008/04/29(火) 18:35:34ID:FUkBr+uG674裏方@担当一覧作成
2008/04/30(水) 00:26:38ID:F2ZGg/wE 裏に脇キャラうpりますた。
女B.png サイズ450*1400
女B-mask.png マスク
無駄にでかいので適当に縮小お願いしますw
女B.png サイズ450*1400
女B-mask.png マスク
無駄にでかいので適当に縮小お願いしますw
675名前は開発中のものです。
2008/04/30(水) 07:11:42ID:4kgdzK1H ども!昨夜のプレハブ事務所で、ニートさんと話まして
色々と重要な事が発覚したのでご報告。
1、スプリクトについて。
俺は今まで何度か、"元スプリクト"と言う発言をしてきたんですが
ゲーム製作手順が
元になるスプリクトが完成→同時進行で作っていたシナリオを組み込む→絵を組み込む
だと思っていたのですが、実際は皆は
シナリオ完成→スプリクトが組まれる→絵完成→ゲーム完成
で、今はシナリオ待ちだと思ってるんじゃね?との意見を頂きまして。
実際の所、スプリクトの現状がどうなってるのか確認したいです。
ぶっちゃけ、俺はフリーのスプリクトを使っての選択型ライトノベル製作しか経験がないので、1番目の手順だと思ってました。
ゼロかた作る場合は先に、シナリオがないとどうにもなんねぇんだよ!って場合は突っ込んで下さいw
元スプリクトって何?どんなの?って人は、裏ソフトバンクに「Freemalie」と言う奴を上げておいたんで参考に見て下さい。
こんな感じに、あとはシナリオ突っ込んで、選択肢や立ち絵等の指示を追加すればその通りに動くって奴です。
参考までに、お絵かき(製作無関係)にユキ体験VERのシナリオを突っ込んでみたやつがあります。
実際の所、スプリクターさん達はどんな感じでしょうか?
ここがこうじゃねぇと作れねぇよ!等厳しい意見も言っちゃってくださいw
色々と重要な事が発覚したのでご報告。
1、スプリクトについて。
俺は今まで何度か、"元スプリクト"と言う発言をしてきたんですが
ゲーム製作手順が
元になるスプリクトが完成→同時進行で作っていたシナリオを組み込む→絵を組み込む
だと思っていたのですが、実際は皆は
シナリオ完成→スプリクトが組まれる→絵完成→ゲーム完成
で、今はシナリオ待ちだと思ってるんじゃね?との意見を頂きまして。
実際の所、スプリクトの現状がどうなってるのか確認したいです。
ぶっちゃけ、俺はフリーのスプリクトを使っての選択型ライトノベル製作しか経験がないので、1番目の手順だと思ってました。
ゼロかた作る場合は先に、シナリオがないとどうにもなんねぇんだよ!って場合は突っ込んで下さいw
元スプリクトって何?どんなの?って人は、裏ソフトバンクに「Freemalie」と言う奴を上げておいたんで参考に見て下さい。
こんな感じに、あとはシナリオ突っ込んで、選択肢や立ち絵等の指示を追加すればその通りに動くって奴です。
参考までに、お絵かき(製作無関係)にユキ体験VERのシナリオを突っ込んでみたやつがあります。
実際の所、スプリクターさん達はどんな感じでしょうか?
ここがこうじゃねぇと作れねぇよ!等厳しい意見も言っちゃってくださいw
676名前は開発中のものです。
2008/04/30(水) 07:15:29ID:4kgdzK1H 2、タイトル・メニュー画面について。
タイトル(メニュー)画面については、まだ仮案でしか決まっておらず
シナリオ待ちの間に、デザインを決定し、製作にうつって欲しいです。
まずは、デザイン案から出し合いましょうw
昨日話あった感じで、ニートさんが大体分っていると思うので、プレハブ小屋等で打ち合わせしてって下さい。
タイトル(メニュー)画面については、まだ仮案でしか決まっておらず
シナリオ待ちの間に、デザインを決定し、製作にうつって欲しいです。
まずは、デザイン案から出し合いましょうw
昨日話あった感じで、ニートさんが大体分っていると思うので、プレハブ小屋等で打ち合わせしてって下さい。
677名前は開発中のものです。
2008/04/30(水) 07:21:19ID:4kgdzK1H 3、立ち絵・背景について。
シナリオが上がる前に、体験版の脇役等登場予定人物を記載しておきます。
立ち絵作りの参考にして下さい。
・幼女配達員(宅急便の兄ちゃんの様な感じで。口調的には男性)
・デパート店員(ユキに服を選んでくれる。居なくても可)
・ウェイトレス(レストランの店員・分け合って体験版では登場未定。本編では確定。いなくても可)
・幼女ショップの店員(男性。一応、エプロン等のユニフォームっぽい感じで)
背景
・主人公の部屋(大学生の一人暮らしのワンルームっぽい感じ)
・風呂場(洗い場と湯船が両方入るかんじで)
・デパート(洋服売り場)
・レストラン(こっちも、まだ未定)
・公園(遊具がある公園ではなく、自然が多く、ピクニックに行くような感じの公園)
・映画館
シナリオが上がる前に、体験版の脇役等登場予定人物を記載しておきます。
立ち絵作りの参考にして下さい。
・幼女配達員(宅急便の兄ちゃんの様な感じで。口調的には男性)
・デパート店員(ユキに服を選んでくれる。居なくても可)
・ウェイトレス(レストランの店員・分け合って体験版では登場未定。本編では確定。いなくても可)
・幼女ショップの店員(男性。一応、エプロン等のユニフォームっぽい感じで)
背景
・主人公の部屋(大学生の一人暮らしのワンルームっぽい感じ)
・風呂場(洗い場と湯船が両方入るかんじで)
・デパート(洋服売り場)
・レストラン(こっちも、まだ未定)
・公園(遊具がある公園ではなく、自然が多く、ピクニックに行くような感じの公園)
・映画館
678名前は開発中のものです。
2008/04/30(水) 07:22:24ID:4kgdzK1H 大体、こんな感じですw
偉そうに指示してんじゃねぇよ!って思った方スイマセンorz
何かありましたら、スレでもプレハブでもメールででも下さい。
それでは、@シナリオでした。(名前消えてるのに今気付いた)
