>>642
UE4の場合はUE4を使ってます的な文言をどこかに入れなければならない(正確な文言はググれ)
あとどのエンジンやミドルウェアにも言えるけど普通はロゴを勝手に使ってはいけない
UE4で作っていてもロゴを使うには許可が必要
Unityの場合はパーソナル版で作ると勝手にロゴが入る
ミドルウェアによってはゲーム開始時に何秒ロゴを表示しなければならないという契約がなされるのでそのようにする
【UE4】Unreal Engine 4 part7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
651名前は開発中のものです。
2019/07/29(月) 11:20:25.76ID:u7zzDcI/■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
