!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てすること
■取り扱いストア
・Niz 公式サイト (中国)
nizkeyboard.com
・Amazon (日本・AKEEYO代理店)
stores/AKEEYO
・Aliexpress (中国)
store/v3/home.html?shopId=5054249
・Lazada (タイ)
shop/niz-keyboard-store
■主な特徴
・静電容量式を採用。
・Win / Mac 両対応。
・Win 用専用ソフトでキーマップを自由に変更可能。( Mac 用ソフトはないので注意)
・BT、有線両対応で BT は複数個登録可能。(有線のみモデルもある)
・BT モデルはバッテリー式。
・キー数のバリエーションが豊富。ただし US 配列のみで、 JIS 配列はない。(※1)
・キーキャップが Cherry MX 軸互換。(※2)デフォルトのキーキャップ材質は PBT。
・2019 年より新しいキースイッチとなり、より静音化した。
・付属のバネでキーごとに荷重を変更可能。 Realforce のような変荷重や HHKB のような重さにもできる。バネは足りなければ買い足せる。
・キーボード自体がカーブを描くステップスカルプチャー構造で、手への負担を軽減。
・Fn キー組み合わせでマウス操作が可能。
・キーが反応する深さを 3 段階で調節可能。 ( Realforce の APC に近い機能)
・押し続けた時のキーリピートするまでの時間調整が可能。
・ゲームモード (バッテリー消費が早くなるが反応が良くなる) と、エコモード (バッテリー消費を抑えるが反応が少し悪くなる) がある。
・BT 接続時は 6 キーロールオーバー、有線接続時は N キーロールオーバー
・販売価格は、バックライト付き BT モデルで 2.5 万円前後、BT モデルで 2 万円前後、有線のみモデルで 1.5 万円前後。
※前スレ
Niz キーボード 【Atom / Micro / Plum】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1601087963/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Niz キーボード 【Atom / Micro / Plum】 ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん (オッペケ Sra7-bbnj)
2022/06/30(木) 14:07:21.02ID:hWjdMHeSr68不明なデバイスさん (ワッチョイ daca-Ephr)
2023/07/30(日) 23:06:54.98ID:dPeGWUZG0 久々にロジクールので仕事したんだが、やはりNizとは感触がまったく違う
Nizのすばらしさを忘れかけた頃に他のキーボードを使うと改めて実感できるわ
Nizのすばらしさを忘れかけた頃に他のキーボードを使うと改めて実感できるわ
69不明なデバイスさん (ワッチョイ 0902-ziP5)
2023/08/08(火) 17:26:10.74ID:pjgS9Ytt0 AKEEYOで
NIZ ホワイト 35G 87キー RGBバックライトなし USB有線 \18,800
の在庫復活してたから買った。まだあと残り1個だけ在庫あるらしい
NIZ ホワイト 35G 87キー RGBバックライトなし USB有線 \18,800
の在庫復活してたから買った。まだあと残り1個だけ在庫あるらしい
70不明なデバイスさん (ワッチョイ 79ca-UWoy)
2023/08/11(金) 21:37:27.44ID:9GastgB0071不明なデバイスさん (ワッチョイ 8abd-c7f8)
2023/08/12(土) 00:35:26.40ID:iR3Sm2Xy0 micro82を使っているのですがNumLockをオンにしたときにJやKキーなどのキーが数字を入力しないようにすることは可能でしょうか?NumLockをオフにすればいいのでしょうがそれだとマウスに割り当てたテンキーが入力されなくなってしまうので
72不明なデバイスさん (ワッチョイ 8abd-CyVu)
2023/08/17(木) 04:43:41.91ID:VaYwQxe0073不明なデバイスさん (ワッチョイ 4bf7-Xr9l)
2023/08/23(水) 12:12:22.01ID:zQlHVbyu0 mini84って、micro84と何が違うの?
74不明なデバイスさん (ワッチョイ 9302-24dT)
2023/08/24(木) 01:19:02.92ID:n3zWXgw50 akeeyoで欲しい組み合わせが売り切れ表示だったから入荷予定いつ頃ですかって問い合わせたら数時間後に在庫復活させてくれたんだけどどこから引っ張ってきたんだろう
キャンセル分とかそのままにしてたのかな?
キャンセル分とかそのままにしてたのかな?
75不明なデバイスさん (ワッチョイ ca02-VhNZ)
2023/08/27(日) 11:01:44.97ID:wDMT1yI10 届いたから自慢させて!!
