・タイトル通りです
・報酬 現状なし
報酬発生した場合(PG3割:デザイナー2割:残り5割開発費)とりあえず自分は無報酬で
分野ごとにお金渡すんでみんなで話し合って分けてください
・Unreal Engineでお願いします
・音声チャット
音声変換もつけたいです
2chのようにスレッドたくさん立てて話する感じ(メインは5-6名程度)
観覧できます
・スペック PG経験無し UE初めて PCで絵仕事(下手)なんでここ見ます(平日9-18時)
【UE】音声チャットVRを作りたい【協力者募集】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
3名前は開発中のものです。
2017/10/13(金) 15:31:40.55ID:OhceQKyF まるでニコ生の高卒天才松永みたい
2017/10/13(金) 17:43:02.05ID:lq0bVSJ0
とりあえずわかったこと
・C++というプログラム言語がわかんないと厳しい
大変ね
本買おうかな
・C++というプログラム言語がわかんないと厳しい
大変ね
本買おうかな
5名前は開発中のものです。
2017/10/13(金) 18:19:44.43ID:NpIxAVAU UEにした理由は?
2017/10/13(金) 18:30:32.34ID:IxobpIhp
こっちも例の履歴書を貼り付けておいたほうがいい事案か
ろくにプログラムも出来ないのにVRとか
技術と労力を搾取する気満々のナマポ犯罪者に、みんな騙されちゃ駄目だぜ
ろくにプログラムも出来ないのにVRとか
技術と労力を搾取する気満々のナマポ犯罪者に、みんな騙されちゃ駄目だぜ
嵐?
騙すつもりはないけど
報酬発生しなかったらタダ働きだね
3Dのほうはイラストの関係で少しかじった程度です
むかーし理系だった?ので遊びでHSPとかでプログラムは作ったことあるかな
ブロック崩しとか
C++は
騙すつもりはないけど
報酬発生しなかったらタダ働きだね
3Dのほうはイラストの関係で少しかじった程度です
むかーし理系だった?ので遊びでHSPとかでプログラムは作ったことあるかな
ブロック崩しとか
C++は
2017/10/13(金) 18:42:52.26ID:IxobpIhp
意思疎通に失敗したか。分かりやすい様に言ってやる
ろくにプログラミングも出来ないのにVRに挑む奴に協力する意味は有るのか?
技術と労力を搾取する気満々のナマポ犯罪者でない証拠を見せろ
ろくにプログラミングも出来ないのにVRに挑む奴に協力する意味は有るのか?
技術と労力を搾取する気満々のナマポ犯罪者でない証拠を見せろ
2017/10/13(金) 18:47:18.53ID:lq0bVSJ0
とりあえずあなたの協力はいらないかな
証明なんてできないし
ナマポではないですし
勉強のじゃまになることしか言わないならスルーします
証明なんてできないし
ナマポではないですし
勉強のじゃまになることしか言わないならスルーします
技術労力搾取っていうけど、絵かきに言うもんじゃないよw
時給に換算すると10円とかしょっちゅうだし
今の仕事も正直病むような案件多いしね
時給に換算すると10円とかしょっちゅうだし
今の仕事も正直病むような案件多いしね
2017/10/13(金) 19:04:31.56ID:IxobpIhp
勉強は自分でしろ
自分が勉強や努力したくないからといって、不特定多数に自分の時間を犠牲にしてまで手前のスキル向上に無償協力するように仕向けるな
恥を知れ腐れ外道が
搾取スキルだけは試行錯誤しているアラフォーとか、テラ爆笑
自分が勉強や努力したくないからといって、不特定多数に自分の時間を犠牲にしてまで手前のスキル向上に無償協力するように仕向けるな
恥を知れ腐れ外道が
搾取スキルだけは試行錯誤しているアラフォーとか、テラ爆笑
2017/10/13(金) 19:07:57.87ID:IxobpIhp
要するに人が釣れりゃあ「MMO」でも「VR」でも、それっぽいキーワードを振りかざせば、良い訳さな
ネット詐欺に躊躇ないナマポ犯罪者には
ネット詐欺に躊躇ないナマポ犯罪者には
そちら様こそ個人情報だけ引き出して楽しい?
搾取スキルはっそっちでしょ
今後同じようなことしたい人にだって参考になるんだし
読み飛ばしたいことばっかり書いてるならNGにするけどいいかな
搾取スキルはっそっちでしょ
今後同じようなことしたい人にだって参考になるんだし
読み飛ばしたいことばっかり書いてるならNGにするけどいいかな
2017/10/13(金) 19:44:03.68ID:IxobpIhp
一体、俺のどの書き込みが個人情報を引きだす書き込みだったのかww
搾取を抑止しようとしている俺の、一体、どこが搾取してるというんだww
>今後同じようなことしたい人にだって参考になる
今後も同じ搾取をするだあ?寝言は寝てほざけや。搾取なんて、このスレでも起きねえよwお花畑がwww
搾取を抑止しようとしている俺の、一体、どこが搾取してるというんだww
>今後同じようなことしたい人にだって参考になる
今後も同じ搾取をするだあ?寝言は寝てほざけや。搾取なんて、このスレでも起きねえよwお花畑がwww
2017/10/13(金) 19:47:23.06ID:IxobpIhp
http://kohada.5ch.net/test/read.cgi/prog/1379285297/12
12 :仕様書無しさん:2013/09/16(月) 13:18:09.20
スレ荒らしM浦の履歴書(通称 ポナルポ 月雫タクト 杉並卓人 JET++ Kazuki)
・台東区在住 ナマポ歴3年目 35才
・逮捕歴2回 ピンクチラシ貼りで摘発 秋葉原でHDDを万引き万世橋警察に連行
・2012年ツイッターにて「新○○ルタにて目の合った奴の手足を折る」等と具体的に時間まで予告。予告inに通報されるも逮捕はされず。
