X

【アルコール依存症】スリップ・連続飲酒専用スレ [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/06/25(日) 20:07:33.35ID:yeeLvDae
ここは、
・アルコール依存症(の疑い)の人
・禁酒・断酒中にもかかわらず飲酒(スリップ)してしまった人
・禁酒しようとしているのに連続飲酒してしまっている人
などが書き込むスレです。

>>4の【関連スレ】にある断酒スレ・離脱症状の苦しみを吐露するスレから派生しました。
書き込む前にテンプレ>>1->>4必読。

※※断酒中であまりに気持ちに余裕のない方の閲覧はお薦めしません※※
2017/06/25(日) 20:09:09.96ID:yeeLvDae
※※※必読注意事項※※※

断酒スレ、離脱症状の苦しみを吐露するスレへの現在進行中の飲酒書き込み凸は禁止。

断酒中なのにうっかり飲んで(スリップして)しまったという人や、飲酒を止められない辛さなどは、ここで気持ちを吐露しましょう。

再び断酒したら、断酒スレ・離脱症状の苦しみを吐露するスレに戻ってきてください。

お互いの精神状態や病状を悪化させないため、その時の状況できちっと住み分けて、どのスレも有効活用していきましょう。
住み分けできていないレスは誘導し、荒らしはスルーで。
2017/06/25(日) 20:16:06.75ID:yeeLvDae
<スリップしてしまった人へ>

自暴自棄になるのは良くありません。
スリップしてしまった時にはここで気持ちを吐露し、明日からは気持ちを切り替え、連続飲酒を避けるために前向きに頑張りましょう。


<連続飲酒を止められない人へ>

ここはあなたの飲酒日記帳ではありません。
開き直った書き込みや、毎日同じ様な生産性の無い書き込みは控えましょう。→チラ裏へどうぞ。
チラシの裏@メンヘル板 Part39©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1497124161/

また、ただ楽しく飲んでいる今の状況を書き込みたい!という時は、こちらのスレへどうぞ。
★☆★今、この瞬間、何を呑んでる?part2652★☆★ [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sake/1490360063/

このスレでは、飲んでしまった時の苦しい気持ちを聞いて貰ったり、どうしたら止められるかを相談に乗って貰ったりして、断酒への糧にしてください。


<レスをくれる人達へ>

冷やかしや中傷はやめましょう。
飲んでしまった本人は、自責と後悔に苛まれ、非常に苦しい思いをしています。
それでも厳しい言葉が必要だと判断した時は、罵詈雑言ではなく、本人を思った叱咤激励を。
荒らしはスルー。
明日からまた皆が一緒に断酒できるようなスレにしましょう。


皆が、一日でも早く断酒に成功し、苦しみを断ち切れますように。
2017/06/25(日) 20:19:06.64ID:yeeLvDae
【関連スレ】

断酒ネット@アルコール依存症『断酒継続・86』 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1497363740/
(※飲酒中書き込み禁止)

アルコール依存症 離脱の苦しみを吐露するスレ 9©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1493614012/
(※飲酒中書き込み禁止)

レグテクト [アルコール依存治療薬] part2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1490061045/

【仲間募集】禁酒☆断酒 part17【日次報告OK】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sake/1497355735/
(お酒・バー板だが、アルコール依存症のテンプレ有り。板の閲覧は自己責任で。)

痩せる以外にも効果は無数☆禁酒ダイエット23©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1497477294/
(ダイエット目的の人はこちらへ)
5優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 20:51:50.49ID:PZ/d5qHW
毎日飲んでるがたまに、一杯飲んだだけで吐き気とめまいに襲われる。なんなんだろう?
6優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 20:55:44.06ID:yeeLvDae
このスレが機能しなければ削除依頼を出して貰っても構わないが、ひとまず住み分けをはかってみようと思い、立ててみた。

「断酒中の人」
「離脱症状と戦う人」
「断酒中だったのに飲んでしまった人」
「止めたいのに飲んでしまう人」

症状が違うのにスレが住み分け出来ていないことが、悪循環を生んでいると思う。

だが皆、アルコール依存症に苦しむ人間なのは同じ。
その時の症状に合ったスレに書き込み、荒らすことなく皆の依存症が良くなることを願う。
7優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 20:57:26.48ID:yeeLvDae
>>5
体調が悪いんじゃないのか
例えば睡眠不足とか、食べたものが合ってないとか。
テグレクト飲んでるわけじゃないんだよな?
8優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 22:03:45.61ID:yTobawuN
あはははは\(´・ω・`)/

きたよー
9優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 22:04:30.29ID:yTobawuN
ワインだよーー
10優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 22:05:39.88ID:PZ/d5qHW
>>7
テグレクトなどは飲んでない。飲む前にモスバーガー2個食ったからかな?それとも肝臓が拒否反応示してるとか。
11優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 22:10:49.22ID:yTobawuN
今日のランチはフレッシュネスバーガー2個食べたよ(´・ω・`)
2017/06/25(日) 22:18:36.99ID:yeeLvDae
バーガーブームなのか?w
なんかお前らのせいでモスチーズが食いたくなってきた、買いに行ってくるわ
酒止めてから食欲の方が我慢できん

>>10
そりゃ毎日飲んでりゃ肝臓は悲鳴上げるだろ
それを誤魔化して飲んでるが、ごまかせないほど体調が悪い時とか睡眠不足な時なんかに調子悪くなるってことじゃないか
13優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 22:44:50.34ID:yTobawuN
あーもう飲みたくねー
お茶がうまいのー(´・ω・`)
14優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 23:58:45.09ID:yTobawuN
アルコホール
15優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 00:16:40.93ID:1NVktVQp
昨夜派手にスリップしました

現在、自己嫌悪と鬱の嵐です
2017/06/26(月) 03:39:26.60ID:por6E2X1
>>5
胃をやられて受け付けなくなってるんじゃ
2017/06/26(月) 06:35:03.12ID:DEvcRIJD
>>15
誰でも失敗はあるよ
いつぶりのスリップなんだ?
2017/06/26(月) 08:11:35.43ID:DEvcRIJD
>>13
今日は飲まないように頑張ってみれ
2017/06/26(月) 12:26:42.91ID:Za7sytdF
肝臓が弱っても食欲無くなるよね
20優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 16:50:00.28ID:jpT3Rs4b
やはり禁酒は無理でしょう
6時まで飲まずにがんばる(´・ω・`)
21優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 17:21:25.00ID:SqBgsnwx
>>20
例えば今日1日だけでも無理なん?
22優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 17:23:21.82ID:jpT3Rs4b
禁酒なんて震える〜(´・ω・`)
23優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 17:43:23.14ID:jpT3Rs4b
6時が待てずに飲みました。
缶チューハイはキウイです(´・ω・`)
24優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 17:44:36.35ID:jpT3Rs4b
ここは私の為のスレと言っても言い過ぎではないでしょう(´・ω・`)
25優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 17:56:39.77ID:SqBgsnwx
>>24
君はこれ↓のどっちかじゃないの

<連続飲酒を止められない人へ>

ここはあなたの飲酒日記帳ではありません。
開き直った書き込みや、毎日同じ様な生産性の無い書き込みは控えましょう。→チラ裏へどうぞ。
チラシの裏@メンヘル板 Part39©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1497124161/

また、ただ楽しく飲んでいる今の状況を書き込みたい!という時は、こちらのスレへどうぞ。
★☆★今、この瞬間、何を呑んでる?part2652★☆★ [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sake/1490360063/
26優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 18:21:28.16ID:jpT3Rs4b
どっちも嫌だ。
毎日がスリップだと思えばいい(´・ω・`)
27優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 18:22:46.96ID:jpT3Rs4b
断酒スレに書き込まないだけましだろ
(´・ω・`)
28優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 19:10:30.62ID:sZDUQAxz
>>17
3か月ぶり
29優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 19:11:23.33ID:jpT3Rs4b
連続飲酒専用スレって書いてあるよ(´・ω・`)
30優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 20:25:56.50ID:1AaDKKp4
>>29
それと一緒にスリップって
書いてあるジャマイカ
31優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 22:15:43.80ID:jpT3Rs4b
毎日スリップしてますけど?(´・ω・`)
32優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 22:16:37.33ID:jpT3Rs4b
スリップして連続飲酒。
私の事です(´・ω・`)
2017/06/26(月) 23:42:21.61ID:DEvcRIJD
>>28
きっかけは?
夏だとスリップしやすいとは思うが。
今日は大丈夫だったのか?
2017/06/26(月) 23:47:14.73ID:DEvcRIJD
>>32
真面目に聞きたいんだが、お前は断酒をしたいという気持ちは一応あるのか?
したいけど毎日無理、したいはしたいけど諦めてる、そもそも断酒したくもない、その他、どれなんだ?

このスレ出てけとか言わん、断酒スレに書き込んで無いようだしそこは素直に有難い。
ただ聞きたいだけだから答えてくれんか
35優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 23:50:40.05ID:jpT3Rs4b
何回も禁酒した事あるよ。
続かない。
今は諦めてるけど、また禁酒したい時が来ると思うよ(´・ω・`)
36優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 23:53:25.09ID:jpT3Rs4b
酒豪スレは嫌い。自慢だから。
断酒スレはさすがに書けない。
節酒スレは書いたけど合わなかった。
罪悪感がありながら飲んでるから、やめたいスレが好き。(´・ω・`)
37優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 23:56:38.40ID:jpT3Rs4b
8か月くらい止めてた時もあったけど、今は無理だな。身体に異常が出たら止めようかと思ってる。生き甲斐がないもん。(´・ω・`)
38優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 00:01:41.84ID:AO1IzrEy
>>37
今のお前の状態は異常だと思わないのか…
39優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 00:02:33.30ID:M4NbBd57
>>37
身体に異常が出た時は手遅れになりやすいよ

肝臓癌とか膵臓癌とか
40優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 00:06:20.15ID:cNoXqT41
お酒やめたら鬱がひどくなる(´・ω・`)
2017/06/27(火) 00:46:07.93ID:4V/HPv1H
>>40
確かに
42優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 00:48:22.90ID:AO1IzrEy
>>40-41
離脱スレに居たろうから知ってると思うけど、一時的なアルコール鬱だぞそれ
2017/06/27(火) 02:36:11.91ID:fN4NWaE5
>>35->>37
>>40
そうか。答えてくれてありがとう。
うぇーい!って書き方をしているとはいえ、やっぱりお前も、苦しいんだな。

肝心なそういうことも一緒に吐き出せよ、お前みたいなやつのためにこのスレ立てたんだよ。

お前が真面目に答えてくれたら一気にいくつもレスついたじゃないか。
本音で書けば皆も本音でレスくれるんだよ。
お前一人の飲むぜうぇーい!って書き込みだけでスレが埋まっていくより、その方が少しは気が楽になるだろ?
44優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 04:40:33.90ID:F49j143t
>>43
まるで霊媒師が除霊のために霊に話しかけてるみたいだな
なんの繋がりもないのに親身になって馬鹿みたい
2017/06/27(火) 12:57:53.70ID:snmp38/L
もう定年後の継続雇用はムリだな
2017/06/27(火) 15:11:00.60ID:fN4NWaE5
>>44
住み分けを意図してスレ立てたのは俺だ。
機能するよう、そういうスレにしようと努力してるだけだが。

俺が馬鹿な霊媒師だとして、お前は何なんだ?
何もしていない、酒に関するレスもしない、文句と煽りだけの馬鹿以下だろ。
そんな、存在自体が無意味なやつこそ来なくていい。
2017/06/27(火) 18:33:20.88ID:OsM4ie9D
5月末?頃から2日前まで毎日飲んでたら胃がおかしくなって全然食えない
若い男だけど一人で住んでるからなんかあった時怖いからがんばらなきゃ
48優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 18:35:32.64ID:SNjZvWtJ
今日の缶チューハイはキウイです(´・ω・`)
49優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 20:31:04.41ID:8btV0XIa
今日の野菜ジュースはキウイMIXです(´・ω・`)

おちゃけは金色のしずくでう。。。
2017/06/27(火) 20:41:48.75ID:RnXDX7/q
>>47
飲んでた時は食えてたの?
だんだん食えなくなってきたんなら胃が弱ってんのかもね
2017/06/27(火) 20:54:49.00ID:kW20d38x
子供が大学行ったらもう死んでもいい
だから飲む
2017/06/27(火) 20:55:25.07ID:TgxDEbxr
一年前は発泡酒一本だけだったけど
今は焼酎水割り三合と、朝起きて一合
また入院なのかな
2017/06/27(火) 20:56:55.92ID:e62S4WOI
>>50
アルコール能の典型例でしょ
ここ離脱症状の派生スレだし
2017/06/27(火) 20:57:19.52ID:TgxDEbxr
どうせオレは要らない人間なので
代わりはいくらでもあるし
55優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 21:09:14.12ID:8btV0XIa
いいえ
2017/06/27(火) 21:11:55.33ID:kW20d38x
>>54
だよね〜
2017/06/27(火) 21:46:23.25ID:OsM4ie9D
>>50
俺は正式に診断食らったんだけど食える量がだんだん減ってくるねん
まだ胃腸が弱いから1か月くらいも飲めないついでにお酒強い訳じゃない
まあ…2,3日STOPすればまただんだんと食べれるようになる
58優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 22:22:41.11ID:Bw9GZ8dr
>>46
こんなスレ立てて馬鹿みたい
断酒以外に道は無いのに馴れ合いごっこしてればいいよ
2017/06/27(火) 22:27:04.02ID:RnXDX7/q
>>57
お酒強くなくてもアル中になるの?
肝臓やられて弱くなっただけで元は強いんじゃね?
じゃなかったらそんな飲まないし飲めないよ
一人暮らしだと飯もテキトーになるしなぁ〜
節酒または断酒するしかないねえ
2017/06/27(火) 22:28:30.25ID:RnXDX7/q
>>58
お前が来なくていいよ空気嫁
61優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 22:34:03.86ID:Bw9GZ8dr
>>60
お前の指図は受けないよ
誘導されたから来ただけだ
断酒以外に道は無いぞバーカ
2017/06/27(火) 22:53:21.59ID:okS30OsA
>>57
>>59
酒強くなくても、飲酒量にコントロールができなくて生活に弊害が出てる状況なら、
充分アルコール依存症疑いだよ
アルコール依存症患者が、酒の飲み過ぎで身体が酒を受け付けなくなって
定期的かつ一時的に飲酒量が少なくなるのはごくありふれたこと。「山型飲酒」
63優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 22:59:58.18ID:SNjZvWtJ
>>61
でも、誘導されてくる素直さ。笑(´・ω・`)
2017/06/27(火) 23:31:54.25ID:fN4NWaE5
>>61
スレ立てた者だが、それはよくわかっている。
だがスリップしてしまう人間がいる以上、それを断酒スレに書き込まれるよりこちらに書き込んでくれた方が住み分けられるだろ。

お前はなぜそんなに文句ばかり言うのかよくわからん。
無駄だ馬鹿だと思うのは自由だが、ほっとけよ。

お前を誘導したのが俺なのか誰なのか知らんが、断酒しか道がないと思うのなら、お前も断酒しろよ。
誘導されたということはスリップしたんだろ、それこそ馬鹿か。
65優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 00:03:36.62ID:q/yMsaO/
>>64
断酒以外に道は無いのにスリップだの連続飲酒だのを勧めるスレ立てやがって
それを断酒スレやらそこら辺らじゅうリンクしてあるからクリックしただけだろ
馬鹿馬鹿しい
2017/06/28(水) 00:08:52.74ID:GwYXlrkx
>>65
それは「誘導された」とは言わん。
言い訳も甚だしいわ。

俺も最初は専用スレは要らないと思っていたんだよ、だが流れを見ていてお前みたいなのがいるから住み分けたくなった。
スレ立てた経緯やスレの趣旨もわからず馬鹿だの無駄だの言う方がバカバカしい。
67優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 00:25:08.67ID:q/yMsaO/
>>66
散々リンク貼ってる癖に誘導してないとか呆れる
霊媒師の小芝居でもしてろや
68優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 00:55:09.53ID:/rz+5Hke
喜んで書いてるくせに(´・ω・`)
69優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 03:31:12.89ID:CB62bw5Y
自分でリンク踏んで誘導されたとはこれ如何にwww
ID:q/yMsaO/みたいな構ってちゃんはスルー推奨
70優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 04:14:14.74ID:q/yMsaO/
>>69
いつも見てる断酒スレにリンクが貼ってあったからクリックしたんだよ
そこにあったのはスリップしてしまった人を集めて馴れ合いするくだらないスレだった
2017/06/28(水) 05:15:35.37ID:FtP1TbKH
>>70
(´・ω・`)一杯やって落ち着けよ
72優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 08:09:23.07ID:cEWTH7WR
肝臓ガンや肝硬変の初期症状とは?内科の血液検査などで分かるのだろうか?
2017/06/28(水) 18:49:52.25ID:K1pfgtyL
>>59
なる 俺は元々鬱病を先に発症してそっちは寛解したけど社会復帰を急いでお酒で誤魔化してたら併発しちゃった
逆パターン、つまりアルコールが先で鬱になる人も居る。入院中に聞いたのと病院の本で読んだ

せやな、がんばるしかないわ
2017/06/28(水) 18:54:44.15ID:K1pfgtyL
>>72
肝硬変になるまではあんまり感じないみたい
γ500って数字見てびっくりしてアルコール性肝炎にはなってたかもねって医者に言われた

てか酒で恐ろしいのは何も肝臓だけじゃないよ
急性すい炎、痛風、糖尿、十二指腸潰瘍とか、おそらく肝硬変とかになる頃には何かなる、脳も縮小するみたいだし
俺も怖い
75優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 20:50:38.96ID:pHxlewqU
7月は健康診断だ。ドキドキする(´・ω・`)
76優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 20:51:44.02ID:pHxlewqU
10代から飲んでるけど、間違いなく脳の萎縮を感じてる(´・ω・`)
2017/06/28(水) 21:12:01.24ID:+EHv057l
漏れは脳細胞多い、考えすぎるタチなので脳は多少萎縮気味の今の方が、人生うまくいってる()
78優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 02:07:50.44ID:RR5RiNjW
本とかで難しい文章が理解し難くなってきてるのは感じる……

関係無いけど、ビール好きな人は夏だとスリップしやすいのかな?
わたしは冬のがやばい、寂しいだけかな……
79優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 02:10:12.01ID:RR5RiNjW
>>77
怒らないで聞いて欲しいんだけど、
それって単にシラフが怖いっていうふうに聞こえるけど、違うの?
気持ちはわかるから
2017/06/29(木) 02:13:20.46ID:4idsqYUC
(´・ω・`)アルコール依存症(慢性アルコール中毒)のゲイが2時13分を
お知らせしてトリスハイボールを飲んでから寝ます
81優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 08:26:02.69ID:H1j76kE5
私みたいな中途半端なアル中はどのスレに行ったら良いのかな
昨日は2日ぶりに飲んだ
ビール→焼酎ハイボール→ウィスキーハイボール
350mlを1缶ずつ
断酒は理想だけど続かないしたまには飲まなきゃ反動が来るから時々飲んでる
結果、節酒になってる
82優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 08:34:30.90ID:GMIECB1A
>>81
【ちょっとくらい】☆節酒☆節酒☆節酒☆【飲んでもいいかな】(*'ω'*) [無断転載禁止]©2ch.net・
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sake/1486685089/
2017/06/29(木) 08:36:13.03ID:iq0RjnJG
>>81
ホントは>>1は君みたいな人が来るはずでスレ立てるべきだったと思う
84優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 08:42:24.65ID:4Nmo0hhM
>>81
85優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 08:54:57.67ID:4Nmo0hhM
>>81
悪いミスった。
スレ立てた者だが、ここでも大丈夫。
断酒スレと離脱症状スレに、「飲んでしまった」という書き込みがあることが良くないと思って、
そういう書き込みをする場合はこちらへという意図で立てた。

というか、君も言う通り、中間が無いんだよ。
だから中間スレを立てた。
その住み分けをはかっているところ。

つまり、
「飲んでる」「飲んでしまった」ということを書かず離脱症状について語りたいなら離脱症状スレへ。
アルコール依存症 離脱の苦しみを吐露するスレ 9©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1493614012/
断酒を続けていることを書きたい場合は断酒スレへ。
断酒ネット@アルコール依存症『断酒継続・86』 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1497363740/

(中間)このスレ(止めたいのに飲んでしまった、など)

うえーい飲んでるぜ!の場合は、
★☆★今、この瞬間、何を呑んでる?part2652★☆★ [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sake/1490360063/

>>83
俺の説明能力が足らなくてすまなかった。
上記のように、断酒スレや離脱症状スレには書き込むべきではない色々な人達のスレにしたいと思った。
86優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 10:50:10.23ID:c97utS+M
血液検査の結果。γ635。AST105。ALT121。中性脂肪600。尿酸5.2。血糖値104。aicヘモグロビン6.2。幸いまだ肝硬変にはなってないらしい。控えめにしよう。
87優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 12:41:21.84ID:H1j76kE5
>>81です
皆さんありがとうございます
88優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 12:45:37.13ID:6v6GTUOD
子供の為にも今日から辞める
2017/06/29(木) 15:09:53.74ID:krzWsBmH
良スレやな、サンイチ
2017/06/29(木) 17:45:30.30ID:p3WRC3AA
>>87
正式に診断された側?
肝機能は
2017/06/29(木) 17:57:30.62ID:WWulea4v
個人的見解だけど、
>>81さんは、飲酒量のコントロールができてて(節酒可能)、かつ生活面になんの支障もないんでしょ
ならば、アルコール依存症ではないわけですよね
なおかつ、生活面でなんら困ってることもないようにみえる

正直、メンタルヘルス板でなにを語りたいのかな、という気持ちがするのです
2017/06/29(木) 17:59:10.30ID:WWulea4v
なおかつ、生活面でなんら困ってることもないようにみえる×
なおかつ、健康面、精神面でなんらこまってることもないようにみえる◯
2017/06/29(木) 18:08:58.01ID:nhOqCed6
>>79
昼間の仕事中はシラフだから、
つまり、日常の飲酒がいい薬になっている状態。
94優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 18:24:03.30ID:BAomkqBB
>>86
糖尿警報だね
2017/06/29(木) 18:24:31.80ID:ftDn+mni
糞な会社に8時間もいたら飲みたくなるわ
96優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 18:47:37.49ID:qQBpSCrL
飲むしかないのです(´・ω・`)
97優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 19:10:32.55ID:TEugpbJf
>>95
そんな会社辞めればいい
2017/06/29(木) 19:26:49.28ID:VuLyPEgp
>>97
ああ、そうだな。
2017/06/29(木) 19:27:14.04ID:VuLyPEgp
檸檬で爆破してからな
2017/06/29(木) 19:32:05.11ID:dXGHNhj9
アル依存
糖尿病
頻脈
高脂血症

29戦詰んでる……
101優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 01:33:13.99ID:d1kSjcUW
>>91
横からだが、

>断酒は理想だけど続かないしたまには飲まなきゃ反動が来るから時々飲んでる
結果、節酒になってる

この状態を聞く限り、一概に「コントロールできてる」とも言えん気がする。
本人は「断酒が理想」だが出来ないんだ。やろうとすると反動がくる。
結果が節酒になっているだけで、本人は悩んでいるのでは。

医者じゃないから>>81がアルコール依存症と診断できるかは知らんが、
メンヘル板で話したいと思うくらいにはアルコールに悩まされているんじゃないか。

テンプレに
・アルコール依存症(疑い)の人
としたのもそれが理由なんだが、
自分の状態を良くわからないけれどアルコールについて困っている人に幅広く使って貰えるといいと思う。

断酒スレや離脱症状スレと違って、何を書き込んで貰っても構わないのがここのスレ。

最初の誘導にわかりやすくするためにこのスレタイにしたが、
スレタイを間違えたかもしれんな、俺が悪かった。
次スレあるとすれば、考える時はそのへんも考慮してくれると有難い。
102優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 04:22:35.18ID:SpStOSjS
アルコール依存性はかなり解明されてきてるって話だからここでうだうだ言ってる人たちはとりあえず病気に行こう
何もしなかったらこのままだけど少し行動したら今より良くなるかもしれないんだぞ

自分に合った薬や生活早いとこ見つけて調子よく人生送ろうぜ
アルコール依存性のままの人生はキツいだろうから、早めに病院行こう
2017/06/30(金) 17:09:32.23ID:8jFjEUTJ
みんな嫁とは上手くいってるの?
うちはレス7年、アル依を理解しようとする気ゼロ。
子どもが一人いるので一緒にいるだけ
断酒最高は1年半。
104優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 21:19:28.35ID:R6gUHub+
今日も飲んでます(´・ω・`)
2017/06/30(金) 21:46:38.44ID:MgFDsbdU
このスレでいう連続飲酒ってどういう状態をいうのかな?
毎日晩酌が止められないとか、スリップして自己嫌悪とか、そういうレベル?

一日24時間アルコールが抜けないとか、意志に反して渇望するために飲み続けてしまうとか、そういう段階のことじゃないのか。
106優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 22:07:46.99ID:vUyQNyzn
起きてる間体内にアルコールが入ってる状態
107優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 23:37:51.99ID:R6gUHub+
働いて飲む時間を減らすといいよ(´・ω・`)
108優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 00:41:29.01ID:UnXnqqud
長い時間働きたくなかったら午後だけ働くといいよ(´・ω・`)
2017/07/01(土) 02:21:47.11ID:Na+6hkG9
断酒ネット@アルコール依存症『断酒継続・86』の157の書き込み↓を見て
迷ったんだけど依存症じゃないので、こっちに書かせてもらうね。
『「飲酒パターン(量や種類ではない)によるアルコール依存症の診断」
A型 機会飲酒……普段は飲まないが、宴会や会合、お祝いの時など特別な時にだけ付き合いで飲む
B型 習慣性飲酒……晩酌や寝酒、仕事帰りなど、1日のうち決まった時間にほぼ毎日飲む

↑正常域↑<<<<超えられない壁<<<<↓依存症↓

C型 少量分散型飲酒……1人で日常行動の合間に少量を繰り返し飲むことが、2日以上続く
D型 持続深酩酊飲酒……1人で飲んでは眠り、覚めては飲む状態が2日以上続く 』

自分は、以前、家で毎日欠かさず飲む上に、
誘われて飲みに行けば必ず泥酔し、知らない間に怪我してたり、
明け方、希死念慮が出たりするところまでいってたんだけど、
数年前から、家で適量飲むだけに出来ている。
仕事中は飲まず夜だけ飲んでいたんで、
「C型 少量分散型飲酒」に進まなかったのが幸いしたんだろうね。
今、「A型 機会飲酒」にしたいと思っているんだけど、
一日抜くのは簡単だけど、続けて飲まずにいるのが難しくて、
やがて依存症になるのではないかと不安だったんだけど、
C型に進まないようにして、B型とA型の中間目指してみようと思う。

「アルコール依存症」というと「D型 持続深酩酊飲酒」というイメージだけど、
「C型 少量分散型飲酒」の危険性が、もっと知られるべきだと思う。
2017/07/01(土) 03:49:37.56ID:Hwa92eWz
俺は10年以上日本酒一升位飲み続けてここにさんねん救急車に5-6回は救急車にお世話になって病院で検査したらてんかん+アル中と診断されてつい最近禁酒をしてるのですが似たような方いらっしゃいますか?因みに職歴無しの30代です
111優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 04:20:16.16ID:ODSkwJbv
>>105
スレ立てた者だが、俺は>>85のような意識で立てた。

断酒スレや離脱症状スレに書くべきではない「飲んでしまった」という書き込みなどを書きたい人達の吐き出し場所が無く
それを各スレに書き込むことで断酒中の人達がイライラし、叩くという悪循環を防ぐために住み分けようと思った。

つまり「連続飲酒」に定義を考えていたわけではないので、>>1に書いたような
「疑い」含むあらゆる行き場のないアルコール依存症の人達が使ってくれたらと思う。

だから、今考えると完全にスレタイは俺のミスだった。

当時は「飲んだ」というレスをこちらへ誘導しやすくわかりやすいスレタイにしたつもりだったが、
>>105>>81など、自分はここでもいいんだろうかと遠慮してしまう人達が出てきてしまったので本当に悪かったと思う。

次スレはスレタイを改めた方が良さそうだ。
どんな人でも来やすいようなスレタイ、たとえば
「アルコール依存症総合スレ(スリップ書き込みok)」
みたいな感じがいいかもしれない。

スレが終わるまでに皆何かアイデアを考えておいてくれると有難い。
112優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 04:37:45.13ID:ODSkwJbv
>>109
そのコピペは俺も読んで、タメになると思ったので次回のテンプレに参考としてコピペ追加したらどうかと思った。

後半の部分は同意なので、少しだけ違う意見を述べさせてもらう。

俺は、そのどの段階にいたとしても、例えばA型だとしても、
「飲酒するか否か・もしくは飲酒量のコントロールができるか否か」
が重要なアルコール依存症の診断基準だと思う。
(Dr.林 の精神科Q&Aからの受け売りだが)

Dr林によると、
A型だとしても
「今日はビール2杯までにしておこう」
と決めたのにもかかわらず、
ついついそれ以上飲んでしまいそれをコントロールできない人はアルコール依存症だそうだ。

だから、A型を目指したいのだがB型になってしまっているというあなたは、個人的にはアルコール依存症の可能性が高いのではないかと思う。
だが、自分で治療に前向きになって改善している状態なので、とても頑張っているんじゃないだろうか。

そして俺としては、あなたが行き場を迷ってここへ来てくれたように
そのコピペのどの段階の人達にもこのスレは使って貰えるスレにしたい。
113優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 04:43:00.53ID:ODSkwJbv
>>110
断酒スレの方に「アルコール性てんかん」というレスがあったが、俺はそれを初めて聞いたのでよくわからん。