偉そうに指示してんじゃねぇよ!って思った方スイマセンorz
何かありましたら、スレでもプレハブでもメールででも下さい。
それでは、@シナリオでした。(名前消えてるのに今気付いた)
679裏方@担当一覧作成
2008/04/30(水) 12:54:36ID:F2ZGg/wE ゲームに使うプログラムの「スタート地点」が噛み合ってないのかw
できるだけ分かりやすく説明するなら
1 ゲームを動かすプログラムそのものを最初から自作 ……C++、Javaなど
2 どんなノベルゲームでも使う基本的な機能はあるけど、
それを「表示させたり」と言った細かい動作は自作 ……吉里吉里、NScripterなど
3 ゲームを動かすプログラムは完成してて、データ突っ込むだけ ……Malieなど
@スクリプ担当さんたちが使ってるのは「2」で、
@シナリオさんが想定してたのは「3」ってことだ、たぶん。
できるだけ分かりやすく説明するなら
1 ゲームを動かすプログラムそのものを最初から自作 ……C++、Javaなど
2 どんなノベルゲームでも使う基本的な機能はあるけど、
それを「表示させたり」と言った細かい動作は自作 ……吉里吉里、NScripterなど
3 ゲームを動かすプログラムは完成してて、データ突っ込むだけ ……Malieなど
@スクリプ担当さんたちが使ってるのは「2」で、
@シナリオさんが想定してたのは「3」ってことだ、たぶん。
680@スクリプタン
2008/04/30(水) 18:59:23ID:mb2mLPeM681絵描き@ニート
2008/05/01(木) 08:44:04ID:uafuZQrW 現在段取りがついたみたいなので
シナリオさんスクリプさん同時進行で作業が続いております。
>>各絵師さん&SS関係者のみなさん&手伝いたい方
先日タイトル画面について話してたんですが
結構苦戦しておりますww
タイトルやメニューの配置はいくらでも変えれるので
タイトル画面のネームをお願いします。
みんなが書いた中から選ぶ方法を取ります。
描く枚数は何枚でも思いつく限り書いてくれて結構です
タイトル画面の内容は
ユキが1人、タイトル配置、メニュー配置、背景
この4つがあればいいです
ゲームデザインに関して経験者がいないので
絵師さんじゃない方でもエロゲなどに詳しい方は
ノートに鉛筆で書いた物の写メでもいいので良かったら書いて下さい
表ファイルバンク>>525の中にタイトルネームという
フォルダがあるのでうpしてくれると参考にしたいと思います
(うpした時はここで発言してくれるとわかりやすいです)
シナリオさんスクリプさん同時進行で作業が続いております。
>>各絵師さん&SS関係者のみなさん&手伝いたい方
先日タイトル画面について話してたんですが
結構苦戦しておりますww
タイトルやメニューの配置はいくらでも変えれるので
タイトル画面のネームをお願いします。
みんなが書いた中から選ぶ方法を取ります。
描く枚数は何枚でも思いつく限り書いてくれて結構です
タイトル画面の内容は
ユキが1人、タイトル配置、メニュー配置、背景
この4つがあればいいです
ゲームデザインに関して経験者がいないので
絵師さんじゃない方でもエロゲなどに詳しい方は
ノートに鉛筆で書いた物の写メでもいいので良かったら書いて下さい
表ファイルバンク>>525の中にタイトルネームという
フォルダがあるのでうpしてくれると参考にしたいと思います
(うpした時はここで発言してくれるとわかりやすいです)
682絵描き@ニート
2008/05/01(木) 09:09:01ID:uafuZQrW 裏バンク、お知らせフォルダに
お知らせ2008050101zipが上がってます
内容は俺の描いたタイトルネームが3枚
ラフ画キャラ設定の描き方
ラフ画キャラ設定見本が2枚
平均身長表
タイトルロゴ原案
タイトルネームはとりあえず参考にあげた感じです
絵師さんは各自1枚はタイトルネーム描くようにしてください
もちろん何枚も描いてもらってもokです
裏バンクにネーム関係というフォルダを作ってます
タイトルロゴ見本はロゴ制作に裏方@さんお願いします。
キャラ設定に関しては@幼男さんなんですが
ユキのラフ画設定をお願いします
描く事が多いのでしっかり描かなくて大丈夫です
詳しくは キャラ設定の書き方.txt
ラフ画キャラ設定見本2枚を参考にしてください。
説明に描き忘れたので補足
服装は、白シャツバージョン、私服バージョンの2種です
お知らせ2008050101zipが上がってます
内容は俺の描いたタイトルネームが3枚
ラフ画キャラ設定の描き方
ラフ画キャラ設定見本が2枚
平均身長表
タイトルロゴ原案
タイトルネームはとりあえず参考にあげた感じです
絵師さんは各自1枚はタイトルネーム描くようにしてください
もちろん何枚も描いてもらってもokです
裏バンクにネーム関係というフォルダを作ってます
タイトルロゴ見本はロゴ制作に裏方@さんお願いします。
キャラ設定に関しては@幼男さんなんですが
ユキのラフ画設定をお願いします
描く事が多いのでしっかり描かなくて大丈夫です
詳しくは キャラ設定の書き方.txt
ラフ画キャラ設定見本2枚を参考にしてください。
説明に描き忘れたので補足
服装は、白シャツバージョン、私服バージョンの2種です
683絵描き@ニート
2008/05/02(金) 03:14:21ID:rbBR5L2a >>絵描き@幼男
裏バンクのお知らせフォルダに
シナリオさんから聞いたユキの設定と特徴を
うpしましたので確認お願いします。
ファイル名 シナリオ@設定.zip
裏バンクのお知らせフォルダに
シナリオさんから聞いたユキの設定と特徴を
うpしましたので確認お願いします。
ファイル名 シナリオ@設定.zip
684絵描き@ニート
2008/05/02(金) 13:24:58ID:rbBR5L2a 裏バンクに脇役、幼女宅配員アップしました
一部未加工なのでサイズでかいです。
幼女宅配員A.png
幼女宅配員-mask.ping
>>裏方@担当一覧作成
宅配員、原寸大で入ってるんだけど
伝票の所に伝票ぽいの合成ではめこんだりって可能??
