このスレは、世界各国の沿岸警備隊・海洋警察組織による組織編成・装備・海洋警備・救難・司法活動・海賊対策・漁業取締・密輸対策など、
沿岸警備隊・海洋警察に関して、なんでも語る総合スレです。
海軍から独立した沿岸警備隊はミリタリーバランスを見るまでも無く、広い意味で軍事組織と見なされています。
沿岸警備隊を保有しておらず、海軍がこれら任務を兼ねている国では、それら海軍の専用装備・編成についても取り扱います。
また、日本に関しては海上保安庁(水産庁並びに都道府県の漁業取締船、都道府県警察の水上警察も含)などもこのスレで取り扱います。
スレタイ改ざんは禁止。直リンは張らないこと。
海保・沿岸警備隊は軍事組織じゃないというレスはレス乞食なのでスルー徹底すること。
関連スレや過去ログは>>2以降を参照すること
各国沿岸警備隊(海保含)総合017
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1387120245/
探検
各国沿岸警備隊(海保含)総合018 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2014/12/17(水) 17:32:29.99ID:KGWEHKan
158名無し三等兵
2015/02/22(日) 19:01:31.12ID:UmYetDv+ 日本のどの特殊部隊も、シールズに匹敵する実戦経験、実力などあるわけがなかろう。
159名無し三等兵
2015/02/22(日) 23:03:13.35ID:lHgfNXFF >>158
人質をとって立てこもる犯人を狙撃したら殺人罪で訴えられるキチガイ国家だからなー。
人質をとって立てこもる犯人を狙撃したら殺人罪で訴えられるキチガイ国家だからなー。
160名無し三等兵
2015/02/23(月) 01:15:29.22ID:4EK5oZko161名無し三等兵
2015/02/23(月) 06:25:18.01ID:lmhmJE3s162名無し三等兵
2015/02/23(月) 06:59:36.19ID:4HMMATMm 犯人射殺して大丈夫なのはロシアとか中国とかアレな国の方だろ
ネトウヨの理想郷は北朝鮮らしいってのはマジらしいなw
ネトウヨの理想郷は北朝鮮らしいってのはマジらしいなw
164名無し三等兵
2015/02/24(火) 19:10:31.27ID:cKAGQEbi >>162
現行犯射殺は世界の標準だが・・・
現行犯射殺は世界の標準だが・・・
165名無し三等兵
2015/02/24(火) 23:47:16.31ID:lyatabV6 それ死刑がない国な
166名無し三等兵
2015/02/25(水) 06:34:50.25ID:wnHmxDxC カリフォルニア州とかフロリダ州とかテキサス州は射殺が少ないのか?
167名無し三等兵
2015/02/25(水) 07:41:11.24ID:ArpLTLuA168名無し三等兵
2015/02/26(木) 18:02:11.43ID:yqAhX2up S-76D関連
全国初の新型ヘリ配備…海保函館航空基地
ttp://www.hokkaido-nl.jp/detail.cgi?id=24814
ttp://www.hokkaido-nl.jp/data/24814/img0.jpg
>第一管区海上保安本部函館航空基地に25日、新型ヘリコプター「シコルスキー式S―76D型機」1機が仙台空港から到着した。
>海保で同型の配備は全国初で、同日に運用を開始した。
>同基地の野口昌幸基地長は「新しい機体の性能を最大限に発揮し、北海道の海をより一層安心で安全な海にしていきたい」と
>決意を新たにした。3月20日にもう1機が到着する。同基地によると、新型ヘリは現在配備されているS―76C型の発展型。
>全長16b、全高4・4b、重さ3604`、最大時速約287`は同じだが、
>最新の航法計器を搭載しているほか、エンジンの出力が向上し、空中で留まるホバリング性能が上がるという。
>ヘリの名称「くまたか」はそのまま受け継がれる。
>3年間にわたって同基地に配備された同C型機は、吊り上げ救助で8件、救急搬送は12件に出動した。
>同C型は釧路海保と同管区釧路航空基地にそれぞれ1機ずつ配属替えとなる。
巡視船おおすみ搭載機「S76D」の配属について
ttp://www.kaiho.mlit.go.jp/10kanku/event/kaiken/20150223kisyakaikenn.pdf
>平成27年3月9日(月)、鹿児島海上保安部所属巡視船おおすみの搭載機として新型回転翼航空機「S76D」が配属となります。
>なお、これまでの搭載機ベル212型機(愛称きんこう)は同日解役となります
2月25日に76D(MH910)が函館に配備、1機が3月20日に配備予定。76C+(MH904)・76C++(MH909)が釧路へ
PLHそうや「せきれい(MH575)」・航空基地「たんちょう(MH619)」と置換、MH575・MH619は解役か?