あなたはアルコールからくるてんかんなのか、それとも偶然併発しているだけなのか?
114優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 05:00:11.99ID:tWG+TIj9
アルコールに適量なんてない
なぜなからアルコールは正常な人を精神病にさせる毒物だからである
115優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 09:34:17.35ID:S2B8zK/e
昨日は飲まないことが出来たけど寝てる間、夢の中でビール飲んだ
今も飲みたい
でも買ってないから飲めない
外はどしゃ降りだし
116優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 10:47:03.80ID:535iwj4N
>>115
アルコール自体をこの世からなくしてくれと思ったことはある
そしたら飲みたくても飲めないわけだし
言い訳だけど
2017/07/01(土) 14:27:36.96ID:ConcfTDu
週末は朝から飲んでしまう…
118優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 18:32:11.34ID:S2B8zK/e
飲みたいけど飲んでない2日め
2日めはいつもツラい
119優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 19:12:38.49ID:7ZR+4Wzg
>>117
同じく、今日2リットルは飲んでる
仕方ないさ 笑
2017/07/01(土) 20:03:39.35ID:+wQVp4+r
はあまた飲んじまった
121157
垢版 |
2017/07/01(土) 22:14:15.83ID:YqkJX465
>>109
転載サンクス
他のアルコール依存症スレにもコピろうか迷っていたので助かりました

>>112
遅ればせながらスレ立て乙乙
ぜひ次スレのテンプレに加えてクレメンス
ただ、該当スレの157は資料のほんの一部且つ句読点の校正込みなので、
必要であれば「医師から貰ったアルコール依存症患者向けの資料」で写せそうなのはカキコします
資料がネットのどこかにPDFとかで落ちていれば良いのですが…
122優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 22:31:36.37ID:YqkJX465
さて、私個人の話ですが、レグテクト(朝昼夕)とシアナマイド(朝)を飲み始めてら1週間たち、
明日は何も予定がないので敢えて意図的にスリップしてみました

今日は朝8時にシアナマイドを飲み外出、
帰宅後21時ごろから2合程度の焼酎水割りを飲みました
現在、震えや嘔吐、胸やけ、動悸などの悪酔い感はなく、
ですが禁酒以前に比べ、少ない酒量でふわふわしている感じです

この辺りは個人差があると思いますし、抗酒剤を服用している方は絶対に真似をしないでください
泡吹いて死んでも知りません、試すなら自己責任で!
2017/07/01(土) 23:05:20.19ID:0uGArrj4
日本酒の本物とニセモノを2合ずつ呑んで、その後
赤霧島呑み続けました。
124優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 23:24:39.63ID:uPFN9RaX
せめてね、夕方まで飲まない努力。
時分にも言ってる(´・ω・`)
125優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 23:26:44.78ID:uPFN9RaX
お昼から飲まない努力してる。
飲んじゃう時が多いけど(´・ω・`)
少しの努力しよう
126優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 23:53:57.68ID:GqRmnkcH
>>125
さすがアル依
日本語壊れてんぞ
それとも元々知恵遅れか?
127優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 05:57:04.84ID:yqFCxomr
今日は土曜だったけど予定ぎっしり詰めて、家にもお酒置かず、禁酒に成功した!
明日も飲まずにいけるかな……正直不安だよ

わたしも遅ればせながら>>1さん良スレありがとう!
離脱スレでわけわかんない反対とかあったけど、結果いい方向に行ってるよ間違いなく
128優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 06:01:28.45ID:B8w17Fb5
>>127
なんか時系列が変だけどね
薬物やってるな
2017/07/02(日) 06:49:38.26ID:m0avoRC4
>>127
お前もう呑んでるだろ
130優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 06:53:52.32ID:Okkic4GQ
1日なら禁酒って言うより休肝日だな
131優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 10:37:00.04ID:KC7frb/C
休肝日3日め
頑張りたい
今は炭酸水飲んでる
2017/07/02(日) 16:22:07.79ID:LYLdrSjE
>>124
(´・ω・`)せめて17時過ぎからと思っていたけどそろそろ飲んじゃいそうだよ
133優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 19:41:11.79ID:KC7frb/C
休肝日3日死守
明日はもう頑張れる気がしない
2017/07/02(日) 19:49:15.00ID:LYLdrSjE
(´・ω・`)俺は休肝日は週に2日間(ごくたまに3日間)+1日だな
3日、4日連続で休肝日にしようとしてもたいていは飲んでしまう
135優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 21:50:25.45ID:DH/NW71z
なんか私じゃない人がみんな(´・ω・`)この顔使うから、全部私だと思われる
136優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 21:55:52.45ID:DH/NW71z
明日健康診断だけど、11時15分まで日本酒飲みます(´・ω・`)
137優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 21:59:07.22ID:DH/NW71z
私は知恵遅れではない。
ちょっとおバカなだけだ(´・ω・`)
138優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 23:53:48.60ID:7jFMzUt1
>>135
おお、なんだ実はちゃんと休肝日作っているのか。>>134

と、ちょうど混乱していたところだったw
139優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 23:55:29.96ID:7jFMzUt1
>>134
2日に1回飲むくらいということか?
それとも連続2日(または+1日)休肝にするのか?
140優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 23:58:26.11ID:7jFMzUt1
>>121
ありがとう、もしそのソースなんかが見つかったらまたぜひ貼ってくれると助かる。
次期テンプレやスレタイも考案中なのでそちらもまたアイデアがあればぜひ頼む。
141優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 00:18:26.25ID:Bpvc1dJM
私に休肝日なんてない(´・ω・`)
2017/07/03(月) 00:42:51.55ID:cOSRrXem
テンプレに掲載するものだけど、
基本、正式な、医学界で認められた客観的な診断基準であるべきであって、
もし、ソースをたどって、それがそのようなものであればおk、
そうでなくてある医者の1人説、あるいは世間的な診断基準にのっとって判断する場合の
補助的な、その医師の個人的な判断資料として使っているものであるなら、その旨断って入れたほうがいいんじゃないかと
2017/07/03(月) 00:48:25.35ID:cOSRrXem
いずれにしろ、医師の差配次第なんだけどね

http://www.kurihama-med.jp/outpatient/clinic/cl_alcohol_shindan_kijun.html
2017/07/03(月) 01:24:43.13ID:cOSRrXem
ちょっとググってみたけど、件のA型、B型とかいうの、キリンビールのHPに掲載されてた。
http://www.kirin.co.jp/csv/arp/health/diagnosis.html

医療法人栗山会 飯田病院:小宮山徳太郎というお医者さんが書いた本に掲載されてるみたいね
一般的な基準なのかどうか(客観性、エビデンス)はわからない
っていうか、ちょっと単語入れたらすぐヒットしたからググっていけばどういう性質の情報かもわかるんじゃないかな
ごめん、俺今日も酔っ払ってるからもう調べるの面倒くさい。疲れたんだよ、パトラッシュ
2017/07/03(月) 02:06:44.41ID:Y/+UK9vl
明日と言うか今日からお世話になります。
肥満、コレステロール、痛風で医者からアルコール止められました。
糖質ゼロの発泡酒なんですけどね。
こんやからゼロカロリーの炭酸水にするつもりです。
2017/07/03(月) 02:27:49.42ID:l+GNVbWm
>>135
(´・ω・`)ごめん
>>139
例えば月曜、火曜と飲まず、水曜飲んで木曜に酒を抜くって感じ
147優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 04:07:20.78ID:KZM11MLn
>>145
人工甘味料は割とダメージ食らうよ糖尿になりやすいし
2017/07/03(月) 09:10:57.38ID:7O/ICCZe
>>113
アルコール性のてんかんです。診断されました、なんとか今は
断酒出来てますが続くかどうか自信ないです
149優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 12:17:50.28ID:crdl4O0Y
>>145
断酒スレもあるので行ってみるのもいいと思う。
断酒ネット@アルコール依存症『断酒継続・86』 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1497363740/
↑のスレには「飲んでしまった」などの書き込みは禁止でよろしく。
(その場合はこっちのスレに)

ここのスレはどんな人でもokなので、もちろんここに来てもらっても構わない。
だが、「飲んでしまった」「今飲んでる」「やめられない」などのレスをあまり見たくないという人はあちらのスレの方がいいと思う。

スレを立てたばかりで住み分けがまだ徹底できていないので、向こうでもそういったレスは見てしまうかもしれないが、
基本的に断酒中の人達のモチベーションを下げてしまう上記のようなレスの誘導先として最初はこのスレを立てた。
(今はもう少し目的を大きくしようと、次スレのスレタイやテンプレを再検討中)

だからどうしてもそういう書き込みがこのスレでは多く見られるだろうから、気になるようなら断酒スレの方がいいかもしれない。

ちなみにこちら↓のスレもあるが、お酒・BAR板にあるので、板自体の閲覧は自己責任で。
【仲間募集】禁酒☆断酒 part17【日次報告OK】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sake/1497355735/
150優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 15:01:59.46ID:crdl4O0Y
>>142-144
色々サンクス。見てきた。
>>143のは簡略化されているが米国基準とかもあるな。
簡略化されているぶん見やすいとも言えるし、いいかもしれん。
>>143>>144を参考URLとしてテンプレに追加してもいいと思う。
151優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 17:50:12.71ID:f5pHg2/D
>>147
そなことはないよ。俺糖尿病だけど人工甘味料は血糖値あがらん。他に良くないことはあるけど肥満の人には普通の糖分とるよりはるかによいとおもうよ。
152優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 18:26:12.34ID:H2heIfd7
>>140
おかのしたー

と思ったら、
>>143>>144さんが良さげなリンク貼ってくれてた
ありがとう!

>>150
同意
153優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 19:16:54.87ID:kUBIRqKS
今日はそんなに飲みたくならなかった
明日のことはわからない
2017/07/03(月) 19:55:16.44ID:eaNdWplT
もう一人前のアル依です
155優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 20:23:03.73ID:f5pHg2/D
ご飯食べる時ビールとが飲みたくなるな
156優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 20:49:29.81ID:JBQnMLC4
飲みたくなくても飲んじゃう(´・ω・`)
157優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 21:45:20.33ID:kUBIRqKS
>>156
お酒捨てちゃえ
2017/07/03(月) 22:15:09.36ID:l+GNVbWm
(´・ω・`)今夜は休肝日にするはずだったアルコール依存症(慢性アル中)患者が
我慢できなくなり第三のビールを1本飲むかもしれません
159優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 22:29:55.12ID:JBQnMLC4
休肝日作るの怖いよ(´・ω・`)
2017/07/03(月) 22:46:38.99ID:l+GNVbWm
(´・ω・`)飲んじゃいました
161優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 22:49:42.05ID:OU7ZM+Ba
一本じゃ足りないよ(´・ω・`)
2017/07/03(月) 22:53:37.69ID:l+GNVbWm
(´・ω・`)酒有り 呑むべし 吾酔ふべし

鯨海酔候こと山内容堂は俺たちアル中の神様だよな
2017/07/03(月) 22:55:03.63ID:l+GNVbWm
訂正
× 酒有り
○ 酒あり
2017/07/03(月) 23:08:19.75ID:l+GNVbWm
(´・ω・`)でも正直言うと酒をこの世から無くして欲しい
てめぇがバカでだらしねぇーからアル中なんぞになるんだろうがよっ、と世間の連中は
思ってるがそいつは違うな
酒があるからアル中になる
2017/07/03(月) 23:12:02.89ID:c+iZr/CS
つイスラム教圏
2017/07/03(月) 23:16:13.52ID:l+GNVbWm
>>165
(´・ω・`)必死になってアラビア語を勉強してサウジアラビアにでも移住しようかなぁ
167優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 23:43:56.53ID:SOTfl6A/
ドバイだな
2017/07/03(月) 23:48:59.50ID:7k1iXRpl
サウジだろ
2017/07/03(月) 23:51:32.79ID:fLC1lLU0
◆植物油は最悪の食べ物◆

植物性なら安心なんて大ウソ!生活習慣病には「サラダ油」が一番危険
毒を食べているようなもの
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50458
http://i.imgur.com/qhs4y6R.jpg

炎症がうつ病の原因 2015.12.9
http://i.imgur.com/QAAmA1j.jpg

Mシェイクの作り方(ラクトアイス=偽アイス)
3割が植物油
http://i.imgur.com/hhsp6qP.jpg
http://i.imgur.com/Ebxqx4k.jpg
「ラクトアイス」と表記されていたら、まず主成分は植物性ミルク(油)です。
http://athena-minerva.net/tabemono/77/


ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット (集英社文庫)
O型とB型は小麦、とうもろこし、蕎麦を食べると体調が悪くなり太ります
http://www.amazon.co.jp/dp/4087604330

シリコンバレー式 自分を変える最強の食事
ハリウッドセレブ御用達! NYからシアトルまで、全米の食生活を劇的に変えた大ベストセラー!
https://www.amazon.co.jp/dp/4478039674

炭水化物が人類を滅ぼす 糖質制限からみた生命の科学
(夏井睦 光文社新書 2013/10/17
http://www.amazon.co.jp/dp/4334037666/
2017/07/03(月) 23:51:55.14ID:fLC1lLU0
◆最強の薬は果物(柑橘類)です◆


柑橘類を1日10個以上の食べると統合失調症、うつ病が治ります。
音に敏感な統合失調症の人は柑橘類を1日10個以上食べてみてください。
炭水化物(米、小麦=砂糖)、砂糖を食べないで柑橘類だけ食べてください。


「フルーツだけ生活」の意外すぎる健康効果
2009年9月から6年半、フルーツに代表される「果実」だけを食べて生活している人物がいる。
フルーツマニア、いやフルーツ研究家の中野瑞樹さんだ。
http://t◆oyokeizai.net/articles/-/115076

みかん
みかんの「スジ」は実の100倍栄養がある
血はもちろん、血管そのものを丈夫にする働きがある
心臓や筋肉の機能を正常に戻す
目の病気になったら、みかんを食べると改善への近道となることが分かっている
体のあらゆる傷の治りを早める
https://m◆atome.naver.jp/odai/2134979074539618901

断糖と高濃度ビタミンCで癌と闘え 西脇俊二(ハタイクリニックの医師)
統合失調症、うつ病、パニック障害は糖を抜くと3日で治った。
U型糖尿病、通風、高血圧は2週間で治る。
糖は腎臓の塩分や尿酸の排出機能を阻害する。
タレは糖が入ってるからダメ。
葉野菜の葉っぱの部分だけならOK。
もっとも老化を引き起こすのは糖とタンパク質をともに加熱したもの。
http://i.imgur.com/MmLHog5.jpg
http://i.imgur.com/hm0OLR0.jpg


Q 音が気になる人はどんな人?

A 炭水化物(砂糖)、砂糖を食べて統合失調症、うつ病、身体障害者になった人です

Q 炭水化物(砂糖)を食べるとどうなる?

A 統合失調症、うつ病、身体障害者になります

Q 解決策は?

A 柑橘類(果物)を1日10個ほど食べて、炭水化物は食べない・・・で治ります

Q 米、小麦を食べてる人は統合失調症、うつ病、身体障害者なんですか

A そうです
2017/07/03(月) 23:55:00.72ID:l+GNVbWm
>>167
(´・ω・`)ドバイ(アラブ首長国連邦)は外国人向けには酒を売っていたような

そうだ!アラブ首長国連邦の国民になればいいんだ!
すぐには国籍どころか永住権も得られないだろうがな〜んちゃってムスリム
から普通のムスリムになってムスリムと申告すれば酒を買う許可証を得られなくなる
私はアル中ですがわけあって19年前にイスラムに入信しています
形式だけですから飲兵衛なのですが
2017/07/04(火) 01:09:48.10ID:f2y4G847
酒飲みながらこのスレを読む糖尿予備軍
173優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 08:23:27.21ID:4SKzJo6j
最初からいる(´・ω・`)がどっちなのかわからない件
2017/07/04(火) 08:57:00.64ID:KpxadqzN
ここにいる皆は、肝炎や肝硬変になっているのかな?定期的に病院で検査してる?
自分は、今の状態を知るために病院へ行ったけど、酒を止めるきないなら見ても無駄だと
言われ、採血さえ拒否られた!
175優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 09:22:45.54ID:4SKzJo6j
>>174
住民検診とか人間ドックとかに行けば拒否はされないんじゃない?
問診票に書くことは素直に書くだけでいいじゃん
176優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 13:20:27.82ID:sl0e9Pru
私が最初だ(´・ω・`)
2017/07/04(火) 13:21:14.67ID:oqwQqkrW
昔から酒好きだったけど最近依存症に移行しつつあるわ。
アルコール無しで人生を楽しめている人が羨ましい。
人より恵まれた環境で生きてきたと思うし、今も辛い環境にあるわけでもないし、
ただ自分のメンタルが豆腐以下なだけだけど、だからこそ周りの人から私の記録を一切消して消えてしまいたい。
死ぬ勇気なんて無いんだけどね。
178優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 13:22:30.26ID:sl0e9Pru
今日は昼から1本飲んじまったい(´・ω・`)
179優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 14:51:37.01ID:4SKzJo6j
>>176
だから区別がつかんwww
(´・ω・`)Aにするとか、いっそのこと鳥つけたらどうかね
180優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 15:08:54.32ID:lt21MDHC
>>177
ナルシストのばばあ
2017/07/04(火) 15:14:31.89ID:IPrz23RZ
(´・ω・`)後から来た私がトリップをつけよう
182優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 17:11:46.41ID:pzGzWCjk
4日休肝したけどさっき飲んでしまった
183優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 18:08:25.51ID:zgsNI1pD
スリップした。一升瓶とワイン二本飲んで気絶していた。記憶が全くない。死ぬ程しんどい。誰と何を話したか覚えていない。
職場から電話があったり、何人かと連絡してるようだが記憶がない。
怖いとにかく怖くて外にも出れない。臓器が痛すぎる。死ぬほど怖い。職場の人と1人連絡がついたが特に何かあったとかはないそうだ。

生きるのが辛い
184優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 18:08:55.22ID:zgsNI1pD
スリップした。一升瓶とワイン二本飲んで気絶していた。記憶が全くない。死ぬ程しんどい。誰と何を話したか覚えていない。
職場から電話があったり、何人かと連絡してるようだが記憶がない。
怖いとにかく怖くて外にも出れない。臓器が痛すぎる。死ぬほど怖い。職場の人と1人連絡がついたが特に何かあったとかはないそうだ。

生きるのが辛い
185優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 18:12:01.11ID:zgsNI1pD
連投してすいません。明日職場で話して依存症外来に行こうと思います。
ノックビンというものを処方して貰って飲めない体質になろうと思います。
祖父がある中でした。怖いです。丸一日飲んでないのにまだ脂汗が止まりません。
2017/07/04(火) 18:15:13.04ID:5A/nNjuQ
今日も香港の腐った店で飲んでます
豚足は捨てた
2017/07/04(火) 18:16:26.84ID:lLPZMFsE
>>1
依存症=境界例=双極2型=衝動性障害=ADHD。


精神科クリニックで、ストラテラを処方してもらいましょう。
2017/07/04(火) 18:26:50.17ID:j/YjjiiZ
舌噛んで死にそうな名前だから嫌だ
2017/07/04(火) 18:34:52.43ID:lLPZMFsE
>>187

まあもちろん、ADHDの診断の前に、脳波異常やホルモンなどの内科や身体的要因の検索は必要。
190優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 18:40:54.40ID:pzGzWCjk
ハイボール350ml1缶で止まった
191優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 18:42:21.96ID:5sFkcrPw
>>187
マルチすんな
2017/07/04(火) 18:48:44.38ID:5A/nNjuQ
ハイボール2杯飲んでこれから果てしない旅に出る
2017/07/04(火) 19:07:31.38ID:it8jiYeq
>>187
そのイコールは何をあらわしてるの?
ADHDの人が2次障害としてアルコール依存症を併発することはあるけど、
依存症イコールADHDではないし、境界例、双極性障害についてもイコールで結びつける関係ではないよ
2017/07/04(火) 19:16:14.90ID:EINM3isD
>>193
器質疾患が否定されれば、
ADHDの可能性がかなり高くなってくるな。
195優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 20:45:25.01ID:sl0e9Pru
>>186
海外から書き込み?(´・ω・`)
2017/07/04(火) 21:09:36.37ID:IPrz23RZ
(´・ω・`)飲んでてまだシャワー浴びてない
197優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 21:28:54.41ID:sl0e9Pru
お昼から飲むと量はそんなでもなくても、胃もたれが。。。
働いていたほうが健康的でいい。(´・ω・`)
198優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 22:11:30.68ID:r5sLKLrP
働いていたら飲まないもんね。休日は飲んでしまう。もう辞めよう。
199優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 23:25:08.79ID:DTPWI7t5
やめられないだろう
200優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 00:45:04.94ID:6f018Ull
いやいや絶対辞めます
2017/07/05(水) 01:33:58.72ID:UcgdUC8U
節酒しても毎回安焼酎に毎回やられる件
2017/07/05(水) 02:18:41.66ID:Q4YxkL/o
やめたいけどやめられないな
203優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 07:27:11.52ID:N5/tPQdm
>>183-185
大丈夫か?
どのくらいぶりかにもよるが、スリップでその量は下手すると急性アル中で死んでるぞ。
実際気絶していたらしいが、何も事故等無くて良かったな。
今回は運が良かったと思って、今日からまた頑張れ。
身体しんどいだろうが、今行かないと悪循環になるから今日は必ず外来行けよ。
204優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 07:30:15.47ID:N5/tPQdm
(´・ω・`)は2人だったのか
もっといるのかと思っていた・・・

◆zhhxhE85gc は鳥サンクス
お前は休肝日が週2〜3日ある方か?
205優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 07:36:11.75ID:N5/tPQdm
>>183-185
悪い、追加で。
今離脱症状スレも見てきたが、相当辛そうだな。
今日病院へ行って少しは楽になれることを願ってる。

苦しい中、あちらのスレへスリップの件を書かずこちらへ書きに来てくれて
住み分けに協力してくれて感謝しているよ、ありがとう。
早く良くなるといいな。
206優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 09:45:59.92ID:6f018Ull
絶対飲まない
2017/07/05(水) 09:48:28.88ID:ePernZbq
>>204
(´・ω・`)そう、休肝日を週に2日〜3日設けている方
週1日になっちゃうこともあるけど、、
208優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 12:39:50.31ID:N5/tPQdm
>>207
そうか。
週一でも休肝日作れるだけでも違うだろ。
飲んでる時の飲酒量のコントロールはきくのか?
それとも毎回泥酔するタイプか?
2017/07/05(水) 12:43:37.03ID:ePernZbq
>>208
(´・ω・`)ここ数年は酒量が減って泥酔することは滅多になくなった
コントロールできてるというよりも体力が落ちたからじゃないかなぁ
210優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 13:51:15.25ID:Ld6rfb2i
みなさんは歩けなくなるほど飲むのですか?
2017/07/05(水) 17:01:36.86ID:w6bIQW9g
泥酔して酒癖が悪くなり人に迷惑をかけた
その反動で今は怖くてたまらない
許してください
2017/07/05(水) 19:23:43.26ID:4WZxMpd6
はぁ…また連続飲酒で死にかけた。
今回は先月の25の夜からだから長かった…相当キツい。
体痛いし何も食べたくないし、朝は脱水症状起こしてるのに水飲むと吐くし。

しかも尿琥珀色で出すとナニが痛いしw
在宅の仕事してるんだけど、
先週末は業務やった内容覚えてないって致命的だし。
いつか連続飲酒治るといいな。(無理なんだろうけど)
2017/07/05(水) 20:25:57.98ID:3QKS7K20
>>210
記憶飛ぶことはないし歩けるけど足元はヤバい感じ
2017/07/05(水) 21:08:14.88ID:w6bIQW9g
最近また酒に逃げてしまう
結果は全てがグデグデになってしまってる
二日酔いが酷すぎて話にならない
完全にコントロール障害だわ
215優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 21:54:04.00ID:vYs0XLHo
私も休肝日作らなきゃ(´・ω・`)
2017/07/06(木) 02:16:22.78ID:gAlhv7hX
>>174
俺も精神科を勧められた、今度は診察拒否されそうで
飲むの我慢してる。
217優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 06:42:43.23ID:n1sAtE7S
4日休肝したけど2日飲んじゃった
2017/07/06(木) 08:53:06.74ID:V5YfKaU9
ダメ絶対!
219優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 09:42:26.11ID:SFDBgKAT
>>217
2日でやめてまた4日休めばいいじゃない
2017/07/06(木) 11:33:00.32ID:p8GllxW/
>>177
アルコールのせいで鬱になってるのでは?
アルコール飲んでるとアルコール鬱とかアルコール不眠とかの症状がでてくるから気をつけた方がいいぞ
2017/07/06(木) 12:09:25.79ID:bFuKsVz/
先月、焼き鳥屋でジョッキ3杯飲んでしまいました。それから、また、断酒してます。
3杯で済んだのが奇跡!
222優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 12:44:45.33ID:zJkgWLWR
>>219
ありがとう
今日は飲まない
酒買わない
2017/07/06(木) 13:04:56.74ID:baiZm/fB
(´・ω・`)酒は百厄除の長
私たちの金、時間、健康を返して欲しい>酒
2017/07/06(木) 13:06:06.16ID:baiZm/fB
× 百厄除の長
○ 百厄の長
225優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 13:28:29.48ID:SFDBgKAT
>>220
まさにその症状が俺はでてる。さいきんアルコールでそうなることを知ったよ
2017/07/06(木) 13:33:55.99ID:V5YfKaU9
なんか恥ずかしい
2017/07/06(木) 15:09:38.35ID:3nnCpLof
>>223-224
なかなかうまい事言ってるw
2017/07/06(木) 18:10:37.65ID:xKWg6Nba
ストレスを酒に逃げないメンタルが欲しい
逃げても泥酔して失敗して余計にへこむだけなのに。。はぁ〜
229優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 18:52:17.48ID:zJkgWLWR
今日はノンアルコールでなんとかなってる
ノンアルコールビールもよく冷えてると美味しい
230優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 19:55:22.39ID:t603ELkq
>>226
なにが恥ずかしいの?(´・ω・`)
231優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 20:01:28.45ID:t603ELkq
来月からは働く時間が減るから、お酒も減ると信じてる(´・ω・`)
2017/07/06(木) 20:05:49.85ID:+pG0W8fy
暇だと酒飲みたくなるなあおれ
2017/07/06(木) 20:08:37.89ID:+pG0W8fy
●●は●●だから
酒がのめるぞ〜

酒飲み音頭
234優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 20:14:28.69ID:t603ELkq
午後働くから夕方まで飲まないよ。
シフトいっぱい入れてもらうし(´・ω・`)
2017/07/06(木) 22:11:03.42ID:xKWg6Nba
我慢してても酒飲んだらキレてしまう
結局我慢ができない駄目人間
236優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 13:09:59.98ID:B+NIgzdE
休日は夕方まで飲まないと思っても我慢が出来ない駄目人間(´・ω・`)
237優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 14:41:42.30ID:TB1imqwc
γ630だった。幸いまだ肝硬変にはなっていない。尿酸値も糖尿もセーフだったが、このままだと肝硬変真っしぐらだな。。
238優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 14:45:50.22ID:MpHU0tgB
>>237
酒飲むと尿酸値てあがるの?
239優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 15:38:27.99ID:uqy6wMEs
>>238
プリン体がある🍻だと。
240優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 21:39:44.69ID:B+NIgzdE
ドリトス メキシカンタコス味がうますぎる
(´・ω・`)
2017/07/07(金) 23:01:28.45ID:Yf96xlWc
(´・ω・`)プレミアム・モルツの香るエールとのどごしスペシャルタイムを
飲んでいます、今夜は焼酎はありません
2017/07/07(金) 23:02:36.53ID:Yf96xlWc
(´・ω・`)トリップをつけ忘れてしまった
243優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 23:10:22.42ID:S0eyjryR
>>235
わかるよ、、。イラつくと飲むの、本当に良くないわ。実は今もそう。
これ書いたから次にコップに注ぐのはあたたかいほうじ茶にする。落ち着かないと。
2017/07/08(土) 00:30:36.96ID:a7NzKkT8
>>243
そうした方がいいね
後で後悔するからね
なかなか難しいな
2017/07/08(土) 02:24:31.66ID:oQ/GRPH9
そんなに自分を責めるこたないよ
依存症という辛い病気なんだ
でもその病気と果敢に戦ってる
たとえ負けても諦めずまた立ち向かう
すごく偉いと思う
2017/07/08(土) 07:27:22.45ID:XZsro7HT
は〜最悪
昼から飲んでそのあと車に乗せられたから思いきり吐いてそれ以降記憶ない
夕御飯は食べてないと思う
とりあえず、車きれいにしないと…
家族と顔会わしたくないなー
247優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 09:00:23.63ID:EivOjee8
>>246
地獄を見たければ、アルコール依存症者のいる家庭を見よという話もあるからな
巻き込まれた方は堪ったもんじゃない
2017/07/08(土) 18:03:11.28ID:iNFcMjnW
記念に残してる高い酒の酒瓶とか珍しい酒瓶とか勿体無いけど、
破棄したほうがいいね。
中々今じゃ買えないなとか考えつつ、安物の酒入れて当時を懐かしみバカ酒
ってパターンが最近多すぎる。ここ2週間休肝日してないし、意識しないとなぁ。
2017/07/08(土) 18:07:06.73ID:8CaHuZ2A
>>248
(´・ω・`)俺も昔飲んでた高い酒や珍しい酒の瓶を残しておいたよ
禁酒・節酒のためじゃなくて単に邪魔だから処分したけど
250優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 18:56:09.97ID:99MwvpMM
暑いよ暑いよ
冷し茶碗蒸しが美味しいよ(´・ω・`)
2017/07/08(土) 20:11:05.17ID:1RheVXuD
>>177
豆腐好きですが、なぬか。
252優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 20:29:36.14ID:99MwvpMM

