ここは古今東西の軍歌・戦時歌謡(軍国歌謡)・愛国歌・革命歌・プロパガンダ歌曲・行進曲をはじめ、
軍事・戦争に関連する音楽や音声について語る総合スレです。
【お約束】
・質問する前に関連リンクで調べること。
・関係のない政治や思想ネタを持ち込むのは控えましょう。
・荒らしはスルー、放置が鉄則。
・なかよくつかってね
関連リンクなどは>>2-5あたり。
前スレ
★軍歌・戦時歌謡等をかたろう (其の20)★
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1313936554/
★軍歌・戦時歌謡等をかたろう (其の21)★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
2012/09/13(木) 15:07:41.76ID:jx6CVlkf622名無し三等兵
2015/05/05(火) 16:58:33.11ID:B8+dAekq ところでアイ・ジョージが歌ってる昭和維新の歌って
めしひたる〜とか、くもひょうひょう〜とか
歌詞を致命的に間違いまくってるけど過去に誰も突っ込んでないのが不思議…
めしひたる〜とか、くもひょうひょう〜とか
歌詞を致命的に間違いまくってるけど過去に誰も突っ込んでないのが不思議…
623名無し三等兵
2015/05/05(火) 19:47:50.09ID:oW1XP7gQ 致命的ってほどじゃないだろ…
歌詞を変えるなんて軍歌にはありがちだろ
ラバウル海軍航空隊の「胸にさしたる基地の花を〜」とか
歌詞を変えるなんて軍歌にはありがちだろ
ラバウル海軍航空隊の「胸にさしたる基地の花を〜」とか
624名無し三等兵
2015/05/06(水) 00:59:39.66ID:S3nwhMWo >>622
軍歌に限らず古くから知られている歌ってのは多くの人に伝わって歌われるから
その度に歌詞が微妙に違うなんてザラだろ
今みたいにコピー機やらネット環境やら揃ってる訳でもあるまいし
書き写しで間違ったり、口伝でてにをはが変わったのを叩きこまれてて記憶を頼りに歌ったりな
そもそものSP原盤でも誤植で間違って歌われてたりするし
例えば「大陸行進曲」では、「昨日は父がまた兄が〜」が正しい歌詞だったが
「昨日よ〜」と誤植のまま収録して発売されたが為にそれが本来の歌詞だと思われて広まったりな
軍歌に限らず古くから知られている歌ってのは多くの人に伝わって歌われるから
その度に歌詞が微妙に違うなんてザラだろ
今みたいにコピー機やらネット環境やら揃ってる訳でもあるまいし
書き写しで間違ったり、口伝でてにをはが変わったのを叩きこまれてて記憶を頼りに歌ったりな
そもそものSP原盤でも誤植で間違って歌われてたりするし
例えば「大陸行進曲」では、「昨日は父がまた兄が〜」が正しい歌詞だったが
「昨日よ〜」と誤植のまま収録して発売されたが為にそれが本来の歌詞だと思われて広まったりな
625名無し三等兵
2015/05/06(水) 08:01:56.55ID:k1E8bG5V626名無し三等兵
2015/05/06(水) 15:28:15.94ID:TEId73O8 そう言えば、俺が子供の頃はふるさとを
「つつがなきや 友垣〜♪」
って歌ってたけど、最近小学校で歌われてるのを聞いたら
「つつがなしや 友垣〜♪」
になってたな。
「つつがなきや 友垣〜♪」
って歌ってたけど、最近小学校で歌われてるのを聞いたら
「つつがなしや 友垣〜♪」
になってたな。
627名無し三等兵
2015/05/06(水) 20:07:24.57ID:ZVOQjWu4 露営の歌も「進軍ラッパ聴くたびに 瞼に浮かぶ母の顔」って歌ってる場合もあるしなあ
628名無し三等兵
2015/05/06(水) 22:18:37.81ID:vpbkDkz3 ようつべで『歩兵の本領』聴いても、「奉天戦の活動は」を文字どおり「かつどう」と
歌ったり、「はたらき」と歌ったり・・・。
オイラは「はたらき」の方が好きだが。
歌ったり、「はたらき」と歌ったり・・・。
オイラは「はたらき」の方が好きだが。
629名無し三等兵
2015/05/07(木) 01:48:44.07ID:MAE3V2Xn 俺的ソヴィエト・ロシア軍歌名曲10選
スターリンの砲兵行進曲
進め
モスクワ防衛軍の歌
我ら人民の軍
聖なる戦い(聖戦)
ポリューシカ・ポーレ
赤軍に勝るものなし
三人の戦車兵
航空行進曲
ソビエト陸軍の歌
大祖国戦争勝利記念日パレードでも演奏される名曲を、集めました。
2014年のパレードでも流れてます
そして有名な
ソビエト社会主義共和国連邦国歌「祖国は我らのために」
スターリンの砲兵行進曲
進め
モスクワ防衛軍の歌
我ら人民の軍
聖なる戦い(聖戦)
ポリューシカ・ポーレ
赤軍に勝るものなし
三人の戦車兵
航空行進曲
ソビエト陸軍の歌
大祖国戦争勝利記念日パレードでも演奏される名曲を、集めました。
2014年のパレードでも流れてます
そして有名な
ソビエト社会主義共和国連邦国歌「祖国は我らのために」
630名無し三等兵
2015/05/07(木) 16:01:34.33ID:3s/Ldb6D631名無し三等兵
2015/05/10(日) 21:31:26.60ID:x6DTVyGC 祖国は我らのためにもいいけどソ連構成共和国の国歌もいいよな
アルメニアやアゼルバイジャン、白ロシアとか
アルメニアやアゼルバイジャン、白ロシアとか
632名無し三等兵
2015/05/15(金) 21:08:40.75ID:BavoVmFp 若き陸生 殉国の〜♪
至誠に勇む 大和魂〜♪
昭和維新の そが為に〜♪
起った決意の 五・一五♪
昔はなんで海軍将校なのに陸生なんだろうと思っていた。
至誠に勇む 大和魂〜♪
昭和維新の そが為に〜♪
起った決意の 五・一五♪
昔はなんで海軍将校なのに陸生なんだろうと思っていた。
633名無し三等兵
2015/05/17(日) 02:09:08.97ID:1M+XV869 5.15昭和維新行進曲は当時、発売禁止になったらしいね。当たり前だが…。
634名無し三等兵
2015/05/23(土) 00:47:23.72ID:IMTWrmNz >>621
いや〜、いいねぇ!
