>>833
> 問題は欧州がアメリカはおろか中露にすら追いつかれてしまってる問題で
アメリカと西欧に関して言えば、第2次大戦でP-51がRRのマーリンエンジンを積んだら名機になった時代ならいざ知らず
戦後のジェット戦闘機の時代ではエンジン技術でも機体技術でもアメリカが西欧を引き離す一方で勝負になっていなかったのが実態だから
追いつかれるも何もジェット時代では最初からアメリカがリードしてどんどん差が開き
今や西欧は機体技術でもエンジン技術でもアメリカの背中すら見えなくなってるのが実情ですよ
結局西欧でアメリカのGEやP&Wに対抗できるレベルのジェットエンジンを作れたのはRRだけだったのがイギリスの没落と共にRRも力を失い
GEやP&Wとの差が開いてしまったわけで、それ以外の西欧のジェットエンジンは最初からGEやP&Wの相手になれるレベルに達しておらず勝負にならない
西欧とロシアならば以前からロシア(あるいはソ連)のほうが戦闘機でも戦闘機エンジンでもリードしていたわけで
西欧は以前から旧ソ連ほど冶金学の研究が高度なレベルに達していないからね
まあソ連・ロシアのエンジンは大出力だが寿命が短いのは玉に瑕なのだが、いずれにしても西欧はソ連・ロシアほど
大型の戦闘機を設計し纏め上げる機体技術はないしそんな大型戦闘機を飛ばせるエンジン技術もない
問題は、西欧がチャイナに追いつかれた場合だけだろうね
だが今のところ機体はともかくエンジンに関してはチャイナは信頼性はもちろん推力でもアメリカやロシアのエンジンとは勝負にならないし
西欧のエンジンと比べても推力はともかく信頼性や寿命では相手にならない
西欧もチャイナ相手ならばアドバンテージを確保し続けられる時間がまだ少しは残されてると思うよ
探検
スホーイPAK FA/T-50を語るスレ 18機目 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
834名無し三等兵
2018/07/14(土) 05:11:22.52ID:Afh7IWfT■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★3 [♪♪♪★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★8 [♪♪♪★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 [ぐれ★]
- 【芸能】44歳・池脇千鶴、激変ぶりにネット衝撃 「まるで別人…」「変化が凄い!!」の声 [冬月記者★]
- なぜ立花孝志氏の言葉は信じられたのか…"異例の逮捕"が浮き彫りにした「SNSの危険な病理」 [ぐれ★]
- 竹中平蔵氏、万博は大成功だったと持論 批判していた人々にチクリ「反省の弁の一つも聞きたい」 [バイト歴50年★]
- 🏡😡
- うんこで笑える理由は全員知ってるから
- 中国「国連さん聞いて!日本が反省しないの!日本は武力介入しようとしてるよ!」
- のび太「もしもVIPにいる社会不適合者のニートブサイクハゲアトピーが全員死んだら」
- 中国「ごめん、色々やりすぎた謝るから和解してほしい」高市首相「舐めてんの?」 [834922174]
- SNSやってる大学教員ってなんでSNSやってるの