なんだこの人?(´・ω・`)
2017/07/09(日) 05:56:00.34ID:KVMg22vA
モーニングビール
2017/07/09(日) 08:45:41.85ID:famgr+jG
>>240
ドンタコス に空目した
2017/07/09(日) 09:25:32.27ID:+aGrGV9e
週末は朝から飲んでしまう(´Д`)
2017/07/09(日) 16:31:45.34ID:2GJErpCY
普段は350か500を毎日一缶呑んでたけど、昨日今日は付き合いで呑みまくり
明日から金曜日まで断酒目標
257優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 18:38:19.34ID:JuA1m/sX
>>256
それは断酒とは言わない
禁酒もしくは休肝日
2017/07/10(月) 07:04:43.37ID:K3ft/WZ1
>>256
毎日飲んでて、突然一週間弱禁酒ってできるもんなん?
むしろ節酒や断酒より難しそう
2017/07/10(月) 12:52:46.21ID:SH3f+Nd5
俺は出来た
アル中まではいってなかったと思う
2017/07/10(月) 14:40:35.70ID:/cPCIFvj
ふだん350か500を一本飲んでたくらいなら、それほどたいしたことないんじゃないの?
そんなんじゃなくて、アルコール依存症の人間は、「突然一週間禁酒」のほうが楽なんだよ
節酒で毎日酒をコントロールするなんてことのほうが苦痛。ていうか、ムリ。
断酒は一生酒飲まないことだよ?一週間の禁酒と同じ俎上にあげて比べられるもんじゃない。
アルコール依存症患者ならばね。
2017/07/10(月) 17:14:47.46ID:SH3f+Nd5
ストロング500と350
多いときはそれに加えて焼酎水割り3杯以上で
血圧200近くになってナースが驚いてたときがあったよ
262優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 18:23:13.85ID:kwoy+8Zv
最近は3日とか4日の休肝日をとれてたけど
昨日は3日おきで飲み、今日は作業所の職員と面談で酒のコントロールについて話されただけで余計に飲みたくなって
家に帰ってから日本酒グラス4杯めを飲んでます
自分で節制頑張れてるんだけど作業所の職員とか他人から酒のことをチクチク言われると余計に飲みたくなって崩壊する天の邪鬼精神
263優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 18:44:18.42ID:bueBgBL1
俺が沢山いてワロタ。。。
264優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 19:45:13.67ID:2LkTRdwM
酒を飲めば飲むほどストレスに弱くなるんだよ
265優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 20:11:28.55ID:kwoy+8Zv
もう飲まない
残りは捨てた!
266優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 20:31:25.48ID:sV4Px8tz
>>265
えらい!
267優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 20:38:58.02ID:WZWkgVsV
おれ、大量飲酒をやめようと思ってからは1ヶ月に1回病院で血液検査受けてる。
最初は4桁くらいだったガンマが半年で100台まで下がったよ。
断酒はしていない。休肝日さえ週2日作れば残りの5日はかなり飲んでも肝臓は治っていく
それまで20年以上毎日欠かさずリットル焼酎を飲んでた俺でもなんとかなったから、なんとかなるよ。
もちろん飲まない日は、ほぼ一睡もできないが、慣れれば気にならなくなる。どうしても寝たければミンザイ飲めばいいしな。
2017/07/10(月) 21:28:58.83ID:7bQVzVKq
大量飲酒って基準だとストロング500缶2本で超えちゃうんだね。
なんか一時期仕事がやってられなくて切れそうだった時は、
家でヤケ酒飲むぞって構えて酒買って家帰るまでに飲んでいた量だった…
269優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 21:49:18.53ID:xFBqP3AG
>>268
ううう…そうなのか…
今日こそ休肝日、あわよくば辞めるぞーーー!!
と思ってたけど、仕事のストレスで飲んでしまったわ
もうダメだ
2017/07/10(月) 21:51:50.96ID:7uQjzii8
(´・ω・`)昨日飲まなかったけど今夜は飲んでるよ
2017/07/10(月) 22:55:11.14ID:v3oayJb7
>>261
ストロングとかやめとけ
角ハイボールにしとけ
あれは酒じゃなくて粗悪アルコールだから
272優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 23:35:25.95ID:bueBgBL1
ああまた酒買ってもうた。けど夏のキュウイ350を2本でやめる。もう何かお腹痛いだるいだけだ。
仕事のストレスは運動で解消するのが目標だわ。。。
273優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 02:32:43.52ID:4oDpCcvE
http://i.imgur.com/dnTrKGl.jpg
274優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 06:46:54.04ID:bvKhLs/c
>>267
えらいな。
自らそうやって検査に行くと嫌でも現実突きつけられるし、モチベーション維持もできるだろう。
2017/07/11(火) 06:51:43.65ID:w5TYxLcr
>>267
参考になるよ〜。こちらもガンマ四ケタなんでとりあえず2日の休肝日設けるよ。
276優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 06:52:38.66ID:bvKhLs/c
>>269
>>270
お疲れさん、誰でもそういう時はある。
今日は休肝日頑張ってみれ。
2017/07/11(火) 10:40:03.36ID:KgM3g0QL
また泥酔した
謝罪電話をしてまわった
早くも死にたくなってきた
278優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 10:49:06.33ID:GBUe+dP6
>>277
いくつか知らんが今だにそんなことしてるとかゴミだな
279優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 11:36:39.71ID:XUFrcLTM
>>277
おまえ電話だけじゃなく離脱症状スレにも迷惑かけてんじゃねーか
酔った時の行動に責任もてないならちゃんと断酒しろ
2017/07/11(火) 12:28:39.26ID:S1O+Pk37
覚えてないんだし仕方ないね。時間がお薬
2017/07/11(火) 13:02:35.89ID:SAMsQWfS
>>271

忠告はありがたいんだが
ビンボーなんでついやすいほう買っちゃう
角のビンおいとくと飲む日が増えてしまう

でも試してみるわ
2017/07/11(火) 14:06:20.02ID:ZXihaKfl
あーあ、暑さに負けて結局昼から飲んでる
今から飲むと夜寝れなくなりそう
283優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 18:25:48.19ID:bvKhLs/c
(´・ω・`)←その1 は元気なのか?
284優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 18:53:51.83ID:7Gv5n/Nr
元気です。
今日はお友達の家に行き、昼から飲み、帰ってきました。
タクシーで遠回りされ、変な絵をもらい、タクシー代に150円を追加して帰ってきました。
あ〜ヨイヨイ(´・ω・`)
2017/07/11(火) 19:01:02.36ID:hoIG/sNv
酒で仕事を失い、(二日酔いによる欠勤の多さで)
金も相当額失い、(チェーンの飲み屋でも5000円じゃきかない食費)
現在アルコールによると思われる下痢でずっとトイレ探さなきゃいけない体。
それでも飲むんだからやっぱこの病気すごい物を感じるわ。
今日もクソ不味くて飲めない安焼酎を炭酸飲料ジュースで誤魔化して呑んでる。
286優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 19:10:14.03ID:7Gv5n/Nr
>>285
やめたら?(´・ω・`)
287優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 19:19:36.52ID:KHO1wmfg
>>285
他人に迷惑かける前に病院で隔離されてこいよ
2017/07/11(火) 20:11:29.11ID:lB0iyH9R
今日で2年目の断酒生活です
31歳独身男
以前はアルコール依存の為重症急性膵炎になり緊急手術し7ヵ月の入院生活してもなお飲み続け毎日飲み続けていたら定期検診の際に手術した医者に見放されました。紹介で精神病院に3ヵ月入院しても退院後なお飲み続けました。地獄の20代だったよマジで。
289優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 20:15:45.22ID:bvKhLs/c
>>284
生きていたか、安心した。
それは一体なんなんだ、酔っ払ったところを騙されたということか?
290優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 20:17:34.18ID:bvKhLs/c
>>288
凄いな、そこまでしても止められなかったのに断酒できた、しようと思ったきっかけは何だったんだ?
291優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 20:29:16.96ID:IbVDFyRH
>>285
マジで一度入院した方が良い
2017/07/11(火) 20:37:06.05ID:SAMsQWfS
コンビニがやたら増えているきがするが夜中に酒がたりなくって買いにいっちゃう人
が多いからなりたってるてのもあるのかな
2017/07/11(火) 20:51:45.02ID:KgM3g0QL
タバコのように酒も肩身の狭い存在になってほしい
294優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 21:22:13.42ID:bvKhLs/c
>>293
飲酒運転の罰則は既に強化されたし、酒税も上がり、今よりは段々と肩身は狭くはなるだろうが、
さすがに煙草と同等というのは世界的に見てもムスリムくらいしか無いし、難しいだろうな。
酒の害はもっと世に知らしめられるべきだよな。

>>285>>293も、一度勇気を出して入院してみたらどうか。
外部からの圧力がかかる状況に、とりあえず身を置いてみることを試す。
無理なら退院しようくらいの気持ちで、まずやってみたらどうかと思う。
2017/07/11(火) 21:39:23.68ID:lB0iyH9R
>>290
飲酒欲求ってのがまだないだけでいつ何が引き金になるのかわからないからぶっちゃけ恐怖感はずっとあるよ
ただ俺が酒やめられているのは身内の死だね
おばさんにあたる人だけは俺がアル中だってわかりながらもアルコール依存には無知でさ生前はビールの一杯くらい良いだろって勧めてくれてさ、もう勧めてくれる人はこの世にいないって思ったら不思議と強烈な飲酒欲求や希死念慮がなくなった。だけど怖いよマジで!
2017/07/11(火) 21:45:53.13ID:+/hbXd7l
(´・ω・`)第三のビールを飲んでいます
2017/07/11(火) 23:05:58.51ID:+/hbXd7l
(´・ω・`)プレミアム・モルツ<香る>エールも飲みました
2017/07/11(火) 23:43:42.12ID:+/hbXd7l
(´・ω・`)歯磨き以外の寝支度を終えたアルコール依存症患者が23時43分を
お知らせして第三のビールをもう一本飲みます
299優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 00:13:24.92ID:moNyeMKZ
>>289
酔っぱらいだから遠回りされて自分で書いた絵を渡してきたの。
飲み過ぎて調子悪い(´・ω・`)
2017/07/12(水) 06:08:43.97ID:0AaRI004
>>292
値上げしてもコンビニの売り上げは伸びてるらしいよ
うちの近辺だけでも歩いていけるとこに4軒あるし
2017/07/12(水) 13:11:09.91ID:/RbrDCps
俺の近くコンビニ4軒、ドンキもある
パチンコ2軒
誘惑多すぎ
302優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 13:31:58.78ID:vpl2V9zv
>>299
そりゃまた変な運転手もいたもんだなw
寝たら具合は治ったか?
303優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 13:44:21.32ID:vpl2V9zv
>>295
悲しいことを思い出させて悪かった、書いてくれてありがとう。
いわゆる底つき体験とは少し違うものの、身内に関する大きなショックから断酒に目覚めるという点ではそうだな。
俺も似たようなものだ。

その今の恐怖は、シラフが怖いのか?誘惑に負ける恐怖か?
フラッシュバックが起こるのか?
それとも酒無しで生きること自体が怖いのか?
2017/07/12(水) 16:30:20.27ID:l8vZVEzX
(´・ω・`)アルコール依存症患者が16時30分をお知らせして18時前から
飲み始める予定です
305優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 17:17:11.03ID:MOEUYvyf
今日はさすがに休肝日(´・ω・`)
2017/07/12(水) 17:24:07.31ID:l8vZVEzX
(´・ω・`)>>304でトリップ忘れた
2017/07/12(水) 17:30:39.69ID:/RbrDCps
つまみは何?
食欲ある?
なるべく控えめにね
2017/07/12(水) 17:39:37.99ID:Ii2/6PqA
体が怠くて論外だわ
309優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 17:46:54.42ID:vrMpDfJe
3日続けて飲んじゃったけど今日は酒は飲まないでいられそう
ノンアルコールビールは4缶も飲んじゃったしアイスクリームも食べちゃったけど
2017/07/12(水) 19:46:05.78ID:l8vZVEzX
(´・ω・`)結局19時過ぎから飲み始めました、焼酎と第三のビールです
2017/07/12(水) 20:50:26.08ID:xOiIIFtU
>>303
みんな口揃えて20代のはあっという間に過ぎ去ってすぐに30代だって言うじゃない?
俺の場合20代が恐ろしく長かった。
とにかく仕事が苦しい人間関係が辛いでも解決策がなくて酒にずっと逃げてたんだな。
で酒飲んで問題を先送りにして結局ストレスも何も解消されないでまた気絶するまで飲んで失禁してもまだ飲んで、手術入院退院してもまた気絶するまで飲んで負のループを延々と繰り返してさ。
いわゆるゆるやかな自殺ってやつだよね。
だから恐怖感はあるって言ったけど何に対しての恐怖って言うか、あの頃の堂々巡りの負のループに陥りたくないって思いが強いのかもしれない。
2017/07/12(水) 21:51:42.95ID:l8vZVEzX
(´・ω・`)20代はともかく30代はあっという間だったなぁ
40になってからも半ばまであっという間に過ぎたし
俺の場合、人並みにほとんど出来ないまま、そして飲んだくれのまま過ぎた
2017/07/12(水) 23:49:13.43ID:l8vZVEzX
(´・ω・`)歯磨き以外の寝支度を終えたアルコール依存症(慢性アルコール中毒)患者が
23時49分をお知らせしてプレミアム・モルツの<香る>エールを飲みます
2017/07/12(水) 23:52:30.21ID:l8vZVEzX
(´・ω・`)またトリップを忘れてしまいました
ニューコンミート(馬肉80%)も食べて力もりもりです
2017/07/12(水) 23:55:11.77ID:kcCsjLUH
>>313
お酒減らした方がいいよ
お酢を水か炭酸でで5倍に薄めて氷入れたドリンク飲んでみて
半分くらいお酢で代用できないかな
2017/07/13(木) 00:03:34.71ID:mUhhBiAy
>>315
(´・ω・`)今日(13日)は休肝日ですので明日以降試してみます
2017/07/13(木) 10:43:29.24ID:ljM/+Cq1
まーた記憶ねえええ
唸ってたらしいしやばいな
2017/07/13(木) 12:12:27.04ID:GNRTk/Q5
大量飲酒をしてしまい、2日にわたりうなされています
体温調節がうまく出来ないのか体が急に熱くなって汗まみれになって吐き気がしたり
逆に寒くなって毛布にくるまる、の繰り返しです
長年の精神病によりアル中以外でも自分の現状がもうどうしようもなくて
とうとう相談に乗ってくれそうな行政に電話したものの絶賛酔っぱらい中で
なかば発狂していて支離滅裂だったためか、物凄く冷たくあしらわれてしまいました
酔っている時はネットにも変な事を書いてしまったのではないかと
目が覚めた時に記憶が混濁していて酷い自己嫌悪に陥ってしまいます
行政の方にも失礼な事を言ったんじゃないかと今も恥ずかしく申し訳無い思いでいっぱいで
なんかもうお酒を止められればいいのに、それでも飲んでしまって辛いです

グチグチと済みませんでした
319優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 12:24:43.13ID:uOXDkhZW
離脱で自律神経が狂ってるんだな
あと今すぐ病院行っとけ自力で行けないなら救急車呼べ
2017/07/13(木) 12:31:35.69ID:mduTcK8O
アル中専門の病院に入院したほうがいいのでは
ネットで情報は調べられるでしょ
2017/07/13(木) 12:39:45.73ID:GNRTk/Q5
ありがとうございます
そうですよね
病院へ行くことにどうしても躊躇していましたが
調べて、相談をしてみます
322優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 13:03:53.80ID:83Q6nasi
アルコール依存性関連の書籍を五冊くらい読んで知識を沢山つけたほうがいい
仕組みも分からずスリップを繰り返してもがいてる人は馬鹿だよ
323優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 13:24:48.87ID:dVZSuFts
自分も昨日から離脱中
昨晩寝られなかったから眠剤飲みたいけど、今飲んだら明日からの仕事に影響しそうだから不眠を我慢して寝込んでる
324優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 13:28:20.48ID:cvmw3Z7t
あ〜飲みたい(´・ω・`)
2017/07/13(木) 15:01:02.52ID:ZYLdUBJL
電書になってないけどアル中病棟おすすめ
入院の怖さがよくわかる
2017/07/13(木) 15:04:24.81ID:mduTcK8O
吾妻ひでおの漫画ね
2017/07/13(木) 15:08:18.92ID:mduTcK8O
入院してない時期のほうがドアノブ吊りとかして
やばかったようで
今はやめてるみたいだよ

漫画もちゃんとかいてるし
2017/07/13(木) 15:16:56.08ID:ZYLdUBJL
ただ酒やめてもガンになっちゃったってのが
2017/07/13(木) 15:37:43.20ID:mduTcK8O
次回作楽しみにしてたのにインタビュー本
くらいしか無理かもね
年も年だし
330優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 17:16:39.96ID:cvmw3Z7t
5時なのでもう飲みます(´・ω・`)
2017/07/13(木) 17:39:34.32ID:T1QyfNqb
みんなガリガリでオケ?
332優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 18:28:13.11ID:GyPZm7sI
まーた久々にお邪魔しちゃいました。
皆様宜しくお願いします。

自分は半年止めてました
今、微妙にスリッパしてるみたいです(笑)
強い度数に手ださないのでまだ、肉体的にはよいですが、、、
地味〰にスベってるようです。
やだなー

ガクガクブルブルはもー嫌だー!
333優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 18:43:23.10ID:Vm4SGeao
スリッパで濡れてる所歩くと滑るよね〜
334優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 19:01:29.40ID:GyPZm7sI
>>333
座布団三枚すね
2017/07/13(木) 19:41:48.43ID:JRycjdBX
前の晩飲まないと誓う
朝、今日は飲まないと誓う
夕方そわそわする
ソッコー会社脱出して飲む
そして際限なく飲む
以下、繰り返し
336優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 19:58:06.43ID:/lGc+FP4
良い時間かな眠剤飲んで寝る
337優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 20:26:10.39ID:83Q6nasi
>>335
それは習慣性の問題
脳が同じ行動とる癖になっている
週末だけと決めて飲まないとかルール決めれば守れるかもよ
アルコールが切れると飲みたくなるってのもあるから連日飲んでしまう負のスパイラルから抜け出そう
338優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 20:50:37.03ID:UKFMPVXV
他スレに貼られていたんだが、これは衝撃な発見だし、面白かった。
ちょっと長いが、皆読んでみるとハッとするかもしれん。

「依存症」―間違いだらけの常識
https://www.ted.com/talks/johann_hari_everything_you_think_you_know_about_addiction_is_wrong/transcript?language=ja
339優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 20:57:08.91ID:UKFMPVXV
>>338は長すぎるので読めないという人のために、長い訳文の中の結論というべき一文を引用しておく。
結局、これにつきるんだと俺も思う。

>様々な証拠から私は こう確信するようになりました 依存症最大の原因は 毎日を生きるのが辛いということ

つまり、依存物質に対してどう戦うか、ということよりもさらに、根底の辛い人生に対してどう戦うかが、結果的に依存症脱却の近道なんだろう。
340優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 22:33:17.21ID:LUhurh4h
イー感じす
抑えてる
今日は残り一本だ 舐めながら。
絶対買いにいかないぞぉー!!!
2017/07/13(木) 23:02:17.73ID:XQxH89pM
屁か迷ったら軽く出やがった
4日経ってもまだあかんな
むなしくシャワーで尻を洗ったわ
2017/07/14(金) 08:09:17.47ID:Rzj4kgD7
>>338
ざっと読んだだけど、やっぱ手に入りやすい環境がまずいよなあ
コンビニスーパードラッグストアで楽に買えるし
昔みたいな酒屋さんなら敷居高くて、そんなしょっちゅう行けなかった気がする
343優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 12:42:21.10ID:Lp/3F82G
>>342
で、今コンビニスーパーで買えなくなったらお前はどうすると思う?
結局酒屋に買いに行くんだよ
344優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 12:50:14.95ID:dsyi6XW2
Amazonでまとめ買い
345優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 13:12:24.14ID:Q2rYIz+1
というか342は記事読んでないと思う
内容と感想があってない
酒屋が敷居高いとか言うのもなんだがよく分からんね
346優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 18:47:37.01ID:pWricVaf
今日は作業所で嫌なことがあったけどお酒は飲んでないし買わなかった
休肝3日め
2017/07/14(金) 21:40:57.60ID:5mvE2/6u
(´・ω・`)シャワーを浴びたアルコール依存症(慢性アルコール中毒)患者が
21時40分をお知らせして第三のビールを飲みます
348優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 23:58:58.38ID:7lFbPqV9
今日は夜までの勤務だったから飲まないで我慢のつもりが飲んじゃった(´・ω・`)
ダメだな〜
2017/07/15(土) 14:44:44.38ID:AwL0YXc1
ドンマイ
350優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 14:57:51.51ID:fInnnYhe
D型 持続深酩酊飲酒……1人で飲んでは眠り、覚めては飲む状態が2日以上続く 』

この状態が半年以上続き平均飲酒が日本酒一升と発泡酒4本で無職
貯金が尽きたら命も尽きるのでしょうか・・・
2017/07/15(土) 22:12:19.54ID:q64xLaCD
>>338
結局今日も親族には自身のアル依は言えなかったな、
自身の仕事や収入の業種ですら色々言われるような関係だと、
薬物とかアルコールに依存するってのは何となく判る気がするわ。

たぶん自分も、アルコール依存症に発達障害、今の仕事に、
仕事してる以外、ニート状態の自分とか本当の事話したら、
親族人間関係完全に崩壊するんだろうなとつくづく感じる。
2017/07/15(土) 22:55:05.91ID:GpN+eHy8
酒が二度と飲めなくなる人生が怖いだけでは?
353優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 23:23:19.34ID:Ba4d9t9j
>>335
際限なくってどのくらい飲まれるの?
2017/07/16(日) 15:13:31.73ID:BZqfO9YD
暑いしやることないから飲みたくなる…
355優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 16:41:57.66ID:FCOtPDDK
>>338>>339
とてもためになったよ、ありがとう
2017/07/16(日) 18:49:00.06ID:gLLzb/Jf
1月末にスリップしてから、半年、習慣飲酒の状態だったが、6月末にショックなことがあって酒量が跳ね上がった。
体調不良で内科通院、肝臓悪化で総合病院入院を勧められた。
最初は、お酒を断ついいチャンスと思っていたが、あそこの病院の入院生活は、なかなか酷い。
今、入院を怖がって酒やめて5日目。恐怖心で止められています。

吐き出したかったので書かせてもらいました。
357優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 22:24:10.05ID:Q09/sLMM
>>356
大変でしたね。
私も似たような状況だったので気持ちよくわかります。
358優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 00:06:50.90ID:1UH+J+yA
>>351
関係が崩壊するかどうかは俺はわからんと思う。
おそらく自己肯定感が低すぎてそう思い込んでしまうのだろうが。

発達障害か、それは上手くいかないことも多くて苦しいよな。
ストラテラやコンサータは飲んでるのか?
359優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 00:11:48.56ID:1UH+J+yA
>>342
もう1回リンク先を読んでみてくれ。

簡単に言うと、

人生が楽しく充実していれば、どんなに手に入り易い環境だろうが、人はそれに依存症にならない。
依存物質に依存してしまうのは、毎日を生きるのが辛いことが理由である。

ということらしい。
2017/07/17(月) 00:34:11.41ID:9iKUx3EG
(´・ω・`)アルコール依存症(慢性アルコール中毒)患者が0時34分を
お知らせして焼酎を2杯飲みます
2017/07/17(月) 00:35:52.25ID:9iKUx3EG
(´・ω・`)トリップはり忘れました
2017/07/17(月) 11:38:45.64ID:RAUW3gv7
>>359
まあそうかもうね
充実した毎日に没頭するってことは良い意味で充実した毎日への依存だろうね
酒や薬じゃなくても没頭できる依存できるものがあるって感じで
あ、没頭と依存じゃ意味違うかw
2017/07/17(月) 12:25:13.89ID:QnNtwKto
>>358
自己肯定感が低すぎるのか、そう言う問題もあるのかなぁ…。

ストラテラやコンサータは、
発達障害と言ってもADHDやアスペの側面より、
運動や機能の障害の方がヒドいせいで処方してくれない。
一応判ってる事でブロックって言う第一声が出なくなっちゃう吃音に、
入眠、起床の睡眠障害。聴覚過敏と視覚過敏。
泳げない、自転車に乗れない、何でもない所で転ぶなどの協調運動障害。
あと重度の自律神経失調と突発的な事によるパニック障害がある。

過敏と自律神経は酒でさらにぶっ壊してるから、
とにかく止めろと色々言われてるのだけど、
止めると睡眠障害が余計最悪なので睡眠薬おつまみしてしまい、
医者にそっちも取り上げられてしまったな・・・。
364優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 13:38:05.06ID:1ZfzOzdv
いつもの事だけど記憶ない。
離脱は飲めば落ち着く。
アルコールがないと何もできない。
離脱でも何もできない。つらい。
365優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 13:52:25.43ID:GHGv4fRz
発達障害も依存症になりやすい理由の一つって聞いた
2017/07/17(月) 16:44:13.81ID:zVEOhkCv
ああ久しぶりに調子のって一人で飲みすぎた 二日酔いじゃないのが救いだけど飲みすぎた翌日ってすごい死にたくなる でも飲んでるときって苦しみから解放された気がして幸せな感じがするんだよね だから飲まないと辛い
2017/07/17(月) 17:15:32.65ID:yM1bw54V
飲めば離脱収まるっていいなあ
離脱時は水飲んでも酒飲んでも吐く
368優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 17:28:44.07ID:r3rJ73Ko
アル中は耐性出来てるから吐いたりしない
369優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 17:29:51.12ID:vVeOnVSM
酒呑んで離脱収めてもただ先送りにしてるだけなんだよなぁ
2017/07/17(月) 17:45:49.20ID:yM1bw54V
胃が受け付けないのかアル中じゃないのかどっちだろ
371優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 17:53:31.95ID:wl1D6AiL
1年半断酒してきて毎日ノックビン飲んでます断酒してから腹へった前レスでモスチーズ食いたいって書いてあったからモスチーズとモスチキン食べようっと
2017/07/17(月) 18:05:49.91ID:j1/+c2xj
連続飲酒末期なんて吐きまくり
373優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 18:23:17.02ID:r3rJ73Ko
連続飲酒ってどれくらい飲むんだ?
いまいちピンと来ないんだが
374優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 18:27:48.71ID:wUKNtn++
起きてるあいだは常に飲酒
375優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 18:33:08.84ID:r3rJ73Ko
実際どれ位の量を何日間飲み続けたのか具体的に教えてもらえると有難いんだが
2017/07/17(月) 18:33:14.94ID:yM1bw54V
飲んでは寝て飲んでは寝ての繰り返し
2017/07/17(月) 18:36:07.39ID:yM1bw54V
自分は2カ月前にスリップしてからワイン毎日二本
378優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 18:47:57.47ID:r3rJ73Ko
>>377
量は多いのは凄いけど、二ヶ月続けてるなら連続飲酒というより習慣飲酒じゃない?
2017/07/17(月) 18:55:16.66ID:yM1bw54V
詳しい事は知らない
一応クリニックでアル中認定は受けてるってだけ
つーかワイン二本て多いのか
380優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 19:06:09.51ID:r3rJ73Ko
>>379
多いよ
度数は低いけど量が多いから胃に負担からかかるんじゃないの?
381優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 19:33:49.81ID:pfUUfXFo
偏頭痛と目眩と立ちくらみがやたら多くなったので1日禁酒したけど治らない
何が原因なんだろう
382優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 19:41:18.51ID:pfUUfXFo
>>373
休肝日無しで14単位(日本酒14合)を毎日2年半飲み続けた
死にかけて病院に運ばれた、ガンマ2000近かった
383優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 20:10:40.17ID:apWM+lvH
ワイン2本とか
二日酔いもヤバそう
2017/07/17(月) 20:15:07.35ID:Upc+6sSC
明日、連休明けで忙しいの確実。
本当は明日から酒やめたいのだけど…
自分の意思の弱さから、無理だろうなぁ…
2017/07/17(月) 20:21:24.84ID:QnNtwKto
>>382
凄いね、強い人はホント半端ないな。
最近は全然飲めてない位の量でヘロヘロ。
386優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 22:36:18.73ID:pfUUfXFo
>>385
強いと言うより感覚が麻痺して廃人だった
1日中飲み続けて仕事も友達も失って、日本酒14合2年半で貯金もほとんど尽きた
死にかけて倒れたタイミングが偶然にも実家帰省した日だったけど、アパートでなら
死んでいた、後遺症で歩行障害と抹消神経に異常がある
3年断酒して回復したけど、8単位までスリップ中で危険信号、1日禁酒したけど
偏頭痛と目眩と立ちくらみが治らない
387優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 22:36:44.18ID:1UH+J+yA
>>363
そうか、すまんな、そういう方向の発達障害には詳しくなかった。
そういう方向だと薬物療法はあまり効かないものなのだろうか?
吃音なんかはある意味多動寄りな側面があるから効きそうなもんだが。
違う病院にセカンドオピニオンを求めてみてもいいような気がする。
もしもそれで日常生活が向上すれば苦しい気持ちを酒にぶつけることも少なくなるかもしれん。

睡眠薬をおつまみ の意味がいまいちわからんが、寝酒よりも睡眠薬のがだいぶマシらしいぞ。
別の病院ならまた出してくれるだろう。
もちろん、適切な使用をすることが大前提だが。
388優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 22:38:49.53ID:1UH+J+yA
>>355
俺にとっても衝撃的新発見だった。
読んでくれたことで、あなたにいい方向に影響してくれれば嬉しい。
389優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 22:44:23.38ID:1UH+J+yA
>>386
そこまで後遺症が出ている身体なら、短期間の禁酒、ましてや1日だけではやはり元に戻すのは無理がありすぎるんじゃないのか?

