「個人製作が売れないのは」

ゲーム自体がそれなりの出来であるという前提で、

やっぱマーケティングが不十分な面が大きいと思った。

自分が作ってるゲームは某スペースオペラの昔のゲーム作品をリメイクするのを目標にしてるんだけど、その原作が累計1500万部、10巻その他でざくっとファンが100万人、内ゲーム好きは10%くらい?10万人。
認知すれば買ってくれるのが100人に1人として、
100人に売りたければ10万人の中から最低1万人に知ってもらう必要がある。
日本の人口を1億と考えて、10万人の潜在ユーザーの割合がえー、1000分の一だから、100人に売りたければ1000倍の10万人に知ってもらうための宣伝を積み上げなければならない、と考えました。

そのためには、どーすっかな、、、
個人だと、レビューサイトやSNSが手っ取り早いローコストな方法かなあ。
そっか!ジャスティンビーバーに気に入ってもらえばいーんだ!
絶望した。