前スレ
スホーイPAK FA/T-50を語るスレ 17機目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1391577629/
スホーイPAK FA/T-50を語るスレ 18機目 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2014/11/11(火) 00:30:48.13ID:GTUERqNJ
175名無し三等兵
2015/06/08(月) 20:23:45.98ID:wSw2lgfe 情報が古いな
PAK-FAの調達削減は2020年までの第一バッチの話でしかないし
すでに改修済のフランカーやフルクラムは新造含めて200機超えてる
F-15Jの改修が50機行ったかどうかの日本にも劣るとかちょっとふかしすぎ
PAK-FAの調達削減は2020年までの第一バッチの話でしかないし
すでに改修済のフランカーやフルクラムは新造含めて200機超えてる
F-15Jの改修が50機行ったかどうかの日本にも劣るとかちょっとふかしすぎ
176名無し三等兵
2015/06/08(月) 21:22:39.25ID:L5NtkSnh177名無し三等兵
2015/06/09(火) 12:29:57.93ID:/8vo8s/Z だいたいインドと共同開発なんだから中国は輸入できないんじゃないか?
178名無し三等兵
2015/06/09(火) 12:52:40.81ID:vR3oJOgZ まあT-50初期型はAL-41だし新型エンジン搭載の本命狙いで削減ってなら
むしろいいニュースと言う話にもなるが
むしろいいニュースと言う話にもなるが
179名無し三等兵
2015/06/09(火) 20:11:21.61ID:bKeV2AGh >>175
一応言っておくと、PAK FAが十機揃う頃には何百というF-35が揃うのは事実。
下手をしたらPAK FAが百機揃う頃にはF-35が千機配備されているかもね。
そして旧式機の改修と言っても、Su-27SM/SM3で未改修のF-15Jに並ぶか並ばないかってレベル。
同じく、小型機枠のMiG-29はSMT型でも未改修のF-2にさえ劣る。何せアヴィオニクスが段違い。
それにロシアは支援体制がダメダメで、その上稼働率も悲惨。墜落事故もしょっちゅう起こる。
贔屓目に見ても(地理的に戦力を集中できないことを無視しても)どっこいどっこいだろうね。
一応言っておくと、PAK FAが十機揃う頃には何百というF-35が揃うのは事実。
下手をしたらPAK FAが百機揃う頃にはF-35が千機配備されているかもね。
そして旧式機の改修と言っても、Su-27SM/SM3で未改修のF-15Jに並ぶか並ばないかってレベル。
同じく、小型機枠のMiG-29はSMT型でも未改修のF-2にさえ劣る。何せアヴィオニクスが段違い。
それにロシアは支援体制がダメダメで、その上稼働率も悲惨。墜落事故もしょっちゅう起こる。
贔屓目に見ても(地理的に戦力を集中できないことを無視しても)どっこいどっこいだろうね。
180名無し三等兵
2015/06/09(火) 21:07:49.00ID:ehbZNvpz 仮にSMT、SM、SM3抜きにしても配備済Su-35とSu-30SM、M2で近代化済のF-15Jの数超えちゃうし
防衛研究所のレポートだとSu-27SMで近代化F-2より上でF-15J改にわずかに劣るといったような評価だが
http://www.nids.go.jp/publication/commentary/pdf/commentary017.pdf
まったく根拠レスで未改修F-15J並とかいわれてもなぁ。アクティブAAM運用能力からして差があるのに
防衛研究所のレポートだとSu-27SMで近代化F-2より上でF-15J改にわずかに劣るといったような評価だが
http://www.nids.go.jp/publication/commentary/pdf/commentary017.pdf
まったく根拠レスで未改修F-15J並とかいわれてもなぁ。アクティブAAM運用能力からして差があるのに
181名無し三等兵
2015/06/09(火) 21:16:30.52ID:EvJ5n7W/ こっちで続けよう
ロシア製軍用機総合スレッド 6
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1358001914/
というか、ロシア軍は今絶賛立て直しの途中で機材が古い、支援体制が悪い
稼働率が悪いというのは仕方がないこと。アメリカのように予算ないから
贅沢なアップグレードしつつ並行して新型機調達なんて芸当はできないのよ。