普通に考えると、今は離脱症状が出て治まっていないだけなのだろう。
ここが耐えどころだと思って、禁酒を続けてみるんだ。
ちゃんとメシも食え。
だんだんその症状も良くなっていくはずだ。
390優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 22:59:18.85ID:pfUUfXFo
>>388
355だけど本当にためになった、元重度依存性なので今後の対策に活かせる、改めてありがとう

>>389
ありがとう、禁酒は継続するよ、388の人に良い記事と動画見せていただいたし、
今は仕事をしている、歩行障害も以前よりは改善している
気になるのは偏頭痛と目眩と立ちくらみで、昔運ばれた時はその症状は意外にもなく
肝臓がひたすらボロボロだった
今は量は焼酎5合で 8単位くらいで抑えているし、こんなに頻繁に目眩と偏頭痛と立ちくらみが
続くと怖い、禁酒しても飲んでも一緒なので
腹部エコーやctはやったけど、脳は調べていないからやばいのかなと思ったり、、
歩行障害はアルコール性抹消神経障害なんだけど、まさか中枢神経が、、
とかいろいろ考えてしまうのです、、
とにかく禁酒は出来るところまで継続して、目眩偏頭痛立ちくらみが離脱であることを祈るのですわ
2017/07/17(月) 23:01:11.05ID:DTiz9+62
>>363
(´・ω・`)吃音と協調運動障害、俺と同じだ
2017/07/17(月) 23:02:25.68ID:DTiz9+62
(´・ω・`)必ずトリップを忘れるなぁ
393優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 23:41:02.07ID:8H8MhK16
しっかり(´・ω・`)
2017/07/18(火) 01:04:25.51ID:bNpWtN1/
>>387
きちんと睡眠薬で眠れる人はこんな表現しないんだけど、
寝れない事を妬んで、ブランデーとかのつまみに睡眠薬食いだすのよ。
睡眠薬がつまみの酒。結構最初は寝れるからクセになるんだけど、
その後が結構地獄になる。
レミーマルタンにハルシオン砕いて呑んで寝る親族が居て、
その事聞いて覚えてしまいすっかりクセに・・・
2017/07/18(火) 01:12:56.77ID:bNpWtN1/
>>391
吃音で出せない言葉って何か把握できてます?
自分はとにかくお行、特によが最初に発声するのが極端に苦手で、
「よろしくお願いします!」
って言う事さえ難儀しちゃってホント困る…
2017/07/18(火) 02:29:01.91ID:iLbm4IlU
>>395
(´・ω・`)私の場合はカ行とタ行が特にでずらいです
ちなみに難発型
2017/07/18(火) 07:55:49.34ID:6hF3t6QB
おはよう。酒のせいで本当に朝つらくなった。
やめてた時は結構スッキリ起きられた。
今日こそ飲まないようにしたい。
398優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 08:52:09.74ID:FnuFR1jR
ストレスでスリップ。朝起きて酒捨てた。今日は有給使う。仕事やめたい。
2017/07/18(火) 08:58:24.81ID:8Oq2e4mu
とりあえず週末まで頑張る
400優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 12:46:28.69ID:/jqBoFoX
水木金曜日は休肝して土日月曜日は飲んじゃった
今日は飲みたくない
2017/07/18(火) 13:38:35.80ID:8nGsDM7W
自分、逆だ
週末飲めず今日どうしようかなあって感じ
2017/07/18(火) 13:54:17.18ID:++DUF1Ke
昼酒気持ちいい(´д`|||)
403優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 14:33:19.86ID:97veksy4
またお昼から飲んじゃった(´・ω・`)
2017/07/18(火) 15:04:29.74ID:aaD15EO7
後悔して反省してやり直し
2017/07/18(火) 15:06:14.20ID:++DUF1Ke
ここのみんなガリガリ?ちな171/52
406優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 15:45:10.28ID:FnuFR1jR
>>398
気がついたら二日酔いでワイン一本買って空けて気絶。有給なのに仕事場から留守電。出来るなら緊急でだろと。
無視して寝た。クビにするならしてくれ。休みなんかないじゃ無いか。
酒飲んでるからと言い訳するために飲んでるのまたある。
407優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 16:32:57.09ID:FnuFR1jR
酒太り、飲んで激しく航海。 飲んだああ事何も無い。デパス飲んでしまつまた。今日から二度と飲まない。
そうすれば人生良くなると分かってる。全て上手くいく酒さえ飲まなければ。お前らも。
408優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 16:55:49.88ID:XoXf6IPj
>>405
細いな、いくつだ?
元から太らない体質なのか、酒以外摂取しないから痩せたのか?

俺も同じような体型だったが、29から断酒して今36、10kg増えた。175/65。
断酒による増量なのか中年太りなのかはよくわからん。ジムには通ってる。
2017/07/18(火) 17:00:28.87ID:Oc4m/fbo
タイピング大変そうだ。
俺も直さないと変になる。
お大事に。
410優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 17:01:59.04ID:XoXf6IPj
>>390
よくここまで立ち直ったな。
失敗は誰にでもあるから、スリップを気にし過ぎずこれからまた頑張ればいいさ。
2日目の今日は眩暈や頭痛の離脱症状はマシになってきたか?
411優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 17:04:36.01ID:/jqBoFoX
とりあえずノンアルコールビールを飲んでる
412優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 17:15:17.40ID:rLbEIjy3
まともに文字も打てないって酒って怖いなあ
413優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 17:34:09.57ID:FnuFR1jR
あたまいたいからまたデパス飲んだ。今日は酒飲まないというか飲まない。しんどい。罪悪感と被害妄想?もひどい。
たしけて、しにてえもう、
414優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 18:42:04.11ID:FnuFR1jR
もう飲みません。だから許してください。苦しいです助けてください。
415優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 18:47:26.21ID:36Hx0z+9
病院行け自力で行けなきゃ救急車呼べ
416優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 18:54:01.56ID:FnuFR1jR
電話したけど相手にしてもらえなかった。そんなんまだある中でないと。
417優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 18:54:32.88ID:FnuFR1jR
何で飲んだ後死にたくなるのに飲むんだろう。
2017/07/18(火) 18:57:23.99ID:SW+c/T5Z
飲んでた時もイラついてたけど、2週間ちょい飲んでない今もものすっごいイラつく
419優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 18:59:32.79ID:pvNKYcPr
あぁアル中のフリした構って基地か
420優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 19:00:50.01ID:FnuFR1jR
今日から絶対飲まない!
2017/07/18(火) 19:07:35.62ID:dTDwQCv0
アル中でないって言われたならスレ違いだな
2017/07/18(火) 19:13:24.43ID:HBpLlbTD
息子から言われた言葉
あんたは強い意志で酒を呑んだんだから
強い意志で酒を辞めろ!
難しいけど、努力する
423優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 19:24:41.61ID:FnuFR1jR
俺も子供に酒やめてくれた言われた。。。
424優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 19:25:41.75ID:FnuFR1jR
1日でどれくらい飲むと言われ毎日ワイン2本と言ったらまだある中でないとさ。
425優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 19:26:22.22ID:FnuFR1jR
ある中は仕事中も飲むのだとさ。
426優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 19:28:05.57ID:YaNW4n2l
子供は医者なのか?お前スレチだから他所へ行けよ
2017/07/18(火) 21:00:17.15ID:O7mR+A2h
>>1
・アルコール依存症(の疑い)の人
って書いてあるしスレチってわけじゃないんじゃない?
断酒スレとかはそれこそスレチだしこっちで書き殴ってくれた方がいいよ
2017/07/18(火) 21:12:36.87ID:6hF3t6QB
よくわかんないけどさ、今日も飲んでしまったよ
派遣だから、仕事変わってからのストレスがキツイ
ストレスから飲むのか、飲むからストレスなのか
わからなくなってきた
明日こそ!って毎日思うけど、会社の全てを憎んでて
それを忘れたいから飲んでる
酒やめたい
2017/07/18(火) 21:52:45.16ID:fiycm1SF
(´・ω・`)シャワーを浴びたアルコール依存症(慢性アルコール中毒)患者が
21時52分をお知らせして焼酎のお茶割りを飲みます
430優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 22:29:04.12ID:EcE2bfiB
数日前日本酒二合で吐いちゃったんだけど肝臓のせいかな?
今日は焼酎1合と日本酒1合で吐かなかったんだけど
2017/07/19(水) 00:58:37.47ID:BsFfPaEK
そりゃ、飲みたくもなるわ
2017/07/19(水) 01:53:12.18ID:FhK/0ga+
(´・ω・`)しこたま飲んだアルコール依存症(慢性アルコール中毒)患者が1時53分を
お知らせして寝ます
433優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 03:14:04.30ID:8xn/o0mJ
やっぱりな
酒量自慢や飲酒アピールするだけ
馴れ合いだけのくだらないスレ
2017/07/19(水) 03:55:24.88ID:tt1A/Jqn
>>433
いちいち何しに来たの?暇だね
有意義なレスもたくさんあるよ
そこは見えないふりして叩くだけ
あんたのレスが1番くだらないよ
435優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 04:02:38.90ID:8xn/o0mJ
>>434
意見を言うと文句とらえて自己防衛
全然関係ない比較を繰り返すだけの馬鹿ども
436優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 04:05:09.23ID:8xn/o0mJ
断酒しかない
一番有意義な意見を言ったよ
437優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 05:20:45.20ID:zpb94uMc
スレタイも読めない基地を構うと疲れるよ
2017/07/19(水) 07:58:56.88ID:Dm8vGla/
こんなスレあったんだね。
1日ビール350を1〜3本なんだけど休肝日がほぼない。辞めたいなーとも思いつつ夕方になると夕飯作りながら飲んでます。
週末は昼から青空のもと飲むのが好き

いいスレ見つけたし少し休肝日作れるよう頑張ってみようかな
439優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 08:44:24.79ID:2O0ZtVT+
仕事前に松屋で呑んで、昼休みに呑んで、帰りの電車で呑んで、日高屋で呑んでウィンナー、そら豆、いか揚げ、締めは定食とかた焼きそば!そりゃ、メタボにもなりますよね。
尿酸値、余裕の10越えで発作はまだない。
さすがに、仕事出来ないと人生終了なので禁酒してる。

禁酒31日目、突入!頑張れ俺!
440390
垢版 |
2017/07/19(水) 11:14:06.39ID:4cy1YWGr
>>410
ありがとう、少しおさまってきたよ
離脱が原因とハッキリ分かれば耐える意欲も出てくるけれど、親族にアルコール性肝硬変(祖父)、反対に全く飲まない人なのに脳出血(曾祖母と大叔母)がいて、どちらも怖い
2017/07/19(水) 12:27:47.62ID:tt1A/Jqn
>>438
キッチンドランカーっていうやつだね
女性のアル中には多いみたい
海外だと典型例としてよく紹介されてるけど日本ではなぜかそこまで取り上げられないよね
長いけどいい文章を>>338-339に紹介してくれてる人がいるから読んでみるといいよ
2017/07/19(水) 12:45:13.19ID:tt1A/Jqn
>>437
そうだね、ごめん
2017/07/19(水) 14:12:29.42ID:6FSloHeH
久しぶりの生中
まいう〜
2017/07/19(水) 14:42:55.86ID:R0+Bvlyg
>>441
読ませてもらいました。すごく為になりました!ありがとう。

自分の中の依存の概念が変わった
445優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 16:36:52.93ID:8xn/o0mJ
>>437
飲酒報告して自己満足するだけのスレだと理解はしてる

だいたいスレタイが病気を軽くみてるんだよ
アルコール依存性もその予備軍も断酒を前提に考えないといけない
2017/07/19(水) 17:10:50.37ID:87SO/JMj
>>428
わかる、自分も派遣のときのストレス半端じゃなくて、
休みの日とか山形飲酒に近い状態で、
仕事の日も毎晩ヤケ酒して寝かしつけてたわ。

しかも派遣はアル依がバレると、
その時点で治療じゃなくてクビだから余計に隠れ酒も増えてくるし。
同僚の人も家帰るまで我慢できなくて、歩きながら酒飲んでる状態だった。
447優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 17:13:59.40ID:zpb94uMc
断酒スレがあるだろ 他に節酒スレもあるしアスペかな?
448優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 17:16:58.44ID:zpb94uMc
あとこのスレができた経緯を知らないでドヤッてるなら恥ずかしいからやめた方がいいよ
2017/07/19(水) 17:17:32.23ID:1NUqHYvv
説教が趣味なのでは
450優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 17:26:09.76ID:8xn/o0mJ
>>448
このスレが出来た経緯は住み分けだろ

相手にしないといいと言った人間が、スルー出来てない方が恥ずかしいぞ
断酒と一緒で有言実行、行動と言動をそろえろよ
451優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 17:40:50.38ID:yfRVL7Jz
相手すると疲れるよ と言っただけでスルーなんて一言も言ってないんだけどなぁ 文盲かな?
2017/07/19(水) 18:01:06.26ID:rUiIZVfU
2chしか趣味がないんだろ
453優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 19:40:08.07ID:tiGrrBYl
仲良くね(´・ω・`)
2017/07/19(水) 21:08:36.59ID:tt1A/Jqn
>>450
だから住み分けてるのにあなたは何故来るの?
自分が来るべきスレじゃないのわかってる?
あなた不必要だから

ID:8xn/o0mJ
↑なんなんだろうね、この人
離脱スレでもここでも毎回このスレに対して文句ばっか言ってたのこの人でしょ
必死に同一人物じゃないとか言って単発ID使ったりしてたけど
文章の書き方に特徴あるよね
多分こっちのスレのがレス多いから説教に構って欲しくて来てる
>>450とか見ると自分を棚にあげて理論破綻してまで絡んで欲しいんだね
テンプレも読めないほどアルコールで脳萎縮してるのかな可哀想に
455優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 21:50:54.73ID:8xn/o0mJ
>>454
なんだ?まだやってんのか?
飲酒報告するくだらないスレだろ
説教されて当然、悔しかったら断酒しろ
456優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 21:59:16.10ID:xvjjJKEV
うわぁ 気持ち悪い
457優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 22:11:42.67ID:yfRVL7Jz
>>455
よぅ文盲 人のレス捏造してまでドヤッて気持ち良かった?()
458優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 22:24:30.81ID:yfRVL7Jz
>断酒と一緒で有言実行、行動と言動をそろえろよ(キリッ)

wwwwwwwww
459優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 00:40:23.15ID:DS6pTVY6
ID:8xn/o0mJ は話の通じなさ加減からして酔っ払いだろ
断酒できてるまともな人間の脳内じゃねーよ、明らかにおかしい
そしてそこに気付いてない 自分はまともだと思い込むアル依の恐怖
反面教師にしたいもんだ
460優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 11:15:39.06ID:otPcD9Kl
>>459
同一人物かはわからんが節酒スレでも節酒している人に嫌味言って荒らしている人がいた、断酒スレでさえ禁酒初心者にきつく当たって来れなくしたり、意味がわからない、本気なのかわざと荒らしているのか
461優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 13:50:16.97ID:YQZE56ae
>>390

てか、いかにも昔と比べて節酒してますみたいなニュアンスで書いてるけど、
焼酎5合も毎日飲んでりゃ体調悪化しないわけがない。
焼酎5合のアルコール量は255グラムだろ?
日本酒14合のアルコール量315グラムと大してかわらないじゃないかよ?

大量飲酒基準量が60グラム
アルコール依存危険量が40グラムなんだから、
毎日255グラムもアルコールを摂取してりゃ
将来的に死ぬわな。
462優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 17:16:06.13ID:TNndMD6j
昨日は日本酒を三合くらい飲んでしまったので今日は飲みません
463優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 18:19:25.97ID:OA6jP/5/
風邪が良くなったからカンチューハイ飲もう
(´・ω・`)
464優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 18:27:10.94ID:Grz6Qyjh
>>459
人のID貼り付けてミスリードするな

反面教師にしたいならここでスリップくりかえしてる連中を参考にしろよ
465優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 18:29:43.73ID:Grz6Qyjh
>>460
嫌味と捉えるか教訓にするかは自分次第
節酒はなんて出来ないと分かっているから断酒しかない
2017/07/20(木) 18:37:48.85ID:HAkbV9kz
酒飲みながらソシャゲで課金でも買えるアイテム大量に使うと退廃感ハンパないなw
467優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 19:25:38.77ID:Hg10CYcE
>>465
ようレス捏造基地 今度はどのレスを捏造するんだ?()
都合の悪いレスはスルーですか?
偉そうにドヤッてるわりに恥ずかしい奴だなw
2017/07/20(木) 20:12:26.95ID:w5k7xDki
(´・ω・`)シャワーを浴びた統合失調症(精神分裂病)患者が20時12分をお知らせして
第三のビールを飲みます
サンガリアの酎ハイも飲みたかったのですが買い忘れてしまいました
469優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 20:24:43.31ID:a2ppq5pV
>>468
メジャー服用してるのに酒も飲んで大丈夫なのか?
2017/07/20(木) 20:26:09.32ID:w5k7xDki
>>469
(´・ω・`)本当はあまりよくないけど医者も止めていない
2017/07/20(木) 20:32:38.24ID:w5k7xDki
(´・ω・`)もっとも医者に注意されても飲んじゃうけどね
主治医はアルコール依存症の治療も担当しているが私が放棄してしまった
2017/07/20(木) 21:31:42.25ID:upeSO+2n
>>471
体調どうですか?(心配やわ)
473優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 21:40:42.03ID:lMHofHj8
>>461
25度焼酎だと5合で180グラムくらい、どのみちヤバい
2017/07/20(木) 21:48:41.09ID:w5k7xDki
>>472
(´・ω・`)良くもなければ悪くもないです
2017/07/20(木) 21:52:55.75ID:R4zynmui
>>474
長生きして欲しいです(´・ω・`)
2017/07/20(木) 21:53:34.09ID:w5k7xDki
>>475
(´・ω・`)ありがとう
2017/07/20(木) 22:01:10.94ID:Yjy7ma5L
引きこもりだったんだけど、一念発起で弁当の配送で働きだした。
1年ほどで息が上がってしょうがないので病院へ行ったら肺気腫だってさw
それから2年、隠して働いていた俺が悪いけど、辞めざるを得なくなってしまった。
アル依だけどまだ踏みとどまってる。
3年以上の禁酒を無駄にしたくない自分へのチラ裏を書かせてくれ。
スレチすまん。
2017/07/20(木) 22:16:03.70ID:jtnxSONt
>>476
本来レスしたらダメだけどあなた様はもうお酒だけでなくいろんな事に充分戦ったような気が…それでも長生きして欲しい(´・ω・`)
2017/07/20(木) 22:28:39.94ID:w5k7xDki
>>478
(´・ω・`)再び節酒して気をつけます
2017/07/20(木) 22:47:21.15ID:B1UHyFWj
は〜
久しぶりに吐いた…
481優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 23:09:12.42ID:OA6jP/5/
>>478
お前もトリップ(´・ω・`)
482優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 23:11:56.41ID:OA6jP/5/
熱下がって調子に乗って4本飲んだら気持ち悪
(´・ω・`)
2017/07/21(金) 00:18:41.97ID:P/fdphgM
>>482
愛されてるしそこそこいい人なんやろけど、スレ立てニキからしたら虫けら扱いやろな…
2017/07/21(金) 00:20:52.67ID:exRQApgK
>>482
(´・ω・`)お大事に(・∀・)
485優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 08:12:42.50ID:14LPC27g
皆さん病院で検査してますか?
486優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 12:09:02.43ID:tn+8o5OL
(´・ω・`) ←増えすぎじゃないか?w
487優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 12:18:17.20ID:J0TX9352
誰かシャキーンにしろよ
488優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 14:37:39.93ID:h5QYHeTo
>>471
統合失調症は長いのか?
今の病気の状態はどうなんだ、酒で幻聴の悪化とかは無いのか?
2017/07/21(金) 16:11:36.26ID:rA+jdurP
飲みてー
490優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 16:36:16.80ID:h5QYHeTo
>>483
スレ立てた者だが、こいつはこいつで色々と思うところもあるらしい。
スレの最初のあたり、>>24-43あたりを読むと少しわかる。
ID:DEvcRIJD と ID:fN4NWaE5 はどちらも俺だ。インチキ霊媒師呼ばわりされているが。
楽になれたり、情報を得たりして少しずつでも回復してくれることを俺は願っている。

ところで、それにも関連してだが、このスレはいわゆる断酒と楽しい呑んべぇの中間スレとして、
書き込む適切なスレが無い、もしくは、どこへ書き込んだらいいのかわからないアルコールに悩んでいる人間の受け皿にしたいと思うのだが、
当時はスリップレスを断酒スレと離脱症状スレからこちらへ集めることを重点においていて、そのことまで頭が回らなかった。
完全にスレタイは俺のミスだと思うので、次スレはスレタイ変更した方がいいと思うのだが、皆、何かいい案はあるだろうか?

考えているのは
アルコール依存(疑い含む)総合(旧スリップスレ) 2
くらいなのだが。
491優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 17:20:31.69ID:z9Gfk1ts
キリンビターズ 「皮ごと絞りはっさく」は不味いです(´・ω・`)
492優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 17:50:57.00ID:JEVnATxG
昨日は飲まなかったけど今日は飲んでる
肉、刺身、揚げ物…たいていのツマミのお供は酒よりも→ご飯で楽しめるように変換出来たけど、
焼き鳥!焼き鳥を食べたくなってしまうとどうしたってお供はご飯というより酒になってしまう…
493優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 17:57:51.26ID:z9Gfk1ts
焼き鳥食べたいよ(´・ω・`)
494優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 18:31:11.34ID:JEVnATxG
>>493
最近はコンビニの焼き鳥もなかなかだよ
495優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 18:34:49.00ID:z9Gfk1ts
たまにファミマのネギマを食べるよ。
まぁまぁ美味しいよね(´・ω・`)
2017/07/21(金) 18:51:00.80ID:exRQApgK
(´・ω・`)ファミマのかわも美味しいよ、タレより塩がおすすめ
2017/07/21(金) 18:51:52.89ID:exRQApgK
(´・ω・`)またトリップ忘れちゃった
498優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 19:08:36.95ID:z9Gfk1ts
皮はね、カリカリじゃないと苦手だな(´・ω・`)
ファミマのしっとり系だよね
499優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 19:10:52.87ID:h5QYHeTo
>>477
断酒無駄にするな。
肺気腫のことは残念だが、そこで酒を飲むと楽になるどころか+αがついてドン底に戻るだけだ。
俺も昔ヤケになってスリップしたことがあるから悲惨さがわかる。
引きこもりから一転、今まで頑張ってきたんだから、それを自分で評価してやれ。今は肺気腫の治療に専念してゆっくりしろよ。
2017/07/21(金) 19:12:35.94ID:exRQApgK
>>498
(´・ω・`)確かにファミマのはカリカリとは正反対
501優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 21:35:15.54ID:tMYPFpth
(´・ω・`)←可愛いけど皆が使うと分かりにくいから一人だけにしてww
502優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 23:16:16.44ID:XUikRxLM
リアルでインチキ霊媒師呼ばわりされてるってかなりヤバい奴だな
503優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 23:24:13.05ID:h5QYHeTo
>>502
言い方が悪かった。
リアルじゃなく>>44>>67で霊媒師呼ばわりされた。
2017/07/22(土) 01:16:26.17ID:PiRCJEeE
>>503
あの人、最近も来てたいつもの人だよね、気にしないでいいよ
私は1さんがスレ立ててくれたことに感謝してるよ
2017/07/22(土) 01:22:48.44ID:PiRCJEeE
(´・ω・`)←のみなさん、シャキーンがテンション的に無理なら

(´・ω・`)
(´・ω・)
(・ω・`)
(´・ω・`)
( ´ ・ ω ・ ` )

↑とかで使い分けるとかどう?

もう何人居るのかわからないよw
2017/07/22(土) 01:56:11.80ID:S6Eenak0
>>505
後から来た俺がこのスレでは(´・ω・`)使うの止めるよ
507優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 02:24:37.43ID:TidVif6P
>>506
使ってていいよ
何人増えても気にしないもの
2017/07/22(土) 02:38:01.31ID:PiRCJEeE
>>506
カオ、何気にいつも和んでるから、微妙に差を出して続けてくれたら嬉しいなあ
無理にとは言わないけど
509優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 05:06:46.50ID:pFyvZGLJ
和み系の顔文字好きだけど誰が誰か分かるようにしてくれたら嬉しいかな
無理にとは言わないけど可愛い和み系他にもあるので出来ればよろしゅうお願いします
510優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 17:46:55.90ID:y02CUUgO
ケータイが古くて他のは無いのだ(´・ω・`)
511優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 18:05:19.99ID:y02CUUgO
>>506
いいか、圧力に屈するんじゃないぞ。
使い続けるのだ(´・ω・`)
2017/07/22(土) 18:51:43.15ID:wHcvnYlh
昨夜飲んで日頃の怒りが爆発したわ
2017/07/22(土) 19:45:08.48ID:fY7+RC8w
>>511
うむ
みんな使お
可愛いし
514優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 19:53:23.78ID:uIsbs7Ns
(´・ω・`)の人達コテハンつけてほしいな
良い人多いからこそ覚えやすいほうが嬉しいな
無理はしないでね
515優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 20:14:23.84ID:y02CUUgO
>>513
早速使ってないじゃないか!
負けるな!(´・ω・`)
2017/07/22(土) 20:45:51.28ID:JQQD428D
なんだこの流れww
だが自分も>>511>>514に同意
2017/07/22(土) 22:20:21.95ID:Yy4mof5Y
今日も昼間から飲んでしまった(´・ω・`)
518優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 22:20:56.63ID:MkYRz2Fi
和み顔文字の人達には和みコテハン希望でござる
519山型飲酒
垢版 |
2017/07/22(土) 23:56:46.78ID:MkYRz2Fi
禁酒していたのに人間関係で焼酎5合スリップ、我ながら呆れる
明日はどうなるんだろう、、、
2017/07/23(日) 00:07:48.49ID:qsdg+AtE
安いウイスキーなんておいしくも何ともないのに飲んじゃうな。脳が酔う感覚が欲しいだけなんだろうな。
家の事あるから入院とかはできないけど、医者は通ってみようかな。精神薬怖いけど。
酒だけじゃないけど高齢者で汚部屋の人が居て急にゴキが大繁殖、家は足の踏み場もない所で寝たきりに近い生活してたって、
実際に関係する所であってゾっとした。自営で仕事してるから仕事してる時も飲んでることある自分のしまりの無さを反省したわ。
2017/07/23(日) 00:09:08.07ID:8wNLZ1Ot
もう次のスレタイにも(´・ω・`)入れるべきw
2017/07/23(日) 00:10:17.57ID:8wNLZ1Ot
>>519
諦めないで!
連続飲酒になっていいことなんか一つもないよ
今日は仕方無かった、明日からまた禁酒しよう
2017/07/23(日) 00:12:24.19ID:8wNLZ1Ot
>>520
料理酒とか、もっと酷くなると薬局のアルコール飲もうとする人もいるみたいだよ
病院は早めに行ったほうがいいと思う
どんどん酷くならないように
身体大事にしてね
524優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 00:37:54.98ID:ACVpF8kF
>>522
ありがとう頑張るよ
禁酒も波に乗ると数ヶ月くらい続くけど、スリップすると連続飲酒も5から10単位が
数ヶ月続く、そして病院でγの数字4桁の繰り返し、、
2017/07/23(日) 01:07:01.82ID:8wNLZ1Ot
>>524
その飲酒量も、γ4桁も、身体が心配だよ...
ヤケになって 毒食らわば皿まで になってしまう現象はわからないでもないよ、
でもどんどん悪化しないうちになんとか悪循環を止められるといいね
何か他に発散方法をまずは試してみたらどうかな?
526優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 04:27:18.20ID:OOo2UcSj
こんなスレ要らないだろ
飲酒した、スリップしてもうたってウダウダ仲良しごっこしてるだけだろ
イネイブラーみたいなスレ
断酒しろ馬鹿ども
527優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 05:50:04.11ID:xZBpNVs5
わざわざレスしにくる基地外
2017/07/23(日) 06:01:50.86ID:X+Q7gVly
(´・ω・`)中途覚醒して眠れないので第三のビールを飲んで二度寝します
529優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 06:15:27.58ID:OOo2UcSj
断酒というメインストリームを歩まず、馬鹿にし、飲酒を繰り返し、ソフトランディング出来ると思ったら大間違いだぞ
2017/07/23(日) 06:18:33.99ID:X+Q7gVly
(´・ω・`)やっぱり朝や昼に飲む酒は気持ちいいな
531優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 06:20:18.41ID:OOo2UcSj
お前らは断酒しろと言うと、自分の内面的な部分が刺激されるのか、負い目を感じて
もう言わないで、分かってるからと言わんばかりに、すぐ、心のシャッターを閉める
断酒しかないと言ってるのに逃げているんだ
2017/07/23(日) 06:26:19.67ID:X+Q7gVly
>>531
(´・ω・`)一杯飲みなよ?
533優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 06:28:30.11ID:hSgQvOp7
スレタイも読めない基地を構うと疲れるよ

相手にしないといいと言った人間が、スルー出来てない方が恥ずかしいぞ
断酒と一緒で有言実行、行動と言動をそろえろよ

相手すると疲れるよ と言っただけでスルーなんて一言も言ってないんだけどなぁ 文盲かな?

