RPGに弱いなどの問題を抱えつつも低コストかつ高い展開能力を持ち、
様々な国で開発運用されている装甲車についてまったり語るスレ。
・基本的に戦車以外の戦闘車両について。
・第二次大戦前、後は問いません。
・『装軌式と装輪式どちらが優れているか?』や『装甲車有れば戦車なんてイラネ』
と言った話題禁止。
それぞれ一長一短であり互いが補完しあうものであります。
・煽りはスルーしましょう。
前スレ
【輸送】装甲車第八輌【戦闘】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1318080925/
探検
【輸送】装甲車第九輌【戦闘】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2013/07/24(水) NY:AN:NY.ANID:???
489名無し三等兵
2015/06/06(土) 10:45:48.73ID:0DF0ojQC FRPの産廃はいつ退役になりますか
490名無し三等兵
2015/06/16(火) 09:29:21.63ID:hO+uDz3r ストライカーに30mm機関砲搭載型が出たけど、何で今まで無かったんだろ
491名無し三等兵
2015/06/16(火) 10:55:18.10ID:7C6+QPa+ 英語は得意じゃないがMGSの数が減らされた上にMGSは重くて不整地性能が低いから、
APC型に30mm乗っける事にした?
ttp://www.military.com/daily-news/2013/09/20/army-looks-to-mount-30mm-cannons-on-strykers.html
APC型に30mm乗っける事にした?
ttp://www.military.com/daily-news/2013/09/20/army-looks-to-mount-30mm-cannons-on-strykers.html
492名無し三等兵
2015/06/16(火) 12:18:45.96ID:kmLcJX/o よく故障もするしなMGS
493名無し三等兵
2015/06/16(火) 21:41:55.09ID:hO+uDz3r 画像検索するとブラッドレーにも同じ砲塔を載せてるんだな
T-15、クルガンツェフ-25、ブメラーンクみたいに共通砲塔にでもするのか?
T-15、クルガンツェフ-25、ブメラーンクみたいに共通砲塔にでもするのか?
494名無し三等兵
2015/06/19(金) 16:26:15.76ID:e+GddCss やっぱ無理があるのかね。
ポン乗せの機動砲システムは。
ポン乗せの機動砲システムは。
495名無し三等兵
2015/06/24(水) 17:42:16.41ID:2gutvsny ツベに上がってる動画だと89IFVでもトレーラーに乗っかって時速60ー70kmで高速移動してた。
でもトレーラーの規模が少ないので全国規模でトレーラーに乗っけて高速を戦略機動できるのは常に数個大隊までで往復して旅団をコンボイ輸送させるのは現実的じゃないな
でもトレーラーの規模が少ないので全国規模でトレーラーに乗っけて高速を戦略機動できるのは常に数個大隊までで往復して旅団をコンボイ輸送させるのは現実的じゃないな
496名無し三等兵
2015/06/25(木) 08:04:08.94ID:uHeMdYil アングル:三菱重の水陸両用車、米海兵隊が関心
ttp://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPKBN0P32IA20150623
ttp://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPKBN0P32IA20150623
497名無し三等兵
2015/06/26(金) 09:09:09.62ID:5iQh9oh5 トレーラーだと高速道路での法定速度は最低50km最高80kmかな
498名無し三等兵
2015/06/26(金) 18:02:48.89ID:Z7sxN6lR499名無し三等兵
2015/06/26(金) 18:08:09.92ID:U2b97Gkp しっかりしてくれTRDI
500名無し三等兵
2015/06/26(金) 20:16:11.73ID:YtA8M3Xe >>491
MGSは8個SBCTの72個小銃中隊に各3両で計216両が必要な所が実際は140両ちょいしかなく
約3分の1はMGSが足りないんでまずはそこにアップガン型をMGS小隊と同じ方式で配置すんじゃね
MGSは8個SBCTの72個小銃中隊に各3両で計216両が必要な所が実際は140両ちょいしかなく
約3分の1はMGSが足りないんでまずはそこにアップガン型をMGS小隊と同じ方式で配置すんじゃね
501名無し三等兵
2015/06/26(金) 20:57:14.03ID:YtA8M3Xe つかFCSがぽしゃって中量空中機動の戦闘車部隊が実現不能な状況でSBCTの低火力っぷりはわりかし問題で
かと言っても対戦車に耐用しないMGSを増やすのもアレって事でお安くアップガンでしのぐって辺りだろw
これまで何度も実質装甲空挺なのに空挺戦車無しなのを問題視されMCSだけでも配備しろだのAGS再開案だのあったが
そもそもピラニア3系が根本的に路外でアレなだけで装輪なのが果たして問題なのか今こそ検証する段階なんだろうが
今更ピラニア以外でTKG搭載型なんぞ追加しようもなく結局は装軌の軽戦車追加って事になるが市場品にモノがないw
てなわけで10式や場合によっちゃMCVの最も実現性あり得る潜在的ニーズはなんとストライカー隊にあるとw
かと言っても対戦車に耐用しないMGSを増やすのもアレって事でお安くアップガンでしのぐって辺りだろw
これまで何度も実質装甲空挺なのに空挺戦車無しなのを問題視されMCSだけでも配備しろだのAGS再開案だのあったが
そもそもピラニア3系が根本的に路外でアレなだけで装輪なのが果たして問題なのか今こそ検証する段階なんだろうが
今更ピラニア以外でTKG搭載型なんぞ追加しようもなく結局は装軌の軽戦車追加って事になるが市場品にモノがないw
てなわけで10式や場合によっちゃMCVの最も実現性あり得る潜在的ニーズはなんとストライカー隊にあるとw
502名無し三等兵
2015/06/29(月) 16:45:54.58ID:IPjxmVjh それって何?集中運用部隊?師団みたいに使うの?
