なくなってたので立ててみました
マイナーかつ機密が多くて謎だらけの水雷兵器と運用について語ってください
対潜や対機雷戦にくらべて機雷戦はやっぱりマイナー?
地味すぎるので対潜ミサイルや前投兵器、水際地雷などの話題もOKです
機雷、爆雷、魚雷、水雷兵器と戦術のスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2012/04/01(日) 20:52:00.08ID:???
2012/04/01(日) 22:56:57.84ID:???
俺の得意分野だ、わからないことはないから、どんどん訊いてくれ、
2012/04/02(月) 13:54:45.46ID:???
嫌いなんて大っ嫌い
5名無し三等兵
2012/04/02(月) 23:28:19.69ID:onpMciUy 過去スレっぽいもの
地味な機雷戦について語れ
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/army/1014893908/
【掃海艇】機雷戦について語るスレ【UUV】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1326520463/
機雷・掃海・掃討・哨戒・その他支援艦艇含総合スレ02
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1323447806/
機雷・掃海・掃討について語るスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1284605831/
機雷・掃海・掃討について語るスレ 2隻目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1323447190/
地味な機雷戦について語れ
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/army/1014893908/
【掃海艇】機雷戦について語るスレ【UUV】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1326520463/
機雷・掃海・掃討・哨戒・その他支援艦艇含総合スレ02
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1323447806/
機雷・掃海・掃討について語るスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1284605831/
機雷・掃海・掃討について語るスレ 2隻目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1323447190/
2012/04/02(月) 23:29:20.41ID:???
関連スレっぽいもの
通商破壊と海上護衛を語る 4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1330603781/
日本潜水艦総合スレッド35番艦
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1330648399/
25DD 臨検、基地警備 海自の島諸防衛を考える。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1323467238/
通商破壊と海上護衛を語る 4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1330603781/
日本潜水艦総合スレッド35番艦
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1330648399/
25DD 臨検、基地警備 海自の島諸防衛を考える。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1323467238/
7名無し三等兵
2012/04/03(火) 22:17:33.76ID:Xyg++t7v とりあえず海自の現状機雷在庫数わかる人いる?
2012/04/04(水) 23:19:33.58ID:???
へんし゛か゛ない、ただのしかは゛ねのようた゛
9名無し三等兵
2012/04/07(土) 22:21:33.74ID:3wmhXGzF とりあえず鎮海、釜山は機雷封鎖でおながいします
10名無し三等兵
2012/04/11(水) 22:49:31.41ID:??? サイパン、硫黄島、沖縄とか、敵上陸が見込まれる海辺に
機雷を敷設しておくことはできなかったんだろか?
機雷を敷設しておくことはできなかったんだろか?
11ハインフェッツ ◆L81ZQG5HXc
2012/04/12(木) 12:04:40.31ID:??? 数が少なすぎてどうしようもなかったんでしょ。
また、何かの潜水艦の本で読んだ話だが
日本軍が機雷を仕掛けまくって連合側に天皇のバスタブと呼ばれてた日本海だが
戦争も後半になるとアメリカの潜水艦はこれを回避するための性能の高いソナーを
装備するようになって完全スルーになってしまったんだそうな。