あとロゴ関係なんだけど宅配員の頭と胸の部分に〜急便と
だいぶ前上げた店員Aのエプロンに〜幼女SHOPって
ロゴお願いしてもいいかな(つェ・`)
一部未加工なのでサイズでかいです。
幼女宅配員A.png
幼女宅配員-mask.ping
>>裏方@担当一覧作成
宅配員、原寸大で入ってるんだけど
伝票の所に伝票ぽいの合成ではめこんだりって可能??
あとロゴ関係なんだけど宅配員の頭と胸の部分に〜急便と
だいぶ前上げた店員Aのエプロンに〜幼女SHOPって
ロゴお願いしてもいいかな(つェ・`)
685裏方@担当一覧作成
2008/05/02(金) 17:56:51ID:4AKRlR3q ノベルゲー系のツールのブックマークを整理してみた
ついでに、商業エロゲ限定で使用ツールが公開されたものリストアップ。
NScripter
ttp://www.nscripter.com/
・互換エンジンONScripter http://ogapee.at.infoseek.co.jp/onscripter.html
ねこねこソフト『銀色』、TYPE-MOON『月姫』(同人)など
吉里吉里
ttp://kikyou.info/
TYPE-MOON『Fate/stay night』など
System 4.0SDK(ALICESOFT謹製)
ttp://kei.stbbs.net/rubyeye/sys40/sdk_dl.html
ALICESOFT
CatSystem2(うぃんどみる謹製)
ttp://cs2.suki.jp/
うぃんどみる
その他、エロゲ系ゲームエンジンリスト
ttp://ruriko.denpa.org/200612c.html#2801
ついでに、商業エロゲ限定で使用ツールが公開されたものリストアップ。
NScripter
ttp://www.nscripter.com/
・互換エンジンONScripter http://ogapee.at.infoseek.co.jp/onscripter.html
ねこねこソフト『銀色』、TYPE-MOON『月姫』(同人)など
吉里吉里
ttp://kikyou.info/
TYPE-MOON『Fate/stay night』など
System 4.0SDK(ALICESOFT謹製)
ttp://kei.stbbs.net/rubyeye/sys40/sdk_dl.html
ALICESOFT
CatSystem2(うぃんどみる謹製)
ttp://cs2.suki.jp/
うぃんどみる
その他、エロゲ系ゲームエンジンリスト
ttp://ruriko.denpa.org/200612c.html#2801
686音楽@ハチ公
2008/05/02(金) 22:05:32ID:kalprMiV お久しぶりですハチ公です
音楽…ちょびっとだができたんで投下したいんだが…
裏ファイルバンクのURL知るにはニート氏にメールすればいいのか?
今更ですまんこorz
音楽…ちょびっとだができたんで投下したいんだが…
裏ファイルバンクのURL知るにはニート氏にメールすればいいのか?
今更ですまんこorz
687@スクリプタン
2008/05/02(金) 22:19:02ID:SjOCIWdc そうですー
689絵描き@ニート
2008/05/03(土) 01:13:04ID:dYJxi0ys690音楽@ハチ公
2008/05/03(土) 08:55:37ID:JE9f272g 了解でつ
>ニート氏
メールしときました。よろしくですー
GW…音楽やらSSやら忙しくなりそうだお
>ニート氏
メールしときました。よろしくですー
GW…音楽やらSSやら忙しくなりそうだお
692SS@ニート
2008/05/04(日) 00:38:58ID:0DXYkXW8 体験版タイトル画面の簡単絵募集中です。
誰でもいいので是非書いてくださいww
必要な事は
タイトル位置、メニュー位置、ユキが1人、背景(なしも可)
例
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader634462.png
描いたら>>525の表バンク
タイトルネームフォルダに入れてください。
採用されればあなたの案がタイトル画面に!
コテ書いて貰えればスタッフロールに名前が入りますww
誰でもいいので是非書いてくださいww
必要な事は
タイトル位置、メニュー位置、ユキが1人、背景(なしも可)
例
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader634462.png
描いたら>>525の表バンク
タイトルネームフォルダに入れてください。
採用されればあなたの案がタイトル画面に!
コテ書いて貰えればスタッフロールに名前が入りますww
693絵描き@ニート
2008/05/05(月) 12:01:28ID:D92e9U8a 裏バンクに脇役アップしました。
ウェイトレス.png
ウェイトレス-mask.png
試しに6頭身ガイドを倍のサイズにして描いてみました。
服屋の店員に女Bを使うとの事なので
とりあえず体験版の脇役は揃いました。
背景どうしよう
描く?
合成で作る?
フリー素材使う?
現在シナリオとスクリプ関係は同時進行中
絵師は幼い男さんが立ち絵製作中
他の絵師さんは本番で使う脇役か背景制作を考えましょう
音楽制作チームのみなさんは調子どうでしょうか?
ウェイトレス.png
ウェイトレス-mask.png
試しに6頭身ガイドを倍のサイズにして描いてみました。
服屋の店員に女Bを使うとの事なので
とりあえず体験版の脇役は揃いました。
背景どうしよう
描く?
合成で作る?
フリー素材使う?
現在シナリオとスクリプ関係は同時進行中
絵師は幼い男さんが立ち絵製作中
他の絵師さんは本番で使う脇役か背景制作を考えましょう
音楽制作チームのみなさんは調子どうでしょうか?
694音楽@ハチ公
2008/05/05(月) 17:15:56ID:Ir/1E1Qo695絵描き@ニート
2008/05/05(月) 23:28:56ID:D92e9U8a >>694
メール送ったと思ってたら弾かれてました。
認証いるんだね、気がつかなかった・・orz
送信したので確認お願いします。
一応ホイホイで作成→5.0で加工して長くする?
みたいな流れで言ってた気がします。
メール送ったと思ってたら弾かれてました。
認証いるんだね、気がつかなかった・・orz
送信したので確認お願いします。
一応ホイホイで作成→5.0で加工して長くする?