それにSu-27SM/SM3はあくまでPAK FAまでのつなぎ。
ロシア軍は今小型戦闘機を必要としていなく
MiG-29SMT/や35は本来必要ないのだが、それだとMiGがつぶれてしまうため
仕方なく購入。いらないのだけどなにせ軍需産業の発言力が強いため
できない
ロシア製軍用機総合スレッド 6
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1358001914/
というか、ロシア軍は今絶賛立て直しの途中で機材が古い、支援体制が悪い
稼働率が悪いというのは仕方がないこと。アメリカのように予算ないから
贅沢なアップグレードしつつ並行して新型機調達なんて芸当はできないのよ。
それにSu-27SM/SM3はあくまでPAK FAまでのつなぎ。
ロシア軍は今小型戦闘機を必要としていなく
MiG-29SMT/や35は本来必要ないのだが、それだとMiGがつぶれてしまうため
仕方なく購入。いらないのだけどなにせ軍需産業の発言力が強いため
できない
182名無し三等兵
2015/06/09(火) 21:21:21.13ID:ehbZNvpz LMFSの話がちょくちょく出てくるあたり小型機を必要としていないわけではないのでは
PAK-FA開発の優先と平行開発する余裕が無いだけで
PAK-FA開発の優先と平行開発する余裕が無いだけで
183名無し三等兵
2015/06/09(火) 21:43:14.33ID:EvJ5n7W/ >>182
ローはSu-35が担う。MiG-29は将来的発展性が薄いためいらないとのこと
ソースはJwing5月号の記事書いたのは海外でかなりロシア機の記事をひっぴつして
いるピュートルボトウスキって人だから信頼できる。
昨年4月の記事だが、第5世代軽戦闘機作成は最優先事項では無いとしている
最も可能性はあるようだがそこでは第5世代軽戦闘機か無人飛行機を作るとしているので
不明。
http://tass.ru/politika/1115885
ローはSu-35が担う。MiG-29は将来的発展性が薄いためいらないとのこと
ソースはJwing5月号の記事書いたのは海外でかなりロシア機の記事をひっぴつして
いるピュートルボトウスキって人だから信頼できる。
昨年4月の記事だが、第5世代軽戦闘機作成は最優先事項では無いとしている
最も可能性はあるようだがそこでは第5世代軽戦闘機か無人飛行機を作るとしているので
不明。
http://tass.ru/politika/1115885
184名無し三等兵
2015/06/09(火) 22:03:35.85ID:YsVU01A+186名無し三等兵
2015/06/09(火) 22:37:38.32ID:YsVU01A+ >>182
Jwing 5月号確認した
Su-35と将来的に配備されるPAK FAがあればロシア空軍はMiG-29フルクラムのような
小型戦闘機は必要としない。MiG-29関連の発注は今も続いているがMiGへの財政支援的な性質が強い
とのこと。
Jwing 5月号確認した
Su-35と将来的に配備されるPAK FAがあればロシア空軍はMiG-29フルクラムのような
小型戦闘機は必要としない。MiG-29関連の発注は今も続いているがMiGへの財政支援的な性質が強い
とのこと。
187a330
2015/06/10(水) 02:44:59.61ID:BE1DluXs 日本はアメリカの機体ばっか買ってないでロシア製を買おう。
189名無し三等兵
2015/06/10(水) 09:09:57.57ID:+yboYgDd でもロシア空軍にとってはいらない子。
190名無し三等兵
2015/06/10(水) 12:33:50.57ID:DGn9h8aq191名無し三等兵
2015/06/10(水) 15:58:11.27ID:octVIA3H192名無し三等兵
2015/06/10(水) 16:00:45.32ID:octVIA3H なおMIGでは完全新規ではなくMiG-35をベースとした第5世代戦闘機の開発を検討している
http://www.flightglobal.com/news/articles/rac-mig-boss-eyes-fifth-generation-fighter-400087/
MiG-35ベースにだからF-15SEのようなのでも作るのかな?
http://www.flightglobal.com/news/articles/rac-mig-boss-eyes-fifth-generation-fighter-400087/
MiG-35ベースにだからF-15SEのようなのでも作るのかな?