また、何かの潜水艦の本で読んだ話だが
日本軍が機雷を仕掛けまくって連合側に天皇のバスタブと呼ばれてた日本海だが
戦争も後半になるとアメリカの潜水艦はこれを回避するための性能の高いソナーを
装備するようになって完全スルーになってしまったんだそうな。
12名無し三等兵
2012/04/14(土) 17:52:30.76ID:??? >>10
してることはしてるけど、アメさんもそんなことは承知で
水中破壊班による掃海作業を上陸前に確りとやられてる。
制空、制海権を完全に握られ、すぐ真後ろから駆逐艦や巡洋艦で
支援された掃海作業を妨害するのは至難の業。
してることはしてるけど、アメさんもそんなことは承知で
水中破壊班による掃海作業を上陸前に確りとやられてる。
制空、制海権を完全に握られ、すぐ真後ろから駆逐艦や巡洋艦で
支援された掃海作業を妨害するのは至難の業。
13名無し三等兵
2012/04/19(木) 02:45:09.19ID:??? 超の高速魚雷シクヴァル (スーパーキャビテーション魚雷)
http://blog.livedoor.jp/jr6jzz/archives/51349807.html
これは実戦でどうなんだろう、これからの技術革新の見通しも。
http://blog.livedoor.jp/jr6jzz/archives/51349807.html
これは実戦でどうなんだろう、これからの技術革新の見通しも。
15名無し三等兵
2012/04/19(木) 18:04:05.98ID:??? 24年度TRDI予算概要でG-RX5が12式魚雷として正式化された模様
ttp://www.mod.go.jp/trdi/org/pdf/24yosan.pdf
ttp://www.mod.go.jp/trdi/org/pdf/24yosan.pdf
16名無し三等兵
2012/04/19(木) 20:14:47.78ID:???17名無し三等兵
2012/04/21(土) 21:39:39.88ID:if7KPOUn18名無し三等兵
2012/04/21(土) 22:54:40.92ID:??? 某ドラマでシクヴァルは欠陥があって発射されたあとUターンして自艦に当たるって話があったな
ホントかウソかは知らんが
ホントかウソかは知らんが
19名無し三等兵
2012/04/22(日) 01:20:07.55ID:??? つか構造上ソーナーの開口面が小さ過ぎて、一般の魚雷と比べて探知距離が短過ぎるだろ。
核弾頭でも使って、「相手の直衛を突破出来ればおk」とするならともかく、通常弾頭使って当てるには
WW2の頃みたく相手に肉薄せざるを得ず、そこまでリスクを背負ってまで使うもんでも無いだろ。
核弾頭でも使って、「相手の直衛を突破出来ればおk」とするならともかく、通常弾頭使って当てるには
WW2の頃みたく相手に肉薄せざるを得ず、そこまでリスクを背負ってまで使うもんでも無いだろ。
20名無し三等兵
2012/04/22(日) 02:10:14.59ID:??? それは技術的に解決不可能な問題なの?
21名無し三等兵
2012/04/22(日) 02:24:13.39ID:XxvTsTbH 竿の先に爆発物付けた水雷あたりまで語ってよござんすか
22名無し三等兵
2012/04/22(日) 08:23:34.91ID:??? 魚雷の射程
米軍の重魚雷、Mk-48は30km超、軽魚雷Mk-46は
10km超と言われています。交戦距離は状況次第、敵次第、相手が潜水艦か水上艦
か、対潜能力があるかないかでまったく変わってしまいますが、『5km程度が一応の
目安』と考えられているようです。
ホーミング魚雷
発射されるとソナーが利く速度で、らせん状かジグザグかどちらかの「探知航走」を始め、
目標位置が特定できた時点で、そこめがけて最大速度で突っ走る。
当然、『最大速度で航走中はソナーは利かない。』
と魚雷のページを見ると書いてあるが・・・相手に肉薄せねばならないのも
探知距離が短いのも魚雷というものの特性で通常魚雷でも同じなのでは?
米軍の重魚雷、Mk-48は30km超、軽魚雷Mk-46は
10km超と言われています。交戦距離は状況次第、敵次第、相手が潜水艦か水上艦
か、対潜能力があるかないかでまったく変わってしまいますが、『5km程度が一応の
目安』と考えられているようです。
ホーミング魚雷
発射されるとソナーが利く速度で、らせん状かジグザグかどちらかの「探知航走」を始め、
目標位置が特定できた時点で、そこめがけて最大速度で突っ走る。
当然、『最大速度で航走中はソナーは利かない。』
と魚雷のページを見ると書いてあるが・・・相手に肉薄せねばならないのも
探知距離が短いのも魚雷というものの特性で通常魚雷でも同じなのでは?
23名無し三等兵
2012/04/22(日) 08:28:56.40ID:??? アメやドイツもこれを実用化しようとしてるって言うじゃん。
24名無し三等兵
2012/04/22(日) 08:33:59.18ID:??? ここ最近何度か世艦で機雷関連や対潜戦の記事出たね
26名無し三等兵
2012/04/22(日) 09:00:47.96ID:??? ケツの?
27名無し三等兵
2012/04/22(日) 10:13:10.91ID:????