503名無し三等兵
2015/07/24(金) 10:25:20.71ID:Khx7rKoG 新型40mm機関砲システムの契約を結んだイギリス陸軍
ttp://news.militaryblog.jp/e680200.html
ttp://news.militaryblog.jp/e680200.html
504名無し三等兵
2015/07/24(金) 17:40:08.47ID:masIsb26 >>501
MCVと火力戦闘車買うしかないべ
低脅威紛争とか言われて分かったけど
@低脅威で相手が戦車や自走砲用意しなくても威力牽制と少数殲滅するためにMBT級の火力と砲兵(迫撃)は必須
AIFVと迫撃だと火力が浅く師団規模の展開がいるほど大規模化→持久戦→長期戦であり交戦勝利ではなく交戦規模の拡大と長期化がゲリラの目的に合致して戦略的敗北につながる
→連隊や旅団で早期に鎮圧するならばストライカー旅団では火力浅く、MCVとFCVくらいの火力は必須、ついでにIFVと迫撃で牽制できるのはゲリラまで
なのでもうストライカー旅団は火力隊織り交ぜないと役不足
戦車不要論も少数で、大火力を展開しないといけないので不要論は、成立しないんだよな
MCVと火力戦闘車買うしかないべ
低脅威紛争とか言われて分かったけど
@低脅威で相手が戦車や自走砲用意しなくても威力牽制と少数殲滅するためにMBT級の火力と砲兵(迫撃)は必須
AIFVと迫撃だと火力が浅く師団規模の展開がいるほど大規模化→持久戦→長期戦であり交戦勝利ではなく交戦規模の拡大と長期化がゲリラの目的に合致して戦略的敗北につながる
→連隊や旅団で早期に鎮圧するならばストライカー旅団では火力浅く、MCVとFCVくらいの火力は必須、ついでにIFVと迫撃で牽制できるのはゲリラまで
なのでもうストライカー旅団は火力隊織り交ぜないと役不足
戦車不要論も少数で、大火力を展開しないといけないので不要論は、成立しないんだよな
505名無し三等兵
2015/07/24(金) 17:42:48.96ID:masIsb26 自衛隊が計10中隊のMCV組むけどそれだけ後半に重火力配置してFCV後混ぜて正規の火力のチェーン作らないと所詮牽制できない
ゲリラや暴徒はそうしないと遅滞して戦略負けする。8個ストライカー旅団に1旅団24規模のMGSってのは火力として足りないよな。
MCVなら半数でも行けそうなんだけど
ゲリラや暴徒はそうしないと遅滞して戦略負けする。8個ストライカー旅団に1旅団24規模のMGSってのは火力として足りないよな。
MCVなら半数でも行けそうなんだけど
506名無し三等兵
2015/07/25(土) 03:59:12.46ID:XnrmaSfV 小文字
508名無し三等兵
2015/08/16(日) 01:46:27.85ID:hGRE/6b9 >>501
MCVは似たようなの他にいくらでもあるけどC17に2両乗せられそうな
MBTは10式くらいしかないよな
むしろなぜストライカー旅団から購入要望でないか不思議なくらい
乗員用クーラーがないのが致命的なのか
MCVは似たようなの他にいくらでもあるけどC17に2両乗せられそうな
MBTは10式くらいしかないよな
むしろなぜストライカー旅団から購入要望でないか不思議なくらい
乗員用クーラーがないのが致命的なのか
509名無し三等兵
2015/08/17(月) 09:16:34.80ID:ui/s504j 数はAPC型の方が多いんだから戦車だけまとめて積む必要が無い。
APC型と組み合わせて積むなら別にM1でもいい。
さらにストライカー旅団は海外派遣で空輸されたことが無い。
APC型と組み合わせて積むなら別にM1でもいい。
さらにストライカー旅団は海外派遣で空輸されたことが無い。
511名無し三等兵
2015/08/24(月) 00:10:44.58ID:my6LU/eE ウクライナ紛争でドイツ製戦車に熱い視線
軍事費削減に苦しんできたドイツ企業に業績好転の兆し
ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/44609
軍事費削減に苦しんできたドイツ企業に業績好転の兆し
ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/44609
512名無し三等兵
2015/08/24(月) 09:28:24.61ID:bkkVgMO5513名無し三等兵
2015/08/24(月) 23:48:52.07ID:dEWLh9Wq514名無し三等兵
2015/08/25(火) 09:39:30.63ID:k27s82w4 大柄な人間が頭ぶつけるとかそういうレベルじゃないからね。
数日間、メシも寝るのも戦車の中という場合もあるのに、
ろくに他の人間の顔も見られないストレッチも出来ないスペースに押し込んだら発狂する。
数日間、メシも寝るのも戦車の中という場合もあるのに、
ろくに他の人間の顔も見られないストレッチも出来ないスペースに押し込んだら発狂する。
515名無し三等兵
2015/08/26(水) 09:01:53.60ID:5FVnDH5F トヨタが米国現地法人でタンドラ作るように
三菱もアメリカでアメリカ人に合わせたモノを造るしかないな。
三菱もアメリカでアメリカ人に合わせたモノを造るしかないな。
516名無し三等兵
2015/08/30(日) 22:13:21.19ID:+qIj+M7y 米陸軍、装甲兵員輸送車両の後継車種を決定
ttp://www.cnn.co.jp/usa/35069630.html
ttp://www.cnn.co.jp/usa/35069630.html
517名無し三等兵
2015/09/27(日) 00:21:35.76ID:C2zHpRMA 無人化された57mm砲塔が設置された車両が発表されました。
近年、ロシア軍は「無人化砲塔」の導入に積極的であり、
T-14戦車を初めとした軍用車両の武装の無人化を進めています。
http://www.sinaimg.cn/dy/slidenews/8_img/2015_39/207_150926_900276.jpg
http://slide.mil.news.sina.com.cn/l/slide_8_207_38104.html#p=1
近年、ロシア軍は「無人化砲塔」の導入に積極的であり、
T-14戦車を初めとした軍用車両の武装の無人化を進めています。
http://www.sinaimg.cn/dy/slidenews/8_img/2015_39/207_150926_900276.jpg
http://slide.mil.news.sina.com.cn/l/slide_8_207_38104.html#p=1
518名無し三等兵
2015/09/27(日) 07:33:59.98ID:SiyjHR6v 英国陸軍:「車内で乗員がティータイムが満喫出来ない戦闘車両は欠陥品である!」
519名無し三等兵
2015/09/27(日) 08:13:00.11ID:kLulArKz ならイタリア軍車両は、砂漠でもパスタを茹でられるようにしとかんと。
521名無し三等兵
2015/09/27(日) 09:16:25.93ID:/rAKXeH6 ボイリングベッセルとかM1さんもついてんだろ
522名無し三等兵
2015/09/27(日) 11:49:39.21ID:nJv1RrUe イギリス式だとパスタ茹でるのも可能じゃないかなマジで
日本ならうどんか、まあこれはカップ麺でいいか
日本ならうどんか、まあこれはカップ麺でいいか
524名無し三等兵
2015/10/03(土) 14:22:53.61ID:/hfQJF2t プーチン余裕の背後に、NASAが恐れる火星人類!