193名無し三等兵
2015/06/10(水) 17:49:17.26ID:Xep8LKds それ前にも話題に出たような…
194名無し三等兵
2015/06/10(水) 19:07:53.70ID:RQIzoLpt Mig35系はロシアが必要としなくても輸出で外貨稼ぐ種になるから続けるだろうと思う。
PAKFAはそのうちインド行きだからセット販売されるのかもね
PAKFAはそのうちインド行きだからセット販売されるのかもね
195名無し三等兵
2015/06/14(日) 19:32:32.37ID:3l13LXxg パリ航空ショーにSSJ100とТ-50が登場
http://m.jp.rbth.com/news/2015/06/11/ssj100t-50_53199.html
http://m.jp.rbth.com/news/2015/06/11/ssj100t-50_53199.html
196名無し三等兵
2015/06/14(日) 19:47:21.16ID:o5Ed2A1R198名無し三等兵
2015/06/14(日) 20:16:36.94ID:o5Ed2A1R202名無し三等兵
2015/06/15(月) 19:33:15.19ID:tiBEB8tv あのさぁ…PAK FAの航空ショーへの参加なんて2011年のMAKSから行われているでしょ。
ここへ来て開発が急加速したなんて話もないし、パリ航空ショーで量産型が飛ぶわけでもない。
ここへ来て開発が急加速したなんて話もないし、パリ航空ショーで量産型が飛ぶわけでもない。
204名無し三等兵
2015/06/15(月) 20:21:21.44ID:yaz02mY0 見返りにミストラル級2隻引き渡せと
205名無し三等兵
2015/06/15(月) 21:23:07.97ID:8JcE22oe ミストラルはあのセルジュコフが勝手に決めただけだもの。
206名無し三等兵
2015/06/15(月) 21:29:08.57ID:RpdHCNQs ロシア造船業界はスケジュール遅延や建造費用の追加要求が横行してるから
セルジュコフが切れるのも無理は無い
セルジュコフが切れるのも無理は無い
207名無し三等兵
2015/06/16(火) 07:41:22.88ID:qaWOTlkX 少し前はインドも激おこ
208名無し三等兵
2015/06/16(火) 15:42:37.32ID:KDi1Qo+o セルジュコフ改革は悪質だった。失脚してほんとによかった。
209名無し三等兵
2015/06/16(火) 19:46:18.08ID:wdpq7Fc+ 日本はロシア機を導入すべし。
210名無し三等兵
2015/06/17(水) 03:46:51.13ID:ucwb73Re 敵国ロシア
211名無し三等兵
2015/06/17(水) 10:16:05.65ID:UVMxO+HF だが、パクファはインドが購入でベトナムも購入すると思うぞ
インドネシアも買うんじゃないかな
インドネシアも買うんじゃないかな
212名無し三等兵
2015/06/17(水) 11:41:02.06ID:Js6jLt65 インドネシアはSu-35購入だろ
213名無し三等兵
2015/06/17(水) 13:13:13.82ID:nSjvNvf5 資金難なのか、いっそ日本政府が資金出してやればいいのに。
214名無し三等兵
2015/06/17(水) 13:55:56.68ID:Js6jLt65 資金難というより興味がないよう。それにまだPAK FAは開発中だし、
F-5の老朽化が深刻なので実用化して量産が進むまで待ってられない。
F-5の老朽化が深刻なので実用化して量産が進むまで待ってられない。
215名無し三等兵
2015/06/17(水) 14:02:43.93ID:s3tQgLRD PakFAが輸出されるのは2020年以降になるだろうから、その頃に戦闘機の更新を
迎える国が購入対象になるだろう。
迎える国が購入対象になるだろう。
216名無し三等兵
2015/06/17(水) 14:18:59.53ID:O0FR5qW0 おそロシア好き。
217名無し三等兵
2015/06/18(木) 22:01:21.21ID:sfQLa2RC 近い将来PAK FAは輸出されない
http://ria.ru/defense_safety/20150618/1076818025.html
MiGは発注がないものの5世代軽量戦闘機の研究を続ける
http://tass.ru/armiya-i-opk/2050553
PAK FAの最初のバッチ3機は2016年後半から2017年初頭に納入される
http://ria.ru/defense_safety/20150615/1070504554.html
http://ria.ru/defense_safety/20150618/1076818025.html
MiGは発注がないものの5世代軽量戦闘機の研究を続ける
http://tass.ru/armiya-i-opk/2050553
PAK FAの最初のバッチ3機は2016年後半から2017年初頭に納入される
http://ria.ru/defense_safety/20150615/1070504554.html
218名無し三等兵
2015/06/21(日) 23:01:29.70ID:s3RqIQjR F-22の輸出をNGしたアメリカとT-50輸出の可能性はあるロシア
どう違うの?
どう違うの?
219名無し三等兵
2015/06/22(月) 00:19:09.44ID:iD6xKowp >>218
最先端かつ当時世界唯一(実用された中では)の第五世代戦闘機を輸出するリスクがデカかったのが一つ。
そのオーパーツ機をわざわざ輸出しなくても済む潤沢な予算があったのが一つ。だからF-22は輸出されなかった。
一方T-50には既にF-35という同じく輸出可能なライバル機がおり、J-31の輸出も確実視されている。
後生大事にT-50を自国だけで抱え込んでも「第五世代戦闘機を持っているのはウチだけ!!」とは行かない。
そしてロシアは慢性的に財源が乏しい。売れるものは何でも売りたい。だからT-50は輸出される。
最先端かつ当時世界唯一(実用された中では)の第五世代戦闘機を輸出するリスクがデカかったのが一つ。
そのオーパーツ機をわざわざ輸出しなくても済む潤沢な予算があったのが一つ。だからF-22は輸出されなかった。
一方T-50には既にF-35という同じく輸出可能なライバル機がおり、J-31の輸出も確実視されている。
後生大事にT-50を自国だけで抱え込んでも「第五世代戦闘機を持っているのはウチだけ!!」とは行かない。
そしてロシアは慢性的に財源が乏しい。売れるものは何でも売りたい。だからT-50は輸出される。
222名無し三等兵
2015/06/22(月) 20:42:25.42ID:UdSY01rr223219
2015/06/22(月) 23:54:23.08ID:iD6xKowp 「>>218」って書いてある時点で「T-50輸出の≪可能性はある≫」に対応していることは小学生でも分かるぞ?