28名無し三等兵
2012/04/22(日) 10:21:11.26ID:??? スターフィッシュかスタリオンを敵の背後に撃ち込んで退路を断った上で距離を詰め
シクヴァルとだめ押しにType65を撃ち込むのが好き
シクヴァルとだめ押しにType65を撃ち込むのが好き
29名無し三等兵
2012/04/22(日) 12:18:56.66ID:??? 時速250キロの魚雷っていうのはすごいな・・・
32名無し三等兵
2012/04/25(水) 21:43:19.42ID:??? http://www.mod.go.jp/trdi/research/gijutu_senpa.html
これは97式なのか12式なのかどっちだ?
これは97式なのか12式なのかどっちだ?
33名無し三等兵
2012/04/26(木) 01:22:51.07ID:??? 12式
34名無し三等兵
2012/04/27(金) 22:38:55.46ID:???35名無し三等兵
2012/05/03(木) 00:30:28.20ID:??? やっぱバブルジェットしかないな
36名無し三等兵
2012/05/07(月) 17:55:35.20ID:??? 高性能対艦弾道ミサイル&高性能スーパーキャビテーション魚雷の開発で日本の海防は安心だね。
37名無し三等兵
2012/05/09(水) 03:34:16.12ID:??? ここも過疎だねぇ・・・
38名無し三等兵
2012/05/10(木) 22:48:53.97ID:mvvo6imp >>34 水中でHEATって効くものなの?
39名無し三等兵
2012/05/12(土) 05:37:22.93ID:??? >>38
34じゃないが、HEATって表記は不適切かも。
それはともかく適切なスタンドオフ距離を確保出来てる限り問題無いんじゃないかな。
攻撃対象が復殻型にしろ単殻型にしろ外板に弾頭が接触してから作動するわけだし、板厚も数pだろうから例えブレークアップしたとしても充分効果は有るだろう。
34じゃないが、HEATって表記は不適切かも。
それはともかく適切なスタンドオフ距離を確保出来てる限り問題無いんじゃないかな。
攻撃対象が復殻型にしろ単殻型にしろ外板に弾頭が接触してから作動するわけだし、板厚も数pだろうから例えブレークアップしたとしても充分効果は有るだろう。
40名無し三等兵
2012/05/12(土) 10:28:30.69ID:???41名無し三等兵
2012/06/05(火) 04:54:42.85ID:??? ナチスドイツの雷撃機、引き上げられる
ttp://kindonichi.doorblog.jp/archives/8170367.html
水雷機はフォルムがいいよね
ttp://kindonichi.doorblog.jp/archives/8170367.html
水雷機はフォルムがいいよね
42名無し三等兵
2012/06/22(金) 12:05:59.69ID:??? ハープーンは撃った瞬間に位置がばれるが、魚雷の場合はどうなんだ?
43名無し三等兵
2012/07/18(水) 18:49:32.25ID:eSSmnNpH 米国防総省、カタールでレーダー基地建設 ペルシャ湾で掃海演習へ
ttp://jp.wsj.com/World/Europe/node_479118?mod=WSJFeatures
ttp://jp.wsj.com/World/Europe/node_479118?mod=WSJFeatures
45名無し三等兵
2012/07/19(木) 20:39:48.21ID:uuaDsEkc 海自掃海部隊、ペルシャ湾多国籍訓練に派遣へ
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120718-OYT1T01582.htm
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120718-OYT1T01582.htm
46名無し三等兵
2012/07/20(金) 20:45:26.59ID:??? 機雷除去訓練に海自派遣へ=ペルシャ湾
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&k=2012072000448
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&k=2012072000448
47名無し三等兵
2012/07/22(日) 15:16:37.95ID:3qH8GNVw 千島列島沿岸でF-16を撃墜か?