バカウヨを守る米軍基地を追い出して、日本をサヨクの聖地にしよう!
メドヴェージェフ『世界が地球外生命体の実在の真相を知る時がきた。アメリカが公式に認めないなら、クレムリンは独自に情報公開する予定だ』
https://www.youtube.com/watch?v=gAE5665i3lQ
火星には地球上よりも多くの火星人がいます。火星の人々は地球人よりも小さいです。
私たちにとっては彼らの姿は見えません――エーテル視力を持たないかぎり。テクノロジーに関しては、私たちは何千年も遅れています。
magazines/ahjzfl-1/r63ukg/m0gkne
Q UFOを見ることができますか。
A それはエーテル視力を持つ子供たちがどんどん生まれてくるにつれて次第に生じるでしょう。
magazines/swl9d8/04zpzf/98tohe
今後ますます、エーテル視力をすでに発達させた子供たちが転生してくるでしょう。それは眼の発達です。
magazines/swl9d8/pzytyf/88eb4r
いま既に、新しい時代のために適応した子供たちがよりたくさん生まれてくる時期に入っています。
magazines/lutefl/kxz1kf/r7dugh
核エネルギーの放出が起こるのはエーテル・レベルであり、それはかつて地球上で起こった最も致命的なエネルギーの放出です。
magazines/swl9d8/ndshrf/p75kwp
2歳を過ぎたころには「放射能があるから砂は触れない」「葉っぱは触っちゃだめ」などと口にするようになったという。
りうなちゃんは去年の暮れ、脳腫瘍のために亡くなった。
https://twitter.com/TomoyaMorishita/status/648628684748816384
川島なお美(享年54) 善意の人たちが犠牲になっていく。安全プロパガンダした政府の罪は重い。
国民を裏切った自民党の運命・・・
マイトレーヤは次のように勧告される。
「国民の意志を裏切ることは危険な過程を始動させる−−この萎縮は非常に破壊的であり、精神的な過労や、極端な場合、自殺や殺人にまでつながる。
magazines/si5n7k/04zpzf/bf1tqd
株式市場の暴落が起きるとき、マイトレーヤは出現するでしょう。UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう。アメリカによる他の国々への虐待に反対の声を上げなければなりません
バカウヨを守る米軍基地を追い出して、日本をサヨクの聖地にしよう!
メドヴェージェフ『世界が地球外生命体の実在の真相を知る時がきた。アメリカが公式に認めないなら、クレムリンは独自に情報公開する予定だ』
https://www.youtube.com/watch?v=gAE5665i3lQ
火星には地球上よりも多くの火星人がいます。火星の人々は地球人よりも小さいです。
私たちにとっては彼らの姿は見えません――エーテル視力を持たないかぎり。テクノロジーに関しては、私たちは何千年も遅れています。
magazines/ahjzfl-1/r63ukg/m0gkne
Q UFOを見ることができますか。
A それはエーテル視力を持つ子供たちがどんどん生まれてくるにつれて次第に生じるでしょう。
magazines/swl9d8/04zpzf/98tohe
今後ますます、エーテル視力をすでに発達させた子供たちが転生してくるでしょう。それは眼の発達です。
magazines/swl9d8/pzytyf/88eb4r
いま既に、新しい時代のために適応した子供たちがよりたくさん生まれてくる時期に入っています。
magazines/lutefl/kxz1kf/r7dugh
核エネルギーの放出が起こるのはエーテル・レベルであり、それはかつて地球上で起こった最も致命的なエネルギーの放出です。
magazines/swl9d8/ndshrf/p75kwp
2歳を過ぎたころには「放射能があるから砂は触れない」「葉っぱは触っちゃだめ」などと口にするようになったという。
りうなちゃんは去年の暮れ、脳腫瘍のために亡くなった。
https://twitter.com/TomoyaMorishita/status/648628684748816384
川島なお美(享年54) 善意の人たちが犠牲になっていく。安全プロパガンダした政府の罪は重い。
国民を裏切った自民党の運命・・・
マイトレーヤは次のように勧告される。
「国民の意志を裏切ることは危険な過程を始動させる−−この萎縮は非常に破壊的であり、精神的な過労や、極端な場合、自殺や殺人にまでつながる。
magazines/si5n7k/04zpzf/bf1tqd
株式市場の暴落が起きるとき、マイトレーヤは出現するでしょう。UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう。アメリカによる他の国々への虐待に反対の声を上げなければなりません
525名無し三等兵
2015/10/03(土) 14:33:37.23ID:Jq7AymRl くだらんコピペだろうけど、おかしな人増えたな日本も終わりだわw
526名無し三等兵
2015/10/03(土) 21:20:07.65ID:eSZBSSdx528名無し三等兵
2015/10/05(月) 08:37:24.17ID:7Saq5l7e 悪路が苦手な車両はちょっと
529名無し三等兵
2015/10/05(月) 14:00:26.96ID:zNqsstlv 豪政府、仏タレスから軽装甲機動車1100台購入へ 9億米ドル
ttp://jp.reuters.com/article/2015/10/05/australia-thales-idJPKCN0RZ08Q20151005
ttp://jp.reuters.com/article/2015/10/05/australia-thales-idJPKCN0RZ08Q20151005
530名無し三等兵
2015/10/05(月) 20:30:58.22ID:szne5pTy VBL?