「まだ100%輸出されると決まったわけじゃない!!未来はどう転ぶか分からない!」とか言いたいかもしれないが、枝葉末節以前に
過去に売り込みをしていた事実からして揚げ足取りにしかならん。輸出されることはほぼ確実。最近日本語も読めない奴が増えたな。
アレかな、「地震は来る」という情報に対して逐一「いや可能性はあるにせよ近い将来来るとは限らない!」とかケチ付けるタイプ?
「まだ100%輸出されると決まったわけじゃない!!未来はどう転ぶか分からない!」とか言いたいかもしれないが、枝葉末節以前に
過去に売り込みをしていた事実からして揚げ足取りにしかならん。輸出されることはほぼ確実。最近日本語も読めない奴が増えたな。
アレかな、「地震は来る」という情報に対して逐一「いや可能性はあるにせよ近い将来来るとは限らない!」とかケチ付けるタイプ?
224名無し三等兵
2015/06/23(火) 01:07:14.99ID:P9X2ivDW 輸出されないというよりロシア空軍向けの生産が優先されて共同開発国のインドを除いたら
輸出に回す分がないってことだろうな
それより試作機3機が新たに今年から飛行試験に入るとの情報
今のとこ確定しているの機体上のエンジンカウルが機体と同様の素材で
覆われてるってことぐらいかな?
輸出に回す分がないってことだろうな
それより試作機3機が新たに今年から飛行試験に入るとの情報
今のとこ確定しているの機体上のエンジンカウルが機体と同様の素材で
覆われてるってことぐらいかな?
225名無し三等兵
2015/06/23(火) 01:11:22.60ID:P9X2ivDW UACの公式FacebookよりPAK-FAはKh-38を8発も内装できるとの情報
https://www.facebook.com/UAC.RUSSIA/posts/1132354933446421
かなりウェポンベイは広いみたいだね、
https://www.facebook.com/UAC.RUSSIA/posts/1132354933446421
かなりウェポンベイは広いみたいだね、
226名無し三等兵
2015/06/23(火) 03:46:14.62ID:YIIUuX1b227名無し三等兵
2015/06/23(火) 17:39:58.71ID:wbDOvXo6 Kh-38が8発入るならほぼ同サイズのR-77も8発入りそうだが…実際は4発じゃなかったっけ?
確かにずっと小型のF-35(量産型)より中距離空対空ミサイルの搭載量が少ないのは疑問だったけど。
確かにずっと小型のF-35(量産型)より中距離空対空ミサイルの搭載量が少ないのは疑問だったけど。
230名無し三等兵
2015/07/03(金) 10:13:25.38ID:x3RhGAdo PAK-FAの第一次発注を1個飛行隊分に削減し、その分第4++世代機の発注を増やすとのこと
231名無し三等兵
2015/07/03(金) 10:47:48.47ID:banNg6Bo F-35スレより転載
どっちが強い! F-35 vs F-16の模擬空中戦
ttp://flyteam.jp/news/article/51936
>開発中の機体で、しかも限定された条件での模擬空戦の結果に一喜一憂する必要性はなさそうです。
>そもそも、第5世代戦闘機はリスクの高い空中戦を避けて、ステルス性を武器にコッソリ忍び寄って
>気付かれる前に敵を倒すことを目指しています。ロッキード・マーティンとしては、
>F-16がまだまだ有力な戦闘機であることが宣伝できたのですから、複雑な心境ではないでしょうか。
どっちが強い! F-35 vs F-16の模擬空中戦
ttp://flyteam.jp/news/article/51936
>開発中の機体で、しかも限定された条件での模擬空戦の結果に一喜一憂する必要性はなさそうです。
>そもそも、第5世代戦闘機はリスクの高い空中戦を避けて、ステルス性を武器にコッソリ忍び寄って
>気付かれる前に敵を倒すことを目指しています。ロッキード・マーティンとしては、
>F-16がまだまだ有力な戦闘機であることが宣伝できたのですから、複雑な心境ではないでしょうか。
232名無し三等兵
2015/07/03(金) 10:49:23.93ID:banNg6Bo 上をもって、F-35をダメというつもりはないけど、色々無理してる機体なんだなーと思う
格闘戦に限定すればフランカーやパクファのほうが上かも?
格闘戦に限定すればフランカーやパクファのほうが上かも?