打鍵感いいねこれ 一昔前の上質なメンブレンみたいなゴム感がすごくいい
キーキャップの品質が想像以上でしっかり2色成形だし側面に光当てると細かいラメ入ってる?これ
有線モデルは白黒ダブルショットって噂もあったから黒グレー届いて満足
バックライト有線18000って他モデルに比べたらコスパ高くない?
https://i.imgur.com/X9EsSnP.jpg
打鍵感いいねこれ 一昔前の上質なメンブレンみたいなゴム感がすごくいい
キーキャップの品質が想像以上でしっかり2色成形だし側面に光当てると細かいラメ入ってる?これ
有線モデルは白黒ダブルショットって噂もあったから黒グレー届いて満足
バックライト有線18000って他モデルに比べたらコスパ高くない?
https://i.imgur.com/X9EsSnP.jpg
76不明なデバイスさん (ワッチョイ 56f7-xo/U)
2023/09/01(金) 20:45:36.60ID:M+JsXTu20 最新版もバッテリーは同じなん?
数年でパンパンに膨張するんかなー?
数年でパンパンに膨張するんかなー?
77不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f02-Uqc8)
2023/09/02(土) 09:46:05.72ID:5sd3wfGj0 >>76
常に充電しながら使ったりしなければパンパンにはならんのでは?
常に充電しながら使ったりしなければパンパンにはならんのでは?
78不明なデバイスさん (アウアウウー Sae7-m25F)
2023/09/06(水) 17:37:23.65ID:xmjWHNTna winキーを同じキーのfn層に配置しました。
fn + win + rとした場合、fn層のrに設定した内容が実行されます。
そうではなく、win + r を実行させることって出来ますか?
fn + win + rとした場合、fn層のrに設定した内容が実行されます。
そうではなく、win + r を実行させることって出来ますか?
79不明なデバイスさん (ワッチョイ cfc7-WnPd)
2023/09/19(火) 20:04:55.50ID:x2qiIhXb0 Aliで4.75uのスペースキー再販されてるぞ
80不明なデバイスさん (ワッチョイ 55ff-zSvT)
2023/09/30(土) 19:24:14.73ID:ka2awDws0 アキバのヨドバシにX99のシリーズ展示されててびびった
試打できるで
試打できるで
81不明なデバイスさん (ワッチョイ d9b9-6k2c)
2023/10/30(月) 00:56:26.82ID:GgEPZ8av0 JIS環境にそのまま繋げて記号が一致するキーマッピングを作りたいんだが、「\_ろ」のキー(キーコード87?)を割り当てる方法って無い?
Recordで打ってみてもEurope 2って認識されちゃう
Recordで打ってみてもEurope 2って認識されちゃう
82不明なデバイスさん (ワッチョイ 5315-zW/F)
2023/11/02(木) 22:01:00.47ID:t72PJQm30 nizでe-typing600点超えた
リアフォだと580が最高だったが
リアフォだと580が最高だったが
83不明なデバイスさん (ワッチョイ a5b9-tE+F)
2023/11/19(日) 09:18:24.41ID:656iO6od0 Nizは本体に吸音フォーム入ってないのが勿体ないな
分解してスポンジを突っ込み、ついでにスイッチもレール二か所をルブると別物になる
シュコシュコした感じが消えてポコポコ、コトコトに変身するよ
スイッチの円周部分をGPL 105でルブったらキーが重くなってしまったのでそこは注意
また分解するのはちょっとダルいし、拭くだけで良いのか脱脂するのか3204を塗りなおしてみるか…迷う
旧型のブレ(遊び)の多かったスイッチだったら問題なかったんだけどなぁ
分解してスポンジを突っ込み、ついでにスイッチもレール二か所をルブると別物になる
シュコシュコした感じが消えてポコポコ、コトコトに変身するよ
スイッチの円周部分をGPL 105でルブったらキーが重くなってしまったのでそこは注意
また分解するのはちょっとダルいし、拭くだけで良いのか脱脂するのか3204を塗りなおしてみるか…迷う
旧型のブレ(遊び)の多かったスイッチだったら問題なかったんだけどなぁ
84不明なデバイスさん (ワッチョイ a5b9-tE+F)