・ニコ生ゲーム放送中に違法DLソフトが起動し、ゲームはすべて違法DLなことがばれる
・ヘルパー2級の職業訓練を開始。試験無しの簡単な資格だったが、元々介護士になる気もなく訓練途中で逃亡
・隣人の闇金業者から女を救ったと武勇伝、実際には首根っこをつかまれて警察に通報し引っ越すことに。
・ニコ生にて女自慢のために救ったとされる女に電話。女を誘おうとするが、女が飲んでる場所に男がいて寄りを戻してる事が判明。茫然自失のまま電話を切る
・ニコ生にてプロ漫画家を名乗って顔出し放送するも、掲載誌もなければ完成品もなくニコ生でキチガイ認定される。
・ニコ生にて「デザイナー」を名乗って再登場、デイ○ーヤマザキにてPOPデザインを月4万で契約してデザインしていると吹いてまわる。
・デイリーヤマザキに通報され呼び出しを食らう。通報内容の内部資料をネットにupして通報したやつをつきとめるとストーカー宣言。
・内部資料がネットにUPされていることをコンビニ本部が知ることとなり再び呼び出しを食らい、大目玉+誓約書を書かされることに。
・ゲームデザイナーを名乗りしたらばツクール板に出現。メンバー募集するも無視されツクール板を散々荒した後IPごと出入り禁止を食らう
・漫画賞応募スレに漫画上級者として出現。ゴミ絵を投下するも無視される。パースの解説で「11点透視」というトンデモを披露して笑われる
・jet++としてブログ開設、OS開発サイト、ゲーム開発サイトを次々に作っては頓挫して潰すを繰り返す。解説ソースは入門書の丸写しかつ内容はメチャクチャ。
・ツイッターにてjava職業訓練を受けプログラマーになると宣言。訓練開始後2ch該当スレに現れて延々と荒す
・職業訓練に落ちこぼれトンズラすることを宣言 ←イマココ
その他、「ポナルポ ニコニコ」で検索
12 :仕様書無しさん:2013/09/16(月) 13:18:09.20
スレ荒らしM浦の履歴書(通称 ポナルポ 月雫タクト 杉並卓人 JET++ Kazuki)
・台東区在住 ナマポ歴3年目 35才
・逮捕歴2回 ピンクチラシ貼りで摘発 秋葉原でHDDを万引き万世橋警察に連行
・2012年ツイッターにて「新○○ルタにて目の合った奴の手足を折る」等と具体的に時間まで予告。予告inに通報されるも逮捕はされず。
・ニコ生ゲーム放送中に違法DLソフトが起動し、ゲームはすべて違法DLなことがばれる
・ヘルパー2級の職業訓練を開始。試験無しの簡単な資格だったが、元々介護士になる気もなく訓練途中で逃亡
・隣人の闇金業者から女を救ったと武勇伝、実際には首根っこをつかまれて警察に通報し引っ越すことに。
・ニコ生にて女自慢のために救ったとされる女に電話。女を誘おうとするが、女が飲んでる場所に男がいて寄りを戻してる事が判明。茫然自失のまま電話を切る
・ニコ生にてプロ漫画家を名乗って顔出し放送するも、掲載誌もなければ完成品もなくニコ生でキチガイ認定される。
・ニコ生にて「デザイナー」を名乗って再登場、デイ○ーヤマザキにてPOPデザインを月4万で契約してデザインしていると吹いてまわる。
・デイリーヤマザキに通報され呼び出しを食らう。通報内容の内部資料をネットにupして通報したやつをつきとめるとストーカー宣言。
・内部資料がネットにUPされていることをコンビニ本部が知ることとなり再び呼び出しを食らい、大目玉+誓約書を書かされることに。
・ゲームデザイナーを名乗りしたらばツクール板に出現。メンバー募集するも無視されツクール板を散々荒した後IPごと出入り禁止を食らう
・漫画賞応募スレに漫画上級者として出現。ゴミ絵を投下するも無視される。パースの解説で「11点透視」というトンデモを披露して笑われる
・jet++としてブログ開設、OS開発サイト、ゲーム開発サイトを次々に作っては頓挫して潰すを繰り返す。解説ソースは入門書の丸写しかつ内容はメチャクチャ。
・ツイッターにてjava職業訓練を受けプログラマーになると宣言。訓練開始後2ch該当スレに現れて延々と荒す
・職業訓練に落ちこぼれトンズラすることを宣言 ←イマココ
その他、「ポナルポ ニコニコ」で検索
2017/10/13(金) 20:12:25.01ID:lq0bVSJ0
その人は知らないけど
そういう人がいたなら困った人だね
あなたも私にとっては十分嵐ですけどね
絵の質問があれば自分なりに答えます
下手だけどさ、初心者レベルよりはイケテルと思う
そういう人がいたなら困った人だね
あなたも私にとっては十分嵐ですけどね
絵の質問があれば自分なりに答えます
下手だけどさ、初心者レベルよりはイケテルと思う
2017/10/13(金) 22:15:58.64ID:BbetpgLu
うーん、わからん
スマホVRで作るの? PSVR? SteamVR?
音声チャットVRって、SteamVRHomeとかVRChatみたいに、みんなで集まれる
場所作るみたいな感じなのかな?
だったら、無料のがいろいろあるから、まず報酬は全く期待できないよ
作っても身内くらいしか来ないだろうから、むしろマイナスかと
あと、UEかUnityでVR使える人なら、Unityの方が多い気がする・・・
俺もそうだけど
スマホVRで作るの? PSVR? SteamVR?
音声チャットVRって、SteamVRHomeとかVRChatみたいに、みんなで集まれる
場所作るみたいな感じなのかな?
だったら、無料のがいろいろあるから、まず報酬は全く期待できないよ
作っても身内くらいしか来ないだろうから、むしろマイナスかと
あと、UEかUnityでVR使える人なら、Unityの方が多い気がする・・・
俺もそうだけど
19名前は開発中のものです。
2017/10/13(金) 22:31:04.74ID:W650ym29 >>1に書いてある説明だけだとVRにする意味なさそうだけど、VR映えさせるアイデアとして具体的に何かあるの?
