薬名:デエビゴ(DAYVIGO)
一般名:レンボレキサント(Lemborexant)
製薬会社:エーザイ
種類:オレキサント系睡眠薬
用量:2.5mg・5mg・10mg
T-MAX:1時間(食後3時間)
半減期:50時間
前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1626058030/
探検
デエビゴ(レンボレキサント)5
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1優しい名無しさん
2021/11/29(月) 08:02:32.53ID:QkKOBFa42優しい名無しさん
2021/11/29(月) 08:03:40.51ID:QkKOBFa4 オレキサント量産中
スボレキサント(商品名ベルソムラで発売)
レンボレキサント(商品名デエビゴで発売)
ダリドレキサント(米で申請)
アルモレキサント(開発中)
フィロレキサント(開発中)
セルトレキサント(開発中)
スボレキサント(商品名ベルソムラで発売)
レンボレキサント(商品名デエビゴで発売)
ダリドレキサント(米で申請)
アルモレキサント(開発中)
フィロレキサント(開発中)
セルトレキサント(開発中)
5優しい名無しさん
2021/11/29(月) 20:16:05.27ID:V4MFeezf なんでこの薬は耐性つくんでしょうね?
ベルソムラとか機序は一緒なのにつかないじゃないですか
なんで?
ベルソムラとか機序は一緒なのにつかないじゃないですか
なんで?
6優しい名無しさん
2021/11/30(火) 08:10:45.91ID:UDGYe33R サイレスとネルスタを売るため
2021/11/30(火) 14:01:06.73ID:G5pJ2Wzx
最近デエビゴで悪夢見る・・・ベルソムラから変わった直後は見なかったのに
8優しい名無しさん
2021/11/30(火) 14:48:37.18ID:UDGYe33R 精神科行かないのか
これ精神薬じゃないぜ
これ精神薬じゃないぜ
2021/12/01(水) 23:40:41.61ID:XBBohMup
昨夏に飲み始めた時は夢など一切見なかったけど、最近は1カ月に数日見るようになった。悪夢とは限らない。
昨晩は久々に見た。猫を連れて病院に行き、看護師の言動に立腹した後、近くの学校の校庭で猫が逃げた夢。
昨晩は久々に見た。猫を連れて病院に行き、看護師の言動に立腹した後、近くの学校の校庭で猫が逃げた夢。
10優しい名無しさん
2021/12/02(木) 06:47:50.63ID:9u+gs2qj ガンダムVSの夢見やすいぜ
11優しい名無しさん
2021/12/02(木) 18:02:20.97ID:fiuL3uPV 好きなものor嫌いなものが反映されやすいんかな
12優しい名無しさん
2021/12/02(木) 18:19:39.26ID:9u+gs2qj 睡眠時間の長さは
淫夢<悪夢<気絶
だぜ
淫夢<悪夢<気絶
だぜ
13優しい名無しさん
2021/12/02(木) 20:46:54.10ID:gMsJNGFA うちの猫が脱走する夢よく見るのストレス・・・
本当に嫌な気分になってる
本当に嫌な気分になってる
14優しい名無しさん
2021/12/03(金) 04:58:12.95ID:x2pgX9AF ケダモノぢゃん
15優しい名無しさん
2021/12/03(金) 14:04:47.51ID:SvIYDbUI 寝れるけど起きれねえ…
アラーム1時間ごとにかけて一瞬起きるのにいつの間にか寝てる
気づいたら昼
アラーム1時間ごとにかけて一瞬起きるのにいつの間にか寝てる
気づいたら昼
16優しい名無しさん
2021/12/03(金) 15:21:19.20ID:x2pgX9AF 回復したら起きるぜ
想像でレスしてないか
半減期50時間は括弧ハッタリ疑惑だから
想像でレスしてないか
半減期50時間は括弧ハッタリ疑惑だから
17優しい名無しさん
2021/12/03(金) 22:46:27.64ID:+c+kymt0 テンプレ、使いたい人は使って、という感じで良いと思う。
前スレでテンプレ作ってくれた人、サンクス
【mg】
【デエビゴ飲んでる期間】
【眠剤飲み始めてどの位】
【併用してる眠剤】
【眠剤以外の服薬】
【寝るときの飲酒】
【服薬以外の治療】
※デエビゴ服用以前と比べて
【入眠にかかる時間】
【ノンレム睡眠時間】
【中途覚醒】
【金縛幻覚】
【エゲツない悪夢の頻度】
【楽しい夢が見れる頻度】
【寝過ごし・過眠】
【離床時ふらつき】
【日中ボーッと感】
【頭痛が増えた】
【過食が増えた】
【飲んでて苦痛なこと】
【飲んで良かったこと】
【すすめたいこと】
【飲み続けたいか】
【気になること】
【その他】
前スレでテンプレ作ってくれた人、サンクス
【mg】
【デエビゴ飲んでる期間】
【眠剤飲み始めてどの位】
【併用してる眠剤】
【眠剤以外の服薬】
【寝るときの飲酒】
【服薬以外の治療】
※デエビゴ服用以前と比べて
【入眠にかかる時間】
【ノンレム睡眠時間】
【中途覚醒】
【金縛幻覚】
【エゲツない悪夢の頻度】
【楽しい夢が見れる頻度】
【寝過ごし・過眠】
【離床時ふらつき】
【日中ボーッと感】
【頭痛が増えた】
【過食が増えた】
【飲んでて苦痛なこと】
【飲んで良かったこと】
【すすめたいこと】
【飲み続けたいか】
【気になること】
【その他】
18優しい名無しさん
2021/12/03(金) 23:05:53.44ID:+c+kymt0 【mg】2.5 (5mg貰ってるが副作用がキツいので半分にしてる)
【デエビゴ飲んでる期間】3ヶ月
【眠剤飲み始めてどの位】10年ぐらい前にマイスリー飲んでて耐性ついてからは、飲んでなかった。
【併用してる眠剤】最近、抑肝散と合わせる実験中
【眠剤以外の服薬】鼻炎用の点鼻薬
【寝るときの飲酒】なし
【服薬以外の治療】なし
※デエビゴ服用以前と比べて
【入眠にかかる時間】飲まないと50%ぐらいの確率で徹夜になる感じ。飲むと80%ぐらいは1時間以内に眠れる
【ノンレム睡眠時間】しらん
【中途覚醒】連続して3時間ぐらいしか眠れない事が多かった。服用後も似たような感じだが、途中覚醒後数時間すると眠れる事も多い。
【金縛幻覚】服用前も服用後もない
【エゲツない悪夢の頻度】
【楽しい夢が見れる頻度】
夢は以前からよく見ていて、それは服用後も変わらない
【寝過ごし・過眠】服用前から色んなパターンがあり、簡単には比べられない
【離床時ふらつき】服用後はふらつきがキツくなった
【日中ボーッと感】服用前は寝不足でボーっとしていたが、服用後は薬のせいでボーっとする。2.5mg飲むと昼頃まで、5mg飲むと夕方までボーっとする
【頭痛が増えた】少し増えたかも
【過食が増えた】増えてない
【飲んでて苦痛なこと】ボーっとする
【飲んで良かったこと】眠れる
【すすめたいこと】特になし
【飲み続けたいか】耐性付かないなら続けたい
【気になること】途中覚醒を無くす方法が知りたい。最近薬が手に入りづらいと言われてるがデエビゴはどんな感じか知りたい。自分はまだ不足が言われ出してから医者に行ってないのでわからない。
【その他】途中覚醒をなくすために抑肝散と併用し始めたが、副作用のボーっとする感じがキツくなってる気がして、途中覚醒もあるので、うまくいってない。
【デエビゴ飲んでる期間】3ヶ月
【眠剤飲み始めてどの位】10年ぐらい前にマイスリー飲んでて耐性ついてからは、飲んでなかった。
【併用してる眠剤】最近、抑肝散と合わせる実験中
【眠剤以外の服薬】鼻炎用の点鼻薬
【寝るときの飲酒】なし
【服薬以外の治療】なし
※デエビゴ服用以前と比べて
【入眠にかかる時間】飲まないと50%ぐらいの確率で徹夜になる感じ。飲むと80%ぐらいは1時間以内に眠れる
【ノンレム睡眠時間】しらん
【中途覚醒】連続して3時間ぐらいしか眠れない事が多かった。服用後も似たような感じだが、途中覚醒後数時間すると眠れる事も多い。
【金縛幻覚】服用前も服用後もない
【エゲツない悪夢の頻度】
【楽しい夢が見れる頻度】
夢は以前からよく見ていて、それは服用後も変わらない
【寝過ごし・過眠】服用前から色んなパターンがあり、簡単には比べられない
【離床時ふらつき】服用後はふらつきがキツくなった
【日中ボーッと感】服用前は寝不足でボーっとしていたが、服用後は薬のせいでボーっとする。2.5mg飲むと昼頃まで、5mg飲むと夕方までボーっとする
【頭痛が増えた】少し増えたかも
【過食が増えた】増えてない
【飲んでて苦痛なこと】ボーっとする
【飲んで良かったこと】眠れる
【すすめたいこと】特になし
【飲み続けたいか】耐性付かないなら続けたい
【気になること】途中覚醒を無くす方法が知りたい。最近薬が手に入りづらいと言われてるがデエビゴはどんな感じか知りたい。自分はまだ不足が言われ出してから医者に行ってないのでわからない。
【その他】途中覚醒をなくすために抑肝散と併用し始めたが、副作用のボーっとする感じがキツくなってる気がして、途中覚醒もあるので、うまくいってない。
19優しい名無しさん
2021/12/04(土) 07:24:49.35ID:ZnGIULVI マイスリー適応って事は
大した病気じゃないな
次
大した病気じゃないな
次
20優しい名無しさん
2021/12/04(土) 07:33:38.61ID:QojJmzfV お医者さんゴッコ乙
21優しい名無しさん
2021/12/04(土) 07:42:45.99ID:ZnGIULVI 誰も病名を言わないんだから
ドクターより厳しい世界だぜ
ドクターより厳しい世界だぜ
22優しい名無しさん
2021/12/04(土) 08:13:06.30ID:6QE06y5S なげーよ
23優しい名無しさん
2021/12/04(土) 08:33:32.21ID:ZnGIULVI うちは統合だからリハビリだと思って
キモい長文にも対処してやんよ
医者ごっこぢゃない
キモい長文にも対処してやんよ
医者ごっこぢゃない
24優しい名無しさん
2021/12/04(土) 10:03:35.81ID:0VGiMqOQ 中途覚醒エグくね?
23時に寝て1時前に目覚める
23時に寝て1時前に目覚める
25優しい名無しさん
2021/12/04(土) 10:24:36.97ID:ZnGIULVI 自由にレスしてるうちらはその程度だな
テンプレ書くメンタルがある奴はバカにできん
テンプレ書くメンタルがある奴はバカにできん
26優しい名無しさん
2021/12/04(土) 12:04:21.19ID:UZ1c9YSe27優しい名無しさん
2021/12/04(土) 12:13:35.90ID:ZnGIULVI 内科とか強者じゃねえか
履歴書書くだけはあるな
履歴書書くだけはあるな
28優しい名無しさん
2021/12/04(土) 13:12:13.18ID:ZnGIULVI 鼻炎はメンタル科に行く前のうちも困ってたが
あれは健康な現象だったと思うね
代謝がいいんだぜ
あれは健康な現象だったと思うね
代謝がいいんだぜ
29優しい名無しさん
2021/12/04(土) 14:18:27.28ID:kmSVYbB0 サイレースいまいちで今日デエビゴ出してもらったら
いしの間違いでサイレースも出された
薬局でいらないって言えばよかった
いらない
いしの間違いでサイレースも出された
薬局でいらないって言えばよかった
いらない
30優しい名無しさん
2021/12/04(土) 15:00:00.93ID:ZnGIULVI おまえにこのスレの名物になる気力があるかだな
ずっと楽しい事やってたいなら
フルニートは必要じゃねえか
ずっと楽しい事やってたいなら
フルニートは必要じゃねえか
31優しい名無しさん
2021/12/04(土) 15:04:26.91ID:7DOaLaix これ寝入りばなに酷い悪夢見がち
悪夢に付け込まれないよう、寝入る直前は1日で一番の強い意志が必要
悪夢に付け込まれないよう、寝入る直前は1日で一番の強い意志が必要
32優しい名無しさん
2021/12/04(土) 15:23:59.42ID:ZnGIULVI 悪夢を見るような悪さをする方が強いと思うけどな
うちは5chの広告かポーンサイトしか見ないし
夢もほとんど淫夢だぜ
うちは5chの広告かポーンサイトしか見ないし
夢もほとんど淫夢だぜ
33優しい名無しさん
2021/12/04(土) 15:51:33.16ID:XU9czcXC34優しい名無しさん
2021/12/04(土) 16:08:09.47ID:ZnGIULVI 不良の溜まり場に通う程度でAUTO
だが正しい行いをする事で改善できます
例のダウンローダーで学生時代の春を取り戻せ
だが正しい行いをする事で改善できます
例のダウンローダーで学生時代の春を取り戻せ
35優しい名無しさん
2021/12/04(土) 18:48:26.00ID:N1PFQAXg36優しい名無しさん
2021/12/04(土) 19:18:18.68ID:ZnGIULVI デエビゴだけで済んでるなら希望の星だけどな
リアルでも長く話せるならワンチャン安全に年金貰えるんじゃないかね
看護婦にもモテるぜ
リアルでも長く話せるならワンチャン安全に年金貰えるんじゃないかね
看護婦にもモテるぜ
37優しい名無しさん
2021/12/05(日) 00:25:42.72ID:LFw85Gfo デエビゴ(5mg)で4時間程度しか眠れない。
酷い時は2時間半ぐらいで中途覚醒し再入眠できない。
中途覚醒が2時台ならもう一錠追加。
1錠で済む時が多いので最初から5mg錠×2は飲まない。
酷い時は2時間半ぐらいで中途覚醒し再入眠できない。
中途覚醒が2時台ならもう一錠追加。
1錠で済む時が多いので最初から5mg錠×2は飲まない。
38優しい名無しさん
2021/12/05(日) 02:36:09.04ID:6k1vEtiJ 最初2.5で眠れてたのに、最近は5じゃないと寝付けない。耐性はないらしいけど、多少はあるんじゃないかと疑ってしまう
39優しい名無しさん
2021/12/05(日) 06:48:14.58ID:SknhWt33 2.5で4時間くらいで起きて眠いけど寝付けない
この薬キレが良すぎないか?
もうちょっと長く寝たい
この薬キレが良すぎないか?
もうちょっと長く寝たい
40優しい名無しさん
2021/12/05(日) 08:49:23.64ID:QwGyeYuZ デエビゴはもともと3時間くらいしか効かないんじゃなかったか
解毒されるまでは50時間と長いくせに血中濃度低いとうつらうつらするだけっていう
あと水より白湯が断然効きはいいと思う
中途覚醒って尿意で起きるわけじゃ無いよね?
酒は中途覚醒するよ
解毒されるまでは50時間と長いくせに血中濃度低いとうつらうつらするだけっていう
あと水より白湯が断然効きはいいと思う
中途覚醒って尿意で起きるわけじゃ無いよね?
酒は中途覚醒するよ
41優しい名無しさん
2021/12/05(日) 09:00:57.16ID:5gpIqaeu 昨夏の服用開始から半年間は睡眠時間が6時間程度で安定していたが、今年の春先ぐらいから睡眠時間が減り始めた。最近は中途覚醒が激しい。耐性つくような気が…
42優しい名無しさん
2021/12/05(日) 13:46:26.67ID:tJA83cK7 👨⚕耐性はつきません病状が悪化したんです
43優しい名無しさん
2021/12/05(日) 16:13:57.72ID:QwGyeYuZ 睡眠って季節で変動するよね
自分は冬と夏は中途覚醒出る時がある
春は躁状態で昼夜逆転しがち
梅雨は希死念慮が出るくらいやばくなる
自分は冬と夏は中途覚醒出る時がある
春は躁状態で昼夜逆転しがち
梅雨は希死念慮が出るくらいやばくなる
44優しい名無しさん
2021/12/05(日) 17:05:28.20ID:P5gevl3L45優しい名無しさん
2021/12/05(日) 17:26:54.55ID:tJA83cK7 日を浴びれば50時間はちゃらだよ
血中半減期は3時間
血中半減期は3時間
46優しい名無しさん
2021/12/05(日) 18:10:37.94ID:KKeFPBeO47優しい名無しさん
2021/12/05(日) 18:31:09.70ID:41g+k5F9 デエビゴとニトラメバムで最高
起きた後の『起きた』感最高
すぐ入眠できる最高
医師は処方してくれないが
起きた後の『起きた』感最高
すぐ入眠できる最高
医師は処方してくれないが
48優しい名無しさん
2021/12/05(日) 20:22:35.40ID:la0d3ixf デエビゴ飲んでない時に途中覚醒すると、すごい勢いで覚醒する感じがする。デエビゴがあると起きても怠くて目も開けない事が多いけど。
49優しい名無しさん
2021/12/05(日) 20:29:50.02ID:Jyrxz8Jf 即効性が無くて入眠しにくいのに
半減期が長いせいで眠気が続くクソ薬だ!
半減期が長いせいで眠気が続くクソ薬だ!
50優しい名無しさん
2021/12/05(日) 20:53:21.49ID:lQXFXmfy ♪デエビゴぉ〜の花が咲き 風を呼び 嵐がきたぁ〜
♪デエビゴぉ〜が咲き乱れ 風を呼び 嵐がきたぁ〜
♪デエビゴぉ〜が咲き乱れ 風を呼び 嵐がきたぁ〜
51優しい名無しさん
2021/12/05(日) 21:11:11.39ID:5iy+AJiv 永遠にさよならーとなっちゃいそうなほどの、悪夢の嵐がね、、、
52優しい名無しさん
2021/12/06(月) 01:37:53.35ID:RmY1dVEP どうした!?デエビゴ!
お前は人ひとり朝まで眠らせられんのか!?
\(^_^)/
お前は人ひとり朝まで眠らせられんのか!?
\(^_^)/
53優しい名無しさん
2021/12/06(月) 11:21:22.59ID:yiKDX5xS お前がつまらんからだよ
うちは朝起きたら1キロデブってた
うちは朝起きたら1キロデブってた
54優しい名無しさん
2021/12/06(月) 12:07:02.21ID:NoVQ18oj びっくりするくらい効かないこの薬
全然寝れないから変えてもらった
全然寝れないから変えてもらった
55優しい名無しさん
2021/12/06(月) 13:41:09.58ID:yiKDX5xS また元ベンゾのレスか
少しの不眠で初めての睡眠薬ならビックリする事ないでしょ
ベルソムラはほぼ内科の薬だったのに
デイビゴは狩られるようにメンヘラが集まる
少しの不眠で初めての睡眠薬ならビックリする事ないでしょ
ベルソムラはほぼ内科の薬だったのに
デイビゴは狩られるようにメンヘラが集まる
56優しい名無しさん
2021/12/06(月) 14:35:03.91ID:yH5ssch+57優しい名無しさん
2021/12/06(月) 14:56:31.06ID:yiKDX5xS 5ちゃんねるのエロ漫画でスッキリするのがうちらの使命だからな
デエビゴだけで済んでるならビッパーよりマシ
あいつらは統合になる
デエビゴだけで済んでるならビッパーよりマシ
あいつらは統合になる
58優しい名無しさん
2021/12/06(月) 20:48:51.02ID:3R9Qm/Bp いつもはこれ飲んだら眠くなくても寝れるのに寝れん
車の中だからかな
耐性ついてませんように
車の中だからかな
耐性ついてませんように
59優しい名無しさん
2021/12/06(月) 20:59:25.42ID:R63WDMK7 飲み始めから10mg飲んだら翌日に頭が痛かったわ
60優しい名無しさん
2021/12/07(火) 02:02:16.76ID:GWHcUNFw 満腹で飲んだら効かないよね
夜ご飯食べてすぐ寝たいのに
夜ご飯食べてすぐ寝たいのに
61優しい名無しさん
2021/12/07(火) 02:38:22.33ID:q6jx4sGx 深夜のバイトでもしようかな
62優しい名無しさん
2021/12/07(火) 04:02:00.01ID:thjAC3G8 たらふく食べて、デエビコ飲んで、深夜バイト行って帰ったらスムーズかも
63優しい名無しさん
2021/12/07(火) 06:53:34.60ID:7Ruaz+fV 食べてすぐ寝るのはどっちにしろ眠りの質が悪くなるが
どうしてもすぐ寝たいなら
いっそデエビゴ飲んでから食べたらどうだろ
どうしてもすぐ寝たいなら
いっそデエビゴ飲んでから食べたらどうだろ
64優しい名無しさん
2021/12/07(火) 08:09:12.31ID:Ph1tJRhU ブーメラン🪃
うちも眠れなくて1キロ減少し
人一人分の体重に
だが敢えてエナドリ飲んでやんよ
うちも眠れなくて1キロ減少し
人一人分の体重に
だが敢えてエナドリ飲んでやんよ
65優しい名無しさん
2021/12/07(火) 14:34:44.26ID:kBnPppBG 不眠症には、なかなか寝れない「入眠障害」と、睡眠中に目が覚めてしまったり、
朝早く目が覚めてしまう「睡眠維持障害」がある。
メラトニン受容体作動薬は入眠障害に対する治療薬で、
オレキシン受容体拮抗薬は入眠障害と睡眠維持障害のどちらにも効果が期待できるという。
https://www.zakzak.co.jp/lif/news/200519/hea2005190002-n1.html
X X X
昨日初めてデエビゴ2.5mgを飲んでみた
体感として、入眠障害に効果なし
睡眠維持障害には効果ありという印象だった
入眠に3時間も掛かったけど、一度眠ると長時間目が覚めず
起きた後も薬が残っている感覚がある
朝早く目が覚めてしまう「睡眠維持障害」がある。
メラトニン受容体作動薬は入眠障害に対する治療薬で、
オレキシン受容体拮抗薬は入眠障害と睡眠維持障害のどちらにも効果が期待できるという。
https://www.zakzak.co.jp/lif/news/200519/hea2005190002-n1.html
X X X
昨日初めてデエビゴ2.5mgを飲んでみた
体感として、入眠障害に効果なし
睡眠維持障害には効果ありという印象だった
入眠に3時間も掛かったけど、一度眠ると長時間目が覚めず
起きた後も薬が残っている感覚がある
66優しい名無しさん
2021/12/07(火) 15:02:50.72ID:tw8O+tIS 自分は入眠は効果あるけど、途中覚醒はほぼ効果なし
1時間経たない内に目覚めるから、午後には眠気が酷い…
1時間経たない内に目覚めるから、午後には眠気が酷い…
67優しい名無しさん
2021/12/07(火) 19:18:49.68ID:Ph1tJRhU 弱すぎて危険って事はないのかね
医者に認知症を心配されてる
医者に認知症を心配されてる
68優しい名無しさん
2021/12/08(水) 12:55:29.47ID:WIf+qdia 午前中眠くてしょうがないんだけど、コレのせいかな?
70優しい名無しさん
2021/12/08(水) 13:59:17.25ID:Iz4SUsua >>69
飲み始めて3~4ヶ月位経つよ。仕事で三輪バイク乗るんだけど、フラフラしてヤバイ。身の危険を感じるんだよ…。
飲み始めて3~4ヶ月位経つよ。仕事で三輪バイク乗るんだけど、フラフラしてヤバイ。身の危険を感じるんだよ…。
71優しい名無しさん
2021/12/08(水) 14:12:05.55ID:krYvbmPh いきなり効かなくなった
これ飲んだらいつも30分ぐらいで寝れるのに昨日は全然寝れないし、寝れたと思ったら何回か中途覚醒
中途覚醒なんて今までした事なかったし、飯もまともに食ってなくて水いっぱい飲んだくらいだったのに
今日も飲んでみるけど同じようなことになったらやだな
これ飲んだらいつも30分ぐらいで寝れるのに昨日は全然寝れないし、寝れたと思ったら何回か中途覚醒
中途覚醒なんて今までした事なかったし、飯もまともに食ってなくて水いっぱい飲んだくらいだったのに
今日も飲んでみるけど同じようなことになったらやだな
72優しい名無しさん
2021/12/08(水) 15:09:58.91ID:qv7DQftS このスレに一途になれや
うちがいつでも相手になるぜ
飽きたからって雑談板更新してると
頭がおかしくなる
うちがいつでも相手になるぜ
飽きたからって雑談板更新してると
頭がおかしくなる
73優しい名無しさん
2021/12/08(水) 18:48:09.18ID:Ugo1sDqX サイレースで寝られなくなったから、昨日これ出されて飲んだら今日起きれなかった
それも効かなくなるの?
それも効かなくなるの?
74優しい名無しさん
2021/12/08(水) 19:07:07.33ID:J+3xU4vd 入眠は他にないくらい効いてくれるが
寝たり起きたりで生活リズム狂ってちゃんと毎日飲めない
寝たり起きたりで生活リズム狂ってちゃんと毎日飲めない
75優しい名無しさん
2021/12/08(水) 20:08:20.12ID:TLbWpzB0 デエビゴくんは規則正しい生活の時は素直にベッドに沈ませてくれるが
一日中ネトゲとか朝もカーテン開けずダラダラしてると速攻そっぽ向くな
眠気が一切無いときはハルシオンで気絶か過食で高血糖昏倒に走ってしまう
風邪薬とかの無差別攻撃ぶりを少しは見習ってほしい
一日中ネトゲとか朝もカーテン開けずダラダラしてると速攻そっぽ向くな
眠気が一切無いときはハルシオンで気絶か過食で高血糖昏倒に走ってしまう
風邪薬とかの無差別攻撃ぶりを少しは見習ってほしい
76優しい名無しさん
2021/12/08(水) 20:22:44.93ID:qv7DQftS 健康が楽な事だと思ったか
ひろゆきですらビールに頼ってるんだから
最難関大学だぜ
ひろゆきですらビールに頼ってるんだから
最難関大学だぜ
78優しい名無しさん
2021/12/09(木) 02:48:57.45ID:isRwgp4Q79優しい名無しさん
2021/12/09(木) 02:52:32.19ID:isRwgp4Q >>75
たしかに!デエビコくんは真面目だから、オールしたり、寝る直前にご飯食べたりしたらそっぽ向かれるね
たしかに!デエビコくんは真面目だから、オールしたり、寝る直前にご飯食べたりしたらそっぽ向かれるね
80優しい名無しさん
2021/12/09(木) 06:40:02.68ID:nWJx5yNY そう簡単に健康は手に入らんぞ
デイビゴだけで済んでるなら
ひろゆき越えてる
デイビゴだけで済んでるなら
ひろゆき越えてる
82優しい名無しさん
2021/12/09(木) 09:51:59.89ID:nWJx5yNY 興奮すると覚醒するから淫夢は見ないほうがいいぜ
キモい芸人とかの夢が何気に幸せなんだよ
キモい芸人とかの夢が何気に幸せなんだよ
83優しい名無しさん
2021/12/09(木) 11:40:50.96ID:0cLBUIJI 怖い夢見たわ
もうのみたくないわ
もうのみたくないわ
84優しい名無しさん
2021/12/09(木) 11:51:39.77ID:NMgEDBfM 初飲みで長い楽しい夢を見られた自分は稀なのかな?
85優しい名無しさん
2021/12/09(木) 12:12:17.21ID:nWJx5yNY ぢゃっかんやばいね
完璧に効いてれば夢はみぢかい
楽しい事ってのは色んな人がいる統失なのよ
このスレの仲間を大切にしてネ
完璧に効いてれば夢はみぢかい
楽しい事ってのは色んな人がいる統失なのよ
このスレの仲間を大切にしてネ
86優しい名無しさん
2021/12/09(木) 12:38:02.92ID:LCUCdttv >>81
ん?言ってるよ?w
ん?言ってるよ?w
87優しい名無しさん
2021/12/09(木) 12:43:48.26ID:nWJx5yNY 良い夢ってなんだ
レベルについていけるのか
レベルについていけるのか
88優しい名無しさん
2021/12/09(木) 14:31:08.70ID:CU7Swqu6 前スレで夢見ないって書いたけど、今朝悪夢見た
その前の日丸2日くらい雨降ってて調子悪くてデエビゴなしで過眠したからそのせいだと思うけど
ホテルみたいなところに女のキチ○イ殺人犯が部屋まで押しかけてきて自分はすごく怯えてて結局部屋に入られて逃げ回るっていう夢だった
その前の日丸2日くらい雨降ってて調子悪くてデエビゴなしで過眠したからそのせいだと思うけど
ホテルみたいなところに女のキチ○イ殺人犯が部屋まで押しかけてきて自分はすごく怯えてて結局部屋に入られて逃げ回るっていう夢だった
89優しい名無しさん
2021/12/09(木) 15:40:46.81ID:nWJx5yNY デエビゴなしで長く眠れるとかおまえ強いな
同志になれ
そしてVIPには気をつけろ
夢の登場人物が増殖するぜ
同志になれ
そしてVIPには気をつけろ
夢の登場人物が増殖するぜ
90優しい名無しさん
2021/12/09(木) 16:30:21.91ID:iszxrk3G ベルソムラ飲んでてたまに中途覚醒するから、その時に飲む頓服くれって言ったらデエビゴ出してきたんだけどそんな飲み方ありなの?
ベンゾはどうしても出したくないらしいけど
ベンゾはどうしても出したくないらしいけど
91優しい名無しさん
2021/12/09(木) 16:45:13.13ID:nWJx5yNY そんな飲み方ないぞ
あきらかに実験
乗るな
あきらかに実験
乗るな
92優しい名無しさん
2021/12/09(木) 16:56:15.96ID:byMx1GBA デエビゴを追加眠剤で使うのは寝坊か転倒のリスクが爆上がりな気もするけどどうなんだ
中途覚醒する人は朝起きても割と動けるの?
「トイレ行きたい…喉乾いた…」とか1時間くらいうつらうつらしないのか
中途覚醒する人は朝起きても割と動けるの?
「トイレ行きたい…喉乾いた…」とか1時間くらいうつらうつらしないのか
93優しい名無しさん
2021/12/09(木) 17:11:45.12ID:nWJx5yNY まあベンゾ飲むよりかは
良い実験だな
まぢでベンゾは飲むな
必ず通う患者はまぢでぞんざい
良い実験だな
まぢでベンゾは飲むな
必ず通う患者はまぢでぞんざい
94優しい名無しさん
2021/12/09(木) 18:28:52.09ID:RNenRfFY 昨日は疲れたので、いつもより早く飲んだら午前2時前に中途覚醒。以後眠れず。一睡もできない時も含め、朝の頭痛や目眩、吐き気は最悪だね。
有休多いから根性出して出勤したけど一日フラついた。
有休多いから根性出して出勤したけど一日フラついた。
95優しい名無しさん
2021/12/09(木) 19:09:52.47ID:nWJx5yNY フラフラしたっていいじゃないかよ
97優しい名無しさん
2021/12/09(木) 23:33:55.19ID:rJUcns9l デエビゴってベルソムラよりオレキシン2受容体に働きかけるの強いんだっけ?
全く同じものだと思ってたけどデエビゴの方が良いのかな
全く同じものだと思ってたけどデエビゴの方が良いのかな
98優しい名無しさん
2021/12/10(金) 05:11:55.36ID:jDc/yHgx99優しい名無しさん
2021/12/10(金) 05:12:36.58ID:jDc/yHgx 間違えた
>>88宛です
>>88宛です
100優しい名無しさん
2021/12/10(金) 05:52:01.27ID:Gm4d4cDt こんな時間に早朝覚醒してしまった
追いマイスリー10していいかな
追いマイスリー10していいかな
101優しい名無しさん
2021/12/10(金) 07:41:06.21ID:tBg+IrKa 人によるだろうけど
デエビゴは日中の活動量とか自分の3時間ごとの
眠り周期を見定めて服用しないとリズム乱れてレム睡眠祭り勃発
生活が上向きの時は本当に良く効く
でもメンタル悪化中は無理矢理眠れる
ベンゾを選ぶなー今のところ
遊びのベンゾ結婚するならデエビゴ
デエビゴは日中の活動量とか自分の3時間ごとの
眠り周期を見定めて服用しないとリズム乱れてレム睡眠祭り勃発
生活が上向きの時は本当に良く効く
でもメンタル悪化中は無理矢理眠れる
ベンゾを選ぶなー今のところ
遊びのベンゾ結婚するならデエビゴ
102優しい名無しさん
2021/12/10(金) 11:22:07.29ID:Yaqu9X6N 結婚するならメラトニン一択だろ
ラメルテオンはメラトニン模倣物質だからダメ
ラメルテオンはメラトニン模倣物質だからダメ
103優しい名無しさん
2021/12/10(金) 12:06:08.74ID:7lNzH9TC 評判悪いロヒプノール10年生活から完全移行出来た
それだけでなんか気分がいい
それだけでなんか気分がいい
104優しい名無しさん
2021/12/10(金) 12:38:10.41ID:LwjFPhho レンドルミンより移行2週間で
漸くデエビゴの眠りに慣れてきました。
慣れたらこっちの方がいいかも^_^
漸くデエビゴの眠りに慣れてきました。
慣れたらこっちの方がいいかも^_^
105優しい名無しさん
2021/12/10(金) 13:03:49.82ID:AR1OUiYM 昨日は酷い悪夢だった
こんな酷いのはデエビゴが初めて
他の睡眠薬では経験無かった
こんな酷いのはデエビゴが初めて
他の睡眠薬では経験無かった
106優しい名無しさん
2021/12/10(金) 15:10:20.33ID:0YKA6kkx107優しい名無しさん
2021/12/10(金) 15:14:40.04ID:RLHvDFnG >>102
大したとりえはなくても、いつも穏やかなのがいいの?
大したとりえはなくても、いつも穏やかなのがいいの?
108優しい名無しさん
2021/12/10(金) 17:37:52.47ID:tBg+IrKa >>106
ベンゾ「これ以上量を増やせない?ふーんへぇあーあーお前寝かしつけるの飽きたわー酒でも入れとけよな…は?落ち込みや被害妄想が強い?知るか今まで誰のおかげで眠れたと思ってんだ。お前の足がムズムズするとかそんなの俺の子じゃねーし」
デエビゴ「ジョギングスクワット日光浴サプリ各種ササミ無調整豆乳、今日も頑張りましたね。はいおやすみなさい…でも夕食が1時間遅かったですねぇ…満点じゃあないですね…あなたの将来のために厳しく言ってるんですよ分かりますよね」
でも二人とも優しい時はあるし
ベンゾ「これ以上量を増やせない?ふーんへぇあーあーお前寝かしつけるの飽きたわー酒でも入れとけよな…は?落ち込みや被害妄想が強い?知るか今まで誰のおかげで眠れたと思ってんだ。お前の足がムズムズするとかそんなの俺の子じゃねーし」
デエビゴ「ジョギングスクワット日光浴サプリ各種ササミ無調整豆乳、今日も頑張りましたね。はいおやすみなさい…でも夕食が1時間遅かったですねぇ…満点じゃあないですね…あなたの将来のために厳しく言ってるんですよ分かりますよね」
でも二人とも優しい時はあるし
109優しい名無しさん
2021/12/10(金) 19:25:59.65ID:wcNWqpxB これ処方されたんだけど寝るどのくらい前に飲めばいい?