531名無し三等兵
2015/10/06(火) 15:56:42.13ID:PdVxY+ZX532名無し三等兵
2015/10/07(水) 15:25:11.76ID:f9/r2sp0 個人防護限定の耐爆車箱式で7t級でタイヤはNBC偵察車と同じっつうLAV将来系の典型だなw
陸自はLAVを今後どうすんだろねw
陸自はLAVを今後どうすんだろねw
533名無し三等兵
2015/10/08(木) 15:50:32.53ID:RJ1oqhcc >>529
戦力規模が5万くらいしかないのにブッシュマスターとあわせて2000両以上も整備するのな。装甲車、MBTとあわせて3000両くらいか
そこいくと自衛隊はMBTやMCV数百、装甲車800、LAV1500でまったく装甲不足してるよ
また財務が補充や予備のために多めに装甲車買うって感覚を理解してないよ
財務の素人の採算合わせで昔からミスリードされてんだ
戦力規模が5万くらいしかないのにブッシュマスターとあわせて2000両以上も整備するのな。装甲車、MBTとあわせて3000両くらいか
そこいくと自衛隊はMBTやMCV数百、装甲車800、LAV1500でまったく装甲不足してるよ
また財務が補充や予備のために多めに装甲車買うって感覚を理解してないよ
財務の素人の採算合わせで昔からミスリードされてんだ
534名無し三等兵
2015/10/08(木) 15:51:50.70ID:/WuquV2v 全部隊自動車化にすら苦労したのに無茶言わないで
535名無し三等兵
2015/10/09(金) 08:01:56.87ID:/gsInzWM オーストリア軍なんてバス移動ですよ
536名無し三等兵
2015/10/09(金) 08:40:31.37ID:07pa2eu+ バス移動がヤバいから装甲車大量調達になったんだろ
537名無し三等兵
2015/10/09(金) 08:55:34.30ID:+Lr0oT+N そもそもオージーの仮想敵国ってどこよ
そんなに装甲車必要かあそこ
インドネシア侵攻でもあるまいし
そんなに装甲車必要かあそこ
インドネシア侵攻でもあるまいし
538名無し三等兵
2015/10/09(金) 10:20:25.86ID:cnE8GAPw 実は入植以来ずっと有袋人類と戦っているのだ
539名無し三等兵
2015/10/09(金) 13:37:08.15ID:lWqISivR インドネシアと小競り合いしてたような
540名無し三等兵
2015/10/09(金) 15:11:20.37ID:JPUUk5/P >>537
現代戦の戦術でも今でも一定量の装甲輸送車ないと最低限の戦線維持できず警備軍にしかなれないから
通常兵力として換算するならば装甲車じゃなくても装甲ソフトスキン数千、戦車10%、火砲10%、ミサイル20%、迫撃30%くらいの率くらいで配備されないと最低限の通常戦力も維持できない
現代戦の戦術でも今でも一定量の装甲輸送車ないと最低限の戦線維持できず警備軍にしかなれないから
通常兵力として換算するならば装甲車じゃなくても装甲ソフトスキン数千、戦車10%、火砲10%、ミサイル20%、迫撃30%くらいの率くらいで配備されないと最低限の通常戦力も維持できない
541名無し三等兵
2015/10/09(金) 15:20:46.85ID:JPUUk5/P 現代戦の軍備は
1個戦車師団規模、1個砲兵師団規模の正面戦力+数個歩兵師団くらいの装備を編成して常に1-2師団のローテーションを組めるので最低限でこれは最低基準
それ以下の場合、武装警察と空挺団強化して特殊戦に備える憲兵集団
それからすれば自衛隊は装備の内実では
7師団戦車師団
2師団装甲歩兵師団
1中央旅団
1空挺団
1混声教導装甲旅団
1九州即応旅団
1九州混声装甲旅団
1海兵旅団
数個後方旅団
3個方面憲兵師団
の2個正面師、6正面戦旅団、数個後方旅団、程度の戦力しか現状では常備正規集団として編成されてない
旅団割でいけば戦闘10旅団+憲兵数個旅団+後方数個旅団
戦力化できてるのは20旅団止まりで中身は随分スカスカだよ
1個戦車師団規模、1個砲兵師団規模の正面戦力+数個歩兵師団くらいの装備を編成して常に1-2師団のローテーションを組めるので最低限でこれは最低基準
それ以下の場合、武装警察と空挺団強化して特殊戦に備える憲兵集団
それからすれば自衛隊は装備の内実では
7師団戦車師団
2師団装甲歩兵師団
1中央旅団
1空挺団
1混声教導装甲旅団
1九州即応旅団
1九州混声装甲旅団
1海兵旅団
数個後方旅団
3個方面憲兵師団
の2個正面師、6正面戦旅団、数個後方旅団、程度の戦力しか現状では常備正規集団として編成されてない
旅団割でいけば戦闘10旅団+憲兵数個旅団+後方数個旅団
戦力化できてるのは20旅団止まりで中身は随分スカスカだよ
542名無し三等兵
2015/10/09(金) 15:30:37.57ID:JPUUk5/P 内実からして将来的に
2、4、7D軸に3師団組んで第六後方機動師団を加算して
中即、空挺、海兵の低脅威紛争対処集団が出来上がる(影の師団)
残りは完全にBなので装甲追加して機動憲兵旅団+後方旅団みたいにできればいいかな
少なからず正面戦やソ連戦できる体制ではないよ、戦車1200両あった頃よりも確率できる領域狭い。
今戦力を効率よく分配するなら実憲兵、後方集団化してる二級師団や旅団を装甲起動化した後方集団に差し替えることだ
そのために必要なのは砲兵、MCV、MBTを集約してしまうことと、装甲車の大量計画と装甲迫撃も備えたまともな独立歩兵連隊を編成することだ。
中即連隊や今ある装甲連隊のような集団が今の4個から10-12個に増えないといけない
今までの全方位分配ってのが効率悪いし話にならない
重要なのは正面以外の部隊は極力MBTやMCV、火砲に依存せず装甲防御と装甲迫撃+ミサイルで少数自己完成化した部隊になってしまったほうがいい
