>>302
格納容器にある程度のクラックが入ることや、主配管が破断する事故は想定されている。
それを考慮に入れてECCS等が設計されている。

フクシマの場合、全電源が長時間落ちてECCSその他が停止したのが想定外だったのだが。
そして、密閉された原子炉建屋に高圧水蒸気が充満して、外部から冷却水を注水しようとしてもできなかった。


そこで、もしレーザーで穴が開いていたら、建屋内の圧力が下がって注水がやりやすくなり、
むしろメルトダウンなどの事故の被害が小さくなっていたかもwww
水素も事前に漏れて水素爆発は起こらなかっただろうしwww
# もっとも、レーザーの穴は小さいから事態に影響を与えるほどではないと思うが。