ここは古今東西の軍歌・戦時歌謡(軍国歌謡)・愛国歌・革命歌・プロパガンダ歌曲・行進曲をはじめ、
軍事・戦争に関連する音楽や音声について語る総合スレです。
【お約束】
・質問する前に関連リンクで調べること。
・関係のない政治や思想ネタを持ち込むのは控えましょう。
・荒らしはスルー、放置が鉄則。
・なかよくつかってね
関連リンクなどは>>2-5あたり。
前スレ
★軍歌・戦時歌謡等をかたろう (其の20)★
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1313936554/
探検
★軍歌・戦時歌謡等をかたろう (其の21)★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
2012/09/13(木) 15:07:41.76ID:jx6CVlkf521名無し三等兵
2014/09/14(日) 17:45:53.81ID:k7th3ODe522名無し三等兵
2014/09/14(日) 22:16:58.35ID:vtI14C8u 「日本の軍歌」辻田真佐憲さん 最も成功した政治的エンタメ
ttp://sankei.jp.msn.com/life/news/140910/art14091008280003-n1.htm
黒塗りの街宣車が大音量で流す怖い音楽というイメージがすっかり定着した軍歌。だがかつては国民の身近な娯楽であり、もうかる商業コンテンツでもあった。
軍歌成立時からの歴史的経緯をたどった研究『日本の軍歌』(幻冬舎新書)を刊行した文筆家の辻田真佐憲さん(30)は、軍歌を断罪でも懐旧でもない国際的視点からとらえ直す。
ttp://sankei.jp.msn.com/life/news/140910/art14091008280003-n1.htm
黒塗りの街宣車が大音量で流す怖い音楽というイメージがすっかり定着した軍歌。だがかつては国民の身近な娯楽であり、もうかる商業コンテンツでもあった。
軍歌成立時からの歴史的経緯をたどった研究『日本の軍歌』(幻冬舎新書)を刊行した文筆家の辻田真佐憲さん(30)は、軍歌を断罪でも懐旧でもない国際的視点からとらえ直す。
523逝け袋キター!愚痴
2014/09/15(月) 09:07:55.73ID:va4OkIe8 アメリカの沿岸警備隊の歌が最近脳内ヘビーローテーション中。
センパー・パラタス!
センパー・パラタス!
524名無し三等兵
2014/09/15(月) 10:01:20.45ID:ntQ+m9HR >>505
自分も学生時代のサイト立ち上げ時から観てたけど、
専門の軍歌研究なんて他にやる人なんて居ないから
今や自然と第一人者になってんのなw
ただその当時ってサイト名通り、日本軍歌はスルーしてドイツメインだったのにね
あと院中退してるけど本職あるんだろうかこの人
自分も学生時代のサイト立ち上げ時から観てたけど、
専門の軍歌研究なんて他にやる人なんて居ないから
今や自然と第一人者になってんのなw
ただその当時ってサイト名通り、日本軍歌はスルーしてドイツメインだったのにね
あと院中退してるけど本職あるんだろうかこの人
525名無し三等兵
2014/09/15(月) 20:18:59.45ID:nOgDP/Ba 社内ニートで一日中ウィキペディア見てたってつぶやいてなかった?
俺はなぜか勝手に既婚者だと思ってたんだけど
俺はなぜか勝手に既婚者だと思ってたんだけど
526名無し三等兵
2014/09/15(月) 22:53:10.46ID:0eRc+sdI 『陸軍分列行進曲』が常に頭の中で・・・
527名無し三等兵
2014/09/15(月) 23:59:49.35ID:vrjk3kpq いまこそ追悼・李香蘭「台湾軍の歌」
ttp://www.youtube.com/watch?v=Nqxx_M9RrXA
ttp://www.youtube.com/watch?v=Nqxx_M9RrXA
528名無し三等兵
2014/09/16(火) 20:09:50.80ID:aBtdyWX2 学徒出陣の行進も分列行進曲のような古めかしいのじゃなくて
ttps://www.youtube.com/watch?v=WxzaQPtX4_I
こんなのだったらあの当時の人間もちゃんとモダンに生きていたという印象に
なっただろう
ttps://www.youtube.com/watch?v=WxzaQPtX4_I
こんなのだったらあの当時の人間もちゃんとモダンに生きていたという印象に
なっただろう
529名無し三等兵
2014/09/16(火) 22:54:13.54ID:UOnTVO+y 俺は橋本國彦の「学徒蹶起の歌」が同じ作曲者の「学徒進軍歌」よりも好きだな
530名無し三等兵
2014/09/16(火) 23:26:02.93ID:3QXfAInf531名無し三等兵
2014/09/17(水) 07:38:11.69ID:wbN2SjPh 「伏見軍令部総長宮を讃える歌」とか「参謀総長宮を讃え奉る」、「愛馬進軍歌による大行進曲」
みたいな音源を復刻してほしい、せっかく終戦70周年になるんだから
みたいな音源を復刻してほしい、せっかく終戦70周年になるんだから
532名無し三等兵
2014/09/17(水) 08:06:35.61ID:Isbk0T2s てか最近の音楽業界って昔みたいな軍歌再録ってやってんの?