110優しい名無しさん
2021/12/10(金) 19:30:52.53ID:tBg+IrKa112優しい名無しさん
2021/12/10(金) 20:31:10.77ID:yhhlP6LQ 腹いっぱいだと効き悪くなるからご飯の時間気をつけてね
113優しい名無しさん
2021/12/10(金) 21:35:58.03ID:BTDc2ps9 俺寝る直前に飲んでます
114優しい名無しさん
2021/12/11(土) 06:48:42.04ID:A9cKbhwM 早朝覚醒
追いマイスリーしたけど眠くないや…
追いマイスリーしたけど眠くないや…
115優しい名無しさん
2021/12/11(土) 08:22:25.19ID:kBZx6A16 デエビゴで悪夢見ないで熟睡できてる人はどういう生活送ってるのかな
参考までに聞きたい
何を主に食べてる?
参考までに聞きたい
何を主に食べてる?
116優しい名無しさん
2021/12/11(土) 10:15:12.82ID:pYW8weua おんな
117優しい名無しさん
2021/12/11(土) 10:15:13.73ID:pYW8weua おんな
118優しい名無しさん
2021/12/11(土) 10:43:11.70ID:TkJOSbfW おなご
119優しい名無しさん
2021/12/11(土) 10:45:31.20ID:VfcK3eiq デエビゴは飲み始めの時に悪夢障害があったけど、暫く続けて飲んでると段々無くなってきた
体が慣れてくるのかな
体が慣れてくるのかな
120優しい名無しさん
2021/12/11(土) 11:05:55.95ID:amgeGhKk 寝付きは良いが寝起きが良くないわ
薬が残っているというか、憂鬱な無気力状態で目が覚める
薬が残っているというか、憂鬱な無気力状態で目が覚める
122優しい名無しさん
2021/12/11(土) 14:09:26.51ID:mWxohw7Z124優しい名無しさん
2021/12/11(土) 16:42:29.10ID:2kmX2gsv 本当に完全な空腹で飲まないとだめだな
夜中の0時くらいにパスタ作って食べちゃったら結局5時くらいまで寝れなかったし
寝ても全然深く寝れなくて4時間で1回起きてそのあと2時間くらい寝たけど寝不足で調子悪い
夜中の0時くらいにパスタ作って食べちゃったら結局5時くらいまで寝れなかったし
寝ても全然深く寝れなくて4時間で1回起きてそのあと2時間くらい寝たけど寝不足で調子悪い
126優しい名無しさん
2021/12/11(土) 19:22:40.98ID:yJqaA78t 一ヶ月前から飲んでるけど、
@寝つきはよい(20分くらいで落ちるように眠れる)
A夜中は中途覚醒が酷い(1時間に一度は起きる…)
B翌日の午後に眠気がでる
とりあえず、入眠できることで安心してる部分はあるかな
@寝つきはよい(20分くらいで落ちるように眠れる)
A夜中は中途覚醒が酷い(1時間に一度は起きる…)
B翌日の午後に眠気がでる
とりあえず、入眠できることで安心してる部分はあるかな
127優しい名無しさん
2021/12/12(日) 00:03:11.44ID:x+DcEAh2 デエビゴ10mg飲んでるけど日中眠くて仕方ないから今夜はゾルピデムだけで耐えてみるわ
128優しい名無しさん
2021/12/12(日) 07:42:45.69ID:9oS+mRwd すごく長ーい長編小説のような夢を見たようだが、
内容覚えてない
内容覚えてない
129優しい名無しさん
2021/12/12(日) 09:06:22.61ID:0hlCUTqC >>127
5mgにした方が良いんじゃね?
5mgにした方が良いんじゃね?
130優しい名無しさん
2021/12/12(日) 14:55:38.57ID:lJOZFgd3 エーザイYouTubeで広告出してるんだな
去勢されたような奴が飲むのか
去勢されたような奴が飲むのか
131優しい名無しさん
2021/12/12(日) 18:48:35.09ID:LcQV1p4c 眠りが浅いからだろうが最近頻繁に金縛りにあう。
132優しい名無しさん
2021/12/13(月) 15:19:50.10ID:1OqzTCSa アナルプラグを抜いたらう◯こが爆発するようにドバーッと出て家がクソで埋まる夢見た
133優しい名無しさん
2021/12/13(月) 15:41:58.15ID:K1+JJyxs 待ってどこから突っ込めばいいのw
まず何だよアナルプラグって
まず何だよアナルプラグって
134優しい名無しさん
2021/12/13(月) 15:43:02.84ID:ir6M2Kj6 お下劣😡
135優しい名無しさん
2021/12/13(月) 16:29:04.51ID:f7d006fE ニトラゼパムからデエビゴに変更
前の病院と同じものにしときますか?と言われたけどせっかくだから別のものをお願いしてみた
薬価がちょっと高いけど、急速に眠りがやって来て深い感じはする、日中少しぼんやりが残る
前の病院と同じものにしときますか?と言われたけどせっかくだから別のものをお願いしてみた
薬価がちょっと高いけど、急速に眠りがやって来て深い感じはする、日中少しぼんやりが残る
136優しい名無しさん
2021/12/13(月) 17:18:49.71ID:ir6M2Kj6 ベンゾやめたらひろゆかないけど強く生きて
137優しい名無しさん
2021/12/13(月) 21:35:56.91ID:84T1aX7/ 長文ですごめん
ベルソムラで悪夢見るからって事で最初デエビゴ5ミリで貰ってたんだけど、それでも悪夢見るから主治医にまた相談したら「半分(2.5ミリ)にしたら見なくなるかもしれない」って事で半分にして貰ったんだけどそれでも悪夢見るからまた相談したんけど、「仕方ないね・・・」しか主治医言わないの
「他の眠れる薬下さい」って言っても「他の薬は足元フラフラしちゃうから出したくない」って言うんだけどそうなの?
私病気で足が悪くなったから更に転びやすくなるから出したくないって言うんだけどこれってどうなのかな
書いてみたらスレチかもしれないごめん・・・
ベルソムラで悪夢見るからって事で最初デエビゴ5ミリで貰ってたんだけど、それでも悪夢見るから主治医にまた相談したら「半分(2.5ミリ)にしたら見なくなるかもしれない」って事で半分にして貰ったんだけどそれでも悪夢見るからまた相談したんけど、「仕方ないね・・・」しか主治医言わないの
「他の眠れる薬下さい」って言っても「他の薬は足元フラフラしちゃうから出したくない」って言うんだけどそうなの?
私病気で足が悪くなったから更に転びやすくなるから出したくないって言うんだけどこれってどうなのかな
書いてみたらスレチかもしれないごめん・・・
138優しい名無しさん
2021/12/13(月) 21:40:18.16ID:ZtzCj/t6 ベンゾ否定派なら後はロゼレムしかないね
140優しい名無しさん
2021/12/13(月) 21:55:15.71ID:84T1aX7/ ロゼレムも処方された事あるけど全然効かなかったんですよ・・・次の診察の時にそれを言ったら「徐々に効いてくる薬だから続けてみて」って言われて4ヶ月は続けたけど全っ然寝れなくて(熟睡感無くて?)地獄でした
141優しい名無しさん
2021/12/13(月) 23:52:05.21ID:NubVXLsH ハルシオンとか連日常用すると顔がむくむが、デエビゴは大丈夫そうだな
142優しい名無しさん
2021/12/13(月) 23:58:02.63ID:HJBv4gPC144優しい名無しさん
2021/12/14(火) 03:47:32.00ID:tt8rWZ17 途中覚醒が酷すぎる
もうこんな時間。。。
もうこんな時間。。。
145優しい名無しさん
2021/12/14(火) 09:11:48.94ID:mqCLOLgq >>137
自分はデエビゴが1番ふらふら足元に来て怖かったな
多分転倒時の責任を負いたくないんだと思うから
転んで頭打っても先生の所為じゃないです!自己責任!って言うとか
患者の眠れない辛さより医療過誤が怖いって老人医師は多いな
自分はデエビゴが1番ふらふら足元に来て怖かったな
多分転倒時の責任を負いたくないんだと思うから
転んで頭打っても先生の所為じゃないです!自己責任!って言うとか
患者の眠れない辛さより医療過誤が怖いって老人医師は多いな
146優しい名無しさん
2021/12/14(火) 11:42:20.83ID:3NX+lu/i 10日ぶりに昨夜5m×2飲んだら、泥沼に引きずり込まれる様な、強烈な痺れる感じをなんとなく感じながら寝た。
40分ぐらい、変な男にくすぐられ続けるある意味悪夢を見た。
そこから、寝る→起きる→寝る を5回ぐらい繰り返し、その度に、ミニコロッケを1つ、つまみ食いした。
その分のカロリー減らすとなると、今日は玉子かけご飯だな。
40分ぐらい、変な男にくすぐられ続けるある意味悪夢を見た。
そこから、寝る→起きる→寝る を5回ぐらい繰り返し、その度に、ミニコロッケを1つ、つまみ食いした。
その分のカロリー減らすとなると、今日は玉子かけご飯だな。
147優しい名無しさん
2021/12/14(火) 17:31:26.63ID:9sNwZiE8 2.5mgだけど飲んでから中途覚醒繰り返して
13〜14時間後にようやく体起こして活動できる感じ
合ってないのか、普通こんなもんなのか
13〜14時間後にようやく体起こして活動できる感じ
合ってないのか、普通こんなもんなのか
148優しい名無しさん
2021/12/14(火) 18:58:57.34ID:XEdSBDiH 悪夢見まくり
149優しい名無しさん
2021/12/14(火) 19:21:28.90ID:GCAf4yfT 生きろそなたは美しい
150優しい名無しさん
2021/12/14(火) 21:33:27.40ID:lKvB2S2v お前らデエビゴ飲んで悪夢と戦ってるとか、どこまでマゾなの?
152優しい名無しさん
2021/12/14(火) 21:36:22.74ID:Fj444OCD 不眠のときは心身にも影響が出ていたけど、流石にこれを飲み始めてから眠れるようになってそういうのもなくなったわ
胃痛くらいなものだったけども
ただ夢が疲れるなあ
トラウマレベルの夢見るわ
胃痛くらいなものだったけども
ただ夢が疲れるなあ
トラウマレベルの夢見るわ
153優しい名無しさん
2021/12/14(火) 22:06:45.03ID:kd0ZSpA2 結局デエビゴからニトラゼパムに戻しちゃった
依存性がないとこやストンと眠りに落ちるのは気に入ってたけど4時にパッチリ目が覚める
ニトラゼパムは中途覚醒後も二度寝してアラームに起こされるまで寝てる且つ安い
依存性がないとこやストンと眠りに落ちるのは気に入ってたけど4時にパッチリ目が覚める
ニトラゼパムは中途覚醒後も二度寝してアラームに起こされるまで寝てる且つ安い
154優しい名無しさん
2021/12/14(火) 22:17:21.04ID:dxryDia9 無理すること無い。寿命までベンゾとつきあえば良いと思ってる。
155優しい名無しさん
2021/12/15(水) 00:01:39.50ID:v5QPKl18 悪夢は見ないけど夕方頃までめちゃくちゃ眠い
これのせいなのかな
これのせいなのかな
156優しい名無しさん
2021/12/15(水) 00:14:42.56ID:nnCozpsU157優しい名無しさん
2021/12/15(水) 05:50:46.91ID:2aizs0CL 月1〜2回くらい悪夢見るけど「あ、これ夢だ」って気づくと
悪夢がストンと消えた
悪夢がストンと消えた
158優しい名無しさん
2021/12/15(水) 09:46:39.17ID:YYswv1d9 5時間で起きてしまった
159優しい名無しさん
2021/12/15(水) 13:00:51.71ID:QaXG6SfI ジプレキサ10mgでアカシジア出たからこれに変えてもらおうと思ってるんだけど言えば簡単に切り替えてくれる?
まずは減薬からなのかな
デエビゴ試したい
悪夢のレビューもあるが眠れるならば…
まずは減薬からなのかな
デエビゴ試したい
悪夢のレビューもあるが眠れるならば…
160優しい名無しさん
2021/12/15(水) 14:15:37.71ID:60pQmdvl 10ミリ飲んでるけど眠気来ないぢゃんか
162優しい名無しさん
2021/12/15(水) 16:53:58.75ID:28fbRecj163優しい名無しさん
2021/12/15(水) 21:00:02.17ID:XUIF605G この薬飲むようになってから眠れるようになったけど過食が止まらなくなってめっちゃ太った
薬やめたら眠れなくなって寝不足、過食は止み体重も減っていってる
薬やめたら眠れなくなって寝不足、過食は止み体重も減っていってる
164優しい名無しさん
2021/12/15(水) 21:03:03.41ID:XUIF605G この薬飲むと寝られるけど日中眠いからあまり意味がない
結局薬飲んで眠いか、薬飲まずに眠いかってことだから
結局薬飲んで眠いか、薬飲まずに眠いかってことだから
165優しい名無しさん
2021/12/15(水) 21:57:19.52ID:FHxOLz8J >>164
錠剤をちょっとずつ削って量を調整みては?
錠剤をちょっとずつ削って量を調整みては?
166優しい名無しさん
2021/12/15(水) 22:51:38.06ID:nnCozpsU 婚約は俺も、
VSガンダムの夢を見たいぜ
VSガンダムの夢を見たいぜ
167優しい名無しさん
2021/12/15(水) 22:52:10.72ID:nnCozpsU ↑今夜は俺も
168優しい名無しさん
2021/12/15(水) 23:09:46.75ID:1gqtOSDt 悪夢
169優しい名無しさん
2021/12/16(木) 02:19:05.19ID:74rLHdSv 胃の中の物って水分も関係ある?
スポドリがぶ飲みしたら効かない
スポドリがぶ飲みしたら効かない
170優しい名無しさん
2021/12/16(木) 06:20:52.62ID:enQIwIBz171優しい名無しさん
2021/12/16(木) 06:33:07.54ID:+EXHcpBa 起きる度に腹が減るのは何故か?
で、なんかつまんでしまう
太りたくねーし、どうすりゃいいんだ
で、なんかつまんでしまう
太りたくねーし、どうすりゃいいんだ
172優しい名無しさん
2021/12/16(木) 06:34:29.83ID:enQIwIBz >>169
ポカリとかは基本的に血管への吸収はいいんだが
冷たい水分はそれだけ錠剤が溶けるのが遅い
人間の深部体温くらいが1番良く溶けるようになってる
ポカリがいいならカップに入れて1分レンジで温めろ
どうしても冷たいのしかない時は噛み砕く方法もあるが
胃とか首周りは暖かい方が寝つきやすいよ自律神経的に
ポカリとかは基本的に血管への吸収はいいんだが
冷たい水分はそれだけ錠剤が溶けるのが遅い
人間の深部体温くらいが1番良く溶けるようになってる
ポカリがいいならカップに入れて1分レンジで温めろ
どうしても冷たいのしかない時は噛み砕く方法もあるが
胃とか首周りは暖かい方が寝つきやすいよ自律神経的に
173優しい名無しさん
2021/12/16(木) 06:41:24.37ID:enQIwIBz 睡眠をきちんと取れたことで脳が必要とする
栄養が増えたから食べてしまうのか
大脳の理性を司る部分が鈍くなるのか
自分は牛肉食って炭水化物減らすと過食なくなる
理由は知らん
栄養が増えたから食べてしまうのか
大脳の理性を司る部分が鈍くなるのか
自分は牛肉食って炭水化物減らすと過食なくなる
理由は知らん
174優しい名無しさん
2021/12/16(木) 10:00:34.64ID:Cf30RcnK オレキサントは働いていっぱい食べる人の薬ですよ
太りたくないから食べないとかいう奴は代謝が悪いから結局汚い
太りたくないから食べないとかいう奴は代謝が悪いから結局汚い
175優しい名無しさん
2021/12/16(木) 10:49:42.41ID:+EXHcpBa 飯の時間にガッツリ腹が減るならいらいが中途起きの時にやたら腹が減り、朝起きてからは、そのせいか空腹感ないんだよなあ
体重は増えていないが、ちゃんと起きてるメシの時間にしっかり食いたいぜ
体重は増えていないが、ちゃんと起きてるメシの時間にしっかり食いたいぜ
176優しい名無しさん
2021/12/16(木) 11:23:16.33ID:g7NTEenT そりゃオレキシンって食欲とか肥満とかも司ってるから
それを阻害したら理論上は太るわな
それを阻害したら理論上は太るわな
177優しい名無しさん
2021/12/16(木) 11:30:40.37ID:Cf30RcnK ナルコレプシーってナルシストと言葉が似てるよな
痩せててもキモい奴がいる事を認めないと
食べ物のありがたみはわからないよ
痩せててもキモい奴がいる事を認めないと
食べ物のありがたみはわからないよ
178優しい名無しさん
2021/12/16(木) 22:18:08.81ID:PQFidT73 痩せてるヤツの文句言うやつほぼキモデブ説
179優しい名無しさん
2021/12/17(金) 06:24:11.25ID:rA+1Rclg180優しい名無しさん
2021/12/17(金) 07:04:50.14ID:cI0VXmth >>179
俺もそう感じてたw
俺もそう感じてたw
181優しい名無しさん
2021/12/17(金) 07:45:40.37ID:XIHblOCN 5ミリを毎日21時に飲んで21時半〜22時には就寝
そこから半分くらいの確率で一回目が覚めることあり
朝は目覚ましなしで6時起床
結構理想的な睡眠取れてる気がするけど毎朝起きる直前に悪夢を見るので寝起きは常に物凄い疲労感がある
デエビゴのおかげでベンゾは切れたけど悪夢を見ることは全くなかったのになぁ。。
そこから半分くらいの確率で一回目が覚めることあり
朝は目覚ましなしで6時起床
結構理想的な睡眠取れてる気がするけど毎朝起きる直前に悪夢を見るので寝起きは常に物凄い疲労感がある
デエビゴのおかげでベンゾは切れたけど悪夢を見ることは全くなかったのになぁ。。
182sage
2021/12/17(金) 09:35:05.05ID:u4KvB8N6 >>181
>そこから半分くらいの確率で一回目が覚めることあり
ベルソムラ20mmから1週間前にデエビゴ5mmに移行した。
ベルソムラもデエビゴでも夜中に2,3回中途覚醒してしまう。
デエビゴだとマイスリー5mm(または無しでも)で再入眠できるが
ベルソムラだと覚醒度合いが強いため10mm必要。
2年間服用してきたベルソムラだと眠りが深いため
悪夢も普通の夢もみないが,デエビゴだと眠りが浅いため
夢を見続ける状態。
5mmのデエビゴの方が起床後も弱い眠気が続く。
一方,ベルソムラ20mmは起床後の眠気は全くなかった。
>そこから半分くらいの確率で一回目が覚めることあり
ベルソムラ20mmから1週間前にデエビゴ5mmに移行した。
ベルソムラもデエビゴでも夜中に2,3回中途覚醒してしまう。
デエビゴだとマイスリー5mm(または無しでも)で再入眠できるが
ベルソムラだと覚醒度合いが強いため10mm必要。
2年間服用してきたベルソムラだと眠りが深いため
悪夢も普通の夢もみないが,デエビゴだと眠りが浅いため
夢を見続ける状態。
5mmのデエビゴの方が起床後も弱い眠気が続く。
一方,ベルソムラ20mmは起床後の眠気は全くなかった。
183優しい名無しさん
2021/12/17(金) 12:37:10.51ID:3py1JfIs ミリメートルかよ
184優しい名無しさん
2021/12/17(金) 14:56:09.98ID:JMQsu17b ゾルピデム10mgからデエビゴ5mgに変えてもらって一年近く経つけど調子良い
睡眠時間より起きた時のスッキリさと入眠を重視してるけど
デエビゴはスッと入眠してスッキリ起きれる
ゾルピデムでもよかったんだけど、依存性が怖くて変えてもらった
加味帰脾湯とデエビゴで二十数年の倦怠感と入眠困難が嘘みたいに治ってるわ
睡眠時間より起きた時のスッキリさと入眠を重視してるけど
デエビゴはスッと入眠してスッキリ起きれる
ゾルピデムでもよかったんだけど、依存性が怖くて変えてもらった
加味帰脾湯とデエビゴで二十数年の倦怠感と入眠困難が嘘みたいに治ってるわ
185優しい名無しさん
2021/12/17(金) 15:15:08.34ID:hIazTX1y 5mgだと5時間で目覚める
7.5mgだと9時間ぐらい寝てしまう
2.5mgをピルカッターで割ったらダメなんかな?
7.5mgだと9時間ぐらい寝てしまう
2.5mgをピルカッターで割ったらダメなんかな?
186優しい名無しさん
2021/12/17(金) 15:24:46.34ID:qN/TUKm9 なぜダメだと思うのか疑問
187優しい名無しさん
2021/12/17(金) 15:29:53.09ID:hIazTX1y 徐々に溶けるなど、均一でない錠剤もあるから念のため質問してみた
大丈夫みたいだから今夜の分から割って使うよ
大丈夫みたいだから今夜の分から割って使うよ
188優しい名無しさん
2021/12/17(金) 15:48:52.70ID:KTgOb8XL デエビゴってピルカッターで半錠にすると作用に影響ありますか?
189優しい名無しさん
2021/12/17(金) 16:57:03.04ID:4o2KXX6d 入院前はマイスリー10ミリサイレース1ミリだったのに、今月3日に入院した瞬間マイスリー5ミリとコイツ10ミリに変更になりました全く眠れなくて夜がしんどいです先生はやく元に戻して
190優しい名無しさん
2021/12/17(金) 17:00:48.88ID:4o2KXX6d ベンゾ全否定系の医者ほんまクソ
191優しい名無しさん
2021/12/17(金) 17:26:14.80ID:kIV8hxcg 急性期にベンゾ出さない医者と何年も漫然と
出し続ける医者はQOL目的で精神科来たんやろなと思う
出し続ける医者はQOL目的で精神科来たんやろなと思う
193優しい名無しさん
2021/12/17(金) 17:47:48.95ID:v9i8pwPn 悪夢で暴れて毛布布団を蹴飛ばして
寝汗も大量にかき起きたら風邪ひいてた
寝る度に疲れる
寝汗も大量にかき起きたら風邪ひいてた
寝る度に疲れる
195優しい名無しさん
2021/12/17(金) 19:20:27.97ID:0tuI1gpS ちょっと高いけどお薬チョッキンっていう専用ハサミおすすめ
割り線無くても綺麗にスパッと切れる
割り線無くても綺麗にスパッと切れる
197優しい名無しさん
2021/12/17(金) 23:41:39.98ID:cI0VXmth 昨夜は5m×2で凄かった
元カノにフェラされる夢なんだが、性感感覚がリアルと差がないんだよ
中途覚醒起きの時、痛いぐらいビンビンだった
なんか得した気分
元カノにフェラされる夢なんだが、性感感覚がリアルと差がないんだよ
中途覚醒起きの時、痛いぐらいビンビンだった
なんか得した気分
198優しい名無しさん
2021/12/18(土) 00:12:57.52ID:oKfYTb3d 風の音が凄くて眠れないから、5mgを1錠追加しよう。
日によって寝付き、中途覚醒の有無に変化が出るなぁ〜
日によって寝付き、中途覚醒の有無に変化が出るなぁ〜
199優しい名無しさん
2021/12/18(土) 01:10:22.94ID:Yd50nY9W エロい夢見る率高い気がする
200優しい名無しさん
2021/12/18(土) 01:13:56.69ID:NKe/WlJL203優しい名無しさん
2021/12/18(土) 05:46:30.35ID:sywtISLr 今週から10mgを飲み始めたんだけど2時間半くらいで目が覚めてしまう
空腹のまま飲んでるのになんでだろう
空腹のまま飲んでるのになんでだろう
204優しい名無しさん
2021/12/18(土) 05:51:34.37ID:UW8gW9CE 腹が減って起きちゃうんじゃない
205優しい名無しさん
2021/12/18(土) 06:12:56.43ID:kSjLGY2K ひまこりんのおまんこりん♪
208優しい名無しさん
2021/12/18(土) 12:16:58.22ID:jhNMrJEv エロい夢しょっちゅう見るけど感覚が無だわ・・・
209優しい名無しさん
2021/12/18(土) 13:45:47.69ID:Xg40EDa2 >>197
5メートルてなんだよ
5メートルてなんだよ
210優しい名無しさん
2021/12/18(土) 18:15:52.50ID:NKe/WlJL 有働由美子みながら5メートル×2飲めば、有働とやってるリアルな夢見れるかも!と試したが、対戦車ヘリのバルカン砲で撃ちまくられ、肉片になる夢だったぜ
211優しい名無しさん
2021/12/18(土) 21:41:54.98ID:62r2UxpF >>199
これ自分も何回も見たけどさ
理由の予想なんだけど
前スレにも書いてる人いたけどこの薬飲むと寝起きめちゃくちゃトイレ行きたくなるじゃん
だから膀胱が圧迫されてなんじゃないかなって思うんだけど。ただの個人的見解だけど
これ自分も何回も見たけどさ
理由の予想なんだけど
前スレにも書いてる人いたけどこの薬飲むと寝起きめちゃくちゃトイレ行きたくなるじゃん
だから膀胱が圧迫されてなんじゃないかなって思うんだけど。ただの個人的見解だけど
212優しい名無しさん
2021/12/19(日) 00:01:00.40ID:3VHxTO01 ラジオ聞きながら寝ると早朝に女性アシスタントと夢で良い仲になってる事多いね
213優しい名無しさん
2021/12/19(日) 02:03:53.36ID:+Dzgg7SP215優しい名無しさん
2021/12/19(日) 07:36:49.32ID:3gbkmkoC めちゃくちゃ気持ち良くトイレでウ◯コする夢見た直後にハッと目が覚めたら漏らしてたことがある。
216優しい名無しさん
2021/12/19(日) 08:18:25.65ID:2UAC7Hqu >>203
例えば栄養ドリンクほぼ毎日飲んで仕事してた
人とかは副腎が弱ってて
睡眠中低血糖になってもコルチゾールが出てくれないから
代わりにアドレナリン出して血糖上げることはあるっぽい
だから覚醒してしまう
糖尿病とか出ないならデエビゴ飲んだ後に
蜂蜜やバナナや芋を摂取したらどうだろ
砂糖が混ざってない蜂蜜高いけどお湯で
溶かすと水飴っぽくてホッとする
養命酒でも良さそうだが
例えば栄養ドリンクほぼ毎日飲んで仕事してた
人とかは副腎が弱ってて
睡眠中低血糖になってもコルチゾールが出てくれないから
代わりにアドレナリン出して血糖上げることはあるっぽい
だから覚醒してしまう
糖尿病とか出ないならデエビゴ飲んだ後に
蜂蜜やバナナや芋を摂取したらどうだろ
砂糖が混ざってない蜂蜜高いけどお湯で
溶かすと水飴っぽくてホッとする
養命酒でも良さそうだが
217優しい名無しさん
2021/12/19(日) 08:22:09.63ID:Qk/nIU/5 全く長年寝れなくてデエビゴ5mgを医者に処方されてから中途覚醒は毎日あるけど寝れるのが嬉しい
218優しい名無しさん
2021/12/19(日) 08:33:02.73ID:2UAC7Hqu ベンゾ飲んでた人は体に余分な水分貯めてたのが
デエビゴになって正常に戻ってるのかね分からん
水分セーブしすぎて血がドロドロに
なるのも怖いし難しいとこだな
夢見が悪い時は大抵トイレ行きたいから
尿意が不快な人は悪夢で
男性はエロイ夢になるのかな
デエビゴになって正常に戻ってるのかね分からん
水分セーブしすぎて血がドロドロに
なるのも怖いし難しいとこだな
夢見が悪い時は大抵トイレ行きたいから
尿意が不快な人は悪夢で
男性はエロイ夢になるのかな
219優しい名無しさん
2021/12/19(日) 08:44:03.11ID:+Dzgg7SP220優しい名無しさん
2021/12/19(日) 09:48:32.71ID:2UAC7Hqu 寒くなって運動量減ったり末梢が冷えてトイレ行きがちではあるな
あと入浴をシャワーだけで済ませたり運動せずに
汗かかない時は朝めっちゃトイレ行きたくなる
ベンゾ飲んでたかどうかで条件も変わるし
主治医が信頼できる人なら素直に症状を伝えたら良いと思う
トイレが近くなるって原因が身体か環境か色々あるから
一個づつ試して結果をメモってたら医者も推測しやすそう
あと入浴をシャワーだけで済ませたり運動せずに
汗かかない時は朝めっちゃトイレ行きたくなる
ベンゾ飲んでたかどうかで条件も変わるし
主治医が信頼できる人なら素直に症状を伝えたら良いと思う
トイレが近くなるって原因が身体か環境か色々あるから
一個づつ試して結果をメモってたら医者も推測しやすそう
221優しい名無しさん
2021/12/19(日) 12:05:51.47ID:+Dzgg7SP222優しい名無しさん
2021/12/19(日) 12:51:05.54ID:IYVwxQD3 ベンゾベンゾベンゾベンゾベンゾベンゾベンゾベンゾベンゾベンゾベンゾベンゾベンゾベンゾベンゾベンゾ
223優しい名無しさん
2021/12/19(日) 13:38:15.59ID:2UAC7Hqu >>221
不安になったかごめん
自助会とかでもベンゾからの移行組が
トイレ近くなるって言うのを聞いたから
情報欲しいだけなんだ
自分もデエビゴに変えてからよく眠れてるが
トイレ近くなりがちなのは事実だし
不安になったかごめん
自助会とかでもベンゾからの移行組が
トイレ近くなるって言うのを聞いたから
情報欲しいだけなんだ
自分もデエビゴに変えてからよく眠れてるが
トイレ近くなりがちなのは事実だし
224優しい名無しさん
2021/12/19(日) 15:38:04.57ID:CUD9iICv 寝つきはめちゃくちゃ良くなった
もう怖いくらい
でも中途覚醒は酷い
一晩で10回以上起きてる…
もう怖いくらい
でも中途覚醒は酷い
一晩で10回以上起きてる…
225優しい名無しさん
2021/12/19(日) 16:02:15.10ID:+Dzgg7SP >>223
不安になったかって。。
100人中何人が排尿障害が起こると思ってるんだよ
めったにないことをさも当然のように言ってると上手くいってる人にまでノセボ効果が起きるよ
言い方悪いかもしれないけど、書いてることが色々とんでも理論的だよ
夢見が悪い人は大抵トイレに行きたいとか、怪しい情報を断定して書かないでくれ
不安になったかって。。
100人中何人が排尿障害が起こると思ってるんだよ
めったにないことをさも当然のように言ってると上手くいってる人にまでノセボ効果が起きるよ
言い方悪いかもしれないけど、書いてることが色々とんでも理論的だよ
夢見が悪い人は大抵トイレに行きたいとか、怪しい情報を断定して書かないでくれ
226優しい名無しさん
2021/12/19(日) 16:30:27.05ID:y0EDH7pe >>223
おれもトイレが近い。昼寝も出来ないくらい。
泌尿器科行ってもわからないの一点張り。
>>添付文書とインタビューフォームで調べたけど多尿や頻尿の副作用の報告はない
>>泌尿器科に行け
いい加減な臨床試験やったんだろう。
トイレが近くなるという事実を隠す臨床試験をしたのか、
もしくは国等の国家試験の服薬条件のみ、トイレが近くならないような
配合にしたのか。
おれもトイレが近い。昼寝も出来ないくらい。
泌尿器科行ってもわからないの一点張り。
>>添付文書とインタビューフォームで調べたけど多尿や頻尿の副作用の報告はない
>>泌尿器科に行け
いい加減な臨床試験やったんだろう。
トイレが近くなるという事実を隠す臨床試験をしたのか、
もしくは国等の国家試験の服薬条件のみ、トイレが近くならないような
配合にしたのか。
227優しい名無しさん
2021/12/19(日) 16:42:10.59ID:HiYtTkRj228優しい名無しさん
2021/12/19(日) 16:51:44.60ID:IYVwxQD3 加齢じゃないの
229優しい名無しさん
2021/12/19(日) 16:57:17.40ID:+Dzgg7SP >>226
そりゃ全ての薬には未知の副作用もあるよ
だから専門医を紹介したまで
昼寝すら出来ないってとんでもなく重篤だと思うけど薬を中止しても全く治らないということ?
具体的に何の検査をして今はどうなったかを書いてみてくれ
そりゃ全ての薬には未知の副作用もあるよ
だから専門医を紹介したまで
昼寝すら出来ないってとんでもなく重篤だと思うけど薬を中止しても全く治らないということ?
具体的に何の検査をして今はどうなったかを書いてみてくれ
230優しい名無しさん
2021/12/19(日) 17:12:19.70ID:2UAC7Hqu >>225
自分の状態書いただけなんだが
次からはもっと主語強調するね
自分のケースがごく稀かつデエビゴに関係無いかもしれんが
自分が朝起きた時に尿意が強くなったというのは事実
自分が悪夢見て目が覚めた時はめっちゃトイレ行きたい時ってのも事実
自分はエロイ夢とか見ないのも事実
んでデエビゴ飲み始めて良く眠れてすっきり日中過ごせてるのも事実
前の薬には戻りたくないと思ってる
論破ごっこしたいなら反ワクチンとかと遊んでてくれ
自分の状態書いただけなんだが
次からはもっと主語強調するね
自分のケースがごく稀かつデエビゴに関係無いかもしれんが
自分が朝起きた時に尿意が強くなったというのは事実
自分が悪夢見て目が覚めた時はめっちゃトイレ行きたい時ってのも事実
自分はエロイ夢とか見ないのも事実
んでデエビゴ飲み始めて良く眠れてすっきり日中過ごせてるのも事実
前の薬には戻りたくないと思ってる
論破ごっこしたいなら反ワクチンとかと遊んでてくれ
231優しい名無しさん
2021/12/19(日) 18:08:05.48ID:+Dzgg7SP >>230
了解
臨床試験や論文のデータだとこういう報告がある
でも主観だとこんな感じ
あとこう言ってる人もいるよ
上記のような形でみんながやりとりできるとここもかなり有意義な情報交換として使えるようになると思うよ
了解
臨床試験や論文のデータだとこういう報告がある
でも主観だとこんな感じ
あとこう言ってる人もいるよ
上記のような形でみんながやりとりできるとここもかなり有意義な情報交換として使えるようになると思うよ
233優しい名無しさん
2021/12/19(日) 22:11:26.77ID:3Tw9JS8S >>212
いいなあw
いいなあw
234優しい名無しさん
2021/12/19(日) 23:01:52.96ID:rSYVMGv/ エロい明晰夢見るにはどうしたらよかですのん?