帯に書いてあった日清戦争より〜がベタだがじんと来た!
昨日届いて今日で3周目だけどノリが良くて何よりギターや
ベースなど楽器の音がヘヴィーで良い!
軍歌を現代の音質で解釈した強烈で新しささえ感じるアルバムだね!
朗々としたようで気がちがったような歌声の戦陣訓の歌にグッとくるw
週末はヘビロテ決定だなw
いや〜、いいねぇ!
帯に書いてあった日清戦争より〜がベタだがじんと来た!
昨日届いて今日で3周目だけどノリが良くて何よりギターや
ベースなど楽器の音がヘヴィーで良い!
軍歌を現代の音質で解釈した強烈で新しささえ感じるアルバムだね!
朗々としたようで気がちがったような歌声の戦陣訓の歌にグッとくるw
週末はヘビロテ決定だなw
635名無し三等兵
2015/06/02(火) 16:24:42.79ID:O0VkQAag は?
636名無し三等兵
2015/06/03(水) 02:42:58.97ID:lgNI3BoZ もう少し曲を収録して欲しかったな
露営の歌とか日本海海戦とか、特に暁に祈るのカバーが無いのは辛い
露営の歌とか日本海海戦とか、特に暁に祈るのカバーが無いのは辛い
637名無し三等兵
2015/06/05(金) 10:49:06.16ID:v1WVKQgv 最近のヘビロテ
@出征兵士を送る歌(林伊佐緒)
A露営の歌(霧島昇・三鷹淳)
B暁に祈る(伊藤久男)
C同期の桜(キング男声合唱団)
D暁の滑走路(小田美知生)
E民族之歌(1969年版)
F青年日本の歌(アイジョージ)
G憂国(憂国合唱団)
Hますらおの悲歌(船瀬功二)
I民族之歌(1971年版)
@出征兵士を送る歌(林伊佐緒)
A露営の歌(霧島昇・三鷹淳)
B暁に祈る(伊藤久男)
C同期の桜(キング男声合唱団)
D暁の滑走路(小田美知生)
E民族之歌(1969年版)
F青年日本の歌(アイジョージ)
G憂国(憂国合唱団)
Hますらおの悲歌(船瀬功二)
I民族之歌(1971年版)
638名無し三等兵
2015/06/05(金) 11:11:46.73ID:v1WVKQgv Zenithrash(ズィニスラッシュ)のヘビロテ
@日本民族永生歌
A元寇
B抜刀隊
C決死隊
D軍艦行進曲
E青年日本の歌(平成維新の歌)
F出征兵士を送る歌
G戦陣訓の歌
@日本民族永生歌
A元寇
B抜刀隊
C決死隊
D軍艦行進曲
E青年日本の歌(平成維新の歌)
F出征兵士を送る歌
G戦陣訓の歌
640名無し三等兵
2015/06/06(土) 20:51:32.94ID:7B6sO0jo >>639
4番の「昭和維新の春の空〜♪」→「平成維新の春の空〜♪」って歌ってるね
4番の「昭和維新の春の空〜♪」→「平成維新の春の空〜♪」って歌ってるね
642名無し三等兵
2015/06/08(月) 23:24:16.12ID:2HISOJMr それがどうかしたのか?
643名無し三等兵
2015/06/09(火) 02:30:36.58ID:g6S9Xzlp 『兵隊さんの汽車』が聞きたい…
644名無し三等兵
2015/06/10(水) 01:04:28.99ID:613fQ/w/ 戦後に1番だけ歌って収録された映像作品があるようだが、タイトルを知りたいな
http://www.dailymotion.com/video/xsiq60_%E5%85%B5%E9%9A%8A%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%AE%E6%B1%BD%E8%BB%8A_music
動画だけで見ると、映像入りの童謡唱歌集的な物かいね?
http://www.dailymotion.com/video/xsiq60_%E5%85%B5%E9%9A%8A%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%AE%E6%B1%BD%E8%BB%8A_music
動画だけで見ると、映像入りの童謡唱歌集的な物かいね?
