カードゲームの設計について困っているんだが、助言ください。
手札とかライブラリーの扱い方なんだが、

player1.hand
player1.library
といったように、プレイヤーにリストを持たせて扱うのか、

プレイヤー|カード |領域|
player1 FireBall 手札
player1 モンスター 場
みたいにすべてデータベースとして扱って必要に応じて取り出そうか、
どっちをベースに設計をしようか迷っています。

魔法の効力だとか対象だとかフィルターをかける場面は多いので、
後者の方がやりやすいような気がしますがどうでしょうか?