235優しい名無しさん
2021/12/20(月) 00:24:05.80ID:9QPVje8U マイスリーは寝る30分前
コントミンは寝る1時間前に飲んでいる。
デエビゴは寝る何分前が効果的?
コントミンは寝る1時間前に飲んでいる。
デエビゴは寝る何分前が効果的?
238優しい名無しさん
2021/12/20(月) 06:21:53.53ID:aaRLIc0L >>231
それはそうだね覚えとくよ
ここの人は製薬会社のデータを見た上で
デエビゴ飲むか判断に迷ってたり
飲んだ感想を気軽に情報提供している人が多いスレだと
自分は認識しているが
論理的でないと気持ちが悪いって人には出鱈目に見えたんだろうね
エビデンス全部書いて長文で嫌われるのはイヤなんじゃー
それはそうだね覚えとくよ
ここの人は製薬会社のデータを見た上で
デエビゴ飲むか判断に迷ってたり
飲んだ感想を気軽に情報提供している人が多いスレだと
自分は認識しているが
論理的でないと気持ちが悪いって人には出鱈目に見えたんだろうね
エビデンス全部書いて長文で嫌われるのはイヤなんじゃー
239優しい名無しさん
2021/12/20(月) 06:47:36.82ID:4wBbkxSs 中途覚醒する人はレスリン/デジレル飲むといいよ
240優しい名無しさん
2021/12/20(月) 07:14:17.63ID:wuYe5anc241優しい名無しさん
2021/12/20(月) 08:08:14.70ID:7zmYomen いろいろ言いすぎると萎縮して書き込みしづらい雰囲気になってしまうから
自分の意に沿わない書き込みだったとしても、しなやかに受け流そう
「ほうほう、そういう人もいるんだなぁ」みたいに
自分の意に沿わない書き込みだったとしても、しなやかに受け流そう
「ほうほう、そういう人もいるんだなぁ」みたいに
243優しい名無しさん
2021/12/20(月) 08:38:23.37ID:AE4PHVDS244優しい名無しさん
2021/12/20(月) 09:03:57.25ID:HMibYXw/ 精神的な悩みがある時と身体的に疲れてるときってほぼ必ず夜中目が覚めちゃうけどみんなはどう?
何もない時は5ミリでいつも8時間ぶっ通しで寝れる
何もない時は5ミリでいつも8時間ぶっ通しで寝れる
245優しい名無しさん
2021/12/20(月) 15:10:06.35ID:MBiT9cgt 今日は夢ほぼ見ないで6時間眠れた半年ぶりくらいの快眠
246優しい名無しさん
2021/12/20(月) 21:47:24.91ID:cv7XMfvv ベンゾのソラナックスを断ち、デエ丸一択にしたら、中途覚醒で起きてもすぐ寝れる様になった。
持ち越しは、ある日もあれば、ない日もある。
持ち越しは、ある日もあれば、ない日もある。
247優しい名無しさん
2021/12/20(月) 22:56:26.07ID:1w+IvnpK 飲まないけど医者には行かないといけないのでなんだかんだで90錠くらいたまってる
248優しい名無しさん
2021/12/21(火) 03:14:55.58ID:B2X/jxE5 途中で起きるのが改善しない
今日は「起きたら5時半、やっと眠れた!」という夢を見て、実際は0時50分だったわ…
何度か医者に相談して、量もだんだん増えてきてるけど
今日は「起きたら5時半、やっと眠れた!」という夢を見て、実際は0時50分だったわ…
何度か医者に相談して、量もだんだん増えてきてるけど
249優しい名無しさん
2021/12/21(火) 08:15:02.06ID:N+UrGofd この薬って朝まで残ったりしますか?
最近起きても二度寝してしまうので、2カ月前まではハルシオンを飲んでました。
最近起きても二度寝してしまうので、2カ月前まではハルシオンを飲んでました。
250優しい名無しさん
2021/12/21(火) 08:26:36.34ID:n7BVq5ox なんだかすっきり起きられない。
2.5なんだけどな。
2.5なんだけどな。
251426
2021/12/21(火) 08:33:58.57ID:N+UrGofd ちなみに10mmです。
252優しい名無しさん
2021/12/21(火) 10:14:16.00ID:KUlfPXZR 小松菜奈にツバ吐きかけられる夢見た
いくらなんでもデエビゴさんひどすぎる…🥺
いくらなんでもデエビゴさんひどすぎる…🥺
253優しい名無しさん
2021/12/21(火) 14:20:20.29ID:dWJWRj/G ご褒美か
255優しい名無しさん
2021/12/21(火) 16:13:37.24ID:MALTw61N デエビゴは何か微妙な薬だ
マイスリーやルネスタは服用後横になるとスイッチが切れるように眠れる
デエビゴは入眠時に変な朦朧感があって、就寝中も意識があって寝苦しい
マイスリーやルネスタは服用後横になるとスイッチが切れるように眠れる
デエビゴは入眠時に変な朦朧感があって、就寝中も意識があって寝苦しい
258優しい名無しさん
2021/12/21(火) 23:34:58.63ID:rmnSjjiP デエビゴ5g処方されました。
如何でしょうか。
如何でしょうか。
259優しい名無しさん
2021/12/22(水) 00:11:31.06ID:zkD6A5GH でぇびごって方言みたいな響きが好き、嫌い
260優しい名無しさん
2021/12/22(水) 01:44:08.09ID:qODcPPu6 今日はどんな夢だろう
ちんたんをクポクポされる夢だといいなあ
ワクワク
ちんたんをクポクポされる夢だといいなあ
ワクワク
261優しい名無しさん
2021/12/22(水) 02:35:34.55ID:5MsJsubD デエビゴ効かない
飲んでから3時間以上経過したけど
あくびすら出ない
飲んでから3時間以上経過したけど
あくびすら出ない
262優しい名無しさん
2021/12/22(水) 05:59:42.86ID:LRliqxgh263優しい名無しさん
2021/12/22(水) 06:30:11.62ID:IXiYVKjS 10mm飲んでるけど、覚醒するし、朝眠い。
前までハルシオン飲んでたけど転院とともに変更された。
ただただ眠くなって朝までスッキリ眠れる眠剤ってないですかね?
前までハルシオン飲んでたけど転院とともに変更された。
ただただ眠くなって朝までスッキリ眠れる眠剤ってないですかね?
264優しい名無しさん
2021/12/22(水) 07:39:50.18ID:r37ZWPsG サイレース、ドラール、最悪ラボナ
これらが効かなかったら諦めろ
これらが効かなかったら諦めろ
265優しい名無しさん
2021/12/22(水) 07:52:22.01ID:7Qy3JW18 mm ここでのお約束? ww
266優しい名無しさん
2021/12/22(水) 10:05:47.21ID:IXiYVKjS 病院で中途覚醒と朝起きても眠いって言ったら処方されるかな?
267優しい名無しさん
2021/12/22(水) 16:15:36.55ID:cd5jcPfu >>257
ありがとうございます
レム睡眠なんですね
納得出来ました
(以下Twitterから引用)
飲んでから寝付くまでの30分間が地獄すぎる
星空?ニューロン?みたいな映像が延々と流れる視界
私もこれがありました
デエビゴは体質に合わないのかな
ありがとうございます
レム睡眠なんですね
納得出来ました
(以下Twitterから引用)
飲んでから寝付くまでの30分間が地獄すぎる
星空?ニューロン?みたいな映像が延々と流れる視界
私もこれがありました
デエビゴは体質に合わないのかな
268優しい名無しさん
2021/12/22(水) 19:05:46.15ID:veaHEgoG 昨晩寝入って3時間後に目が覚めたから2.5追加したらその後ぶっ通しで6時間も寝てしまった。。
270優しい名無しさん
2021/12/22(水) 19:08:26.41ID:veaHEgoG271優しい名無しさん
2021/12/22(水) 20:02:52.07ID:dB7jee+r デエビゴは眠気は来るけど
眠りが浅いのか夢や金縛りが多いから
併用でアモバも出して貰ってる
あと半減期少し長めの安定剤で昼寝してなかったらまぁ寝れるかな
眠りが浅いのか夢や金縛りが多いから
併用でアモバも出して貰ってる
あと半減期少し長めの安定剤で昼寝してなかったらまぁ寝れるかな
272優しい名無しさん
2021/12/22(水) 21:00:12.40ID:zkD6A5GH この前、金縛りの時にサイケデリックな極彩色の渦巻きがくるくる回転しながら迫って来た
ギュイーンというメルツバウのような轟音ノイズの洪水を伴って
ギュイーンというメルツバウのような轟音ノイズの洪水を伴って
273優しい名無しさん
2021/12/22(水) 22:14:42.13ID:Zv5VH9Ap メツツバウなっつw
274優しい名無しさん
2021/12/22(水) 22:15:09.13ID:Zv5VH9Ap メルツバウでした スマン
275優しい名無しさん
2021/12/22(水) 22:52:31.33ID:zkD6A5GH276優しい名無しさん
2021/12/23(木) 04:43:00.18ID:rr9Dm0nv またマイクラで全ロスする夢見た
ざけんなよハゲ野郎
ざけんなよハゲ野郎
277優しい名無しさん
2021/12/23(木) 06:02:55.36ID:dQrZxh7+ やっぱり中途覚醒するなぁ〜
他の薬と併用してる人とかいるかな?
おれはベンザリンも飲んでるけど効いてる実感が無い。
他の薬と併用してる人とかいるかな?
おれはベンザリンも飲んでるけど効いてる実感が無い。
278優しい名無しさん
2021/12/23(木) 10:31:14.02ID:XUDd00Fx 昨日初めて5mg飲んだ。
入眠はすぐできたけど、1時間置きに目が覚めてしまった感じだった。10mgにすれば覚醒がなくなるのかな?
入眠はすぐできたけど、1時間置きに目が覚めてしまった感じだった。10mgにすれば覚醒がなくなるのかな?
279優しい名無しさん
2021/12/23(木) 10:57:41.43ID:Q86wHKBn 10mgだけど1時間ごとに目覚めるよ
280優しい名無しさん
2021/12/23(木) 12:17:47.24ID:SX67jsis 今5を飲んでて悪夢見るんだけど2.5に減らしたら見なくなるかな?
281優しい名無しさん
2021/12/23(木) 12:18:30.40ID:SX67jsis ごめん間違い
見なくなるのかな?だ
なんか先生がそんな事を言ってたけど・・・
見なくなるのかな?だ
なんか先生がそんな事を言ってたけど・・・
282優しい名無しさん
2021/12/23(木) 14:14:31.66ID:+yf1ZY7D 個人のオレキシン受容体の量によるからダメたらとことんダメらしい
量増やしても減らしてもダメだ
量増やしても減らしてもダメだ
283優しい名無しさん
2021/12/23(木) 15:23:17.32ID:hOZOOPqh これとマイスリーで数年戦えそうや
念の為取ってたロヒの余りは年末に捨てる予定
念の為取ってたロヒの余りは年末に捨てる予定
284優しい名無しさん
2021/12/23(木) 19:11:16.56ID:sGeabKbP 睡眠足りててもこれ飲むと強制的に脳がシャットダウンされて5時間くらい意識なくなる
凄い効果だけど犯罪に使われそう
凄い効果だけど犯罪に使われそう
285優しい名無しさん
2021/12/23(木) 19:16:51.06ID:xRw6A+n/ 不眠症なんて自分は眠れないんだという思い込みが強まって固定されたものでしかないからそれに気付いて眠れると心の底から信じれば誰でも自力で解決できる
一度自然な眠りを体験して普通に眠れることを理解すればその日から呪縛は解けて睡眠薬は不要になる
医者も知ってるけどそういう認知療法みたいなことはしてくれない
金にならないから
だがデエビゴは無理矢理寝てリズムを整えたい時にかなり便利なアイテムだ
一度自然な眠りを体験して普通に眠れることを理解すればその日から呪縛は解けて睡眠薬は不要になる
医者も知ってるけどそういう認知療法みたいなことはしてくれない
金にならないから
だがデエビゴは無理矢理寝てリズムを整えたい時にかなり便利なアイテムだ
286優しい名無しさん
2021/12/23(木) 19:25:09.60ID:BMdPpSTo デエビゴだけ飲むとほぼ確実に金縛りと悪夢のコンボ
マイスリーと一緒に飲むと、まあ問題なく8時間くらい寝れる
マイスリーだけだと5時間寝れるくらいだから
しばらくマイスリーとデエビゴでやっていこうかなあと思っているけど、
いずれ一切やめたい気持ちもある
マイスリーと一緒に飲むと、まあ問題なく8時間くらい寝れる
マイスリーだけだと5時間寝れるくらいだから
しばらくマイスリーとデエビゴでやっていこうかなあと思っているけど、
いずれ一切やめたい気持ちもある
287優しい名無しさん
2021/12/24(金) 00:05:18.25ID:GbqUeZXq >>284
幻覚見ないけど、自分も同じくこれ飲んで携帯触ってると一瞬意識飛んで携帯が顔面に直撃する…
ここまで意識飛ぶこと今まで無かったな。
4分の一錠(1.25mg)でこれだから、一錠飲んだらやばそうだ
幻覚見ないけど、自分も同じくこれ飲んで携帯触ってると一瞬意識飛んで携帯が顔面に直撃する…
ここまで意識飛ぶこと今まで無かったな。
4分の一錠(1.25mg)でこれだから、一錠飲んだらやばそうだ
288優しい名無しさん
2021/12/24(金) 02:32:28.85ID:4+8XW5jd ゴンジリ2.5とデエビゴ5で眠れるかやってみる。
289優しい名無しさん
2021/12/24(金) 08:39:15.28ID:3Xz+Rwoz デエビゴって名前なんかヤダ
290優しい名無しさん
2021/12/24(金) 10:11:58.46ID:prbqggJ8 >>287
2.5mgを半分に割った方が良くね?w
2.5mgを半分に割った方が良くね?w
291優しい名無しさん
2021/12/24(金) 12:28:17.45ID:SbYRul5Z いま10飲んでるけど5にした方が覚醒しにくいのかな?
292優しい名無しさん
2021/12/24(金) 13:05:01.97ID:YzNm182R デエビゴ5mgとルネスタ3mgとレンドルミン0.25mgとサイレース2mgを飲むと7時間寝ることができるわ
多分サイレースとレンドルミンは無くても寝られると思う
徐々にベンゾジアゼピン系睡眠薬を少なくしていきます
多分サイレースとレンドルミンは無くても寝られると思う
徐々にベンゾジアゼピン系睡眠薬を少なくしていきます
293優しい名無しさん
2021/12/24(金) 13:12:30.58ID:nOiHbizY >>289
「でぇ〜びご」て呼べばいい
「でぇ〜びご」て呼べばいい
294優しい名無しさん
2021/12/24(金) 14:29:20.41ID:ZGArq7N5 入眠はいいけど、途中覚醒がなければな〜
あと翌日の午後に異様に眠くなる
まぁ何度も起きてるから、単純に寝不足なだけかもしらんが
あと翌日の午後に異様に眠くなる
まぁ何度も起きてるから、単純に寝不足なだけかもしらんが
295優しい名無しさん
2021/12/24(金) 16:13:57.65ID:OVmerL/4 みんなちゃんと寝れてる?
296優しい名無しさん
2021/12/24(金) 17:13:01.17ID:rbmqK3UY この薬を飲まない方が中途覚醒が起きにくそうだけど入眠効果がしっかりあるから飲んじゃうんだよなぁ
297優しい名無しさん
2021/12/24(金) 17:14:22.33ID:hJm3uVMo 単に入眠困難ならマイスリー飲めばいいよ
余計な夢も見ないし
余計な夢も見ないし
298優しい名無しさん
2021/12/24(金) 17:36:39.48ID:wnQJdK7h299優しい名無しさん
2021/12/24(金) 20:03:58.63ID:yx8GVqM2300優しい名無しさん
2021/12/24(金) 20:07:21.95ID:i2kbP7g0 睡眠薬は飲まない方が深い睡眠を得られる
睡眠薬は一見いい睡眠を得られるようでそうではないから結果として長時間ダラダラと夢を見ながら浅く寝ることを強いられる
そういった作用のせいで睡眠薬を飲んでいると将来認知症になる率が跳ね上がる
認知症は正しい睡眠によって脳の老廃物を除去することで防げるけど睡眠薬飲んでるとそれが機能しなくなる
睡眠薬は一見いい睡眠を得られるようでそうではないから結果として長時間ダラダラと夢を見ながら浅く寝ることを強いられる
そういった作用のせいで睡眠薬を飲んでいると将来認知症になる率が跳ね上がる
認知症は正しい睡眠によって脳の老廃物を除去することで防げるけど睡眠薬飲んでるとそれが機能しなくなる
301優しい名無しさん
2021/12/24(金) 20:18:33.44ID:Wdk2oxR0 この作用で半減期8時間以内なら神薬だった
302優しい名無しさん
2021/12/25(土) 00:37:28.87ID:MGBfNCwK 半減期50時間って相当だな
そりゃ調子悪い日は朝昼ずっと眠いわけだわ
調子が良い日は大丈夫だったりするんだけど
そりゃ調子悪い日は朝昼ずっと眠いわけだわ
調子が良い日は大丈夫だったりするんだけど
303優しい名無しさん
2021/12/25(土) 00:46:57.88ID:OycwfusQ デエビゴは何も予定ない日はぼーっとだらたら眠い感じもあるけど予定時間になってさあいくぞになったら眠気と薬の作用を忘れる感じ
マイスリーハルシオンは全然持ち越しはなかったけど、ルネスタはデエビゴより予定時間になってもあー眠いだるい苦いってキレが悪い印象だったなあ
マイスリーハルシオンは全然持ち越しはなかったけど、ルネスタはデエビゴより予定時間になってもあー眠いだるい苦いってキレが悪い印象だったなあ
304優しい名無しさん
2021/12/25(土) 06:19:32.18ID:g8uQKCtL305優しい名無しさん
2021/12/25(土) 06:30:39.51ID:Cei2V8xd また中途覚醒するだろうなという不安を抱くだけで実際そうなってしまうからな
中途覚醒しても死ぬわけじゃないし別にいいやと思ってれば気付けば自然と深い眠りを得られるようになる
中途覚醒しても死ぬわけじゃないし別にいいやと思ってれば気付けば自然と深い眠りを得られるようになる
306優しい名無しさん
2021/12/25(土) 08:09:48.10ID:UwAqdD5u 10分ごとに悪夢と動悸で目が覚める×2時間
ベンゾ系は耐性出て全滅
自分に合う眠剤はもう無いのか
ベンゾ系は耐性出て全滅
自分に合う眠剤はもう無いのか
307優しい名無しさん
2021/12/25(土) 10:16:50.07ID:ll5coGIa 半減期50時間だけに囚われてる人大丈夫か?
変に扇動する馬鹿もいて心配だよ
二相性になってるんだけどちゃんと勉強しようよ
情報弱者はこんなとこ見ずにちゃんと専門機関から情報を得た方が良いよ
変に扇動する馬鹿もいて心配だよ
二相性になってるんだけどちゃんと勉強しようよ
情報弱者はこんなとこ見ずにちゃんと専門機関から情報を得た方が良いよ
308優しい名無しさん
2021/12/25(土) 10:36:02.34ID:/rURjZTK 50時間眠気が消えないとか思ってそうだよね、そのバカ
309優しい名無しさん
2021/12/25(土) 10:54:43.48ID:GOm+4+OW 過度にベンゾ系を恐れずニトラゼパムみたいな軽いのに変えて、様子を見ながら徐々に減薬してみては?
310優しい名無しさん
2021/12/25(土) 13:11:06.96ID:oKtbRa7X >>306
眠れないと訴える人間でも何も持たずに無人島に放り出されたら確実に眠れるようになる
要するに睡眠薬に対して精神的にも肉体的にも依存してしまってる
飲まずに寝てた頃の気持ちを思い出して眠れると信じ込めば眠れるようになる
と言われてもそんなわけないだろ!と突っぱねてしまうのが薬物依存者の凝り固まった思考回路なんだが
眠れないと訴える人間でも何も持たずに無人島に放り出されたら確実に眠れるようになる
要するに睡眠薬に対して精神的にも肉体的にも依存してしまってる
飲まずに寝てた頃の気持ちを思い出して眠れると信じ込めば眠れるようになる
と言われてもそんなわけないだろ!と突っぱねてしまうのが薬物依存者の凝り固まった思考回路なんだが
312優しい名無しさん
2021/12/25(土) 13:29:35.58ID:ll5coGIa >>308
数日飲み続けたら体に蓄積して昏睡コースだねw
数日飲み続けたら体に蓄積して昏睡コースだねw
313優しい名無しさん
2021/12/25(土) 13:33:49.52ID:zmQHEmd0 寝れないと思い込んでるだけとか薬に依存してるとかいうやつって昭和初期生まれかただのアホだろ
314優しい名無しさん
2021/12/25(土) 13:45:19.54ID:De4hem3e 不眠症になる前は眠れない日が続けば自然に眠れると思ってたけど違うんだよな
なってみてわかる脳のバグりっぷり
なってみてわかる脳のバグりっぷり
315sage
2021/12/25(土) 14:04:21.77ID:8m/DsvlC >>306
>10分ごとに悪夢と動悸で目が覚める×2時間
私の当初,このパターンだったが,4日目から
マイスリー5mgを同時に服用して
短時間で(深い?)入眠状態に入るようにしてからは
6時間は夢を全く見ずに,眠り続けれれるようになった。
>10分ごとに悪夢と動悸で目が覚める×2時間
私の当初,このパターンだったが,4日目から
マイスリー5mgを同時に服用して
短時間で(深い?)入眠状態に入るようにしてからは
6時間は夢を全く見ずに,眠り続けれれるようになった。
316優しい名無しさん
2021/12/25(土) 15:32:43.19ID:WfZlCjzh デエビゴって初めの一錠だけ猛烈な眠気来てすげーーってなったけど翌日から眠気ほとんど起こらなくなった
317優しい名無しさん
2021/12/25(土) 16:19:34.48ID:cnTx/Jdm >>311
ストレスなどの問題により一時的に睡眠薬が必要になって飲み始めると
その中から一定の割合で不眠を起こしていた問題が解決しても睡眠薬を飲み続けるのをやめられない人が出てきてしまう
そのほぼ全員が薬に頼って眠っている過程で「自分は薬がないと眠れないんだ」という強い自己暗示を形成してしまうからだよ
当然医者も長引く不眠の原因なんてわかってる
でも収入源だから根本原因を見つめさせることなく処方し続ける
ストレスなどの問題により一時的に睡眠薬が必要になって飲み始めると
その中から一定の割合で不眠を起こしていた問題が解決しても睡眠薬を飲み続けるのをやめられない人が出てきてしまう
そのほぼ全員が薬に頼って眠っている過程で「自分は薬がないと眠れないんだ」という強い自己暗示を形成してしまうからだよ
当然医者も長引く不眠の原因なんてわかってる
でも収入源だから根本原因を見つめさせることなく処方し続ける
318優しい名無しさん
2021/12/25(土) 16:33:43.59ID:wYH2PRaP 自称慢性的不眠症の人間が頑なに認めようとしない現実がこれだよ
実はもう眠れる体に戻っているという事実を拒絶して、思い込みという自己暗示が不眠の原因に置き換わってしまっていることも認めない
自己暗示で不眠になるわけがない!眠れないかもという不安で不眠になるわけがない! で思考停止して現実逃避したまま一切先に進まない典型的パターン
長引く不眠は脳の病気なんかではなく強固な思い込みの結果であり人格の問題
自分の思考パターンこそが不眠の原因になってしまっていることを本気で信じて見つめ直せばすぐ眠れるようになる
不眠症の原因
心配事などがあるとき、夜、布団に入っても寝つけない、途中で目覚める、目覚めが早すぎて二度寝ができない、などの一時的な不眠は、健康な人にも起こります。原因がはっきりしている不眠は、通常、数日から2週間ぐらいで元に戻ります。
不眠症を長引かせる大きな原因の一つが、不眠が続くことによる不安や焦りです。不眠を招いた原因そのものが解決されても、眠りたいけど眠れないこと自体が悩みになって、慢性化していきます。
もう1つの要因は、独特の睡眠習慣です。早く眠りにつくために、寝床に早く入るとか、朝も寝床にいることでまた眠れるのではと期待するなど、"寝床にしがみつく習慣"がついてしまうと、それらがいっそう眠れない時間を増やし、不眠を悪化させていくのです。
実はもう眠れる体に戻っているという事実を拒絶して、思い込みという自己暗示が不眠の原因に置き換わってしまっていることも認めない
自己暗示で不眠になるわけがない!眠れないかもという不安で不眠になるわけがない! で思考停止して現実逃避したまま一切先に進まない典型的パターン
長引く不眠は脳の病気なんかではなく強固な思い込みの結果であり人格の問題
自分の思考パターンこそが不眠の原因になってしまっていることを本気で信じて見つめ直せばすぐ眠れるようになる
不眠症の原因
心配事などがあるとき、夜、布団に入っても寝つけない、途中で目覚める、目覚めが早すぎて二度寝ができない、などの一時的な不眠は、健康な人にも起こります。原因がはっきりしている不眠は、通常、数日から2週間ぐらいで元に戻ります。
不眠症を長引かせる大きな原因の一つが、不眠が続くことによる不安や焦りです。不眠を招いた原因そのものが解決されても、眠りたいけど眠れないこと自体が悩みになって、慢性化していきます。
もう1つの要因は、独特の睡眠習慣です。早く眠りにつくために、寝床に早く入るとか、朝も寝床にいることでまた眠れるのではと期待するなど、"寝床にしがみつく習慣"がついてしまうと、それらがいっそう眠れない時間を増やし、不眠を悪化させていくのです。
319優しい名無しさん
2021/12/25(土) 16:46:29.34ID:wYH2PRaP 最初はストレスで眠れなくなる
ストレスが解消された後は「今日も眠れないかもしれない」という不安な心理が不眠の原因に置き換わる
自分の心理に囚われてるうちは絶対にこの事実を認めようとしないから解決もしない
違和感なく自分の心理という沼にハマっていく
これまでの積み重ねを全て捨てて素直な気持ちになって真っ新になって寝てみなよ
重要なのは眠れることを疑わずに確信することと、もし眠れなくても死ぬわけじゃないしいいやと開き直ること
最初は不安な気持ちが残るけど囚われて増幅させずに不安を無視する心構えが必要
不安なんてそもそも誰にでもある
眠れない夜も本来誰にだってある
眠れない自分は特別だなんて考えは捨てなくてはならない
「眠れなかったらどうしよう」「今日も眠れないだろう」
この2つを捨て去らない限り自己暗示により眠れない状態は続く
逆に綺麗さっぱり捨て去ることが出来たら2週間以内に完璧な睡眠が戻ってくる
間違いなく抜け出せるから「変わることが出来ないでいる人たち」は試してみなよ
ストレスが解消された後は「今日も眠れないかもしれない」という不安な心理が不眠の原因に置き換わる
自分の心理に囚われてるうちは絶対にこの事実を認めようとしないから解決もしない
違和感なく自分の心理という沼にハマっていく
これまでの積み重ねを全て捨てて素直な気持ちになって真っ新になって寝てみなよ
重要なのは眠れることを疑わずに確信することと、もし眠れなくても死ぬわけじゃないしいいやと開き直ること
最初は不安な気持ちが残るけど囚われて増幅させずに不安を無視する心構えが必要
不安なんてそもそも誰にでもある
眠れない夜も本来誰にだってある
眠れない自分は特別だなんて考えは捨てなくてはならない
「眠れなかったらどうしよう」「今日も眠れないだろう」
この2つを捨て去らない限り自己暗示により眠れない状態は続く
逆に綺麗さっぱり捨て去ることが出来たら2週間以内に完璧な睡眠が戻ってくる
間違いなく抜け出せるから「変わることが出来ないでいる人たち」は試してみなよ
320優しい名無しさん
2021/12/25(土) 16:48:05.40ID:L2nzJMmJ 睡眠薬は甘えだよね
321優しい名無しさん
2021/12/25(土) 16:57:50.20ID:c4d0ab6W 甘えではない
一時的に必要になるのは間違いない
ただ不眠への囚われが発生して慢性化していくのに指導する医者が全くいないのが問題
そのせいでみんな「自分は薬がないと眠れない特別な脳になったんだ」と言い張ったまま何年も過ぎていく
薬に頼って寝てたらいい睡眠は得られないからずっと不調なままになる
囚われている人にとっては聞きたくもない残酷な言葉になるけど、薬がないと眠れない人なんてほとんど存在しない
ストレスという急性期が過ぎ去ったあとは思い込みという囚われに移行して自ら泥沼にハマっていくだけ
わかっていて何もしない守銭奴の精神科医どもが一番鬼畜
認知行動療法で全員すぐに元に戻れるのに
一時的に必要になるのは間違いない
ただ不眠への囚われが発生して慢性化していくのに指導する医者が全くいないのが問題
そのせいでみんな「自分は薬がないと眠れない特別な脳になったんだ」と言い張ったまま何年も過ぎていく
薬に頼って寝てたらいい睡眠は得られないからずっと不調なままになる
囚われている人にとっては聞きたくもない残酷な言葉になるけど、薬がないと眠れない人なんてほとんど存在しない
ストレスという急性期が過ぎ去ったあとは思い込みという囚われに移行して自ら泥沼にハマっていくだけ
わかっていて何もしない守銭奴の精神科医どもが一番鬼畜
認知行動療法で全員すぐに元に戻れるのに
323優しい名無しさん
2021/12/25(土) 18:58:45.43ID:29WcDhEA デエビゴ入眠もスムーズとは言えないけど良くなったし中途覚醒も改善された
が、次の日眠気とひどい倦怠感で寝たきりになる。悲しいがやめるしかない
が、次の日眠気とひどい倦怠感で寝たきりになる。悲しいがやめるしかない
324優しい名無しさん
2021/12/25(土) 19:41:18.75ID:ll5coGIa >>323
2.5ミリ以下の用量試した?
2.5ミリ以下の用量試した?
325優しい名無しさん
2021/12/25(土) 19:56:10.04ID:29WcDhEA326優しい名無しさん
2021/12/25(土) 20:04:34.73ID:VUVWUuCw そういう思い込みが固まってしまうから睡眠薬依存は厄介
本当は眠れるのに
本当は眠れるのに
327優しい名無しさん
2021/12/25(土) 20:11:21.71ID:v2Bio+7e 神経質性不眠でググって自分の凝り固まった思考回路と繰り返される行動パターンがいかに睡眠に悪影響与えてるかを自覚して
勝手に背負いすぎて構築されたゴミ回路を何もかも捨てて開き直って「無心で」「眠いときにだけ横になる」ようにすればすぐ元に戻る
勝手に背負いすぎて構築されたゴミ回路を何もかも捨てて開き直って「無心で」「眠いときにだけ横になる」ようにすればすぐ元に戻る
328優しい名無しさん
2021/12/25(土) 20:44:11.98ID:tnPwMY1g 新手の荒らしですか?
329優しい名無しさん
2021/12/25(土) 21:08:01.52ID:rBRvJ7zO いや専門家も言ってること
長引く不眠の大半は性格による思い込みだから
どこかで自分の思考パターンの間違いを認めて切り替えないと永久に薬漬けで将来認知症だよ
https://diamond.jp/articles/-/200932
長引く不眠の大半は性格による思い込みだから
どこかで自分の思考パターンの間違いを認めて切り替えないと永久に薬漬けで将来認知症だよ
https://diamond.jp/articles/-/200932
330優しい名無しさん
2021/12/25(土) 21:22:06.53ID:29WcDhEA331優しい名無しさん
2021/12/25(土) 23:31:34.51ID:gyTkOub8332優しい名無しさん
2021/12/25(土) 23:34:55.07ID:xQQ3fFNn 最近、中途覚醒や変な夢を見る機会が増えた。悲しい…
333優しい名無しさん
2021/12/25(土) 23:39:25.96ID:ll5coGIa334優しい名無しさん
2021/12/26(日) 08:29:04.26ID:G0Z/rHID335優しい名無しさん
2021/12/26(日) 14:31:18.08ID:bc+FztGT >>334
光目覚ましの利用とか朝散歩とか寝る2時間前に入浴とか、他にもできる対策たくさんあると思うけど、薬以外のことにもちゃんと手付けてるの?
光目覚ましの利用とか朝散歩とか寝る2時間前に入浴とか、他にもできる対策たくさんあると思うけど、薬以外のことにもちゃんと手付けてるの?
336優しい名無しさん
2021/12/26(日) 15:31:06.56ID:VNvs85zh 不眠症は思い込みワロタ
なら不眠に困ってる人は思い込みやめたら全員治っちまうな
んなわけねぇだろタコ
なら不眠に困ってる人は思い込みやめたら全員治っちまうな
んなわけねぇだろタコ
337優しい名無しさん
2021/12/26(日) 15:58:08.50ID:ee86zL2b 自称慢性不眠症患者のほとんどが治るよ
不眠症が長引く理由は最初の原因が解決したのに自分の中に新たに不眠の原因を作り出してしまうせいだから
不眠症が長引く理由は最初の原因が解決したのに自分の中に新たに不眠の原因を作り出してしまうせいだから
338優しい名無しさん
2021/12/26(日) 15:59:11.08ID:ee86zL2b そんなわけない!
↑
この治るわけないという思考回路がまさに思い込みだから
↑
この治るわけないという思考回路がまさに思い込みだから
339優しい名無しさん
2021/12/26(日) 16:55:02.26ID:MIudMcbg340優しい名無しさん
2021/12/26(日) 17:54:04.06ID:FHsVXn2G 掲示板で書いてないでそれリアルで啓発して回ったら?
講演会でも開いてさ
講演会でも開いてさ
341優しい名無しさん
2021/12/26(日) 18:11:40.81ID:IJu+7lfr まあ実際睡眠薬飲む前の方が眠れてた気がするだろ
今はもう睡眠薬ないと一睡もできない
今はもう睡眠薬ないと一睡もできない
342優しい名無しさん
2021/12/27(月) 07:08:42.22ID:s4FzWA2m344優しい名無しさん
2021/12/27(月) 08:05:22.98ID:rTCpJVW8345優しい名無しさん
2021/12/27(月) 08:25:11.26ID:s4FzWA2m347優しい名無しさん
2021/12/27(月) 18:12:25.16ID:4LYV8SJu 殺伐とした流れなので…
ちんぽっぽぽいん!
ちんぽっぽぽいん!