233名無し三等兵
2015/07/03(金) 10:52:48.67ID:banNg6Bo ついでに……
ゼロ戦みたいなもんで、通称が広まってるからいいんだろうけど、ロシア戦闘機を西側コードネームばかりで呼ぶのはどうなのだろう
例えばフランカーはジュラーブリクというロシア側の通称があった気が……
パクファはどういう正式南郷18丁目と通称になるのだろうか
ゼロ戦みたいなもんで、通称が広まってるからいいんだろうけど、ロシア戦闘機を西側コードネームばかりで呼ぶのはどうなのだろう
例えばフランカーはジュラーブリクというロシア側の通称があった気が……
パクファはどういう正式南郷18丁目と通称になるのだろうか
234名無し三等兵
2015/07/03(金) 11:15:19.54ID:QK55KVH3 しょうが無いんじゃない?
スホーイの公式サイトにすらFlankerって出てきちゃうぐらいだし。
スホーイの公式サイトにすらFlankerって出てきちゃうぐらいだし。
235名無し三等兵
2015/07/03(金) 12:00:38.81ID:1SYdI/T0 ホントに配備出来るのかねコレ、ロシアの経済事情じゃ少数生産で終わりそう
236名無し三等兵
2015/07/03(金) 13:00:43.35ID:pIwmFDH5 まだ配備自前だから正式名称無しだ。
タイフーンにしても正式化以前はEF2000だったし
タイフーンにしても正式化以前はEF2000だったし
237名無し三等兵
2015/07/03(金) 13:09:08.01ID:ao0bYRic 今は減らす、ただし最終的には当初予定の数を調達したい意向
238名無し三等兵
2015/07/03(金) 15:34:22.32ID:dL7IJ74W >>232
ポッチャリは最終的には360度ロックオン出来て自機の姿勢に関係無く味噌撃てるようになるとか聞いた
ポッチャリは最終的には360度ロックオン出来て自機の姿勢に関係無く味噌撃てるようになるとか聞いた
239名無し三等兵
2015/07/04(土) 20:43:33.30ID:TjXe2KoY >>233
白石区民乙
白石区民乙
241名無し三等兵
2015/07/04(土) 21:49:20.51ID:SOtDOzn4 わりと近所だった
242名無し三等兵
2015/07/05(日) 08:56:05.94ID:CjcR8Lov >>234
敵を真っ先に身を呈して潰して味方の突入を助けるフランカーというポジション名があまりにも戦闘機に似合いだったから仕方あるまい。
敵を真っ先に身を呈して潰して味方の突入を助けるフランカーというポジション名があまりにも戦闘機に似合いだったから仕方あるまい。
243名無し三等兵
2015/07/05(日) 19:30:50.83ID:XzMoGdwj 攻撃機なのにフルバックなSu-34や32FNは無かったことになりましたか・・・
244名無し三等兵
2015/07/06(月) 00:12:05.11ID:B0tfAVZG ロシア製軍用機総合スレッド 6
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1358001914/
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1358001914/
246名無し三等兵
2015/07/07(火) 11:22:07.86ID:R4Udlniq 国によって手法は異なれど全周探知は次世代のトレンド
247名無し三等兵
2015/07/07(火) 12:33:37.81ID:I2uEtr+n >>245
DASの本来の用途はミサイル警報装置。F-22も積んでいる。
https://www.youtube.com/watch?v=rUj3JTe1nVI
PAK FAも似たようなもの積んでる
こいつの用途に加え映像を写し出せるようにしたのがDAS。
DASの本来の用途はミサイル警報装置。F-22も積んでいる。
https://www.youtube.com/watch?v=rUj3JTe1nVI
PAK FAも似たようなもの積んでる
こいつの用途に加え映像を写し出せるようにしたのがDAS。
248名無し三等兵
2015/07/07(火) 18:52:43.31ID:cX3NF7AK DASはあくまで近接戦時の警戒監視センサ
何十キロも先は見えんしIRSTみたいにレーザーとか積んでないから照準に使えない
何十キロも先は見えんしIRSTみたいにレーザーとか積んでないから照準に使えない
249名無し三等兵
2015/07/07(火) 20:18:25.35ID:I2uEtr+n F-35 Lightning II 総合スレッド 60機目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1435411085/
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1435411085/
250名無し三等兵
2015/07/08(水) 01:27:47.86ID:YAakTkw3 DASは弾道ミサイルなら1300キロ先からでも探知可能。航空機相手でも何十キロも先から探知できる。しかし最大の特徴は全周警戒が可能なこと。
おかげで対地対空共に逆探知されずに偵察・攻撃でき自動識別・追尾も行いミサイル警報にもなり暗視装置にもなる。周辺確認も楽々。
更に範囲は狭いがより高性能ののEOTSもある。AIM-9Xの機動性もあって近接戦では世界最強。