三鷹淳みたいなレコード会社専属の歌手や、
キングみたいな合唱団もここ十数年は…
フォレストとかはありがたいけど
三鷹淳みたいなレコード会社専属の歌手や、
キングみたいな合唱団もここ十数年は…
フォレストとかはありがたいけど
533名無し三等兵
2014/09/17(水) 19:50:57.43ID:jvn/I3e8 大纛進転記念日の歌なんかきいてみたいな
534名無し三等兵
2014/09/29(月) 07:13:36.95ID:WnNJ05a2 軍歌界隈も色々と厄介なようで
535名無し三等兵
2014/10/01(水) 18:03:10.58ID:9ymyi7NP 「軍歌の歴史」に、吉本光蔵についての言及はありますでしょうか?
536名無し三等兵
2014/10/10(金) 15:32:20.05ID:DWgqk3i+ 我ら人民の軍っていい曲じゃね
名前が挙がらないのがおかしい
名前が挙がらないのがおかしい
537名無し三等兵
2014/10/11(土) 23:09:25.09ID:sdcqV4NY なんとなくAmazon眺めてたら、スパイ歌謡大全集とか発売されるんだね
しかし、えらく狭い範疇を攻めてきたなぁ・・・
しかし、えらく狭い範疇を攻めてきたなぁ・・・
538名無し三等兵
2014/10/12(日) 23:16:48.57ID:BrXObKlZ 素晴らしい
539名無し三等兵
2014/10/14(火) 17:43:04.67ID:EXkMLFh9 君はクリ舐め我は膣〜 女色の道に二つ無し〜
540名無し三等兵
2014/10/16(木) 16:53:27.69ID:0UsiWWMo 黙れ
541名無し三等兵
2014/10/21(火) 00:06:38.90ID:T9TmpjZC 嗚呼神風特別攻撃隊
黙祷
黙祷
542名無し三等兵
2014/10/22(水) 22:30:34.97ID:hCdJ+P8i 嗚呼神風特別攻撃隊は名曲だよね。
543名無し三等兵
2014/10/22(水) 22:49:44.55ID:N1bGaB75 うむ、最後の方とか泣けてくる。
544名無し三等兵
2014/10/22(水) 23:46:10.62ID:5gitF5dt 三鷹淳の吹き込み版が良いんだよなぁ
こればかりは伊藤久男版よりも
こればかりは伊藤久男版よりも
545名無し三等兵
2014/10/23(木) 14:46:36.82ID:7W++9J7M 三鷹盤は古関裕而本人の編曲で重厚だしね
546通
2014/10/24(金) 21:36:22.75ID:kij0ZKmj 春日八郎盤もあるな
547名無し三等兵
2014/10/24(金) 21:38:55.94ID:kij0ZKmj 軍歌のレコードは海外でも生産されてたらしいね。
だとしたら、100900番台の音盤も微レ存かな?
だとしたら、100900番台の音盤も微レ存かな?
