たとえばふりーむなら、特定のビルダー系ソフトからwasmビルドしたファイルなら受け付ける、とある。unity roomなら公式に「Unity 2018.2 (WebAssembly) に対応しました。」のいち文があるだけ
セキュリティ的な問題でフルスクラッチは駄目っぽい