このあと尻尾巻いて逃走する負け犬
文盲ID:8xn/o0mJ
534優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 06:39:51.89ID:OOo2UcSj
>>533
アルコール依存性と関係ないくだらない内容だから無視してるのにしつこいな
断酒しろ断酒にコミットしろ
535優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 06:48:00.71ID:hSgQvOp7
言い返せないからだろガイジ
536優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 06:52:00.27ID:hSgQvOp7
>>450
だから住み分けてるのにあなたは何故来るの?
自分が来るべきスレじゃないのわかってる?
あなた不必要だから

ID:8xn/o0mJ
↑なんなんだろうね、この人
離脱スレでもここでも毎回このスレに対して文句ばっか言ってたのこの人でしょ
必死に同一人物じゃないとか言って単発ID使ったりしてたけど
文章の書き方に特徴あるよね
多分こっちのスレのがレス多いから説教に構って欲しくて来てる
>>450とか見ると自分を棚にあげて理論破綻してまで絡んで欲しいんだね
テンプレも読めないほどアルコールで脳萎縮してるのかな可哀想に

>>454
なんだ?まだやってんのか?
飲酒報告するくだらないスレだろ
説教されて当然、悔しかったら断酒しろ

これ依存症関係無いけどレス返してるのにねぇ
2017/07/23(日) 07:00:29.43ID:nGx6B/Em
過去に5年程断酒してた事がある
γ4桁から7まで下がった
PTAの役員引き受けたのが悪かった
飲み会ばっかり。ドクターストップで〜なんてお茶飲んでたけど
ある会で最初の乾杯でビールつがれて
お茶頼むの面倒くさくて、呑んじゃった
…泥酔するまで。そして今に至る
止めたいけどうまく行かない
しんでしまいたい 
2017/07/23(日) 07:06:39.25ID:X+Q7gVly
>>537
(´・ω・`)俺は断酒していたのは最長3年9ヶ月だったけど、葬儀の後に遺族から
お清めですから!としつこく迫られて軽く一杯飲んでしまい飲兵衛復活
普段は病気でドクターストップがかかっていると偽っていたがその時は
禁酒しているとしか言えなかった
539優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 08:52:46.17ID:ACVpF8kF
537さんもイクラちゃんも凄いのにもったないね
540優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 08:57:00.52ID:ACVpF8kF
>>525
本当にありがとう、悪循環から抜け出すために趣味もう少し充実させるよ
後遺症で運動が出来ないために散歩するとか瞑想するとか読書くらいなんだけど
2017/07/23(日) 09:39:41.47ID:cM50TmHE
ここは自己診断でアルコール依存症になりきるたい者達のスレでしょ
それらが飲んだ飲まないの話題で切迫感もなく馴れ合えるから、シビアなことはご法度なんだよね
特にトリップコテハンの人などは、
他の精神疾病(というか単なる医者も持て余す基地外)は相手が欲しいだけなのでしょう

と、まじめのレスしてしまった
542山型飲酒
垢版 |
2017/07/23(日) 09:44:11.01ID:ACVpF8kF
朝から3合目妙に仙人になったような不思議な感覚瞑想と酒のせいかな
誰かが耳元で話しかけてきている気がするし散歩で読経するよ
2017/07/23(日) 09:50:41.69ID:F3pyX3R0
飲むとろくな事がないけど深酒してストレスをブッ飛ばす事はできる
やってられんわ
544優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 12:07:18.13ID:5di+f7vu
今日はまだノンアルコールビールで我慢中
2017/07/23(日) 12:46:54.72ID:8wNLZ1Ot
またいつもの嵐様が来てるね
同じことばっかり言ってて話通じないからもうスルーする

>>537
死にたいほど嫌になる気持ちはよくわかるよ
けど、ここでまた飲み続けたらもっと後悔するよ
なんとか気持ち切り替えて、今日からまた禁酒頑張って
2017/07/23(日) 12:48:04.23ID:xKVbiDS8
ノンアルコールビールから、炭酸水に変えて、断酒継続中
547537
垢版 |
2017/07/23(日) 12:59:29.98ID:nGx6B/Em
皆さんありがとうございます
炭酸水は良いと思う
でもそこにレモン入れてレモンハイみたいな感じで飲んでもいいですか?
と、先生に尋ねたら それは良くないねぇ。と言われた
2017/07/23(日) 13:08:19.37ID:qsdg+AtE
休みの時日が高い時からだけは酒飲まないように徹底中。
朝や昼から飲むと人生ドン詰まりな心理になるね。
今日も起きた瞬間から飲みたいけど最低でも夜までガマン。
549537
垢版 |
2017/07/23(日) 13:32:09.06ID:nGx6B/Em
このスレは離脱のキツさもスリップの情けなさも
そこからの連続、山型知ってる地獄を知ってる人が来れる
良スレだと思います
みんなお酒から縁が切れますように
550優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 14:25:21.76ID:CBHQPkzh
>>547
ダメなんだwなんだかちょっと笑ってしまったw

昨日の夜飲みすぎ食べすぎで吐いてしまった…
胃薬たくさん飲んだ。
今日は飲むのやめたいけど、明日の仕事を忘れたくて
飲みたいと思ってしまう。
2017/07/23(日) 14:32:59.98ID:CBHQPkzh
上げてしまった…ごめんなさい…

約一年前に酒やめたのは、それまで精神病んで生保
もらうまで落ちぶれたけど何とか派遣の仕事が
見つかって「ちょっと頑張りたいな」って思ったからだったなぁって思い出した。
それから頑張れたんだけど、派遣期間が終わってしまった…
頑張ったんだけど所詮派遣かぁという虚しさとか、次の仕事探しの
ストレスでまた酒に手をつけてしまったよ。
今の職場でまたストレスマッハだし、趣味もないしで中々禁酒に踏み切れないでいる。
愚痴ごめんなさい…
552優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 14:56:46.84ID:Pi8zEyMb
>>551
気になさらずに
ここは549さんが仰っているように、良いスレです
皆さん似たような体験をされています
休む時は心も体も、そして酒も休んでまた再スタートです
2017/07/23(日) 16:26:22.99ID:29TbV1Mp
>>291
大体1日8,000円だな
入院費
2017/07/23(日) 16:30:16.98ID:29TbV1Mp
>>350
離脱症状大丈夫か?
555優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 19:33:23.36ID:80Fj/5sh
今日は外食してビール飲んだ(´・ω・`)
556優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 20:31:31.13ID:Pi8zEyMb
>>554
本当にありがとう
正直厳しいけど運命に逆らえないと諦めている部分もある
本当にありがとう
2017/07/23(日) 21:25:26.69ID:N2Alt+SE
昼間から飲むとヤバい。ご褒美とか屁理屈だし、夜勤あけとかの人は別として、晩酌少しで止められないならアル症まっしぐら。
俺が鬱の最悪期がそうだった。
2017/07/23(日) 21:37:12.05ID:EGM55gx5
昼間っからずっと飲んでる(´・ω・`)
2017/07/23(日) 21:44:51.53ID:qsdg+AtE
一日でも昼間からずっと飲む事やると、何も食べたくなくなると言うか体が食べ物を受け付けなくなってヤバイ。
一昨日やってしまって、今日にいたるも夕飯しか食べられず、しかも凄い食べるのきつかった。
2017/07/23(日) 23:45:59.39ID:nQ8xULw5
(´・ω・`)シャワーを浴びて洗濯している間に酎ハイを飲んでいます
561チー
垢版 |
2017/07/24(月) 00:12:37.18ID:HWF0h7ve
カンチューハイは2本まで(´・ω・`)
2017/07/24(月) 00:13:37.17ID:lkGYvbGk
>>558
ナイス顔文字使い分け!
2017/07/24(月) 00:15:28.52ID:lkGYvbGk
>>561
チーさん=(´・ω・`)1号でおk?
564チー
垢版 |
2017/07/24(月) 00:20:37.63ID:HWF0h7ve
1号だ(´・ω・`)
2017/07/24(月) 00:26:04.40ID:FxxuX1gc
(´・ω・`)私が2号
566優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 01:01:10.92ID:Tz8BDFzu
ただの酔っぱらいスレやんけ
567優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 01:05:11.13ID:SKubb0kc
事故するから、飲んだら、外出するな、危ないからな
568優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 01:54:44.26ID:JOx/TyBB
>>566
>ただの酔っぱらいスレやんけ

ワロたwww
569優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 03:02:42.81ID:9ls7G87t
こんなスレ要らないだろ
ストックに断酒と向き合うスレでもない
顔文字がどうとかいうアルコール依存症と関係のないどうでもいい話してるだけ
くだらない馬鹿どもの受け皿にしかならない事は初めから予期していた

断酒しろ、それしか道はないんだよ
2017/07/24(月) 03:07:47.73ID:lkGYvbGk
>>569
もしかして : ストイック
2017/07/24(月) 03:08:58.95ID:lkGYvbGk
>>564
なんで1号なのにそこで顔文字突然折れるのww
572優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 03:09:56.50ID:9ls7G87t
>>570
訂正ありがとうございます
2017/07/24(月) 03:11:08.90ID:lkGYvbGk
>>565
イクラちゃんはトリ前からも(´・ω・`)がレス前に来るから2号さんなのわかりやすい
2017/07/24(月) 03:14:57.25ID:lkGYvbGk
>>572
(  Д ) ⊙ ⊙
えっなんで突然素直なの?!

もしかして寂しいの?
なんか溜まってることがあるならそれこそここで吐き出したらいいのに
575優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 03:26:18.65ID:9ls7G87t
>>574
何かしてもらったら、感じよくお礼を言うのは当たり前だろ

お前らに言いたいことは一つ、もうわかってるよな?

断酒しろ
576優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 04:57:46.96ID:f2L8yjLX
馬鹿のひとつ覚え 断酒しろ しか言えないスレタイも読めない基地外
577優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 05:01:19.31ID:f2L8yjLX
アルコール依存症 離脱の苦しみを吐露するスレ 9©2ch.net・
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1493614012/

何故かこっちでは暴れない基地外このスレに親でも殺されたか?笑
2017/07/24(月) 06:42:40.18ID:HkrwD2Ei
>>577
ID:9ls7G87t = ID:wSNTzNcy なのでは。
2017/07/24(月) 09:40:44.78ID:762KIKnb
金土日と飲んでしまったので今日は休肝日にしたいな…
2017/07/24(月) 11:08:15.61ID:EvCaWz+D
案の定、休み明け飲んでるや
581チー
垢版 |
2017/07/24(月) 19:09:12.20ID:ghuotSq4
レモンハイボール飲んでうぃ〜(´・ω・`)
2017/07/24(月) 19:32:10.62ID:lkGYvbGk
週末の誘惑と平日の誘惑、どちらに弱いかは、やはり人間関係と生活スタイルで変わるんだろうか
583優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 19:34:57.43ID:0u87mWfG
山型飲酒から仕事中の連続飲酒でガタガタ飲酒になった
また倒れるのかぬ
2017/07/24(月) 22:37:32.73ID:QGO5etju
飲酒量(身体的)でも、その量を飲酒しながらの社会生活でも
ハチャメチャに破綻するほど重症化はしないけど
どうしても止められない、どうしても上手く生きることができない、
そういうアル依(未満?)なヤツもいるんですよ〜
まー、過去には発作というほどではないが連続飲酒状態もあったし
自助グループのミーティングに通いながら5年断酒していたこともあったんだけど
自助グループのインチキメンバーどもにゲンナリしたりしてミーティングにいかなくなって
いかなくなったら結局は再飲酒してしまって。
重症ではないが止められないし止められないので先行き混沌と、
それが今の状態です、自分語りゴメン
585優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 22:44:03.03ID:38m10rlT
未満なんてないし重症軽症もない
立派な依存症だよ
5年断酒してスリップしただけ
2017/07/24(月) 22:54:22.22ID:QGO5etju
>>585
いや、そのとおりなんたが、
再飲酒しても重症化しないんですよ(いまのところ)
コントロール飲酒に近いような、
静かに着実に進行しているような、そんな状態なんです
自助グループに感謝している部分はあるけど
あそこに戻るつもりはない
どーすりゃー止められるのか?って、けっこう切実なんだせ
2017/07/24(月) 23:46:07.76ID:eKRct8hk
この位なら、って加減がついただけ良しとしましょうか
悪い仲間とは縁を切る

縁は切った
脳みその病気 「お前は強い意志で酒を飲んだんだから 強い意志を持って酒を止めろ!」
息子から言われた言葉
588優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 23:57:19.71ID:JOx/TyBB
焼酎だけでは身体に悪そうだkら1合目を緑茶、2合毛を飲むヨーグルト、3合目を野菜じぃ
ジュース4合目をコーヒーm5合目を梅ジュースで割っている
以前は焼酎5合でふららだったのに割り方一つで悪酔いは亡くなったよ
589優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 04:57:38.29ID:eyq/z2Ms
>>586
病院行ってシアナマイドやノックビン貰ってくれば
2017/07/25(火) 09:34:43.65ID:DrnBovri
結局、なまじっか暇と金があるから依存症になるんだよなー
アルコールにせよギャンブルにせよ
591優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 10:29:08.48ID:EsyqPs7P
>>586
自覚している通り、やはり「ゆっくりだが確実に進行している」状態なのではないだろうか。
何をもって「重症化」とするかだが、アルコール依存症患者は自分の状態を「軽症」だと思い込む傾向にあるので、586も他人から見たら充分「重症」かもしれん。
「やめたいのにやめられない」時点でそれは確実にアルコール依存症。

自助グループに戻るつもりが無いということだが、その時には実際断酒できていたんだろ?
それが今は無理ということは、586にはやはり自助グループが必要ということでは?
前のグループではなく別のグループを探してみるのはどうだろう。
2017/07/25(火) 10:55:24.75ID:c8jnzMbx
毎日休肝日無しに飲んでる人はアルコール依存症だよね
それを診断されてない、自覚してない人はごまんといるけど、その人達との違いってなんだろ?
止めたい、止めなきゃと思ってないから?楽しく飲んでるから?
2017/07/25(火) 11:13:23.23ID:lSAYbKm6
>>592
止める気もないし、自覚症状もないから。
人の臓器って千差万別でまったくヤバイ数値も出ないし、
飲酒の問題でトラブルをほぼ起こさない脳の人もいる。
もっとも臓器の方は急激に悪化するケースも多いんだけど。

友人や親族、仕事関連の人といっぱい飲んでるとシラフだと全然なのに、
一部の人とは成功しちゃう人って一定数いる、ウチの父なんかもそう。
酒の強さで認めさせて、昔は出世できたり、身内に認められたりしたみたい。
最近ちょっと顔色悪いし、痛風悪化してきたから心配ではあるんだけどね。
2017/07/25(火) 11:40:57.95ID:lSAYbKm6
>>586
5年も酒やめれた止めれる人は所謂、連続飲酒とか山形飲酒には中々ならない。
ただ、すぐ夜飲む量は圧倒的に増えるし、毎日大量に飲まないとやってられなくなる。
で病気の問題とかで・・・ってのが、パターン。
試しに今日だけ休肝日して、いけそうなら明日もって試してみてはどう?
2017/07/25(火) 12:51:49.80ID:Frlse437
>>586だが

>>591
>>594

レスありがとう。

平日は仕事と睡眠導入剤が抑えになってロング缶3本で済んでいるけど、休日は朝から昼から飲み続けています。
軽症だというおバカさんの典型例だよ。

自助グループに戻ることも必要かもしれないなー。
単に毛嫌いしているだけで実際は戻りたい=酒を断ちたいのがホンネなのかも。
2017/07/25(火) 13:10:58.67ID:woSm9DVI
飲んでもうた
絶不調やわ
2017/07/25(火) 13:54:32.58ID:cTkgrWEE
おなじく…
浮腫んでる〜
598優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 14:30:52.77ID:HEJf7d8s
浮腫はヤバイよ、お大事に
俺は今日は朝昼合わせて3合でおさえた
夜に1.5飲んで終わり
普段の半分近くでござる、にんにん
2017/07/25(火) 15:35:38.98ID:oyqO6V6G
どんなメンヘラ薬よりも朝飲む缶チューハイのほうが仕事にやる気が出る
2017/07/25(火) 16:59:22.73ID:ZXglGiFJ
う〜ん スレチかもだけど
トイレにカレンダーを張ります
今日から止める!って日に 1 と書きます
出来たら、その1に丸をつけます
次の日は 2 と書きます。その繰り返しです
601チー
垢版 |
2017/07/25(火) 17:02:54.50ID:G1ajl/01
カンチューハイ飲み始めたけど、風邪薬ものんじゃおう(´・ω・`)
602優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 17:42:09.41ID:EsyqPs7P
>>595
誰しもが「自分はあの人よりだいぶマシ」と思いたがるもんだ。
だが実際は、一般人からみたら充分異常で、下を見たらキリがない、キリどころか命すら無くなる。
595はモヤモヤとひっかかり悩んでいるということ自体を認識できているが、そのモヤモヤを考えたくなくて現実逃避している状態。
だがひっかかりを認識しているのは悩むそのこと自体はとても大きな進歩だから、あと必要なのは「覚悟」と「行動」だろう。
ちなみに前者の方がだいぶ大きな問題。
確かに自助グループに来る人達にもあまり良くない人間はいるだろうが、その期間は断酒できていた事実を煙に巻かず、もう1度頑張って見てほしい。
603優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 17:44:57.14ID:EsyqPs7P
>>600
いやまったくスレチじゃない。
何か自分なりに策を考えるということ自体が非常にハードルが高いことで、それを決めたことはとてもすごいこと。
まずはそこを認めて(褒めて)、頑張ってみてくれ。
2017/07/25(火) 18:41:30.71ID:1EKmP8ot
前は酒で下痢便や小便を母や兄に世話してもらっていました
朝起きた瞬間から赤ワインを飲み始めるとか、ウイスキーを一晩で一瓶空けるとか、ひどかったです
しかし1年以上完全断酒し、「完全断酒よりも、嗜む程度にたまに飲める方が安全なんだ」
と思い始め、2週間に1度とか酒を飲むようになりました。ビール一本とかです

それが、ここ2週間で10回も飲んでしまいました
量も増え、ビール1リットルとか、ワンカップ600とかです
焼酎やウイスキーを飲みすぎて吐くことも出てきて、さすがにそれは懲りたのですが……

このまま朝から酒を飲む生活に戻ってしまったら、家族に死んで詫びたいです……
統合失調感情障害と境界性人格障害と全般性不安障害を持っています
2017/07/25(火) 19:05:39.97ID:jh5HzcFx
>>604
まだお酒の量少ないし大丈夫そう。昼間に仕事等「しなければならない事」やメンタルにいいウォーキングやジョギング、登山や釣り等負荷低めの「アウトドアの趣味」がいいのでは?
2017/07/25(火) 19:13:25.16ID:woSm9DVI
超腹が痛い〜
607604
垢版 |
2017/07/25(火) 19:15:36.50ID:1EKmP8ot
>>605
ありがとうございます。泣けてきます……
どうして私は、能天気にお酒を楽しめる人間になれなかったんだろう……
どうして同僚とウェーイできなかったんだろう。どうして同僚と夜通しお酒飲んで熱く語り合えなかったんだろう
完全療養2年を超えた今となっては、すべては夢物語です
608優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 19:37:58.11ID:QVJq3BlF
酒が1日中離せない
理不尽な人間関係抱えている状態で連続飲酒から立ち直るのって無理なのかな
609優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 19:43:52.29ID:fMh+BXnS
>>605
下利便や小便を家族に世話されてる時点で大丈夫なわけないだろう
610優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 19:52:01.45ID:QVJq3BlF
>>604
長期断酒経験があるのなら病院に行って再スタート出来るのではないでしょうか?
現在の量も節度のある量のようですし
私のように医者に見放されたら終わるので早いほうが良いです
611604
垢版 |
2017/07/25(火) 20:31:54.65ID:1EKmP8ot
>>610
レス、ありがとうございます。精神科には何年も通っています
アルコール依存の件で、別の専門の精神科に通った方が良いのでしょうか
2017/07/25(火) 20:38:18.08ID:c8jnzMbx
>>611
抗酒剤飲んだことありますか?
2017/07/25(火) 20:45:08.28ID:jh5HzcFx
>>609
それは以前の話だぞ
2017/07/25(火) 20:50:04.17ID:jh5HzcFx
>>607
「朝に昨夜の残りのお酒を飲まず捨てる」とか「昼間明るいうちは我慢我慢」とか小さな目標積み重ねると習慣化するよ。ツラいけどコツコツやろう♪(自分にいい聞かせながら)
615優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 21:52:34.49ID:mJ/6kFtD
>>611
酷くならないうちに治療する事を望む。
専門がいいとは思うけど、精神科の先生なら
アルコール治療できるんじゃないかな。
断酒がいいかと。出来れば入院する事を進める。
アルコールの怖い事は何年、何十年やめていても
良くなる事は無く、飲み始めると又続きからと
とても怖い病気な事は理解してますよね?
飲まない以外に手なないのです。
お酒とオサラバするのは淋しい事ですが
前に断酒経験があるのなら出来るはずです。
私も今断酒中です。
一生を犠牲にするより何カ月かの入院を進めます。
616優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 23:12:47.96ID:QVJq3BlF
自分が医者にかかった時は抗うつ剤と睡眠薬で対応されて治療効果がなかったので
アルコール依存性の患者に対する経験が豊富な専門医のほうが良いと思います
617優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 23:14:02.78ID:3Zr5sMvd
夕莉花、手マン気持ちええか?
618優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 23:33:36.82ID:QVJq3BlF
他スレでプロザックを勧められているのですが服用された経験があるかたは
おられますか?
日本の薬ではないような話を聞き副作用が怖いのですが
2017/07/26(水) 00:44:19.93ID:x9Omhk0h
>>604
障害もあって本当にマジでキツイなら酒を飲む事に本気になるのも手だよ。
何言ってるの?って言われそうだけど、一番快適に酒を飲む事を意識する。

酒を置いておく環境を整えてる為に酒の保管場所を綺麗にして、
周りを常に清潔に飲みきった酒瓶は洗って処分。
何が一番好みの酒、気持ちよく酔えるかを常に考える。

好みの酒器や酒、つまみの皿やコースターを色々考えて、割れているものは廃棄。
新商品の酒をチェック、この時期なら氷を作ったり、自分なりのカクテルなどを思案。
酒の香りか自分の体臭かわかんない事が無いように常に入浴、爪きりなどを徹底。

酔いつぶれて寝ちゃうなら寝室に先にふとんやベットを綺麗にしておく、
(近いなら先におしっこうんこw)
周りに迷惑かけないように清潔な服装で飲み屋に行き、
自分の好みの酒は何か常にメモ。etc・・・

こういう事を常に自分でやる。(人に酒の快適化を頼るとマジで逆効果なので注意。)
って言う治療法、医療では無いけど、今あるみたいだよ。
大事な事は常に自分でベストの環境を考えて酒をガチで快適に飲む事。
一切の妥協をしない。
って事やるとかなりのヤバイ飲酒の人が、なぜか症状改善したらしい。
人間って面白い・・・
2017/07/26(水) 00:52:28.09ID:x9Omhk0h
ゴメンあと忘れてた、ながら酒をしない事。
常に酒に集中、これは料理とか、だらだらテレビや携帯は勿論。
寝ながらとか歩きながらもダメ。
きちんと椅子に座るか立ち止まる、食事かつまみと一緒に楽しむか、
全力で味や酔い出す感覚を意識。
依存レベルで意識のある一個に全力で集中するのが何故か改善に向かうそう。
2017/07/26(水) 01:02:16.29ID:RE+F0qAW
>>619
そんなの初めて聞いたんだけど、どこかにソースある?
2017/07/26(水) 01:07:18.37ID:RE+F0qAW
>>618
なんでまたプロザックすすめられたの?
うつ病なの?それともアル中に対してプロザックをすすめられたの?
それならなおさら理由が全くわからないんだけど
日本で認可取消だったかの抗うつ剤でしょ?
確かハッピードラッグとかアメリカで呼ばれてて、自殺者も出たんじゃなかったっけ
まあSSRI全般的に自殺の副作用があるといえばあるけど
2017/07/26(水) 01:34:12.16ID:x9Omhk0h
>>619
ゴメンすまん、最近ちょっと知ってるヤツから、(その人もアル依)
所謂心理カウンセラーに言われた言葉。

なんで結構納得したかって言うと、俺もその人もアル依だけでなくて、
ギャン依、パチスロ依存症あってさ、
以前は打つ金を親戚や親に金を集るような最悪な状態があったんだ。

そんで、そん時普通はギャンブルに無力だーとかさ、
そういう治療がいいとされてるけど、むしろ全力でやれって言われた。
打った日は収支表は毎日つけろ、店も台も使った金も回収した金も交換率も全部。
そのノート全部とっておけ。
好きな台のことは徹底的に研究しろ、ただのひとつも知らないことは無い位に・・・
イベントやグランドオープンは常にアンテナを敷け、
グランドオープンがある時は仕事帰りででも這ってでも行けってな感じでいわれて、
結局そのおかげでパチは卒業できた。やばかった散在もパチスロで回収もできた。

その人に最近、アル依相談したら、俺らにはこの方法ありだよと言われた。
俺は運動や機能性の、その彼はアスペとADHD混合型の発達障害あるんだけど、
全力になりきれてないから依存症になるんだって面白い話しきけて、
スロ依時代に親族に小遣い集って、
生きてた時代を抜けれた経緯から凄く尊敬してるんだわ。
2017/07/26(水) 02:55:16.92ID:f3GMKQky
うわー 料理、弁当作りは飲みながら
雪のけなんて飲まないとやる気が出ないのです。
カレンダーの奴です。
頑張って5年断酒しました
スリップ後は自殺未遂、退職、自殺未遂…先生は全部知ってる。
止めてない事も、きっと
625優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 04:38:21.37ID:b2v6lmib
辛い思いして断酒したところでまた飲んだらリセットされる
だったら断酒の意味なくねと思ってまた飲むことにした
626優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 05:24:28.77ID:adqp9d4K
酒を飲める体質の奴らが集まって、あーでも無い、こーでも無いとそれっぽい自論を語ったところで意味はない
自分の無知を認めて断酒しろ
腐った脳みそで知ったかぶりするな馬鹿どもめ
627優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 05:35:05.15ID:2ETBJhUc
キター基地外 素晴らしいブーメランですね

やっぱりな
酒量自慢や飲酒アピールするだけ
馴れ合いだけのくだらないスレ

意見を言うと文句とらえて自己防衛
全然関係ない比較を繰り返すだけの馬鹿ども
断酒しかない
一番有意義な意見を言ったよ

飲酒報告して自己満足するだけのスレだと理解はしてる

だいたいスレタイが病気を軽くみてるんだよ
アルコール依存性もその予備軍も断酒を前提に考えないといけない

このスレが出来た経緯は住み分けだろ

スレタイも読めない基地を構うと疲れるよ

相手にしないといいと言った人間が、スルー出来てない方が恥ずかしいぞ
断酒と一緒で有言実行、行動と言動をそろえろよ

相手すると疲れるよ と言っただけでスルーなんて一言も言ってないんだけどなぁ 文盲かな?
なんだ?まだやってんのか?
飲酒報告するくだらないスレだろ
説教されて当然、悔しかったら断酒しろ
ID:8xn/o0mJ語録
628優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 06:26:50.05ID:AaG7bhuB
>>626
他人を馬鹿にして優越感に浸ってる断酒しろと馬鹿しか言えない脳萎縮野郎乙
2017/07/26(水) 06:53:26.04ID:RE+F0qAW
>>623
ということは、つまりはその彼とあなたが発達障害だということがその方法が効く(可能性がある)大前提ということだよね?
そして最も大事なことは、パチスロのことと他の人のことはさておき、その彼自身とあなた自身は断酒ができているの?
630優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 07:35:07.27ID:2dwAJO6O
>>625
過去禁煙に何回か失敗した時、そんな感じの理由だった。
「あれ、今やめる意味って別になくね?」みたいな。

だがそれは結局、やめたくないだけなんだよ。吸ってもいい(飲んでもいい)理由を探してるだけ。
タバコも酒も立派な麻薬。ジャンキーはラリッてるうちはやっぱりまともな思考回路ができない(もちろん自分含む)。

薬物中毒の末路は全部同じ。

(1)最初は快感を得るためにそれをやる

(2)そのうち同じ量では快感を得られなくなり、量が増えていく

(3)それ自体が習慣化し、日常に不可欠なものとなる

(4)最終的には、ただただ離脱症状の苦しみから逃れたいがためだけにそれを必要とするようになる(快楽など無い)

タバコだって
(1)最初のうちは吸いたいなと思う時に吸う

(2)徐々に吸う間隔が狭まり本数が増える

(3)吸うこと自体が習慣になり、日常生活の一部に自然に組み込まれる

(4)最終的には、吸えないとイライラする
それを早くなんとかするため だ け にタバコを吸える場所と時間を探すようになる(やめたいのにやめられない)
631優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 07:41:26.08ID:2dwAJO6O
>>630続き

タバコだと覚えのあるやつも多いだろ?だが、なぜかアルコールは皆違うと思い込んでいる。(否認)
覚せい剤やヘロインだけじゃなくどんな薬物も、必ず最後はこの段階に達する。アルコールも全く同じ。

まずは冷静に、この事実を知り把握して、依存症は何も自分に得の無いことだということを理解することから始まる。

考えてみてくれ。
例えば覚せい剤をやったことがない皆は、それに関して全く苦しくないだろ?
芸能人の変わり果てた姿を見て
「昔はあんなに輝いていたのに」
「ああいうのだけはやっちゃいけないな」
「なぜわざわざ健康な体内に毒物を入れるんだ」
「もっと早くやめておけよ」
「なんでまた繰り返すんだよ、やめないとお前死ぬぞ」
と思うだろ?