みたいな流れで言ってた気がします。
696音楽@俺野良
2008/05/06(火) 11:31:55ID:TmdchzBd697@スクリプトン
2008/05/06(火) 23:05:50ID:U20tnEPO えっと、私事で顔を出せてませんでした、ごめんなさい。
取りあえず過去読んできます
取りあえず過去読んできます
698@スクリプトン
2008/05/06(火) 23:09:50ID:U20tnEPO うっわsage忘れてた。すいません……
699絵描き@ニート
2008/05/07(水) 03:59:29ID:KhidMLzV700@スクリプタン
2008/05/09(金) 20:49:06ID:oXwRVZNn PCの調整をしていたらあまり顔がだせませんでした><;
休みのうちに終わらせます、すいません
休みのうちに終わらせます、すいません
701絵描き@ニート
2008/05/10(土) 01:08:31ID:2w5dY3HU >>700
期待しておりますww
制作状況どんなもんなの?てみなさん思ってそうなので
これからは開発状況を公開しながら進めてみます
体験版 開発状況
シナリオ 25%
スクリプト 30%
音声 10%
ユキ立ち絵 29%
ユキイベント 0%
脇役 100%
タイトル画面(ロゴ込) 10%
背景 0%
ちょっと進んだぜって時は発言時に%付け加えてくれれば把握します。
期待しておりますww
制作状況どんなもんなの?てみなさん思ってそうなので
これからは開発状況を公開しながら進めてみます
体験版 開発状況
シナリオ 25%
スクリプト 30%
音声 10%
ユキ立ち絵 29%
ユキイベント 0%
脇役 100%
タイトル画面(ロゴ込) 10%
背景 0%
ちょっと進んだぜって時は発言時に%付け加えてくれれば把握します。
702音楽@海豚
2008/05/10(土) 22:13:22ID:WsI8H8hM プレハブ小屋に入れない…
JREがロードできませんと何回もでるよ…
再インストール5〜6回もやったんだけどなぁ。
JREがロードできませんと何回もでるよ…
再インストール5〜6回もやったんだけどなぁ。
703SS@ニート
2008/05/10(土) 22:50:12ID:2w5dY3HU704@シナリオ
2008/05/11(日) 16:14:11ID:VZIdiGup 遅くなりましたが、ユキ体験版シナリオ(仮)一日目がとりあえずできあがったので裏ファイルバンクに上げておきます。
プロローグ的なものも一応作ったんだが、
どうしても"幼女"設定(このゲームの幼女はすべて18才以上です、に変わるようなもの)を入れてしまうと
この前揉めてた各人の想定する"幼女設定"に関わってくるので、今の所はひとまず抜いておきましたw
なので、冒頭がいきなりすぎる感じがあると思うんだが、それはおいおい修正していくと言う事で。
とりあえず、絵師さん達の作業が進めば良いな、って事で"下書き"としてあげておきます。
イベントはもう1〜2個増やそうか、それとも2〜3日目に比重を置くため短くいくべきか悩んでます。
ペット飼ってきた一日目ってあんま構うと弱るってばっちゃが言ってたから、一日目は短めでいいかな・・・orz
一日目でもっとこうした方がいいよ!やこれ、入れてよ!ってイベント案募集。
あと、誤字脱字も募集ww
プロローグ的なものも一応作ったんだが、
どうしても"幼女"設定(このゲームの幼女はすべて18才以上です、に変わるようなもの)を入れてしまうと
この前揉めてた各人の想定する"幼女設定"に関わってくるので、今の所はひとまず抜いておきましたw
なので、冒頭がいきなりすぎる感じがあると思うんだが、それはおいおい修正していくと言う事で。
とりあえず、絵師さん達の作業が進めば良いな、って事で"下書き"としてあげておきます。
イベントはもう1〜2個増やそうか、それとも2〜3日目に比重を置くため短くいくべきか悩んでます。
ペット飼ってきた一日目ってあんま構うと弱るってばっちゃが言ってたから、一日目は短めでいいかな・・・orz
一日目でもっとこうした方がいいよ!やこれ、入れてよ!ってイベント案募集。
あと、誤字脱字も募集ww
705@スクリプタン
2008/05/11(日) 17:19:13ID:61JmTSVA おk、チェックします
706裏方@担当一覧作成
2008/05/11(日) 18:16:24ID:diBm42FS ファイル確認しますた、今からチェック入ります。
スタッフは、シナリオをチェックするとき
シナリオ中に読めない漢字や
「こう読むと思うけど自信がない」漢字があったら
リストアップしておいてください。
スタッフは、シナリオをチェックするとき
シナリオ中に読めない漢字や
「こう読むと思うけど自信がない」漢字があったら
リストアップしておいてください。
707裏方@担当一覧作成
2008/05/11(日) 21:47:21ID:diBm42FS 体験版ユキ1日目の動作確認用に、
使いそうな背景写真5種(800x600)を
裏バンクに入れておきました。
背景画については細かいことが決まっていないので、
背景画が準備できるまでの「仮の画像」だと心得てください。
背景画が準備でき次第、今回の背景写真と差し替えます。
使いそうな背景写真5種(800x600)を
裏バンクに入れておきました。
背景画については細かいことが決まっていないので、
背景画が準備できるまでの「仮の画像」だと心得てください。
背景画が準備でき次第、今回の背景写真と差し替えます。
708絵描き@ニート
2008/05/12(月) 10:12:54ID:c+ygJNOi シナリオ、背景、共に確認しました。
1日目はイベントシーンに関しての細かい記載がないので今後決めていきます。