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120722/t10013763311000.html
演習中のロシア軍艦に接近しすぎた可能性。
演習には慣習的に中国軍艦が1隻、潜水艦が何隻か参加している模様。
潜水艦には核ミサイル・核爆雷が搭載されているという話である。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120722/t10013763311000.html
演習中のロシア軍艦に接近しすぎた可能性。
演習には慣習的に中国軍艦が1隻、潜水艦が何隻か参加している模様。
潜水艦には核ミサイル・核爆雷が搭載されているという話である。
48名無し三等兵
2012/07/22(日) 15:25:12.85ID:3qH8GNVw 潜水艦搭載兵器・対潜兵器に関して、米ソ冷戦終結後、あまり話題になる事がなかったためにかなりの部分が中国に流れていたと思われる。
そのアピールが台湾企業のマザーボード産業に表れている。
急降下爆撃機Ju-87で有名になったユンカースは大戦後、香港に流れたという話である。
潜水艦や潜水艦搭載兵器は海中兵器のために目立たない。忘れた頃にUボートである。
そのアピールが台湾企業のマザーボード産業に表れている。
急降下爆撃機Ju-87で有名になったユンカースは大戦後、香港に流れたという話である。
潜水艦や潜水艦搭載兵器は海中兵器のために目立たない。忘れた頃にUボートである。
49名無し三等兵
2012/07/22(日) 16:04:34.83ID:??? スーパーキャビテーション魚雷ってあの速さと泡で
魚雷自体から外部の情報収集するの無理っぽい気がする
有線とか使うのかな
魚雷自体から外部の情報収集するの無理っぽい気がする
有線とか使うのかな
50名無し三等兵
2012/08/02(木) 14:53:09.08ID:??? 【悲報】うらが艦長交代【また珍苗字】
ttp://www.mod.go.jp/msdf/mf/uraga/jdsuragahp.html
今年7月25日付で第10代「うらが」艦長を拝命しました
触井園(ふれいぞの)です。
ttp://www.mod.go.jp/msdf/mf/uraga/jdsuragahp.html
今年7月25日付で第10代「うらが」艦長を拝命しました
触井園(ふれいぞの)です。
51名無し三等兵
2012/08/03(金) 20:14:55.16ID:AoPtCEXN 米国から購入の機雷掃討艇が台湾に到着
ttp://taiwantoday.tw/ct.asp?xItem=194285&CtNode=1770
米供与の掃海艇到着、海軍の新戦力に
ttp://japan.cna.com.tw/Detail.aspx?Type=Classify&NewsID=201208030001
ttp://taiwantoday.tw/ct.asp?xItem=194285&CtNode=1770
米供与の掃海艇到着、海軍の新戦力に
ttp://japan.cna.com.tw/Detail.aspx?Type=Classify&NewsID=201208030001
52名無し三等兵
2012/08/15(水) 12:17:15.12ID:??? 釜山機雷封鎖とかマジ考えないとならなくなってきたな()
54名無し三等兵
2012/08/15(水) 12:34:29.33ID:??? 核弾頭にすれば大体解決。
55名無し三等兵
2012/08/15(水) 13:31:46.18ID:??? 高速のMk45ASTORですね、わかります
56名無し三等兵
2012/08/24(金) 10:33:47.68ID:??? 【韓国軍】対潜ミサイル「紅鮫」、実射テストに失敗[08/24]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1345771625/
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1345771625/
57名無し三等兵
2012/08/25(土) 00:26:48.02ID:??? まあ京城運転だな
58名無し三等兵
2012/08/28(火) 01:41:00.40ID:??? キャプター機雷が好きなんだが当面実戦使用の機会はなさそうだな
あるとしたらイランの潜水艦狙いかな
ロシア版のPMT-1も気になってるがこっちも当面使用されないだろう
あるとしたらイランの潜水艦狙いかな
ロシア版のPMT-1も気になってるがこっちも当面使用されないだろう
59名無し三等兵
2012/08/28(火) 01:51:43.23ID:??? オレは91式浮上誘導機雷派
とりあえず鎮海と釜山でも封鎖しようか
とりあえず鎮海と釜山でも封鎖しようか
60名無し三等兵
2012/09/11(火) 20:32:13.82ID:??? 哨戒艦沈没、韓国軍が放置した「機雷」爆発か=韓国紙 2012/08/28(火) 17:20
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0828&f=national_0828_042.shtml
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0828&f=national_0828_042.shtml
61名無し三等兵
2012/09/11(火) 20:32:56.32ID:??? インテリジェンススレより転載
[諜報・防諜]インテリジェンス総合17[情報機関]
ttp://mimizun.com/log/2ch/army/1288666274/
>37 :名無し三等兵:2010/11/02(火) 23:57:35 ID:???