548名無し三等兵
2014/10/26(日) 22:03:25.30ID:QBPuWGAV 三鷹淳は神だゥ
549名無し三等兵
2014/10/27(月) 09:26:07.25ID:tn8RkjzE550名無し三等兵
2014/10/27(月) 11:26:25.85ID:Vth16Sbn 私は坂本冬美の声が好きだ
551名無し三等兵
2014/10/27(月) 12:40:02.78ID:tn8RkjzE 個人的な意見だけど三鷹淳や霧島昇の声って高くて少しマヌケけじゃない?
高い声質では三浦洸一がしっかりと歌ってる感じで好き
伊藤久男やアイジョージの声は応援団みたいで男臭くて大好き!
鶴田浩二の軍歌なんて論外ww
まあ、あくまで個人的な意見だけど・・・
高い声質では三浦洸一がしっかりと歌ってる感じで好き
伊藤久男やアイジョージの声は応援団みたいで男臭くて大好き!
鶴田浩二の軍歌なんて論外ww
まあ、あくまで個人的な意見だけど・・・
552名無し三等兵
2014/10/27(月) 21:54:07.50ID:yaSFNG7A >>535 についてコメントいただければ幸いです。光蔵が触れられているのなら買って
光蔵の孫である老母と姉妹に見せたいのです。
光蔵の孫である老母と姉妹に見せたいのです。
553名無し三等兵
2014/10/29(水) 18:06:31.86ID:xkUZ/R8F youtubeに上がっている噫古川大尉に出てくる古川大尉とは誰のことですか?
調べてもなかなかそれらしい人がいないので
調べてもなかなかそれらしい人がいないので
554名無し三等兵
2014/10/30(木) 02:33:46.67ID:iK4ZoBFt 一世を風靡した著名な軍神ほどでなくても、
英雄譚は事変以降沢山紹介されてたからなぁ
当時の報道や書籍を読む限り脚色された実在の将兵の活躍話はよくある
英雄譚は事変以降沢山紹介されてたからなぁ
当時の報道や書籍を読む限り脚色された実在の将兵の活躍話はよくある
555名無し三等兵
2014/10/30(木) 08:45:34.09ID:37ykdhxw 伊藤善光少佐、少佐、少佐〜〜〜!!!!
556名無し三等兵
2014/10/30(木) 16:31:37.47ID:sMOHYWyZ ますらお 中村 震太郎〜
557名無し三等兵
2014/10/30(木) 20:29:08.33ID:oNAt5xkB559名無し三等兵
2014/11/01(土) 20:44:11.66ID:kGe+ThXt 高田信一のオーケストラによる軍歌メドレー「陸軍魂」「海軍魂」が聴きたい
560名無し三等兵
2014/11/05(水) 09:02:13.23ID:CjiGbEL/ あれ、どこで取り違えたかな。
スミマセン「日本の軍歌 国民的音楽の歴史 (幻冬舎新書)」です
スミマセン「日本の軍歌 国民的音楽の歴史 (幻冬舎新書)」です
561名無し三等兵
2014/11/21(金) 20:47:08.67ID:oyq7AEEe >>560
その本読んでみたけどいい加減な記述が多くて萎えた
その本読んでみたけどいい加減な記述が多くて萎えた
562名無し三等兵
2014/11/22(土) 13:01:02.94ID:m1fXkklO 読んだなら質問内容に触れてやれよw
563名無し三等兵
2014/11/24(月) 09:41:22.02ID:uo+2olMx564名無し三等兵
2014/11/24(月) 23:52:31.19ID:8O7BYLdO ドライリリーエン
565名無し三等兵
2014/11/25(火) 06:36:39.33ID:2HSp0BP/ 指導物語の劇中のも好き
566名無し三等兵
2014/11/25(火) 13:44:59.27ID:VMEV1Ia6 指輪物語かと思った。
567名無し三等兵
2014/12/08(月) 04:48:35.02ID:Ms6vjF3j ああじゅうにがつ〜 ようか朝〜♪
568名無し三等兵
2014/12/20(土) 02:02:38.08ID:Cg9fQ01x ビクターからアルバム出るみたいだ
569名無し三等兵
2014/12/20(土) 19:32:32.38ID:gLxyktQn 既出だったらすいませんが
http://youtu.be/djUAk39z-CUの30分20秒過ぎくらいからの歌は何というタイトルですか?