3月9日にPLHおおすみへ「るりかけす」が配備、「きんこう(MH595)」が解役
全国初の新型ヘリ配備…海保函館航空基地
ttp://www.hokkaido-nl.jp/detail.cgi?id=24814
ttp://www.hokkaido-nl.jp/data/24814/img0.jpg
>第一管区海上保安本部函館航空基地に25日、新型ヘリコプター「シコルスキー式S―76D型機」1機が仙台空港から到着した。
>海保で同型の配備は全国初で、同日に運用を開始した。
>同基地の野口昌幸基地長は「新しい機体の性能を最大限に発揮し、北海道の海をより一層安心で安全な海にしていきたい」と
>決意を新たにした。3月20日にもう1機が到着する。同基地によると、新型ヘリは現在配備されているS―76C型の発展型。
>全長16b、全高4・4b、重さ3604`、最大時速約287`は同じだが、
>最新の航法計器を搭載しているほか、エンジンの出力が向上し、空中で留まるホバリング性能が上がるという。
>ヘリの名称「くまたか」はそのまま受け継がれる。
>3年間にわたって同基地に配備された同C型機は、吊り上げ救助で8件、救急搬送は12件に出動した。
>同C型は釧路海保と同管区釧路航空基地にそれぞれ1機ずつ配属替えとなる。
巡視船おおすみ搭載機「S76D」の配属について
ttp://www.kaiho.mlit.go.jp/10kanku/event/kaiken/20150223kisyakaikenn.pdf
>平成27年3月9日(月)、鹿児島海上保安部所属巡視船おおすみの搭載機として新型回転翼航空機「S76D」が配属となります。
>なお、これまでの搭載機ベル212型機(愛称きんこう)は同日解役となります
2月25日に76D(MH910)が函館に配備、1機が3月20日に配備予定。76C+(MH904)・76C++(MH909)が釧路へ
PLHそうや「せきれい(MH575)」・航空基地「たんちょう(MH619)」と置換、MH575・MH619は解役か?
3月9日にPLHおおすみへ「るりかけす」が配備、「きんこう(MH595)」が解役
169名無し三等兵
2015/02/26(木) 18:55:54.94ID:L4aUgF+s 海保こそオスプレイ導入しろよ
予算有りまくってんだからさ
予算有りまくってんだからさ
170名無し三等兵
2015/02/26(木) 19:03:49.59ID:GIlgkarn 民間型がないから無理だろ
171名無し三等兵
2015/02/26(木) 19:09:56.84ID:zsB3Mr6A オスプレイは重量配分とかの制約がきつすぎてアップデートが難しそう。
初期型からの小改修型を運用し続けることになるんでは。
初期型からの小改修型を運用し続けることになるんでは。
172名無し三等兵
2015/02/26(木) 19:48:07.12ID:yqAhX2up 尖閣警備大型巡視船「ざんぱ」引き渡し、4隻目 三菱重工下関
尖閣諸島周辺警備のため三菱重工業下関造船所で新造された大型巡視船「ざんぱ」=25日
海上保安庁の大型巡視船「ざんぱ」の引き渡し式が25日、下関市彦島江の浦町の三菱重工業下関造船所江浦工場であった。
同庁は尖閣諸島周辺の領海警備強化に向けて2015年度までに新造巡視船計10隻の増強を決めており、その4隻目となる。
「ざんぱ」は14年度に同造船所で完成した3隻と同型船で、長さ約96メートル、約1500トンで、最大速力は25ノット(時速約46キロ)以上。
20ミリ機関砲や遠隔監視採証装置、遠隔放水銃、停止命令等表示装置を備え、ヘリコプターが離着陸できる甲板も持つ。
第11管区海上保安本部石垣海上保安部に配属され、福岡県沖などで操作訓練などを行った後、尖閣諸島周辺で警備にあたる。
式には乗組員や海上保安庁の幹部ら約60人が出席。露木伸宏・総務部参事官が「海上保安の要となり、国民の負託に応えるべく
業務にまい進してほしい」と長官の訓示を伝えた。