2、4、7D軸に3師団組んで第六後方機動師団を加算して
中即、空挺、海兵の低脅威紛争対処集団が出来上がる(影の師団)
残りは完全にBなので装甲追加して機動憲兵旅団+後方旅団みたいにできればいいかな
少なからず正面戦やソ連戦できる体制ではないよ、戦車1200両あった頃よりも確率できる領域狭い。
今戦力を効率よく分配するなら実憲兵、後方集団化してる二級師団や旅団を装甲起動化した後方集団に差し替えることだ
そのために必要なのは砲兵、MCV、MBTを集約してしまうことと、装甲車の大量計画と装甲迫撃も備えたまともな独立歩兵連隊を編成することだ。
中即連隊や今ある装甲連隊のような集団が今の4個から10-12個に増えないといけない
今までの全方位分配ってのが効率悪いし話にならない
重要なのは正面以外の部隊は極力MBTやMCV、火砲に依存せず装甲防御と装甲迫撃+ミサイルで少数自己完成化した部隊になってしまったほうがいい
543名無し三等兵
2015/10/09(金) 16:20:19.24ID:uC4neF4o オーストラリアどこいった
544名無し三等兵
2015/10/09(金) 16:49:46.72ID:lWqISivR オーストリアなのかオーストラリアなのか
545名無し三等兵
2015/10/09(金) 23:35:28.86ID:07pa2eu+ 陸自の場合はそもそも歩兵戦力が少ないから
全普通科連隊の装甲化して火力で補う選択しかないな
連隊とは言っても1個歩兵大隊相当だもん
全普通科連隊の装甲化して火力で補う選択しかないな
連隊とは言っても1個歩兵大隊相当だもん
546名無し三等兵
2015/10/12(月) 11:07:28.72ID:9XhnHdYh 小銃手は少ないけど大隊規模にしては迫撃砲とか対戦車ミサイルとか多いような
547名無し三等兵
2015/10/18(日) 20:01:34.67ID:EZPQoabM ネット競売で「戦車」を衝動買い、置き場所に苦労 英国
ttp://www.cnn.co.jp/fringe/35072082.html
ttp://www.cnn.co.jp/fringe/35072082.html
549名無し三等兵
2015/10/19(月) 22:40:56.52ID:R5a1N2zQ MATは旧軍のトラウマからかめちゃくちゃ配備してるしな
550名無し三等兵
2015/10/21(水) 18:45:06.05ID:U9/4z73h >>549
いや旧軍の教訓は
@SIGINTで負ければ死に、兵力があっても負けてSIGINTで負ければ3-5倍の兵力負担がいる
A継続的な補給とシーレーンなどの補給線を確立しない頓挫する
B航空力か火砲の関節アプローチがないと戦線は崩壊する
C縦深陣地を構成して少なくとも有効に火砲を作用させ、歩兵大隊レベルの歩兵火器を充足させ弾薬とローテーションさえ維持できれば
歩兵対装甲の戦いでも戦線を維持できる
D継続的な補給線を維持できない場合、死傷リスクはあがるが歩兵火器であろうと十分な機甲戦ができて
(硫黄島、沖縄のみで戦車400、投入量の半分を破壊)補給線が瞬間的に破綻、あるいは正面装備部隊がおい追かない、ないし決壊した場合個人装備は暫時的に正規部隊とも応戦できる
正面装備と補給支援が期待できれば有効な対応手段
ってのが教訓
で核ないし戦略爆撃などで航空支援なく補給線やネットワークが破綻した場合などに有効に縦深陣地防御で対抗できるのと
臨機応変に即時戦線対応でき、機動戦もできるので105榴弾も含め、軽火力、歩兵装備の重要性を理解してる
また個人防具の有効性もとくに硫黄島、沖縄などで日米軍は有効性を確認した
(本格配備はベトナム以降)
ー
いや旧軍の教訓は
@SIGINTで負ければ死に、兵力があっても負けてSIGINTで負ければ3-5倍の兵力負担がいる
A継続的な補給とシーレーンなどの補給線を確立しない頓挫する
B航空力か火砲の関節アプローチがないと戦線は崩壊する
C縦深陣地を構成して少なくとも有効に火砲を作用させ、歩兵大隊レベルの歩兵火器を充足させ弾薬とローテーションさえ維持できれば
歩兵対装甲の戦いでも戦線を維持できる
D継続的な補給線を維持できない場合、死傷リスクはあがるが歩兵火器であろうと十分な機甲戦ができて
(硫黄島、沖縄のみで戦車400、投入量の半分を破壊)補給線が瞬間的に破綻、あるいは正面装備部隊がおい追かない、ないし決壊した場合個人装備は暫時的に正規部隊とも応戦できる
正面装備と補給支援が期待できれば有効な対応手段
ってのが教訓
で核ないし戦略爆撃などで航空支援なく補給線やネットワークが破綻した場合などに有効に縦深陣地防御で対抗できるのと
臨機応変に即時戦線対応でき、機動戦もできるので105榴弾も含め、軽火力、歩兵装備の重要性を理解してる
また個人防具の有効性もとくに硫黄島、沖縄などで日米軍は有効性を確認した
(本格配備はベトナム以降)
ー
551名無し三等兵
2015/11/24(火) 09:34:36.91ID:BZ4IEvMi 救助に装甲車、指揮所は「そなえーる」 樽前山噴火想定し千歳市総合防災訓練
ttp://www.tomamin.co.jp/20151132323
ttp://www.tomamin.co.jp/20151132323
552名無し三等兵
2015/11/26(木) 20:26:59.64ID:8cEl6C5V 米海兵隊、新型の水陸両用戦闘車両を開発へ 2社と契約
ttp://www.cnn.co.jp/usa/35074080.html
ttp://www.cnn.co.jp/usa/35074080.html
553名無し三等兵
2015/11/27(金) 08:59:30.47ID:Mwol03XB AAV7を新品でお買い上げした自衛隊涙目じゃねーか
あと40年使うのかよあれを
あと40年使うのかよあれを
554名無し三等兵