シナリオさんと話ましたが1日目は少なく見てイベントシーン2箇所です。
読んだ感じではイベントシーンでも着せ替え等、必要かもしれません
その場合イベントシーン1枚ベースを作ったあと
必要な表情とか裸→服とか必要になってきます。
でもあんまり作業内容増えすぎても困るので
うまい事考えてやっていきましょうか
1日目はイベントシーンに関しての細かい記載がないので今後決めていきます。
シナリオさんと話ましたが1日目は少なく見てイベントシーン2箇所です。
読んだ感じではイベントシーンでも着せ替え等、必要かもしれません
その場合イベントシーン1枚ベースを作ったあと
必要な表情とか裸→服とか必要になってきます。
でもあんまり作業内容増えすぎても困るので
うまい事考えてやっていきましょうか
709@スクリプトン
2008/05/15(木) 10:48:48ID:B0rM2kI3 平日はなかなかPC使える機会がないんす。
休日になったらすぐ確認します。
休日になったらすぐ確認します。
710絵描き@ニート
2008/05/16(金) 02:21:25ID:cpVZ10BF >>絵描き@幼男
シナリオさんと話してユキのイベントシーンのネームを描いたので
裏バンク会議用に入れました、参考にして下さい
風呂は今の所保留です
もしもう描いてた場合はネーム無視してそのまま続行して下さい
>>709
把握しました
シナリオさんと話してユキのイベントシーンのネームを描いたので
裏バンク会議用に入れました、参考にして下さい
風呂は今の所保留です
もしもう描いてた場合はネーム無視してそのまま続行して下さい
>>709
把握しました
712@シナリオ
2008/05/17(土) 02:14:13ID:b/Ox2VlT713絵描き@ニート
2008/05/17(土) 05:22:47ID:C9YlN41N714@シナリオ
2008/05/21(水) 01:10:21ID:lqoi2WIh お久しぶりです。
連休も明け(ちょっと明けすぎか・・・)皆の環境も色々変わってると思うので
生存確認の意味も含め>>650にくる事のできそうな時間帯を書いていきませんか?w
俺の場合は、最近本業+@が忙しくなってきたので
0:00〜3:00が出現時間ですw
連休も明け(ちょっと明けすぎか・・・)皆の環境も色々変わってると思うので
生存確認の意味も含め>>650にくる事のできそうな時間帯を書いていきませんか?w
俺の場合は、最近本業+@が忙しくなってきたので
0:00〜3:00が出現時間ですw
715絵描き@ニート
2008/05/21(水) 01:22:55ID:M2I6H31k716裏方@担当一覧作成
2008/05/21(水) 17:24:57ID:EV79fwIZ >>714
ここ一週間ほど、体調不良の兆候(まだ兆候だけ)と
用事の準備期間とで死んでました。
やっと用事が終わったので、とりあえず復帰宣言。
まだ体調は万全ではありませんが、
22:00〜24:00±1時間くらいに常駐するはずです。
ここ一週間ほど、体調不良の兆候(まだ兆候だけ)と
用事の準備期間とで死んでました。
やっと用事が終わったので、とりあえず復帰宣言。
まだ体調は万全ではありませんが、
22:00〜24:00±1時間くらいに常駐するはずです。
718@スクリプタン
2008/05/21(水) 22:20:39ID:ToG6L5qx なんとか…生きてるかな
/* やらなきゃいけないことはあまりないけど、
やりたいことが多すぎて困る */
/* やらなきゃいけないことはあまりないけど、
やりたいことが多すぎて困る */
719@シナリオ
2008/05/22(木) 22:34:16ID:18GbNAFI ごめん…
俺も体調くずした。
正確にはまだ崩しはじめ位なんだが
今仕事忙しくて休めないから2〜3日防衛線貼るわー
ちょい集合場所にいけないと思うんでその間頼んます
俺も体調くずした。
正確にはまだ崩しはじめ位なんだが
今仕事忙しくて休めないから2〜3日防衛線貼るわー
ちょい集合場所にいけないと思うんでその間頼んます
720絵描き@ニート
2008/05/23(金) 23:53:17ID:A92nMGhW >>719
体調大丈夫かい、早く元気になろうぜ
俺も問題でてきた
リアルの環境が悲惨なのは元からなんだけど
知ってる人もいるけど最近もいろいろ生活パイプ止められてて
まぁまだ大丈夫だろうと思ってたら
さすがにこれ以上余裕持った動きしてると俺死ぬんじゃね?
てくらいなってきたから制作はやっときたいんだけど
しばらくパソから離れる事になったし1回制作から抜けるよ
すぐ帰ってこれるなら参戦するんだけど半年以上は
真面目にリアルに取り組まないとダメと思われ・・
帰ってきた時に制作の流れが残ってたらその時はもちろん手伝うよ!
それで俺が抜けて制作がどうなるかはちょっとわかんないんだけど
今いる面子で今後の事話し合っておくれ
体験版は何とかなったとしても本番の絵師募集は不可欠かもしれない
本スレのほうは月1くらいでまとめ更新できるようになんとか頑張るよ
制作復帰できそうになったらすぐここに書くから
本当にごめんよ・・(つェ;`)
体調大丈夫かい、早く元気になろうぜ
俺も問題でてきた
リアルの環境が悲惨なのは元からなんだけど
知ってる人もいるけど最近もいろいろ生活パイプ止められてて
まぁまだ大丈夫だろうと思ってたら
さすがにこれ以上余裕持った動きしてると俺死ぬんじゃね?
てくらいなってきたから制作はやっときたいんだけど
しばらくパソから離れる事になったし1回制作から抜けるよ
すぐ帰ってこれるなら参戦するんだけど半年以上は
真面目にリアルに取り組まないとダメと思われ・・
帰ってきた時に制作の流れが残ってたらその時はもちろん手伝うよ!