桜井裕一船長は「高性能で最新鋭の装備を備えており、能力を最大限に引き出して国益を守るために万全を期したい」と抱負を語った。
「ざんぱ」は定員42人で、2013年3月から建造を始め、建造費は約57億円。
海上保安庁は尖閣諸島周辺で中国公船が常時徘徊(はいかい)していることに対応するため、大型巡視船による専従体制の確立を
目指しており、14年度の4隻に加え、15年度に6隻を新造することにしている。
山口新聞
ttp://www.minato-yamaguchi.co.jp/yama/news/digest/2015/0226/6p.html
ttp://www.minato-yamaguchi.co.jp/yama/news/digest/2015/0226/photo5.jpg
尖閣諸島周辺警備のため三菱重工業下関造船所で新造された大型巡視船「ざんぱ」=25日
海上保安庁の大型巡視船「ざんぱ」の引き渡し式が25日、下関市彦島江の浦町の三菱重工業下関造船所江浦工場であった。
同庁は尖閣諸島周辺の領海警備強化に向けて2015年度までに新造巡視船計10隻の増強を決めており、その4隻目となる。
「ざんぱ」は14年度に同造船所で完成した3隻と同型船で、長さ約96メートル、約1500トンで、最大速力は25ノット(時速約46キロ)以上。
20ミリ機関砲や遠隔監視採証装置、遠隔放水銃、停止命令等表示装置を備え、ヘリコプターが離着陸できる甲板も持つ。
第11管区海上保安本部石垣海上保安部に配属され、福岡県沖などで操作訓練などを行った後、尖閣諸島周辺で警備にあたる。
式には乗組員や海上保安庁の幹部ら約60人が出席。露木伸宏・総務部参事官が「海上保安の要となり、国民の負託に応えるべく
業務にまい進してほしい」と長官の訓示を伝えた。
桜井裕一船長は「高性能で最新鋭の装備を備えており、能力を最大限に引き出して国益を守るために万全を期したい」と抱負を語った。
「ざんぱ」は定員42人で、2013年3月から建造を始め、建造費は約57億円。
海上保安庁は尖閣諸島周辺で中国公船が常時徘徊(はいかい)していることに対応するため、大型巡視船による専従体制の確立を
目指しており、14年度の4隻に加え、15年度に6隻を新造することにしている。
山口新聞
ttp://www.minato-yamaguchi.co.jp/yama/news/digest/2015/0226/6p.html
ttp://www.minato-yamaguchi.co.jp/yama/news/digest/2015/0226/photo5.jpg
173名無し三等兵
2015/02/26(木) 19:48:45.91ID:yqAhX2up 下関・尖閣の領海警備へ新型巡視船引き渡し
2015年2月25日 18:40
日中の緊張が続く尖閣諸島の領海を警備する海上保安庁の最新鋭の巡視船が下関市の造船所で完成し、引き渡し式がありました。
建造されたのは、海上保安庁の大型巡視船「ざんぱ」です。建造した三菱重工業下関造船所で式典がありました。
「ざんぱ」は全長96メートル、排水量1500トンで高性能の遠隔監視カメラなどを備えるほか、遠隔放水銃や20ミリ機関砲も装備しています。
中国が領有権を主張し、日中の緊張が続く尖閣諸島の専従船として活用される予定です。
「ざんぱ」の桜井裕一船長は「高い性能を備えた最新鋭の巡視船で、この能力を十分に引き出して、尖閣警備に万全を期したい」と話していました。
ざんぱは、海上保安庁が今年度、尖閣諸島向けに建造した4隻目の巡視船になります。
来年度までには、最新の大型巡視船を14隻程度、尖閣専門に配備するということです。
ttp://www.tys.co.jp/NewsDetails.aspx?CID=76ad61b3-5ac1-42ee-8fa2-cee84f622f1e&DID=e8e180ce-8398-4938-9e4b-2442e4f3a605
ttp://tys.co.jp/media/news/local/201502251840/junshisen.wmv
