いままでのプログラムをベクトルを表す構造体で表現する変更作業の開始。
とりえあず先にヘッダーファイルだけを変更する予定。
しかし、ヘッダーファイルを変えただけでコンパイルすればcppファイルの方でエラーが出るはずなので、
ヘッダーファイルを全部コピーしてファイル名の前の方にv_を付けてファイル名を変えた方で変更作業する。
そうすれば、cppファイルと矛盾してエラーが出るという状態を避けられるはず。
そしてヘッダーファイルの変更が終われば、古いヘッダーファイルを削除して、新しいヘッダーファイルのファイル名からv_を取り除いて、
今度はcppファイルを直す。
変なやり方かもしれないけど、やってみる。