645名無し三等兵
2015/06/10(水) 08:37:38.60ID:H020VJo+ 「戦争を歌った子供たち」っていう番組だよこれ
どこかのテレビ局で放送されたのか、ビデオで発売されただけなのかは知らないけど
どこかのテレビ局で放送されたのか、ビデオで発売されただけなのかは知らないけど
646名無し三等兵
2015/06/10(水) 08:39:00.03ID:H020VJo+ あと兵隊さんの汽車は、歌でつづる鉄道100年っていうLPに収録されてる
647名無し三等兵
2015/06/10(水) 15:39:57.14ID:Csw/cTYL https://m.youtube.com/watch?v=LxL5O8Iu9Uk
愛国心で我が心は高く燃えがある
祖国のためならば、我々は死を惜しまず突撃する、
炎に包まれ、煙を上げる街、
戦場の神は轟音を立てて突き進む
砲兵よ!スターリンの命令だ!
砲兵よ、祖国が呼んでいる。
幾千の中隊は戦う、
母なる涙のため、
祖国の為に、撃てよ、撃て!
愛国心で我が心は高く燃えがある
祖国のためならば、我々は死を惜しまず突撃する、
炎に包まれ、煙を上げる街、
戦場の神は轟音を立てて突き進む
砲兵よ!スターリンの命令だ!
砲兵よ、祖国が呼んでいる。
幾千の中隊は戦う、
母なる涙のため、
祖国の為に、撃てよ、撃て!
648名無し三等兵
2015/06/12(金) 10:48:28.17ID:UVfctewV 軍歌じゃないけどヘビロテ
@富の鎖
Aインターナショナル
B聞け万国の労働者
C赤旗の歌
Dワルシャワ労働者の歌
Eコンミュニストのマルセーズ
F鐘が鳴れば
G晴れた五月
H世界をつなげ花の輪に
I憎しみのるつぼ
J同志よ固く結べ
K国際学生連盟の歌
L沖縄を返せ
Mたたかいの中に
N闘うわれら
O国のすみずみから
Pがんばろう
@富の鎖
Aインターナショナル
B聞け万国の労働者
C赤旗の歌
Dワルシャワ労働者の歌
Eコンミュニストのマルセーズ
F鐘が鳴れば
G晴れた五月
H世界をつなげ花の輪に
I憎しみのるつぼ
J同志よ固く結べ
K国際学生連盟の歌
L沖縄を返せ
Mたたかいの中に
N闘うわれら
O国のすみずみから
Pがんばろう
649名無し三等兵
2015/06/12(金) 21:15:33.79ID:c0ZCUbTB >>648
おまえは↓へ行くんだ。
★革命歌・労働歌を語りたおそうPart2★
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1116236246/
って言うか全然人いないからなんとかして。
おまえは↓へ行くんだ。
★革命歌・労働歌を語りたおそうPart2★
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1116236246/
って言うか全然人いないからなんとかして。
650名無し三等兵
2015/06/13(土) 22:08:48.16ID:7fKNAIN8 国家社会主義ブラックメタルって、けっこうドイツ軍歌をカバーしてるみたいだけど
ドイツ軍歌のカバー曲でオススメがあったら教えて下さい
https://www.youtube.com/watch?v=SxphHzfbAOA
ドイツ軍歌のカバー曲でオススメがあったら教えて下さい
https://www.youtube.com/watch?v=SxphHzfbAOA
651名無し三等兵
2015/06/16(火) 02:09:41.61ID:GE9o/39x652名無し三等兵
2015/06/16(火) 22:15:49.56ID:AKySPaDG 陸軍分列行進曲ってなんで4回目の繰り返しが不自然に3回目と同じなんですか?
なんか意図があるのか、それとも作曲失敗したのか知りたいです
なんか意図があるのか、それとも作曲失敗したのか知りたいです
653名無し三等兵
2015/06/17(水) 13:59:10.33ID:zlc6OZtw >>651
歌でつづる鉄道百年にはほかにも華中鉄道社歌とか泰緬鉄道建設の歌とか収録されてるから軍歌好きにもおすすめ
歌でつづる鉄道百年にはほかにも華中鉄道社歌とか泰緬鉄道建設の歌とか収録されてるから軍歌好きにもおすすめ
654名無し三等兵
2015/06/22(月) 14:40:08.76ID:nf6CV9Uk 最近赤軍戦車兵の歌にどハマりしてる
しかしあんまり動画がヒットしないんだよなぁ
しかしあんまり動画がヒットしないんだよなぁ
655名無し三等兵
2015/06/22(月) 14:48:28.32ID:nf6CV9Uk 露西亜舘のスラブっ娘の別れのページに飛べないんだがどうすればいい?