タバコも酒も、やらない人間は「飲みたい」「吸いたい」という欲求やイライラなどとは無縁なんだよ。
やらない人間からは全く同じように思われている。
吸うから、飲むから苦しいんだ。
632優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 08:05:49.03ID:/bAKiKal
>>622
ありがとう
鬱病からのアルコール依存性です
いろいろ検討してみます
633優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 09:55:18.10ID:0RwmSfLE
今日から断酒したい
634優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 10:35:12.57ID:uI2AnIH8
昨日は呑まずに眠剤飲んで寝た、すっきりいい気分
635604
垢版 |
2017/07/26(水) 11:22:41.64ID:cf3e5sQh
>>612
ありません

>>614
昨日の残りの酒を飲まず捨てる、というのは昔よくやっていました
今は精神の病気で完全療養2年たったのですが、昼過ぎにお酒を飲むのが一番家族に
ばれないので、そうしてしまいますね。たまに夕食後にも買いに行ってしまいますが
やはりまずいでしょうか

>>615>>616
主治医に、最近お酒を飲んでしまっている事を報告します
主治医は、一生酒を飲まないように言ってきているのです
抗酒剤の話もしてみます

>>619-620
そんな治療法があるのですね
興味がわきました
2017/07/26(水) 12:16:57.17ID:agodgbrF
>>619
なんか希望が湧いてきた
ありがとう
637優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 13:28:16.59ID:KPpSwAbw
このスレの方は精神科に掛かった方も多いようですが何がきっかけで掛かったんですか?
家族に自発的に精神科に掛かって欲しいのでヒントでも欲しいのですが
638優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 13:38:55.57ID:HikucpM/
その身内はアルコール依存症なの?
639604
垢版 |
2017/07/26(水) 13:46:49.54ID:cf3e5sQh
>>637
職場で精神的に限界になり……
640優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 14:09:25.42ID:KPpSwAbw
>>638
そうです
641優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 14:18:03.13ID:HikucpM/
>>640
アルコール依存症2ch家族会16【患者立入禁止】 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1489665327/

こんなスレもあるよ
642優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 14:26:57.32ID:/YgPWYXY
アルコール入って、落ち着ける。
間違いなく依存症。
嫌な事を全て、酒でごまかしてきた感はある。だから、不安になると酒に走ってしまう。 でも、さすがに肝臓が悲鳴をあげている。
一時期、ガンマ2000までいった。
今は、病院行ってるせいもあって、200ぐらいになってる。
GOT、GPTは80以下にはなってる。ただ
エコー検査の結果、怪しき細胞が五ミリぐらいあるらしい。多分癌細胞。たしかにちょっと痩せた気がする。
でも、自分恐怖では無いんだ。
もし、仮に自分のもしもの事があった時に、周りの人に与える負担とか考えると。
俺はバツ有りで、今は一人たから直接家族には迷惑かからないけど、兄弟とかに負担かけてしまうなと思うと。 本当に辛い。
一気に行ける時、ギリギリまでやることは やらないとと思っている。
643優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 14:31:40.48ID:/YgPWYXY
肝臓痛めない、癒し薬でもあればね。 神経過敏過ぎる気がしてる。
かといって、薬物にはてを出せないし。
2017/07/26(水) 14:59:07.16ID:cf3e5sQh
酒には抗不安作用があるんだよ
酒が抜けるときに、前よりひどい不安になっちゃうけどね……
だから酒が抜けるとまた飲みたくなるって
2017/07/26(水) 15:14:41.10ID:LnMx1U4m
>>639
自分も
646優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 15:36:16.66ID:/mL2ncJA
>>639>>645
同じ、やはり職場、家庭、臨死問わず人間関係だよね
2017/07/26(水) 17:18:11.09ID:MQyM1l1V
>>642
なんかかっこいい(´Д`)ワイもアラフォーだけどおかん送ったら終活したい
648優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 19:26:37.32ID:0RwmSfLE
5日ぶりに休肝出来た…
なんだかホッとした
安らかな気持ち
649優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 19:46:39.20ID:Ps9fxduJ
見習いたい
休肝日どころか1日中飲んでいる
2017/07/26(水) 20:31:49.56ID:cf3e5sQh
今日はお酒買わずにお菓子買うだけで済んだのに、親のお使いの都合で日本酒買ってきてしまった
ワンカップを2本。合計500mlだ。残念だ
2017/07/26(水) 22:46:55.75ID:hF0Pf70/
断酒するほうがいいとはわかっているんだよ。
あるいは飲まない今日一日を継続するほうかいい、と。
わかっているけど止められないのが問題なんだよ。
底つきが必要とか酒害に徹しろとか
それでは救われないアルコール使用障がい者や合併症者は
自助会はもとより医療のネットでさえ引っ掛からない
というか逃げてしまうし戻ることもできないんだ。


とかなんとかツベコベ言う前に止めたいんたがなあ
2017/07/26(水) 23:03:12.28ID:hF0Pf70/
平日朝一で飲みたいとか仕事中にイライラして飲みたいとかいう欲求が毎日来るんだ。
そこで飲んでしまえばモノホンのアル中だろうけど
そこはどうにかギリギリ我慢できるんだ
しかし帰宅後や休日はアルコールに浸って疲労度が増す
こんな毎日、どうにかしてくれよ


と、酔った勢いでの書き込みなのでご容赦下さい
2017/07/27(木) 01:18:26.54ID:X4g41CjN
>>629
ごめん全然断酒なんてできてない、ただ、休肝日を設ける事も、
それどころか意識失うとか家で吐くまで飲むなんて行為を繰り返してきた自分が、
きちんと寝巻きを着て自室で寝れるそれだけで本当に救いだった。
今から7年程前にそれすらできなくなり、
家の事情で入院も拒否られガンマ600、中性脂肪600、
GOTだかその辺も200超えてて平常な就活してた時なんて地獄だった。
あの頃に比べれば救いが一杯あったとかそんな感じかな。
完全ニート状態、年金支払いの差し押さえ督促が来る状態から、
一応は個人事業主になれるレベルには回復できたわけだし。
2017/07/27(木) 01:36:44.41ID:X4g41CjN
>>635
人生絶望せず頑張って!
2017/07/27(木) 01:50:21.20ID:X4g41CjN
>>635
きっと良い未来あるよ、日本の社会の流れに囚われず素敵な人生を選択してください。
2017/07/27(木) 01:54:28.30ID:X4g41CjN
>>636
好きなことに常に全力でいるって、全てにおいて楽しい。
中途半端にホントの好きな事はだらだらするなって意味が最近わかったよ…。
657635
垢版 |
2017/07/27(木) 07:30:30.61ID:KhwS0M/c
私宛でしょうか?>>653さんではないでしょうか?
ともあれ、

>>654-655
ありがとうございます
2017/07/27(木) 10:10:12.71ID:kaMjkRne
>>619
今現在、正常な酒の飲み方できてる?
2017/07/27(木) 10:22:48.58ID:qVH1JTNE
ストロングゼロの氷結のストロングゼロのウォッカ入ってるんだけど、この氷結のチューハイ毎日ではないけどかなりのペースで飲むと2本
今も例えば月曜日とかだと氷結でストロングゼロ飲んでって感じで飲んでるから人気になるんだと思う
楽でいろんな味だしね
2017/07/27(木) 10:42:20.87ID:KhwS0M/c
ストロングゼロのドライは、アルコールに依存しかけている人は飲んではいけない……
661優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 13:17:59.47ID:KbbS9ZLd
>>659
このコピペはこのスレには不要
2017/07/27(木) 13:30:04.25ID:wG3/NJyh
酩酊してるなあと思ったらコピペかよ
663優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 17:05:59.50ID:z+AS1rWS
今日も休肝日
2日めは楽
664優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 17:15:16.59ID:3jSLl9nG
酒はハードなドラッグだ
体も心も蝕まれていく、中毒性がある飲み物
こんな簡単な事にも気づかない馬鹿ども
自分の頭で考えず、物が売れればそれでいいという資本主義社会に洗脳されてしまっている
今だに、機会飲酒だの節酒だの休肝日だのどうこう言ってる奴は酒は薬物だと言うことを認識しろ
2017/07/27(木) 17:22:41.54ID:FqoYJ3Ib
2chはハードな掲示板だ
以下略
666チー
垢版 |
2017/07/27(木) 17:35:42.51ID:PlOoIjom
今日は三崎でマグロ食べてビール飲んだよ
(´・ω・`)
2017/07/27(木) 18:05:52.24ID:ZqDz6U50
休憩中に酒飲んでるのバレて多分クビだ。
1ヶ月かあ…
2017/07/27(木) 18:07:01.28ID:KhwS0M/c
>>667
お疲れさま……
断酒スレ行った方がいいんじゃない?
2017/07/27(木) 18:41:02.88ID:AmXVdD8P
「会社の規約に、休憩中に飲酒してはいけないと書いてあるのか?!」と逆ギレ
670優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 18:49:45.08ID:hjmyEHMb
>>667
同情するよ
俺も1日中飲んでいる
飲まないと震えと不安感で死にそうだから飲むしかない
9単位は超えないようにしているから大丈夫だけど超えたら依存症で医者行きになる
2017/07/27(木) 19:18:45.92ID:HsE0tl96
なんとかしなきゃいけないと思えば思うほどドツボにはまってくな
今夜家族に正直に話して病院行こうと思う
2017/07/27(木) 20:58:24.11ID:3GC1He9M
>>667
お疲れ様です。とりあえずゆっくり休んで…

仕事中に酒なんて全く考えもしなかった。
約一年の断酒でスリップしてから、気持ちわかるよ。
午後、仕事が終わったら…早く終われ…って思うようになった。
お互い酒やめたいよね。
673優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 21:00:04.69ID:h9wLoJJh
>>667
まさか、これ貴方ですか?

http://m.sponichi.co.jp/society/news/2017/07/27/kiji/20170726s00042000335000c.html
2017/07/27(木) 21:03:02.11ID:KhwS0M/c
このスレは絶対捨てないでおきたい
このスレがあるだけで、酒の害を忘れないでいられる
飲んじゃえ〜と思いにくくなる
675673
垢版 |
2017/07/27(木) 21:08:45.26ID:h9wLoJJh
仕事中の飲酒で懲戒になるんだね
俺だったら毎日懲戒になるわ
皆さんも仕事中に飲んでいる人いるでしょう?
676優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 21:52:46.14ID:3GC1He9M
>>675
仕事中は酒はおろかタバコすら吸わないよ。
その時間がない。トイレも我慢してるときある。

スリップしてから、酒にかかる金と時間がもったいないと思えてならない。
ストロングロング2本におつまみとタバコで1000円越えるし、
酒やめて数十kg痩せて嬉しかったのに太りつつある。
やめるきっかけとしては充分なのだけど中々やめれない…自分意志薄弱すぎる。
677優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 21:58:46.36ID:h9wLoJJh
>>676
貴方は私に比べればしっかりしていて立派ですよ
2017/07/27(木) 22:50:57.89ID:3U+lhSkB
>>673
さすがに一ヶ月で主査にはなれんだろう
公務員が懲戒解雇だと再就職が難しいし、本当にもったいないなこの人
2017/07/27(木) 22:53:12.86ID:3U+lhSkB
>>671
それは大きな第一歩
応援するから頑張ってくれ
680優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 23:25:59.51ID:a2GopvKc
>>670
>飲まないと震えと不安感で死にそうだから飲むしかない

酒飲まないと即離脱って時点で依存症だよ。否認の病とはよく言ったものだ
2017/07/28(金) 01:52:47.19ID:T6P17UmG
>>658
残念ながら全然正常じゃないけどw
一日中飲んでるみたいなマネはしなくなった。
あと、今日だけは飲まない、
いわゆる飲んじゃいけないって日だけは、
飲まないで済む様になった。
ただ、長年の酒で肝臓が昔より弱ってるから、
今以上の節制制限は必要。
あと手が震えるのが不味すぎる仕事だから、
後遺症で残ってしまった、
多く飲んだ翌日の夕方の手のガタガタは回復するといいな。


ちょっと胡散臭い部分あるけど、心療内科漫画で書いてる。
今日だけは休肝日して見ようって感じは凄い参考になった。
いつかは週3回は酒飲まないで過ごしたいな。(今大体1回)
2017/07/28(金) 01:55:39.72ID:T6P17UmG
>>660
まったく同感。
自分も最初、急激に飲酒の仕方が悪化したのは、
ストロング缶500毎日1リットル飲む習慣できてから急激に悪化した。
酒ならなんでも依存症になるって言うけど絶対種類で差はあるよね。
2017/07/28(金) 09:11:09.68ID:6kNIjk1V
>>681
一日中飲んでた状態から、週一で休肝日設けるまで節制できるようになったのは凄いよ
仕事もちゃんとしてるんだし
酒を本気で飲むか…参考なったよ
2017/07/28(金) 10:03:02.27ID:3hOAvfHS
>>682
ウイスキー、焼酎4リットルペットボトルとかも危ないね
2017/07/28(金) 10:08:05.03ID:6kNIjk1V
ストロングゼロはヤバい
自分は焼酎スルスル飲めちゃうからストロングゼロと焼酎でやられた
686チー
垢版 |
2017/07/28(金) 11:04:08.95ID:d5Zq5crT
昨日の夜残したカンチューハイを朝から飲んで2本目いっちゃった(´・ω・`)
2017/07/28(金) 11:15:56.01ID:EHIDCDR5
(´・ω・`)医院の診察の待ち時間があまりに長いから昼食がてらパスタを食べて
ワインも飲んでるよ
688優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 12:33:31.07ID:bY+XwkBu
朝9時に行って12時前まで待たされこどがある
しかも9時半予約でだよ
アル依を主に扱う肝臓内科だけど、アル依の人多いのか・・・・
2017/07/28(金) 12:36:04.08ID:6kNIjk1V
内科でアル依看てもらえるんだ
精神薬じゃなくて肝臓の薬貰うの?
690優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 13:15:46.95ID:bY+XwkBu
>>688
アルコール性の肝炎や肝障害の人は肝臓内科に回されるよ
自分の場合は自力で禁酒と節酒を行えて4桁だった数値も80まで下がった、まだ高めだけど
血小板数が正常だったから薬無しで禁酒出来るなら抗酒剤も肝臓の働きを助ける薬もいらないって
γgtp1800くらいgot600くらいだったのに肝臓内科の先生は肝臓硬いから飲んだら入院ねと言うだけで返してくれた
2017/07/28(金) 13:22:59.40ID:FuL7AlaR
毎日ストロングゼロ飲んでる
2017/07/28(金) 13:23:23.80ID:yArhAtm4
>>689
想像だけど、あくまでも中心は肝臓の治療であって、依存症自体は自分でどうにかしろって感じじゃない?
だからやっぱり依存症となると精神科や心療内科、もしくは依存症専門外来(or 入院病棟)なんじゃないかな
2017/07/28(金) 13:25:21.09ID:yArhAtm4
>>686
チーさん今日はお休みなの?
夕方からのシフトなのに朝から飲んじゃったってこと?
2017/07/28(金) 13:26:54.50ID:yArhAtm4
ていうか、チーさんとイクラちゃん以外の(´・ω・`)の方々は皆急にどこへww
695チー
垢版 |
2017/07/28(金) 13:57:59.71ID:d5Zq5crT
パートで今日はお休みなの。
もう3本目飲んでるよ。

顔文字1と2がコテハンつけたから、もう顔文字つけにくいんじゃないの(´・ω・`)
2017/07/28(金) 14:13:47.92ID:H3HEcG5q
腰痛酷いから今日も朝からなでしこ見つつ飲んじゃたお(´・ω・` )
697優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 15:39:20.91ID:bY+XwkBu
予想以上に皆さん禁酒や節酒が出来ていた人が多いのと性格良さそうな人が多いのだね
698優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 15:41:20.70ID:bY+XwkBu
>>696
出来たら和み系のコテハンをお願い
無理はしないで
2017/07/28(金) 15:52:34.00ID:3hOAvfHS
一日休肝日設けたから、ストロングゼロを1リットル飲んだよ
でも足りなくなって、自転車で最寄りのコンビニに行き、
ビール350と日本酒300を買ってきてしまった……
俺、どうなるんだろう
2017/07/28(金) 16:08:52.40ID:VMT/p9/2
1日てwww
2017/07/28(金) 16:13:33.31ID:qR1KHaXo
アル中病棟の作者は自転車で酒買いに行って転んで肋骨折ったから
気をつけてね
2017/07/28(金) 16:50:02.65ID:3hOAvfHS
>>701
気を付けるよ、ありがとう
703優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 17:32:21.89ID:R1KDjMvj
おぃおぃ自転車でも飲酒運転だぞ
そんなもん書き込むなよ
2017/07/28(金) 17:48:14.61ID:FfauGLP8
人間どうせ死ぬんだ
蝉みたいにあっさりいけるといいな
2017/07/28(金) 18:10:09.61ID:3hOAvfHS
>>703
すまん
2017/07/28(金) 20:11:40.55ID:3hOAvfHS
また酒買いたくなって、部屋を真っ暗にして酒が抜けるまで寝てた
今日はもう大丈夫だ。俺、やばいかもな
707優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 20:14:37.64ID:HfnmYjrK
ようやく連続飲酒脱出
8単位いつも飲んでいたのに凶は朝から飲んでいない
これからは急患日を週に2日作る
708優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 20:46:20.26ID:9cb6JJvS
2日休肝して今日は飲んじゃった
生ビール中→緑茶ハイ→日本酒1合でストップ

節酒というよりか、それ以上は飲もうとしたけど不味く感じて止めた

また冷蔵庫に酒を買ってしまった
ビール350を4缶、日本酒720を1瓶

田舎でコンビニ遠いから出かけたついでとか仕事帰りに置き酒を多めに買ってしまう
「週末に飲む用」とか理由つけて買ってしまう
理性では置き酒なんかダメだと思うのに、「週末に飲みたくなっても冷蔵庫に無かったらどうしよう」とも思ってしまい金曜日に買い込んでしまう
709優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 20:51:07.19ID:9cb6JJvS
なんか最近、味覚的にはご飯が美味しくて酒が不味いんだけど、それでも気分というか習慣というか癖で飲んでしまう…
2017/07/28(金) 21:06:13.35ID:EHIDCDR5
(´・ω・`)俺はタバコ好きってこともあって飲むと痰が絡んで気持ち悪いのに
30年の悪習で飲んでしまう、飲んでる時だって途中でうんざりすることだってあるのに
さすがに少ないけどね(やはり飲んでる時は気持ちいい)
2017/07/28(金) 21:09:00.81ID:3hOAvfHS
>>708
コンビニは自転車でいけない距離?
2017/07/28(金) 21:26:43.74ID:6kNIjk1V
30年てイクラちゃんはいくつなんだよ
自分も田舎だから酒は買い溜めしてたな
2017/07/28(金) 21:28:43.47ID:EHIDCDR5
>>712
(´・ω・`)高校生からアル中
714優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 21:33:53.42ID:9cb6JJvS
>>711
自転車持ってない
車社会だから自転車に乗ってる人はほとんど居なくて自転車に乗ると目立つ、珍しい人になってしまう
車の免許も持ってないし
2017/07/28(金) 21:40:07.60ID:3hOAvfHS
>>714
自転車買えばいいんじゃない?
そしたら、毎日飲む量だけ酒を買えるよ
人の目なんて気にしなくていいよ
2017/07/28(金) 22:31:12.63ID:FfauGLP8
ネットで通販使わないのがなぞだな
カード持ってないならデビットなら(悪魔の囁き
717優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 23:17:07.01ID:z06Kvh8l
>>713
元ヤンとか?
718優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 23:23:42.97ID:9cb6JJvS
酒をネットでまとめ買いはしないようにしてる
ノンアルコール飲料はケースでネット買いする
2017/07/28(金) 23:45:44.56ID:EHIDCDR5
>>717
(´・ω・`)違います
2017/07/28(金) 23:49:20.24ID:EHIDCDR5
(´・ω・`)アルコール依存症(慢性アルコール中毒)患者が23時49分をお知らせして
酎ハイを飲んでから寝ます
2017/07/29(土) 07:16:22.95ID:VNbLQV0q
>>713
でも確かちゃんと休肝日作ってるんだよね
それが偉いと思う
飲まない日は飲まないって自制できてるってことだもんね
やっぱり症状ってそれぞれで、年数じゃないんだね〜
2017/07/29(土) 08:16:01.98ID:Ja1Qedwx
>>714
自分とこも
山道だから電動じゃないと無理だろうし
周り、軽トラばっか
2017/07/29(土) 09:55:49.08ID:nELIczL+
>>721
(´・ω・`)ついつい飲んじゃって休肝日を1日だけにそれどころかゼロに
してしまう週もあります
2017/07/29(土) 11:54:20.56ID:VNbLQV0q
>>723
そっか、誰しもコントロールは難しいよね
高校生からアル中って、具体的にはどんな感じだったの?
もちろん、今と全く同じ飲み方や量ってわけじゃないよね?

どっかのネットで、授業中でも手が震えてきちゃうからウイスキーボンボン持ち歩いてる高校生の書き込み読んだことある
高校生でそれってなかなか居ないからすごく心配になった覚えが
2017/07/29(土) 12:14:33.12ID:2tHt6n5A
>>724
(´・ω・`)高校生からアル中というのは極端だった
毎晩飲んでたわけじゃないけど、その頃から飲酒が習慣化されたってこと
2017/07/29(土) 16:00:07.89ID:sqPCvnX0
まったく暇だわ
飲んだらグデグデ決定だしな
2017/07/29(土) 17:04:11.77ID:2FpxGh6F
アルコール依存で一番つらいのは「暇の潰し方」なんだよね
2017/07/29(土) 17:11:45.35ID:sqPCvnX0
暇の過ごし方知らんからね
2017/07/29(土) 17:31:49.85ID:5lPwVlPw
暑いからクーラーのある部屋にいたいしね
2017/07/29(土) 17:54:46.41ID:2FpxGh6F
>>728
音楽聞きながらパズルゲームやってる
たまに2ちゃんとSNS
2017/07/29(土) 18:00:19.75ID:sqPCvnX0
>>730
似てるわ、同じ感じ
2017/07/29(土) 18:03:07.39ID:2tHt6n5A
(´・ω・`)ごろごろ横になってる
733チー
垢版 |
2017/07/29(土) 18:45:50.62ID:89uNgHdQ
雨で足元ぐちゃぐちゃになって帰ってきたよー
さぁ、氷結のサマーシトラス飲も(´・ω・`)
2017/07/29(土) 18:46:59.89ID:VNbLQV0q
>>725
なるほど
前に書いてた病気の発症はいつから?
アルコールとどっちが先なのかなと思って

自分も鬱だけどさ、結局どっちが先なのかわかんない
アル中だから鬱になったのか、鬱からアル中になったのか

そして暇の潰し方はほぼみんなと同じ
+ネット通販がある
ほんとダメ人間だわ・・・
2017/07/29(土) 18:48:09.56ID:VNbLQV0q
>>733
お疲れ
なんか今年、梅雨明けてからの方が雨降ってる気がする
2017/07/29(土) 18:55:21.10ID:2FpxGh6F
アル中でやばい状態から断酒1年に持ち込んだんだけど、
アル中最後の方は、ビールの缶をぷしゅっとするだけで吐き気が止まらなかった
そして、今日二度目に酒買いに行って、ドライチューハイをぷしゅっとしたら
数年ぶりに吐き気が襲ってきたぜ。断酒すべき時かもなあ
737優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 19:05:34.39ID:r7sOirPJ
>>736
1年断酒したのに勿体ない
俺と末期は灰燼だったよ
738優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 19:07:54.50ID:r7sOirPJ
俺も末期は廃人だっちよの間違えすまん
739736
垢版 |
2017/07/29(土) 19:15:36.98ID:2FpxGh6F
>>737
一生一滴も酒を飲まないなんて続かない、
嗜む程度に酒を飲むようにもっていけるのが、最高の依存脱却かと思ってた
でも違ったようだ……
2017/07/29(土) 19:26:31.39ID:ATuD59Qu
一生飲まないなんて俺には無理だな
上のレスの酒を本気で飲むって考えに興味ある
まあ俺も鬱持ちで薬飲んでるから今は飲んでないけど、いつか必ず飲む
だって酒大好きだもん
741736
垢版 |
2017/07/29(土) 19:29:10.50ID:2FpxGh6F
どうして、依存のない、日常生活に支障のない無類の酒好きになれなかったのかな
そんな人たちと我々と何が違うのか
2017/07/29(土) 21:30:38.71ID:RReH3Sfv
もともとの性格や身体が依存的で、
日常生活に差し障りがあるような知的・人格的ディスオーダーが
多かれ少なかれ厳としてあるからだろうな
2017/07/29(土) 21:44:17.22ID:RReH3Sfv
アルコールは基本的に毒性が高い薬物だが
使用者使用条件使用環境によっては
そこそこのメリットや快楽を与えてくれる

しかし、対人関係と同じで相手が良かろうが悪かろうが
こちらの対人関係スキルが低ければどうしょうもない

あ、自分に言い聞かせているんですよ
なかなか認められないですがねー
744優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 22:55:53.03ID:doxMOwsF
うちの父はここまでならなきゃわからないなんて俺もアホだよな…とか言いながらでも酒をやめるって選択肢にならないのは何故なのか煽りとかでなくてわからない
そんなことしてたら1人で死ぬだけなのに
745優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 23:30:02.96ID:CoYPReA9
すごいですね
746優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 23:53:05.23ID:CoYPReA9
一つちょっとしたアドバイスすると、アルコール依存者のブログを毎日読むといいですよ。断酒ブログはいっぱいあるので自分に合う面白い思うブログを探して、最初から全部読んで更新される度に読むといいです。
2017/07/30(日) 00:25:21.38ID:vPtVsciY
我慢できない
飲まないと不安とか嫌な事がずっとつきまとって寝れない
酔ってぐっすり寝れると多少スッキリしてまた頑張れる
2017/07/30(日) 00:36:53.47ID:Oi4fn29i
>>734
(´・ω・`)アルコールの方が後だと思うけど僅差かなぁ
今となっては正確な発病時期はわからないからね
鬱病や強迫性障害(強迫神経症)が先行していたのかそれとも統合失調症(精神分裂病)を
発病してからそれらを併発したのかも不明
ちなみに統合失調症のスレと間違いてここに統合失調症と書いてしまった、、
おやすみなさい
2017/07/30(日) 01:17:53.58ID:HZdgX7QF
>>739
1行目はある意味大正解。
と言うか社会にカミングアウトは障碍者認定とか持ってない限り正直に家族や仲の良い友人以外に伝えたら破滅するしね。

2行目は難しい。飲む時は飲んで具合悪くしたら断酒時代の感覚を頼りに、酒抜きを希望にする感じ。
長生きは出来ないの確実だろうけど、誤魔化しながら人の世界で生きられる唯一の方法って感じ。

自身の今まで生きた感じだとこんな感じだった、自分にあった人生を選んで頑張って欲しい。
2017/07/30(日) 02:01:28.92ID:HZdgX7QF
>>707
おめでと!連続飲酒さえ抜けられれば、いろんな事が良い方向に向かうよ。
飲む時間に制限あり(夜勤の場合は早朝のみとか)、朝に残ってる酒=廃棄するもの
って意識するだけで自分も色んな事が良くなった時あったわ。
今もたまにしてしまい、本当に良い事ゼロの地獄があるので、
頑張って!辛かったら自分も朝そうだけどお酢飲んで二日酔い治ししてるから試してみて。

 
751優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 06:51:40.04ID:oQNlCt3L
707だけどありがとう!
自分にとっては奇跡的に2日禁酒できた
朝昼飲むのをやめると夜も飲まないか少量で耐えれる
出来るところまで朝昼飲みはやめてみるよ
お酢も試してみるよ、本当にありがとう!
752優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 08:03:22.32ID:oQNlCt3L
このスレをもっと早く知っていれば良かった
断酒と節酒とアル中と肝臓勇者を徘徊する山型廃人状態だったから
753優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 08:16:34.07ID:vTJ1crBe
断酒成功したいなあ
754739
垢版 |
2017/07/30(日) 11:28:18.35ID:IXWWJ2en
>>749
ありがとう
酒に負けないで生きていきたい
でも、普通の人は酒と戦わないで生きていけるんだよな……
2017/07/30(日) 11:36:20.27ID:Ir+ZGeRI
(´・ω・`)俺は今日昼から飲みそう、前日飲まないと日中から飲みたくなる
それが可能な日は飲んでしまうことも・・
756優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 12:31:38.59ID:yn/48rIJ
>>755
>前日飲まないと日中から飲みたくなる
それが可能な日は飲んでしまうことも・・

とても気持ち分かる
自分は禁酒期間が長い時に嫌なこととかあると、反動で歯止めがきかない
肝臓がそこそこ回復しているから飲めてしまう
今日は夜1合だけ飲もうかな、昼は耐えて・・
2017/07/30(日) 12:46:56.11ID:IXWWJ2en
昨日は地獄の一日だった
昼ごはん食べてすぐにお酒買いに行った。日本酒ワンカップを計480ml
夕飯を食べたらどうしてもまた飲みたくなって、近所のコンビニに買いに行ってしまった
チューハイ500、日本酒300

うちは夕飯が17時半くらいなんだ。だからすぐ飲み終わっちゃってね
しらふの時は夜はゲームとかやるんだけど、ほろ酔いだから何もする気になれない
どうでもいいや〜って20時15分頃ベッドに入ったけど、酔いざめのせいか全然眠れない
眠いのにすぐ起きざるを得ない状態。そのまま9回ベッドから起き上がって、
23時頃ようやく眠れたよ。地獄の一夜だったな……
758757
垢版 |
2017/07/30(日) 13:27:23.72ID:REoIOA2C
スーパーにやってきたよ
以前は、毎日一個お菓子を買うのが、唯一に近い楽しみだった
今じゃ酒を買ってしまう……
今日はとうとう酒が原因の下痢が来た。何年ぶりだろう
2017/07/30(日) 15:50:52.21ID:Ir+ZGeRI
>>756
(´・ω・`)飲みたくなっちゃうよね
760757
垢版 |
2017/07/30(日) 17:30:12.70ID:IXWWJ2en
今日のお昼にお酒飲んでも、いつも通り不快だった
なんで飲むんだろう。やめたい
761優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 18:00:52.14ID:jEtEOoAu
アルコールに脳が犯されてるから
762優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 18:05:05.40ID:CiPc++6h
>>759
うん(=^ェ^=)

>>760
自分も2日前連続飲酒脱出したばっかだよ
今日は飲みそうだし
ゆっくり前身しましょ、お互いに
763757
垢版 |
2017/07/30(日) 18:07:14.42ID:IXWWJ2en
>>762
ありがとう
嫌いなのに酒を飲んでるというのは不幸そのものだよね
断ち切ろう
764優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 18:45:54.87ID:MQ+ymAR+
適度に飲めばいいだけだろ
765優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 19:10:06.03ID:CiPc++6h
>>764
依存症でなければ正しいのだけど、依存症だと適度は無理なんだよ
断酒か多量飲酒しか選択が無くなるケースがほとんど
766優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 19:32:13.31ID:MQ+ymAR+
>>765
じゃあ断酒しろ馬鹿たれ
2017/07/30(日) 19:38:16.73ID:q71oC8HV
間違ったこと命令して違ってたら逆切れ
馬鹿はお前じゃないか
何も考えてない
768優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 19:47:26.30ID:MQ+ymAR+
>>767
節酒は出来ないが断酒は出来るって何度もテンプレ言ってるのに、聞かない馬鹿はお前らだろハゲ
769優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 19:50:51.37ID:MQ+ymAR+
依存症だから節酒できない←言い訳
断酒…それが出来たら苦労しない←言い訳
770チー
垢版 |
2017/07/30(日) 20:11:28.72ID:MkpB/A8K
カンチューハイは氷結のシトラスレモンが美味しいでしょう

風邪で胃もたれしてるけど、3本目いくか、いかないか悩み中(´・ω・`)
2017/07/30(日) 22:09:49.26ID:0k0m0Edz
>>770
チーさんこないだも体調崩してなかったっけ?身体弱いの?
2017/07/30(日) 22:19:31.73ID:0k0m0Edz
>>758
やっぱりさ、他の楽しみが無いってのが致命的だよね
773優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 22:26:37.93ID:p+f4mIXT
ID:MQ+ymAR+は断酒が出来ているならこのスレに粘着しないだろうし、どこまでもクズだな

他スレでも嫌われているのをそろそろ自覚しろよ、お前の脳は鶏以下か
774チー
垢版 |
2017/07/30(日) 22:52:20.25ID:MkpB/A8K
>>773
絡むなアホ

風邪が長引いてるだけだよ(´・ω・`)
775優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 22:53:51.76ID:MQ+ymAR+
>>773
ミスリードするな

ていうか、このスレ要らないだろ
断酒しかないと自覚しろ
776優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 22:55:56.60ID:jEtEOoAu
スレタイも読めない基地を構うと疲れるよ

相手にしないといいと言った人間が、スルー出来てない方が恥ずかしいぞ
断酒と一緒で有言実行、行動と言動をそろえろよ

相手すると疲れるよ と言っただけでスルーなんて一言も言ってないんだけどなぁ 文盲かな?
777優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 23:01:19.23ID:MQ+ymAR+
>>776
ミスリードするな
断酒にコミットしろ

断酒という王道を歩まず、脇道にそれすっ転んで慰め合ってるだけのクソスレと理解してる
778優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 23:08:24.13ID:jEtEOoAu
アルコール依存性と関係ないくだらない内容だから無視してるのにしつこいな
断酒しろ断酒にコミットしろ

>>450
だから住み分けてるのにあなたは何故来るの?
自分が来るべきスレじゃないのわかってる?
あなた不必要だから

ID:8xn/o0mJ
↑なんなんだろうね、この人
離脱スレでもここでも毎回このスレに対して文句ばっか言ってたのこの人でしょ
必死に同一人物じゃないとか言って単発ID使ったりしてたけど
文章の書き方に特徴あるよね
多分こっちのスレのがレス多いから説教に構って欲しくて来てる
>>450とか見ると自分を棚にあげて理論破綻してまで絡んで欲しいんだね
テンプレも読めないほどアルコールで脳萎縮してるのかな可哀想に

>>454
なんだ?まだやってんのか?
飲酒報告するくだらないスレだろ
説教されて当然、悔しかったら断酒しろ

これ依存症関係無いけどレス返してるのにねぇ
779優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 23:16:49.91ID:MQ+ymAR+
お前らスリップばかりしてないで、断酒して脳細胞を育てろ馬鹿どもめ
780優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 23:20:35.93ID:jEtEOoAu
断酒と馬鹿ども以外に言えないのかねしかし
ミスリードの意味知ってる?
コミットやらミスリード 使いたいだけだろ()
781優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 23:31:33.41ID:MQ+ymAR+
断酒以外に道はない
それしかないんだよ
耳にタコが出来ても言ってやる
アルコール依存症になったら断酒しかない
782優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 23:44:40.86ID:jEtEOoAu
はい話題そらい()
783優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 23:45:03.72ID:jEtEOoAu
そらし な
784優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 23:55:00.62ID:MQ+ymAR+
コピペや人のIDを貼り付けるような馬鹿とは会話する気は無い
何故なら欺瞞的だから
785優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 23:58:05.94ID:jEtEOoAu
独り言呟くならバカッターかブログでやってろ基地外
2017/07/31(月) 00:23:02.17ID:vjKMHUIH
>>751-752
少しでもいい方向に行ってるみたいで良かったね!