2015/11/27(金) 17:39:02.55ID:xMBIpwyS 日本だって水陸両用を開発してるんだから、AAV7をメインで使う気は元から無いだろう
とは言え、陸自はカネがないからなんだかんだ言ってずっと使うんだろうけども
とは言え、陸自はカネがないからなんだかんだ言ってずっと使うんだろうけども
555名無し三等兵
2015/11/27(金) 21:36:15.77ID:DrsAXPxQ556名無し三等兵
2015/11/28(土) 10:43:00.54ID:CJtLoa/c 日本のAAV7は新品だし近日中に新型で更新するような対象にはならんよ
557名無し三等兵
2015/11/29(日) 10:42:06.55ID:akWGcS8d 初物好きの日本人にAAV7みたいな古代兵器を使えというのは屈辱の極み
558名無し三等兵
2015/11/29(日) 21:20:06.40ID:xKnQjOcz ファントム持ってるのも知らん超絶ニワカか
559名無し三等兵
2015/12/08(火) 13:56:26.69ID:rVRNf/B+ 自衛隊なんてしょせん重歩兵だから装甲車なんておまけなのな
今アメリカでエクスカリバーが2000万円/1発でそれでも無理して調達したんだけど
お陰で海兵型エクスカリバーまで余裕がなさそう
こういう無理な装備を自衛隊はマジで買うらしい。
ただでさえ高価なミサイルを装甲車が十分買えるだけ連隊に整備してるのに、ここにエクスカリバー砲弾加えたら
連隊の装備はIFV大隊よりも遥かに高価になるだろう
今アメリカでエクスカリバーが2000万円/1発でそれでも無理して調達したんだけど
お陰で海兵型エクスカリバーまで余裕がなさそう
こういう無理な装備を自衛隊はマジで買うらしい。
ただでさえ高価なミサイルを装甲車が十分買えるだけ連隊に整備してるのに、ここにエクスカリバー砲弾加えたら
連隊の装備はIFV大隊よりも遥かに高価になるだろう
560名無し三等兵
2015/12/08(火) 14:00:54.31ID:rVRNf/B+ 今の重迫付き連隊の装備額は
WAPC×16=16億
MMPM×8=32億
120迫撃×16=5億
01式ミサイル×24基=8億
の60億以上
エクスカリバー誘導砲弾なら簡易版であろうと1000-2000万はするので200発整備でも20億以上
今後装甲車やC4I機材も拡充するので連隊の装備は100億ほどになる
普通のWAPC70両、走行迫撃12両、ミサイル及び駆逐戦車12両、指揮そのた数量の編成の独立装甲連隊の整備コストよりおそらく高いだろう
WAPC×16=16億
MMPM×8=32億
120迫撃×16=5億
01式ミサイル×24基=8億
の60億以上
エクスカリバー誘導砲弾なら簡易版であろうと1000-2000万はするので200発整備でも20億以上
今後装甲車やC4I機材も拡充するので連隊の装備は100億ほどになる
普通のWAPC70両、走行迫撃12両、ミサイル及び駆逐戦車12両、指揮そのた数量の編成の独立装甲連隊の整備コストよりおそらく高いだろう
561名無し三等兵
2015/12/09(水) 10:19:35.35ID:cYBsRBP3 新型水陸両用車の調達に動く米海兵隊
ttp://news.militaryblog.jp/e718958.html
ttp://news.militaryblog.jp/e718958.html
562名無し三等兵
2015/12/15(火) 08:30:16.25ID:z1n8K7NS リトアニアが年間国防予算の「殆ど全て」に匹敵する金額で装甲車両ボクサー×88 両の購入を決定
ttp://news.militaryblog.jp/e720447.html
ttp://news.militaryblog.jp/e720447.html
563名無し三等兵
2015/12/17(木) 15:27:45.79ID:LMGbMmuw 自衛隊が大型装甲車使い邦人輸送訓練 群馬
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151217/k10010343971000.html
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151217/k10010343971000.html
564名無し三等兵
2015/12/28(月) 12:28:33.33ID:D0kyQZW6 デンマークが陸軍向けに309両の装甲兵員輸送車「ピラーニャ(Piranha)5」を購入
ttp://news.militaryblog.jp/e723248.html
ttp://news.militaryblog.jp/e723248.html
565名無し三等兵
2016/01/02(土) 00:50:19.67ID:dd62tq4C 一番、ありとあらゆる地形に対応できる装甲車を探していたらスウェーデンの
Bv.206シリーズという結論に達した。二両連結で独立駆動キャタピラ4つだ
むろん水陸両用、正直言って個人的に欲しいレベル
こいつを改造すれば世界最強のオフロードキャンピングカーになると思ったw
ただ、前後の車両が通路で繋がっていないから、運転手が狙撃されると後部の
乗員はお手上げ。いったん危険な車外に出ないと運転を交代できないのが残念
Bv.206シリーズという結論に達した。二両連結で独立駆動キャタピラ4つだ
むろん水陸両用、正直言って個人的に欲しいレベル
こいつを改造すれば世界最強のオフロードキャンピングカーになると思ったw
ただ、前後の車両が通路で繋がっていないから、運転手が狙撃されると後部の
乗員はお手上げ。いったん危険な車外に出ないと運転を交代できないのが残念
566名無し三等兵
2016/01/02(土) 08:50:34.31ID:Ouk+fiKD 結局は前の駆動力に依存するんじゃないの?