656名無し三等兵
2015/06/23(火) 12:34:04.41ID:RvD1Dnlr 共産主義の洗礼を受けた人間やその身内のステマの書き込みが目立ってるなぁ
657名無し三等兵
2015/06/25(木) 21:11:59.36ID:984J3QIl658名無し三等兵
2015/06/27(土) 12:38:54.09ID:lxdArnRZ659名無し三等兵
2015/07/01(水) 06:18:40.67ID:FDoC3yvq 宮さん宮さんが日本発の軍歌とされているが、
他にも同じ時代にあったであろう似たような軍歌を知りませんか?
江戸時代に徳川300年の安泰があってなのかも知れませんが、
おそらく軍歌とまではいかなくとも、戦いのための儀式や気合を入れるものがあったかとは思います。
それと、宮さん宮さんの様な音楽を何か分類することはあるでしょうか?
他にも同じ時代にあったであろう似たような軍歌を知りませんか?
江戸時代に徳川300年の安泰があってなのかも知れませんが、
おそらく軍歌とまではいかなくとも、戦いのための儀式や気合を入れるものがあったかとは思います。
それと、宮さん宮さんの様な音楽を何か分類することはあるでしょうか?
660名無し三等兵
2015/07/01(水) 12:21:37.00ID:/WD5P6w1 軍歌の定義はよくわからんが、関が原後島津領内で歌われたという
「肥後の加藤が来たならば〜」や
島原の乱で原城に篭った一揆勢が歌った歌なんかも軍歌じゃないの?
「肥後の加藤が来たならば〜」や
島原の乱で原城に篭った一揆勢が歌った歌なんかも軍歌じゃないの?
661名無し三等兵
2015/07/01(水) 19:21:41.57ID:FDoC3yvq >>660
定義を厳密にするつもりはないのですが、これは初耳です。
ただ、メロディが付いているかどうか、名称が何と言うかが分かりません。
おそらく昔の歌として、百人一首の様なお決まりのメロディとなるかと思いますが。
部族的なものと、日本特有の文化的な歌とが合わさった様な、宮さん宮さんが日本初の軍歌とするなら、
その少し前のものとなりそうですが、面白いですね。
定義を厳密にするつもりはないのですが、これは初耳です。
ただ、メロディが付いているかどうか、名称が何と言うかが分かりません。
おそらく昔の歌として、百人一首の様なお決まりのメロディとなるかと思いますが。
部族的なものと、日本特有の文化的な歌とが合わさった様な、宮さん宮さんが日本初の軍歌とするなら、
その少し前のものとなりそうですが、面白いですね。
662名無し三等兵
2015/07/01(水) 22:32:42.75ID:PZ9ac/MX まあそもそも宮さん宮さんって替え歌だしな
663名無し三等兵
2015/07/03(金) 12:14:33.10ID:JrBvQcyu 尼に軍国音頭の世界なるCDがあったんで注文してみたわ
なんか後悔しそうな気がせんでもないが
なんか後悔しそうな気がせんでもないが
664名無し三等兵
2015/07/03(金) 18:01:10.25ID:7eipLr8s CD買いたいんだけどどれ買えばいいのかわからん
665名無し三等兵
2015/07/05(日) 16:13:38.93ID:5+qg7vDk >>664
軍歌入門者なら様々な軍歌や戦前の大衆音楽が網羅されていて80曲入って2500円程度で買える
「とく得BOX 軍歌 戦時歌謡」がおススメかな。
鶴田浩二の「あゝ軍歌」も大東亜戦争期のマストな曲が入っていて鶴田浩二の独特なクセのある
歌い方が楽しめてかなりおススメ。同期の桜の朗読バージョンは必聴!
現代的にロックアレンジされてるマニアックな新しい軍歌を聴いてみたいなら
この前リリースされたZenithrashの「Genuine Prestige 〜誠たる誉れ〜」なんかも結構おススメ。
軍歌入門者なら様々な軍歌や戦前の大衆音楽が網羅されていて80曲入って2500円程度で買える
「とく得BOX 軍歌 戦時歌謡」がおススメかな。
鶴田浩二の「あゝ軍歌」も大東亜戦争期のマストな曲が入っていて鶴田浩二の独特なクセのある
歌い方が楽しめてかなりおススメ。同期の桜の朗読バージョンは必聴!