>このスレをもっと早く知っていれば良かった
このスレ自体出来たの最近だよ〜
断酒スレと離脱症状の苦しみスレしか無かったからね
またいつもの粘着荒らしの人が来てるけど、私もこのスレ立てて貰ってすごく感謝してるよ
苦しみの真っ只中にいて、それを吐き出したいときは誰にでもあるもん
一緒に頑張ろう
2017/07/31(月) 00:26:21.20ID:vjKMHUIH
>>748
そっか間違えて書いたんだ
突っ込んで聞いてしまってごめん
答えてくれてありがとう
書き込み見てる限りかなり落ち着いてるように思えるけど、そっちの方も良くなっていくといいね
2017/07/31(月) 02:52:33.21ID:It2aiVHo
>>740
あの内容書いた人間だけど、
欝で薬飲んでる場合は、お薬と一緒だけはダメ絶対だよ。
自分と違い、結構社会的な名声あった親族も、
ハルシオンをレミーのつまみに食ってたら廃人化して自身も絶縁してる状態だし。
アクマで薬はシラフの時にお願いね。

あとうつの場合は、くれぐれも人に頼ってお酒に本気になったりしちゃ駄目だよ。
自分でやるから意味があるから。
最悪、これ破ると悪化どころか抜け出せなくなる・・・
2017/07/31(月) 03:00:45.99ID:It2aiVHo
>>757
仕事してるの?副業はNG?
それこそ2ちゃんとかのリンクにもあるけど、
飲まなきゃやってられない時間が暇が理由なら、
ネットアンケートにでも登録して答えてみるのも手。

今なら1アンケート100円200円ぶんのポイントってのも珍しくないし、
2時間で4000、5000円分の買い物券手に入るって思えば空いた時間も楽しいよ。
お酒なんかで時間を飛ばさず、ハマれるかも・・・。
2017/07/31(月) 03:21:23.90ID:It2aiVHo
このスレに書き込んでるアル依に苦しむ全ての人に一応言いたい、
ストロング缶を毎日二缶飲んでるのが生活だったら、
いますぐ別のアルコール選んだほうがいい、
俺はこれで生活も仕事も体調も壊した。

尊敬する天海さんも多分、リアルじゃ飲んでないと思う。
(あんな飲み方アレしてたら女性は死んじゃうよ・・・)
選ぶアルコールは本当に大事だよ。
791優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 05:26:05.36ID:xvMv1FHt
アルコールのCMに出てる有名人はあくまでビジネスよ
美貌を維持してる女優さんとか身体を作ってるアスリートとか
CMに起用されても普段はそんなに飲んでないらしいよ
2017/07/31(月) 06:36:20.21ID:vjKMHUIH
そういえば、薬物や他の精神疾患のカミングアウトはあっても、芸能人でアル中のカミングアウトってしないよね
なんでだろう、その方がよっぽど多そうなのに
皆が皆>>791みたいに自制できてるってわけじゃないだろうにね
海外の人達はアル中カミングアウト多いけど日本て殆ど聞かないわ
793優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 06:45:35.47ID:AgjD2jzz
>>792
高橋由美子
坂上忍
遠野なぎこ
中居正広
城島茂
くらいしか知らないは
794757
垢版 |
2017/07/31(月) 09:58:50.12ID:2o5p+J+U
>>789
統合失調症で2年間完全療養中だよ
障害厚生年金を貰って親元で生活してる
クズだよ

>>792
依存してるって全く言ってない人でも、明らかに依存してそうなのがいるよね
古田新太とか
795優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 10:52:14.39ID:gkQejoWC
>>790
コスパいいからーってつい飲んで自分も同じ状況だ
今なんか9%だしね、それを500×3飲んでた
人工甘味料が良くないらしい
発ガン性ひどいからアセスルファムKはもういいわ
2017/07/31(月) 12:46:57.13ID:Pd5yDR7e
ストロングゼロにはもう絶対手を出さない
797優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 13:09:53.59ID:b7Jypj/+
俺はストロングゼロと紙パック安日本酒(2リットル800から900円弱)の組合せが続いた後、2.7リットル1250円の25度焼酎になった

アルコール依存症は安くて酔えるが第一に来たら完成する

いくら安かろうが節度超えれば、健康も時間も経済も最悪になるのに

この時間で安焼酎4合半の廃人だけど、皆さんは俺のように人生詰まないようにしてな

いい人多いで特に助かってほしい
798優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 13:17:40.97ID:b7Jypj/+
>>774
ごめん
2017/07/31(月) 13:30:14.70ID:5Ssi+eh+
自分は、いいちこだな
安くて美味しいがいかんわー
2017/07/31(月) 13:46:42.50ID:2o5p+J+U
病気療養中で、いつも昼食後すぐ買い物行ってその日に飲む酒買ってきちゃうんだけど、
で、すぐ飲んじゃうんだけど、今日は珍しく酒買わないでいられたわ!
あとは今日、これから外に出なければ休肝日だ。2週間で休肝日が3日とか少なすぎる
2017/07/31(月) 14:49:11.28ID:6hbwXG4x
(´・ω・`)アルコール依存症(慢性アルコール中毒)患者が14時49分をお知らせして
15時00分になったら酎ハイと第三のビールを飲み始めます
2017/07/31(月) 14:50:42.94ID:6hbwXG4x
(´・ω・`)コテハン忘れた
サンガリアのストロングなかなかいけるね
2017/07/31(月) 14:53:51.80ID:2o5p+J+U
>>802
サンガリアが酒を出してる事に最近気づいて驚いたよ
旨いのか。聞きたくなかったw
2017/07/31(月) 15:00:22.75ID:6hbwXG4x
>>803
(´・ω・`)なかなかだよ
2017/07/31(月) 15:02:01.18ID:It2aiVHo
>>799
個人的な意見だけど、いいちこは結構マシなお酒だと思う。
4Lの名も無き焼酎みたいな方が遥かに危険。
2017/07/31(月) 15:04:29.18ID:2o5p+J+U
一番いいのは、その日飲む酒を全部その日に買う事だぜ
逆に言えば、買った酒はその日に飲む。飲めなければ捨ててしまう
2017/07/31(月) 15:24:38.35ID:6hbwXG4x
(´・ω・`)俺は焼酎は博多の華
2017/07/31(月) 15:32:59.27ID:4/BCGc3G
>>806
飲み残した酒を朝捨てれず飲みっぱなしになる模様(´・ω・` )
2017/07/31(月) 16:24:00.22ID:7Guno7HC
ドラクエ

それをすてるなんてもったいない!
2017/07/31(月) 17:12:38.99ID:vjKMHUIH
>>793
えっ、その人たちってアル中なの?!
自分でカミングアウトしてるってこと?
2017/07/31(月) 17:15:47.00ID:vjKMHUIH
>>797
あなたも諦めないで!
詰んでるなんて言わないで、もう一度人生取り戻してみようよ
ヤケになってもいいことなんて一つもないよ
断酒が無理なら休肝日を作れるようにするとか、そこからでもいいし
812優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 17:19:12.31ID:AgjD2jzz
>>810
城島茂以外は
でも城島茂は手の震えが離脱症状のそれっぽいし
2017/07/31(月) 17:57:44.85ID:7Guno7HC
日本人には散り際の美学が

切腹!

介錯人がいない・・・
814優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 18:30:42.93ID:W9q++n/W
今日はお酒のかわりにおにぎり2個を間食
おにぎり食べると落ち着く
今日はもうお酒飲みたくならない
2017/07/31(月) 18:49:26.48ID:vjKMHUIH
>>812
そうなんだ、知らなかった!
教えてくれてありがとう

中居くんて薬物の噂もあるけど、アル中なんだね
それにしても坂上さんとか城島さんとか、皆普通にお仕事できてて偉いわ
睡眠時間もストレスも一般人とは比べものにならないハードなお仕事だろうに
重度ではないってことなのかな・・・
みんなどの程度なんだろう、気になる
2017/07/31(月) 19:29:05.32ID:2o5p+J+U
>>808
飲み残したら、夜のうちに捨ててしまうんだよ
勿体ないけどさ
817優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 19:53:06.40ID:mH87j2ii
>>798
アホッて言ったのは昨日絡んできた変な人に言ったのだよ

今日も氷結のシトラスレモンだけど、アルコール9%じゃなきゃ全く酔えない(´・ω・`)
818チー
垢版 |
2017/07/31(月) 19:54:09.32ID:mH87j2ii
コテハン忘れた(´・ω・`)
819優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 19:55:45.83ID:KsXT0q7c
>>815
焼酎しか飲まないから我々よりマシなのかな
二升を1週間で毎晩飲んでるって発言あり
朝までだらだらチビチビ野球見たり
台本や資料、本読んだりして過ごすって言ってたな
彼女発覚してたからどこまで本当か知らないけど
喉に腫瘍できたり、仕事してたらなんだか知らないが
汗が止まらなくなったって聞いたときは
離脱症状だろうなーって思ったわ
2017/07/31(月) 19:56:16.56ID:KsXT0q7c
中居の話です、だらだら語って失礼
821優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 19:56:42.79ID:W9q++n/W
統合失調症で幻聴があるんだけど
今日は酒を飲むか飲まないか葛藤した末に飲まないと決めたら、幻聴から「ありがとう」って言われたよ
2017/07/31(月) 20:17:11.83ID:UFdqXaYc
>>821
心の声ってやつかな
2017/07/31(月) 20:19:30.70ID:UFdqXaYc
>>819
毎日焼酎5合だと結構な量だよね
2017/07/31(月) 20:36:49.31ID:2o5p+J+U
今日は久しぶりに休肝日にできたが、まあゲームが楽しめる事楽しめる事w
集中して長時間遊べたよ。いつもはワンカップ飲みながらウォーキングデッド見て、
嫌な思いになって、飲み終わって、何もする気にならなくて、ぼーっと2ちゃんやる感じ
そして酔いざめ頃になると、不安に襲われ、何も手につかず、寝ているのもつらい、地獄だった

ウォーキングデッドももう見るのやめたわ。好きだった女性キャラが死んじゃったし
825優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 20:36:57.08ID:W9q++n/W
>>822
以前はウーロン茶(私)かウーロンハイ(幻聴)かで言い合いになったこともあるよ
その時は幻聴の「ウーロンハイ」コールに負けて飲んじゃったけど
最近は幻聴のほうが「飲まないで」とか言ってくるようになった
826優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 22:23:03.29ID:AgjD2jzz
今しゃべくりに出てる葉加瀬太郎もアル依だな
毎日ウィスキーボトル半分に日本酒ワイン飲んでるって言ってるし
汗のかきかたが異常だし
827優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 22:51:17.40ID:b7Jypj/+
人間関係の苦しみと飲酒欲求が直結してしまう
普通の時に手を出すタイプではないけど落ち込むと歯止めが効かない
828優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 22:53:14.82ID:b7Jypj/+
>>797
ありがとう
食事取れない連続飲酒だから詰みそう
829優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 22:56:59.60ID:b7Jypj/+
自営なんだけど間近くにスゴい嫌なのが引っ越してきて1日中嫌がらせしてくるんだよね
2017/07/31(月) 23:09:44.03ID:9W5BYYPT
どんな?
うちも隣が騒音立てるから夜は耳栓必須で寝られんと最悪
2017/08/01(火) 00:06:08.69ID:87OmGuz1
騒音も最悪だね、同情するよ

こちらが普通にくしゃみすると、わざと威嚇するようなやり方で真似をする
夜思いっきりバタンバタン、こちらが注意したら叫ぶように怒り出す(12時)
近くの池の牛蛙が鳴くと怒鳴り散らす、いきなり大笑いしたり怒りだしたり、でも世間の人には愛想が良い、そして彼はニート(フランチャイズを去年の12月からはじめて失敗)、同じ時期に始めた自分は細々と収入は得ている
自分は40で相手が27だから余計に腹立つのもある
2017/08/01(火) 00:15:33.58ID:4mkZggxH
>>816
捨てて寝れるならスリップじゃないよ(´・ω・` )
2017/08/01(火) 01:42:23.09ID:zPxLXK2O
>>827
わかる、人が関係のトラブルは酒がないともうやっていけない。
かつて親族トラブルあったのだけど、
親族系は逃げられないからどうにもならないトラブルは酒で誤魔化して酔った勢いで全てを破滅させて、
ある意味救いだったので、その快感が忘れられず、今でもちょっと気を緩めればアル中末期みたいな状態…。
2017/08/01(火) 01:51:37.04ID:zPxLXK2O
>>824
自分はアル依にネット依存にパチ依存にゲーム依存にかつては拒食症と自殺依存あった人間だから最近そろそろ、
キツイだけのアル依はほどほどにしようと別の依存症を復帰すべくw(オイオイ…
色々試してる、正直アル依以外は直す気も無いしね。
夜中ゲームの攻略パターン作るために障碍者年金の申請取れないか、考えてしまうよ。
そんな事さえままならないからヤケ酒してるのなんとなく判りだしてしまったしなぁ。
835優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 04:46:13.64ID:txzweXeE
>>757
昼ごはんも晩飯も食べてるからまだ平気だろ
進むと食わないからね
朝なんてもちろん食えなくて
昼頃起きて気持ち悪さと闘いながら酒
夜に調子よくなってきたところで簡単なつまみと酒
そろそろやばいと思ってたまに無理やり白米食う感じか
2017/08/01(火) 08:01:22.15ID:87OmGuz1
>>833
>親族系は逃げられないからどうにもならない

痛いほど気持ち分かる
自分は家族、親族の関係でアルコールに安らぎを求めた、選択は失敗だったけど当時はそれしかなかった
837824・835
垢版 |
2017/08/01(火) 09:22:04.04ID:z1T70FX4
>>834
依存が多くて大変だね
まずアルコール依存を治していけば、それによりいい影響が出て、
他の依存も軽くなるかもしれないよ

>>835
数年前、その段階に行く前に、頻繁に下痢便を漏らすようになってしまった
あとは酔っぱらって床で小便したり、酔っぱらって風呂で寝ちゃったり
それで家族に大きな迷惑をかけた。だから一年断酒できたのかも
838優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 13:07:37.59ID:87OmGuz1
連続飲酒は苦しいね、脱出難しい迷路みたい
1日中アルコール入っているから心身ともに弱っているのは自覚できるし、食事取れないし自分でも情けない
2017/08/01(火) 13:15:24.44ID:z1T70FX4
昨日に引き続いて、今日もお酒を買ってこなかったぞ
あとは夕飯後に買ってこなければ、2日連続休肝日だ
酒がマイナスでしかなかった理由はもう一つある
酒飲みながら、毎日海外ドラマのウォーキングデッド見てたんだよね
これが、人間関係ドロドロばかりで、毎日嫌な思いしてたんだ
だからとうとう見るのを辞めたよ。もしかしたらこれでお酒が美味しく飲めるかも
2017/08/01(火) 13:33:03.50ID:q9M5Kp/O
だるいな
隠れて飲んでるからバレるのだけが困るがばれてるかも
でも今日も多分飲む…
2017/08/01(火) 17:13:14.36ID:TmC1nMKR
>>839
その考えは本末転倒だよ
お酒とドラマは関係無いよ、自分に誤魔化されないで
2017/08/01(火) 17:42:52.08ID:z1T70FX4
>>841
すまん
2017/08/02(水) 01:31:04.92ID:LI4M+Op7
ストレスがたまる事があり一気に飲酒欲求がでた
844優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 06:27:39.07ID:+SOK1AOY
歩行ができるようになったら禁酒再開するよ
歩けない、食べれない、風呂も入れない状態では飲むしか楽しみがない
845優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 06:39:44.88ID:KioG8HgL
悪化していくだけじゃねえか
2017/08/02(水) 10:19:39.31ID:pCM2/Dk+
>>844
歩けなくなったら飲んじゃダメー!
食べれないとか、風呂に入れないの次元じゃないよ。

多臓器不全に近い状態の場合あるし。
2017/08/02(水) 11:50:57.44ID:pCM2/Dk+
超夜型になっちゃうけど、寝ないでゲームしたり動画観る禁酒楽しいかもw
今、扱いは自営で請負バイトしてるから、時間気にしないで良いし。

今まで夜には寝なきゃいけないってストレスで酒飲んでた側面大きいなぁ。
2017/08/02(水) 11:51:43.18ID:LI4M+Op7
どっかで飲もうかな
2017/08/02(水) 12:26:39.04ID:ZwrYSpZA
>>847
自営いいな
請負バイトってどんなの?
850優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 12:39:07.07ID:+SOK1AOY
アドバイスくれた人ありがとう
残念だけども地元に古くからある個人商店もフランチャイズとか委託系も自営は飲む人多い
中途半端に時間と金は自由にできるけど安定考えると実質収入はサラリーマンの平均以下で人間関係複雑
2017/08/02(水) 12:48:36.27ID:6RZg/MiA
買い置きしてんの?
自分はあると飲んじゃうからストックないわ
でも、コンビニが近くにあるから高くつくの分かってて買いにいってしまう
現金なくてもカード払いとか…あとで地獄みるが
ほんとにほんと金がなくなったとき、我慢できるか不安
窃盗、強盗しそうで怖い
2017/08/02(水) 12:54:19.85ID:a4NU/1/S
(´・ω・`)10代〜20代初頭の頃、酒を飲む金が不足すると酒を万引きしまくり
更にベストセラー本などを大量万引きして金に換えて飲んでたなぁ
今なら間違いなく捕まっている
2017/08/02(水) 14:58:19.62ID:eqpSwTCZ
休肝日を2連続で設けたが、酒を買ってきてしまった
ふなぐち菊水一番しぼり一本
今までワンカップを600とか飲んでたのを、変えようと思う
ワンカップ一瓶だけ、ビール・チューハイ500だけ、焼酎200ペット一本だけ、と
そして一週間に一度は休肝日を設けたい
2017/08/02(水) 15:06:53.03ID:dPyBqSMH
休肝日は2日連続でやっと1休肝日だよ
2017/08/02(水) 15:15:52.07ID:eqpSwTCZ
>>854
そうなのか……
2017/08/02(水) 15:34:12.53ID:dPyBqSMH
>>855
1日目で酒を分解するから肝臓は休んでいない
2日目酒が抜けてから肝臓は休むらしい
2017/08/02(水) 15:53:36.92ID:hiveja/D
>>856
横からだけど知らなかった、ありがとう
858チー
垢版 |
2017/08/02(水) 18:18:46.99ID:ZmkHfCoO
久々に日本酒飲んだら甘ったるいな
ワンカップ大関だから?(´・ω・`)
859優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 19:01:55.57ID:+GPzonQ4
昨日滑った。最近一日置きに潰れるまで日本酒9合。
離脱がきつくて負ける。今日は二日酔いで飲んでないけど、
身体は痛いし痒いし辛い。
2017/08/02(水) 19:21:44.70ID:eqpSwTCZ
結局追加でワンカップ600mlを買ってしまった……
飲んだからもう寝よう
2017/08/02(水) 19:27:39.35ID:eqpSwTCZ
おれだけかもしれないけど、一番つらいのは酔いが醒めたころだ
俺はその日飲む酒しか買わないので、酔いが醒めてつらくなると、
是が非でも酒を買ってきてしまう
だから酒を飲み終わったら即寝てしまう事にした
昼寝でもいいから

最初から酒を買わないと、意外と楽なんだよなあ
862優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 19:38:09.37ID:+SOK1AOY
>>861
とても共感できる部分と自分のダメっぷりが分かる。酒切らすとこの世の終わりに感じるから1250円で2.7ラットルの激安焼酎2本以上常に常備している。常に飲みながら仕事もしといるし、でも休肝日がとれる時もあるから崖っぷち状態。
863優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 19:42:13.02ID:NJMHEs7I
3日飲んでない
体調が良い
2017/08/02(水) 21:24:48.92ID:pmjT5lHI
いいなあー
また呑んでるや・・・
昨日一昨日呑んでなくて良かったのになぁ・・・。
865優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 21:30:52.50ID:+SOK1AOY
>>863
本気で羨ましい
2日休肝日こないだとれたけど、隣人の揉め事で8単位が再び続く
2017/08/02(水) 21:38:26.70ID:i1bMLZcH
おまんらストロング肝に手ぇ出すくらいなら
炭酸水箱買いしてポッカレモンと本みりん、
バラエティで野菜ジュースで焼酎や泡盛割りとかやったほうがええぞ
2017/08/02(水) 21:45:27.79ID:TUJrco9M
ストロング肝とか超移植してー
2017/08/02(水) 21:45:30.02ID:yOVXn2OI
>>856
まじか、今まで意味の無いことしてたんだなぁ…
2017/08/02(水) 22:25:54.08ID:kJzLIdxW
訳わからんスレやけど案外楽しい件(´・ω・` )残念ヴィーナス
2017/08/02(水) 23:57:07.60ID:yOVXn2OI
>>847
メインはネットの物書き。
ブログ代行とか記事作成とか調査資料とかいろいろ。
副業と言うかもう一つは
買い物代行、遠出で歩けないお年寄りにネットで色々必要物資買ってる。

小遣い稼ぎwは試飲バイト
これで酒やるからスリップが止まらないけど、癖になり辞められないw
2017/08/03(木) 00:00:27.15ID:pWh86rm8
>>861
仲間だw、だから一回飲みだすと寝るまで抑えられないんだよね。
2017/08/03(木) 00:04:56.95ID:pWh86rm8
>>863
3泊4日の休肝日すると一気に体調よくなるよね。
二日酔い三日酔いで気持ち悪いのが嘘みたいに改善する。
2017/08/03(木) 00:18:31.96ID:pWh86rm8
>>852
結構ヤバイ生活してたのですね・・・。

自分は酒に変えられるツールが欲しくて若い頃からポイント錬金術の勉強?ばっかりしてた。
宴会の幹事を進んでやったり、家の買い物を引き受けたりして、
手に入ったポイントで酒買うのが生きる術であり、趣味だった。
2017/08/03(木) 00:34:41.51ID:abj4b29N
肝臓は副交換神経だから身体が寝てる間にだけ働くよ
だから1日目はこのスレにいるくらいの人たちだと酒を分解するので精一杯で働いている

ちなみにそのようなわけだから酒飲んで寝ると肝臓は動いてて完全に体は休まってないしどこか動いてる状態だから眠りも浅くなるので深酒するほど短時間で目覚める
2017/08/03(木) 04:04:14.36ID:zVB4L0EV
依存性だろうと思いつつ医者に行けない
2017/08/03(木) 05:25:52.53ID:pn7b100H
>>874
後半は知ってる
だからお酒を眠剤代わりにするのは間違ってるらしいね
寝つきがいいから誤解しやすいけど、寝酒は睡眠にかなり悪い影響を与える

前半に関してなんだけど
アル中と言えるか微妙な、飲む量が少ない人なら1日の休肝日でも意味はあるということだろうか?
例えば、毎晩の晩酌に缶ビール1〜2本とかそういう人
2017/08/03(木) 05:31:34.08ID:pn7b100H
>>875
なんでもそうだけど、対処は早い方が当然いいよ
傷でもなんでも重症化すればするほど治療は大変、それは依存症も全く一緒
自分でアル中だと感じるなら頑張って1歩踏み出して病院行ってみなよ
アルコール依存症は否認の病気、自覚したのは大きな第一歩なんだから行動しなきゃもったいない
2017/08/03(木) 05:49:56.27ID:qrTdJSZP
記憶ねえ…
粗相はしてないと思うが飲んだのバレバレだったろうな
パンツ一丁だし
879優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 06:36:25.75ID:ci1300jR
普段はしっかり肝臓を休めて、飲むときも節度のある量が守れれば問題無いんだけど、自分は難しい
休肝日上手に作れている
皆さんが羨ましいし、尊敬するよ
2017/08/03(木) 08:17:18.64ID:abj4b29N
>>876
分解できる酵素があっていわゆる酒に強い人なら大丈夫なんじゃないかとは思う
なんにせよ休ませないよりはいいし
2017/08/03(木) 14:00:06.88ID:2YMoypFG
自営だけど汗だくで納品終わって即金で結構な額もらったし思わず飲んでしまったお(´・ω・` )
2017/08/03(木) 14:35:45.79ID:77MJmEre
さっきビール500ml、チューハイ500mlを飲んでしまった
酔いざめで苦しむのわかってて、なんで飲むのかな
寝てしまおうとしたけど寝られなくて、さっきレキソタン5mg飲んで、それでも眠れない
最初から酒を飲まない方が絶対楽なんだよね。酒は身を滅ぼすよ
2017/08/03(木) 14:47:26.07ID:KciTROsT
飲んでるときは神経が鈍って嫌なこと忘れていられるからじゃないかな

素面も辛い
2017/08/03(木) 15:19:06.00ID:hgdm1lLj
>>874
寝てる間に働くなんて知らなかった
ありがとうございます
885チー
垢版 |
2017/08/03(木) 16:58:46.58ID:bYgxUBXw
今日もストロング飲んでるお(´・ω・`)
886優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 17:05:56.43ID:ci1300jR
お盆終わったら節酒しないと、体がきつい
2017/08/03(木) 17:47:16.45ID:PTambMf/
(´・ω・`)酒あり 呑むべし 吾酔ふべし
2017/08/03(木) 17:52:12.76ID:MYswM61i
>>884
肝臓は寝てる間は機能が低下すると聞いたが
どっちが本当なんだろね
889優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 18:48:25.85ID:M4vcci1q
酒飲んだら肝臓は処理に追われるんだよ
寝てる起きてる関係なく毒物を分解しなければならない
寝てるとき時だけ働くとか間違った情報ながすな
寝てる間も内臓は働いてるよの間違いだろ