348優しい名無しさん
2021/12/27(月) 19:08:19.55ID:MzNmk0jq 俺も夢見るけど悪夢じゃなくってなんとなく楽しい夢ばっかり見るからこれ飲んで寝るの楽しみ
349優しい名無しさん
2021/12/28(火) 02:08:19.13ID:2oLHmA3Z ほぼ仕事の夢だ
すごく具体的で、例えば何かの問い合わせを受けて
いったん電話を切って調べてる間に、また別の問い合わせがあって…みたいな
今日も中途覚醒……
すごく具体的で、例えば何かの問い合わせを受けて
いったん電話を切って調べてる間に、また別の問い合わせがあって…みたいな
今日も中途覚醒……
350優しい名無しさん
2021/12/28(火) 05:16:52.24ID:AETr7hoH 中途覚醒を恐れてるから中途覚醒してしまうという事実を理解しないことには問題は死ぬまで解決しない
別に中途覚醒してもいいやと開き直って何も飲まずに寝て初めて不眠症解決への道が開ける
何年後かに薬をやめることができて呪縛から解き放たれた素直な人はこの言葉の意味を痛感するよ
何もわかってない今は何言ってんだこいつとしか思わないだろうけど
別に中途覚醒してもいいやと開き直って何も飲まずに寝て初めて不眠症解決への道が開ける
何年後かに薬をやめることができて呪縛から解き放たれた素直な人はこの言葉の意味を痛感するよ
何もわかってない今は何言ってんだこいつとしか思わないだろうけど
351優しい名無しさん
2021/12/28(火) 06:03:49.22ID:lms3S+/Q 自称慢性的不眠症の人間が頑なに認めようとしない現実がこれだよ
実はもう眠れる体に戻っているという事実を拒絶して、思い込みという自己暗示が不眠の原因に置き換わってしまっていることも認めない
自己暗示で不眠になるわけがない!眠れないかもという不安で不眠になるわけがない! で思考停止して現実逃避したまま一切先に進まない典型的パターン
長引く不眠は脳の病気なんかではなく強固な思い込みの結果であり人格の問題
自分の思考パターンこそが不眠の原因になってしまっていることを本気で信じて見つめ直せばすぐ眠れるようになる
不眠症の原因
心配事などがあるとき、夜、布団に入っても寝つけない、途中で目覚める、目覚めが早すぎて二度寝ができない、などの一時的な不眠は、健康な人にも起こります。原因がはっきりしている不眠は、通常、数日から2週間ぐらいで元に戻ります。
不眠症を長引かせる大きな原因の一つが、不眠が続くことによる不安や焦りです。不眠を招いた原因そのものが解決されても、眠りたいけど眠れないこと自体が悩みになって、慢性化していきます。
もう1つの要因は、独特の睡眠習慣です。早く眠りにつくために、寝床に早く入るとか、朝も寝床にいることでまた眠れるのではと期待するなど、"寝床にしがみつく習慣"がついてしまうと、それらがいっそう眠れない時間を増やし、不眠を悪化させていくのです。
実はもう眠れる体に戻っているという事実を拒絶して、思い込みという自己暗示が不眠の原因に置き換わってしまっていることも認めない
自己暗示で不眠になるわけがない!眠れないかもという不安で不眠になるわけがない! で思考停止して現実逃避したまま一切先に進まない典型的パターン
長引く不眠は脳の病気なんかではなく強固な思い込みの結果であり人格の問題
自分の思考パターンこそが不眠の原因になってしまっていることを本気で信じて見つめ直せばすぐ眠れるようになる
不眠症の原因
心配事などがあるとき、夜、布団に入っても寝つけない、途中で目覚める、目覚めが早すぎて二度寝ができない、などの一時的な不眠は、健康な人にも起こります。原因がはっきりしている不眠は、通常、数日から2週間ぐらいで元に戻ります。
不眠症を長引かせる大きな原因の一つが、不眠が続くことによる不安や焦りです。不眠を招いた原因そのものが解決されても、眠りたいけど眠れないこと自体が悩みになって、慢性化していきます。
もう1つの要因は、独特の睡眠習慣です。早く眠りにつくために、寝床に早く入るとか、朝も寝床にいることでまた眠れるのではと期待するなど、"寝床にしがみつく習慣"がついてしまうと、それらがいっそう眠れない時間を増やし、不眠を悪化させていくのです。
352優しい名無しさん
2021/12/28(火) 06:04:09.80ID:lms3S+/Q 最初はストレスで眠れなくなる
ストレスが解消された後は「今日も眠れないかもしれない」という不安な心理が不眠の原因に置き換わる
自分の心理に囚われてるうちは絶対にこの事実を認めようとしないから解決もしない
違和感なく自分の心理という沼にハマっていく
これまでの積み重ねを全て捨てて素直な気持ちになって真っ新になって寝てみなよ
重要なのは眠れることを疑わずに確信することと、もし眠れなくても死ぬわけじゃないしいいやと開き直ること
最初は不安な気持ちが残るけど囚われて増幅させずに不安を無視する心構えが必要
不安なんてそもそも誰にでもある
眠れない夜も本来誰にだってある
眠れない自分は特別だなんて考えは捨てなくてはならない
「眠れなかったらどうしよう」「今日も眠れないだろう」
この2つを捨て去らない限り自己暗示により眠れない状態は続く
逆に綺麗さっぱり捨て去ることが出来たら2週間以内に完璧な睡眠が戻ってくる
間違いなく抜け出せるから「変わることが出来ないでいる人たち」は試してみなよ
ストレスが解消された後は「今日も眠れないかもしれない」という不安な心理が不眠の原因に置き換わる
自分の心理に囚われてるうちは絶対にこの事実を認めようとしないから解決もしない
違和感なく自分の心理という沼にハマっていく
これまでの積み重ねを全て捨てて素直な気持ちになって真っ新になって寝てみなよ
重要なのは眠れることを疑わずに確信することと、もし眠れなくても死ぬわけじゃないしいいやと開き直ること
最初は不安な気持ちが残るけど囚われて増幅させずに不安を無視する心構えが必要
不安なんてそもそも誰にでもある
眠れない夜も本来誰にだってある
眠れない自分は特別だなんて考えは捨てなくてはならない
「眠れなかったらどうしよう」「今日も眠れないだろう」
この2つを捨て去らない限り自己暗示により眠れない状態は続く
逆に綺麗さっぱり捨て去ることが出来たら2週間以内に完璧な睡眠が戻ってくる
間違いなく抜け出せるから「変わることが出来ないでいる人たち」は試してみなよ
353優しい名無しさん
2021/12/28(火) 07:27:53.79ID:2Z4MZ9qq356優しい名無しさん
2021/12/28(火) 08:07:48.75ID:ySLNV4uQ 真剣に悩んでる人たちがいるのに何でそれが分からないんだろう。。
357優しい名無しさん
2021/12/28(火) 08:51:18.30ID:BkGBvbZe 中途覚醒したら追いマイスリーするんだよ
358優しい名無しさん
2021/12/28(火) 14:22:56.26ID:pkaogkcl >>356
真剣にアドバイスしてるのに何故わからないんだろう
現状が抜け出せない不眠症なら拒絶せずに信じて変わろうとしてみるのが賢い選択では?
自分の中の感覚(=私は薬なしでは眠れない)が絶対に正しいんだという思い込みに支配されている人を救えるのは他の人間なんだよ
真剣にアドバイスしてるのに何故わからないんだろう
現状が抜け出せない不眠症なら拒絶せずに信じて変わろうとしてみるのが賢い選択では?
自分の中の感覚(=私は薬なしでは眠れない)が絶対に正しいんだという思い込みに支配されている人を救えるのは他の人間なんだよ
359優しい名無しさん
2021/12/28(火) 14:51:43.09ID:q3HpKY07 なんかおかしいのが沸いてて笑う
そんなに睡眠薬反対したいならここじゃなくてベンゾ系とか依存しやすい睡眠薬のスレ行けばww
そんなに睡眠薬反対したいならここじゃなくてベンゾ系とか依存しやすい睡眠薬のスレ行けばww
360優しい名無しさん
2021/12/28(火) 15:07:09.51ID:x7wvdr6M この人何で眠剤スレで力説してるの?
361優しい名無しさん
2021/12/28(火) 15:43:23.47ID:/gET3JaN 基地外だから
362優しい名無しさん
2021/12/28(火) 16:40:32.59ID:9WRuBj1K 君たちがイライラしてしまうのは「あ、もしかしてこの人の言うことが正しいのかも」と気付き始めているから
でも薬なしでは眠れないという思い込みも同時に抱えてるから葛藤してイライラしている
薬なしで眠れるようになるのは薬なしで眠れると信じて実行した人だけ
でも薬なしでは眠れないという思い込みも同時に抱えてるから葛藤してイライラしている
薬なしで眠れるようになるのは薬なしで眠れると信じて実行した人だけ
363優しい名無しさん
2021/12/28(火) 17:05:28.12ID:2SWm0Q8L それやって駄目だったから飲んでんだよ馬鹿
364優しい名無しさん
2021/12/28(火) 17:15:48.59ID:cCyhmK12 心因性の影響というのもあるだろうけど
自分の場合はベンゾから切り替えたことによる反跳性不眠だから気持ちの問題じゃないんだよね
あと不眠の原因も騒音で寝れなかったからだし
自分の場合はベンゾから切り替えたことによる反跳性不眠だから気持ちの問題じゃないんだよね
あと不眠の原因も騒音で寝れなかったからだし
365優しい名無しさん
2021/12/28(火) 17:22:45.80ID:wpA7i8cQ >>363
疑いながら薬物断ちしても眠れない
眠れると信じながら同時に眠れなくても死ぬわけじゃないしどうでもいいやと開き直ることが大事
君の場合この2つを本当に実行できているとは言えない
眠ることに拘っているうちは解決しないんだよ
疑いながら薬物断ちしても眠れない
眠れると信じながら同時に眠れなくても死ぬわけじゃないしどうでもいいやと開き直ることが大事
君の場合この2つを本当に実行できているとは言えない
眠ることに拘っているうちは解決しないんだよ
366優しい名無しさん
2021/12/28(火) 17:40:34.09ID:EOa8iIVW まあID変える時点で荒らしてる自覚も、発言がずれてて嫌われてる自覚はあるってことだよね
もうかまわないけど
もうかまわないけど
367優しい名無しさん
2021/12/28(火) 19:04:15.32ID:136KCB72 言い返すことがないとIDガーって叫ぶしかないからね
現実逃避して眠れないことにして薬を飲み続けることが正しい選択と言い張るならそれもまたありか
現実逃避して眠れないことにして薬を飲み続けることが正しい選択と言い張るならそれもまたありか
368優しい名無しさん
2021/12/28(火) 22:08:31.72ID:DKeultsx 調べるまではいかないけど睡眠時脳波をみたら異常な人は結構いると思う
370優しい名無しさん
2021/12/28(火) 22:24:42.64ID:fhaYpmf2 デエビゴなんて効かないよw
372優しい名無しさん
2021/12/29(水) 00:08:47.40ID:gOHjvUrq 脳波なんて薬なしで眠れるようになれば正常になるからな
風邪引いたときに体温が異常だと騒いでるのと同じ
風邪引いたときに体温が異常だと騒いでるのと同じ
373優しい名無しさん
2021/12/29(水) 08:15:51.00ID:wFMKx4BW まあやっぱりメンヘラ板は頭おかしいの現れるのは宿命だよな
荒らしで済んでるならまだいいが自分は正しいなぜ人は自分を信じないをこじらせて何か燃やさなきゃいいけど
荒らしで済んでるならまだいいが自分は正しいなぜ人は自分を信じないをこじらせて何か燃やさなきゃいいけど
374優しい名無しさん
2021/12/29(水) 08:22:36.60ID:87ftXBkZ 最近ずっと荒らしてる人は典型的な境界性人格障害だね
真面目なことを言ってても意にそぐわないことが起きると急にばーかって書いたり、情緒不安定
なんでみんなから慕われないか不思議に思ってると思う
可哀想な奴だよ
真面目なことを言ってても意にそぐわないことが起きると急にばーかって書いたり、情緒不安定
なんでみんなから慕われないか不思議に思ってると思う
可哀想な奴だよ
375優しい名無しさん
2021/12/29(水) 08:34:32.10ID:ooFa4ju4 あんな荒らしと境界性人格障害ごっちゃにするとかやめてほしい
ただのキ○ガイだろ
ただのキ○ガイだろ
377優しい名無しさん
2021/12/29(水) 12:51:07.39ID:0elbCExB379優しい名無しさん
2021/12/29(水) 12:56:28.62ID:0elbCExB 一瞬で答え合わせできたね
診断に間違いはなかった
診断に間違いはなかった
380優しい名無しさん
2021/12/29(水) 17:19:16.70ID:+oc1lZMp もう私への賛同者が現れている
眠れると信じて不眠から脱したんだろう
眠れると信じて不眠から脱したんだろう
381優しい名無しさん
2021/12/29(水) 17:25:05.67ID:ymSvBUeu ついに妄想が始まった
382優しい名無しさん
2021/12/29(水) 17:25:31.18ID:+oc1lZMp 冗談は置いといて
双方を演じて対立を装うときはもう少し間を空けて複雑にしないとな
双方を演じて対立を装うときはもう少し間を空けて複雑にしないとな
383優しい名無しさん
2021/12/29(水) 19:47:27.09ID:lOdBL/6X >>382
NGにするからさっさと名前入れてくれ
NGにするからさっさと名前入れてくれ
384優しい名無しさん
2021/12/29(水) 21:09:24.31ID:Jg9yW5CM ずっと眠れていた人間が急に長期間眠れない人間になることはまずない
眠れないという思い込みが不眠を引き起こすことはある
後者の人間は自分の思考のせいで眠れなくなっていることを頑なに認めない
眠れない
この言葉を捨てるのがスタート
同時にほぼゴールでもある
捨て去れたら解決はあっと言う間
いかに自分で自分を呪縛していたかわかる
眠れないという思い込みが不眠を引き起こすことはある
後者の人間は自分の思考のせいで眠れなくなっていることを頑なに認めない
眠れない
この言葉を捨てるのがスタート
同時にほぼゴールでもある
捨て去れたら解決はあっと言う間
いかに自分で自分を呪縛していたかわかる
385優しい名無しさん
2021/12/29(水) 21:34:24.94ID:LIKPUcvJ わかりました
殺します
殺します
386優しい名無しさん
2021/12/29(水) 22:36:34.42ID:zsghpyFz うつ病が先の不眠はあるよ
脳内物質が出ないもしくは出すぎるから不眠になる
体の例えでわかり易くいうと胃酸が出ないから消化できないと一緒
脳内物質が出ないもしくは出すぎるから不眠になる
体の例えでわかり易くいうと胃酸が出ないから消化できないと一緒
387優しい名無しさん
2021/12/29(水) 22:46:40.82ID:4B/G/0Dl そんな情報はこのスレでは誰も求めてない
なんとかしてこの人をアク禁にする方法ないのかな
いつまで荒らせば気が済むのか
承認欲求が強すぎる
なんとかしてこの人をアク禁にする方法ないのかな
いつまで荒らせば気が済むのか
承認欲求が強すぎる
388優しい名無しさん
2021/12/29(水) 22:59:26.39ID:Qoh05mRH しばらくここから離れたほうがいい
他人のドグマに囚われてる時間がもったいないよ
他人のドグマに囚われてる時間がもったいないよ
389優しい名無しさん
2021/12/29(水) 23:20:28.02ID:xqSA3NnG 効くわけ無いしw
390優しい名無しさん
2021/12/29(水) 23:25:54.47ID:zsghpyFz デエビゴってカフェイン取ると作用が強くなるってどういうしくみなの?
半減期すぎてカフェインとっても眠くなったりするの?
半減期すぎてカフェインとっても眠くなったりするの?
391優しい名無しさん
2021/12/30(木) 02:26:19.91ID:5ccS5MAO それは初めて聞くなあ
そうなんだ
そんな仕組みがあったんだな
不思議だな
そうなんだ
そんな仕組みがあったんだな
不思議だな
392優しい名無しさん
2021/12/30(木) 04:20:21.90ID:5dw+PNH/ この時間に夜食食べる癖がついちゃって飲んでも眠くなるまでに2時間ぐらいかかるようになった
やっぱ食後はだめなんだね
やっぱ食後はだめなんだね
393優しい名無しさん
2021/12/30(木) 06:58:44.92ID:HGwRqJhW おちんこおまんこ.com
394優しい名無しさん
2021/12/30(木) 14:14:30.71ID:Y96pFERf395優しい名無しさん
2021/12/30(木) 15:25:22.56ID:buQOm4lU 普通カフェインは薬の代謝を阻害するんだけどなあ
396優しい名無しさん
2021/12/30(木) 19:22:53.61ID:oJOz/4HT 自分は寝る前にリラックスするために薄くいれたコーヒーを飲んでたけど、デエビゴについてググったらコーヒーは禁忌とまではないみたいだけど、作用が強くなるとあって戸惑ってる。コーヒー飲みたい・・・
397優しい名無しさん
2021/12/30(木) 21:32:38.37ID:MiqmxMJr デエビゴなんて効かないよwwwww
398優しい名無しさん
2021/12/31(金) 02:05:17.20ID:dchll8Ri 効く効くwwwwwwwwwwwwwww
399優しい名無しさん
2021/12/31(金) 02:16:02.96ID:u/7fLIaR 今日初めて2.5を8錠飲んだ
400優しい名無しさん
2021/12/31(金) 07:54:54.75ID:oVIMrFJh そうやって不眠を楽しむようになったら人として終わり
薬を飲んでる自分に酔ってる状態
薬を飲んでる自分に酔ってる状態
401優しい名無しさん
2021/12/31(金) 09:05:45.24ID:et3lbXVZ 今までデエビゴ5mg1錠で何とか眠れてたのに昨夜は眠れず5mg二錠飲んでしまった・・・
一応眠れたけど、これがどんどん耐性付いて10mgが15mgになりそして20mgになり…
となってどんどん飲む量が増えるかもと恐怖で一杯だ
一応眠れたけど、これがどんどん耐性付いて10mgが15mgになりそして20mgになり…
となってどんどん飲む量が増えるかもと恐怖で一杯だ
402優しい名無しさん
2021/12/31(金) 09:15:22.47ID:sAuPYAhz 無人島で一人で過ごしたらみんな眠る
眠れなくてずっと起きてる人なんていない
自由になればみんな眠る
自由を奪っているものの一つが睡眠薬
眠れなくてずっと起きてる人なんていない
自由になればみんな眠る
自由を奪っているものの一つが睡眠薬
404優しい名無しさん
2021/12/31(金) 10:29:11.83ID:j5r/zVEc405優しい名無しさん
2021/12/31(金) 10:35:15.66ID:5xI+Mk35 無人島なんて危険がいっぱい、飯食うのにも苦労する
都市生活者にはとても無理、安心して寝れるわけがない
都市生活者にはとても無理、安心して寝れるわけがない
406優しい名無しさん
2021/12/31(金) 11:14:45.54ID:bCUHy22F 眠ろうとするのをやめれば眠れるようになる
よく眠れていた頃は眠ろうなんて強く意識しなかったはずだし、眠れないかもしれない、眠れなかったらどうしようなんていう思考もなかったはず
その状態と今を比べたら、自分が全く自然体ではなくなってしまっていることに気付くはず
薬で無理矢理浅い眠りを得てもいつまでもスッキリしない日々が続く
どうすればよく眠れていた頃に戻れるかを考えたら、自分が眠りへの拘りを捨てることだけが唯一の答えなんだよ
無理に眠ろうとせず、眠れないかも、眠れなかったらどうしようなんて考えず、眠くなったときだけ布団に入ればいい
眠れなくても死ぬわけじゃないし人はいつか必ず眠るから大丈夫、と自分を安心させればいい
明日の心配をすることをやめることも大事
不安なんて誰にでもあるけどみんな無視できていて、不眠の人は無視できずに延々と自分の中の不安に囚われてしまっている状態
最初は寝付きが悪かったり早めに起きてしまったりで活動時間がずれてしまうけど一度昔の自然体を取り戻せれば一ヶ月とかからずに元の生活に戻れる
気付けばむしろ早く寝すぎたり過眠になるくらいよく眠れるようになってるよ
よく眠れていた頃は眠ろうなんて強く意識しなかったはずだし、眠れないかもしれない、眠れなかったらどうしようなんていう思考もなかったはず
その状態と今を比べたら、自分が全く自然体ではなくなってしまっていることに気付くはず
薬で無理矢理浅い眠りを得てもいつまでもスッキリしない日々が続く
どうすればよく眠れていた頃に戻れるかを考えたら、自分が眠りへの拘りを捨てることだけが唯一の答えなんだよ
無理に眠ろうとせず、眠れないかも、眠れなかったらどうしようなんて考えず、眠くなったときだけ布団に入ればいい
眠れなくても死ぬわけじゃないし人はいつか必ず眠るから大丈夫、と自分を安心させればいい
明日の心配をすることをやめることも大事
不安なんて誰にでもあるけどみんな無視できていて、不眠の人は無視できずに延々と自分の中の不安に囚われてしまっている状態
最初は寝付きが悪かったり早めに起きてしまったりで活動時間がずれてしまうけど一度昔の自然体を取り戻せれば一ヶ月とかからずに元の生活に戻れる
気付けばむしろ早く寝すぎたり過眠になるくらいよく眠れるようになってるよ
407優しい名無しさん
2021/12/31(金) 11:16:24.76ID:fdtl6sde 最初はストレスで眠れなくなる
ストレスが解消された後は「今日も眠れないかもしれない」という不安な心理が不眠の原因に置き換わる
自分の心理に囚われてるうちは絶対にこの事実を認めようとしないから解決もしない
違和感なく自分の心理という沼にハマっていく
これまでの積み重ねを全て捨てて素直な気持ちになって真っ新になって寝てみなよ
重要なのは眠れることを疑わずに確信することと、もし眠れなくても死ぬわけじゃないしいいやと開き直ること
最初は不安な気持ちが残るけど囚われて増幅させずに不安を無視する心構えが必要
不安なんてそもそも誰にでもある
眠れない夜も本来誰にだってある
眠れない自分は特別だなんて考えは捨てなくてはならない
「眠れなかったらどうしよう」「今日も眠れないだろう」
この2つを捨て去らない限り自己暗示により眠れない状態は続く
逆に綺麗さっぱり捨て去ることが出来たら2週間以内に完璧な睡眠が戻ってくる
間違いなく抜け出せるから「変わることが出来ないでいる人たち」は試してみなよ
ストレスが解消された後は「今日も眠れないかもしれない」という不安な心理が不眠の原因に置き換わる
自分の心理に囚われてるうちは絶対にこの事実を認めようとしないから解決もしない
違和感なく自分の心理という沼にハマっていく
これまでの積み重ねを全て捨てて素直な気持ちになって真っ新になって寝てみなよ
重要なのは眠れることを疑わずに確信することと、もし眠れなくても死ぬわけじゃないしいいやと開き直ること
最初は不安な気持ちが残るけど囚われて増幅させずに不安を無視する心構えが必要
不安なんてそもそも誰にでもある
眠れない夜も本来誰にだってある
眠れない自分は特別だなんて考えは捨てなくてはならない
「眠れなかったらどうしよう」「今日も眠れないだろう」
この2つを捨て去らない限り自己暗示により眠れない状態は続く
逆に綺麗さっぱり捨て去ることが出来たら2週間以内に完璧な睡眠が戻ってくる
間違いなく抜け出せるから「変わることが出来ないでいる人たち」は試してみなよ
408優しい名無しさん
2021/12/31(金) 11:38:22.88ID:byOfPhuL よく考えて欲しい
不安は常にそこら中にあるのに、ある日不安の存在に気付き、意識して抑え込もうとすればするほど強くなって苦しくなる
それを抗不安薬で抑えてもどんどん量が増えていくばかり
それが不安障害の仕組み
根本解決は不安はあって当然のものだと認識して無視することだけ
それを続けることで不安を意識しなくなり、意識したとしても脳が過剰に反応しなくなる
睡眠も同じ
ある日たまたま眠れなかった日を経験することで自分の中に不眠への不安が構築される
「また眠れなかったらどうしよう」が「また眠れないに決まってる」に変化していく
薬で無理矢理眠ると「薬がないと眠れない体になった」という変な確信が生まれる
その自然体ではなくなった思考回路のまま薬を断っても眠ることはできないのは当たり前なのに、薬なしでは絶対に眠れない体なんだとみんな決め込んでしまう
不安も不眠も自分の意識が作り出す問題だと理解して囚われから自分を解放してやることが解決への一歩
対人の不安に比べたら不眠はきっかけさえ掴めば恐ろしい速さで改善されてあっと言う間に解決してしまうよ
不眠症というのは「睡眠に限定された不安障害」と言っていい
対象がただの睡眠だから考え方さえ変えられればすぐ治る
ただの睡眠だからね
人と違って怖さなんて存在しようがない
無視するのが簡単
不安は常にそこら中にあるのに、ある日不安の存在に気付き、意識して抑え込もうとすればするほど強くなって苦しくなる
それを抗不安薬で抑えてもどんどん量が増えていくばかり
それが不安障害の仕組み
根本解決は不安はあって当然のものだと認識して無視することだけ
それを続けることで不安を意識しなくなり、意識したとしても脳が過剰に反応しなくなる
睡眠も同じ
ある日たまたま眠れなかった日を経験することで自分の中に不眠への不安が構築される
「また眠れなかったらどうしよう」が「また眠れないに決まってる」に変化していく
薬で無理矢理眠ると「薬がないと眠れない体になった」という変な確信が生まれる
その自然体ではなくなった思考回路のまま薬を断っても眠ることはできないのは当たり前なのに、薬なしでは絶対に眠れない体なんだとみんな決め込んでしまう
不安も不眠も自分の意識が作り出す問題だと理解して囚われから自分を解放してやることが解決への一歩
対人の不安に比べたら不眠はきっかけさえ掴めば恐ろしい速さで改善されてあっと言う間に解決してしまうよ
不眠症というのは「睡眠に限定された不安障害」と言っていい
対象がただの睡眠だから考え方さえ変えられればすぐ治る
ただの睡眠だからね
人と違って怖さなんて存在しようがない
無視するのが簡単
409優しい名無しさん
2021/12/31(金) 11:39:41.32ID:byOfPhuL コピペ荒らしはやめよう
そんなことして狂ったふりを続けるから眠れなくなる
そんなことして狂ったふりを続けるから眠れなくなる
410優しい名無しさん
2021/12/31(金) 11:41:33.65ID:hPJWMVXk コイツID変え忘れてるな
お前の病気が早く治ることを祈ってるよ
お前の病気が早く治ることを祈ってるよ
411優しい名無しさん
2021/12/31(金) 11:44:49.12ID:byOfPhuL 抗不安薬も睡眠薬も成分はほとんど同じ
抗不安薬の中で眠気を誘発する作用が強いのが睡眠薬
不眠症だって言い張る人は実は不安と戦っている状態
戦わなくてもいいものと無意味に自分から戦いに行ってる
抗不安薬の中で眠気を誘発する作用が強いのが睡眠薬
不眠症だって言い張る人は実は不安と戦っている状態
戦わなくてもいいものと無意味に自分から戦いに行ってる
412優しい名無しさん
2021/12/31(金) 11:50:03.54ID:byOfPhuL 私はコピペはしないからコピペは私の書き込みではないと誰でもわかる
IDなどという変えることも変えないことも自由に出来るものに価値はない
歪みが生じている人にはそれがわからやい
書き込みが心に響いて気に入ったというなら自分のメモとして残して眺めればいい
スレに迷惑かけるのはやめよう
IDなどという変えることも変えないことも自由に出来るものに価値はない
歪みが生じている人にはそれがわからやい
書き込みが心に響いて気に入ったというなら自分のメモとして残して眺めればいい
スレに迷惑かけるのはやめよう
413優しい名無しさん
2021/12/31(金) 12:33:39.09ID:0Gig+xwb 大晦日にこんな狂ってるなんて可哀想
人でも56さなきゃいいけど
人でも56さなきゃいいけど
414優しい名無しさん
2021/12/31(金) 12:46:48.71ID:8O9kB1mV IDコロコロ変えるな!コテハンつけろ!長文野郎 俺達は眠剤と共に生きていく覚悟だ
415優しい名無しさん
2021/12/31(金) 14:36:59.66ID:LY6004T/ 2年ぶりに帰省したけど、田舎ではよく眠れている。
年が明けて自宅に戻り仕事が再開すると、寝付きや中途覚醒に悩む日が増えるのだろう。
年が明けて自宅に戻り仕事が再開すると、寝付きや中途覚醒に悩む日が増えるのだろう。
416優しい名無しさん
2021/12/31(金) 16:06:11.09ID:38se3VB7 服用し始めて約半年経ってきたけど、みんなの言う淫夢の夢見ってのがよくわかったわ
理性で律する以上に本能的に沁みついていると言っても過言じゃない性への渇望が夢の中で
沸き立つ。これは意外にも辛い
理性で律する以上に本能的に沁みついていると言っても過言じゃない性への渇望が夢の中で
沸き立つ。これは意外にも辛い
417優しい名無しさん
2022/01/01(土) 00:58:37.94ID:fggu/a4O 悪夢も見るけどヤラシイ夢も見てしまう
418優しい名無しさん
2022/01/01(土) 07:05:03.36ID:F7dGHr7d 30本立てくらいのショートムービー観せられた気分……
疲れるこの薬
疲れるこの薬
419優しい名無しさん
2022/01/01(土) 07:55:44.97ID:0MrdWRD9 確実に太る
と言うか起きる度に何かしら口にしたくなる薬である
と言うか起きる度に何かしら口にしたくなる薬である
420優しい名無しさん
2022/01/01(土) 08:41:21.71ID:0nQKjz5j フルニトラゼパムからこの薬に変更した人いる?
423優しい名無しさん
2022/01/01(土) 14:36:50.99ID:ZmYQIGhZ フルじゃないけどニトラゼパムとデエビゴ貰ってるよ
424優しい名無しさん
2022/01/01(土) 15:29:36.58ID:0MrdWRD9 3キロ減量するまで飲むのやめておくぜ
425優しい名無しさん
2022/01/01(土) 15:33:48.74ID:0MrdWRD9 3キロ減量するまで飲むのやめておくぜ
426優しい名無しさん
2022/01/01(土) 15:33:52.71ID:0MrdWRD9 3キロ減量するまで飲むのやめておくぜ
427優しい名無しさん
2022/01/01(土) 15:34:05.14ID:0MrdWRD9 3キロ減量するまで飲むのやめておくぜ
429優しい名無しさん
2022/01/01(土) 17:12:35.41ID:u3c9M1ds 昨晩は大晦日で夜中までTVを見た影響で一睡もできなかった。帰省してから2日は順調に眠れたんだけどなぁ〜
デエビゴは効き目にムラがある。
今夜は眠れればいいが。変な初夢を見たりして••••
デエビゴは効き目にムラがある。
今夜は眠れればいいが。変な初夢を見たりして••••
430優しい名無しさん
2022/01/02(日) 08:34:14.09ID:ZPAzFELz ムラ君、ベルソムラからお引越し
431優しい名無しさん
2022/01/02(日) 23:35:49.10ID:kor5XWce 効かない
432優しい名無しさん
2022/01/02(日) 23:43:54.72ID:pVyLcXCD 2.5で翌日昼まで持ち越して眠くて大変だよ、耐性が若干ついていい具合になるといいな
433優しい名無しさん
2022/01/03(月) 00:45:42.36ID:Za/TcJkA なんとか2キロ減量した
デエビゴはいい薬だが、起きる度に襲ってくる空腹感になかなか勝てない
今夜服用するなら、
それ用にゆで卵か小さなリンゴを用意しておくか
デエビゴはいい薬だが、起きる度に襲ってくる空腹感になかなか勝てない
今夜服用するなら、
それ用にゆで卵か小さなリンゴを用意しておくか
434優しい名無しさん
2022/01/03(月) 08:16:43.09ID:/dWnVmV1 元旦、二日と朝から日暮れまで庭木の剪定してるんだけど、昨日は薬なしで寝ることができた
週3〜4日の朝ランニングと週2のウエイトトレーニングしてるのに筋肉痛で体があちこち痛い
今日もこれから夕方まで作業してきます
週3〜4日の朝ランニングと週2のウエイトトレーニングしてるのに筋肉痛で体があちこち痛い
今日もこれから夕方まで作業してきます
435優しい名無しさん
2022/01/03(月) 10:11:13.86ID:a+q0g9lO 睡眠薬なんて本来必要ないからな
要らないことに気付けるかどうかでしかない
要らないことに気付けるかどうかでしかない
436優しい名無しさん
2022/01/03(月) 10:43:43.90ID:nS7/WIRt 睡眠障害じゃ年金出ないんだっけ
安全にオレキサントだけ使ってるのも大変ですな
安全にオレキサントだけ使ってるのも大変ですな
437優しい名無しさん
2022/01/03(月) 22:23:23.59ID:Za/TcJkA やらしい夢を再度見たいがために呑む
438優しい名無しさん
2022/01/04(火) 02:21:42.85ID:GztrYBQP 処方してもらおうと思ったけど136円もすんのかい
439優しい名無しさん
2022/01/04(火) 08:59:54.59ID:0GmD9Wpw 高いよね
440優しい名無しさん
2022/01/04(火) 12:03:36.50ID:kdgmY/O5 2年ぶりに帰省したけど、大晦日の晩からよく眠れなかった。自宅に戻り、昨夜はぐっすり寝た。なぜだろう?
441優しい名無しさん
2022/01/04(火) 12:30:08.73ID:T8Le0m4k >>436
3級なら出るんじゃね?
3級なら出るんじゃね?
