ドット絵の2Dパズルゲームを作りたいと思っています。
これまでUnityで何作かリリースしてきましたが、プログラムは他の人が担当していました。
今、UE4を独学で勉強しているのですが、ドット絵の2Dなら重たいUE4なんか使わなくて、Godotでいいのかな、などと思っています。
UE4のブループリントのようなノードで製作できそうですが、情報が少なすぎて初心者には難しいのかなと、二の足を踏んでいます。実際、このエンジンから製作に入るというのは難易度が高いのでしょうか?