酒は身体に悪い
それだけの事だから何も考えず断酒しろ
890優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 18:52:38.21ID:M4vcci1q
ナイトキャップまたは寝酒
酒を飲むと眠くなるだろ
あれは眠くなるんじゃなくて、脳が麻痺して気絶してるんだ
そういう睡眠は酒が切れると、中途覚醒して起きてしまうんだよ脳がな
いい眠りが取れないと、ストレスが溜まって鬱になる
つべこべ言わず、断酒しろと言いたい
2017/08/03(木) 19:01:53.66ID:LAQdZca7
スレタイ読めない断酒基地また来たのかよ。寂しいから構って欲しくてしょうがねーんだなwww
892優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 19:04:28.11ID:M4vcci1q
次スレの名前考えてやったぞ
酒飲んだっていいじゃないかアル中だもの

こんな軽いノリだろおまえらは
2017/08/03(木) 19:15:52.16ID:LAQdZca7
はいはい構ってちゃん

断酒スレは他にありますしー
池沼だから検索も出来ないのかな?可哀想に
894優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 19:22:56.54ID:o5nBPxa+
γ630明日入院予約してきます。
895優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 19:25:56.79ID:M4vcci1q
軽いノリでスリップを繰り返し、斜に構えて、その日その日を感情と本能に流される怠惰な暮らしに委ねて、説教はごめんだぜだぜという態度だもんなおまいらは
2017/08/03(木) 19:47:46.26ID:mi0t4wdN
>>894
700までいったが入院勧められなかったなあ
お大事に
897優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 20:48:40.89ID:Q7eNuq3Y
1783だったけど入院させられなかった
血小板20万くらいあった
200くらいでも肝硬変の人は入院だしγは参考程度の医者も多い
油断は禁物ではあるけれど
2017/08/03(木) 21:59:27.05ID:CyaPH9O2
ガンマはちょっと酒やめたら一瞬で下がるもんなぁ。
899優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 22:20:17.49ID:Q7eNuq3Y
γはすぐ下がるけど肝臓の繊維化はあまり改善されていないことも多い
2017/08/04(金) 03:35:12.79ID:dYWHEGx2
>>877
分かってるんだけどね
半年ちょい前ぐらいからめんどくさい病で何もしたくないんだよ
901優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 08:45:06.23ID:yG4K5Wa/
>>900
とても気持ち分かる
自分がそうだったけどアル依は心身限界まで粘ってしまう
2017/08/04(金) 09:49:24.19ID:0LUPGgn/
今日こそ酒を飲まないぞ!
これから一生飲まないんだ
903優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 13:18:53.43ID:uV3YtEPo
その意気だよ
お互いに1日の禁酒を積み重ねて、気が付けば1年飲んでいない、1生飲まなかったと言うのが楽です
2017/08/04(金) 13:28:31.07ID:0LUPGgn/
>>903
酒の代わりにお菓子をたっぷり買ってきて食べたw
一日一日禁酒を積み重ねていくよ
2017/08/04(金) 14:06:53.32ID:0LUPGgn/
俺、統合失調感情障害なんだよ……
抗精神病薬、抗てんかん薬、抗不安薬を飲んでるんだ
だから酒飲むと一日寝ちゃうんだな。一生飲むべきじゃないんだな。ググって知った
今まで酒を買いに行くの耐えてたら不安になってきて、抗不安薬の頓服飲んだよ
絶対負けない
906903
垢版 |
2017/08/04(金) 16:12:33.60ID:mXHvZzuL
>>904>>905
似たような感じだったけど
禁酒、禁薬して食事はきちんとバランスとって、その代わりお菓子は甘やかした
断酒成功した人達もお菓子を代替品にしている人多い(禁酒するとお菓子か酢か炭酸欲しがる人が多い)
貴方は感じ良さそうだし、意思もしっかりしていそうだから成功しそう
他スレで見てきた断酒や長期禁酒成功者は出だしが貴方みたいな感じの人が多い
失敗するタイプの人は禁酒すると威張り出したり飲酒者を馬鹿にする
飲酒すると、今度は他人を恨みだし飲んだのを人のせいにする
貴方の書き込みは成功するタイプの人の書き込みだから、きっと成功するよ
907905
垢版 |
2017/08/04(金) 16:17:45.74ID:0LUPGgn/
>>906
ありがとう
ガンバる
2017/08/04(金) 16:28:25.48ID:EB4y7R9s
断酒成功者は死人だけ
2017/08/04(金) 17:28:47.22ID:sMQS6w98
飲んじった
また記憶なくすんかなー
親に見捨てられるんも時間の問題か
2017/08/04(金) 17:34:03.36ID:0LUPGgn/
>>909
のまない日を少しずつ作っていけるといいね
2017/08/04(金) 17:35:13.64ID:ijP/wDBc
(´・ω・`)アルコール依存症(慢性アルコール中毒)患者が17時35分をお知らせして
ストロングのロング缶を飲みます
2017/08/04(金) 17:35:31.88ID:0LUPGgn/
酒の離脱症状って、2段階あるんだな
1段階目は、酒を飲み終わった時の酔いざめの鬱。これが死ぬほどつらい。負けると飲んでしまう
2段階目は、毎日酒を飲んでいた時間帯に飲まない事による鬱。これもつらい
両方乗り越えないと、休肝日は作れない……
913優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 17:51:56.25ID:tVc/Yi1n
鬱や気分の浮き沈みと上手に付き合える人は酒とも上手に付き合えるんだよね
長期禁酒継続している人でもスリップはいつ起こっても不思議ではないし
さて自分は今日からまず2合以下に減らす(この3日でいつも8合だったのが8→6→4まで減らした)
914優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 17:54:22.05ID:tVc/Yi1n
しかし7月はガタガタだったね、休肝日4日あったけど8単位平均で合計216単位、肝臓悲鳴あげてるよ
2017/08/04(金) 18:18:04.80ID:9sYpTnof
1単位が日本酒1合だっけ?
916優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 18:53:23.87ID:tVc/Yi1n
そうだよ、ビール500mlも
917優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 18:55:51.31ID:tVc/Yi1n
今月は月合計100単位以下に、目標は50単位以下
2017/08/04(金) 19:11:36.94ID:KVk84hh5
飲むと体調崩す、離脱の不安を乗り越えたら体調が戻る、って意識しだしたら
休肝日が作れるようになった!
今は飲まなかった時の体調の良さを知ったから、明日のために飲まないでおこう、っていう意識で2週間休肝中
6月から飲むのは月2か3くらいで来れてる
その時々飲むのを節酒中というか、スリップととらえるか…
919優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 19:26:25.43ID:tVc/Yi1n
上手にコントロール出来るようになったのだね
羨ましい限りだよ
920優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 19:36:59.19ID:tVc/Yi1n
チーさんが最近来ないような気がするのは気のせいかな?
921優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 20:03:32.82ID:5M339U26
月火水と飲まなかったのに木金と飲んでしまった
置き酒はないから土日は気合い入れて家から出ない(酒を買いに行かない)
2017/08/04(金) 20:15:07.01ID:ijP/wDBc
>>920
>>885
923優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 20:25:51.37ID:IzRfbKW8
朝からビール4リットルで終了。記憶はある。普段は鬼殺し9合で泥酔だから節酒になるのか。でも、そろそろ本気で断酒しないとやばい。明日は飲まない!
924優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 20:34:53.64ID:tVc/Yi1n
>>922
ありがとう、イクラちゃんだと思っていたよ
2017/08/04(金) 20:36:59.09ID:ijP/wDBc
>>924
同じ(´・ω・`)だからね
2017/08/04(金) 20:44:35.85ID:KTapTjeT
元気で良かった
このスレだから尚更
2017/08/04(金) 21:23:56.42ID:0LUPGgn/
>>918
すごくわかる。というかその離脱の不安にここ一か月苦しめられてた(´・ω・`)
昼ご飯食べてお酒買いに行って飲んで酔いざめにひどい不安に襲われ、また買いに行っちゃったり
昨日は昼に飲んでから酔いざめをレキソタン5mgで耐えて、夕飯まで寝て、夕飯から朝まで寝た
今日から飲まないぞと決意して、いつも昼に酒飲んでるから昼ごろ離脱のひどい不安が来て、
レキソタンを2回飲んだ。それでなんとか離脱に勝ったよ

一度酒飲んだら、酔いざめと離脱の二段階の苦しみを味わわないといけない
そう思ったら酒なんて飲めないよ!
2017/08/04(金) 21:30:24.85ID:EB4y7R9s
離脱って簡単に収まるもんかねぇ?
2017/08/04(金) 21:56:30.59ID:lE0o61Ho
>>927
偉いよ!
まずその覚悟と第一歩の行動が1番素晴らしいことなんだよね。
今後は断酒スレも参加してみたらどうかな?もう見てる?
断酒ネット@アルコール依存症『断酒継続・86』 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1497363740/

離脱症状については↓のスレもあるけど基本的に過疎気味
(あんまり離脱状態が長い人なんていないしね)
アルコール依存症 離脱の苦しみを吐露するスレ 9©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1493614012/
2017/08/04(金) 22:36:32.64ID:0LUPGgn/
>>929
断酒スレにご挨拶をしてきました
下のスレも取得しました
ありがとうございます
2017/08/04(金) 22:43:44.33ID:KTapTjeT
>>928
飲み続けた期間による
実体験からだけど
932チー
垢版 |
2017/08/04(金) 23:18:07.36ID:LTyTEwTQ
元気だお
今日は外で飲んだお(´・ω・`)
2017/08/05(土) 05:32:38.81ID:pZWe/xW7
また飲んで眠れない
934優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 07:28:22.29ID:S2OO3AXG
週に4日ぐらい飲んでいるものです
飲むのはビール500mlx4と
たまにそれに追加で、コンビニにあるウィスキーや焼酎1本です

酒が微妙に強いので、このくらいでちょうど酔うのですが
二日前、この飲み方をした後
寝る前に死にたくなったり
次の日も体の調子が異常におかしかったり
やっぱり死にたくなったり、、、
さらにあんなひどい目にあったのに飲んだ後の酒瓶をみて
飲みたくなってしまってます

これは本格的なアル中ってことで間違えないですか?
今は怯えています
長文失礼しました
2017/08/05(土) 07:35:40.10ID:En23jEQD
間違いないから病院行ってこい
936優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 07:37:30.29ID:S2OO3AXG
ありがとう

断酒会とかも調べよう
本も買わんと
いやだなぁ怖すぎる
937優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 08:05:19.56ID:i263ver/
>>934
>たまにそれに追加で、コンビニにあるウィスキーや焼酎1本です

ミニボトルでも6,7単位(日本酒換算6,7合)、追加の量がヤバすぎですな・・・
最初のビール500×4が4単位(日本酒換算4合)なので、それで理性が弱くなり合計10単位クラスの多量飲酒になるんですね・・・
早く病院に行かないと昔の私のように死にかけて身体に後遺症が残りますよ
2017/08/05(土) 08:09:20.12ID:S2OO3AXG
1本全部飲むわけじゃないけど
最初のビールで緩んでしまう・・・

勉強の前にさっさと
病院行きます。
2017/08/05(土) 08:52:00.45ID:H7S4K1R2
焼酎、ウイスキーに手出したらやばいね
薄めたらいくらでも飲めちゃう…
940優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 09:48:56.66ID:LwfC0tMe
1升1000円以下の甲類激安焼酎を買いだめするようになると歯止めが効かなくなる
941優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 10:13:33.95ID:LwfC0tMe
今年は梅酒作るのはやめて、せっかく自家製梅ジュース作ったのに、焼酎の割材にしている俺は情けない
2017/08/05(土) 10:20:01.45ID:ikQTPfxl
いかんなあ・・・ウイスキーじゃなくて缶ビールならいいだろと思って
飲み始めると追加したくなっちまうわ、飲み始める前の決意なんて本当に無意味だな
飲めば飲むほど飲みたくなる、これが酔いの本質か・・・
2017/08/05(土) 10:31:09.43ID:xMu6B3ua
このスレ見ると、みんな酒が嫌いだよね
わかるんだ。飲みたくて飲んでるわけじゃないよね
依存症が飲ませてるだけで、飲まないでいられたら絶対そのほうがいいでしょ
2017/08/05(土) 10:36:53.13ID:xbTaWP5J
どうだろーね
わからん
依存だろうけど、いっそコーヒーあたりにハマればいいのに…
これも飲みすぎると体に良くないか
945優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 10:53:14.12ID:LwfC0tMe
>>943
もし一切酔ってリラックスすると言う作用が無かったら、美味しいと思って飲んでいる人は少ないと思う
普通に苦い飲みものと言うのが、正常な味覚じゃないかな?
美味しいと言って飲んでいる人も酒で仕事や人間関係の緊張を和らげているのだと思う
2017/08/05(土) 10:54:35.49ID:xMu6B3ua
>>945
そうなのか
俺はもはや酔うという現象自体が嫌いになってしまったから、飲みたくないな
947優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 10:59:53.76ID:HZyjeOEL
俺はまだストレス和らげるのに酒だ
でも新たなストレスが酒で生まれるけど
2017/08/05(土) 12:13:50.74ID:ikQTPfxl
実際このふわふわした感覚がそこまで人生に必須なものだろうか・・・
2017/08/05(土) 12:44:47.65ID:xMu6B3ua
>>948
必須じゃないよ
考えてみてよ。水で薄めたウイスキーや焼酎、日本酒、
そんなものより美味しいコーヒーやお菓子、グルメはいくらでもある
むしろ美味しくないんだと考えてみる事だ

チューハイの代替品は炭酸飲料で十分じゃん?つーか炭酸飲料の方がうめーよ
そして今はノンアルコールビールも旨いのだらけじゃん。酒なんて不要だよ
2017/08/05(土) 13:20:05.33ID:Ouq0oBpM
>>949
その通り
酒はまずい
酔ってもいいことない
昨日スリップしそうになったが何とか食い止めた
あれは一体何なんだ
まずいし酔いたくもないのに何で脳は酒を求めるのか・・・
951優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 14:03:28.57ID:CaYzBRiB
酒やめたい。
今日はまだ飲んでないけどツライ。
952優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 14:13:31.83ID:CaYzBRiB
酒やめたい。
今日はまだ飲んでないけどツライ。
953優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 14:25:01.00ID:iIolfQCU
倒れて禁酒→離脱症状→少量飲酒(2単位くらい)→連続多量飲酒(10単位超)→倒れて禁酒

このパターンがここ数年続く、医者が肝臓もその他も回復力や弾力性が低下しているから入院するようにすすめる祖父が重度のアルコール性肝硬変で早死にした人がいるから怖さ分かっているし、


軽蔑していたのに自分が中年になって、祖父みたいに依存症のような感じっぽい気がするから医者にも依存症と言われてショックだ、やっぱり依存症なんだろうかもし医者が言うように依存症でありましたら、断酒させられると言うしかな


禁酒は期間限定ならお願いして努力できるし可能になるどうするのがベストなんだろう節酒希望なんだけんど
954チー
垢版 |
2017/08/05(土) 15:02:08.54ID:vEWpaygX
今日は盆踊り行ってビール飲むよ(´・ω・`)
2017/08/05(土) 15:15:10.14ID:VD9VaPWR
嫌なことが有ると飲んじゃうな orz

飲んだけど 2日で防げそうだ
2017/08/05(土) 15:50:29.56ID:9B1/IH48
>>953
日本語でおk
2017/08/05(土) 15:58:48.23ID:H7S4K1R2
やばっ
結局飲んだ…
吐くかも
958優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 16:12:14.60ID:Nxzbp7f6
急な出費などで、今月の生活費、家賃、携帯代が足りなくてお困りの方。

ヤミ金でお困りの方。

保証人、担保不要です。

是非ご相談下さい、詳しくはHPをご覧下さい。

会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にstaに、ご相談ください。


特定非営利活動法人 STA
959優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 18:18:24.93ID:CaYzBRiB
自分も飲んでしまいました。アルコール依存性と診断され入院経験もあります。家族からも飲酒を禁止されてますが、隠れ飲みしていました。
断酒はやはり難しいため、ルールを決めたいと思います。例えば、週何日か飲まない日を作り、家族の前でしか飲まない。仕事帰りにビールを2本しか買わない。家に酒をストックしないなど。
家族が帰って来たら相談してみようと思います。断酒を決意されてる方にはすみません。自分には無理です。
2017/08/05(土) 18:21:12.44ID:pcB4Eh4H
>>953
自分で摂酒量をコントロール出来ないのが依存症
つまり倒れるまで呑むあんたは間違いなく依存症だよ
2017/08/05(土) 18:29:22.47ID:xMu6B3ua
>>959
俺も、断酒1年に成功するまでは、毎日酒を飲んだ量をビール換算でExcelに記録してね
最終的には一日700mlくらい、休肝日2日くらいにした。そっから断酒できたよ
まあまた依存しちゃって今酒が抜けたところだけど。参考になれば
962優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 18:36:51.15ID:CaYzBRiB
>>961
頑張ってらしたんですね!節酒ですか?断酒ですか?
2017/08/05(土) 18:43:13.46ID:xMu6B3ua
>>962
断酒しようと思っていたのですが、1年断酒して「たまーに飲んでも依存に行かないのが一番
健全だ」と思い始めまして
そう思っていたら去年の11月に、夏に長距離サイクリングして帰り道のどが渇き、
つい入ったコンビニでキリンラガー350を買ってしまい、一気飲みしてしまったのです
当然飲酒運転しました
また断酒しようと思い、ようやく身体から酒が抜けたところです
964優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 18:45:46.32ID:ICymZNmS
>>961
現在の飲酒量はどのくらい?
禁酒期間長ければ耐性が良い意味で弱くなり、暫くは以前よりは少なくても酔えるでしょう?
965優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 18:51:42.39ID:CaYzBRiB
>>963
俺は断酒出来たのせいぜい2ヶ月くらいです。
それからは飲んで後悔してまた何日かやめての繰り返しです。禁止されて、隠れて飲んで。まったくうまくない酒です。断酒頑張ってくださいね!
966優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 18:56:47.81ID:CaYzBRiB
>>964
隠れて飲むのでストロングのロング缶4本くらいです。それで次の日は吐き気がひどいです。食事もロクに出来ません。飲めなくなりました。罪悪感で飲んでるからか悪酔いです。
2017/08/05(土) 19:18:34.56ID:xMu6B3ua
>>964
焼酎ペット400で吐きまくりです
多く飲むときで、日本酒900くらいです
もう飲まないつもりですが

>>965
ありがとうございます
968優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 19:28:01.32ID:ICymZNmS
>>967
ありがとうございます
2017/08/05(土) 20:34:48.97ID:GO/cNPJi
昼間や朝の連続飲酒対策には掃除と片付けがすごく対策になるね。
運動とか勉強とかとは違う脳の使い方するのか飲酒欲求があんまり出ないで清掃に集中できる。
2017/08/05(土) 20:51:29.74ID:W+JOx91C
>>966
ストロングは悪酔いするとよく聞く
自分もストロングで色々やらかした

隠れ酒とか飲むのに罪悪感があるのが一番悪い気がする
断酒が無理だと思うなら、開きなおって○曜日は飲むとか家族に宣言して、その日だけ気持ち良い酒を飲めば良い

って考えもあると思う
971優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 20:57:58.65ID:ICymZNmS
ストロングが続いた後、高いのに酔えないビールでは物足りなくなって、激安焼酎に移行して連続飲酒アルコール依存症が完成したから、何かトラウマになっている
2017/08/05(土) 21:00:05.41ID:837rXOPf
久々に飲んでしまったけど、あまり良いものと感じなかった
足がかりになるかな…
973優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 21:12:37.87ID:CaYzBRiB
ストロングあれ飲むとダメなりますよね。体に悪いのかな?
2017/08/05(土) 21:14:57.06ID:GO/cNPJi
ストロングはなんか中毒とか依存に陥る何かを持ってる気がする…
2017/08/05(土) 21:15:59.01ID:xMu6B3ua
アルコールを摂取するスピードが重要なんだと思うよ
ビールをいくら飲んでも潰れないのは、アルコールが低いし、すぐトイレに行くから
ビールだけ飲んでたら依存症になりにくいんじゃないかな
反対に、焼酎とかストロングは、アルコールを摂取するスピードが速い
だから泥酔しやすいし、依存しやすくなるんじゃないか、と勝手に思っている
2017/08/05(土) 21:17:21.11ID:NTLmcACB
あまり変わらん気がする

よく売れているし
977優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 21:18:17.85ID:CaYzBRiB
安いのあるしね
2017/08/05(土) 21:19:38.07ID:NTLmcACB
でも外人はウォッカやバーボンをストレートで
飲むでしょ
979優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 21:20:55.41ID:CaYzBRiB
外人は分解する酵素持ってるからでしょ
980優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 21:22:36.26ID:CaYzBRiB
>>970
966です。アドバイスありがとうございます!
981優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 22:33:25.80ID:ICymZNmS
このスレの人達は真面目で優しい人が多いね
982チー
垢版 |
2017/08/05(土) 22:41:56.96ID:vEWpaygX
もうすぐ終わるよー(´・ω・`)
983優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 22:48:58.64ID:CaYzBRiB
新しいの作ってくれたら助かります。俺初心者なんでわかりません(´・ω・`)
984優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 23:37:48.78ID:3iVFV7s0
>>983
本スレ戻れよ
2017/08/06(日) 00:02:41.22ID:VPmSGlY4
そろそろ次スレだけどスレタイどうする?
立ててくれた1さんはスレタイ変えたいみたいなこと言ってたけど、みんなはどう思う?
1さんは居ないかな?
>>990踏んだ人に任せる?
2017/08/06(日) 00:59:09.02ID:VPmSGlY4
連投ごめん

【アルコール依存症(疑い含む)総合】旧・スリップ連続飲酒スレ

なら、
1さんが言ってたように幅広い人達が参加できるし、このスレが無くなったと勘違いさせてしまわないと思うんだけど、どうかな?

このまま何か意見が出ず995まで行ってしまったらこのスレタイで私が立てて来ようかと思います
賛成、反対、テンプレ追加案などや、他に立ててくださる方などいらっしゃれば書き込みお願いします
2017/08/06(日) 05:42:39.50ID:uxEJ0pYT
8/6(日) AM 11:00〜11:30 BS日テレ
NNNドキュメント’17
「ギャンブル依存―巣食う闇を断ち切れるか―」(再放送)
http://www.ntv.co.jp/program/detail/21861473.html
カジノ導入が決まり懸念されるギャンブル依存症の拡大。完治が難しい病に陥った
依存症者たちの苦悩からギャンブル大国に突き進む日本の闇を浮き彫りにする。

公営ギャンブルにパチンコ・パチスロ。日本ほど“ギャンブル”が身近な国は少ない。
その中で“カジノ解禁法”が施行された。懸念されるのは依存症の拡大だ。
公務員だった男性(43)は、パチンコにのめり込み借金を重ねた上犯罪に手を染めた。
専業主婦だった女性(51)は、負けた腹いせに息子に虐待を繰り返し家庭崩壊を招いた。
完治が難しい病に陥った依存症者の苦悩からギャンブル大国に突き進む日本の闇を浮き彫りにする。
988優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 07:52:53.12ID:pBY4Cqih
昨日の夜11時まで耐えたのに寝れずに2合手をつけてしまった
989優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 08:19:28.88ID:6H9HBoVX
>>959です。
家族と話し合い。断酒が難しいので飲酒のルールを決めました。
1 火曜と金曜は飲まない。
2 家に置き酒をしない。
3 1日350のビール2本まで。仕事終わりに買って帰る。
4 帰宅後すぐ家族に酒を渡し、家族の前でしか飲まない。(隠れ飲みをしない)
5 外では飲まない。

断酒以外に方法がないとの声が多いと思いますが、何とかこのルールで節酒を頑張りたいと思います。
>>986さんの次スレの件私は賛成です。
990優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 08:51:47.52ID:pBY4Cqih
>>986
意見は賛成です
ただ幅広い人が参加しやすくなると絡んでくる人が来やすいので、落ち着いたスレになるよう工夫できないでしょうか?
991優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 09:12:29.32ID:pBY4Cqih
986さんのご判断でお願いします
992優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 09:36:47.37ID:LOOpTrXV
このスレを立てた1だが、遅れてすまない。
スレタイはそれでいいと思う。テンプレを編集し直したので貼っていく。これで立てようかと思うがどうだろうか。


ここは、アルコールに悩まされている人達のスレです。

>>4の【関連スレ】にある
断酒スレ、離脱症状スレから派生しました。
※※注意※※
そちらのスレには迷惑をかけないこと(後述)

・アルコール依存症(の疑い)の人
・禁酒・断酒中にもかかわらず飲酒(スリップ)してしまった人
・連続飲酒を止められない人
・酒量コントロールができない人
・断酒スレ、節酒スレ、自分はどこが適当なのか良くわからないが飲酒について悩んでいる人

など、
アルコールで悩んでいる人は誰でも自由に書き込み可能です。

苦しい気持ちの吐き出しもOK、有意義な情報交換もOK。
断酒スレや離脱症状スレ等、他のスレに書き込むには不適当なことはこちらで書き込みましょう。

書き込み前にはテンプレなど>>1-4必読。
次スレは>>980が「宣言してから」立てる。
テンプレ等は常に編集案募集中。

※※断酒中であまり気持ちに余裕の無い人の閲覧はオススメしません※※

前スレ
【アルコール依存症】スリップ・連続飲酒専用スレ [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1498388853/
993優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 09:37:32.16ID:LOOpTrXV
※※※ 必 読 注 意 事 項 ※※※

断酒スレ、離脱症状の苦しみを吐露するスレへの進行中の飲酒書き込み凸は禁止。
(「昨日飲んでしまった」「普段これだけ飲むんだけどこれってアル中?」等)
あちらは基本的に、アルコール依存症を自認し、 継 続 し て 断 酒 中 の人達が書き込むスレです。

まだアルコール依存症か良くわからない人・断酒をしていない人などは、断酒を始めるまでは上記スレではなくこちらのスレで書き込んでください。

普段はあちらのスレの住人でも、断酒中なのにうっかり飲んで(スリップして)しまったという人や、そこから飲酒を止められない辛さなどは、ここで気持ちを吐露しましょう。
再び断酒したら、断酒スレ・離脱症状の苦しみを吐露するスレに戻ってきてください。

※逆に、「飲んでしまった」「やめられない」等のスリップレスを目に入れたくない、という方はこのスレには合いません。
>>4にある断酒スレ等、どこかの関連スレをオススメします。

お互いの精神状態や病状を悪化させないため、その時の状況できちっと住み分けて、どのスレも有効活用していきましょう。
住み分けできていないレスは誘導し、荒らしはスルーで。
994優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 09:38:44.29ID:LOOpTrXV
<初めて来た方へ>

このスレは基本的に、アルコールに悩む方ならどなたでも書き込みOKです。
ただしテンプレと>>2注意事項は必読。
>>4の関連スレも検討し、その時の自分の状態に合うスレの閲覧・書き込みをおすすめします。
住み分けにご協力をお願いします。

<スリップしてしまった人へ>

自暴自棄になるのは良くありません。
スリップしてしまった時にはここで気持ちを吐露し、明日からは気持ちを切り替え、連続飲酒を避けるために前向きに頑張りましょう。

<連続飲酒を止められない人へ>

ここはあなたの飲酒日記帳ではありません。
開き直った書き込みや、毎日同じ様な生産性の無い書き込みは控えましょう。→チラ裏へどうぞ。
チラシの裏@メンヘル板 Part39©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1497124161/
また、ただ楽しく飲んでいる今の状況を書き込みたい!という時はこちら↓のスレへどうぞ。
★☆★今、この瞬間、何を呑んでる?part2652★☆★ [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sake/1490360063/
ここでは、苦しい気持ちを聞いて貰ったり、どうしたら止められるかを相談に乗って貰ったりして、断酒への糧にしてください。

<レスをくれる人達へ>

冷やかしや中傷はやめましょう。
飲んでしまった本人は、自責と後悔に苛まれ、非常に苦しい思いをしています。
それでも厳しい言葉が必要だと判断した時は、罵詈雑言ではなく、本人を思った叱咤激励を。
荒らしはスルー。
明日からまた皆が一緒に断酒できるようなスレにしましょう。

皆が、一日でも早く断酒に成功し、苦しみを断ち切れますように。
995優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 09:39:25.76ID:LOOpTrXV
【関連スレ】

<メンタルヘルス板>

断酒ネット@アルコール依存症『断酒継続・86』 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1497363740/
(※飲酒中書き込み凸禁止)

アルコール依存症 離脱の苦しみを吐露するスレ 9©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1493614012/
(※飲酒中書き込み凸禁止)

レグテクト [アルコール依存治療薬] part2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1490061045/


<身体・健康板>

【期間限定】 プチ断酒23【お試し禁酒】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1492753613/


<お酒・bar板>※板は自己責任で閲覧

【断酒】アルコール依存症になりまんげ\【節酒?】©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sake/1443218485/

☆節酒☆節酒☆節酒☆2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sake/1498731132/
996優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 09:57:21.50ID:To2nmfF/
>>992
忙しい中、心から乙
自分はとても良いと思う
少しでも多くの人が癒され禁酒節酒成就して心身健康になるといいね
2017/08/06(日) 10:52:17.69ID:5dYBOzwW
上の方の案では、スレタイが長すぎました
泣く泣くなんとか短くしましたが、次スレではもっと抜本的にスレタイを変えた方がいいかと思います

アルコール依存症(疑い含む)旧・スリップ連続飲酒
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1501984137/
2017/08/06(日) 11:19:44.68ID:VPmSGlY4
梅ついでに

>>992-995
離れてるあいだに1さん、素晴らしいテンプレありがとうございます!
しばらく来られていなかったようで、心配しておりました

>>997さん
スレ立てしていただきありがとうございます、立てると言ったのに任せてしまってすみませんでした;
もしかしたら無理かもとは思ったんですがやはりスレタイ長すぎたんですね、改善ありがとうございます
次回はもう「旧スリップ」とかはいらないかもしれないので、短くできるかもしれないですね
そのへんも新スレで話し合えたらと思います
何はともあれ乙でした
2017/08/06(日) 12:02:24.18ID:5dYBOzwW
買い物行ったけどお酒買わなかった!
よし、あとはもう家から出ないぞ
2017/08/06(日) 12:38:11.76ID:T+2UGM+E
>>1000なら
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 41日 16時間 30分 38秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況