442優しい名無しさん
2022/01/04(火) 16:09:12.76ID:wToXTpHg そんなに甘くない
443優しい名無しさん
2022/01/04(火) 16:15:48.87ID:vJJgHdDR うつ病が原因で寝不足って書いてもらえば通るよ医者ガチャ回せ
444優しい名無しさん
2022/01/04(火) 16:43:32.57ID:MccbV+0H 暇
445優しい名無しさん
2022/01/04(火) 18:33:42.05ID:o6vT692S ベルソムラからデエビゴに変わったけど朝起きやすくなった感ある
446優しい名無しさん
2022/01/04(火) 22:21:10.93ID:y7uKpUu8 デエビゴ2.5半分で丸一日眠い。ようやく抜けたと思ったらデエビゴの時間、悲しい
睡眠ホルモンに作用する系は合わないのかもしれない。
ベンゾはもう耐性ついて眠れないし。
睡眠ホルモンに作用する系は合わないのかもしれない。
ベンゾはもう耐性ついて眠れないし。
447434
2022/01/06(木) 08:19:16.19ID:Ur4CASsi >>434で
正月の三が日と昨日の計4日間、朝9〜18時で自宅生垣の剪定作業、その間3日断薬してた者だけど
日中のけだるさと動悸がぶり返して来たので服用を再開しました
2〜3時間おきに覚醒、4時に寝汗をかいて肌着の取り替えをしていたけど、
疲労から寝つきが良く、寝覚めもスッキリだったから薬を断ってみたけど時期尚早だったみたい
しばらくは薬の力を借りながらしっかり睡眠を取って体力を戻した上で、不眠になった根本原因に立ち向かっていきたいと思ってます
正月の三が日と昨日の計4日間、朝9〜18時で自宅生垣の剪定作業、その間3日断薬してた者だけど
日中のけだるさと動悸がぶり返して来たので服用を再開しました
2〜3時間おきに覚醒、4時に寝汗をかいて肌着の取り替えをしていたけど、
疲労から寝つきが良く、寝覚めもスッキリだったから薬を断ってみたけど時期尚早だったみたい
しばらくは薬の力を借りながらしっかり睡眠を取って体力を戻した上で、不眠になった根本原因に立ち向かっていきたいと思ってます
448優しい名無しさん
2022/01/06(木) 09:22:38.01ID:gsGm/sRd デエビゴと抗菌薬(クラリスロマイシンなど)併用禁忌なの何故だかわかる人います?
449優しい名無しさん
2022/01/06(木) 09:47:24.00ID:mOHAl7uo ベルソムラは禁忌。デエビゴは併用注意。自分はクラリス飲んでた時に2.5mg出してもらったよ。
450優しい名無しさん
2022/01/06(木) 19:17:05.38ID:haREYlxH デエビゴ飲んでフェラされてる夢を見ても夢精してないのが嬉しいぜ
451優しい名無しさん
2022/01/06(木) 22:07:05.53ID:3eBzOsV2 デエビゴを飲んで眠ると翌日頭痛がする
これは体質に合わないということだろうか
これは体質に合わないということだろうか
453優しい名無しさん
2022/01/07(金) 06:55:03.19ID:PJgojk5Y デエビゴってユーチューブ広告だから
オナニーはしない方がよさそうだな
ユーチューブでは抜けない
オナニーはしない方がよさそうだな
ユーチューブでは抜けない
454優しい名無しさん
2022/01/07(金) 08:00:25.13ID:DlGYJEZ5 この薬って翌日に残りやすいですか?
単に今わたしが仕事をしてないので座椅子で二度寝しちゃってるだけかもしれないですけど。
単に今わたしが仕事をしてないので座椅子で二度寝しちゃってるだけかもしれないですけど。
455優しい名無しさん
2022/01/07(金) 08:05:46.88ID:GKQ7tInx 飲み始めてまだ日数浅いですか?飲み始めは慣れるまで残るような気がしました。
それか量が多いか
それか量が多いか
456優しい名無しさん
2022/01/07(金) 08:30:15.56ID:DlGYJEZ5457優しい名無しさん
2022/01/07(金) 08:45:05.40ID:KHSD3jBs デエビゴの半減期は50時間前後だから人によっては翌日への持ち越しあるよ
用法間違ってなければ数日で慣れるけど
もしそれでもダメなら量を減らすか別の薬も検討だね
用法間違ってなければ数日で慣れるけど
もしそれでもダメなら量を減らすか別の薬も検討だね
458優しい名無しさん
2022/01/07(金) 10:12:12.94ID:DlGYJEZ5460優しい名無しさん
2022/01/07(金) 12:50:38.33ID:GKQ7tInx 間違えました2.5ミリでです
461優しい名無しさん
2022/01/07(金) 19:21:14.78ID:DlGYJEZ5 最初は5mmでしたが、その時に体調がめっちゃ悪い時期で眠れないと言ったら10mmにしてくれました。
462優しい名無しさん
2022/01/07(金) 23:13:59.62ID:GKQ7tInx463優しい名無しさん
2022/01/07(金) 23:48:25.37ID:D8HX7687 すげー残る。でサイレース。フラフラしながらトイレ行きますわ〜って言ったらビビった医者がルネスタに変えやがった。全然眠れん(´・ω・`)
皆さんの見てると中途覚醒の訴えが多くて残るってのは少ないねー
皆さんの見てると中途覚醒の訴えが多くて残るってのは少ないねー
464優しい名無しさん
2022/01/07(金) 23:51:48.10ID:zS4Q94Vn mmて何だよ
465優しい名無しさん
2022/01/08(土) 00:12:56.53ID:Hs3ohY6v 初めてデエビゴ5m飲んだ時、30分後に脳をウィーンウィ〜ンてよじられる様な不思議な感覚があったな
脳にバイブをあてられてる様なw
脳にバイブをあてられてる様なw
468優しい名無しさん
2022/01/08(土) 01:41:39.62ID:Sk/L8r79469優しい名無しさん
2022/01/08(土) 04:44:15.44ID:VUdpps0U いつもこれ飲めば寝れたのに最近効かなくなってきた
体が慣れちゃったのかな
体が慣れちゃったのかな
470優しい名無しさん
2022/01/08(土) 08:00:26.40ID:LAgPeTNY 正月で動かずゴロゴロしてたらそれなりに影響あるべ
471優しい名無しさん
2022/01/08(土) 08:36:22.34ID:bdBaCWXQ これ初めて飲んだけど次の日に残るな
472優しい名無しさん
2022/01/08(土) 09:30:42.33ID:OMYfyUtr エアプ乙
犯元気3時間だぜ
犯元気3時間だぜ
473優しい名無しさん
2022/01/08(土) 10:22:24.98ID:bdBaCWXQ 5ミリの半減期50時間ってどう言う事?実際こんなに残るわけないよね?
474デジタル工夫
2022/01/08(土) 10:39:52.06ID:4myebtyh 医師がマイスリーよりデエビゴのほうがよいというから処方してもらったがこの薬やばいわ脳が破壊されてる感覚ある
まず飲んで効き始めたらマイルドじゃない強い気を失いそうな
眠気が突然来る
恐ろしいのは布団に入ってから
脳に連続で電気ショック与えられてるような感じで結構長い間フラッシュが続く
ここから半分目が開いた状態で室内の映像を見ながら
夢を同時にみる状態になり恐ろしい幻覚が見えるので
その対象を何度もぶん殴ろうとする
そこから恐ろしいものしか出てこなかったり部屋が洪水になったりホラー恐怖映画そのものの悪夢
おそらく前半だけだがおすすめしない 名前も変だしこんなもん売るな
まず飲んで効き始めたらマイルドじゃない強い気を失いそうな
眠気が突然来る
恐ろしいのは布団に入ってから
脳に連続で電気ショック与えられてるような感じで結構長い間フラッシュが続く
ここから半分目が開いた状態で室内の映像を見ながら
夢を同時にみる状態になり恐ろしい幻覚が見えるので
その対象を何度もぶん殴ろうとする
そこから恐ろしいものしか出てこなかったり部屋が洪水になったりホラー恐怖映画そのものの悪夢
おそらく前半だけだがおすすめしない 名前も変だしこんなもん売るな
477優しい名無しさん
2022/01/08(土) 10:59:01.79ID:TEI6U9YM479優しい名無しさん
2022/01/08(土) 11:57:29.41ID:4myebtyh ないよ
徹夜して疲れてるときに悪夢見ることはあったけどここまで持続的で恐ろしいのはなかなかない
幻覚をぶん殴ろうと何度か起き上がって叫んだ記憶がある
(それも夢の中の可能性もあるけど)
もし叫んでたら閑静な住宅街なので近所に響き渡った可能性あるorz
徹夜して疲れてるときに悪夢見ることはあったけどここまで持続的で恐ろしいのはなかなかない
幻覚をぶん殴ろうと何度か起き上がって叫んだ記憶がある
(それも夢の中の可能性もあるけど)
もし叫んでたら閑静な住宅街なので近所に響き渡った可能性あるorz
481優しい名無しさん
2022/01/08(土) 12:07:44.91ID:azo7a97z バリバリの糖質じゃねーかw
482優しい名無しさん
2022/01/08(土) 13:08:15.95ID:LAgPeTNY484優しい名無しさん
2022/01/08(土) 17:28:37.87ID:lJkA1Z3l485優しい名無しさん
2022/01/08(土) 18:28:15.89ID:o0Po6JKk デエビゴ単体よりプラス睡眠薬、安定剤なければただの悪夢薬
486優しい名無しさん
2022/01/08(土) 19:10:26.10ID:LAgPeTNY 変な夢は見るけど悪夢は見た記憶ないなあ。夢も結局すぐ忘れるから気にならん。
487優しい名無しさん
2022/01/08(土) 19:21:51.78ID:uBSO2gqB 次の日残るからやめたやっぱサイレースいいわ
デエビゴは気分が塞ぐのは副作用だと思うわ
デエビゴは気分が塞ぐのは副作用だと思うわ
489優しい名無しさん
2022/01/08(土) 22:34:39.42ID:Hs3ohY6v VSガンダムの夢を見たいぜ
490優しい名無しさん
2022/01/08(土) 23:30:45.16ID:FcpxXrIu491優しい名無しさん
2022/01/09(日) 02:04:54.07ID:7pz4Zibd 昨日の悪夢がひどかったので2/3くらいにきって飲んだ
いきなり頭痛が来た
いきなり頭痛が来た
492優しい名無しさん
2022/01/09(日) 03:45:00.39ID:twf1E2NA 私の場合反跳性不眠が飲まなくなると出るようだ
493優しい名無しさん
2022/01/09(日) 09:45:55.77ID:twf1E2NA 布団に入ってから
脳に連続で電気ショック与えられてるような感じで結構長い間フラッシュが続く
これは私も二か月間で二回あった。その後はない。
脳に連続で電気ショック与えられてるような感じで結構長い間フラッシュが続く
これは私も二か月間で二回あった。その後はない。
494優しい名無しさん
2022/01/09(日) 10:24:23.94ID:1HMLmxIt495優しい名無しさん
2022/01/09(日) 16:14:31.53ID:dtAanVf7 これって続々と次のオレキシン受容体拮抗薬が開発され続けてるんだよね
次の〜レキサントはいつ頃だろう?
次の〜レキサントはいつ頃だろう?
496優しい名無しさん
2022/01/09(日) 17:37:48.71ID:oYPzqVeF デエビゴにしてからギリギリでいつも生きてるわ
エーザイはサイレースとルネスタもセットで売る魔力があるから
一途なオレキサントが出てほしいね
エーザイはサイレースとルネスタもセットで売る魔力があるから
一途なオレキサントが出てほしいね
497優しい名無しさん
2022/01/09(日) 17:46:24.75ID:sICCwUfP ルネスタからデエビゴ5になった。
サインバルタ20と併用中。
眠りが浅いのか、すごい悪夢を見ることがある。なんとかならんかなあ。
サインバルタ20と併用中。
眠りが浅いのか、すごい悪夢を見ることがある。なんとかならんかなあ。
498優しい名無しさん
2022/01/09(日) 18:40:44.53ID:oYPzqVeF これが評判の良い世界だぜ
つまらないだろ
つまらないだろ
499優しい名無しさん
2022/01/09(日) 19:04:50.19ID:FsPnqazL ※
500優しい名無しさん
2022/01/09(日) 20:42:18.74ID:x0bhveT7 デエビゴで明晰夢見るにはどうしたらいいだろ
靴下履いて寝るとかきついデニムはいて寝るとかかな?
靴下履いて寝るとかきついデニムはいて寝るとかかな?
501優しい名無しさん
2022/01/09(日) 22:03:38.45ID:0IMw69RH 重い布団は効果あるかも
502優しい名無しさん
2022/01/10(月) 00:19:56.69ID:woq/2w2I >>493
俺が474で書いたのはまさにそれ。2/3に割った二日目はなかったけどあのフラッシュは恐ろしいよな。
飲まなければ一生体験することのないフラッシュだから何か脳内の必須物質が削られてる気がする
俺が474で書いたのはまさにそれ。2/3に割った二日目はなかったけどあのフラッシュは恐ろしいよな。
飲まなければ一生体験することのないフラッシュだから何か脳内の必須物質が削られてる気がする
503優しい名無しさん
2022/01/10(月) 01:02:14.36ID:l9//+BxV デエビゴ飲んだからお腹ゴロゴローしてる
頓服薬飲まなければ寝れない
頓服薬飲まなければ寝れない
504優しい名無しさん
2022/01/10(月) 01:07:15.71ID:NDPb+kJx ひとつも効かんけど耐性か?
505優しい名無しさん
2022/01/10(月) 01:27:17.39ID:on7tQEVi506優しい名無しさん
2022/01/10(月) 03:08:56.37ID:DL96HMOf また中途覚醒
量を増やしたり減らしたり、食後に飲んでる薬を変えたりしたけど改善されず
量を増やしたり減らしたり、食後に飲んでる薬を変えたりしたけど改善されず
507優しい名無しさん
2022/01/10(月) 03:25:45.42ID:imSQjC3q509優しい名無しさん
2022/01/10(月) 09:08:34.61ID:p9Wi1GBC510優しい名無しさん
2022/01/10(月) 09:27:59.81ID:p9Wi1GBC 地味に頭痛が増えたのが嫌だ
カフェインレスの鎮痛剤地味に財布に痛い
あと運動やゆっくり入浴をサボってデエビゴ飲んだら
悪夢中途覚醒のコンボでグッタリ疲れる
ベンゾ離脱症状なのかデエビゴのせいかはわからないが
うつ病が冬に毎朝運動するってハードル高い
カフェインレスの鎮痛剤地味に財布に痛い
あと運動やゆっくり入浴をサボってデエビゴ飲んだら
悪夢中途覚醒のコンボでグッタリ疲れる
ベンゾ離脱症状なのかデエビゴのせいかはわからないが
うつ病が冬に毎朝運動するってハードル高い
511優しい名無しさん
2022/01/10(月) 12:03:08.57ID:ji7Esac4 努力じゃねえんだ
サイレースとルネスタをキメるかだぜ
サイレースとルネスタをキメるかだぜ
512優しい名無しさん
2022/01/10(月) 12:22:59.06ID:3pxYVkeJ514優しい名無しさん
2022/01/10(月) 12:47:46.30ID:PoWV3O94 調べたら売ってたわ
515優しい名無しさん
2022/01/10(月) 15:31:16.08ID:ji7Esac4 うつはカフェインとったほうがいいぜ
リハビリ室に緑茶あるの知らんの?
ルネスタとサイレースが必要なんだよ
リハビリ室に緑茶あるの知らんの?
ルネスタとサイレースが必要なんだよ
516優しい名無しさん
2022/01/10(月) 20:16:07.23ID:b2cUHt0g デエビゴ10mg飲んでる人は5mgに比べて強い眠気がくるの?
517優しい名無しさん
2022/01/10(月) 20:37:17.01ID:ji7Esac4 こない
まともに寝たいなら
サイレースとルネスタ追加
まともに寝たいなら
サイレースとルネスタ追加
518優しい名無しさん
2022/01/10(月) 21:53:57.43ID:T367vOvO デエビゴを飲んで布団に入った後、寝付くまでに息苦しくなる人いますか?私は毎回です。
519優しい名無しさん
2022/01/10(月) 22:00:41.68ID:BjI7jYQp この薬高いくせに効かないや
520優しい名無しさん
2022/01/10(月) 22:00:47.47ID:T367vOvO あと、ふらつきは少ないと言われているけど何回も転倒するの。夜間ではなくてデエビゴを服用してから半日以上経過している時間帯に。みんなふらつきや転倒は無いですか?
521優しい名無しさん
2022/01/10(月) 22:31:25.81ID:BZRnXiDc ふらつく
522優しい名無しさん
2022/01/10(月) 23:31:35.65ID:/qoRjbv6 起床直後は結構フラつく。目が覚めてもすぐには立ち上がらないようにしている。よく転んでしまうので••••
523優しい名無しさん
2022/01/11(火) 00:42:32.25ID:0LFXXZE3 やっぱりふらつきありますよね
私の場合マイスリーのふらつきは転倒まで至らなかったのに、デエビゴのふらつきは転倒してしまってトラウマです
私の場合マイスリーのふらつきは転倒まで至らなかったのに、デエビゴのふらつきは転倒してしまってトラウマです
524優しい名無しさん
2022/01/11(火) 01:07:08.94ID:F4jatcYM いきなり5mg出されて入眠時に脳に電流走る現象出たけど
最初は2.5mgから出してくれよなあ
最初は2.5mgから出してくれよなあ
525優しい名無しさん
2022/01/11(火) 04:11:10.05ID:PQcvWFE/ 眠りが浅すぎて夢で目が覚める
やっぱ併用しないとダメだな
やっぱ併用しないとダメだな
526優しい名無しさん
2022/01/11(火) 05:41:26.28ID:cdijRrK2 飲み始めは体重が減るよな
527優しい名無しさん
2022/01/11(火) 05:48:49.21ID:0b82AsGM 私も3時間位で中途覚醒してしまうからと以前貰ってたベンザリンを一緒に希望したら、薬多くなるからと、デエビゴを10mg服用することになりました
それでダメならデエビゴからベンザリンに切り替えましょう、とのことでした
とりあえず、10mgで1カ月様子見です
それでダメならデエビゴからベンザリンに切り替えましょう、とのことでした
とりあえず、10mgで1カ月様子見です
528優しい名無しさん
2022/01/11(火) 06:37:52.82ID:P1cFQUwg 動悸がして眠れないって言ったら処方してもらったのがデエビゴ だけどダメだな。 動悸が収まるわけでもないし変な夢ばっかみて30分おきくらいに目が覚める。
529優しい名無しさん
2022/01/11(火) 08:19:48.98ID:31fB+yEp >>524
添付文書曰く5mgが開始用量だぞ。
添付文書曰く5mgが開始用量だぞ。
530優しい名無しさん
2022/01/11(火) 09:30:40.19ID:XKSZqobE エーザイはルネスタとサイレース売ろうとしてるからだめだあ
531優しい名無しさん
2022/01/11(火) 12:36:16.83ID:8ovTvGgL 2.5スタートでいい気がするけどね。半減期50時間って長くね?ピルカッターで割って飲む
532優しい名無しさん
2022/01/11(火) 12:37:28.04ID:F4jatcYM >>527
自分は初処方で睡眠時間が平均5.5だったのが8時間に
伸びたのだけど人によって作用が違うのかな
熟睡はありがたいけど毎日2.5時間損した気分もある
というのも8時間経過しないと覚醒しないし
自分は初処方で睡眠時間が平均5.5だったのが8時間に
伸びたのだけど人によって作用が違うのかな
熟睡はありがたいけど毎日2.5時間損した気分もある
というのも8時間経過しないと覚醒しないし
533優しい名無しさん
2022/01/11(火) 13:17:55.29ID:XKSZqobE だんだんサイレースとルネスタが必要になってくるぜ
535優しい名無しさん
2022/01/11(火) 16:04:18.70ID:XKSZqobE じゃあベルソムラの方がいいな
日本企業に余裕なんてもンはねーんだよ
日本企業に余裕なんてもンはねーんだよ
536優しい名無しさん
2022/01/11(火) 16:21:51.89ID:HELmsp4G オレキシン受容体が睡眠に関係するのは日本人が見つけたんだよ。どっちも日本
537優しい名無しさん
2022/01/11(火) 16:51:51.39ID:XKSZqobE 無事な奴って大抵デブなんだよな
安全なんて考えちゃくれないと思うけどな
安全なんて考えちゃくれないと思うけどな
538優しい名無しさん
2022/01/11(火) 17:48:47.16ID:3U277+SX デエビゴが妊娠中でも飲めるってマ?
539優しい名無しさん
2022/01/11(火) 18:41:59.48ID:TlQJ3fH3 ベルソムラと比較してどうですか?
ベルソムラ朝眠いしデエビゴに移行するか迷い中
ベルソムラ朝眠いしデエビゴに移行するか迷い中
540優しい名無しさん
2022/01/11(火) 19:15:37.79ID:XKSZqobE 5ch続けたいならベルソムラじゃないかね
デエビゴはユーチューブ広告で人が流れてきてるけど
ちょっとした事でびびるし不安には効かなそう
デエビゴはユーチューブ広告で人が流れてきてるけど
ちょっとした事でびびるし不安には効かなそう
541優しい名無しさん
2022/01/11(火) 20:18:45.31ID:X0Mv3vKG >>456
同じきょうぐうやわ、最近移転してからハルから変えられた。全く別物でキレがなくて朝からから運転しなきゃいけないからキツイ
同じきょうぐうやわ、最近移転してからハルから変えられた。全く別物でキレがなくて朝からから運転しなきゃいけないからキツイ
544優しい名無しさん
2022/01/11(火) 23:48:26.86ID:cdijRrK2 オレキシン受容体2に強く働きかけるから痩せるのだろうか?
545優しい名無しさん
2022/01/12(水) 00:19:51.69ID:/EQkM4rQ 中途覚醒何度かして翌日寝っぱなし
これ飲んで働いたり学校行ったりしてる人すごい
これ飲んで働いたり学校行ったりしてる人すごい
546優しい名無しさん
2022/01/12(水) 02:02:57.61ID:5t+t3khx 昨日の昼飯500円の弁当食ったら
9時からこの時間まで寝れた
まともに寝ようとしたら年金じゃもたんぞ
9時からこの時間まで寝れた
まともに寝ようとしたら年金じゃもたんぞ
548優しい名無しさん
2022/01/12(水) 03:03:29.88ID:9mwh2J7r549優しい名無しさん
2022/01/12(水) 06:59:24.08ID:5t+t3khx はいはい不幸な美少女ですね
550優しい名無しさん
2022/01/12(水) 07:09:47.29ID:DWETn3Qp マジカルステージ使うしか無いかもな
551優しい名無しさん
2022/01/12(水) 12:16:07.39ID:dah+Z6jP >>532
やはり体質とか遺伝とか生活環境もあるので人それぞれじゃないでしょうかねぇ
私は去年10月初めてデエビゴ5mg処方されましたが3時間覚醒継続でしたし
10mg試してますが今のところ芳しくないです
やはり体質とか遺伝とか生活環境もあるので人それぞれじゃないでしょうかねぇ
私は去年10月初めてデエビゴ5mg処方されましたが3時間覚醒継続でしたし
10mg試してますが今のところ芳しくないです
552優しい名無しさん
2022/01/12(水) 13:52:01.23ID:5t+t3khx サイレースとルネスタが必要な気がしてななない
553優しい名無しさん
2022/01/12(水) 22:47:50.78ID:hkLgiUiB 俺はマジカルステージ使う
554優しい名無しさん
2022/01/13(木) 19:10:45.21ID:Gpfh0Agi555優しい名無しさん
2022/01/13(木) 19:14:07.34ID:Go1ECvo8 暇だ
556優しい名無しさん
2022/01/13(木) 19:35:36.57ID:lVZQNEOL デエビゴの代わりにアレルギー薬のオロパタジン10ミリ飲んだら15分置きに起きて沢山夢見られた。デエビゴも初めの3時間以外は短眠だから疲れる
トイレに起きちゃうと中々再度眠れなくなるから朝まで我慢しちゃう
トイレに起きちゃうと中々再度眠れなくなるから朝まで我慢しちゃう
558優しい名無しさん
2022/01/13(木) 22:59:43.69ID:QrU40a1K >>554
その後5mgを半分に割って飲んでるが電流と幻覚は出なくなった
ただ依存性が強いのかないといつまでも寝れない
しかし飲むとこれまで5.5時間睡眠だったのが8時間きっちり寝れる
当初寝すぎて損した気分になったけど日中眠くならないので
良いかと納得し始めている
その後5mgを半分に割って飲んでるが電流と幻覚は出なくなった
ただ依存性が強いのかないといつまでも寝れない
しかし飲むとこれまで5.5時間睡眠だったのが8時間きっちり寝れる
当初寝すぎて損した気分になったけど日中眠くならないので
良いかと納得し始めている
559優しい名無しさん
2022/01/14(金) 06:57:13.49ID:ZduLSghd >>558
デエビゴ の長所は非ベンゾで依存性が少なく安全性が高いって所だから2.5くらい毎日飲んでもいいんでない?
デエビゴ の長所は非ベンゾで依存性が少なく安全性が高いって所だから2.5くらい毎日飲んでもいいんでない?
561優しい名無しさん
2022/01/14(金) 17:44:36.06ID:GXC0uLle おれこれ記憶悪くなる?
朝出かける準備して用意しなきゃと思ってた財布、スマホ忘れてでかけてしまった
人と話してても話しながら話そうと思ってたこと忘れる
朝出かける準備して用意しなきゃと思ってた財布、スマホ忘れてでかけてしまった
人と話してても話しながら話そうと思ってたこと忘れる
563優しい名無しさん
2022/01/15(土) 07:42:21.83ID:Wd+FgGxI564優しい名無しさん
2022/01/15(土) 11:43:21.79ID:5y8hwVxl マイスリー10、サイレース2で眠れなくなったから
デエビゴ2.5を出された
眠れるかな?
デエビゴ2.5を出された
眠れるかな?
565優しい名無しさん
2022/01/15(土) 11:48:42.56ID:XlGqx3PU そこは5mgだろ
やけに慎重だな
やけに慎重だな
566優しい名無しさん
2022/01/15(土) 12:27:41.16ID:Ur4C0ET4 5mgで12時間眠れてしまった
体内のオレキシンも相まって熟睡状態を作ってくれるみたい
10mgにしたら一体どうなってしまうのか
体内のオレキシンも相まって熟睡状態を作ってくれるみたい
10mgにしたら一体どうなってしまうのか
568優しい名無しさん
2022/01/15(土) 14:02:16.13ID:amZokU+D デエビゴ10mgにしてもらったんだけど中途覚醒止まらん、困る
569優しい名無しさん
2022/01/15(土) 14:25:15.20ID:zPhR2jbl 俺の場合量変えてもそこまで寝心地かわらんよ。
570優しい名無しさん
2022/01/15(土) 14:46:04.03ID:G1NKsfRH 10にしたら次の日の昼間の眠気が酷くて無理だった
571優しい名無しさん
2022/01/15(土) 17:27:38.18ID:vuSzUsje 中途覚醒には結局ベンゾだと思うわ
572優しい名無しさん
2022/01/15(土) 18:02:43.33ID:C5ZcFe4W ルネスタも苦味さえなければ結構好きな効き方するけどな
573優しい名無しさん
2022/01/15(土) 22:29:02.30ID:MsK4VU07 アモバン、ルネスタは地獄だったわ
苦みが凄すぎて食べたものの味が分からん位、激苦
眠れないほうがマシに感じた
苦みが凄すぎて食べたものの味が分からん位、激苦
眠れないほうがマシに感じた
574優しい名無しさん
2022/01/16(日) 00:40:09.83ID:anPodsSl この薬は何分くらいで眠くなりますか?
576優しい名無しさん
2022/01/16(日) 03:24:31.68ID:Zy4vnOwS 依存性強いなこれ
飲まないとこの時間デモ目が冴えて寝れん
飲まないとこの時間デモ目が冴えて寝れん
577優しい名無しさん
2022/01/16(日) 11:13:41.36ID:5fqaq+Zv 依存性が低いのがこの薬の特徴じゃないのか
578優しい名無しさん
2022/01/16(日) 12:17:35.99ID:/1uglfxp ルネスタは入眠効果が高い
色々考えてしまって寝付けない日でも、ほぼ確実に入眠出来る
デエビゴは入眠効果は低い
1〜3時間経過しても全然眠れてないことがままある
色々考えてしまって寝付けない日でも、ほぼ確実に入眠出来る
デエビゴは入眠効果は低い
1〜3時間経過しても全然眠れてないことがままある
579優しい名無しさん
2022/01/16(日) 13:33:35.96ID:YLZZX920 デエビゴむちゃ効く私はラッキー
長いこと死んでたのが生きかえった気分
長いこと死んでたのが生きかえった気分
580優しい名無しさん
2022/01/16(日) 15:46:37.16ID:j4TPN5O3 お嬢様か?
働いていっぱい食うんだよ
働いていっぱい食うんだよ
581優しい名無しさん
2022/01/16(日) 17:52:41.03ID:+r9e9HgI 俺も12時間くらい眠れてるけど10mgに増やしたらどうなってしまうんだろう
582優しい名無しさん
2022/01/17(月) 11:53:23.25ID:AkD5meYZ >>457
>>476
はいはいこれ見てね
>>45の人が説明してるし
https://i.imgur.com/2iV4nEH.png
50時間だからってそんなどんどん蓄積される訳無いだろ
この画像見ればわかるけど3時間をピークにどんどん減って24時間後には血中濃度減ってる
>>476
はいはいこれ見てね
>>45の人が説明してるし
https://i.imgur.com/2iV4nEH.png
50時間だからってそんなどんどん蓄積される訳無いだろ
この画像見ればわかるけど3時間をピークにどんどん減って24時間後には血中濃度減ってる
585優しい名無しさん
2022/01/17(月) 16:08:18.05ID:MsWq2Ztt 昨夜はデエビゴ2.5で、全然眠れなかったら
余ってたサイレース飲んだら寝れた
そしたら、お昼まで寝てしまった。
余ってたサイレース飲んだら寝れた
そしたら、お昼まで寝てしまった。
586優しい名無しさん
2022/01/18(火) 00:18:59.28ID:ACimKLg6 デエビコ飲んでる中途覚醒で起きる度に小腹が減るのは自分だけでしょうか?
587優しい名無しさん
2022/01/18(火) 01:27:52.54ID:XirCk36X 今夜もサイレースを追加してしまった。
後、この薬の副作用で下痢ってありますかね?
腹痛はあったんですが、下痢はこの薬と関係あるのかな?
2.5でこれだと5に増やしたら悪夢とか見るのかな?
後、この薬の副作用で下痢ってありますかね?
腹痛はあったんですが、下痢はこの薬と関係あるのかな?
2.5でこれだと5に増やしたら悪夢とか見るのかな?
589優しい名無しさん
2022/01/18(火) 07:34:23.37ID:LxbmtCnP エビリファイは太るけどこれも太るの?
591優しい名無しさん
2022/01/18(火) 07:50:22.43ID:LxbmtCnP 確かにハルシオンからこれに替わってお腹が減るなとは思ってたけど
糖尿病だから痩せないといけないんだよね、10mm飲んでるけど割って5mmにしようかな。
糖尿病だから痩せないといけないんだよね、10mm飲んでるけど割って5mmにしようかな。
592優しい名無しさん
2022/01/18(火) 15:50:26.72ID:TrwGDAli お腹減るんだから嫌でも痩せるよ
痩せる方が簡単
容姿を気にしてるんだろうけど
綺麗な人はよく食べてエステに行ってるんだよ
痩せる方が簡単
容姿を気にしてるんだろうけど
綺麗な人はよく食べてエステに行ってるんだよ
595優しい名無しさん
2022/01/18(火) 18:29:49.76ID:2RG/BWUI いつも0時前には眠れるけど、何度も目が覚めるから4時には目が冴えてしまう
お昼過ぎに猛烈な眠気がくるのがキツいわ…
お昼過ぎに猛烈な眠気がくるのがキツいわ…
596優しい名無しさん
2022/01/18(火) 18:50:26.63ID:TrwGDAli エーザイはサイレースとルネスタにも価値を残さんといかんでしょ
病院でVIP待遇な女はベルソムラ使ってたよ
病院でVIP待遇な女はベルソムラ使ってたよ
599優しい名無しさん
2022/01/18(火) 21:29:40.10ID:nUY7qgB2 >>591
mmてなんだよ
mmてなんだよ
600優しい名無しさん
2022/01/18(火) 22:15:42.69ID:ACimKLg6 >>591
むくみは春の方が凄い気がする
むくみは春の方が凄い気がする
601優しい名無しさん
2022/01/19(水) 00:31:33.33ID:Gxi3GU9U 今日からデエビゴ開始です。寝てやるぜ
602優しい名無しさん
2022/01/19(水) 07:12:42.09ID:/pZrgOmH この薬飲んでると太るから飲むの辞めた
辞めたらどんどん体重が落ちていく
辞めたらどんどん体重が落ちていく
606優しい名無しさん
2022/01/19(水) 09:53:03.90ID:JQ6yBgGW607優しい名無しさん
2022/01/19(水) 10:50:00.57ID:H+lZ/V53 そう簡単にベンゾはやめられんよ
7割の男は酒飲んでるんだから
7割の男は酒飲んでるんだから
608優しい名無しさん
2022/01/19(水) 11:08:42.31ID:Pj0OeLQZ デエビゴで悪夢多いて言ったらルネスタに変えてもらうことになったわ
ほな
ほな
609優しい名無しさん
2022/01/19(水) 11:28:31.01ID:T0ge8orW デエビゴ飲み始めて長年飲んでたロヒプノール止めれた
目覚めもこっちのほうが全然キレがいい
ベンゾの離脱症状ってどんなんなんだ?
目覚めもこっちのほうが全然キレがいい
ベンゾの離脱症状ってどんなんなんだ?
610sage
2022/01/19(水) 12:39:09.74ID:f55CoYNT611優しい名無しさん
2022/01/19(水) 12:55:16.79ID:FIM9nQ5g デエビゴって入眠作用あるの?
613優しい名無しさん
2022/01/19(水) 14:34:17.89ID:bi/VZytl 昨日はデエビゴ2.5とサイレース2を飲んだけど
2時間ほど眠れなくて、結局、更に
サイレース2を追加した
デエビゴ2.5じゃ、眠れないのかな?
2時間ほど眠れなくて、結局、更に
サイレース2を追加した
デエビゴ2.5じゃ、眠れないのかな?
614優しい名無しさん
2022/01/19(水) 15:00:29.07ID:9UxZIGZK >>613
そもそもデエビゴの開始容量は5mg〜だよ。
そもそもデエビゴの開始容量は5mg〜だよ。
615優しい名無しさん
2022/01/19(水) 15:15:12.65ID:qH41i9Wd 今日から服用するけど、いつも21時に布団入ってダラダラしてるけど飲むと即効性ある?
616優しい名無しさん
2022/01/19(水) 15:28:19.72ID:v5R3uPea すぐ効くよ
侮らないほうがいいぞ
侮らないほうがいいぞ
617優しい名無しさん
2022/01/19(水) 15:38:12.30ID:R9+3xUaw 調べてみたけどレキソタンもベンゾ系とやらみたいですね。
レキソタンも他の薬に置き換えた方がいいのかな。
レキソタンも他の薬に置き換えた方がいいのかな。
618優しい名無しさん
2022/01/19(水) 19:21:04.41ID:Gxi3GU9U 070
619優しい名無しさん
2022/01/19(水) 19:21:13.79ID:Gxi3GU9U 2391
620優しい名無しさん
2022/01/19(水) 19:22:35.73ID:Gxi3GU9U 9474
621優しい名無しさん
2022/01/19(水) 19:35:11.91ID:8PcatP0r622優しい名無しさん
2022/01/19(水) 21:21:56.63ID:zel5YGBD 5ミリ×1の服用だと気にならないが、2錠飲むと結構むくむね。
623優しい名無しさん
2022/01/19(水) 21:35:07.18ID:gj2IQAEP >>190
いやマジで離脱症状死ぬぞ
いやマジで離脱症状死ぬぞ
624優しい名無しさん
2022/01/19(水) 22:26:28.63ID:9svjV7ZQ 10mg処方されることになったけど、副反応出て減らして服用する時に割るの大変だからと5mg×2で1か月分処方された
親切だと思ったけど、薬価調べたら5mg2粒の方が10mg1粒より高いんだよなぁ
元々単価高い薬だし3割負担とはいえ嵌められたのか?