前が空転してるときに後ろから押してフォローできるのかなこれ
前が空転してるときに後ろから押してフォローできるのかなこれ
567名無し三等兵
2016/01/03(日) 20:33:26.36ID:7p78uXF9 気になれば
しらべてみても
いいんだよ
しらべてみても
いいんだよ
568名無し三等兵
2016/01/14(木) 09:01:24.82ID:xBujwAuI >>566
両方駆動する筈
両方駆動する筈
569大火力太郎 ◆Q1aB/U/XU.
2016/01/17(日) 20:16:29.25ID:XOcLnj6C 陸自の将来装甲戦闘車両についてのまとめ - Togetterまとめ ttp://togetter.com/li/926819 @togetter_jpさんから 現時点での最新版です。お納めください。
570名無し三等兵
2016/01/18(月) 01:23:16.09ID:Ih151K5k AAV7の更新は?
571名無し三等兵
2016/01/18(月) 05:22:35.76ID:VoHnjQlI そりゃまあ新戦車が出来て装輪車両に目鼻がついたら次は装軌車両の番なんですが、
後に進むにつれ懐事情の制約ゆえの物悲しさが出てくるのは……
後に進むにつれ懐事情の制約ゆえの物悲しさが出てくるのは……
572名無し三等兵
2016/01/18(月) 08:31:15.85ID:Ox8jNd1v とりあえず73式だけはとっとと更新しないと
573名無し三等兵
2016/01/18(月) 13:14:04.66ID:+fU8zPe6 7Dの勢力維持は機動運用性向上の装輪装甲化拡大と既存装軌AFVの延命改修化と並行で
近代化進めるとは前々から言われてはいたが所詮はハイブリッド装軌化の過渡期的な話w
だが運用先行を期待しとった米国さんが予想外にハイブリッド化の進まずタイムアウトw
あちらさんがFCSの新BCT編成よりかブラッドレバリエでABCT維持優先って以上はどうもならん
だがハイブリット機関は拡張性の範疇で将来搭載可能にしようにもぶっちゃけモノが違い杉w
ありゃ車内配置柔軟化が売りでフロントエンジンで納めるならシグネチャ低減にならんしな
なもんで換装車体じゃ考慮の範疇で終わるwそれよりかミッションモジュール化が優先だなw
耐爆底部でかつ高ペイロードでかつ高安定性要求で外装式のハイドロニューなサスは確実w
装甲設計も着脱可能な外装式が確実で軽量化履帯は最悪ソーシー製のラ国でもやるんじゃねw
だったらこの車体整備構想に付随し自走120mm対戦車砲型の砲塔開発を含めばMCV地獄の打開も可能w
どうせ今後は適応車体に合致した砲塔開発しか続かんだろw砲塔っつうか厳密にはミッションモジュールだがw
ttp://sovietarmour.com/images/foto/Mkt7254-Anders-Polish-Light-Tank.jpg
近代化進めるとは前々から言われてはいたが所詮はハイブリッド装軌化の過渡期的な話w
だが運用先行を期待しとった米国さんが予想外にハイブリッド化の進まずタイムアウトw
あちらさんがFCSの新BCT編成よりかブラッドレバリエでABCT維持優先って以上はどうもならん
だがハイブリット機関は拡張性の範疇で将来搭載可能にしようにもぶっちゃけモノが違い杉w
ありゃ車内配置柔軟化が売りでフロントエンジンで納めるならシグネチャ低減にならんしな
なもんで換装車体じゃ考慮の範疇で終わるwそれよりかミッションモジュール化が優先だなw
耐爆底部でかつ高ペイロードでかつ高安定性要求で外装式のハイドロニューなサスは確実w
装甲設計も着脱可能な外装式が確実で軽量化履帯は最悪ソーシー製のラ国でもやるんじゃねw
だったらこの車体整備構想に付随し自走120mm対戦車砲型の砲塔開発を含めばMCV地獄の打開も可能w
どうせ今後は適応車体に合致した砲塔開発しか続かんだろw砲塔っつうか厳密にはミッションモジュールだがw
ttp://sovietarmour.com/images/foto/Mkt7254-Anders-Polish-Light-Tank.jpg
574名無し三等兵
2016/01/18(月) 22:20:45.03ID:PPeptA+8 台湾、30ミリ機関砲装備の新型装甲車を初公開 2021年までに284両生産
ttp://japan.cna.com.tw/news/apol/201601180008.aspx
ttp://japan.cna.com.tw/news/apol/201601180008.aspx
575名無し三等兵
2016/01/19(火) 00:58:02.66ID:UJmToBvn 誰かオシュコシュのM-LTVの車両データ持ってる人いない?