2017/10/13(金) 22:35:39.16ID:lq0bVSJ0
>>18
UnityのほうがVR使える人多いんだ
プログラム不要ってことでUEでやってみたく思ったのですけど、
インストールしたら思うほどプログラム不要ではなかったという感じです
そして無料のすでにあるんですか
探したら分かるかな
音声チャットできれば対人ゲームできるのでそういう方面で作ってみたいんです
ただ、匿名性をつけたいところが普通と違うところかな
UnityのほうがVR使える人多いんだ
プログラム不要ってことでUEでやってみたく思ったのですけど、
インストールしたら思うほどプログラム不要ではなかったという感じです
そして無料のすでにあるんですか
探したら分かるかな
音声チャットできれば対人ゲームできるのでそういう方面で作ってみたいんです
ただ、匿名性をつけたいところが普通と違うところかな
>>19
基本チャットで
マイクラみたいな相手が動くの楽しむみたいな感じがやりたいと思ってます
VRのためのゲーム構想はある程度ありますが
すでに作られてるのに似てるのでそこはおいおい詰めていきたいです
デザインなどは
最初は凄くシンプルにしたいかな
裏路地的な感じでひそひそしてるような
基本チャットで
マイクラみたいな相手が動くの楽しむみたいな感じがやりたいと思ってます
VRのためのゲーム構想はある程度ありますが
すでに作られてるのに似てるのでそこはおいおい詰めていきたいです
デザインなどは
最初は凄くシンプルにしたいかな
裏路地的な感じでひそひそしてるような
見たところFBXでポリゴン作るくらいならできるので
簡単な土台さえあれば動くのかなあって思ってます
簡単な土台さえあれば動くのかなあって思ってます
23名前は開発中のものです。
2017/10/13(金) 22:44:51.94ID:W650ym29 匿名だけど音声チャットって真逆だけど音声変換でボイチェンして調整する感じか
話聞いてると昔あったギコっぽいっていうチャットツールがイメージに近そうだな
てかVRなのにできるのが絵描きって相性あんま良くないな
せめてビジュアルイメージ描くくらい?
話聞いてると昔あったギコっぽいっていうチャットツールがイメージに近そうだな
てかVRなのにできるのが絵描きって相性あんま良くないな
せめてビジュアルイメージ描くくらい?
Unityのほうがいいのかな
もしやってくれる人がいればどちらでもかまわないけど
勉強がてらやるっていう人がいればUEのほうが良い点は結構あるかも知れない
プログラムをパーツにしてくれればそれを販売してその収入は開発した人にできるし
もしやってくれる人がいればどちらでもかまわないけど
勉強がてらやるっていう人がいればUEのほうが良い点は結構あるかも知れない
プログラムをパーツにしてくれればそれを販売してその収入は開発した人にできるし
26名前は開発中のものです。
2017/10/14(土) 00:52:21.46ID:hIVmP1EI 一先ず一人でできるところまで全部やってみてはどう?
その方が勉強になるし、今のままやっても正直足手まといになるだけで何も身につかないよ
プログラミングもできるようになるに越したことはない
ゲームの中枢部分の仕組みを作っていくわけだからできたら楽しいよ
ちなみにUnityのc#はかなり初心者向けの言語だからおすすめ。昔プログラミング齧ったことあるならすぐ要領わかると思うよ
その方が勉強になるし、今のままやっても正直足手まといになるだけで何も身につかないよ
プログラミングもできるようになるに越したことはない
ゲームの中枢部分の仕組みを作っていくわけだからできたら楽しいよ
ちなみにUnityのc#はかなり初心者向けの言語だからおすすめ。昔プログラミング齧ったことあるならすぐ要領わかると思うよ
2017/10/14(土) 00:57:48.90ID:/YP0ZbSN
unityにアセットであるからそれ使えばいいじゃん
2017/10/14(土) 07:08:36.74ID:SoUQMegI
とりあえず本買おうかな
UnityではじめるC# 基礎編
がよさげ
UnityではじめるC# 基礎編
がよさげ
2017/10/14(土) 08:58:32.50ID:/YP0ZbSN
VRやるにしてもOculusとか持ってる人少ないぞ
2017/10/14(土) 10:10:25.60ID:SoUQMegI
そういう専用機器でなくても遊べるようにしたいな
32名前は開発中のものです。
2017/10/14(土) 10:20:53.65ID:hIVmP1EI Unity触るならとりあえず公式の玉転がしのチュートリアルやってみるのおすすめ
1時間程度でUnityの基本操作が身に付くからね
1時間程度でUnityの基本操作が身に付くからね
2017/10/14(土) 10:32:44.53ID:SoUQMegI
34名前は開発中のものです。
2017/10/14(土) 18:17:42.42ID:GwcmjG1m >>33
https://github.com/unity3d-jp/FirstTutorial/wiki
普通に日本語だぞ
探せば割と日本語のチュートリアルあるよ
https://qiita.com/Teach/items/e2ecf38dc3ba07e25b77
https://github.com/unity3d-jp/FirstTutorial/wiki
普通に日本語だぞ
探せば割と日本語のチュートリアルあるよ
https://qiita.com/Teach/items/e2ecf38dc3ba07e25b77
2017/10/14(土) 18:50:11.91ID:SoUQMegI
>>34
ありがとうございます
まず最初のやつ見てみる
質問スレとか、ざっと読んでた
初心者がやらかすことも書いてあってそれが自分に当てはまって恥ずかしいわ
堂々とはやるけど、道は長いぽい
一応他にも見つけたリンクをあとでやることとして覚書
Unity マニュアル (2017.1)
ttps://docs.unity3d.com/ja/current/Manual/index.html
スクリプトリファレンス
ttps://docs.unity3d.com/ja/current/ScriptReference/index.html
ひよこのたまご
ttp://hiyotama.hatenablog.com/archive/category/%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%AB
C#わからなかったので
>>29の本買ったけどレイアウト自体はこっちのほうがよさげ
Unityの教科書 Unity 2017完全対応版 2D&3Dスマートフォンゲーム入門講座 (Entertainment&IDEA)
ありがとうございます
まず最初のやつ見てみる
質問スレとか、ざっと読んでた
初心者がやらかすことも書いてあってそれが自分に当てはまって恥ずかしいわ
堂々とはやるけど、道は長いぽい
一応他にも見つけたリンクをあとでやることとして覚書
Unity マニュアル (2017.1)
ttps://docs.unity3d.com/ja/current/Manual/index.html
スクリプトリファレンス
ttps://docs.unity3d.com/ja/current/ScriptReference/index.html
ひよこのたまご
ttp://hiyotama.hatenablog.com/archive/category/%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%AB
C#わからなかったので
>>29の本買ったけどレイアウト自体はこっちのほうがよさげ
Unityの教科書 Unity 2017完全対応版 2D&3Dスマートフォンゲーム入門講座 (Entertainment&IDEA)
2017/10/14(土) 18:59:17.30ID:SoUQMegI
土日は作業できないので
平日の昼休みと午後の休憩でなんとか見てみようと思います
平日の昼休みと午後の休憩でなんとか見てみようと思います
37名前は開発中のものです。
2017/10/15(日) 10:22:04.11ID:q9ZZXXmx ねえ、盛り上がってるとこ悪いけどブループリントってしってる?