親切だと思ったけど、薬価調べたら5mg2粒の方が10mg1粒より高いんだよなぁ
元々単価高い薬だし3割負担とはいえ嵌められたのか?
625優しい名無しさん
2022/01/19(水) 22:36:12.95ID:fpl4QKac 医者は薬価なんか気にしないから嵌められたとかそんなことはないよ。
嫌なら10mg自分で割って飲みな
嫌なら10mg自分で割って飲みな
626優しい名無しさん
2022/01/20(木) 01:14:14.56ID:q7sJ+KP/ 途中覚醒できてきしまったけど、めちゃくちゃお腹空かない?DBではないけどい、今テーブルの上にあったドーナツ4個持ってしまったわw
627優しい名無しさん
2022/01/20(木) 01:41:07.89ID:Dz7g240t628優しい名無しさん
2022/01/20(木) 02:27:47.51ID:BZqydx4q 結局、今日も眠れず、サイレースを追加しました。
629優しい名無しさん
2022/01/20(木) 17:42:56.13ID:f29WVfiz 今後2週間ほど、ベルソムラに戻すことになった。
効き具合について両者の比較をする。どうなるか••••
効き具合について両者の比較をする。どうなるか••••
630優しい名無しさん
2022/01/20(木) 17:47:55.87ID:cC42LvdD ベルソムラを改良したのがデエビゴだろ?
大丈夫かその医者
さらに〜レキサントの開発は続いている
大丈夫かその医者
さらに〜レキサントの開発は続いている
631優しい名無しさん
2022/01/20(木) 18:40:47.87ID:Rp/EtOk4 オレキシン1と2両方に効くのがベルソムラでしょ。デエビゴが片方にしか効かないならそれでもいいんじゃないの?
632優しい名無しさん
2022/01/20(木) 19:33:22.93ID:Dz7g240t オレキシン1と2に作用し、より1に効くのがベル
1と2に作用し、より2に効いて腹ペコにもさせるのがデエ
1と2に作用し、より2に効いて腹ペコにもさせるのがデエ
633優しい名無しさん
2022/01/20(木) 20:59:31.31ID:BcXUKANk 昨晩初めて飲んだけど、朝頭痛してたしあまり効果なかった
もう二週間分いらねぇ
もう二週間分いらねぇ
634優しい名無しさん
2022/01/21(金) 03:58:48.69ID:yunSLkKP デエビゴ処方始まってから、すぐ寝付けるようになって夜中の爆食がなくなって痩せてきた
医者に感謝だわ
医者に感謝だわ
635優しい名無しさん
2022/01/21(金) 04:08:06.19ID:6C2v/i7R デエビゴとベルなら、どっちが強いですか?
638優しい名無しさん
2022/01/21(金) 09:59:09.27ID:eZhgD0RO マイスリーみたいに変なハイな気分になることありますか?
マイスリー飲んでてたまにそうなっちゃって過食してしまうことがあるので…
マイスリー飲んでてたまにそうなっちゃって過食してしまうことがあるので…
639優しい名無しさん
2022/01/21(金) 10:44:47.42ID:ygM9VQdt ベンゾは発売して数十年経ってからようやくヤバいと分かったけど、オレキシンもいずれ何かの問題が出てきそう
デエビゴだと自分はどうしてもレム睡眠が増えるせいでいつもより睡眠時間が1、2時間くらいは長くなってしまう
入眠効果が強いから頼ってしまうけど頑張って早く辞めなきゃな
デエビゴだと自分はどうしてもレム睡眠が増えるせいでいつもより睡眠時間が1、2時間くらいは長くなってしまう
入眠効果が強いから頼ってしまうけど頑張って早く辞めなきゃな
640優しい名無しさん
2022/01/21(金) 10:59:49.25ID:ygM9VQdt >>638
ベンゾとは機序が違うからハイにはならない
過食自体はオレキシンの機序で起こることもある(1%くらいの頻度)
というか、テレビ見ながら薬飲んだりしてない?
薬はベッドに入ってから飲むのが理想だよ
違ったら失礼
ベンゾとは機序が違うからハイにはならない
過食自体はオレキシンの機序で起こることもある(1%くらいの頻度)
というか、テレビ見ながら薬飲んだりしてない?
薬はベッドに入ってから飲むのが理想だよ
違ったら失礼
641優しい名無しさん
2022/01/21(金) 12:48:42.10ID:EXb4jEKM デエビゴからベルソムラに戻した者だけど、昨晩はよく眠れた。デエビゴで不眠続きだったというのに…
ただ、前回ベルソムラを服用した時も、デエビゴを服用した時も、最初はかなり眠れて、次第に効き目が薄れていった。やはり耐性なのかな?
ただ、前回ベルソムラを服用した時も、デエビゴを服用した時も、最初はかなり眠れて、次第に効き目が薄れていった。やはり耐性なのかな?
642優しい名無しさん
2022/01/21(金) 14:04:01.31ID:80zcO24m ベルソムラ最初飲んだ時はいいと思ったけど何日が続けて飲んでると効かなくなったな
デエビゴよりも翌日残ってた気がするし
デエビゴの方が残りはマシだけど過眠出ちゃう
14時間寝ちゃって昼夜逆転した時はさすがにひどかった
デエビゴよりも翌日残ってた気がするし
デエビゴの方が残りはマシだけど過眠出ちゃう
14時間寝ちゃって昼夜逆転した時はさすがにひどかった
643優しい名無しさん
2022/01/21(金) 20:52:48.08ID:B2LOJ4EK ベルソムラは効いたけど悪夢見る
だからデエビゴにして貰ったけどそれでも悪夢見る
どうしたら/(^o^)\
だからデエビゴにして貰ったけどそれでも悪夢見る
どうしたら/(^o^)\
644優しい名無しさん
2022/01/21(金) 21:10:18.63ID:/kfJDDVI 失敗した飯直後に飲んじゃったよ。
全く効かない
いつも飯前に飲んで10分位してから飯かきこんで食って寝る
全く効かない
いつも飯前に飲んで10分位してから飯かきこんで食って寝る
645優しい名無しさん
2022/01/21(金) 21:12:05.57ID:/kfJDDVI デエビゴ効く時は飲んでから20分くらいで強烈なのくるよ。そらで一気に寝れたら最高なんだよ。
人によって違うだろうけど、俺は効く人だから初撃の眠気はマイスリー並みに効く
人によって違うだろうけど、俺は効く人だから初撃の眠気はマイスリー並みに効く
646優しい名無しさん
2022/01/21(金) 21:20:02.57ID:UdwfHcIp 全然効かないという輩は薬の飲むタイミング間違ってんじゃねーか?
空腹時に飲むのが一番効くんだよ。
寝る3時間前には食事済ませておくんだね。
空腹時に飲むのが一番効くんだよ。
寝る3時間前には食事済ませておくんだね。
647優しい名無しさん
2022/01/21(金) 21:27:20.62ID:/kfJDDVI 夕飯いつも9時だからそれで12時に飲んでたけど仕事に支障をきたすレベルの持ち越しがあるから
夕飯30前に食べて食べた後すぐ寝れるようにしてる
夕飯30前に食べて食べた後すぐ寝れるようにしてる
649優しい名無しさん
2022/01/21(金) 21:34:29.07ID:lWL1bZ03 夕食18時
服薬21時
就寝21時半
起床6時半
ここ3ヶ月くらいずっとこれ
目覚ましはこの間一回も使ってないけど睡眠時間が長過ぎて困る
朝方ずっーっと夢を見てる感じ
服薬21時
就寝21時半
起床6時半
ここ3ヶ月くらいずっとこれ
目覚ましはこの間一回も使ってないけど睡眠時間が長過ぎて困る
朝方ずっーっと夢を見てる感じ
650優しい名無しさん
2022/01/22(土) 00:54:09.21ID:9ZP2SzjJ 空腹からの1発目の眠気が失神しそうな強烈なやつでマイスリーににてて結構好き…それのがしちゃうと凄い眠気はこなくなるなら、マイスリー普通に入れて寝る
651優しい名無しさん
2022/01/22(土) 01:03:46.76ID:XRmReTOc 起きる度に襲う空腹感が無ければかなりいい薬だと思うのだが...
652優しい名無しさん
2022/01/22(土) 08:19:36.55ID:0IjmIWWz デエビゴとネナイトとイミダペプチドを同時にとって寝たら深い眠りが長かった
653優しい名無しさん
2022/01/22(土) 13:04:00.01ID:OnavV/09 ベルソムラからデエビゴに変わったけど、寝付きが悪いです
10mg今は飲んでるけど、21時服薬して1時くらいに寝て6時間睡眠
翌日の持ち越しも全くない
向精神薬一緒に飲んでるが寝付きの悪さが変わらない
10mg今は飲んでるけど、21時服薬して1時くらいに寝て6時間睡眠
翌日の持ち越しも全くない
向精神薬一緒に飲んでるが寝付きの悪さが変わらない
654優しい名無しさん
2022/01/22(土) 13:14:49.92ID:wdJwALIE 前は7時間でスパッと起きてたのに、今は毎晩1〜3回の中途覚醒を挟んでトータル10時間睡眠の仮眠で困ってる
冬季うつかな
冬季うつかな
655優しい名無しさん
2022/01/22(土) 18:06:25.47ID:I65+bY0l 入眠効果は高いけど2-3時間で起きてしまいその後眠れないんだよなーこれ
ベンゾはデエビゴより入眠に時間かかるけど5時間は眠れる
ベンゾはデエビゴより入眠に時間かかるけど5時間は眠れる
656優しい名無しさん
2022/01/22(土) 18:14:36.02ID:gzOLSoSs 金縛りはこれのせいかな?
657優しい名無しさん
2022/01/22(土) 18:56:02.65ID:PaMJIOas 俺はデエビゴで8時間近く寝れるようになったけど
寝れないって言ってる人は何も無ければかなり重度の
不眠症なんだろうか?
寝れないって言ってる人は何も無ければかなり重度の
不眠症なんだろうか?
658優しい名無しさん
2022/01/22(土) 18:58:16.79ID:wdJwALIE659優しい名無しさん
2022/01/22(土) 20:07:51.87ID:DQI6ULB2 今度10ミリに変えてもらうか
660優しい名無しさん
2022/01/23(日) 02:03:20.84ID:WF1uRpNy661優しい名無しさん
2022/01/23(日) 05:52:05.29ID:Cno5cpUE デエビゴだけ飲んでみたけど眠れなかった
今、サイレース追加した
デエビゴは自分には合わないのかな?
デエビゴ飲むと下痢になったり、
お腹がぐるぐる鳴るし、オナラも出るし
それで余計に眠れない
今、サイレース追加した
デエビゴは自分には合わないのかな?
デエビゴ飲むと下痢になったり、
お腹がぐるぐる鳴るし、オナラも出るし
それで余計に眠れない
662優しい名無しさん
2022/01/23(日) 08:50:48.19ID:x0WOxqxW ベンゾハルシオン0.5とサイレース2mgからサイレース1mgとデエビゴ0.5に変わったけど調子いいよ 夜中に小人さんがてで過食することもなくなった
663優しい名無しさん
2022/01/23(日) 08:57:22.34ID:jBpDyuyH みんな朝目覚ましで起きてる?いつも7時間くらい(中途覚醒なし)で自然に目が覚めた後に、かならずもう一眠りしてしまう
そこから1から3時間くらい夢の中でまどろむ毎日
朝方眠りが浅いなら目覚ましで強制的に起きたほうが良いのかな
そこから1から3時間くらい夢の中でまどろむ毎日
朝方眠りが浅いなら目覚ましで強制的に起きたほうが良いのかな
664優しい名無しさん
2022/01/23(日) 09:02:12.70ID:QFgdtrzP 眠りに入るのは恐ろしく早いけど、あとは1〜2時間おきに目が覚めてしまう
結局3〜4時くらいには目が冴えて、眠れず出勤…という感じ
薬の量を増やしたり食後の薬を変えたりしてるけど、なかなかよくならないわ
結局3〜4時くらいには目が冴えて、眠れず出勤…という感じ
薬の量を増やしたり食後の薬を変えたりしてるけど、なかなかよくならないわ
665優しい名無しさん
2022/01/23(日) 09:59:19.54ID:VN0HSgHd ベンゾから置き換えてる人は離脱症状の可能性もあるので次第に落ち着いてくると思う。
666優しい名無しさん
2022/01/23(日) 10:03:22.32ID:caqUeYtu 久しぶりにデエビゴ抜きで寝たら5時間で目が覚めて
熟睡感なくだるいわ だるいと身体もいつもより冷える
熟睡感なくだるいわ だるいと身体もいつもより冷える
667優しい名無しさん
2022/01/23(日) 16:24:28.77ID:9rS/l6mp 5年前に10年以上続いたベンゾ地獄から抜けて久しぶりに医者から処方された睡眠薬
えげつない入眠効果にびっくり
昔は何を飲んでも入眠に四苦八苦して結局ODしまくりだったのに
ベッドに入る時間が楽しみになったよ
えげつない入眠効果にびっくり
昔は何を飲んでも入眠に四苦八苦して結局ODしまくりだったのに
ベッドに入る時間が楽しみになったよ
668優しい名無しさん
2022/01/23(日) 16:24:30.90ID:ndnwY/eV >>664
サイレースに変わるな
今はサイレースじゃなく改名してフルニトラゼパムだけどな
全く同じでフルニトラゼパムと他3種類の薬になって
3〜4時間は眠れる
その後は何回か起きたり寝たりの繰り返しだが
4時間の間にほぼ目が覚めないだけでも全く違うよ
サイレースに変わるな
今はサイレースじゃなく改名してフルニトラゼパムだけどな
全く同じでフルニトラゼパムと他3種類の薬になって
3〜4時間は眠れる
その後は何回か起きたり寝たりの繰り返しだが
4時間の間にほぼ目が覚めないだけでも全く違うよ
669優しい名無しさん
2022/01/23(日) 20:51:04.25ID:UoJIPbfL 不眠症が良くなってきたんだけど
マイスリーとデエビゴどちらか一錠にするには
どちらが体にまし?
どっちも非ベンゾだけど
マイスリーとデエビゴどちらか一錠にするには
どちらが体にまし?
どっちも非ベンゾだけど
670優しい名無しさん
2022/01/23(日) 21:14:08.68ID:VN0HSgHd 非ベンゾジアゼピン系というのは詳しくはわかんないけど化学式は違うけど作用の仕方はベンゾジアゼピンと同じでマイスリーがこれ
デエビゴは作用の仕方が全く異なるタイプの新薬
医者はマイスリーを減らすと思うよ
デエビゴは作用の仕方が全く異なるタイプの新薬
医者はマイスリーを減らすと思うよ
671優しい名無しさん
2022/01/23(日) 21:27:35.86ID:HXOaCy1w 詳しくわからんやつの語りほど信用ならないものはないな
672優しい名無しさん
2022/01/23(日) 21:30:36.53ID:VN0HSgHd バカなの?依存性が高いのはどっちかぐらいわかんだろ
673優しい名無しさん
2022/01/23(日) 21:35:15.06ID:ltm0EraO >>669
デエビゴ一択
デエビゴ一択
674優しい名無しさん
2022/01/23(日) 21:47:21.60ID:ndnwY/eV デエビゴはそんなに効かないよな
でも最初の段階では薬剤師の言い分だとこれですぐに
眠れるのでこの薬はいらなくなりますと言いつつ
数ヶ月後にフルニトラゼパムに変わるとメモって
うんうん頷くだけになる
でも最初の段階では薬剤師の言い分だとこれですぐに
眠れるのでこの薬はいらなくなりますと言いつつ
数ヶ月後にフルニトラゼパムに変わるとメモって
うんうん頷くだけになる
675優しい名無しさん
2022/01/23(日) 22:09:14.83ID:S3LQ9htt イミフw
676優しい名無しさん
2022/01/23(日) 22:27:45.90ID:+gipcpy2 多分まだ新薬だから試したい医師が多いのと
やはり新薬だから薬価がね
マイスリーもサイレースもジェネリックあるし
って理由な気はする、俺はデエビゴ気に入ってるけど
やはり新薬だから薬価がね
マイスリーもサイレースもジェネリックあるし
って理由な気はする、俺はデエビゴ気に入ってるけど
677優しい名無しさん
2022/01/23(日) 23:52:07.56ID:nH8kDxEu678優しい名無しさん
2022/01/24(月) 03:35:20.73ID:YnrxCUZp こんな時間
679優しい名無しさん
2022/01/24(月) 10:11:03.07ID:HFyh2Hzt >>677
おれも初回で電気ショックと悪夢だったからなんだこのクソ新薬って思ったけど
翌日から半分に割って使い始めたら
そういう副作用皆無だし確実に8時間近く寝れて朝気力が充実しているのが良いよ
おそらく5mgじゃ量が多すぎたんだね
もし、短期でやめたのなら半分に割って2.5にして入眠できるか試してみるといいよ
それでも合わなければやめたらいい
おれも初回で電気ショックと悪夢だったからなんだこのクソ新薬って思ったけど
翌日から半分に割って使い始めたら
そういう副作用皆無だし確実に8時間近く寝れて朝気力が充実しているのが良いよ
おそらく5mgじゃ量が多すぎたんだね
もし、短期でやめたのなら半分に割って2.5にして入眠できるか試してみるといいよ
それでも合わなければやめたらいい
680優しい名無しさん
2022/01/24(月) 10:13:48.22ID:HFyh2Hzt >>676
そうそう、おれは入眠に問題あったから長年マイスリー
使ってたけどマイスリーは入眠作用だけなんだよね
熟睡感が乏しく5.5時間で目覚めてしまうから
物忘れとうっかりが激しいんだよな
それでadhd診断されたけど熟睡できたら物忘れが減ったしadhd でなくて慢性睡眠不足由来の廃人だったような気がしてきた
そうそう、おれは入眠に問題あったから長年マイスリー
使ってたけどマイスリーは入眠作用だけなんだよね
熟睡感が乏しく5.5時間で目覚めてしまうから
物忘れとうっかりが激しいんだよな
それでadhd診断されたけど熟睡できたら物忘れが減ったしadhd でなくて慢性睡眠不足由来の廃人だったような気がしてきた
681優しい名無しさん
2022/01/24(月) 10:17:44.29ID:ZSjFCbrz 眠れなかったからいつもの倍の10ミリ飲んだら13時間経っても眠いし、だるい
これは地獄だわ
これは地獄だわ
682優しい名無しさん
2022/01/24(月) 10:26:11.67ID:XrjhP/g2 デエビゴの1番の問題は眠れないよりも
とにかく屁がくせーんだよ
うんこしても屁が相変わらず臭すぎて引いた
屁をする頻度も高いしヤバすぎた
とにかく屁がくせーんだよ
うんこしても屁が相変わらず臭すぎて引いた
屁をする頻度も高いしヤバすぎた
683優しい名無しさん
2022/01/24(月) 11:49:19.11ID:Ctyofx2U ベンゾ抜きで5mgスタートしたけど寝る90分前のリフレックスと同時に寝ると物凄い睡魔がきて10時間は眠れてしまうわ
正直ベンゾ信者だったがこの薬はすごいと思う
この調子でレキサントシリーズ新薬開発頼むわ
正直ベンゾ信者だったがこの薬はすごいと思う
この調子でレキサントシリーズ新薬開発頼むわ
684優しい名無しさん
2022/01/24(月) 13:21:00.71ID:9FiN/zB5685優しい名無しさん
2022/01/24(月) 15:17:53.96ID:ZSjFCbrz 朝7時に起きたのにこんな時間になっても眠くて仕方ない
10ミリ飲んだら鬱並みになにもできないな。。
反省
10ミリ飲んだら鬱並みになにもできないな。。
反省
686優しい名無しさん
2022/01/24(月) 15:43:50.09ID:Cgmh4bHu 初めて飲んだ時朝起きて膝に力が入らなくて支えてもらわないと歩けなかった
今も薬残ってると膝カクンカクンして抜ける階段危ない
医者に言ってもそういう成分は入ってないと
小人やらなくなったし悪夢見ない寝入りもいいから気に入ってるのに
今も薬残ってると膝カクンカクンして抜ける階段危ない
医者に言ってもそういう成分は入ってないと
小人やらなくなったし悪夢見ない寝入りもいいから気に入ってるのに
688優しい名無しさん
2022/01/24(月) 17:00:30.27ID:h5T9USjr 2.5の半分で12時間くらい寝てしまった
また昼夜逆転か
寝れるのはいいけどリズムがちゃんとする薬が見つからない
また昼夜逆転か
寝れるのはいいけどリズムがちゃんとする薬が見つからない
690優しい名無しさん
2022/01/24(月) 17:21:01.35ID:6ObR3Z6l なんだこのラムネ
10ミリでも寝れない
翌日の眠気もなし
10ミリでも寝れない
翌日の眠気もなし
691優しい名無しさん
2022/01/24(月) 17:24:41.31ID:cNFrsgbS デエビゴは効かないよ
特に鬱病の人にはね
鬱病クラスにはサイレース級じゃないと無理
特に鬱病の人にはね
鬱病クラスにはサイレース級じゃないと無理
692優しい名無しさん
2022/01/24(月) 18:02:41.50ID:Z9pe1J3B 部屋掃除できなくて虫湧いてヘルパー呼んでるくらいの重度のうつだけど効いてるよ
体質によるんじゃないの
体質によるんじゃないの
693優しい名無しさん
2022/01/24(月) 19:00:37.90ID:DH0xu3rC 適応障害で眠れないんでデエビゴ処方されたけど、5時間きっかりで目がさめちゃうな
21時頃布団入っちゃうから真夜中起きると朝まで長くて辛い
21時頃布団入っちゃうから真夜中起きると朝まで長くて辛い
694優しい名無しさん
2022/01/24(月) 19:06:42.40ID:+14s3iD3 >>693
22時とか23時くらいまで我慢して軽い眠気が来たかなって時点から飲んでみ
22時とか23時くらいまで我慢して軽い眠気が来たかなって時点から飲んでみ
695優しい名無しさん
2022/01/24(月) 19:09:49.60ID:zoNoAh1g 最初はデエビゴと他に弱い睡眠薬をいくつか飲んでから段階的に強くなっていくからな
デエビゴで止まってるならそれは良いことだと思うけどなぁ
デエビゴで止まってるならそれは良いことだと思うけどなぁ
696優しい名無しさん
2022/01/24(月) 19:11:36.78ID:DH0xu3rC 入眠は問題ないけど真夜中に覚醒しちゃうからその時に飲んだら朝起きられなくなるかな
697優しい名無しさん
2022/01/24(月) 19:24:38.50ID:4M+02dtj698優しい名無しさん
2022/01/24(月) 19:30:18.63ID:xfVGZDsX 覚醒するからサイレースが欲しいと言っても医者はいやがるんだよなー
699優しい名無しさん
2022/01/24(月) 19:36:49.90ID:9FiN/zB5 サイレースのこと出してくる奴はどっぷり依存してる。少しずつ減らさないとどんどん効かなくなるぞ。
うまく減薬できてる人はベルソムラとこれを中心に少しずつ減らせてる。
うまく減薬できてる人はベルソムラとこれを中心に少しずつ減らせてる。
700優しい名無しさん
2022/01/24(月) 19:37:36.24ID:zoNoAh1g >>698
サイレースやフルニトラゼパムは段階を踏まないと
ダメかな
過呼吸のチェックとかした?それでほんとに眠れてるか測るからそこで眠れてなかったら徐々に強いのに変わっていくよ
俺は1ヶ月目でフルニトラゼパムに変わった
サイレースやフルニトラゼパムは段階を踏まないと
ダメかな
過呼吸のチェックとかした?それでほんとに眠れてるか測るからそこで眠れてなかったら徐々に強いのに変わっていくよ
俺は1ヶ月目でフルニトラゼパムに変わった
701優しい名無しさん
2022/01/24(月) 19:45:07.26ID:IScxM8Jd 同じニトラゼパムでも「フル」と付くだけで全然別ものみたいね
睡眠薬で便秘になるの?
便が固くなったから相談したら睡眠薬と便秘は関係なく季節的な物だと言われた
睡眠薬で便秘になるの?
便が固くなったから相談したら睡眠薬と便秘は関係なく季節的な物だと言われた
702優しい名無しさん
2022/01/24(月) 19:53:33.12ID:zoNoAh1g ニトラゼパム10mgフルニトラゼパム2mgが最高だから
強さが違う
んで便秘なるよ
俺は睡眠薬飲む前は毎日何十年と便出たけど
睡眠薬飲む様になって完全に便秘になった
下剤貰って出してる
薬はデエビゴからフルニトラゼパムと数種類
デエビゴのままならそのほうが絶対にいい
強さが違う
んで便秘なるよ
俺は睡眠薬飲む前は毎日何十年と便出たけど
睡眠薬飲む様になって完全に便秘になった
下剤貰って出してる
薬はデエビゴからフルニトラゼパムと数種類
デエビゴのままならそのほうが絶対にいい
703優しい名無しさん
2022/01/24(月) 20:34:46.26ID:B3YDCOBY704優しい名無しさん
2022/01/24(月) 20:58:18.97ID:BSmizflk サイレースなどベンゾ系睡眠導入剤はレム睡眠増やすから熟睡できないぞ
なんとか我慢して空腹でデエビゴだけ飲むしかない
頃合いは人にもよるが22〜24時の間だ
なんとか我慢して空腹でデエビゴだけ飲むしかない
頃合いは人にもよるが22〜24時の間だ
705優しい名無しさん
2022/01/24(月) 21:02:27.32ID:IScxM8Jd706優しい名無しさん
2022/01/24(月) 23:38:57.38ID:UhgjdxAP コレスゲー飛ばねーか??今現実世界に戻ってきたわ起き上がれなかった。意識もあったけど意識飛びそうにブワーって、、
707優しい名無しさん
2022/01/25(火) 00:24:50.19ID:uAD97JHO 電気ショックがどうのとか飛ぶとか書いてる人よく分からん
別の病気か他の薬と飲み合わせが悪いか酒でも飲んでるんじゃないのか
よく効いた日に効きはじめににくらっとはする時はあるけどそんなおかしなことなったことないんだけど
別の病気か他の薬と飲み合わせが悪いか酒でも飲んでるんじゃないのか
よく効いた日に効きはじめににくらっとはする時はあるけどそんなおかしなことなったことないんだけど
708677
2022/01/25(火) 00:36:20.39ID:EyH4WUTz >>707
金縛り?みたいなのを体験したのは、人生で、この薬を服用して寝た日だけだから、この薬のせいだよ。
1日で服用を辞めたら、それ以来は金縛り?みたいな体験はしてないし・・・。
未だに、あれが夢だったのか、起きていた時に金縛りになったのか分からないけど、不思議な体験だった。
金縛り?みたいなのを体験したのは、人生で、この薬を服用して寝た日だけだから、この薬のせいだよ。
1日で服用を辞めたら、それ以来は金縛り?みたいな体験はしてないし・・・。
未だに、あれが夢だったのか、起きていた時に金縛りになったのか分からないけど、不思議な体験だった。
709優しい名無しさん
2022/01/25(火) 01:36:35.59ID:WBp8hDHY 服用30分後、脳に電気が流れる様なあの独特の感覚が好きだなw
710優しい名無しさん
2022/01/25(火) 01:45:22.13ID:mmhFjLie 今飲んだ
711優しい名無しさん
2022/01/25(火) 02:42:19.12ID:+086PnvU テンプレとか感想助かります。ありがとうございます。
712優しい名無しさん
2022/01/25(火) 02:47:23.02ID:p+LB5wZq 全く効かない日、浅くて悪夢見まくり、立てないほどグッスリ
ランダムで来るから使いにくいんだが
ランダムで来るから使いにくいんだが
713優しい名無しさん
2022/01/25(火) 03:49:21.05ID:VKRULKK3 効かない
一〜二時間くらいしか眠れない
一〜二時間くらいしか眠れない
714優しい名無しさん
2022/01/25(火) 03:56:06.01ID:niaoVCD7 諦めて映画見てる
仕事、大丈夫かな
仕事、大丈夫かな
715優しい名無しさん
2022/01/25(火) 08:22:41.69ID:O1V/tG6Z716優しい名無しさん
2022/01/25(火) 08:22:45.25ID:X1WV0o/j デエビゴは合わない人には本当に合わない
合わない人は無理に飲まなくていい
所詮睡眠薬なんだから、飲まなきゃいけない薬ではない
>電気ショックがどうのとか飛ぶとか書いてる人よく分からん
無い人にはピンとこないんだろうが、人によって入眠時にこの症状はある
そもそも脳に作用して睡眠に持っていく薬なんだから、
変な感じがするのは普通のこと
合わない人は無理に飲まなくていい
所詮睡眠薬なんだから、飲まなきゃいけない薬ではない
>電気ショックがどうのとか飛ぶとか書いてる人よく分からん
無い人にはピンとこないんだろうが、人によって入眠時にこの症状はある
そもそも脳に作用して睡眠に持っていく薬なんだから、
変な感じがするのは普通のこと
717優しい名無しさん
2022/01/25(火) 08:38:57.19ID:kAp3I8lu >>686
ぼーっとして足に力入れずに歩くとそうなるね
精神科医は筋肉診れないから大腿四頭筋を鍛えろとかは言わないよね
初めてデエビゴ飲んだ時は朝グデングデンになって階段降りる時痛くてレントゲン撮った
ぼーっとして足に力入れずに歩くとそうなるね
精神科医は筋肉診れないから大腿四頭筋を鍛えろとかは言わないよね
初めてデエビゴ飲んだ時は朝グデングデンになって階段降りる時痛くてレントゲン撮った
718優しい名無しさん
2022/01/25(火) 08:40:47.55ID:kAp3I8lu 副作用で金縛りとか霊視体験はチラホラ見るね
認知症の人には絶対飲ませられない薬だな
認知症の人には絶対飲ませられない薬だな
719優しい名無しさん
2022/01/25(火) 11:45:13.41ID:WBp8hDHY 5ミリ×2でも効きが落ちてきたから1週間ばかり抜くかな
先月も、1週間抜いたら効果的面だった
先月も、1週間抜いたら効果的面だった
720優しい名無しさん
2022/01/25(火) 11:48:10.49ID:DFA4Z3zD 明晰夢見れる眠剤があるとするならこの薬が最有力かな
何度か夢の中で夢だと気づいて好きなことできたし
なお起きた時の脳疲労感は異常だった
何度か夢の中で夢だと気づいて好きなことできたし
なお起きた時の脳疲労感は異常だった
721優しい名無しさん
2022/01/25(火) 12:13:53.09ID:MVWgUwJz 金縛りは薬飲む以前から頻繁にあったなぁ
体中ベタベタ触られたり尻穴に指入れられて声出そうになって目覚めたり
遠くからお婆さんがカメラでズームするみたいに迫ってきたり
どれも生々しい実感が後に残る、なんなんだろ
体中ベタベタ触られたり尻穴に指入れられて声出そうになって目覚めたり
遠くからお婆さんがカメラでズームするみたいに迫ってきたり
どれも生々しい実感が後に残る、なんなんだろ
722優しい名無しさん
2022/01/25(火) 12:19:08.05ID:G0MIUB9F 電気ショックというか初めて飲んだ時は脳みそになんか作用してるなっていう感覚はあった。
自分は最初だけだったけどな。
自分は最初だけだったけどな。
723優しい名無しさん
2022/01/25(火) 12:40:04.02ID:WE5lLJEV これ飲み始めて早起きだ
まだ寝たいのにって毎回
5mg×2
変えたほうがいいのか?
まだ寝たいのにって毎回
5mg×2
変えたほうがいいのか?
