>>67
あと可能性があるとしたら、TransformへのアクセスはUnityのバージョンアップで最適化がされたことがあるそうで、GetComponentもそうなのかもしれん(調べてない)
・今日の作業
今日の作業は昨日と変わらず、重い処理関係以外で特に何も調べたりはしなかった
引き続き設計思想の話としては、インスペクターから値・参照を設定・確認できるのは便利である一方で、Unityに慣れるにつれてインスペクターから設定しなくてはならないのはコードとインスペクターの双方を行き来する必要があって面倒だとも感じてきた
UnityにはEventTriggerなど便利なコンポーネントが存在しているが、一部は自分でスクリプトを組めば代替できるものもある
GameObject.Find系が推奨されないもう一つの理由として「制作途中の仕様変更に弱い」という指摘があるが、これにはコードとインスペクターだけではなくヒエラルキーも動作確認の際にチェック対象になってしまう煩雑さを回避したいという願いが暗に含まれていそうだ
Unity初心者の俺が調べたことをメモするスレ
2023/09/20(水) 22:30:35.83ID:6f4RNUvQ
レスを投稿する
ニュース
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で [お断り★]
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★2 [お断り★]
- 【速報】中国外務省報道官 高市首相発言撤回なければ「断固たる対抗措置」 ★3 [蚤の市★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★7 [ぐれ★]
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 ★3 [お断り★]
- 【速報】日本産牛肉の対中国輸出再開協議が中止 ★2 [おっさん友の会★]
- 【ネトウヨの理想国家】中国、スペイ防止法発動、中国人民に対して日本人の通報を奨励 [419054184]
- 【実況】博衣こよりのえちえちフログロ学力テスト🧪★3
- 【実況】博衣こよりのえちえちフログロ学力テスト🧪★4
- 【実況】博衣こよりのえちえちフログロ学力テスト🧪★5
- エッヂ落ちた?
- 【緊急】水ダウひ避難所