それで俺が抜けて制作がどうなるかはちょっとわかんないんだけど
今いる面子で今後の事話し合っておくれ
体験版は何とかなったとしても本番の絵師募集は不可欠かもしれない
本スレのほうは月1くらいでまとめ更新できるようになんとか頑張るよ
制作復帰できそうになったらすぐここに書くから
本当にごめんよ・・(つェ;`)
721裏方@担当一覧作成
2008/05/24(土) 00:59:29ID:YMbyoJmY @ニートさんの離脱を受けて、
各作業者の方々、どの程度のペースで作業を進行「できる」か
おおよそで良いので申告お願いしたいと思います。
各自、時間の都合がつく無理ないペースにしてください。
もちろん後から「このペースじゃ無理! もっと少なく」とか
「もうすぐ暇になるから、もっとペース上げられるよ」とか修正して構いません。
>>@シナリオさん
初稿で良いので、シーン単位or1日単位でかかる時間をお願いします。
>>絵師の方々
立ち絵やイベント絵を、下描き〜仕上げまでかかる時間をお願いします。
表情や服などヴァリエーションを用意する絵は、それらの作業時間も含めてください。
>>音楽関係
1曲単位or1日単位でかかる時間をお願いします。
>>スクリプト関係
ペース申告するのは難しいと思います。とりあえず
・1日どのくらい作業に費やせるか、
・メニューチャート(とチャート別の作業進歩状況)
をお願いします。
各作業者の方々、どの程度のペースで作業を進行「できる」か
おおよそで良いので申告お願いしたいと思います。
各自、時間の都合がつく無理ないペースにしてください。
もちろん後から「このペースじゃ無理! もっと少なく」とか
「もうすぐ暇になるから、もっとペース上げられるよ」とか修正して構いません。
>>@シナリオさん
初稿で良いので、シーン単位or1日単位でかかる時間をお願いします。
>>絵師の方々
立ち絵やイベント絵を、下描き〜仕上げまでかかる時間をお願いします。
表情や服などヴァリエーションを用意する絵は、それらの作業時間も含めてください。
>>音楽関係
1曲単位or1日単位でかかる時間をお願いします。
>>スクリプト関係
ペース申告するのは難しいと思います。とりあえず
・1日どのくらい作業に費やせるか、
・メニューチャート(とチャート別の作業進歩状況)
をお願いします。
722裏方@担当一覧作成
2008/05/24(土) 01:13:30ID:YMbyoJmY723@スクリプトン
2008/05/24(土) 18:33:59ID:O90FVqvC 生きてるが召集タイミングから外れてしまった……
とりあえず生存報告です。
とりあえず生存報告です。
724@スクリプトン
2008/05/24(土) 18:37:35ID:O90FVqvC おっと、時間の書き込みで良かったのか。
休日の深夜00:00前後位にしか来れそうに無いです
休日の深夜00:00前後位にしか来れそうに無いです
725絵描き@幼男
2008/05/24(土) 21:53:57ID:O/Njdaj6 >>721
とりあえず、今やってるユキの立ち絵はあと一週間くらいでなんとかなってるかと(……ゆったりしすぎかな)
イベント絵はまだほとんど手をつけてないからどの位の速度で出来るか分からないけど、
基本スローペースだから一枚あたり一週間くらいかな(描ける時間、モチベ次第でスピードアップ、ダウン)
とりあえず、今やってるユキの立ち絵はあと一週間くらいでなんとかなってるかと(……ゆったりしすぎかな)
イベント絵はまだほとんど手をつけてないからどの位の速度で出来るか分からないけど、
基本スローペースだから一枚あたり一週間くらいかな(描ける時間、モチベ次第でスピードアップ、ダウン)
726見習い絵師@やばす
2008/05/26(月) 00:36:32ID:eUSbCoak 超久しぶりに遊びに来たよw
みんな頑張ってね!
みんな頑張ってね!
727@シナリオ
2008/05/27(火) 01:09:51ID:2CLOAuSv ノドは超痛いですが、なんとか復活。
今の現状だと、5日で一本できるかどうかって感じです。
その後の修正含めるとどうなるやら・・・。
来月中半移行はちょっと楽になりそうなんだが。
今、ダブルワーク中なので自由な時間があんまないんだ。
ニート氏>
とりあえず生活頑張れ!そして頃合がついたら何時でも戻ってこいや!
やばす氏>
ちょwおかえりwww
あれだ。どうせなら手伝っていけばいいじゃないかw
今の現状だと、5日で一本できるかどうかって感じです。
その後の修正含めるとどうなるやら・・・。
来月中半移行はちょっと楽になりそうなんだが。
今、ダブルワーク中なので自由な時間があんまないんだ。
ニート氏>
とりあえず生活頑張れ!そして頃合がついたら何時でも戻ってこいや!
やばす氏>
ちょwおかえりwww
あれだ。どうせなら手伝っていけばいいじゃないかw
728名前は開発中のものです。
2008/06/01(日) 08:58:56ID:MSv7KzVo 中だるみ期?
729絵描き@幼男
2008/06/02(月) 22:43:29ID:dbBtEUS9 やぁ、皆さんお久し振り。
とりあえずユキ立ち絵(3パターン)を裏に突っ込んでおきました。
焦りすぎてユキフォルダに入れずに最初のフォルダに突っ込んでしまいましたw
開いたらすぐあります。申し訳ないっす。
え〜と、通常表情のみです。ほかの事してたら進まない進まないww
一応透過PNGにしてみましたが、問題あれば言ってください。
他の表情もなんとか早い所終わらしたい……
では。
とりあえずユキ立ち絵(3パターン)を裏に突っ込んでおきました。
焦りすぎてユキフォルダに入れずに最初のフォルダに突っ込んでしまいましたw
開いたらすぐあります。申し訳ないっす。
え〜と、通常表情のみです。ほかの事してたら進まない進まないww
一応透過PNGにしてみましたが、問題あれば言ってください。
他の表情もなんとか早い所終わらしたい……
では。
730@シナリオ
2008/06/06(金) 04:03:12ID:DxZBg0RG いやー、ニートさんに続き俺もうっかりライフラインが止まってしまってましたw
幼男さん>
おつかれー、確認します。
イベント絵の方も、調整しつつシナリオも直していきますんでw
問題の風呂イベ絵についてはプレハブ小屋でお会いした時にでも打ち合わせしましょう
幼男さん>
おつかれー、確認します。
イベント絵の方も、調整しつつシナリオも直していきますんでw
問題の風呂イベ絵についてはプレハブ小屋でお会いした時にでも打ち合わせしましょう
731@ハチ公
2008/06/13(金) 00:56:11ID:rOlhtRwG お久しぶりです。
私生活の方が忙しくて全くこちらに来れませんでした。今もまだ忙しいのですが…
音楽を作ると大それたことをいいましたが、なにぶんドシロウトなのでどうも上手くいきません…
現在1から勉強していますがやはり時間が掛かります
フリーの楽曲を使うことも視野に入れた方がいいのかもしれませんね…
勝手なこといって本当にすみません;;
とりあえずの生存報告でした。
私生活の方が忙しくて全くこちらに来れませんでした。今もまだ忙しいのですが…
音楽を作ると大それたことをいいましたが、なにぶんドシロウトなのでどうも上手くいきません…
現在1から勉強していますがやはり時間が掛かります
フリーの楽曲を使うことも視野に入れた方がいいのかもしれませんね…
勝手なこといって本当にすみません;;
とりあえずの生存報告でした。
732@スクリプタン
2008/06/25(水) 22:30:50ID:cvJjLkop 連絡をしなくてすみませんでした
私事(仕事では無い)が忙しくて…
作りかけですが、とりあえず裏バンクのスクリプトフォルダに
「0005_REL_テスト080625.zip」という名前でうpしてあります
急いで作ったので変なところもあるかもしれませんが、
とにかく何かあったら指摘してください。
私事(仕事では無い)が忙しくて…
作りかけですが、とりあえず裏バンクのスクリプトフォルダに
「0005_REL_テスト080625.zip」という名前でうpしてあります
急いで作ったので変なところもあるかもしれませんが、
とにかく何かあったら指摘してください。
733@スクリプタン
2008/06/26(木) 23:38:01ID:obWz4rV2 わーい、過疎ってるよーorz
734絵描き@幼男
2008/06/26(木) 23:42:02ID:HAK6GxwS わーい、やる気でねぇorz
あ、久し振りです
あ、久し振りです
735裏方@担当一覧作成
2008/06/27(金) 00:01:07ID:DulCNh6T わーい、積みゲーいっぱーいorz
生きてますよ。
生きてますよ。
736@スクリプタン
2008/06/27(金) 00:12:46ID:Wg21oGKx737名前は開発中のものです。
2008/07/01(火) 12:53:42ID:NlE+D9S8 どうよ?