724優しい名無しさん
2022/01/25(火) 12:58:53.49ID:m1B4ixsa この薬服用するまでは夢自体めったに見なかったけど服用始めたら9割位見るようになった
悪夢の基準わからんが確かに不快な夢がほとんど
殺されるとか殺すとか事故や病気で死ぬとか典型的な悪夢はないけど
夢見る位だから長時間睡眠かと時計見ると3時間とか4時間とか
寝起き1時間位は目覚め覚醒で元気感じるけど後からダルさがジワジワくる
でも睡眠作用強力で中途覚醒しても飲めばまた眠れる 今の所10mなら100%寝れる
悪夢の基準わからんが確かに不快な夢がほとんど
殺されるとか殺すとか事故や病気で死ぬとか典型的な悪夢はないけど
夢見る位だから長時間睡眠かと時計見ると3時間とか4時間とか
寝起き1時間位は目覚め覚醒で元気感じるけど後からダルさがジワジワくる
でも睡眠作用強力で中途覚醒しても飲めばまた眠れる 今の所10mなら100%寝れる
725優しい名無しさん
2022/01/25(火) 14:36:21.85ID:Qn7jOcpq 俺みたくデエビゴ+他剤からサイレース+他剤になったらため息しか出ないからデエビゴで踏み止まってるなら良い事だと思う
727優しい名無しさん
2022/01/25(火) 16:58:43.52ID:wkeHu7uQ >>726
最初からデエビゴは効かなかったな
そればかりは個人差によるとしか
段階を踏んで最終的にサイレースとなった
サイレースでも最初の3時間位は熟睡出来るけど
あとは中途覚醒や何回も起きる
ただデエビゴよりも朝起きるのはサイレースのほうが
俺は楽
最初からデエビゴは効かなかったな
そればかりは個人差によるとしか
段階を踏んで最終的にサイレースとなった
サイレースでも最初の3時間位は熟睡出来るけど
あとは中途覚醒や何回も起きる
ただデエビゴよりも朝起きるのはサイレースのほうが
俺は楽
728優しい名無しさん
2022/01/25(火) 17:39:14.10ID:CXNjrFvQ サイレーススレへどうぞ
ご退場願います
ご退場願います
729優しい名無しさん
2022/01/25(火) 17:49:27.79ID:MVWgUwJz いろんな経験積んだ人いるほうが有意義だから仲良くやろう
731優しい名無しさん
2022/01/25(火) 18:27:03.15ID:FgmnR8v9 デエビゴ飲んでる時点でサイレース候補者だぜ
軽い不眠症の人はデエビゴまで辿り着かないw
そして最初の薬で大体不眠症は治る
軽い不眠症の人はデエビゴまで辿り着かないw
そして最初の薬で大体不眠症は治る
732優しい名無しさん
2022/01/25(火) 19:23:38.06ID:hnoJgGZE えっデエビゴって強い部類に入るの?マイスリー10ミリサイレース1ミリで安定してたのが、医者変わってサイレース切られてマイスリー5ミリデエビゴ10ミリを経てデエビゴ10ミリオンリーになったんだけど(サイレース切られてからここまで1ヶ月強)、寝つき悪いし夜中何度も起きるしで、全然寝た感じしなくて朝眠いから昼くらいまで昼寝しちゃうんだよ。ラムネなんじゃないのこいつって思ってた。
733優しい名無しさん
2022/01/25(火) 19:55:28.21ID:byzOETYw デエビゴはそんなに強くないから初心者用でしょ
デエビゴは確かロゼレムよりも弱かった気がする
デエビゴは確かロゼレムよりも弱かった気がする
734優しい名無しさん
2022/01/25(火) 20:17:20.57ID:G0MIUB9F ロゼレムはメラトニンと変わらないからデエビゴの方が強いってことはないよ。
735優しい名無しさん
2022/01/25(火) 20:18:38.89ID:G0MIUB9F 間違えた。ロゼレムよりデエビゴの方が強い。
メラトニン自体はアメリカのドラッグストアで買えるサプリメント扱いだよ。
メラトニン自体はアメリカのドラッグストアで買えるサプリメント扱いだよ。
736優しい名無しさん
2022/01/25(火) 20:31:10.64ID:byzOETYw なるほどな
俺の勘違いだったか
俺の勘違いだったか
737優しい名無しさん
2022/01/25(火) 21:46:53.17ID:94/J3kQc デエビゴ10mg服用してて、それでも眠れないからハシゴして内科でロヒ貰ってる
ロヒ4mg服用してるわ
こんな薬生活から脱したいのに、中々苦しい
ロヒ4mg服用してるわ
こんな薬生活から脱したいのに、中々苦しい
738優しい名無しさん
2022/01/25(火) 22:01:44.97ID:/uQYrpWf デエビゴは人間にもともとあるオレキシン受容体をいじくる薬なのでいわゆるベンゾ系の睡眠導入剤とは違うんだなこれが
739優しい名無しさん
2022/01/26(水) 00:12:43.85ID:2xmp5xDs 昨夜は、脳内に強烈な電気が流れる様な感覚を感じ、そこから夢にひろゆきが現れ、イカフライを買いすぎだと、ひたすら説教された
740優しい名無しさん
2022/01/26(水) 06:47:58.46ID:ikyNv42x 2.5にしたらいい感じ。5ミリだと次の日まで残る。
741優しい名無しさん
2022/01/26(水) 07:08:50.76ID:D4n8xsvd 高須クリニックがデエビゴの動画出したな
見てないけど
見てないけど
742優しい名無しさん
2022/01/26(水) 07:58:23.42ID:sQAuS316 他の人も言ってたけどかなり鮮明な性的な夢見ることある
743優しい名無しさん
2022/01/26(水) 12:26:36.08ID:2xmp5xDs ホラン千秋の夢を見たいぜ
744優しい名無しさん
2022/01/26(水) 13:26:27.20ID:nraV1pbb 性的な夢を見てもおっぱいの感触とか挿れる感触とかないんだよ
朝起きて勃起してなかった時の絶望感は半端ない
ただでさえうつ病なのに更に悪化しちまう
朝起きて勃起してなかった時の絶望感は半端ない
ただでさえうつ病なのに更に悪化しちまう
745優しい名無しさん
2022/01/26(水) 13:58:55.27ID:S2X5X8nI うつ病からのED
746優しい名無しさん
2022/01/26(水) 16:24:48.90ID:jI+11WwX どうせ
デエビゴに切り替えても眠れないなら、このまま眠剤なしにしたいな
デエビゴに切り替えても眠れないなら、このまま眠剤なしにしたいな
747優しい名無しさん
2022/01/26(水) 16:26:52.47ID:n8+Bb4E7 デエビゴは誰もが通る道だからなぁ
ナシで眠れるならそれが1番
ナシで眠れるならそれが1番
748優しい名無しさん
2022/01/26(水) 17:53:34.16ID:BB8BY9C1 ベルソムラ、デエビゴだけは処方され続けたい
買うと1万5千以上するし唯一確実に先発品が処方されるのも良き
買うと1万5千以上するし唯一確実に先発品が処方されるのも良き
750優しい名無しさん
2022/01/26(水) 18:08:25.56ID:nraV1pbb デエビゴって市販されてないだろ?
ネットか?
ネットか?
751優しい名無しさん
2022/01/26(水) 18:27:40.07ID:Rdf72K1L 15000円も払うって釣りだろ
保険なしで内科で入手してもそんなにしないわ
保険なしで内科で入手してもそんなにしないわ
752優しい名無しさん
2022/01/26(水) 19:00:43.85ID:BB8BY9C1753優しい名無しさん
2022/01/26(水) 19:07:41.81ID:Rdf72K1L デエビゴではないなそれ
754優しい名無しさん
2022/01/26(水) 20:00:13.70ID:9HIfF42X デエビゴ錠2.5mg 57.30円/錠
デエビゴ錠5mg 90.80円/錠
デエビゴ錠10mg 136.20円/錠
デエビゴ錠5mg 90.80円/錠
デエビゴ錠10mg 136.20円/錠
755優しい名無しさん
2022/01/26(水) 20:39:12.80ID:jI+11WwX てすと
756優しい名無しさん
2022/01/26(水) 20:39:53.16ID:jI+11WwX757優しい名無しさん
2022/01/26(水) 20:41:56.49ID:nraV1pbb758優しい名無しさん
2022/01/26(水) 20:50:47.65ID:Rdf72K1L なんでデエビゴの後にサイレースなんだよww
759優しい名無しさん
2022/01/26(水) 20:57:09.63ID:nraV1pbb 俺がデエビゴと他剤飲んでて徐々に強い薬に
変わってサイレースになったから経験談
変わってサイレースになったから経験談
760優しい名無しさん
2022/01/26(水) 21:13:54.09ID:Rdf72K1L ほら、ベンゾも段階踏むだろ
即サイレースみたいな書き込みは誤解を招くよ
即サイレースみたいな書き込みは誤解を招くよ
761優しい名無しさん
2022/01/26(水) 21:24:06.07ID:S2X5X8nI サイレースなんか精神科医で出してくれるのか?
他の種類の薬もあるのにヤブ医者だよ。
他の種類の薬もあるのにヤブ医者だよ。
762優しい名無しさん
2022/01/26(水) 21:27:16.23ID:nraV1pbb763優しい名無しさん
2022/01/26(水) 21:27:20.82ID:K72JYO9U サイレースにも上があるぞ
俺はラボナを出された時あるわ
あれはほんと廃人状態になる
俺はラボナを出された時あるわ
あれはほんと廃人状態になる
764優しい名無しさん
2022/01/26(水) 21:33:02.30ID:nraV1pbb 今はサイレースとマンスリーが上限じゃないか?
サイレースじゃなく今はフルニトラゼパムだけどさ
とにかくデエビゴで収まる範囲で留めとくのがいいよ
強い薬なんか出されても自慢にも何もならない
ただの薬中毒者
サイレースじゃなく今はフルニトラゼパムだけどさ
とにかくデエビゴで収まる範囲で留めとくのがいいよ
強い薬なんか出されても自慢にも何もならない
ただの薬中毒者
765優しい名無しさん
2022/01/26(水) 21:39:36.95ID:Rdf72K1L サイレース出されるのがおかしいというのがおかしいわ。ベンザリン、ユーロジン、ドラール、レンドルミン、ハルシオン、リスミー、いくらだって種類あるし分量も増減できるぞ。
加えて、セロクエルやリフレックスが追加で出される事もある。
加えて、セロクエルやリフレックスが追加で出される事もある。
766優しい名無しさん
2022/01/26(水) 23:04:51.88ID:2xmp5xDs >>744
俺は夢精してもうた
俺は夢精してもうた
767優しい名無しさん
2022/01/27(木) 13:51:47.14ID:sd+AXzpK 不眠症と鬱病を発症してるなら
順番を追って強い薬に変わっていくっしょ
薬決めるのは医者だから俺たちがどうこう言える立場じゃない
サイレースやフルニトラゼパム2mgの上限まで
行ったら完治するまでに時間が掛かりそう
順番を追って強い薬に変わっていくっしょ
薬決めるのは医者だから俺たちがどうこう言える立場じゃない
サイレースやフルニトラゼパム2mgの上限まで
行ったら完治するまでに時間が掛かりそう
768優しい名無しさん
2022/01/27(木) 17:43:21.60ID:TehSl5Zr いい加減くどいな
デエビゴの話をしろ
ちなみに俺はデエビゴとサイレース最大量四ミリ出てる
デエビゴの話をしろ
ちなみに俺はデエビゴとサイレース最大量四ミリ出てる
769優しい名無しさん
2022/01/27(木) 17:53:07.10ID:Vv/WzhQP たまにフルニトラゼパム4ミリの人いるよね。前の入院中にもそんな人いたわ。上限2ミリって聞いてるんだけど、どういう理屈なんだろ。スレチだけど、
770優しい名無しさん
2022/01/27(木) 18:00:38.47ID:dWA+noT+ デエビゴ飲んでたけどそんなに効かなかったな
朝起きるのがかなりキツかった
朝起きるのがかなりキツかった
771優しい名無しさん
2022/01/27(木) 19:57:53.42ID:HuRyaKzj 以前はシャワーで耳を温めるとぐっすり寝れたが
今の時期は熱い風呂にゆっくり入ってしまうから
目が冴えてしまう
デエビゴが効きそうなタイミングを毎日伺ってるが
21時に眠れないと次の眠りの波が3時間後でつら
ストレッチとか深呼吸とか末梢運動とか
湯たんぽとかおしぼりとかホットミルクとか毎晩忙しい
今の時期は熱い風呂にゆっくり入ってしまうから
目が冴えてしまう
デエビゴが効きそうなタイミングを毎日伺ってるが
21時に眠れないと次の眠りの波が3時間後でつら
ストレッチとか深呼吸とか末梢運動とか
湯たんぽとかおしぼりとかホットミルクとか毎晩忙しい
772優しい名無しさん
2022/01/27(木) 21:16:32.58ID:doQaiDrm 悪夢は見ないけど友人知人芸能人知らない人と人物がやたらと出てくる夢を見て疲れる
773優しい名無しさん
2022/01/28(金) 10:37:24.41ID:XqgOUO24 悪夢と金縛りってのは起きている状態から寝ている状態に
スムーズに切り替わらずミックスされている時の現象なので
デエビゴがその状態を作り出しやすい薬という前提で
すごいプラスになるデエビゴ利用方法を思いついた。
デエビゴ飲んでベッドに入って眠りに落ちる直前まで
見たい夢に関する写真とか動画など主にビジュアルから入る物を見続ける
昨日は離婚した嫁に何年も会わせて貰えない子供の写真を見ながらベッドに入った
すると入眠からしばらくは成長した子供と楽しく遊んでいる夢を見れた
みんなも入眠前の夢への応用できるか試してみて
スムーズに切り替わらずミックスされている時の現象なので
デエビゴがその状態を作り出しやすい薬という前提で
すごいプラスになるデエビゴ利用方法を思いついた。
デエビゴ飲んでベッドに入って眠りに落ちる直前まで
見たい夢に関する写真とか動画など主にビジュアルから入る物を見続ける
昨日は離婚した嫁に何年も会わせて貰えない子供の写真を見ながらベッドに入った
すると入眠からしばらくは成長した子供と楽しく遊んでいる夢を見れた
みんなも入眠前の夢への応用できるか試してみて
774優しい名無しさん
2022/01/28(金) 11:46:56.75ID:FsPq9abX 夢なんか一切みなくていいからゆっくり安眠したい
775優しい名無しさん
2022/01/28(金) 12:43:19.91ID:rG/E9WXr776優しい名無しさん
2022/01/28(金) 12:47:19.12ID:9E/CdZCm 望んでるのは夢よりも熟睡だからな
それ出来ないから悩んでる訳で別に夢を見たい
わけじゃない
それ出来ないから悩んでる訳で別に夢を見たい
わけじゃない
778優しい名無しさん
2022/01/28(金) 13:24:03.21ID:gpWFKXX5 入眠はいいけど中途覚醒しやすくない?
夢もよく見るし熟睡できてない気がする
夢もよく見るし熟睡できてない気がする
779優しい名無しさん
2022/01/28(金) 13:47:50.23ID:uGNJ5YY0 重い布団熟睡に結構よかったよ
自分は寝相が悪いから寒さで何回も起きてたけどほとんど無くなった
自分は寝相が悪いから寒さで何回も起きてたけどほとんど無くなった
780優しい名無しさん
2022/01/28(金) 15:38:14.41ID:SACfHbg5 眠る直前まで映画見てても見る夢は
映画と関係ない昔の出来事だな
怒りを抑圧しがちなせいか夢の中で怒ってること多いな
ブラック企業に勤めてた頃の夢が嫌で
昨日はサイレース飲んじゃった
冬はうつ病も悪化しやすいしぐっすり寝たい
映画と関係ない昔の出来事だな
怒りを抑圧しがちなせいか夢の中で怒ってること多いな
ブラック企業に勤めてた頃の夢が嫌で
昨日はサイレース飲んじゃった
冬はうつ病も悪化しやすいしぐっすり寝たい
781優しい名無しさん
2022/01/28(金) 18:57:36.96ID:FsPq9abX 金縛り的な状態になるからチョットコワいよ
夢も鮮明に憶えてるほどタチの悪い夢ばかり見る
夢も鮮明に憶えてるほどタチの悪い夢ばかり見る
782優しい名無しさん
2022/01/28(金) 19:05:36.46ID:2QWFgcyR デエビゴは金縛りや怖い夢は見るね
しかも朝まで怖い夢は続く
合わない人はとことん合わない
しかも朝まで怖い夢は続く
合わない人はとことん合わない
783優しい名無しさん
2022/01/28(金) 19:07:44.96ID:Ycsq+5wB 夢も見ないし金縛りにもならないし私は幸運です
784優しい名無しさん
2022/01/28(金) 23:22:47.30ID:XqgOUO24785優しい名無しさん
2022/01/29(土) 00:50:01.19ID:Y6YD0vzL 中途覚醒後に5ミリ×1追加で気持ち良く寝れる事が多いと気付いたぞ
786優しい名無しさん
2022/01/29(土) 12:03:32.55ID:krNa1pdZ デエビゴ調べたけどそんなに強くない薬なのな
ロゼレムの方が強い
強い薬にすればいいってもんじゃないから不眠症は
厄介だ
ロゼレムの方が強い
強い薬にすればいいってもんじゃないから不眠症は
厄介だ
788優しい名無しさん
2022/01/29(土) 13:58:20.01ID:A3FOLbGZ >>787
強さランキングでググれば分かる
1位マイスリー2位ハルシオン3位サイレース
の7位ロゼレム10位デエビゴ
かなり正確な数字みたいよ
10位に入ってる時点で強さは相当なもんでしょw
市販じゃ売ってないしさ
強さランキングでググれば分かる
1位マイスリー2位ハルシオン3位サイレース
の7位ロゼレム10位デエビゴ
かなり正確な数字みたいよ
10位に入ってる時点で強さは相当なもんでしょw
市販じゃ売ってないしさ
789優しい名無しさん
2022/01/29(土) 14:16:59.39ID:GOr40aTG かなり正確な数字ってどのへんが?
https://www.tokyoclinic.tokyo/anxiolyticsleepingpillsranking/
ここなんだろうがどのへんが正確なのかはっきり説明してくれ
https://www.tokyoclinic.tokyo/anxiolyticsleepingpillsranking/
ここなんだろうがどのへんが正確なのかはっきり説明してくれ
790優しい名無しさん
2022/01/29(土) 14:20:50.80ID:zsBnwjSU 反対に聞くだけどデエビゴが弱いからってそれが
何なの?w
薬自慢?自慢するならサイレース級と他剤で飲んでる人レベルでしょ
デエビゴはポピュラーな薬で弱い強い関係なく
出される
もう一度言うよ?弱い強いて決めてて何が悔しいの?
弱いほうが断然言い難い決まってるのにアホなんかな
何なの?w
薬自慢?自慢するならサイレース級と他剤で飲んでる人レベルでしょ
デエビゴはポピュラーな薬で弱い強い関係なく
出される
もう一度言うよ?弱い強いて決めてて何が悔しいの?
弱いほうが断然言い難い決まってるのにアホなんかな
791優しい名無しさん
2022/01/29(土) 14:33:33.17ID:DU8u3U3v わかったから落ち着こう
792優しい名無しさん
2022/01/29(土) 14:45:43.50ID:GOr40aTG 誰も弱いのが悪いって言ってない
それにサイレースを挙げてるが前にも書き込んでないか?過敏に反応しすぎ。
さすが病気。
それにサイレースを挙げてるが前にも書き込んでないか?過敏に反応しすぎ。
さすが病気。
794優しい名無しさん
2022/01/29(土) 14:51:48.16ID:cTZCYdrP ビックリだねw
薬が弱いと言ったらマウントとられたって思っちゃうヤバい人がいるんだもん
薬が弱いと言ったらマウントとられたって思っちゃうヤバい人がいるんだもん
795優しい名無しさん
2022/01/29(土) 14:56:37.32ID:AVa4KzIs 弱い方がいいでしょ
でもデエビゴは弱くはないからな
少なくとも市販で軽く手に入るような市販薬じゃない
マウントよりも眠れる方法を教えてくれ
でもデエビゴは弱くはないからな
少なくとも市販で軽く手に入るような市販薬じゃない
マウントよりも眠れる方法を教えてくれ
796優しい名無しさん
2022/01/29(土) 15:00:36.83ID:GOr40aTG w付けて書き込みしてんの一人だけだからわかりやすいな
798優しい名無しさん
2022/01/29(土) 15:05:08.32ID:pGiCjx2R 5mgからの中途覚醒に追い5mgって効果あるの?
5mg錠2錠処方に変えてもらおうかなぁ
5mg錠2錠処方に変えてもらおうかなぁ
799優しい名無しさん
2022/01/29(土) 15:33:52.67ID:P01JuE60 >>789
それ間違ってると思う。
オレキシン系はベンゾと換算できないけどマイスリーが一番ってことはない。
ベンゾの換算は学術的に知られてるよ。
https://benzoinfojapan.org/basics/benzolist/
それ間違ってると思う。
オレキシン系はベンゾと換算できないけどマイスリーが一番ってことはない。
ベンゾの換算は学術的に知られてるよ。
https://benzoinfojapan.org/basics/benzolist/
800優しい名無しさん
2022/01/29(土) 15:37:04.88ID:P01JuE60801優しい名無しさん
2022/01/29(土) 15:44:22.35ID:GOr40aTG 789だが俺は支持していないよ
ググったらこのランキングが出てきたからおかしいって思っただけ。
そちらの換算のほうが信頼できそう
ググったらこのランキングが出てきたからおかしいって思っただけ。
そちらの換算のほうが信頼できそう
802優しい名無しさん
2022/01/29(土) 15:54:56.40ID:+L/TIV0z 睡眠薬でもさ効き目に短期〜長期があるから
その人の治療にあったものを出すからそこを
勘違いしちゃあかんよ
最終的に辿り着くのはハルシオン、マイスリー、
フルニトラゼパムになるけどな
それなったら重度だから気を付けろよ
その人の治療にあったものを出すからそこを
勘違いしちゃあかんよ
最終的に辿り着くのはハルシオン、マイスリー、
フルニトラゼパムになるけどな
それなったら重度だから気を付けろよ
803優しい名無しさん
2022/01/29(土) 16:04:07.40ID:xb4vUwJa 入眠障害ならレンドルミン駄目なら次はマイスリーかハルシオンじゃないの?
804優しい名無しさん
2022/01/29(土) 16:28:21.70ID:rAE0CSjT 強いのだと長期で使うのダメらしいからなぁ…
ロゼレムは一日中怠さが残ってしんどかった
ロゼレムは一日中怠さが残ってしんどかった
805優しい名無しさん
2022/01/29(土) 16:31:49.06ID:+L/TIV0z >>803
寝付きが悪いならマイスリー
中途覚醒ならフルニトラゼパム
長期ならハルシオン
て具合で不眠症のタイプによって違うよ
どれも最終段階で出されるもの
フルニトラゼパムに限っては米は持つの禁止されてる
寝付きが悪いならマイスリー
中途覚醒ならフルニトラゼパム
長期ならハルシオン
て具合で不眠症のタイプによって違うよ
どれも最終段階で出されるもの
フルニトラゼパムに限っては米は持つの禁止されてる
806優しい名無しさん
2022/01/29(土) 16:34:43.39ID:P01JuE60 睡眠障害以外に症状がなくて軽度なら
グリシンその次にメラトニン個人輸入で事足りる。
ロゼレムが効くならこの辺りで済むんじゃないか?
睡眠取れてストレスも減らせば睡眠障害も回復してくる。
グリシンその次にメラトニン個人輸入で事足りる。
ロゼレムが効くならこの辺りで済むんじゃないか?
睡眠取れてストレスも減らせば睡眠障害も回復してくる。
807優しい名無しさん
2022/01/29(土) 16:40:19.38ID:+L/TIV0z 睡眠障害なら2種類出されるんじゃない?
1種類で改善すればいいけど中々ね
1種類で改善すればいいけど中々ね
810優しい名無しさん
2022/01/29(土) 17:30:30.43ID:vcT0Z3O+ 不眠症って我慢してたら治るものなの?
811優しい名無しさん
2022/01/29(土) 17:31:33.98ID:pGiCjx2R デエビゴ5mg→10mgにして何か大きな変化あった似てる人いる?
813優しい名無しさん
2022/01/29(土) 17:48:24.67ID:P01JuE60 自分は鬱症状が出てないけど年末から4.5時間で目が覚めてしまう。
10年近く前は鬱診断で1年かけて治ったが再発しそうだ。
10年近く前は鬱診断で1年かけて治ったが再発しそうだ。
814優しい名無しさん
2022/01/29(土) 17:51:49.51ID:RqWQDxox 4.5時間てさちゃんと睡眠取れてるじゃん
平均睡眠時間6時間だぞ?天然なのかボケなのか
知らないが煽りはヤメてくれ
平均睡眠時間6時間だぞ?天然なのかボケなのか
知らないが煽りはヤメてくれ
816優しい名無しさん
2022/01/29(土) 17:58:31.07ID:/9rDoOrT 4,5時間目覚めずに眠れるなら普通
817優しい名無しさん
2022/01/29(土) 18:02:48.39ID:DU8u3U3v 20mg飲んでうつらうつらしているのが結構すき
フワフワ感のないまったり感という感じ
フワフワ感のないまったり感という感じ
818優しい名無しさん
2022/01/29(土) 18:03:34.76ID:P01JuE60 2時間で中途覚醒するよ。
819優しい名無しさん
2022/01/29(土) 18:05:00.91ID:P01JuE60 デエビゴスレはお前らみたいな重症者の基本で語らないでくれよ。
820優しい名無しさん
2022/01/29(土) 18:05:38.69ID:RqWQDxox デエビゴまでだと薬剤師の人もこれ飲めば
改善しますと言うからやっぱりオールラウンダー
なんだよな
改善しますと言うからやっぱりオールラウンダー
なんだよな
821優しい名無しさん
2022/01/29(土) 18:55:54.32ID:DU8u3U3v まず寝具や照明などをチャンと良い物を買って整える。
スポーツで身体使って、睡眠準備を整えて、それから10r飲む。
普段はこれでチャンと効く。
スポーツで身体使って、睡眠準備を整えて、それから10r飲む。
普段はこれでチャンと効く。
822優しい名無しさん
2022/01/29(土) 18:59:14.69ID:NOb0Xou8 この薬なんかコントロールが全然効かん
5時頃寝て2時間で起きてそのあと眠すぎて10時くらいにデパス追加したおかげで寝て今さっきまで起きれなかった
2時間で起きてそのあとデパス飲んだら長時間寝るってよく分からない本当に
ロゼレムもベルソムラも長期使ってたけどどれも働いてないと昼夜逆転するわ
5時頃寝て2時間で起きてそのあと眠すぎて10時くらいにデパス追加したおかげで寝て今さっきまで起きれなかった
2時間で起きてそのあとデパス飲んだら長時間寝るってよく分からない本当に
ロゼレムもベルソムラも長期使ってたけどどれも働いてないと昼夜逆転するわ
823優しい名無しさん
2022/01/29(土) 19:41:20.47ID:yxpYj+AM これ以上強い薬になるとなぁって思うんだよなぁ
824優しい名無しさん
2022/01/29(土) 20:32:16.60ID:Y6YD0vzL 10代の頃働いていたバイト先の女の子の胸をもみまくってキスしてる夢を昨夜見た
起きたらビンビン過ぎて痛いぐらい
食後にビタミンEのユベラを600mg飲んだからかは不明
起きたらビンビン過ぎて痛いぐらい
食後にビタミンEのユベラを600mg飲んだからかは不明
825優しい名無しさん
2022/01/29(土) 20:39:33.72ID:yxpYj+AM ええなぁ
こちとら悪夢やで
夢なのに夢の中の夢の中をループしてた
始まりは自分の部屋で起きるとこから5回位ループして
やっと現実に戻れた体験した
マジおっかなかったよ
こちとら悪夢やで
夢なのに夢の中の夢の中をループしてた
始まりは自分の部屋で起きるとこから5回位ループして
やっと現実に戻れた体験した
マジおっかなかったよ
827優しい名無しさん
2022/01/29(土) 20:52:50.32ID:cfNVQzlC デパスやサイレースも1年以上は処方してはいけない事になったしなあ
正確にはしても良いが医者の儲けが減るから代わりを出される
サイレースからデエビゴに変薬になった人らはそういう経緯だろう
正確にはしても良いが医者の儲けが減るから代わりを出される
サイレースからデエビゴに変薬になった人らはそういう経緯だろう
828優しい名無しさん
2022/01/29(土) 21:06:14.34ID:yxpYj+AM ナマポなら関係ないけどなw
抗うつ剤とか混ぜて出すからメンクリにとって
ナマポは金の卵
一般の人よりも有りたがられるw
抗うつ剤とか混ぜて出すからメンクリにとって
ナマポは金の卵
一般の人よりも有りたがられるw
829優しい名無しさん
2022/01/29(土) 21:28:06.33ID:ffoZ1izz 大好きな女優とデートしてる夢見てイチャイチャし始めたらその女優の顔が父親の顔に変わるって言う夢見た
最悪
最悪
830優しい名無しさん
2022/01/29(土) 23:00:16.01ID:P01JuE60831優しい名無しさん
2022/01/29(土) 23:03:19.43ID:uHIdbxh7 いきなりデパスとかその医者中々やるな
いきなり強い薬出すと死にかねないのにさ
やっぱ事前に評判のいい所を見つけなきゃダメって
いい例だな
いきなり強い薬出すと死にかねないのにさ
やっぱ事前に評判のいい所を見つけなきゃダメって
いい例だな
832優しい名無しさん
2022/01/29(土) 23:22:36.40ID:2HJ4fHgc 転倒するから今の整形外科医は眠剤や筋弛緩剤は嫌がるね。
833優しい名無しさん
2022/01/30(日) 00:10:31.34ID:1sbN6ceT 骨折やら手術やらで痛いわ固定でろくに寝返りもうてないわ大部屋でストレス溜まるわでって状況なら眠剤無いと寝れないだろうね
835優しい名無しさん
2022/01/30(日) 13:21:08.58ID:ikXAcgHr 不眠症が自然に治るって意味でしょ
どうなんだろうな
環境が変われば治るかなと素人考えではあるけど
治るんじゃない?
どうなんだろうな
環境が変われば治るかなと素人考えではあるけど
治るんじゃない?
836優しい名無しさん
2022/01/30(日) 13:40:31.25ID:hkFsi7sI 睡眠は習慣だからな
838優しい名無しさん
2022/01/30(日) 15:40:32.07ID:1sbN6ceT 糖尿病とか生まれつき寝つきにくい体質の人とかいるが
どれにせよ服薬以外でもあれこれ工夫することで眠れるようになる
時間がかかる人も多いから焦らないことだね
不眠に食欲不振と高揚感や絶望感や無感動が出てきたらいよいよヤバいが
どれにせよ服薬以外でもあれこれ工夫することで眠れるようになる
時間がかかる人も多いから焦らないことだね
不眠に食欲不振と高揚感や絶望感や無感動が出てきたらいよいよヤバいが
839優しい名無しさん
2022/01/30(日) 16:00:42.91ID:ikXAcgHr 俺もヤバいかもな
寝る前に色んなこと考えちまう
医師から軽度の鬱と判断されてる
サイレース2mgロゼレム8mgと抗うつ剤2種類
出されてる
ここの住民よりはまだマシな方だな
寝る前に色んなこと考えちまう
医師から軽度の鬱と判断されてる
サイレース2mgロゼレム8mgと抗うつ剤2種類
出されてる
ここの住民よりはまだマシな方だな
840優しい名無しさん
2022/01/30(日) 19:16:16.03ID:1sbN6ceT 寝る前はスマホいじらないとか目を閉じてろとか
言われても嫌なこと思い出したりして
安静にできない日も多い
寝る前にドカ食いして血糖値上げて気絶する様に寝るひとの気持ちわかりすぎる
言われても嫌なこと思い出したりして
安静にできない日も多い
寝る前にドカ食いして血糖値上げて気絶する様に寝るひとの気持ちわかりすぎる
841優しい名無しさん
2022/01/30(日) 19:43:00.93ID:JGH0mdQ8 就寝後は夢だらけ
眠れない自分にはうなされたりするけど一応寝れてる感はある
ぐっすり安心して寝てみたい
眠れない自分にはうなされたりするけど一応寝れてる感はある
ぐっすり安心して寝てみたい
842優しい名無しさん
2022/01/30(日) 22:09:53.52ID:jyABMqmi 中途覚醒酷いって相談してデエビゴの量増やしてもらったけど相変わらず中途覚醒する
しかも増やした分日中まで眠気が残る感じでつらい
しかも増やした分日中まで眠気が残る感じでつらい
843優しい名無しさん
2022/01/30(日) 22:15:24.56ID:CTJZ0Qm8 デエビゴって実はだめなんじゃ?と思い始めた
844優しい名無しさん
2022/01/30(日) 22:31:37.51ID:/Bjsyvpc デエビゴ2.5半分でも残るからミルタザピン1/4にして飲んだがこれも効きすぎて今でも眠い。
都合の良い薬はないもんだね。
都合の良い薬はないもんだね。
845優しい名無しさん
2022/01/30(日) 22:33:24.86ID:HLypTJeJ >>835
それは治るよ、寒かったり体力使わないとそもそも寝にくいし
例えばフィリピンで毎日ダイビングするような生活してたら
日光浴びるし、寒くて冷えて眠れないなんてこともないし
健康的な体力の使い方するし一週間もいりゃ正常化する
特に寝る環境整えてないが故に熟睡できてないのに薬だけで
なんとかしようってやつが日本は多すぎ
まずはケチらずに熟睡感を得れる羽毛布団とか自分にあった枕買って
湿度と温度が一定に保たれるようにエアコンと加湿器買えと思う
それは治るよ、寒かったり体力使わないとそもそも寝にくいし
例えばフィリピンで毎日ダイビングするような生活してたら
日光浴びるし、寒くて冷えて眠れないなんてこともないし
健康的な体力の使い方するし一週間もいりゃ正常化する
特に寝る環境整えてないが故に熟睡できてないのに薬だけで
なんとかしようってやつが日本は多すぎ
まずはケチらずに熟睡感を得れる羽毛布団とか自分にあった枕買って
湿度と温度が一定に保たれるようにエアコンと加湿器買えと思う
846優しい名無しさん
2022/01/30(日) 22:39:57.78ID:CTJZ0Qm8 なるほどな
生活保護だから金の余裕がなぁ…
生活保護だから金の余裕がなぁ…
847優しい名無しさん
2022/01/30(日) 22:42:02.70ID:hkFsi7sI それ大体金の使い方がおかしいだけな
848優しい名無しさん
2022/01/30(日) 22:42:20.55ID:DGl7P7uf 何処でなるほどと思ったかすげー興味ある
俺は言葉を使って反論する気も起こらん
俺は言葉を使って反論する気も起こらん
849優しい名無しさん
2022/01/30(日) 22:45:57.66ID:CTJZ0Qm8 布団と枕で共感
せんべい布団とカチカチの枕で横になってるからな
マットレスすらないし隣の部屋の振動が伝わってくる
ほどのボロ屋に住んでる
せんべい布団とカチカチの枕で横になってるからな
マットレスすらないし隣の部屋の振動が伝わってくる
ほどのボロ屋に住んでる
850優しい名無しさん
2022/01/30(日) 22:51:31.91ID:hkFsi7sI だからどこに金使ってるんだ
エアコンも薬も全部無料だろ
枕と加湿器は5000円もしない
エアコンも薬も全部無料だろ
枕と加湿器は5000円もしない
851優しい名無しさん
2022/01/30(日) 22:54:25.16ID:CTJZ0Qm8 毎月使う金の額を決めてるからさ
俺は働く気満々だけどドクターストップ
掛かってるから今は安静にしてる
俺は働く気満々だけどドクターストップ
掛かってるから今は安静にしてる
852優しい名無しさん
2022/01/30(日) 23:03:45.08ID:gL4C2sIh 枕はこだわると万は越えるぜ
854優しい名無しさん
2022/01/30(日) 23:19:33.29ID:HLypTJeJ855優しい名無しさん
2022/01/30(日) 23:37:30.35ID:DGl7P7uf ああ決めたもう去ろう
856優しい名無しさん
2022/01/31(月) 00:05:19.59ID:j7OLTDN2 2キロ太ったから暫く服用を辞めるぜ
857優しい名無しさん
2022/01/31(月) 11:57:45.39ID:oPIbu/BS ダリドレキサントの半減期は6〜10時間か
858優しい名無しさん
2022/01/31(月) 14:45:32.25ID:cbd1ert+ 自分はマイスリー10ミリ、ロラメット1ミリからデエビコ5ミリに変わりました デエビコは寝付きもあまり良くない、いちおう朝まで眠れるけど途中4、5回目が覚める
寝入りから起きるまでずーっと夢を見ててすごく眠りが浅い感じです。
寝入りから起きるまでずーっと夢を見ててすごく眠りが浅い感じです。
859優しい名無しさん
2022/01/31(月) 15:08:39.27ID:IpjSc3zj 朝まで10回以上目が覚めて夢ばかり見ます。デエビゴ飲めば改善されますか?