探しても英語ばかりで見つからない。
探しても英語ばかりで見つからない。
576名無し三等兵
2016/01/19(火) 01:17:00.34ID:F5D5CT/e M-ATVとL-ATV(JLTV)やろ、あれスリーサイズもよくわからんよな
577名無し三等兵
2016/01/28(木) 00:01:14.93ID:Dn4ZaenR578名無し三等兵
2016/02/09(火) 03:30:28.28ID:9dAJn+0Q https://www.youtube.com/watch?v=O1HRbHpBK9k(マイナスタクシーサービス不足)(アエロ沖縄空港ドナルド凍結バイト)
https://www.youtube.com/watch?v=O1HRbHpBK9k
https://www.youtube.com/watch?v=O1HRbHpBK9k(河北なぜ大阪人ヘアカラ福祉バンクドーハの悲劇ビジネス
(ゆとり不動産取締王過払いポイント著名店員廃炉舞台監督カクテルナイト
TBS深海魚
https://www.youtube.com/watch?v=O1HRbHpBK9k
https://www.youtube.com/watch?v=O1HRbHpBK9k(河北なぜ大阪人ヘアカラ福祉バンクドーハの悲劇ビジネス
(ゆとり不動産取締王過払いポイント著名店員廃炉舞台監督カクテルナイト
TBS深海魚
579名無し三等兵
2016/02/13(土) 10:03:59.12ID:FqL6LGsI https://www.youtube.com/watch?v=OMgv1lA4SD4
雄花ニューヨークチューリップドナルドナウド作家?(サッカー?ドーハの悲劇(なぜサッカーだけが
https://www.youtube.com/watch?v=2EcKHSJ9y9k
異例パト追跡白バイ横目カード爆買い(家電サービス再考犯)
雄花ニューヨークチューリップドナルドナウド作家?(サッカー?ドーハの悲劇(なぜサッカーだけが
https://www.youtube.com/watch?v=2EcKHSJ9y9k
異例パト追跡白バイ横目カード爆買い(家電サービス再考犯)
580中華民国対偽中国軍備要
2016/02/15(月) 02:07:19.92ID:khP/fdUL 今回の装甲車調達は装輪装甲車のみか、でも補正で一気にまともな戦力になったな、思うに機動戦闘車との緊密な通信システムと、もし海外走る仕様車の場合は、非常用のグスタフ君とDSR‐SR(50倍スコープ)を一台に付き1セット積むのを義務付けたほうが良いよ。
581名無し三等兵
2016/02/16(火) 10:22:30.59ID:8hGKI5pA 戦車・装甲車320台…韓国軍最大の機動訓練
ttp://japanese.joins.com/article/976/211976.html
ttp://japanese.joins.com/article/976/211976.html
582名無し三等兵
2016/02/22(月) 23:20:03.68ID:h7yOum9H 大火力さんツイに貼ってたのから
平成27年度「軽装甲機動車用車載/機載機関銃銃架」の契約希望者募集要領
PDF
M134D?と予想されてる方居られるけど
検索したらミニガンの銃座なの?それ
平成27年度「軽装甲機動車用車載/機載機関銃銃架」の契約希望者募集要領
PDF
M134D?と予想されてる方居られるけど
検索したらミニガンの銃座なの?それ
583名無し三等兵
2016/02/22(月) 23:31:08.31ID:linZwTYu 信頼と実績のM2はあかんのか
584名無し三等兵
2016/02/23(火) 01:11:24.84ID:fqGXcat8 「図説現代の特殊部隊百科」(P258)読んでたら、ブラックホーク・ダウンの件で懲りたデルタフォースが、墺パンドゥールをAGMSゆーて自前で2000年に調達してたのな。知らんかった。
http://www.americanspecialops.com/vehicles/agms/
で、SASもイラク出兵でIEDの脅威が増したため、多数のパンドゥールを調達しようとしたものの、製造が間に合わんので豪ブッシュマスターのエスカペードという特注タイプを購入…
って、もしかしなくても日本がブッシュマスター買ったの、SASが買ってるから、か? 日豪関係とか「輸送防護車」としての使い勝手とかが先立つんなら良いけど、なんだかなー。
http://www.americanspecialops.com/vehicles/agms/
で、SASもイラク出兵でIEDの脅威が増したため、多数のパンドゥールを調達しようとしたものの、製造が間に合わんので豪ブッシュマスターのエスカペードという特注タイプを購入…
って、もしかしなくても日本がブッシュマスター買ったの、SASが買ってるから、か? 日豪関係とか「輸送防護車」としての使い勝手とかが先立つんなら良いけど、なんだかなー。
585名無し三等兵
2016/02/23(火) 01:13:57.72ID:Ab+FGj92 https://www.youtube.com/watch?v=f_E5MOGQuJ4
アメコミヒーローが使ってそう
アメコミヒーローが使ってそう
587名無し三等兵
2016/02/23(火) 08:57:36.09ID:CACHSUOH 高威力銃がミニガンで車載機載銃は74MG級じゃねえの?
新たにMAGやMK52にすんのか今後も74式で行くか知らんが
新たにMAGやMK52にすんのか今後も74式で行くか知らんが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】東京・足立区のひき逃げ事故 警視庁が運転手とみられる人物確保 80代男性の死亡確認、20代女性心肺停止 ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【速報】東京・足立区のひき逃げ事故 警視庁が運転手とみられる人物確保 80代男性の死亡確認、20代女性心肺停止 ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 防衛費増額「賛成」62・8% 「反対」32・2%を大きく上回る 賛成「18~29歳で8割」世代差あらわ 産経FNN合同世論調査 [尺アジ★]
- 【東京・足立のひき逃げ事故】搬送の80代男性が死亡、事故車両は近隣販売店から盗難か [ぐれ★]
- 【宅急便】ヤマト運輸がベトナム人ドライバー500人採用…不安視される「運転技術」「コミュニケーション」「助成金」 ★2 [シャチ★]
- 【コメ】米買う消費者「国産重視」が83% 前回調査から6ポイント増 日本生協連アンケート [煮卵★]
- WBC世界バンダム級 那須川天心 vs 井上拓真
- WBC世界バンタム級 那須川天心 vs 井上拓真 2
- 〓たかせん〓 日本一パレード&ファンフェスティバル
- 競輪実況★1609
- こいせん 全レス転載禁止
- 【U-NEXT】プレミアリーグ総合 ★36
- 【高市速報】高市内閣を支持する72% 読売新聞 [931948549]
- 【高市悲報】ネトウヨ、遂に時空を歪めはじめる😲9000いいね超え [359965264]
- 【朗報】松村沙友理「高市首相は頑張ってるのが見えるのがすごい素敵だなと感じる」 [802034645]
- 【悲報】ホテル業界、中国人が大量キャンセルしてしまち阿鼻叫喚地獄になる🥺 [616817505]
- !ken:1を入れると県名表示できるぞ!!
- 【悲報】外務省、オールドメディアにブチギレ [834922174]