738@シナリオ
2008/07/04(金) 01:55:00ID:W1YM23g1 すまん・・・急用で現在出張中だ。
一応生存報告
一応生存報告
740@シナリオ
2008/07/10(木) 17:05:03ID:KEE/qKnK やっと自宅に戻ってきた!
色々バタバタしててすまんね。
原稿できたらまたくるわ
色々バタバタしててすまんね。
原稿できたらまたくるわ
741SS@ビックバン
2008/07/19(土) 22:57:19ID:4c4UKbot742@スクリプトン
2008/08/19(火) 13:18:25ID:syYEVyc/ 八月九月は一番忙しい時期という…
早くやること終わらせてぇ
早くやること終わらせてぇ
743@スクリプトン
2008/08/21(木) 17:01:40ID:vXOI3hy/ >>742
ですよね〜・・・
学生時代が懐かしいですよ・・・
工房なら周りに女子高生が、厨房なら周りに女子中生が、消防なら・・・
はっ!失礼しました・・・
みなさん、暑い日が続きますが、どうかお体に気を付けて・・・
ですよね〜・・・
学生時代が懐かしいですよ・・・
工房なら周りに女子高生が、厨房なら周りに女子中生が、消防なら・・・
はっ!失礼しました・・・
みなさん、暑い日が続きますが、どうかお体に気を付けて・・・
744SS@ビックバン
2008/08/21(木) 17:03:58ID:vXOI3hy/745名前は開発中のものです。
2008/09/11(木) 02:07:11ID:ZP2aVYOk 提案なんだけどさ、せっかく中だるみ中なんだから
思い切って一時凍結して本スレで遊ばないか?
ニートさんが戻るまでとかさ。
自然消滅で本スレにも顔出しにくい…さよなら
ってのが一番切ないお。
皆が俺達の青春はこれからだ!ってなら勿論応援するぜ!!
思い切って一時凍結して本スレで遊ばないか?
ニートさんが戻るまでとかさ。
自然消滅で本スレにも顔出しにくい…さよなら
ってのが一番切ないお。
皆が俺達の青春はこれからだ!ってなら勿論応援するぜ!!
746名前は開発中のものです。
2008/09/11(木) 22:12:42ID:KdTyh34l SS@ニートです。
丁度それ言おうと思ってた所です。
現状ではやりたい気持ちはあるけども
どうしても全体の流れがついてこないといった感じだと思います
制作人数と製作の多忙さでSS書きたいのできないってう
本スレの過疎状況を作ってしまった気がします。
もちろんいつかまた製作を復帰しやすいように
ある程度自分の管轄分を作っとくなどは全然ありと思いますよ
ちなみに俺の現状は相変わらずだめです
ネットも月1しか繋げてません。携帯もないです。
多分俺が戻っても体験版が限界かと思ってます。
今回のゲーム製作は半端な気持ちや人数じゃ
過酷すぎるって事に気付かされた経験でした。
作るのであれば、長期間ハイペースでしっかり動ける人材等
大人数揃えたほうがいいかもしれません。
というわけで本スレのまとめしてきます。
>>745
自分が言おうとしてた事と全く同じすぎててワロタwww
丁度それ言おうと思ってた所です。
現状ではやりたい気持ちはあるけども
どうしても全体の流れがついてこないといった感じだと思います
制作人数と製作の多忙さでSS書きたいのできないってう
本スレの過疎状況を作ってしまった気がします。
もちろんいつかまた製作を復帰しやすいように
ある程度自分の管轄分を作っとくなどは全然ありと思いますよ
ちなみに俺の現状は相変わらずだめです
ネットも月1しか繋げてません。携帯もないです。
多分俺が戻っても体験版が限界かと思ってます。
今回のゲーム製作は半端な気持ちや人数じゃ
過酷すぎるって事に気付かされた経験でした。
作るのであれば、長期間ハイペースでしっかり動ける人材等
大人数揃えたほうがいいかもしれません。
というわけで本スレのまとめしてきます。
>>745
自分が言おうとしてた事と全く同じすぎててワロタwww
747名前は開発中のものです。
2008/09/12(金) 03:25:06ID:EHD8y+1W @ニートです。
本スレのまとめ終了しました。
良かったら本スレのほうがちょっと流れあるみたいなんで集まりましょうか
みんなでまた気軽にSS書いてれば色々流れも変わってくるかもしれません。
俺はまだ月1しか顔だせませんがww
本スレのまとめ終了しました。
良かったら本スレのほうがちょっと流れあるみたいなんで集まりましょうか
みんなでまた気軽にSS書いてれば色々流れも変わってくるかもしれません。
俺はまだ月1しか顔だせませんがww
748SS@ビックバン
2008/09/20(土) 01:40:03ID:2+H35gQl どうも〜本スレの方も全裸さんやハチ公さんが戻って来られて何だか楽しい感じです!