これだけタイトルないので
メロディー聴いたことあるような気はするのですが、つべで色々それらしいの検索しても出てこないので
http://youtu.be/djUAk39z-CUの30分20秒過ぎくらいからの歌は何というタイトルですか?
これだけタイトルないので
メロディー聴いたことあるような気はするのですが、つべで色々それらしいの検索しても出てこないので
570名無し三等兵
2014/12/21(日) 01:25:58.01ID:IXA4j2Uq571名無し三等兵
2014/12/21(日) 20:57:27.31ID:A3hBYxXE サンクスです!歌詞が難解だけと凄いいい曲ですね
572名無し三等兵
2014/12/24(水) 20:53:17.49ID:EqCZj7Bh なんか最近過疎ってるな。
573名無し三等兵
2014/12/24(水) 20:57:39.30ID:iFglWPeh みんな死んでしまったんでしょう
574名無し三等兵
2014/12/24(水) 21:38:10.30ID:Wh8YSahh 大君の辺に散ったのか
575名無し三等兵
2014/12/25(木) 05:55:10.96ID:vDcuo8jY 去年は歌詞の聞きとり大会やった気がするが、今年はなしか……。
576名無し三等兵
2014/12/25(木) 07:25:13.35ID:iYSHB74e youtubeの普及もあって超マイナー歌や未発掘音源
CD収録されてない数十年前の音源やらも出尽くした感じ
CD収録されてない数十年前の音源やらも出尽くした感じ
577名無し三等兵
2014/12/25(木) 07:25:38.67ID:iYSHB74e もちろん収集家の人のおかげなんだけどね
578名無し三等兵
2014/12/25(木) 07:28:23.20ID:vDcuo8jY ありがたい事だが、もう新たな音源は出てこないのかなぁ。
まだ音源がない軍歌いっぱいあるのに。再録音も難しいだろうしなぁ……。
まだ音源がない軍歌いっぱいあるのに。再録音も難しいだろうしなぁ……。
579名無し三等兵
2014/12/25(木) 07:41:23.67ID:fYh1LfL5 光華門と聖戦歌曲集「雪華」が商業で復刻されるまでは死ねない
580名無し三等兵
2014/12/25(木) 10:14:06.81ID:S7vmzhRy さっきから古女房と『雨は夜更けすぎに〜』『お前が歌うんかい!』ってやってるw
スマン、戦時でも何でもないw
スマン、戦時でも何でもないw
581名無し三等兵
2014/12/25(木) 11:10:48.34ID:+FQZYVcy 孤独なおまいらはエリカちゃんを歌っていたのか?
582名無し三等兵
2014/12/26(金) 01:00:25.92ID:ODXcvvuW 天長節をば
583名無し三等兵
2014/12/26(金) 15:53:16.39ID:rz72oskO 最近、新聞で読んだんだけど、韓国軍には殆ど軍歌が存在しないらしい。
文化の違いか、部隊に愛着とか帰属意識とか、仲間意識すら有るか疑わしいから、作るやつがいないんだろうな。
文化の違いか、部隊に愛着とか帰属意識とか、仲間意識すら有るか疑わしいから、作るやつがいないんだろうな。
584名無し三等兵
2014/12/26(金) 23:41:57.73ID:iQapSF/l 国歌すら最初は蛍の光の曲に適当な歌詞つけたやつだったからな。
585名無し三等兵
2014/12/28(日) 01:16:29.56ID:90ZdhM8Z >>578
軍歌人気がちょっとは出てきて需要が見込めるとう前提が必要だけど、
プロの合唱団や声楽家使って新録音をキング辺り作ってくれないかな?
そういう意味でもフォレスタって良かったね
無難な流行歌や童謡唱歌だけでなく、積極的に軍歌をたくさん歌ってくれてたし
軍歌人気がちょっとは出てきて需要が見込めるとう前提が必要だけど、
プロの合唱団や声楽家使って新録音をキング辺り作ってくれないかな?