むしろC++ベースで教えてくれる書籍少ないよ
俺はやったことないから良し悪しはわからないけど、学習コスト考えたらブループリントでよくね?
勉強したいわけではないんでしょ?
むしろC++ベースで教えてくれる書籍少ないよ
俺はやったことないから良し悪しはわからないけど、学習コスト考えたらブループリントでよくね?
勉強したいわけではないんでしょ?
38名前は開発中のものです。
2017/10/15(日) 10:23:46.50ID:q9ZZXXmx あ、ブループリントはUE4に限った話ね
ちょっとどういうものか調べてみなよ
……UE4ちゃんと調べたら知ってると思うんだけどね
ちょっとどういうものか調べてみなよ
……UE4ちゃんと調べたら知ってると思うんだけどね
2017/10/15(日) 11:37:04.75ID:UvI85uvk
>>37-38
これかな?
ttps://docs.unrealengine.com/latest/JPN/Resources/Showcases/BlueprintExamples/index.html
UE4でやろうとしたのはプログラム知識が(そりゃああったほうがいいけど)なくてもできるみたいなことを
聞いたからなんだよね
これのことかしらん
これかな?
ttps://docs.unrealengine.com/latest/JPN/Resources/Showcases/BlueprintExamples/index.html
UE4でやろうとしたのはプログラム知識が(そりゃああったほうがいいけど)なくてもできるみたいなことを
聞いたからなんだよね
これのことかしらん
ブループリント ビジュアル スクリプティング
ttps://docs.unrealengine.com/latest/JPN/Engine/Blueprints/index.html
これやってみようかな
ttps://docs.unrealengine.com/latest/JPN/Engine/Blueprints/index.html
これやってみようかな
2017/10/15(日) 11:42:10.43ID:UvI85uvk
あ どうもありがとう!
42名前は開発中のものです。
2017/10/15(日) 12:08:43.73ID:5sfGZ+1K >>41
ボーンデジタル社から「Unreal Engine 4で極めるゲーム開発:サンプルデータと動画で学ぶUE4ゲーム制作プロジェクト」っていう本が出てる
本屋で流し読みしたことがあるけど、これはブループリントを使ったUE4の解説本だったよ
出版日は翔泳社の「作れる!学べる!Unreal Engine 4 ゲーム開発入門」が2017年1月で多分最新だと思う
大きな本屋ならどっちも置いてると思うから見てくると良い
あとどっちもアマゾンで買える
ボーンデジタル社から「Unreal Engine 4で極めるゲーム開発:サンプルデータと動画で学ぶUE4ゲーム制作プロジェクト」っていう本が出てる
本屋で流し読みしたことがあるけど、これはブループリントを使ったUE4の解説本だったよ
出版日は翔泳社の「作れる!学べる!Unreal Engine 4 ゲーム開発入門」が2017年1月で多分最新だと思う
大きな本屋ならどっちも置いてると思うから見てくると良い
あとどっちもアマゾンで買える
2017/10/15(日) 12:31:02.58ID:UvI85uvk
>>42
どうもありがとう
電子書籍ないけどどっちも良書っぽい
作れる!学べる!Unreal Engine 4 ゲーム開発入門のほうが
簡単?で
Unreal Engine 4で極めるゲーム開発:サンプルデータと動画で学ぶUE4ゲーム制作プロジェクト
はアクション作れるくらいの情報量ぽいね
電子書籍ないのがネックかあ
どうもありがとう
電子書籍ないけどどっちも良書っぽい
作れる!学べる!Unreal Engine 4 ゲーム開発入門のほうが
簡単?で
Unreal Engine 4で極めるゲーム開発:サンプルデータと動画で学ぶUE4ゲーム制作プロジェクト
はアクション作れるくらいの情報量ぽいね
電子書籍ないのがネックかあ
44名前は開発中のものです。
2017/10/15(日) 13:48:05.13ID:5sfGZ+1K >>43
こういう情報系の技術書は多少デカくてペラペラめくれる紙媒体のが良いもんよ
こういう情報系の技術書は多少デカくてペラペラめくれる紙媒体のが良いもんよ
本のほうが好きなんだけど家狭くて本がこれ以上増やせないので
作れる!学べる!Unreal Engine 4 ゲーム開発入門 のほうがKindleであったのでこっちにしま
今週来週でかい仕事入ったので本読むくらいしかできないですが
ぼちぼち見てみます
作れる!学べる!Unreal Engine 4 ゲーム開発入門 のほうがKindleであったのでこっちにしま
今週来週でかい仕事入ったので本読むくらいしかできないですが
ぼちぼち見てみます
2017/10/19(木) 09:14:17.80ID:sb7Wr+0i
最低限どのツールが自分に合ってるかの選定を終えてから始めた方が良かったね。
入り口にも立ててない状態じゃ誰も協力出来ないだろうし。
基本的に主宰する人は絵や3D、プログラムなんかの分野でセミプロレベルで無いとメンバーをまとめるのは不可能だよ。
一定の敬意みたいな物を持たれていないと言うことを聞いてくれなくなる、バラバラになる。
たぶん反発するだろうけど、結局はもう少し自力を付けてから始める事になると思うよ。
入り口にも立ててない状態じゃ誰も協力出来ないだろうし。
基本的に主宰する人は絵や3D、プログラムなんかの分野でセミプロレベルで無いとメンバーをまとめるのは不可能だよ。
一定の敬意みたいな物を持たれていないと言うことを聞いてくれなくなる、バラバラになる。
たぶん反発するだろうけど、結局はもう少し自力を付けてから始める事になると思うよ。
そうねえ
もっと自力があればついてこれるだろうしね
アイディアはいいと思うんだけどね
とりあえずこんな動画見つけた
夏休み特別UE4授業 Day 1 「UE4基礎」下田純也
ttps://www.youtube.com/watch?v=G-EHUAqaYfw
Day1再生回数1.8万回
Day2再生回数6000回
こんなもんかねえ…
もっと自力があればついてこれるだろうしね
アイディアはいいと思うんだけどね
とりあえずこんな動画見つけた
夏休み特別UE4授業 Day 1 「UE4基礎」下田純也
ttps://www.youtube.com/watch?v=G-EHUAqaYfw