自分は言いだしっぺのクセに何にも手伝えず、ただ大した事無い意見を発言してただけの
半端モンですので、こういう事を言える立場ではないのですが・・・
すみません、少し意見を述べさせて頂きます。
やっぱり、このスレはみんなの楽しみの場、何と言うかオアシスの様な場だと思うんです。
みんなが気の向いた時に好きなだけアイディアを持ち寄って楽しめる。
日常生活を一時だけ離れて、ゆっくりとした時間が楽しめる。
そんな憩いの場だと思うんです。
だから、もしゲーム化企画が切迫している様なら手を休めてもおk^^
やりたくなかったら「ええ〜い、ヤメだぜ〜ww」と投げ出してしまってもおk^^
いやいや俺たちの闘いはこれからだ!!でももちろんおk^^
全てフリーダムだと思うんですよ!
ですので、>>745さんとニートさんの意見は俺もそう感じます!
これからもみんなで好きな時に好きなだけ楽しんでいきまっしょい!!
自分は言いだしっぺのクセに何にも手伝えず、ただ大した事無い意見を発言してただけの
半端モンですので、こういう事を言える立場ではないのですが・・・
すみません、少し意見を述べさせて頂きます。
やっぱり、このスレはみんなの楽しみの場、何と言うかオアシスの様な場だと思うんです。
みんなが気の向いた時に好きなだけアイディアを持ち寄って楽しめる。
日常生活を一時だけ離れて、ゆっくりとした時間が楽しめる。
そんな憩いの場だと思うんです。
だから、もしゲーム化企画が切迫している様なら手を休めてもおk^^
やりたくなかったら「ええ〜い、ヤメだぜ〜ww」と投げ出してしまってもおk^^
いやいや俺たちの闘いはこれからだ!!でももちろんおk^^
全てフリーダムだと思うんですよ!
ですので、>>745さんとニートさんの意見は俺もそう感じます!
これからもみんなで好きな時に好きなだけ楽しんでいきまっしょい!!
ゲームはもうできたの?
750名前は開発中のものです。
2011/12/14(水) 17:35:15.81ID:Hhx9v7cx A
751名前は開発中のものです。
2013/01/29(火) 03:06:07.52ID:12hHp1ZW 久しぶりに戻ってきたら廃墟になってて泣きそうになった
752名前は開発中のものです。
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:MPT3lAKT 懐かしい
753名前は開発中のものです。
2014/01/04(土) 19:32:16.67ID:ttEGfUUt こ、このスレがまだ残っていた・・・だとw
754名前は開発中のものです。
2014/10/26(日) 17:54:31.70ID:n5XnkZ3E スレタイにつられてやってきたけど、幼女がキモオタやロリコンどもを撃退するゲームなら
遊んでみたい。
遊んでみたい。
755名前は開発中のものです。
2015/05/28(木) 03:56:02.39ID:5LDfPdxxhttp://erogirle.blog.jp/archives/1028871093.html
ラテン系幼女のマイクロビキニ
756名前は開発中のものです。
2015/07/25(土) 20:41:45.86ID:cqG+W8tC 中国S級トップモデル 李琳?(Lee LingYue)の彼氏が撮影した無修正猥褻画像が流出しているようです。
中国共産党の幹部、長老の性的ペットでもある彼女の画像を撮影流出させた彼氏は現在行方不明…。
【全流出画像】
http://www.newsinfo.gq/leechina.html
【全流出動画】
http://www.newsinfo.gq/leevideo.html
中国共産党の幹部、長老の性的ペットでもある彼女の画像を撮影流出させた彼氏は現在行方不明…。
【全流出画像】
http://www.newsinfo.gq/leechina.html
【全流出動画】
http://www.newsinfo.gq/leevideo.html
757名前は開発中のものです。
2015/08/02(日) 13:41:04.23ID:MBZ2wOXN 就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。
758名前は開発中のものです。
2017/01/03(火) 07:53:34.12ID:0ZyfSRKy もうあれから10年近くたったのか。ただただ懐かしいな
759名前は開発中のものです。
2017/02/02(木) 20:20:05.80ID:B8NceD0I age
760名前は開発中のものです。
2017/02/05(日) 23:55:23.93ID:mcqW6Vz+761名前は開発中のものです。
2017/09/03(日) 21:00:24.03ID:0XeLdYHL 【驚愕動画】フランスの11歳の幼女が撮影した超高速で移動するUFO
http://goo.gl/oDTspq
http://goo.gl/oDTspq
762名前は開発中のものです。
2017/12/31(日) 19:17:39.46ID:/rN76OKL 簡単にお金が稼げる方法興味ある人だけ見てください。
グーグル検索⇒『来島のモノノリウエ』
8MTK676X39
グーグル検索⇒『来島のモノノリウエ』
8MTK676X39
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】習主席とトランプ大統領が電話会談 台湾問題について★2 [ニョキニョキ★]
- 【速報】習主席とトランプ大統領が電話会談 台湾問題について★3 [ニョキニョキ★]
- 人生初黒星の神童、那須川天心がリング上で土下座 [牛丼★]
- 中国人「『日本は危ないから行かないように』と言われたが、日本に来たらとても安全だった」 [お断り★]
- 石破前総理「どうすれば台湾有事にならないかを考えるべき」★2 [1ゲットロボ★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官 「日本は実際の行動で対話への誠意を示すべき」 中国、高市首相に改めて発言撤回を要求 [ぐれ★]
- 【高市朗報】高橋洋一「これあまり知られてないんですが、財政が悪化し続けば勝手に円高になります」🤔・・・😰??? [931948549]
- 【号外】習近平、米大統領のトランプと首脳会談を行う!日本のの武力による台湾脅しついて共有の追及をする意思統一でおこなう [339712612]
- 【高市悲報】トランプおやびん「偉大な指導者である習近平首席、米国は中国にとっての台湾問題の重要性を理解しています」 [115996789]
- 【愛国者悲報】高市早苗、ガイキチスマイルwwwwwww [856698234]
- まったりおじゃる丸待機スレ🏡
- 「琉球有事は中国有事」 中国のネトウヨが拡散 これには日本のネトウヨ叩きのめされる [241672384]
