ある程度儲けを出したいなら流行りとか奇抜さを追い求めてもいいと思う。
そうでなければ自分がやりたいことをしたほうがいい。
ゲーム制作ってやらなきゃいけないことが多いから(広報とかも含めて)ゲームを完成させる為には自分のモチベーションを維持し続けるのが一番大事かもしれない。
もし初めてのゲーム制作ならはじめはなるべくコンパクトに仕上げた方がいい。
とにかく完成までの工程を一度経験すれば次からは何が必要かの算段が想像しやすくなる。そうすると完成までのフェーズのスケジュールの精度が上がり計画性が上がる。
探検
ゲーム製作 雑談スレ【part8】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
841名前は開発中のものです。
2022/05/13(金) 23:34:37.22ID:hySKvu3G■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国、対日報復措置を慎重に選択 自国に影響少ないものばかり 高市氏個人や「右翼」に矛先… ★2 [BFU★]
- 【相撲】大の里が千秋楽を休場 [9999★]
- 高市首相、G20初日に18人と会話しメローニ氏と抱き合う 中国首相と接触実現せず 一瞬目が合ったような場面も [ぐれ★]
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★7 [♪♪♪★]
- 【石破前首相】自公の連立解消「正しいとは思っていない」「進み過ぎる時に『待った』をしてくれた」 [蚤の市★]
- 【公園】「タコ山」「箱型ブランコ」の次はジャングルジム? 姿消す“公園遊具” [煮卵★]
- 高市早苗、G20遅刻、夕食会欠席 🦎「アタシ絶ッッッ対中国に謝らないから!😡」 [165981677]
- 🏡コマンドも反映されねークソサイト
- 床に座るの好き
- 中国「高市はすでに代価を支払った」急に弱腰になる [931948549]
- 娘の名前を「千晴」にしようと思うんだが
- (´・ω・`)今日まで僕を生かしてくれた世界に感謝だ