Day1再生回数1.8万回
Day2再生回数6000回
こんなもんかねえ…
48名前は開発中のものです。
2017/11/19(日) 02:28:26.56ID:LXG6FA8z 俺はお前がVRChatを超える萌え萌えVRSNSを作り上げる事を期待している
アツマールでちょっとしたゲーム作ろうと思うんですけど
何か一緒に楽しんでやってくれる方いませんかね
アイディアがないー。
何か一緒に楽しんでやってくれる方いませんかね
アイディアがないー。
2017/12/10(日) 20:46:45.10ID:mgCk3012
゚ ・ 。: .゚:. 。* o・ :゚゚ 。゚ :∴゚ ・ 。: . ゚:. 。* o・:゚゚ 。 ゚:∴。: ゚。
∴ 。o .゚ :. 。 o ・ :゚゚ ・ : ゚゚ 。゚ : ゚∴ ゚ ・ 。 : . *゚
o・ 。 ゚: .゚ ・ 。 *: o・ :゚゚ 。 / ゚∴.゚ :. 。 o・ :゚゚ 。゚: ゚∴ ゚:
。 :゚。 ゚ ・o゚ ・ 。: .゚:. 。* / o・: ゚゚ 。゚ :∴。: ゚。 ゚∵: 。o゚ ・ 。
。 o・ :゚゚ 。゚: ゚ / ∴゚ ・ 。: *∵ ゚∵ *。 :。 o゜゚
∴ 。 o・ :゚゚ 。 ゚: ゚ / ∴゚ 。: . *゚:.。 ゚∵* :
。゚: ゚∴. ゚:. / 。 o゚ ・ o・。 ゚: .゚ ・ ・: ゚゚ 。゚:
・ 。:.゚: / .。 o・:゚゚ 。゚:゚ ∴ ゚ : ゚ ∵
゚ ・ 。゚ ・ 。 : ☆ . ゚* ・ ゚。 :. 。 *o・: ゚ ゚ 。゚: ゚。 。゚:゚ *゚ ゚
∵ ゚∵: o・:゚゚ 。 ゚:゚∴ 。o *゚ ・ 。: . ゚:.。 o・: ゚゚*: o・
。゚:゚ ∴ ゚ ゚: ゚ ∵゚。゚∵o:。o゚ ・ o・。 ゚: .゚ ・ 。∴。: ゚。
。: .゚:.。 o ・:゚゚∴ 。o・: ゚゚ 。゚: ゚ ∴゚ ・ 。: . *゚: .。 o・:゚ 。 ゚: ゚。
・ ゜ 。 .
. ゜
. 。 ・ .
゜ \ ゜ .
゜ ・ 。 ゜
. \ ゜ .
. 。 ・
。 ☆ | . そして彼らは星になった
. ・ 。 ゜
゜・ / .
。 . 。 ゜
. . \ .
゜ ゜ \/゜
. . ゜
∴ 。o .゚ :. 。 o ・ :゚゚ ・ : ゚゚ 。゚ : ゚∴ ゚ ・ 。 : . *゚
o・ 。 ゚: .゚ ・ 。 *: o・ :゚゚ 。 / ゚∴.゚ :. 。 o・ :゚゚ 。゚: ゚∴ ゚:
。 :゚。 ゚ ・o゚ ・ 。: .゚:. 。* / o・: ゚゚ 。゚ :∴。: ゚。 ゚∵: 。o゚ ・ 。
。 o・ :゚゚ 。゚: ゚ / ∴゚ ・ 。: *∵ ゚∵ *。 :。 o゜゚
∴ 。 o・ :゚゚ 。 ゚: ゚ / ∴゚ 。: . *゚:.。 ゚∵* :
。゚: ゚∴. ゚:. / 。 o゚ ・ o・。 ゚: .゚ ・ ・: ゚゚ 。゚:
・ 。:.゚: / .。 o・:゚゚ 。゚:゚ ∴ ゚ : ゚ ∵
゚ ・ 。゚ ・ 。 : ☆ . ゚* ・ ゚。 :. 。 *o・: ゚ ゚ 。゚: ゚。 。゚:゚ *゚ ゚
∵ ゚∵: o・:゚゚ 。 ゚:゚∴ 。o *゚ ・ 。: . ゚:.。 o・: ゚゚*: o・
。゚:゚ ∴ ゚ ゚: ゚ ∵゚。゚∵o:。o゚ ・ o・。 ゚: .゚ ・ 。∴。: ゚。
。: .゚:.。 o ・:゚゚∴ 。o・: ゚゚ 。゚: ゚ ∴゚ ・ 。: . *゚: .。 o・:゚ 。 ゚: ゚。
・ ゜ 。 .
. ゜
. 。 ・ .
゜ \ ゜ .
゜ ・ 。 ゜
. \ ゜ .
. 。 ・
。 ☆ | . そして彼らは星になった
. ・ 。 ゜
゜・ / .
。 . 。 ゜
. . \ .
゜ ゜ \/゜
. . ゜
54名前は開発中のものです。
2017/12/31(日) 18:43:02.44ID:/rN76OKL 簡単にお金が稼げる方法興味ある人だけ見てください。
グーグル検索⇒『来島のモノノリウエ』
147MCAKI0B
グーグル検索⇒『来島のモノノリウエ』
147MCAKI0B
2018/02/10(土) 10:31:24.56ID:peeIEexo
モルゲッソヨ流行ってるから作りたいけど
あれは肖像権あるよね
あれは肖像権あるよね
2018/02/12(月) 18:39:30.39ID:wkTpBPdS
参考にさせていただいたサイト
ttp://erufwa1212.wixsite.com/erufwa/mv-3
ttp://erufwa1212.wixsite.com/erufwa/mv-3
65名前は開発中のものです。
2018/02/12(月) 18:49:28.96ID:wkTpBPdS アクションにしたいんだけどおすすめのプラグインとかありましたら教えてください
2018/02/12(月) 18:50:21.16ID:wkTpBPdS
キャラクターは大きいのでそれが使える感じがいいです
2018/02/12(月) 19:21:02.62ID:wkTpBPdS
主人公が足踏みできるプラグインの導入のしかた
ttp://www.rpgame.xyz/entry/2017/05/02/033208
ttp://www.rpgame.xyz/entry/2017/05/02/033208
2018/02/14(水) 01:12:35.41ID:JIcZVEKw
主さん乙
自分もUnity 入門したてです。
今勉強中だすな。
自分もUnity 入門したてです。
今勉強中だすな。
おお!>>68さんお互い頑張りましょう
自分はタイトル負けしてて今RPGツクールMVでヒーヒーいってます
自分はタイトル負けしてて今RPGツクールMVでヒーヒーいってます
2018/02/17(土) 07:18:50.10ID:G/oBdhuK
☆ 日本の、改憲を行いましょう。現在、衆議員と参議院の
両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
2018/02/18(日) 22:21:53.28ID:Iklf/34M
賑わってないな
ちゃんと製作してるなら応援してるぞ〜
俺もunityはじめて1ヶ月。プログラミングも初心者だけど頑張りますか
ちゃんと製作してるなら応援してるぞ〜
俺もunityはじめて1ヶ月。プログラミングも初心者だけど頑張りますか
1人だけでシコシコ勉強してるだけだしね…
>>71ありがとう
>>71ありがとう
2018/02/19(月) 00:22:57.06ID:d46NW+JA
みなさん C#が初めてですか?