そういう意味でもフォレスタって良かったね
無難な流行歌や童謡唱歌だけでなく、積極的に軍歌をたくさん歌ってくれてたし
586名無し三等兵
2014/12/29(月) 08:24:42.10ID:uLyG1CxN 自衛隊は隊歌多いけど徴兵の国だと部隊自体多いしな
いちいち作ってたら大変だ
芸能兵の歌手はどういう扱いなんだろ
いちいち作ってたら大変だ
芸能兵の歌手はどういう扱いなんだろ
587名無し三等兵
2014/12/29(月) 08:56:22.59ID:Q6Bd2qPf 艦歌とかどっかにあると思うんだけどなあ
大和と金剛と柳(?)ぐらいしか知らん
大和と金剛と柳(?)ぐらいしか知らん
588名無し三等兵
2014/12/29(月) 08:56:28.08ID:hI9NMrG4 徴兵時代の日本だと、各師団と各連隊に隊歌があったみたいだな。
100超えるんじゃないかな?
100超えるんじゃないかな?
589名無し三等兵
2014/12/29(月) 12:09:21.30ID:8NvQGAZ9 連隊どころか中隊に歌があるよ・・・。
590名無し三等兵
2014/12/29(月) 15:25:35.10ID:tt+ajgXK 自衛隊でも方面隊・師団・連隊・大隊とそれぞれ歌あるしな
さすがに中隊歌は聞いたことないが
さすがに中隊歌は聞いたことないが
591名無し三等兵
2014/12/30(火) 03:00:43.59ID:1CZvKxDu 海自の輸送艇1号にも艦歌あるね。
593名無し三等兵
2014/12/30(火) 18:24:03.10ID:NIHgZm7/ 「団歌」「艇歌」とは呼ばないんだろうか
594名無し三等兵
2014/12/31(水) 08:47:42.09ID:pDWHMpWt 団歌は空挺団とか施設団とか方面混成団とか
軍歌って言えなくなったから自衛隊の歌の総称が隊歌になっただけで方面隊や連隊や大隊の隊じゃないし
軍歌って言えなくなったから自衛隊の歌の総称が隊歌になっただけで方面隊や連隊や大隊の隊じゃないし
595 【大吉】 【1812円】 !
2015/01/01(木) 09:55:57.43ID:1fz04OGk 小隊にも歌あるよ
597名無し三等兵
2015/01/11(日) 16:02:24.31ID:Awk+dQ78 ドイツには戦争末期の悲壮な軍歌はないのかな
2015/01/21(水) 06:08:28.72ID:+tUfG8OQ
軍歌酒場、軍歌喫茶って全国でどれくらいあるんだろうか
599名無し三等兵
2015/01/21(水) 08:11:12.58ID:fMuZRFKY 銀座にあるという海軍バーが思い浮かぶ
荒俣宏の「異都発掘」には、近所の陸軍バーに来ていた旧陸軍の客たちが酔うと
「海軍め、クソ生意気な」と襲撃をかけにくることもあると書いていた
荒俣宏の「異都発掘」には、近所の陸軍バーに来ていた旧陸軍の客たちが酔うと
「海軍め、クソ生意気な」と襲撃をかけにくることもあると書いていた
600名無し三等兵
2015/02/01(日) 15:04:40.78ID:IqPqX0He601名無し三等兵
2015/02/11(水) 01:11:40.77ID:uQbJD6VG 出征兵士を送る歌を北島三郎さんに歌ってもらいたいな。
今の人だと他は誰が似合うだろうか?
今の人だと他は誰が似合うだろうか?
602名無し三等兵
2015/02/11(水) 01:26:58.35ID:uQbJD6VG 福君でも良いかもな
603名無し三等兵
2015/02/12(木) 16:04:39.74ID:0XPDJFpj 北島三郎に軍歌を歌う資格はない
604名無し三等兵
2015/02/16(月) 12:20:54.65ID:h8Td6YnW ファシスト党党歌のサビと世界の国からこんにちはの出だしが被るw
あれ絶対イタリアパビリオンの人は気づいてただろうな
あれ絶対イタリアパビリオンの人は気づいてただろうな
605名無し三等兵
2015/02/18(水) 08:17:47.36ID:RVKEC9B1 うむ
606浦島多浪ニート ◆NeoNEET.bQ
2015/02/26(木) 00:04:26.84ID:ArF2MRtx 青年日本の歌/アイ・ジョージを聴いてるれす
607名無し三等兵
2015/03/06(金) 21:13:54.72ID:Nwy4zKPm 今所ジョージの番組でやってたが、自衛隊の信号ラッパつくってるところは1963年から信号ラッパ製作始めたんだと。戦前からかと思ってた。
608名無し三等兵
2015/03/07(土) 16:38:52.84ID:SNh94Ji3 ヤマトだべ
下倉で扱ってた
下倉で扱ってた
609名無し三等兵
2015/03/09(月) 12:29:20.05ID:Ck2cgjgT そういや自衛隊はラッパ手の競技会はあるけど音楽隊の競技会は無いな
610名無し三等兵
2015/03/25(水) 21:55:24.01ID:+cLuUuOX 紅の豚でファッショの戦車隊が更新する際に流れている曲は何ですか?