>>248 何十キロも先まで見える&自動で識別&追尾できる&ミサイル発射ボタンを押すだけで任務完了な優れものです。
おかげで対地対空共に逆探知されずに偵察・攻撃でき自動識別・追尾も行いミサイル警報にもなり暗視装置にもなる。周辺確認も楽々。
更に範囲は狭いがより高性能ののEOTSもある。AIM-9Xの機動性もあって近接戦では世界最強。
>>248 何十キロも先まで見える&自動で識別&追尾できる&ミサイル発射ボタンを押すだけで任務完了な優れものです。
251名無し三等兵
2015/07/08(水) 18:00:39.85ID:O6Wa0N4H Russia cuts number of T-50s ordered to one squadron
http://alert5.com/2015/07/02/russia-cuts-number-of-t-50s-ordered-to-one-test-squadron/
T-50一個飛行隊減らしてSu-35にしようぜ!・・・
http://alert5.com/2015/07/02/russia-cuts-number-of-t-50s-ordered-to-one-test-squadron/
T-50一個飛行隊減らしてSu-35にしようぜ!・・・
252名無し三等兵
2015/07/08(水) 18:17:39.36ID:tBKIylxG どうせ初期バッチは本命のエンジンじゃないしいろいろ整ってないのも多いから
減ったところで問題ないような.....2020年以降調達の第2バッチに期待だな
ロシア自体は最終的に多くの数を買うといっているからさ
http://thesentinel.ca/russia-will-finally-buy-many-t-50-pak-fa/
減ったところで問題ないような.....2020年以降調達の第2バッチに期待だな
ロシア自体は最終的に多くの数を買うといっているからさ
http://thesentinel.ca/russia-will-finally-buy-many-t-50-pak-fa/
253名無し三等兵
2015/07/08(水) 18:32:56.47ID:wtqkwfro 結局どこも戦闘機開発炎上してるな
254名無し三等兵
2015/07/08(水) 18:43:13.27ID:tBKIylxG PAK-FAはまだ順調なほうだろ。
255名無し三等兵
2015/07/08(水) 19:08:05.59ID:dn51D8/K ステルス世代になって世界のどこでも戦闘機の新型は景気の悪い話ばかりだな
256名無し三等兵
2015/08/06(木) 08:31:24.28ID:evGlYGkE 戦闘機開発なんて昔からグダグダ多かったぞ
257名無し三等兵
2015/09/04(金) 13:46:33.82ID:LYGUTaIH ロシア、最新型ステルス戦闘機を公開 16年配備へ
ttp://www.cnn.co.jp/world/35069928.html
ttp://www.cnn.co.jp/world/35069928.html
258名無し三等兵
2015/09/05(土) 11:24:56.66ID:3/l/gFgl 公開なんざ2010年の初飛行からしてるのに。
259名無し三等兵
2015/09/06(日) 01:54:12.16ID:ZJXfzH5N260名無し三等兵
2015/09/06(日) 04:09:50.26ID:9XkXnivJ マジか!?
偶然にも俺の息子もS字に曲がってるんだが
偶然にも俺の息子もS字に曲がってるんだが
261名無し三等兵
2015/09/06(日) 07:07:31.56ID:jo2BO635 Su27派生でいつまで頑張るんだろうなw
262名無し三等兵
2015/09/06(日) 12:48:33.04ID:Zw/FSZ2l Su-27派生でも十分な戦闘力と武装積載能力あるんだからそうなるのは当然
これと同等のことが出来る戦闘機ってF-15Eしかないわけだし
これと同等のことが出来る戦闘機ってF-15Eしかないわけだし
263名無し三等兵
2015/09/06(日) 15:31:03.26ID:9DQW24VT 《 ロシアが本気出した! アポロ計画の秘密暴露! アメリカ、世界制覇ゴール目前で、コケるwww!? 》
プーチン
『世界は十分過ぎるほどに生産力を高め、最早生存の危機はない
戦争の理由はなくなったが、戦争の危機はいつも身近にある。何故か? 答は戦争を欲する者がいるという事だ』
メドヴェージェフ
『世界が地球外生命体の実在の真相を知る時がきた。アメリカが公式に認めないなら、クレムリンは独自に情報公開する予定だ』
https://www.youtube.com/watch?v=gAE5665i3lQ
, - ―‐ - 、 日本はアメリカの国債の25%を所有していますが、それを引き出すと世界経済が破綻します
/ \ それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マイトレーヤは出現するでしょう
/ ∧ ∧ , ヽ 暴落後における政府の第一の義務は、人々を正しい食物で養うこと、そして最後に防衛です
./ l\:/- ∨ -∨、! , ' magazines/si5n7k/04zpzf/bf1tqd
/ ハ.|/ ∨|,、ヘ
|ヽ' ヽ > < ノ! l 他の国々のように、日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています
. 〈「!ヽハ._ __ _.lノ | 多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています
く´ \.) ヽ. ノ (.ノ  ̄ マイトレーヤは、世界中の核分裂による原子力発電所を直ちに閉鎖することを助言されます
\ `'ー-、 ___,_ - ' ahjzfl-1/04zpzf/n0gkne
` - 、 ||V V|| \
| || || l\ 世界平和にとって最大の脅威である国は、イスラエル、イラン、アメリカです
/ ″ \ アメリカによる他の国々への虐待に反対の声を上げなければなりません
(( (( / まる子れーや \ マイトレーヤが公に世界に現れるにつれて、UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう
 ̄ \_ \ /_/ ̄ magazines/si5n7k/kxz1kf/xchu67
プーチン
『世界は十分過ぎるほどに生産力を高め、最早生存の危機はない
戦争の理由はなくなったが、戦争の危機はいつも身近にある。何故か? 答は戦争を欲する者がいるという事だ』
メドヴェージェフ
『世界が地球外生命体の実在の真相を知る時がきた。アメリカが公式に認めないなら、クレムリンは独自に情報公開する予定だ』
https://www.youtube.com/watch?v=gAE5665i3lQ
, - ―‐ - 、 日本はアメリカの国債の25%を所有していますが、それを引き出すと世界経済が破綻します
/ \ それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マイトレーヤは出現するでしょう
/ ∧ ∧ , ヽ 暴落後における政府の第一の義務は、人々を正しい食物で養うこと、そして最後に防衛です
./ l\:/- ∨ -∨、! , ' magazines/si5n7k/04zpzf/bf1tqd
/ ハ.|/ ∨|,、ヘ
|ヽ' ヽ > < ノ! l 他の国々のように、日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています
. 〈「!ヽハ._ __ _.lノ | 多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています
く´ \.) ヽ. ノ (.ノ  ̄ マイトレーヤは、世界中の核分裂による原子力発電所を直ちに閉鎖することを助言されます
\ `'ー-、 ___,_ - ' ahjzfl-1/04zpzf/n0gkne
` - 、 ||V V|| \
| || || l\ 世界平和にとって最大の脅威である国は、イスラエル、イラン、アメリカです
/ ″ \ アメリカによる他の国々への虐待に反対の声を上げなければなりません
(( (( / まる子れーや \ マイトレーヤが公に世界に現れるにつれて、UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう
 ̄ \_ \ /_/ ̄ magazines/si5n7k/kxz1kf/xchu67
264名無し三等兵
2015/09/06(日) 15:35:13.40ID:9DQW24VT アメリカ帝国の確立をかなり意識的に考えて、それに向かって働きかけている人々がアメリカに大勢いる。
彼らは今世紀(21世紀)をこの帝国が出来上がるアメリカの世紀と呼ぶ。しかし、そうはならないだろう。
彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したいという衝動をコントロールするのは、マイトレーヤの任務である。
magazines/si5n7k/ndshrf/d2zeeo
ケネディを暗殺した真犯人は、もちろんオズワルドではない
暗殺された理由はケネディがFRBによる通貨発行権独占を米憲法違反として廃止すると宣言したことだと識者の観測が一致している
FRBこそユダヤ人によるアメリカ支配の根幹をなすもので、それを否定したケネディが許されるはずがない
https://twitter.com/tokaia mada/status/634936780316237827
Q アメリカ政府は民衆の力を恐れているのですか。
A はい、彼らはあらゆる方法を使ってそれを塞ぎ止めようとするでしょう。
magazines/33116k/ndshrf/xchu67
イスラエル兵が11歳少年を羽交い絞め 動画に注目集まる
パレスチナ人の土地に勝手にやってきて強奪 抗議した人々を片っ端から射殺、子ども達にも容赦しない
https://twitter.com/toka iamada/status/638442965556264960
Q 新しい世界秩序におけるイスラエルの役割は何ですか。
A 跪いて、パレスチナでの行為に対する許しを請うことです。
magazines/swl9d8/fkmww5/nu99he
《《《 10月〜、株式大暴落! 世界経済ダウン! マイトレーヤとUFOが登場! 全世界のサヨク化スタート!!! 》》》
ワシントンDCの金融救済処置は完全に失敗しました。アメリカは間もなく大恐慌に突入します。
彼らは今世紀(21世紀)をこの帝国が出来上がるアメリカの世紀と呼ぶ。しかし、そうはならないだろう。
彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したいという衝動をコントロールするのは、マイトレーヤの任務である。