それとも他に言語を学びましたか?
それとも他に言語を学びましたか?
2018/02/19(月) 08:10:20.56ID:Fcqr7zmk
c#が初めてだな
一応いまやろうとしてること
・RPGツクールMVでつくり、最終的にはツクマテで投稿(フリーソフト)
・相撲とりが主人公
・兄きと一緒にゾンビを倒す
・仲間も増える
・ゾンビ倒してハッピーエンド
・アクション系だけど凄くシンプル(張り手のみとか)
・横スクロールか上からのシンプルなやつか検討中
こんな感じです
・RPGツクールMVでつくり、最終的にはツクマテで投稿(フリーソフト)
・相撲とりが主人公
・兄きと一緒にゾンビを倒す
・仲間も増える
・ゾンビ倒してハッピーエンド
・アクション系だけど凄くシンプル(張り手のみとか)
・横スクロールか上からのシンプルなやつか検討中
こんな感じです
2018/02/19(月) 15:30:01.03ID:OcfPuLF8
主さんに一応いっておくけど、UEのブループリントよりもunityの方が学習コスト低いよ。
ブループリントは覚えるのも把握するのも面倒。c#書いてた方が思った通りの動きをしてくれるし、資料もたくさんある。
プログラムでやってるとつクールは面倒になる。
ブループリントは覚えるのも把握するのも面倒。c#書いてた方が思った通りの動きをしてくれるし、資料もたくさんある。
プログラムでやってるとつクールは面倒になる。
>>78
ほいありがと
C#は挫折した過去があるのでちょっとずつプログラムというものに近づいていけたらなって思ってます
ざっとだけど初めの方に出てたUnityの本とかは見てるので次があればUnityに進みたい
(ひょっとしたらだけどその時はスマイルゲームビルダーかうかも)
とりあえずツクールでワイワイみんなでやりたいなあ…
ほいありがと
C#は挫折した過去があるのでちょっとずつプログラムというものに近づいていけたらなって思ってます
ざっとだけど初めの方に出てたUnityの本とかは見てるので次があればUnityに進みたい
(ひょっとしたらだけどその時はスマイルゲームビルダーかうかも)
とりあえずツクールでワイワイみんなでやりたいなあ…
2018/02/19(月) 16:46:03.25ID:OcfPuLF8
主さんのプログラミングの技術ってどれくらい?
俺も初心者だから一緒に学んでいきましょう!
俺も初心者だから一緒に学んでいきましょう!
2018/02/19(月) 16:52:00.43ID:s2wJtk/y
2018/02/19(月) 16:52:32.94ID:s2wJtk/y
あと、このスレ立てちゃったんで責任持って最後まで使い切ろうと思ってます
2018/02/19(月) 17:00:22.02ID:OcfPuLF8
俺も記録に使っていいかな?
学生だから考査で少し間が空くけど
学生だから考査で少し間が空くけど
2018/02/19(月) 17:15:33.27ID:s2wJtk/y
2018/02/19(月) 22:31:15.21ID:SCudUy0i
さっきの学生です。
とりあえずunityでせっせと作ったサンプルゲーム張っときますん。
質問やアドバイスがあればどうぞ!
( ;´・ω・`)クソゲーダケドネ
https://www.dropbox.com/s/p5j4psqew9x4qof/Easy-Shooting.zip?dl=1
とりあえずunityでせっせと作ったサンプルゲーム張っときますん。
質問やアドバイスがあればどうぞ!
( ;´・ω・`)クソゲーダケドネ
https://www.dropbox.com/s/p5j4psqew9x4qof/Easy-Shooting.zip?dl=1
2018/02/19(月) 23:18:02.57ID:s2wJtk/y
2018/02/19(月) 23:19:03.42ID:s2wJtk/y
この岩ランダムで出てくるのかな
2018/02/20(火) 06:08:46.91ID:xmk+TfZN
はい、ランダムです。
だからどうしても詰むときあるんですよね、、、
そこら辺調整しないといけないけど、どうすればいいかなぁ?
だからどうしても詰むときあるんですよね、、、
そこら辺調整しないといけないけど、どうすればいいかなぁ?
2018/02/20(火) 07:37:46.71ID:wulHzvnF
では学校へいってくるであります
エンター押してしまった
アクションRPGを制作している人たちの情報交換場
ttps://forum.tkool.jp/index.php?threads/アクションRPGを制作している人たちの情報交換場.375
そのなかから
ttps://blogs.yahoo.co.jp/fermiumbay2/41545381.html
これ勉強したらゼルダ風のもの作れるようなのこれやってみようと思います
アクションRPGを制作している人たちの情報交換場
ttps://forum.tkool.jp/index.php?threads/アクションRPGを制作している人たちの情報交換場.375
そのなかから
ttps://blogs.yahoo.co.jp/fermiumbay2/41545381.html
これ勉強したらゼルダ風のもの作れるようなのこれやってみようと思います
94 ◆RFHARtEJHtht
2018/02/20(火) 10:48:55.63ID:44jm0EEa2018/02/21(水) 18:59:32.66ID:GwM9XPZY
こんばんは、学生です。
期末テストの対策に追われてなかなかゲーム製作できない(^_^;)
3月7日以降から製作再開してくから、それまではネタの箇条書きでもしてこうかな。
箇条書きがダメなら慎むけど
期末テストの対策に追われてなかなかゲーム製作できない(^_^;)
3月7日以降から製作再開してくから、それまではネタの箇条書きでもしてこうかな。
箇条書きがダメなら慎むけど
2018/02/21(水) 21:14:50.88ID:GwM9XPZY
ありがとうございます。がんばります。
ここ最近プログラミング(スクリプティング?)ばかりしてたのでプログラミングできないとなぜかそわそわしてしまいますw
とりあえず英語をせねば、、、
ここ最近プログラミング(スクリプティング?)ばかりしてたのでプログラミングできないとなぜかそわそわしてしまいますw
とりあえず英語をせねば、、、
今日は寒いと思ったら雪降ってるわ
ネタ出し用
三題噺
ttp://chocol.heteml.jp/soda/switch1.html
想像力ないから困っちゃう
ネタ出し用
三題噺
ttp://chocol.heteml.jp/soda/switch1.html
想像力ないから困っちゃう
100名前は開発中のものです。
2018/02/26(月) 07:24:17.05ID:eRpJfxZY 学生です。
バージョン2作りますた。
家帰ったらうpしましょうかね。
バージョン2作りますた。
家帰ったらうpしましょうかね。
103名前は開発中のものです。
2018/02/26(月) 12:38:51.40ID:CTOLbZHM 何事も一歩ずつですよ!