2015年2月25日 18:40
日中の緊張が続く尖閣諸島の領海を警備する海上保安庁の最新鋭の巡視船が下関市の造船所で完成し、引き渡し式がありました。
建造されたのは、海上保安庁の大型巡視船「ざんぱ」です。建造した三菱重工業下関造船所で式典がありました。
「ざんぱ」は全長96メートル、排水量1500トンで高性能の遠隔監視カメラなどを備えるほか、遠隔放水銃や20ミリ機関砲も装備しています。
中国が領有権を主張し、日中の緊張が続く尖閣諸島の専従船として活用される予定です。
「ざんぱ」の桜井裕一船長は「高い性能を備えた最新鋭の巡視船で、この能力を十分に引き出して、尖閣警備に万全を期したい」と話していました。
ざんぱは、海上保安庁が今年度、尖閣諸島向けに建造した4隻目の巡視船になります。
来年度までには、最新の大型巡視船を14隻程度、尖閣専門に配備するということです。
ttp://www.tys.co.jp/NewsDetails.aspx?CID=76ad61b3-5ac1-42ee-8fa2-cee84f622f1e&DID=e8e180ce-8398-4938-9e4b-2442e4f3a605
ttp://tys.co.jp/media/news/local/201502251840/junshisen.wmv
174名無し三等兵
2015/02/26(木) 19:51:08.06ID:zsB3Mr6A 海保のニュースで気になるのは判るが、一応2ちゃんねるの方のマナーのことも考えてくれ。
175名無し三等兵
2015/02/27(金) 21:05:03.80ID:Zwhm0Mlq 中国公船が領海侵入=今年6回目−沖縄・尖閣沖
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date1&k=2015022700421
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date1&k=2015022700421
176名無し三等兵
2015/02/28(土) 23:58:46.28ID:/7mnoJJK くにがみ型・ざんぱ、
いわみ型・わかさ、さど
竣工おめでとうございます。
計画中のPM型巡視船6隻と、規制強化PS型3隻、CL2型隻の情報なんかないのか?
ポンチ絵は27年度予算政府案に書いてあるけど。
いわみ型・わかさ、さど
竣工おめでとうございます。
計画中のPM型巡視船6隻と、規制強化PS型3隻、CL2型隻の情報なんかないのか?
ポンチ絵は27年度予算政府案に書いてあるけど。
177名無し三等兵
2015/03/01(日) 17:35:16.79ID:e/yzS1Fo さて、いよいよ内示の季節・・・
次はどの管区に飛ばされるやら、、、
次はどの管区に飛ばされるやら、、、
178名無し三等兵
2015/03/05(木) 11:08:49.97ID:vUbpAY5t ベトナムにくにがみ型売ってやりたいぜ
179名無し三等兵
2015/03/05(木) 17:50:05.04ID:s9e9HSM5 くにがみ型も25年度予算の建造分から武装が30ミリにグレードアップしたんだな。
180名無し三等兵
2015/03/05(木) 23:50:19.05ID:F+mWvXlK182名無し三等兵
2015/03/06(金) 01:13:43.02ID:rAnYJcJS >>180
何をもって「つえー」と言っているのかw
個人の技量が高かろうが日本の特殊部隊は撃ち合い経験も、シールズみたいな実戦経験もなし。 ようするに張子の虎状態。
デブグルどころかシールズにも匹敵しないもしかして韓国以下なんじゃないのか?
何をもって「つえー」と言っているのかw
個人の技量が高かろうが日本の特殊部隊は撃ち合い経験も、シールズみたいな実戦経験もなし。 ようするに張子の虎状態。
デブグルどころかシールズにも匹敵しないもしかして韓国以下なんじゃないのか?