860優しい名無しさん
2022/01/31(月) 19:22:31.64ID:lkAjrTPx この時期はどうしてもうつ病悪化するな
あと2ヶ月すれば薬増やさなくても眠れるようになるけど長い
自分は中途覚醒あまりないからデエビゴ合うけど
うつらうつらする人はニトラゼパムとかの中期作用薬と併用が良い気がする
運動も風呂も辛い場合は湯たんぽがコスパ良い
寝具買うのも決断自体が辛いとかあるし
あと2ヶ月すれば薬増やさなくても眠れるようになるけど長い
自分は中途覚醒あまりないからデエビゴ合うけど
うつらうつらする人はニトラゼパムとかの中期作用薬と併用が良い気がする
運動も風呂も辛い場合は湯たんぽがコスパ良い
寝具買うのも決断自体が辛いとかあるし
862優しい名無しさん
2022/01/31(月) 21:50:14.14ID:ShgQFiD1 5rでも中途覚醒がよくやらないから、先週からクエチアピンという薬も追加された
いまのところ、あまり効果はないかな。。。
いまのところ、あまり効果はないかな。。。
863優しい名無しさん
2022/02/01(火) 09:28:11.28ID:CS7fYttd864優しい名無しさん
2022/02/01(火) 10:45:05.49ID:2QiiHbke 中途覚醒酷かったけどビタミンBサプリしっかり飲むようにしたら深夜に起きなくなった
まだ数日だから気のせいかもしれんが…
まだ数日だから気のせいかもしれんが…
866優しい名無しさん
2022/02/01(火) 11:33:00.16ID:H/YSVguf867優しい名無しさん
2022/02/01(火) 12:05:08.74ID:2QiiHbke868優しい名無しさん
2022/02/01(火) 14:03:36.66ID:T2h5WfOG これっが初睡眠薬だったら大体の不眠に効く?
869優しい名無しさん
2022/02/01(火) 16:34:37.24ID:RZiPtHDA ビタミンBって睡眠に良い作用するの知らんかった。
DHCのやつ買ってみるわ
DHCのやつ買ってみるわ
870優しい名無しさん
2022/02/01(火) 22:00:41.53ID:NMHCxWdK871優しい名無しさん
2022/02/01(火) 22:07:08.02ID:B4d2KuO4 肝油が良いらしいな
872優しい名無しさん
2022/02/01(火) 22:28:08.10ID:z3ma5vAc873優しい名無しさん
2022/02/01(火) 22:44:50.01ID:nVistyev まずはヤクルト1000でも効くんじゃないか?
874優しい名無しさん
2022/02/01(火) 22:51:02.12ID:B4d2KuO4 高いぞあれは
美味いがな
美味いがな
875優しい名無しさん
2022/02/01(火) 23:07:33.42ID:z3ma5vAc 不眠初期なら抗ヒスタミン入ってる風邪薬とかでも眠れるんじゃないかな
自分は耳鳴り24時間鳴る様になってからデエビゴが手放せない身体になってしまったが
自分は耳鳴り24時間鳴る様になってからデエビゴが手放せない身体になってしまったが
877優しい名無しさん
2022/02/02(水) 09:52:06.51ID:+FS2+/uc 普段は2.5〜5ミリで中途覚醒1回とかなんだけどたまにめっちゃ中途覚醒する
4、5回起きるときある
4、5回起きるときある
878優しい名無しさん
2022/02/02(水) 09:56:57.91ID:gxFE0l0P デエビゴ10mgに中途覚醒したらゾルピデム追加してたのをふとゾルピデムだけにしてみた
朝頭はスッキリしてるけど身体は怠いしどっちにしろ布団に逆戻りだ
デエビゴ飲んでも飲まなくても眠りが浅い気がする
朝頭はスッキリしてるけど身体は怠いしどっちにしろ布団に逆戻りだ
デエビゴ飲んでも飲まなくても眠りが浅い気がする
879優しい名無しさん
2022/02/02(水) 10:01:58.50ID:pWvu1/eF 飲むと体がすごく冷えてくるんだけど同じ人いる?
特に冷え性ってわけではないんだけどな…
特に冷え性ってわけではないんだけどな…
880優しい名無しさん
2022/02/02(水) 13:09:19.88ID:3iXF1Xiw 今は底冷えする季節で夜は化石燃料の暖房器具使ってないと
手足先が冷たくなるの当たり前だしデエビゴ関係ないと思うよ
日本の1、2月の寒さマジで無理
手足先が冷たくなるの当たり前だしデエビゴ関係ないと思うよ
日本の1、2月の寒さマジで無理
881優しい名無しさん
2022/02/02(水) 16:33:31.74ID:TE+j4zay >>879
冷えるというかデエビゴだけ飲んだ夜はトイレ行きたくなって目が覚めることが多い
ストレスで肩凝りの人は手足が冷たくなりやすいからベンゾ系で身体の力を抜いたらいいと主治医が言ってるが無視してる
冷えるというかデエビゴだけ飲んだ夜はトイレ行きたくなって目が覚めることが多い
ストレスで肩凝りの人は手足が冷たくなりやすいからベンゾ系で身体の力を抜いたらいいと主治医が言ってるが無視してる
882優しい名無しさん
2022/02/03(木) 01:46:32.97ID:f3F17U/j883優しい名無しさん
2022/02/03(木) 10:33:48.81ID:TgY2f8Ga デエビゴとルネスタを併用出来ないか
調べてみたところ、難しいようだ
■睡眠薬の適正使用・休薬ガイドライン2014年
ガイドラインでは、可能な限り単剤(用量調整)で対処することが望ましいとされています。
「常用量の睡眠薬を服用しても効果が不十分な場合に、睡眠薬の多剤併用がより有効であるというエビデンスはない。副作用リスクを低減するためにも、多剤併用はできるだけ避けるべきである」と記載があります。(引用2)
【引用】
1)デエビゴ錠2.5mg・5mg・10mg添付文書 2020年1月作成(第1版) 【用法・用量】<用法・用量に関連する使用上の注意>、【使用上の注意】 3.相互作用
2)睡眠薬の適正使用・休薬ガイドライン(じほう) 2014年 p41、122
調べてみたところ、難しいようだ
■睡眠薬の適正使用・休薬ガイドライン2014年
ガイドラインでは、可能な限り単剤(用量調整)で対処することが望ましいとされています。
「常用量の睡眠薬を服用しても効果が不十分な場合に、睡眠薬の多剤併用がより有効であるというエビデンスはない。副作用リスクを低減するためにも、多剤併用はできるだけ避けるべきである」と記載があります。(引用2)
【引用】
1)デエビゴ錠2.5mg・5mg・10mg添付文書 2020年1月作成(第1版) 【用法・用量】<用法・用量に関連する使用上の注意>、【使用上の注意】 3.相互作用
2)睡眠薬の適正使用・休薬ガイドライン(じほう) 2014年 p41、122
884優しい名無しさん
2022/02/03(木) 10:43:35.63ID:M2RxY7pN デエビゴは万能睡眠薬なのですね
885優しい名無しさん
2022/02/03(木) 11:28:18.51ID:1JluBLp8 合う合わない結構別れる薬だよねこれ
合わないと眠れないし何回も目を覚ます羽目になる
合わないと眠れないし何回も目を覚ます羽目になる
886優しい名無しさん
2022/02/03(木) 15:41:48.86ID:otKFQ3UV 10mgに増量になったけど5mg錠を2錠処方だった
高くなるからやめろ😡
5mgは確か90円とかだから10mg136円ぽっきりになると思ってたわ…セコい😡
高くなるからやめろ😡
5mgは確か90円とかだから10mg136円ぽっきりになると思ってたわ…セコい😡
887優しい名無しさん
2022/02/03(木) 15:43:35.52ID:otKFQ3UV889優しい名無しさん
2022/02/03(木) 17:45:55.61ID:zOGs+0zK >>883
製薬会社自体が2014年以前は多剤併用にどうぞって営業してたのに今更エビデンス無いとか調子良いな
製薬会社自体が2014年以前は多剤併用にどうぞって営業してたのに今更エビデンス無いとか調子良いな
890優しい名無しさん
2022/02/03(木) 21:24:15.77ID:wBLWtXhQ >>886
牛乳500ml2つと1l同じじゃないだろ。
在庫がなかったのか半分に割るのを気を利かせて出したのかもしれないじゃん。
認知の歪みを治さないと鬱は治らんぞ。
今度から取り寄せてもらうか違う調剤薬局に行けば良いだけ。
牛乳500ml2つと1l同じじゃないだろ。
在庫がなかったのか半分に割るのを気を利かせて出したのかもしれないじゃん。
認知の歪みを治さないと鬱は治らんぞ。
今度から取り寄せてもらうか違う調剤薬局に行けば良いだけ。
891優しい名無しさん
2022/02/03(木) 21:24:29.86ID:+l/uSupX 処方されるとき、副作用で悪夢を見ることがありますと言われて、初日、もろ悪夢というか、子供の頃熱を出した時に見るような夢を見て、ワロタ
892優しい名無しさん
2022/02/03(木) 21:27:01.57ID:wBLWtXhQ893優しい名無しさん
2022/02/03(木) 23:17:22.88ID:wBLWtXhQ 上の方に書いてあった重い布団というかニトリで重い毛布があったから買ってみた。今日楽しみだぜ。
895優しい名無しさん
2022/02/04(金) 00:09:54.98ID:W5Y39orm まだデエビゴで止まってるなら平気
俺なんかよ先生や薬剤師に見るからに具合が
悪いと言われてフルニトラゼパム2mgクエチアピン100mg2乗とロゼレムだぜ?w
毎週メンクリに行くと旅に薬が強くなっていく
俺なんかよ先生や薬剤師に見るからに具合が
悪いと言われてフルニトラゼパム2mgクエチアピン100mg2乗とロゼレムだぜ?w
毎週メンクリに行くと旅に薬が強くなっていく
896優しい名無しさん
2022/02/04(金) 00:11:29.27ID:xBDRcnRi897優しい名無しさん
2022/02/04(金) 00:14:32.12ID:kW3LbQwu898優しい名無しさん
2022/02/04(金) 00:17:33.82ID:MUorKLae サイレーススレへどうぞ
ご退場願います
ご退場願います
899優しい名無しさん
2022/02/04(金) 00:19:05.71ID:hjknaUm0 フルニトラゼパムとサイレースは同じだぞ
それを2mgと他剤数種飲んでたら自慢というよりも
とにかくやばい
フルニトラゼパムはデエビゴとレベルが違う
もちろん弱いほうがいいのでデエビゴ飲んでる
まだ救いがある
フルニトラゼパム飲んでたらもう人生詰み
それを2mgと他剤数種飲んでたら自慢というよりも
とにかくやばい
フルニトラゼパムはデエビゴとレベルが違う
もちろん弱いほうがいいのでデエビゴ飲んでる
まだ救いがある
フルニトラゼパム飲んでたらもう人生詰み
900優しい名無しさん
2022/02/04(金) 02:06:08.57ID:C7++beqz デエビゴってマイスリーみたいなもん?
デエビゴ5mg飲んでるけど眠れなくて
結局サイレース2mgを飲んで寝てます。
デエビゴ5mg飲んでるけど眠れなくて
結局サイレース2mgを飲んで寝てます。
901優しい名無しさん
2022/02/04(金) 02:41:20.95ID:baSZFe3k AV女優は「どいつもこいつもサイレース」状態だな
ねれないねれないと騒いでる女優が多いこと多い事
ねれないねれないと騒いでる女優が多いこと多い事
902優しい名無しさん
2022/02/04(金) 03:45:40.99ID:hZxl8yZJ 定期的にサイレースを妙に嫌う奴くるよねこのスレ
904優しい名無しさん
2022/02/04(金) 09:00:11.13ID:Ukf66N5i フルニトラゼパムくらいの処方はどこの精神科でもすると思うがな
まったく訳の分からないスレチがいるよね
まったく訳の分からないスレチがいるよね
905優しい名無しさん
2022/02/04(金) 09:32:45.14ID:4owQMoeS サイレースサイレースいってるのはいつもの荒らしでしょ
906優しい名無しさん
2022/02/04(金) 11:48:49.83ID:N567wCYE 俺なんかベンゾ耐性あるからサイレースなんかよりデエビゴの方が効いたわ
10時間は寝てしまう
いい薬だよ、たまに見る悪夢除けば
10時間は寝てしまう
いい薬だよ、たまに見る悪夢除けば
907優しい名無しさん
2022/02/04(金) 12:14:13.52ID:baSZFe3k 妙に嫌うもなにもベンゾ自体がダメな薬だから仕方がないだろ
908優しい名無しさん
2022/02/04(金) 12:22:49.81ID:fVcNC1lb 診察前夜眠れなかった
サイレースを追加する魔術だろ
サイレースを追加する魔術だろ
910優しい名無しさん
2022/02/04(金) 13:38:55.40ID:oIGe2XVb >>904
すぐにはしないな
ちゃんとした所毎週通って1ヶ月半やっと
フルニトラゼパムが出される
いきなり出してくるのはヤブ医者と昔から言われてるはず
デエビゴを飛ばしてフルニトラゼパムて常識的考えてありえない
すぐにはしないな
ちゃんとした所毎週通って1ヶ月半やっと
フルニトラゼパムが出される
いきなり出してくるのはヤブ医者と昔から言われてるはず
デエビゴを飛ばしてフルニトラゼパムて常識的考えてありえない
911優しい名無しさん
2022/02/04(金) 15:07:05.06ID:fVcNC1lb 普通に考えてサイレースとルネスタにも価値残すだろ
912優しい名無しさん
2022/02/04(金) 17:32:15.07ID:phTIntgU ここに居る住民はデエビゴで間に合ってるからな
てかさ強い薬飲んでるほどダメ人間だ
てかさ強い薬飲んでるほどダメ人間だ
913優しい名無しさん
2022/02/04(金) 17:42:58.91ID:6RMGolJa サイレースが当たり前の人は重症だからね。
デエビゴスレは軽症の人も多いから悪い影響与えないでくださいな。
ここで煽らないでゆっくり静養してから減薬を考えてね。
デエビゴスレは軽症の人も多いから悪い影響与えないでくださいな。
ここで煽らないでゆっくり静養してから減薬を考えてね。
914優しい名無しさん
2022/02/04(金) 17:44:25.56ID:crrGrPHD ベンゾは2.3ランク強い印象だけど?
これはベンゾと違って離脱症状は出ないみたいだけど、不眠には戻るんだよね?
これはベンゾと違って離脱症状は出ないみたいだけど、不眠には戻るんだよね?
915優しい名無しさん
2022/02/04(金) 17:49:49.35ID:fVcNC1lb ダメ人間ってなんだ
せんずりするとなるのか
せんずりするとなるのか
916優しい名無しさん
2022/02/04(金) 17:50:45.09ID:6RMGolJa >>914
ベンゾの常用量依存でも言われていたけど
離脱症状の類は薬が原因の反跳性不眠のほかに病気が治りきる前に減薬すると精神的な依存を起こしやすいのが怖いところだと。
オレキシン系の薬は身体的な依存と反跳性不眠はないらしいが精神的な依存は変わらないよ。
あぁこの薬がないと不安で仕方がないとかこの薬がないと眠れないとか。元の病気が治って止める自信がついてからが基本なんじゃないかと。
ベンゾの常用量依存でも言われていたけど
離脱症状の類は薬が原因の反跳性不眠のほかに病気が治りきる前に減薬すると精神的な依存を起こしやすいのが怖いところだと。
オレキシン系の薬は身体的な依存と反跳性不眠はないらしいが精神的な依存は変わらないよ。
あぁこの薬がないと不安で仕方がないとかこの薬がないと眠れないとか。元の病気が治って止める自信がついてからが基本なんじゃないかと。
917優しい名無しさん
2022/02/04(金) 17:52:02.43ID:6RMGolJa918優しい名無しさん
2022/02/04(金) 18:24:08.93ID:Y7OGn4y+ 噂には聞いていたが本当に悪夢見るんだな。
919優しい名無しさん
2022/02/04(金) 18:57:24.00ID:j3rGRFA0 夢は悪夢で、金縛りも何回か体験したよ
920優しい名無しさん
2022/02/04(金) 19:27:03.01ID:zTYZ+sCn 悪夢や金縛りは中途覚醒タイプは起こるね
俺もデエビゴになってから悪夢だらけだし
寝るのが怖くなった時期ある
俺もデエビゴになってから悪夢だらけだし
寝るのが怖くなった時期ある
921優しい名無しさん
2022/02/04(金) 19:37:20.12ID:fVcNC1lb なれれば淫夢になるわよ❤
923優しい名無しさん
2022/02/04(金) 21:39:39.08ID:a9SA6z7n924優しい名無しさん
2022/02/04(金) 21:58:20.72ID:vpUP7kD0 デエビゴ飲んでる人も結構ヤバメだよね
926優しい名無しさん
2022/02/04(金) 22:08:35.10ID:vpUP7kD0 飲まなきゃいいだけでしょw
それか市販の睡眠薬を飲むとかね
それか市販の睡眠薬を飲むとかね
927優しい名無しさん
2022/02/04(金) 22:20:22.80ID:IiZWYq19 一昨日は中井美穂とキスしてる夢を見た
目覚めたらビンビンだった
目覚めたらビンビンだった
929優しい名無しさん
2022/02/04(金) 22:46:02.63ID:6RMGolJa ヤバめとかなんの根拠もないだろ。ジフェンヒドラミンか?市販の睡眠導入剤なんか高いしすぐ耐性ついて効かなくなる。
特許も切れてんのにあんな高い値段で買うもんじゃない。
特許も切れてんのにあんな高い値段で買うもんじゃない。
930優しい名無しさん
2022/02/04(金) 23:32:03.15ID:vpUP7kD0 市民の睡眠薬は金の無駄でしょ
ありゃただの飴玉
ありゃただの飴玉
932優しい名無しさん
2022/02/05(土) 00:39:18.51ID:2DT/Psjg933優しい名無しさん
2022/02/05(土) 00:52:48.83ID:OkBsoE0C 悪夢は避けられないけど、大好きなお人がくれたお守り(私にだけじゃなく配りまくってた)を握りしめて寝たら、金縛りから悪夢にならずに寝れるからすごい
握りしめないとだめ
ぴろろーぐが、お守りがどっか行ったってとこからはじまる悪夢になるから
目覚めたら、守ってくれてありがとうって授乳してあげてる
生乳首の上に置くだけだけど
握りしめないとだめ
ぴろろーぐが、お守りがどっか行ったってとこからはじまる悪夢になるから
目覚めたら、守ってくれてありがとうって授乳してあげてる
生乳首の上に置くだけだけど
934優しい名無しさん
2022/02/05(土) 08:35:30.32ID:t3oIINy/ これ飲んだ後めちゃくちゃお腹空かない?
936優しい名無しさん
2022/02/05(土) 11:37:32.12ID:WmqI+7wU やっぱ睡眠薬は胃袋の調子が悪くなるのか
937優しい名無しさん
2022/02/05(土) 12:04:46.70ID:DdHOJz1L 太ってるとか最低に良いぢゃん
女はキチガイだからよほどのイケメンじゃないかぎり
彼氏にガリさを求めない
デメリットといったらそれをわかってる
頭の良い精神科医に血液検査ラッシュで殺されそうになる事くらいかな
女はキチガイだからよほどのイケメンじゃないかぎり
彼氏にガリさを求めない
デメリットといったらそれをわかってる
頭の良い精神科医に血液検査ラッシュで殺されそうになる事くらいかな
939優しい名無しさん
2022/02/05(土) 12:14:39.66ID:2r7yBNq3 >>938
もちろん寝れないよ
デエビゴは飲んで寝ても次の日眠くなるから飲まなくて睡眠不足で眠いのと、薬飲まずに眠いのとで結局どっちでも眠いじゃんってなってるわ
んでさらに副作用で太るから分だり蹴ったり
もちろん寝れないよ
デエビゴは飲んで寝ても次の日眠くなるから飲まなくて睡眠不足で眠いのと、薬飲まずに眠いのとで結局どっちでも眠いじゃんってなってるわ
んでさらに副作用で太るから分だり蹴ったり
940優しい名無しさん
2022/02/05(土) 14:34:10.17ID:DdHOJz1L お前が太るだの痩せるだの誰も気にしてないから
働いてるかどうかしか見られてないから
働いてるかどうかしか見られてないから
941優しい名無しさん
2022/02/05(土) 15:52:24.37ID:xzhrgCNt ベルソムラのほうが悪夢見てた。デエビゴでは観ないなあ。
悪夢見る人、いるんだね。
自分はデエビゴにクエチアピン足してもらっておネンネ。
中途覚醒はあるけど、よく寝た感じはある。自分にはあってたとおもわれ。
悪夢見る人、いるんだね。
自分はデエビゴにクエチアピン足してもらっておネンネ。
中途覚醒はあるけど、よく寝た感じはある。自分にはあってたとおもわれ。
942優しい名無しさん
2022/02/05(土) 16:22:31.25ID:DdHOJz1L エロサイト巡回してれば淫夢見るよ
真面目こいてると高須クリニックの言う通り顔がただれる悪夢見る
真面目こいてると高須クリニックの言う通り顔がただれる悪夢見る
943優しい名無しさん
2022/02/05(土) 17:39:39.81ID:Tmzgm2Ty はよデエビゴにプラスで明晰夢見れる成分入れてくれ
せめて夢の中では楽しいことしたいんよ🥺
せめて夢の中では楽しいことしたいんよ🥺
944優しい名無しさん
2022/02/05(土) 18:15:50.36ID:8hX/C7UD クソ面白い夢見たなーーって朝起きて
しばらく夢の内容思い返してたらだんだん
いや別に全く面白くなかったなってなるの何
うつ病の前兆の頃のハイ期みたいで怖い
しばらく夢の内容思い返してたらだんだん
いや別に全く面白くなかったなってなるの何
うつ病の前兆の頃のハイ期みたいで怖い
946優しい名無しさん
2022/02/05(土) 19:19:11.38ID:DdHOJz1L 摂食を制御するのがオレキシンで
それを阻害するって事は
過食になるのか
それを阻害するって事は
過食になるのか
947優しい名無しさん
2022/02/05(土) 19:23:36.08ID:/2n5kVck948優しい名無しさん
2022/02/05(土) 19:43:18.21ID:DdHOJz1L クズみたいな内容の夢にめっちゃ頭が働く時があるよな
うちらはエロい事だけ考えてりゃいいの
うちらはエロい事だけ考えてりゃいいの
949優しい名無しさん
2022/02/05(土) 20:05:26.79ID:nssJwG8P >>944
分かる それと似たような感じで、夢の中で「うわぁーーーこれ画期的!起きたらこれ採用しよ!」って思っても起きたら全然大した事じゃなかった、みたいなでこれはみんなのせいなのか
分かる それと似たような感じで、夢の中で「うわぁーーーこれ画期的!起きたらこれ採用しよ!」って思っても起きたら全然大した事じゃなかった、みたいなでこれはみんなのせいなのか
950優しい名無しさん
2022/02/05(土) 20:17:43.03ID:DdHOJz1L うちらは敗者なんだよ
アジア人は無能でいいんだぜ
ベルソムラを作れるわけじゃないんだから
アジア人は無能でいいんだぜ
ベルソムラを作れるわけじゃないんだから
951優しい名無しさん
2022/02/05(土) 21:22:17.67ID:8DAX6h6m お前らの中に夢なのに更に夢があり更に夢を
見たやつが何人居るか
しかもどれも悪夢な
簡単に言えばジョジョ5部のディアブロ状態w
見たやつが何人居るか
しかもどれも悪夢な
簡単に言えばジョジョ5部のディアブロ状態w
952優しい名無しさん
2022/02/05(土) 21:52:53.29ID:LMKiqSfB 浅い眠りで何度も目覚めたその度に聴こえてきたのはPANSONICや池田亮司みたいな高周波ノイズ
右耳から左耳を貫かれて震えがついた
オチンポがモンモンしていらいたくなったけど夢の中では手の自由が効かずやり切れないから目覚めた隙にあらかじめパンツに中に手を忍ばせてみたものの陰茎の
右耳から左耳を貫かれて震えがついた
オチンポがモンモンしていらいたくなったけど夢の中では手の自由が効かずやり切れないから目覚めた隙にあらかじめパンツに中に手を忍ばせてみたものの陰茎の
953優しい名無しさん
2022/02/06(日) 10:34:13.44ID:wj9rel8e たかしにこの薬は過食を促すけど
そのぶん太りにくいと思うけどな
そのぶん太りにくいと思うけどな
955優しい名無しさん
2022/02/06(日) 11:17:51.05ID:yHhj/J2+ 睡眠薬は過食になるか摂食になるかのどちらかしかないもんな
957優しい名無しさん
2022/02/06(日) 11:57:17.51ID:LOMTGGxT >>949
だよねーこれそのまま漫画にしたら超名作になると思ってメモってたら別にどこも面白い要素は無かったりする
何か楽しいことしたいって感情が無意識で暴れ出すのかな
悪夢よりはマシだけどそもそもレム睡眠は最少でぐっすりねたいんだよ
だよねーこれそのまま漫画にしたら超名作になると思ってメモってたら別にどこも面白い要素は無かったりする
何か楽しいことしたいって感情が無意識で暴れ出すのかな
悪夢よりはマシだけどそもそもレム睡眠は最少でぐっすりねたいんだよ
958優しい名無しさん
2022/02/06(日) 12:07:12.81ID:wj9rel8e ちんこに透明のパイプを被されてめっちゃ勃起する夢見たけど
意味がわからないしエロ漫画にはならないな
意味がわからないしエロ漫画にはならないな
959優しい名無しさん
2022/02/06(日) 14:44:29.17ID:HWR1xXXn デエビゴ初めて飲んだんだけど頭痛やばすぎて辛い
961優しい名無しさん
2022/02/06(日) 15:30:44.25ID:HWR1xXXn >>960
飲んですぐに眠気来たからいいなと思ったけど起きてこの頭痛続くなら耐えられないからそうするよありがとう
飲んですぐに眠気来たからいいなと思ったけど起きてこの頭痛続くなら耐えられないからそうするよありがとう
962優しい名無しさん
2022/02/06(日) 15:34:32.78ID:N69J0i7q 目覚ましかけないで寝たら
無限に寝れた。
この薬ってそんなもんなの?
無限に寝れた。
この薬ってそんなもんなの?
963優しい名無しさん
2022/02/06(日) 15:41:59.12ID:j8DlOIRD 市販で売られてない薬だからどういったものか
分かるっしょw
市販で売られてる睡眠剤で眠れるなら最初から
心療内科や精神科に通わないというね
分かるっしょw
市販で売られてる睡眠剤で眠れるなら最初から
心療内科や精神科に通わないというね
964優しい名無しさん
2022/02/06(日) 16:09:40.29ID:wj9rel8e 健常者の頃は頭痛だけが悩みだったな
あれは健康な現象だと思っとる
あれは健康な現象だと思っとる
965優しい名無しさん
2022/02/06(日) 16:56:59.38ID:LOMTGGxT 気圧とか貧血とか目の使いすぎとか頭痛が起こる要因多すぎてしばらくデエビゴが原因なのか判断しにくかった
頭痛も我慢すると慢性化するから即鎮痛剤飲んでる
頭痛も我慢すると慢性化するから即鎮痛剤飲んでる
966優しい名無しさん
2022/02/06(日) 17:55:14.75ID:8Jv5ZZfq デエビゴ強烈に効くのは初めの一回だけだった
二日目からは眠気なんて一ミリも感じなかったが一応寝られた
ハルシオンやサイレースでも眠気感じた事無かったから個人的には青くなくて良いの?って思います。
二日目からは眠気なんて一ミリも感じなかったが一応寝られた
ハルシオンやサイレースでも眠気感じた事無かったから個人的には青くなくて良いの?って思います。
968優しい名無しさん
2022/02/06(日) 18:42:01.30ID:wj9rel8e おう
969優しい名無しさん
2022/02/06(日) 22:43:00.11ID:CZ5k2y9m デエビゴ10mgになってから、2日に1回は金縛りに合う
ほんとつらいよー…
ほんとつらいよー…
970優しい名無しさん
2022/02/06(日) 22:46:23.72ID:O2zJFLUZ 最初だけよいつまで経っても鳴れないのは便秘だな
下剤を処方してもらって飲むしかない
下剤を処方してもらって飲むしかない
971優しい名無しさん
2022/02/07(月) 03:05:15.05ID:vMu3XCpS デエビコモラレス
972優しい名無しさん
2022/02/07(月) 03:09:25.56ID:vMu3XCpS973優しい名無しさん
2022/02/07(月) 06:34:44.19ID:h1/zRJsi それ以上の薬になるとガチでヤバイもんしか
無くなる
デエビゴと多剤で済ますとこの医者は優良だよ
ちゃんと人として見てくれてる
無くなる
デエビゴと多剤で済ますとこの医者は優良だよ
ちゃんと人として見てくれてる
974優しい名無しさん
2022/02/07(月) 08:52:52.02ID:WypMWKkT デエビコで寝れる奴はあまえだよw
975優しい名無しさん
2022/02/07(月) 09:46:57.55ID:8/JjAnBy デエビゴ超効く
976優しい名無しさん
2022/02/07(月) 09:52:15.25ID:QQiVVTfO 御曹司だろ
977優しい名無しさん
2022/02/07(月) 11:24:40.62ID:TbPkDrSU デエビゴきかなかったらもう1種類薬が増えるだけ
上記スレに書いてあったけどフルニトラゼパムまで
行ったらもうアウト
上記スレに書いてあったけどフルニトラゼパムまで
行ったらもうアウト
979優しい名無しさん
2022/02/07(月) 12:01:20.23ID:8/JjAnBy 昔はサイレースがアウトとか無かったけどな
なんでだ?
なんでだ?
980優しい名無しさん
2022/02/07(月) 12:19:12.33ID:QQiVVTfO メンタル板に一途なら嫌だなあと思いながら睡眠回復するのに
みんなニュー速VIPで遊ぶからな
そういう奴はまじサイレース堕ちしちまえ
なにが特別な板だ
みんなニュー速VIPで遊ぶからな
そういう奴はまじサイレース堕ちしちまえ
なにが特別な板だ
982優しい名無しさん
2022/02/07(月) 12:40:45.61ID:TbPkDrSU >>979
規則が今と昔とじゃかなり違うだろ
サイレース(フルニトラゼパム)はアメリカで禁止
されてる
日本よりも20年先も精神系が進んでると言われる
米が禁止させられてるという時点でいかに
ヤバいか分かるだろ
規則が今と昔とじゃかなり違うだろ
サイレース(フルニトラゼパム)はアメリカで禁止
されてる
日本よりも20年先も精神系が進んでると言われる
米が禁止させられてるという時点でいかに
ヤバいか分かるだろ
983優しい名無しさん
2022/02/07(月) 12:50:28.13ID:QQiVVTfO アジアはニュー速VIPみたいな
きちがいの集まりがあるから
サイレースが必要なんだよ
きちがいの集まりがあるから
サイレースが必要なんだよ
984優しい名無しさん
2022/02/07(月) 12:59:59.00ID:QQiVVTfO985優しい名無しさん
2022/02/07(月) 13:02:32.55ID:5khzM/7j 世界的にベンゾがヤバい認識なんでしょ
?
海外の第一選択は認知行動療法らしいしね。
?
海外の第一選択は認知行動療法らしいしね。
986優しい名無しさん
2022/02/07(月) 13:13:27.08ID:QQiVVTfO アメリカは撃たれる危険があるから
きちがいがいないイケメンもいない
きちがいがいないイケメンもいない
987優しい名無しさん
2022/02/07(月) 13:55:02.04ID:2sLb5+9i988優しい名無しさん
2022/02/07(月) 14:12:48.28ID:QQiVVTfO アジア女の方がやりたいけどな
989優しい名無しさん
2022/02/07(月) 16:13:35.60ID:7nBUZzRp990優しい名無しさん
2022/02/07(月) 16:21:45.97ID:QQiVVTfO 酒に犯されてる女はあんま興奮しないな
ラブドールみたいなもん
ラブドールみたいなもん
991優しい名無しさん
2022/02/07(月) 17:06:54.33ID:VY+HU8so 10ミリ飲んでるけど朝まで残るね、ピルカッターで7.5ミリとかにしてみようかな。
992優しい名無しさん
2022/02/07(月) 17:17:53.26ID:QQiVVTfO ツイッターのネタじゃないんだから
きちがいみたいな事しなくてぃぃょ
きちがいみたいな事しなくてぃぃょ
994優しい名無しさん
2022/02/07(月) 17:34:11.28ID:QQiVVTfO サイレースとルネスタは要チェックや
995優しい名無しさん
2022/02/07(月) 17:40:24.06ID:MqaufslG サイレース(フルニトラゼパム)にならないように
気を付けねば
今週の木曜でメンクリだけどデエビゴと多剤でありますように
気を付けねば
今週の木曜でメンクリだけどデエビゴと多剤でありますように
996優しい名無しさん
2022/02/07(月) 17:43:47.20ID:SBTEK6Gt で、ずっといるサイレース嫌いのスレチ荒らしはなぜ出ていかないの?
997優しい名無しさん
2022/02/07(月) 17:48:07.37ID:MqaufslG どこをどう捉えたら荒らしに見えるんだか
998優しい名無しさん
2022/02/07(月) 17:55:49.31ID:QQiVVTfO サイレースとルネスタは関連してるぞ
油断したら飲む事になるんだぜ
油断したら飲む事になるんだぜ
1000優しい名無しさん
2022/02/07(月) 18:11:10.14ID:Pz9a3eya 1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 70日 10時間 8分 38秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 70日 10時間 8分 38秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「1人4万円給付」「軽減税率8%→0%」本当にお得なのはどっち?“時限的減税”効果に疑問も ★2 [ぐれ★]
- “見た目がいい人”ほどテレビゲームをしない? 容姿とゲームの関係を調査 1994~2008年のデータ分析 [少考さん★]
- 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【さいたま】女子高校生殺人事件 男(25) 「制服着た女子高校生を包丁で殺した」「殺害する女性探していた」「自分は社会の底辺にいる」 [ぐれ★]
- ドジャース・大谷翔平の登場曲は「ムーンライト伝説」と発表 真美子夫人の選曲 [少考さん★]
- 次の教皇は誰になる? トランプ大統領が「私が教皇になりたい」と名乗り [夜のけいちゃん★]
- 前澤友作「日本人はガチで意地悪な人が多く、他人の足を引っ張る」 [256556981]
- ▶マリンの新MV
- 悲報、、、日本さん、あと30年で滅びる模様 [677076729]
- 【悲報】日本さん、粉飾上場してしまうAI企業が現れる😭 [904880432]
- 女性「いいかげん"女だけの街"を作れ」 [762095345]
- 【速報】2chMate更新wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwバグを修正し完璧になる [986198215]