>
> 【韓国軍艦沈没】 北朝鮮が韓国の調査結果に反論する「真相公開状」を発表 [11/02]
>http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1288699130/
>
>天安の沈没事件に関しては、どうしても魚雷説には納得がいかない。
>沈んだ地点は陸地に近すぎるのと、海流の流れが早いこと、夜間で魚雷を命中させるのは困難で
>潜水艦から狙うにしても浅瀬で運用は困難であること。
>個人的には韓国軍の機雷敷設海域に突っ込んだのが真相のような気がするのだが
>まぁ、北朝鮮か韓国だろうが、機雷か魚雷かもぶっちゃけどうでもいいや。
[諜報・防諜]インテリジェンス総合17[情報機関]
ttp://mimizun.com/log/2ch/army/1288666274/
>37 :名無し三等兵:2010/11/02(火) 23:57:35 ID:???
>
> 【韓国軍艦沈没】 北朝鮮が韓国の調査結果に反論する「真相公開状」を発表 [11/02]
>http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1288699130/
>
>天安の沈没事件に関しては、どうしても魚雷説には納得がいかない。
>沈んだ地点は陸地に近すぎるのと、海流の流れが早いこと、夜間で魚雷を命中させるのは困難で
>潜水艦から狙うにしても浅瀬で運用は困難であること。
>個人的には韓国軍の機雷敷設海域に突っ込んだのが真相のような気がするのだが
>まぁ、北朝鮮か韓国だろうが、機雷か魚雷かもぶっちゃけどうでもいいや。
62名無し三等兵
2012/09/15(土) 13:49:18.82ID:??? 魚雷って、
魚形水雷の略称だったんだね。
サカナに似てるか?と言われれば、まあまあ似てるようにも見える。
初期の魚雷って、ほんとにマグロみたいな形だったから。
魚形水雷の略称だったんだね。
サカナに似てるか?と言われれば、まあまあ似てるようにも見える。
初期の魚雷って、ほんとにマグロみたいな形だったから。
63名無し三等兵
2012/09/15(土) 15:59:57.60ID:??? 水中爆発によって敵にダメージを与える兵器の総称が水雷で
そのうち動力機関を内蔵しある程度の距離の
水中を自走して攻撃するモノが魚雷かな
最近は機雷でも浮上誘導機雷とかCAPTORとかSLMMとかあって紛らわしいけどね
そのうち動力機関を内蔵しある程度の距離の
水中を自走して攻撃するモノが魚雷かな
最近は機雷でも浮上誘導機雷とかCAPTORとかSLMMとかあって紛らわしいけどね
64名無し三等兵
2012/09/15(土) 16:25:55.33ID:??? 地雷と同じく、機雷は低コストのわりには脅威になるからね。
ホーミング機雷などは高コストだが。
ホーミング機雷などは高コストだが。
65名無し三等兵
2012/09/16(日) 21:54:52.17ID:??? ペルシャ湾で国際掃海訓練=米軍主催、海自も参加へ
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012091600188
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012091600188
66名無し三等兵
2012/10/25(木) 13:17:39.89ID:??? 軍オタは戦闘機や艦艇やミサイルは関心を集めるのに
なんで魚雷って話題にならないんだろう?
海中の巡航ミサイルなのに。
なんで魚雷って話題にならないんだろう?
海中の巡航ミサイルなのに。
67名無し三等兵
2012/10/26(金) 19:13:08.12ID:??? 一つ問題がある。
巡航ミサイルは陸上を攻撃できるが魚雷はできない。
巡航ミサイルは陸上を攻撃できるが魚雷はできない。
68名無し三等兵
2012/10/29(月) 23:50:57.10ID:??? 住吉の魚雷見てきた。
長崎にまだ工場はあるのかな?
長崎にまだ工場はあるのかな?