magazines/si5n7k/ndshrf/d2zeeo
ケネディを暗殺した真犯人は、もちろんオズワルドではない
暗殺された理由はケネディがFRBによる通貨発行権独占を米憲法違反として廃止すると宣言したことだと識者の観測が一致している
FRBこそユダヤ人によるアメリカ支配の根幹をなすもので、それを否定したケネディが許されるはずがない
https://twitter.com/tokaia mada/status/634936780316237827
Q アメリカ政府は民衆の力を恐れているのですか。
A はい、彼らはあらゆる方法を使ってそれを塞ぎ止めようとするでしょう。
magazines/33116k/ndshrf/xchu67
イスラエル兵が11歳少年を羽交い絞め 動画に注目集まる
パレスチナ人の土地に勝手にやってきて強奪 抗議した人々を片っ端から射殺、子ども達にも容赦しない
https://twitter.com/toka iamada/status/638442965556264960
Q 新しい世界秩序におけるイスラエルの役割は何ですか。
A 跪いて、パレスチナでの行為に対する許しを請うことです。
magazines/swl9d8/fkmww5/nu99he
《《《 10月〜、株式大暴落! 世界経済ダウン! マイトレーヤとUFOが登場! 全世界のサヨク化スタート!!! 》》》
ワシントンDCの金融救済処置は完全に失敗しました。アメリカは間もなく大恐慌に突入します。
265名無し三等兵
2015/09/06(日) 18:42:05.57ID:xGZ3mXFH Su27派生多すぎて把握できないわ数多すぎて嫌になる
266名無し三等兵
2015/09/06(日) 19:19:26.37ID:hEbm4tY8 メーカーがコスト考慮してブロッカー使ってると公表してるのにいまさらなにいってるんだ
267名無し三等兵
2015/09/06(日) 22:06:46.11ID:2kzMVuOp 派生つってもSu-35なんかは見た目が似てるだけの新型機って感じだけどな
268名無し三等兵
2015/09/06(日) 22:32:41.67ID:9Njql0fT 今はステルス重視でない限りはガワよりも中身の時代だからな
まあガワに関しては現行最強の一角なんだからそこからあとは中身の電機系をがんばれば
もう半世紀はいけるだろう
まあガワに関しては現行最強の一角なんだからそこからあとは中身の電機系をがんばれば
もう半世紀はいけるだろう
269名無し三等兵
2015/09/07(月) 15:20:35.99ID:UFwfx5wf 普通にリンク16並みのデータリンクを装備してレーダーもPESAだがそれなりにも積んでセンサーフュージョンも導入十分なんだがな
インドとの共同改良計画もある
インドとの共同改良計画もある
270名無し三等兵
2015/09/08(火) 00:30:41.37ID:t0cpPzF1 まさかテジャスがイワンとのハーフになってしまうのか
271名無し三等兵
2015/09/08(火) 15:52:31.29ID:nDb7SF4e su-35の話だろ
272名無し三等兵
2015/09/08(火) 23:32:38.45ID:qKexI1Gy273名無し三等兵
2015/09/10(木) 16:10:55.41ID:bTKImjzZ >>272
わざわざデカい(当然重い)センサーてんこ盛り、カメラポン付けの明らかに遅れた設計の旧ヘルメットは流石にまずいからね。
しかし、MAKS用に新型ヘルメット(まだ実績がなく世界中の目の前で誤作動を起こすと目も当てられない)を使うとも思えないので、
まだ例のHMDが完成していないからその辺の普通のヘルメットを持ってきただけじゃない?採用予定の新型HMDってことはないと思う。
わざわざデカい(当然重い)センサーてんこ盛り、カメラポン付けの明らかに遅れた設計の旧ヘルメットは流石にまずいからね。
しかし、MAKS用に新型ヘルメット(まだ実績がなく世界中の目の前で誤作動を起こすと目も当てられない)を使うとも思えないので、
まだ例のHMDが完成していないからその辺の普通のヘルメットを持ってきただけじゃない?採用予定の新型HMDってことはないと思う。
274名無し三等兵
2015/09/10(木) 19:44:05.54ID:+imv1cs3 HMD用の装備やバイザーとか外したプレーンなヘルメットじゃないの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★4 [♪♪♪★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★8 [♪♪♪★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 [ぐれ★]
- 【芸能】44歳・池脇千鶴、激変ぶりにネット衝撃 「まるで別人…」「変化が凄い!!」の声 [冬月記者★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★9 [♪♪♪★]
- なぜ立花孝志氏の言葉は信じられたのか…"異例の逮捕"が浮き彫りにした「SNSの危険な病理」 [ぐれ★]
- おい千晴😡
- ミカン高ミカンめっちゃたっかwwwwww
- もう中国にどうやったって国力で叶わないんだから煽るのやめようよ
- セックスしたい女だけどさ
- 🏡😡
- お前らGoogleアンケートやってんの?