2023/11/20(月) 22:43:07.40ID:v49EQqZ00 二日ほど放置したら重くなったキーは自然治癒したわ
基盤のネジのうち一本にQC passシールが貼ってあって剥がすとおそらく保障が受けられなくなるとはいえ、ぜひ試してもらいたい改造である
基盤のネジのうち一本にQC passシールが貼ってあって剥がすとおそらく保障が受けられなくなるとはいえ、ぜひ試してもらいたい改造である
85不明なデバイスさん (ワッチョイ 0652-959m)
2023/11/21(火) 22:49:35.58ID:SR0LekwK0 nizいいよね。今66使ってるんだけど、シフト・↑で引っかかりやすいので、68への買い替えを検討中。
買い替えた方いたら、感想など聞けると嬉しいです。
買い替えた方いたら、感想など聞けると嬉しいです。
86不明なデバイスさん (ワッチョイ a5b9-tE+F)
2023/11/24(金) 00:08:51.95ID:KdYdijkf0 自分はkeychronのK3使って、endを誤爆しまくってダメだ… となったな
右shiftなんて使ったことは一度も無かったのもあって、atom66はメチャメチャ使いやすかった
今は66のBackSpaceキー(右上から二番目に設定、こことその隣のキーはラバードームに穴が開けられてて軽い…)が故障したのもあり、Atom84に乗り換え。本当は82が良かったけど技適のために断念。。
しかしK3と位置が同じなはずのendには悩まされてないんだよなぁ… どうしてなんだろう
とりあえず66はHHKBを上回る世界最高の配置だと思うので諦めないで欲しいとか勝手に思う
右shiftなんて使ったことは一度も無かったのもあって、atom66はメチャメチャ使いやすかった
今は66のBackSpaceキー(右上から二番目に設定、こことその隣のキーはラバードームに穴が開けられてて軽い…)が故障したのもあり、Atom84に乗り換え。本当は82が良かったけど技適のために断念。。
しかしK3と位置が同じなはずのendには悩まされてないんだよなぁ… どうしてなんだろう
とりあえず66はHHKBを上回る世界最高の配置だと思うので諦めないで欲しいとか勝手に思う
87不明なデバイスさん (ワッチョイ bf51-AnfR)
2023/12/01(金) 06:43:31.24ID:AQVJScmE0 NuphyやらKeychronに比べると動きが無いというか、落ち着いてるね
そもそも公式サイトでどれがいつアップグレードされた商品なのかも分かりづらい…
そもそも公式サイトでどれがいつアップグレードされた商品なのかも分かりづらい…
88不明なデバイスさん (JP 0H8f-xfg8)
2023/12/01(金) 14:41:41.27ID:M6lhY4toH x87使ってて、偶にShiftがロックする時あるんだが何の機能やろ
89不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fca-7wJ+)
2023/12/13(水) 22:02:51.45ID:6slYfce80 AKEEYOでセールやってるね
Nizが2万円を切ってるのを見ると、予備と称して追加で買いたくなる
Nizが2万円を切ってるのを見ると、予備と称して追加で買いたくなる
90不明なデバイスさん (ワッチョイ a3ca-dD+d)
2023/12/29(金) 19:45:16.84ID:v0s5jJWy0 WP87を使ってるんだが、Fn + Escでロックするのを忘れて忘れてキートップを拭いたら
何かを同時押ししたらしくEscキーがAltになってしまった
なお入れ替わったわけではなくAltはAltのまま
リセットで元に戻ったんだけど、EscをAltにする機能なんて聞いたこともなかったんで驚いたわ
何を押せばそうなるんだろ?
何かを同時押ししたらしくEscキーがAltになってしまった
なお入れ替わったわけではなくAltはAltのまま
リセットで元に戻ったんだけど、EscをAltにする機能なんて聞いたこともなかったんで驚いたわ
何を押せばそうなるんだろ?
91不明なデバイスさん (ワッチョイ 47ae-rEzG)
2024/01/23(火) 19:10:59.47ID:eG1GNgJX0 長年Micro84使っていたが、Micro82を追加で買った。
Fn + Tabに割り当てられている謎機能、何なの?
82EC(XRGB)Ble.exeでReadAllすると落ちるし、もう。
Fn + Tabに割り当てられている謎機能、何なの?