現代的にロックアレンジされてるマニアックな新しい軍歌を聴いてみたいなら
この前リリースされたZenithrashの「Genuine Prestige 〜誠たる誉れ〜」なんかも結構おススメ。
666名無し三等兵
2015/07/09(木) 07:09:00.26ID:u2x07scW 「玉音放送」の原盤 来月にも初めて公開へ
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150709/k10010144271000.html
宮内庁は、終戦の日の昭和天皇による「玉音放送」の音声を記録したレコード盤「玉音盤」の原盤を、来月にも音声とともに初めて公開する方針を固めました。
今テレビなどで耳にする「玉音放送」の音声は、戦後、原盤からコピーされたもので、終戦を告げた「玉音放送」そのものが戦後70年を経てよみがえることになります。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150709/k10010144271000.html
宮内庁は、終戦の日の昭和天皇による「玉音放送」の音声を記録したレコード盤「玉音盤」の原盤を、来月にも音声とともに初めて公開する方針を固めました。
今テレビなどで耳にする「玉音放送」の音声は、戦後、原盤からコピーされたもので、終戦を告げた「玉音放送」そのものが戦後70年を経てよみがえることになります。
667名無し三等兵
2015/07/12(日) 02:29:39.33ID:ggzRJfnj 突撃ラッパと共に突撃する隊員達
ttp://www.mod.go.jp/gsdf/mae/10d/butai/butai/35i/images/99011.jpg
ttp://www.mod.go.jp/gsdf/mae/10d/butai/butai/35i/images/99011.jpg
668名無し三等兵
2015/07/12(日) 17:25:59.08ID:6lGGQ0GB 手前のがニーパッドズレてるのに目がいく
669名無し三等兵
2015/07/26(日) 00:28:52.14ID:YhgmMnKG パプアニューギニア陸軍の2隊員
日本に学べ吹奏楽 能力構築支援 音楽分野で初
ttp://www.asagumo-news.com/homepage/htdocs/news/newsflash/201507/150710/15071004.html
日本に学べ吹奏楽 能力構築支援 音楽分野で初
ttp://www.asagumo-news.com/homepage/htdocs/news/newsflash/201507/150710/15071004.html
670名無し三等兵
2015/07/31(金) 17:12:45.22ID:zXY4j/19 元寇の歌詞の「残るはただ三人」の三人は誰だかわかる人います?台風凌いだ部隊も三人どころじゃ無く残ってるしググっても出てこない
671名無し三等兵
2015/07/31(金) 17:15:08.66ID:zXY4j/19 ごめんなさい西洋軍歌収集館に普通に載ってた……
672名無し三等兵
2015/08/06(木) 02:12:34.87ID:B+YUvz+h 遠別離って蛍の光より切ないな
673名無し三等兵
2015/08/12(水) 16:36:12.47ID:7DsU7zU9 決断の主題歌と栄冠は君に輝くのイントロ少し似てますね古閑さん
674名無し三等兵
2015/08/13(木) 00:32:05.60ID:MbCRfdsD いわれてみればw
675名無し三等兵
2015/08/15(土) 14:27:59.99ID:bt9AP4/T 今やってるいい部屋ネットのCMって絶対軍隊小唄だよな
もしかしたらズンドコ節と思ってるのかもしれんが
もしかしたらズンドコ節と思ってるのかもしれんが
676名無し三等兵
2015/08/16(日) 21:02:27.41ID:9EdYJptK >>673
古閑じゃなくて『古関』な
古閑じゃなくて『古関』な
677名無し三等兵
2015/08/19(水) 19:28:01.90ID:D11dzw45 戦前録音のSP盤とか音質が悪くて歌声もなんかショボくて嫌い
戦後録音で音質が良く勇ましい歌声の音源が好き
俺って変なのかな?
軍歌歴は今年でちょうど20年だな・・・
戦後録音で音質が良く勇ましい歌声の音源が好き
俺って変なのかな?
軍歌歴は今年でちょうど20年だな・・・
678名無し三等兵
2015/08/19(水) 21:05:32.51ID:Ni/uCTS1 どういう音楽が好きかは人それぞれだしね。俺も戦後の邦画好きだよ、戦前音源も好きだけどどちらかと言えば戦後
679名無し三等兵
2015/08/19(水) 21:08:03.15ID:Ni/uCTS1 ごめん映画は見ないや
680名無し三等兵
2015/08/20(木) 04:34:05.65ID:ktReZAFj 俺は戦前録音の方が好きだな
音質は悪くてもそれが当時の人が聞いた音源なんだし
音質は悪くてもそれが当時の人が聞いた音源なんだし
681名無し三等兵
2015/08/20(木) 10:23:14.50ID:5gP+9BhI >>680
俺は学生の頃に街宣車が流してる軍歌音源にウキウキしてた感じだから
どーしても勇ましい系の戦後録音が好きなんだよね。
民族之歌・くろがねの力(伊藤久男)・出征兵士を送る歌(林伊佐緒)とか
街宣車が良く流してたわwww
まあ、本当の通は戦前録音が好きなんだろうけどね。
俺は学生の頃に街宣車が流してる軍歌音源にウキウキしてた感じだから
どーしても勇ましい系の戦後録音が好きなんだよね。
民族之歌・くろがねの力(伊藤久男)・出征兵士を送る歌(林伊佐緒)とか
街宣車が良く流してたわwww
まあ、本当の通は戦前録音が好きなんだろうけどね。
682名無し三等兵
2015/08/21(金) 02:45:34.67ID:5btaH4cF 出征兵士を送る歌は陸軍軍楽隊が版が好き。
683名無し三等兵
2015/08/21(金) 18:27:18.34ID:bXt0SV/i684名無し三等兵
2015/08/22(土) 08:34:49.61ID:X9vsIGt5我が国国歌「君が代」:英訳
--
●His Imperial Majesty's Reign
Thousands of years of happy reign be thine;
Rule on, my lord, until what are pebbles now
By ages united to mighty rocks shall grow
Whose venerable sides the moss doth line.