考査中は午前中に終わるので、いまからかえります。
ヴァージョン2では対戦をくみこんでみま
したがせっせこ作ったのでクオリティはお察しですw
考査中は午前中に終わるので、いまからかえります。
ヴァージョン2では対戦をくみこんでみま
したがせっせこ作ったのでクオリティはお察しですw
105学生
2018/02/26(月) 13:35:54.56ID:LZDdjB/G アップしてみました。感想、アドバイス、提案などあったら、何でも言ってください^^
https://www.dropbox.com/s/b8ocrpeft5x7lww/EasyShooringVer2.zip?dl=1
二人対戦はまだアイテムとかないし微妙かな?
次はアイテム実装を試みよう。あれ・・・順番おかしいような気が・・・
https://www.dropbox.com/s/b8ocrpeft5x7lww/EasyShooringVer2.zip?dl=1
二人対戦はまだアイテムとかないし微妙かな?
次はアイテム実装を試みよう。あれ・・・順番おかしいような気が・・・
106学生
2018/02/26(月) 13:38:43.78ID:LZDdjB/G ああでもない、こうでもない、ってやってたら、もはや別ゲーになりますた。
難易度もちょうどいい感じになったんじゃないかと思います・・・(難しいです)
ちなみにハイスコアは一万二千点でした^^;ヒクイナ
難易度もちょうどいい感じになったんじゃないかと思います・・・(難しいです)
ちなみにハイスコアは一万二千点でした^^;ヒクイナ
107名前は開発中のものです。
2018/02/26(月) 13:44:44.25ID:KgC2Gk3/108名前は開発中のものです。
2018/02/26(月) 13:45:12.51ID:KgC2Gk3/ アイテム実装楽しみです!
109学生
2018/02/26(月) 13:48:02.90ID:LZDdjB/G AI戦ですかー
挑戦してみましょうかね
挑戦してみましょうかね
110学生
2018/02/28(水) 23:08:05.11ID:sBHa73hg 今日はゲームの基本、難易度を追加しました。
難易度はスコアがたまるにつれあがる設定にしています。
その他、基本的なものを組み込みました。
お納め下せえ
https://www.dropbox.com/s/vobnz6yfnbyjzdo/EasyShootingVer2.1%CE%B1.zip?dl=1
AI戦も追加したいけど、難しい(-_-;)
難易度はスコアがたまるにつれあがる設定にしています。
その他、基本的なものを組み込みました。
お納め下せえ
https://www.dropbox.com/s/vobnz6yfnbyjzdo/EasyShootingVer2.1%CE%B1.zip?dl=1
AI戦も追加したいけど、難しい(-_-;)
111学生
2018/03/01(木) 13:15:38.85ID:HLK+EsRt ボタンに続きからとか書いてあるのは気にしないでください。
正確には、「もう一度遊ぶ」なので、修正します。
正確には、「もう一度遊ぶ」なので、修正します。
113名前は開発中のものです。
2018/03/01(木) 13:33:11.44ID:xVAQnOSD シューティング下手だけどレベル3までできた!
ゲームとして遊べた感じがする!楽しい!
AIとか難しいことわからないけど、ランダムに左右に動かすとかどうだろ
チャージの時音欲しいなぎゅい〜ん的なw
ゲームとして遊べた感じがする!楽しい!
AIとか難しいことわからないけど、ランダムに左右に動かすとかどうだろ
チャージの時音欲しいなぎゅい〜ん的なw
114名前は開発中のものです。
2018/03/01(木) 14:25:50.02ID:xVAQnOSD 自分もここみてキャラを動かしてみた
ttps://blogs.yahoo.co.jp/fermiumbay2/41545381.html
ツクール昔触って以来でよく分からないけどまあ
キャラが一瞬表示されるのはなぜなのか
ttp://37.gigafile.nu/0308-g7c88ddba4becdc02e0d04b3992d33c87
次は
貼り手アクション画像作ることと
アクション自体作ることです
ttps://blogs.yahoo.co.jp/fermiumbay2/41545381.html
ツクール昔触って以来でよく分からないけどまあ
キャラが一瞬表示されるのはなぜなのか
ttp://37.gigafile.nu/0308-g7c88ddba4becdc02e0d04b3992d33c87
次は
貼り手アクション画像作ることと
アクション自体作ることです
115学生
2018/03/01(木) 19:35:27.81ID:7Ddo5rip ツクールはよくわかんねえっす。
挫折した経験あるから、いまだに苦手意識がw
挫折した経験あるから、いまだに苦手意識がw
116学生
2018/03/04(日) 09:27:29.80ID:lxxZLlGt これからはUI回りの改良と、あとはアイテムの追加をやろうかな
118学生
2018/03/14(水) 07:26:32.12ID:1x8SsL4O アイテムの実装が難しい。
とたんにバグり始めました。なんでだろう?
今はすこし休憩して3dに浮気中です。3dはじめてだけど、すごい作り込むことができて感動で
とたんにバグり始めました。なんでだろう?