82EC(XRGB)Ble.exeでReadAllすると落ちるし、もう。
9291 (ワッチョイ 47ae-rEzG)
2024/01/23(火) 19:17:37.78ID:eG1GNgJX0 自己解決。
Shift+Fn+マウス移動で高速移動。
Fn+Tabは高速移動の速度を変更する。
Shift+Fn+マウス移動で高速移動。
Fn+Tabは高速移動の速度を変更する。
9491 (ワッチョイ 4720-grNn)
2024/01/24(水) 08:05:25.31ID:x+wgY9Az095不明なデバイスさん (ワッチョイ a7ca-GSkw)
2024/01/24(水) 23:35:44.81ID:KGEUZT0E0 Nizは英語配列しかないけど、勇気を出して注文した
勝ってみて思ったんだが、予想外にいいっすね英語配列
横長のEnterキーがこんなにも押しやすいものだとは
勝ってみて思ったんだが、予想外にいいっすね英語配列
横長のEnterキーがこんなにも押しやすいものだとは
96不明なデバイスさん (ワッチョイ a7ca-GSkw)
2024/01/24(水) 23:37:21.66ID:KGEUZT0E0 すまん誤変換 ×勝ってみて→○買ってみて
打鍵感も最高なんで勝った気分になってるのかもしれん
打鍵感も最高なんで勝った気分になってるのかもしれん
97不明なデバイスさん (ワッチョイ 1594-p6qZ)
2024/01/30(火) 14:31:04.16ID:6V/3klqz0 x87/RGB/無線&有線を買ったんですが、BT接続で光らないのは仕様ですか?有線では光ります
マニュアルにはRGBの説明がなく、他のモデルだと無線でも光ってるYouTube動画は見つけました
このモデルだけなんですかね
マニュアルにはRGBの説明がなく、他のモデルだと無線でも光ってるYouTube動画は見つけました
このモデルだけなんですかね
98不明なデバイスさん (ワッチョイ 35a6-Oskj)
2024/01/30(火) 14:45:58.60ID:RqCEvjX70 細かい仕様は公式LINEで問い合わせたら親切に教えてくれた
99不明なデバイスさん (ワッチョイ ea8e-CJIZ)
2024/01/30(火) 17:08:18.26ID:5klivK2B0100不明なデバイスさん (ワッチョイ 1594-p6qZ)
2024/01/30(火) 18:40:22.75ID:6V/3klqz0101不明なデバイスさん (ワッチョイ de51-9npH)
2024/01/31(水) 06:53:34.42ID:ly7bBhV20 馬鹿みたいに新モデルを量産しないので、他の中華メーカーや、下手したらリアルフォースよりも数年後に壊れてもまた同じの買えそうな信頼感がある
潰れたら知らんけど
潰れたら知らんけど
102不明なデバイスさん (ワッチョイ 1594-p6qZ)
2024/01/31(水) 19:31:44.23ID:mNPoKx+R0 >>97 ですが、LINEのサポートで解決できました。ありがとうございました
確かに丁寧な対応でしたね
備忘録として提供された画像を残しておきます
x87 RGBオンオフ設定ボタン
https://i.imgur.com/XPbW7de.jpg
確かに丁寧な対応でしたね
備忘録として提供された画像を残しておきます
x87 RGBオンオフ設定ボタン
https://i.imgur.com/XPbW7de.jpg
103不明なデバイスさん (ワッチョイ 36ca-hmKZ)
2024/02/02(金) 19:56:43.65ID:1UzXhqAI0104不明なデバイスさん (ワッチョイ b66b-E7f4)
2024/02/03(土) 06:43:24.31ID:XMbkgPPK0 >>103
初代リアフォ使ってて今はNiz使ってるって奴は結構いると思う
初代リアフォ使ってて今はNiz使ってるって奴は結構いると思う
105不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fca-dp38)
2024/02/05(月) 10:57:04.92ID:04Lzpa290 初代リアフォとNizは似てないというか別物なんだけど
R2, R3と使い続けるより良い選択をしたと個人的には感じるんよね
でも古ぼけた初代リアフォもとってあって、たまに使うことがあります
R2, R3と使い続けるより良い選択をしたと個人的には感じるんよね
でも古ぼけた初代リアフォもとってあって、たまに使うことがあります
106不明なデバイスさん (ワッチョイ bf51-dRex)
2024/02/05(月) 11:28:46.09ID:Rc3i62uB0 Nizはいい感じに軽すぎてリアフォに戻れなくなってしまった
リアフォ30gよりNiz 35gの方が軽く感じる
リアフォ30gよりNiz 35gの方が軽く感じる
107不明なデバイスさん (ワッチョイ 3791-to+D)
2024/02/05(月) 11:54:59.17ID:6aDfOj7S0108不明なデバイスさん (ワッチョイ 1fca-dp38)
2024/02/06(火) 17:00:17.18ID:dvZAbss40109不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f5f-e/Of)
2024/02/26(月) 21:23:10.72ID:MiGWL+dA0 仕事場で同僚からTKLのリアフォ借りて(布教を受けて)いましたが、テンキー欲しい&ほぼTKLサイズということでX99買いました!