■語法
HisMajesty:皇帝の尊称, Reign:治世, thine:yourの古語(汝の)
rule: 国を治める, pebble:小さい玉石, venerable:尊ぶべき, doth:doの古語
君が代は
千代に八千代に
さざれ(細)石の
いわお(巌)となりて
こけ(苔)の生すまで
Poetic English translation by English professor Basil Hall Chamberlain[40]
https://en.wikipedia.org/wiki/Kimigayo
686名無し三等兵
2015/08/23(日) 16:17:21.26ID:/Ix529Vd687名無し三等兵
2015/08/23(日) 23:21:04.05ID:GxYquE/p 大東亜戦争末期の録音には例えようのない独特の緊張感があって、ターンテーブルにSP盤を乗せるたびに震撼させられる。
689名無し三等兵
2015/08/24(月) 00:40:05.86ID:ASS3Ihzu カラオケでたまに
空の神兵 とか ラバウル海軍航空隊 とか歌いますよ。
さすがに軍歌を歌うのは自分だけですけどね。
軍歌ってもっと暗いイメージの曲しかないかと思ってたーとか
こんなにさわやかな軍歌もあるんだーとか言われます。
空の神兵 とか ラバウル海軍航空隊 とか歌いますよ。
さすがに軍歌を歌うのは自分だけですけどね。
軍歌ってもっと暗いイメージの曲しかないかと思ってたーとか
こんなにさわやかな軍歌もあるんだーとか言われます。
690名無し三等兵
2015/08/24(月) 00:41:16.67ID:SWOdY9N4 英語は野蛮な言語だから偉大なるドイツ語に訳してほしいもんだ
691名無し三等兵
2015/08/24(月) 08:08:48.58ID:JkhyDyK9692名無し三等兵
2015/08/24(月) 08:26:34.40ID:wpCRepHq 次カラオケいったら進め一億火の玉だを歌おうと心に決める私だった。一人カラオケしかしたことないからね!
693名無し三等兵
2015/08/24(月) 09:49:48.67ID:JkhyDyK9695名無し三等兵
2015/08/25(火) 02:03:24.61ID:Ptg621kA 好きです好きです心から〜 と 守るも攻むるもくろがねの〜 似すぎw
697名無し三等兵
2015/08/31(月) 21:00:23.57ID:/pQcljDm >>689
空の勇士も曲調と歌詞が爽やかなイメージだから歌うには最適
空の勇士も曲調と歌詞が爽やかなイメージだから歌うには最適
698名無し三等兵
2015/09/02(水) 02:04:10.57ID:E2I4MVGF パリギャルド版の軍艦、爽やかで良いな
699名無し三等兵
2015/09/02(水) 04:31:55.77ID:99XoHYx2 俺様は埼玉県飯能市最強安藤隆行様だ!
文句あるやつかかって来いや!
俺のワキガでイチコロだぜ!
mixi id=8644451 id=7307304
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile
http://fd830.blog121.fc2.com
https://twitter.com/FD830L
文句あるやつかかって来いや!
俺のワキガでイチコロだぜ!
mixi id=8644451 id=7307304
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile
http://fd830.blog121.fc2.com
https://twitter.com/FD830L
700名無し三等兵
2015/09/11(金) 13:04:54.61ID:FCeBn9CE 特に変わってないけど最近のヘビロテ(就寝前)
@出征兵士を送る歌(林伊佐緒)
A露営の歌(霧島昇・三鷹淳)
B暁に祈る(伊藤久男)
C同期の桜(キング男声合唱団)
D暁の滑走路(小田美知生)
E戦友よ安らかに(鶴田浩二)
F民族之歌(1969年版)
G青年日本の歌(アイジョージ)
H憂国(憂国合唱団)
Iますらおの悲歌(船瀬功二)
J民族之歌(1971年版)
@出征兵士を送る歌(林伊佐緒)
A露営の歌(霧島昇・三鷹淳)
B暁に祈る(伊藤久男)
C同期の桜(キング男声合唱団)
D暁の滑走路(小田美知生)
E戦友よ安らかに(鶴田浩二)
F民族之歌(1969年版)
G青年日本の歌(アイジョージ)
H憂国(憂国合唱団)
Iますらおの悲歌(船瀬功二)
J民族之歌(1971年版)
701名無し三等兵
2015/09/11(金) 15:53:39.80ID:ixF4gLFa 自分は元寇、日本陸軍、アンスバッハ竜騎兵(独)、カザーク(露)、朝鮮人兵士(露)、抜刀隊、白軍の黒男爵(露)、歩兵の本領、そして締めにラヂオ体操
なんかいい共産系の日本語で出てるCD無いかな
なんかいい共産系の日本語で出てるCD無いかな
702名無し三等兵
2015/09/11(金) 18:26:24.23ID:FCeBn9CE704名無し三等兵
2015/09/11(金) 20:16:13.49ID:/ANyqWsb 昔西部戦線異状なしでちょっと聞いたおお、誉れ高きドイツよが好き
やはり西欧ではなかなか悲壮な曲調、歌詞の歌は生まれにくいのかな
やはり西欧ではなかなか悲壮な曲調、歌詞の歌は生まれにくいのかな
705名無し三等兵
2015/10/16(金) 20:46:59.52ID:veIvITQz 教えて下さい。
『♪あらうれし よろこばし たたかいかちぬる ももちよの・・・』
この歌のタイトルを教えて下さい。宜しくお願い致します。
この曲が入ったCDありますでしょうか?