今はすこし休憩して3dに浮気中です。3dはじめてだけど、すごい作り込むことができて感動で
120学生
2018/03/14(水) 18:17:42.93ID:1x8SsL4O 2Dのシューティングゲームばかり作ってたのと、バグで行き詰まったのとで、一旦休憩して息抜きに3Dキャラクターが立体的な世界で動き回るゲーム?を作ってますw
まあ動き回るだけでなんのゲーム性もないですが楽しいです
まあ動き回るだけでなんのゲーム性もないですが楽しいです
121名前は開発中のものです。
2018/03/14(水) 19:00:38.23ID:V2oPaQf+ 3Dって位置が3次元になるから難しいよね…
Unityってなんでもできるなあ
Unityってなんでもできるなあ
122名前は開発中のものです。
2018/04/21(土) 21:08:20.99ID:PLQ17fuG ゚ ・ 。: .゚:. 。* o・ :゚゚ 。゚ :∴゚ ・ 。: . ゚:. 。* o・:゚゚ 。 ゚:∴。: ゚。
∴ 。o .゚ :. 。 o ・ :゚゚ ・ : ゚゚ 。゚ : ゚∴ ゚ ・ 。 : . *゚
o・ 。 ゚: .゚ ・ 。 *: o・ :゚゚ 。 / ゚∴.゚ :. 。 o・ :゚゚ 。゚: ゚∴ ゚:
。 :゚。 ゚ ・o゚ ・ 。: .゚:. 。* / o・: ゚゚ 。゚ :∴。: ゚。 ゚∵: 。o゚ ・ 。
。 o・ :゚゚ 。゚: ゚ / ∴゚ ・ 。: *∵ ゚∵ *。 :。 o゜゚
∴ 。 o・ :゚゚ 。 ゚: ゚ / ∴゚ 。: . *゚:.。 ゚∵* :
。゚: ゚∴. ゚:. / 。 o゚ ・ o・。 ゚: .゚ ・ ・: ゚゚ 。゚:
・ 。:.゚: / .。 o・:゚゚ 。゚:゚ ∴ ゚ : ゚ ∵
゚ ・ 。゚ ・ 。 : ☆ . ゚* ・ ゚。 :. 。 *o・: ゚ ゚ 。゚: ゚。 。゚:゚ *゚ ゚
∵ ゚∵: o・:゚゚ 。 ゚:゚∴ 。o *゚ ・ 。: . ゚:.。 o・: ゚゚*: o・
。゚:゚ ∴ ゚ ゚: ゚ ∵゚。゚∵o:。o゚ ・ o・。 ゚: .゚ ・ 。∴。: ゚。
。: .゚:.。 o ・:゚゚∴ 。o・: ゚゚ 。゚: ゚ ∴゚ ・ 。: . *゚: .。 o・:゚ 。 ゚: ゚。
・ ゜ 。 .
. ゜
. 。 ・ .
゜ \ ゜ .
゜ ・ 。 ゜
. \ ゜ .
. 。 ・
。 ☆ | . そして彼らは星になった
. ・ 。 ゜
゜・ / .
。 . 。 ゜
. . \ .
゜ ゜ \/゜
. . ゜
∴ 。o .゚ :. 。 o ・ :゚゚ ・ : ゚゚ 。゚ : ゚∴ ゚ ・ 。 : . *゚
o・ 。 ゚: .゚ ・ 。 *: o・ :゚゚ 。 / ゚∴.゚ :. 。 o・ :゚゚ 。゚: ゚∴ ゚:
。 :゚。 ゚ ・o゚ ・ 。: .゚:. 。* / o・: ゚゚ 。゚ :∴。: ゚。 ゚∵: 。o゚ ・ 。
。 o・ :゚゚ 。゚: ゚ / ∴゚ ・ 。: *∵ ゚∵ *。 :。 o゜゚
∴ 。 o・ :゚゚ 。 ゚: ゚ / ∴゚ 。: . *゚:.。 ゚∵* :
。゚: ゚∴. ゚:. / 。 o゚ ・ o・。 ゚: .゚ ・ ・: ゚゚ 。゚:
・ 。:.゚: / .。 o・:゚゚ 。゚:゚ ∴ ゚ : ゚ ∵
゚ ・ 。゚ ・ 。 : ☆ . ゚* ・ ゚。 :. 。 *o・: ゚ ゚ 。゚: ゚。 。゚:゚ *゚ ゚
∵ ゚∵: o・:゚゚ 。 ゚:゚∴ 。o *゚ ・ 。: . ゚:.。 o・: ゚゚*: o・
。゚:゚ ∴ ゚ ゚: ゚ ∵゚。゚∵o:。o゚ ・ o・。 ゚: .゚ ・ 。∴。: ゚。
。: .゚:.。 o ・:゚゚∴ 。o・: ゚゚ 。゚: ゚ ∴゚ ・ 。: . *゚: .。 o・:゚ 。 ゚: ゚。
・ ゜ 。 .
. ゜
. 。 ・ .
゜ \ ゜ .
゜ ・ 。 ゜
. \ ゜ .
. 。 ・
。 ☆ | . そして彼らは星になった
. ・ 。 ゜
゜・ / .
。 . 。 ゜
. . \ .
゜ ゜ \/゜
. . ゜
123名前は開発中のものです。
2018/04/22(日) 23:45:05.66ID:Hp8pRuOR いますよ
進んではいませんが
進んではいませんが
124名前は開発中のものです。
2018/05/08(火) 11:48:09.19ID:/cudDgsK125名前は開発中のものです。
2019/07/02(火) 00:39:31.66ID:Ic2wYcAU ボイスチャット実装ならPhotonVoiceとかモノビットが良いんじゃ無いかな、検証で無料で使えるしUnityもUEも対応してたはず
126名前は開発中のものです。
2019/07/02(火) 18:04:06.24ID:hq0eHIHm そういうのがあるのかあ
ありがとうございます
使ってみます
ありがとうございます
使ってみます
127名前は開発中のものです。
2019/09/25(水) 09:09:39.28ID:aoQHaG1U フェイスリグ?というの使ってみたいんだけど
できるかな
できるかな
128名前は開発中のものです。
2019/09/25(水) 09:47:25.07ID:aoQHaG1U 現状まとめ
・ユニティでつくる
・フェイスリグ実装
・ボイチャ実装
・9人
・配信できる
・ユニティでつくる
・フェイスリグ実装
・ボイチャ実装
・9人
・配信できる
129名前は開発中のものです。
2019/09/25(水) 09:48:10.87ID:aoQHaG1U 今後実装したい
・スマホ対応
(フェイスリグではなくて表情を変えられるタッチパッドのようなものを実装)
・スマホ対応
(フェイスリグではなくて表情を変えられるタッチパッドのようなものを実装)
130名前は開発中のものです。
2020/04/26(日) 15:41:10.33ID:9YEKeTHl なんかPTみたいなホラー作りたくなってきた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