初めてのUS配列で慣れるまで暫くかかるかもしれませんが、キーのポコポコ感がいい感じですね。
初めてのUS配列で慣れるまで暫くかかるかもしれませんが、キーのポコポコ感がいい感じですね。
110不明なデバイスさん (ワッチョイ b301-rh3t)
2024/02/28(水) 21:29:02.96ID:J5lXwjWh0 Fujitaitやっけ?クレヨンの人が出てる時はむしろブサ顔だったしな😅
燻製やろうな3話ぐらいで降ろして中継ぎが打たれるようなら優勝は遠ざかるし四球策連発も士気に関わるかもしれない
どうかな
燻製やろうな3話ぐらいで降ろして中継ぎが打たれるようなら優勝は遠ざかるし四球策連発も士気に関わるかもしれない
どうかな
111不明なデバイスさん (ワッチョイ 5fca-y7Sk)
2024/03/01(金) 21:03:48.87ID:J4DpZfw20112不明なデバイスさん (ワッチョイ 3be0-pIHz)
2024/03/04(月) 09:42:35.38ID:1D0xUpkY0 1key分近いus enterに慣れると、jp配列では遠くて右手首に負担がかかる
114不明なデバイスさん (ワッチョイ ef20-5lSR)
2024/03/07(木) 15:46:13.44ID:OdQ7UQ4o0 shift押しっぱなしにしたら連射になり、固定キー機能が表示されるようになった
助けて!
助けて!
115不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fca-YLnX)
2024/03/07(木) 15:54:38.74ID:GTtNmugf0116不明なデバイスさん (ワッチョイ ef20-5lSR)
2024/03/07(木) 17:40:39.63ID:OdQ7UQ4o0 キーを押すと連射するようになり、これと止めたい。
117不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fca-YLnX)
2024/03/07(木) 17:55:02.69ID:GTtNmugf0 そういうことでしたか失礼しました
問題が固定キー機能だけで、使わないのであれば無効化するのがいいのでは
Windowsの設定→簡単操作→キーボードでオフにできます
問題が固定キー機能だけで、使わないのであれば無効化するのがいいのでは
Windowsの設定→簡単操作→キーボードでオフにできます
118不明なデバイスさん (ワッチョイ ef20-5lSR)
2024/03/07(木) 20:04:16.62ID:OdQ7UQ4o0 説明がイマイチですみません
自己解決しました
Fn+[で打鍵スピードを1倍速にしたら直りました
自己解決しました
Fn+[で打鍵スピードを1倍速にしたら直りました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 自民・森山幹事長 消費税減税を改めて“否定”「財源ないと辻褄あわない」 [首都圏の虎★]
- 湯船は「コスパ・タイパが悪い」、「浴槽レス」住宅が若者に人気…掃除は手軽で家賃も割安 ★3 [少考さん★]
- 渡邊渚「私は玉の輿という言葉が嫌い」「勝手に野球選手大好きみたいなレッテルを貼られちゃう」グラビアでも受けた世間の偏見語る [muffin★]
- 【愛知県警】「娘の元彼が押しかけて来た」と通報…交際していた10代女性にストーカー行為か 10代男子大学生逮捕 警察へ相談は今回初めて [ぐれ★]
- 【芸能】トライストーン社長の小栗旬、田中圭の不倫報道に「田中が言っていることを信じたい」とのコメントを出して批判殺到 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 石破首相、コメ価格巡り「輸入拡大も選択肢の一つ」 フジ番組で ★3 [首都圏の虎★]
- 【悲報】夏の参院選争点は「夫婦別姓」ではなかった。「消費税減税」が争点に [354616885]
- 🟡藤田ことねの世界一カワイイお🏡✨
- 「EDが素晴らしかったアニメ」と聞いてモメンらはどのアニメを思い浮かべる? [562983582]
- 【画像】海釣りにきた
- ネトウヨ「現代戦に徴兵制は不要」軍事専門家「必要」 どっちが正しいの? [177316839]
- 年下の女の子とデートかイチャイチャか婚活したい