611名無し三等兵
2015/03/26(木) 17:18:10.64ID:0Zvks2jt キャッサバとオメコは同義の肴
613名無し三等兵
2015/03/30(月) 13:35:29.95ID:y0wdtzct そういえば最近榛名艦歌が見つかったってのはホントなのか?
614名無し三等兵
2015/04/11(土) 06:43:01.15ID:BVpJ2e3o 父さん母さん私ですー ? みたいな感じで始まる曲名知ってる方いますか?
615名無し三等兵
2015/04/14(火) 02:46:30.31ID:HO8h83vF 「父様母様 お元気で♪」の海鷲便りが思い浮かんだけど、曲頭じゃないな。
616名無し三等兵
2015/04/21(火) 05:50:46.49ID:HOARqQYj 上海便りか南京便りが浮かんだ
ちょっと違うかな
ちょっと違うかな
619名無し三等兵
2015/04/23(木) 21:26:39.51ID:sTIq8C9d 動画は探してもないですね
620名無し三等兵
2015/04/23(木) 22:53:12.23ID:SMQeED5K SP音源はCD化はされてるが廃盤だな
國神社公式で平成11年出版CDの「御創立百三十年記念 國神社の歌」に収録されてる
ヤフオクではまだ何件か出品されてるみたいね
國神社公式で平成11年出版CDの「御創立百三十年記念 國神社の歌」に収録されてる
ヤフオクではまだ何件か出品されてるみたいね
621名無し三等兵
2015/04/30(木) 14:19:45.53ID:EvR3TC4v 知る人ぞ知る抜刀隊メタルのCDがやっと発売されるみたいだ
宮さん宮さんとか昭和維新の歌とかなかなか選曲がマニアックw
https://www.youtube.com/watch?v=OO1QS3sj-AY
宮さん宮さんとか昭和維新の歌とかなかなか選曲がマニアックw
https://www.youtube.com/watch?v=OO1QS3sj-AY
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 斎藤元彦・兵庫県知事、関西学院大学での「講演」予定に波紋 法学部長がコメント「教授会は承認せず」「利用されているようで不愉快」 [ぐれ★]
- 【コメ】やっぱり進次郎のほうがマシ…「コメの値下げは無理」と言い張る農林族の鈴木農水大臣 ★3 [ぐれ★]
- 石破前首相 おこめ券配布に「その原資は何?国民の税金でしょう」「リーズナブルな価格でお米が手に入るようにすることの方が大事」 [muffin★]
- 【発信国情報】X、プロフィール上に「VPN使用の有無」も表示か… ★2 [BFU★]
- 「イスラム土葬墓地、国の責任で全国に整備を」大分の自民市議団が異例要望 岩屋毅氏尽力 日出町 [少考さん★]
- 竹田恒泰氏 新紙幣の肖像画に不満爆発「駄作中の駄作」「何が渋沢栄一だ! 早く戻してほしいわ!」「福沢先生でよかったじゃない」 [muffin★]
- こいせん 全レス転載禁止 SHAKARIKI
- 巨専】
- NFL 2025/26 week12 part 1
- とらせん IP
- ネットでサッカー観戦◆2025-30
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 213【WTA】
- なんでブタをぶったたくの?
- ブタだけはぶったたかないで
- 世界中から強姦を無くす方法
- 【速報】香港、日本総領事と断交 [369521721]
- イーロンマスクってなにでシコってるんだろ
- ( ・᷄ὢ・᷅ )ビール飲みたくなってきた