『♪あらうれし よろこばし たたかいかちぬる ももちよの・・・』
この歌のタイトルを教えて下さい。宜しくお願い致します。
この曲が入ったCDありますでしょうか?
706名無し三等兵
2015/10/16(金) 21:37:35.84ID:4F4gunoM ググッた結果。収録されてるCDは知らん
115 :男です女です名無しです:2006/12/20(水) 04:12:23 ID:77fdU22z
『あらうれし〜 よろこばし〜 たたかいかちぬる ももちよの〜・・・』
この歌のタイトルを教えて下さい。
116 :男です女です名無しです:2006/12/21(木) 16:11:38 ID:zIdjyE5x
加藤隼戦闘隊
117 :献上:2006/12/21(木) 17:59:00 ID:42D9n/E5
>>116
えぇ〜、そのような歌詞があったのですか!
普通の盤では唄われませんね。探してみます。
118 :男です女です名無しです:2006/12/22(金) 02:10:27 ID:zLuTz9+F
>115 です。『あらうれし〜』ではなくて『あなうれし〜』でした
失礼しました
探して頂けるそうで恐縮しております
115 :男です女です名無しです:2006/12/20(水) 04:12:23 ID:77fdU22z
『あらうれし〜 よろこばし〜 たたかいかちぬる ももちよの〜・・・』
この歌のタイトルを教えて下さい。
116 :男です女です名無しです:2006/12/21(木) 16:11:38 ID:zIdjyE5x
加藤隼戦闘隊
117 :献上:2006/12/21(木) 17:59:00 ID:42D9n/E5
>>116
えぇ〜、そのような歌詞があったのですか!
普通の盤では唄われませんね。探してみます。
118 :男です女です名無しです:2006/12/22(金) 02:10:27 ID:zLuTz9+F
>115 です。『あらうれし〜』ではなくて『あなうれし〜』でした
失礼しました
探して頂けるそうで恐縮しております
707名無し三等兵
2015/10/17(土) 08:44:14.72ID:xnCGMZAA 凱旋
708名無し三等兵
2015/10/30(金) 12:33:33.84ID:tnxYvJfj 「音楽の力で多くの人を元気づけたい」“陸自の美人歌姫”鶫真衣さん(上)
ttp://www.sankei.com/west/news/151020/wst1510200005-n1.html
「迷彩服の自分も好きに」“陸自の美人歌姫”鶫真衣さん(28)(下)
ttp://www.sankei.com/west/news/151026/wst1510260011-n1.html
ttp://www.sankei.com/west/news/151020/wst1510200005-n1.html
「迷彩服の自分も好きに」“陸自の美人歌姫”鶫真衣さん(28)(下)
ttp://www.sankei.com/west/news/151026/wst1510260011-n1.html
709名無し三等兵
2015/10/30(金) 21:33:25.52ID:fWaP/pks 凱 旋
あな嬉し喜ばし戦い勝ちぬ
百々千々の敵は皆跡無くなりぬ
あな嬉し喜ばしこの勝ち戦
いざ歌えいざ祝えこの勝ち戦
あな嬉し喜ばし戦い勝ちぬ
百々千々の敵は皆跡無くなりぬ
あな嬉し喜ばしこの勝ち戦
いざ歌えいざ祝えこの勝ち戦
710名無し三等兵
2015/11/04(水) 05:21:38.70ID:m2UrlLB/ 『若桜の歌、〜少年飛行兵の歌〜』と、埼玉県立盲学校の応援歌の関係性を知りたい。
なんか若桜の歌から色々歌詞を抜粋してあるんだけど、盗作なのかな?
こんな感じに↓
昭和の御世に育まれ〜を、心豊かに育まれ〜に、
試練の涙は幾度か〜を、試練の波は幾たびか〜に、
荒ぶ赤城の野嵐に〜を、荒ぶ武蔵の野嵐に〜に、
今修練の実を結び〜は、そのまま。
制空権の道を行く〜を、今躍進の道を行く〜に。。。
なんか若桜の歌から色々歌詞を抜粋してあるんだけど、盗作なのかな?