183名無し三等兵
2015/03/06(金) 18:05:49.81ID:QxjbOKve >>182
個人の技量の話だよ
「デルタ・デブグル以外の米国特殊部隊は個人個人の技量は高くない」
共同訓練を繰り返して米国の特殊部隊実力を知って驚いてた
元SBU隊員の人が知り合いの元デルタの人に言われた話だそうだ
その人は米国の特殊部隊をこう表現している
「アメリカは「10」の能力を持った人間を3人揃えるよりも、「3」の能力を持った人間を10人揃え、上手く運用して個人の負担を少なくして戦う。
そういう国柄だから特殊部隊はあまり得意な分野ではない。。
アメリカ軍の特殊部隊員より技術、体力、精神力で勝る兵士は他国にもいるのでしょうが、組織の規模と運用能力、支援体制で世界屈指の強さを誇るのが米軍特殊部隊の特徴」
個人の技量の話だよ
「デルタ・デブグル以外の米国特殊部隊は個人個人の技量は高くない」
共同訓練を繰り返して米国の特殊部隊実力を知って驚いてた
元SBU隊員の人が知り合いの元デルタの人に言われた話だそうだ
その人は米国の特殊部隊をこう表現している
「アメリカは「10」の能力を持った人間を3人揃えるよりも、「3」の能力を持った人間を10人揃え、上手く運用して個人の負担を少なくして戦う。
そういう国柄だから特殊部隊はあまり得意な分野ではない。。
アメリカ軍の特殊部隊員より技術、体力、精神力で勝る兵士は他国にもいるのでしょうが、組織の規模と運用能力、支援体制で世界屈指の強さを誇るのが米軍特殊部隊の特徴」
184名無し三等兵
2015/03/06(金) 21:03:28.83ID:VQD132Gw デブグルww
カタカナだと凄くマヌケね、デブなグループかい(笑
カタカナだと凄くマヌケね、デブなグループかい(笑
185名無し三等兵
2015/03/06(金) 21:57:25.35ID:ty8IRWGx 震災時、巡視船で救護班輸送=海保と日赤が協定
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date1&k=2015030600737
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date1&k=2015030600737
186名無し三等兵
2015/03/07(土) 22:41:46.53ID:n2RqELPG 新巡視船「さど」新潟へ 災害救援機能を強化
ttp://www.sankei.com/politics/news/150307/plt1503070006-n1.html
ttp://www.sankei.com/politics/news/150307/plt1503070006-n1.html
187名無し三等兵
2015/03/08(日) 17:05:19.12ID:S1RvwXKQ 特別警備隊が対象船舶への進出方法としてMCH101からファストロープ降下移乗、潜水ステレス侵入移乗、RHIB移乗の三種類が有るけど、RHIB移乗に関しては現場海域までのRHIBの輸送が仮題だったらしい。
今までは、特別警備隊員を現場海域で空挺降下させてRHIBを積んだ護衛艦やミサイル艇や掃海母艦に合流させたりする方法が主流だったみたいだけど、より迅速な輸送方法として、
最近は新たに、救難飛行艇US2にRHIBと隊員を載せて対象船舶が航行している海域まで行く案が論じられてるみたい。
今までは、特別警備隊員を現場海域で空挺降下させてRHIBを積んだ護衛艦やミサイル艇や掃海母艦に合流させたりする方法が主流だったみたいだけど、より迅速な輸送方法として、
最近は新たに、救難飛行艇US2にRHIBと隊員を載せて対象船舶が航行している海域まで行く案が論じられてるみたい。
188名無し三等兵
2015/03/08(日) 17:06:21.48ID:S1RvwXKQ 以前、ミクシィでSST元隊長の住本祐寿さんに公開訓練でのSSTの対象船舶への進出方法はヘリからのファストロープのみだけで、撃墜されたりとても危険なんじゃないのか訊いたら、
迅速に展開出来るのがヘリからの進出方法みたいで、RHIBでの進出は現場海域へのRHIB運搬方法が難しく選択肢に入ってないと言われた。
海自と海保じゃ、考え方が違うんだなと感心したよ。
迅速に展開出来るのがヘリからの進出方法みたいで、RHIBでの進出は現場海域へのRHIB運搬方法が難しく選択肢に入ってないと言われた。
海自と海保じゃ、考え方が違うんだなと感心したよ。
189名無し三等兵
2015/03/08(日) 17:15:06.71ID:ENtKcfki 国産1万トン級巡視船、艦砲を装着か
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2015-02/26/content_34893502.htm
インターネットでこのほど公開された動画によると、進水し装備の取り付けを行なった中国初の1万トン級巡視船に艦砲が装着された可能性がある。艦番号「2901」のこの巡視船は2014年12月に進水した。また、もう1隻同じ型の1万トン級の巡視船も建造されている。
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20150226/d02788e9b6b91658d74401.jpg
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20150226/d02788e9b6b91658d81f03.jpg
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2015-02/26/content_34893502.htm
インターネットでこのほど公開された動画によると、進水し装備の取り付けを行なった中国初の1万トン級巡視船に艦砲が装着された可能性がある。艦番号「2901」のこの巡視船は2014年12月に進水した。また、もう1隻同じ型の1万トン級の巡視船も建造されている。
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20150226/d02788e9b6b91658d74401.jpg
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20150226/d02788e9b6b91658d81f03.jpg
190名無し三等兵
2015/03/08(日) 17:32:31.58ID:H1RvyrF7 チャンネル桜信者まだいたのかww
191名無し三等兵
2015/03/11(水) 12:57:35.55ID:prvuHbZ5 海保が臨検出来ないのを知らない人多すぎるな
海保が出来るのは平時に船舶貨物検査のみなんだよな
有事の際の臨検は海自のみなんだよ
海自護衛艦な立入検査部署と臨検部署が有るのはそのためなんだよ
と、住本祐寿氏が言ってたよ
海保が出来るのは平時に船舶貨物検査のみなんだよな
有事の際の臨検は海自のみなんだよ
海自護衛艦な立入検査部署と臨検部署が有るのはそのためなんだよ
と、住本祐寿氏が言ってたよ
192名無し三等兵
2015/03/11(水) 22:45:00.97ID:LAeuHWER いつもそいつ受け売りだな
193名無し三等兵
2015/03/13(金) 06:47:58.02ID:+NO0uPm2 有事なら海保は自衛隊に編入出来るんだから法的には出来るな
軍しか出来ないってのは国連憲章に軍って明記されてるのが根拠で良いんだよな?