69名無し三等兵
2012/11/09(金) 01:33:59.79ID:??? >>66
普段目に付かない、情報がでてこない、日本語情報が少ない、
ミサイルに比べるとなんか地味
久々に昔の本眺めてたら89式が出たばっかでまだ載ってなくて
80式が対潜水艦用で魚雷での対艦攻撃は古いこれからはUSMだみたいな感じだった
まあ72式が無誘導だったからしょうがないか
普段目に付かない、情報がでてこない、日本語情報が少ない、
ミサイルに比べるとなんか地味
久々に昔の本眺めてたら89式が出たばっかでまだ載ってなくて
80式が対潜水艦用で魚雷での対艦攻撃は古いこれからはUSMだみたいな感じだった
まあ72式が無誘導だったからしょうがないか
70名無し三等兵
2012/11/26(月) 17:56:27.83ID:iPg7UFBH 25MSOがS-10ではなく、吊り下げ機雷探知機と使い捨て機雷処分具と前方航路捜索UUVを搭載しているのは
水圧だけでなくS-10が過剰装備で破壊された場合のリスクが大きいのもあるんだろうな
水圧だけでなくS-10が過剰装備で破壊された場合のリスクが大きいのもあるんだろうな
71名無し三等兵
2012/11/28(水) 20:50:51.48ID:4+t3QCpn72名無し三等兵
2012/12/12(水) 00:40:29.47ID:pKpRFYue73名無し三等兵
2012/12/12(水) 19:34:55.98ID:??? 短魚雷を除くと実質的に潜水艦専用兵器で発射シーンなんてお目にかかれないしねぇ。
74名無し三等兵
2012/12/24(月) 01:47:01.28ID:??? 魚雷が途中から海上に飛び出して対艦ミサイルになる。とかできないのかね。
これができれば発射地点を特定しにくい対艦攻撃潜水艦ができるのでは?
…敵の発見、特定の問題があるか。
これができれば発射地点を特定しにくい対艦攻撃潜水艦ができるのでは?
…敵の発見、特定の問題があるか。
75名無し三等兵
2012/12/24(月) 03:44:46.47ID:??? 逆に敵艦の直前で水中に飛び込んで、艦底で爆発する対艦ミサイルなら破壊力はでかいな。
78名無し三等兵
2013/01/04(金) 11:20:33.33ID:??? 減速して迎撃されやすくなるか、着水の衝撃で壊れるか、
着水に耐えられるよう頑丈に作ってペイロード諦めるか、大型化してコスト諦めるか
これくらいかね、好きなのを選びたまえ
着水に耐えられるよう頑丈に作ってペイロード諦めるか、大型化してコスト諦めるか
これくらいかね、好きなのを選びたまえ
79名無し三等兵
2013/01/08(火) 00:56:42.35ID:??? 消磁処理すると魚雷の磁気探知どの程度ごまかせるんだろうか?
80名無し三等兵
2013/01/08(火) 15:30:56.43ID:??? 最近の魚雷は小さな凧を上げて、凧がぶつかるとドンな艦底起爆信管を付けてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【足立区暴走11人死傷】歩行者はねた後も減速せず…精神疾患がある37歳男「車で神奈川の山の方に行きたいと思った」 [ぐれ★]
- SuicaとPASMOのコード決済「teppay(テッペイ)」26年秋開始 🐧🤖 [少考さん★]
- 【フジ】クリスマスイブ恒例の「明石家サンタ」見送りへ 今年は「お笑い向上委員会」SP放送 [征夷大将軍★]
- 【円安】「ホストに貢ぎたい」と海外で売春する日本人女性 2カ月で2千万円稼ぐケースも★2 [1ゲットロボ★]
- フィフィ “工作員”と疑う声に「日本のために…昔から身を挺して発信している」「どんだけ探ったところで、なんも出てこないよ」 [Anonymous★]
- 【速報】外務次官が中国大使と面会 [蚤の市★]
- 【動画】高市早苗「中国が台湾を一滴の血も流さず平和的に併合しても日本の存立危機事態」 [931948549]
- 防衛省「台湾有事にロシア参戦するかも」 [177178129]
- 高市早苗「トランプさんに『君は友人だからいつでも電話してくれ。』と言われたの!😍」💕ピョンッ [153490809]
- 小池百合子が高市早苗を見下してネトウヨ激怒。おしっこじゃーじゃー。 [592058334]
- 玉木雄一郎、立民・岡田克也を批判「何を獲得するための質問だったのか?」 [256556981]
- 【高市速報】コンバースのスニーカーが再びブームに🔥🔥wwwwwwwwwwwwwwww ここに着て履いてるやつが爆増 [573041775]