こんな感じに↓
昭和の御世に育まれ〜を、心豊かに育まれ〜に、
試練の涙は幾度か〜を、試練の波は幾たびか〜に、
荒ぶ赤城の野嵐に〜を、荒ぶ武蔵の野嵐に〜に、
今修練の実を結び〜は、そのまま。
制空権の道を行く〜を、今躍進の道を行く〜に。。。
711名無し三等兵
2015/11/04(水) 09:37:21.79ID:tbGlonrU ググっても由来は出てこないね。問い合わせるのが一番簡単そう
あと作曲の人まだ生きてるっぽいね去年の集団的自衛権反対の何かに出席してる
あと作曲の人まだ生きてるっぽいね去年の集団的自衛権反対の何かに出席してる
712名無し三等兵
2015/11/04(水) 15:41:19.09ID:08CfT++i 歌詞を見るに曲は違うものだろうし、ただ単に作詞者が少飛出身だったとかそのくらいで深い関係はなさそうだけど
713名無し三等兵
2015/11/04(水) 23:36:42.87ID:tpSKJz9T 創価学会の「威風堂々の歌」のメロディがマイナー軍歌の流用品だったり、それと似たようなものだと思う
昭和の昔ならよくあることっぽい
昭和の昔ならよくあることっぽい
714名無し三等兵
2015/11/05(木) 00:21:52.92ID:TTATtrZg なるほど、そういうもんか。
まあ、元々作詞も明らかになってない(?)ものみたいだし、もしかしたらってのもあったけど、関係なさそうだね。
問い合わせるほど知りたいわけでもないけど、ちょっと気になった。
まあ、元々作詞も明らかになってない(?)ものみたいだし、もしかしたらってのもあったけど、関係なさそうだね。
問い合わせるほど知りたいわけでもないけど、ちょっと気になった。
715名無し三等兵
2015/11/05(木) 01:26:21.58ID:rHAOAwmd 寮歌や応援歌なんかは昔から替え歌も多いからな
逆に寮歌から軍歌の替え歌が作られたりもね
盗作ってより今で言うパロディみたいなもんだろう
逆に寮歌から軍歌の替え歌が作られたりもね
盗作ってより今で言うパロディみたいなもんだろう
716名無し三等兵
2015/11/05(木) 22:01:29.07ID:k7IIVkaW アムール川の流血や
717名無し三等兵
2015/11/05(木) 22:55:13.47ID:gIOeLUuW 立てバンコクの労働者
718名無し三等兵
2015/11/05(木) 23:05:42.92ID:3f1GfnrK 勲は高しラバウル国体
719名無し三等兵
2015/11/05(木) 23:10:44.93ID:Ky6j9OnU いや、この場合、また替え歌とはニュアンスが違うんじゃないか?
抜粋して別物にしてるだけだし、単純にパクっただけでは・・・
抜粋して別物にしてるだけだし、単純にパクっただけでは・・・
720名無し三等兵
2015/11/14(土) 02:20:38.04ID:++z4XjqJ 運動会などで流れる曲の名前しってるかたいませんか?
結構愉快な感じの音楽で、↓こういうやつ
多分軍歌か何かだと思うんだけど
チャラ チャンチャンチャン チャラチャラチャラ チャン
チャラ チャンチャンチャン チャラチャラチャラチャラ チャン
チャンチャンチャン チャラチャラチャラチャラ チャン
チャンチャカ チャンチャカ チャララララン
チャララララララ チャララララララ
チャララララララ チャララララン
結構愉快な感じの音楽で、↓こういうやつ
多分軍歌か何かだと思うんだけど
チャラ チャンチャンチャン チャラチャラチャラ チャン
チャラ チャンチャンチャン チャラチャラチャラチャラ チャン
チャンチャンチャン チャラチャラチャラチャラ チャン
チャンチャカ チャンチャカ チャララララン
チャララララララ チャララララララ
チャララララララ チャララララン
721名無し三等兵
2015/11/14(土) 20:59:57.71ID:wXGKFR6I 一瞬分列かと思ったけど違いそうだし運動会で流れる曲……軍艦とか君が代行進とか双頭の鷲とかの有名所とも違うし何だろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市総理の“失言”を引き出したはずがSNSで総スカン ビジネスモデルが崩壊した「立憲民主党」の迷走★2 [♪♪♪★]
- Z世代、35%が週休3日希望 「無理せず・安定」に重き 民間調査 [♪♪♪★]
- 斎藤元彦・兵庫県知事、関西学院大学での「講演」予定に波紋 法学部長がコメント「教授会は承認せず」「利用されているようで不愉快」 [ぐれ★]
- 石破前首相 おこめ券配布に「その原資は何?国民の税金でしょう」「リーズナブルな価格でお米が手に入るようにすることの方が大事」 [muffin★]
- 【発信国情報】X、プロフィール上に「VPN使用の有無」も表示か… ★2 [BFU★]
- 香港、日本側と交流停止 首相発言受け中国に追従 [蚤の市★]
- 【U-NEXT】プレミアリーグ総合 ★36
- こいせん 全レス転載禁止 SHAKARIKI
- 他サポ2025-266
- はません ★2
- NFL 2025/26 week12 part 1
- 【闘球】ラグビー総合実況スレ 11.22
- ドラえもん
- 【速報】香港、日本総領事と断交 [369521721]
- おほぉ///
- 高市さんのG20遅刻問題洒落にならないことになってた、日本抜きで全会一致で中国寄りの首脳宣言が採択されてそのまま有無を言わさず閉幕 [709039863]
- いまだにバカにしてる漫画ゆうてけ
- おい骨無しチキン共