それとも能力的な話?
軍しか出来ないってのは国連憲章に軍って明記されてるのが根拠で良いんだよな?
それとも能力的な話?
194名無し三等兵
2015/03/13(金) 17:55:54.05ID:8vUPSBKK195名無し三等兵
2015/03/13(金) 17:59:08.48ID:8vUPSBKK196名無し三等兵
2015/03/13(金) 19:31:56.00ID:IEsamT17 >194-195
「海保を戦闘に参加させないほうが得策」ではあるが、「戦闘に参加出来ない」と断言するほどではあるまい
例えば英海軍補助艦隊の艦は文民によって運用されているが、揚陸艦・補給艦はフォークランド紛争に従軍して、戦没艦も複数出ている
「自衛隊にも編入されないし」ってのは海保法第25条を念頭に置いてるんだろうが、日本の国内法上で自衛隊は軍隊とされてないんだから、
何の障害にもならんよ
もちろん現状の海保を自衛隊に編入したところで百害あって一利無しだろうが
「海保を戦闘に参加させないほうが得策」ではあるが、「戦闘に参加出来ない」と断言するほどではあるまい
例えば英海軍補助艦隊の艦は文民によって運用されているが、揚陸艦・補給艦はフォークランド紛争に従軍して、戦没艦も複数出ている
「自衛隊にも編入されないし」ってのは海保法第25条を念頭に置いてるんだろうが、日本の国内法上で自衛隊は軍隊とされてないんだから、
何の障害にもならんよ
もちろん現状の海保を自衛隊に編入したところで百害あって一利無しだろうが
197名無し三等兵
2015/03/13(金) 22:13:05.06ID:EiqL4xLk というか臨検の話をしてるのに、何で>>194は急に戦闘とか言い出したんだ?
それも有事になったとて海保の仕事が無くなるわけじゃあるまいし、その過程で武装した相手に
出くわして攻撃されれば、普通に戦闘もありえるが。
米の沿岸警備隊が空母任務部隊に参加してるような感じで、護衛艦隊に編入されるような事は
無いだろうけどね。
それも有事になったとて海保の仕事が無くなるわけじゃあるまいし、その過程で武装した相手に
出くわして攻撃されれば、普通に戦闘もありえるが。
米の沿岸警備隊が空母任務部隊に参加してるような感じで、護衛艦隊に編入されるような事は
無いだろうけどね。
198名無し三等兵
2015/03/15(日) 17:53:30.13ID:Sm/VcxJI プロテクターを100隻導入し支級野郎の泥棒船の警備に使用し
容赦なく銃撃してやればいい。
容赦なく銃撃してやればいい。
199名無し三等兵
2015/03/17(火) 13:56:40.62ID:0GXq+Ydq PLHそうやにS-76C(MH909)配備
高性能ヘリ「せきれい」配備/釧路海保
ttp://www.news-kushiro.jp/news/20150316/201503164.html
釧路海保に高性能ヘリコプター
ttp://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20150315/3150531.html
巡視船に配備「高性能ヘリ」公開
ttp://news.hbc.co.jp/03162009.html
高性能ヘリ「せきれい」配備/釧路海保
ttp://www.news-kushiro.jp/news/20150316/201503164.html
釧路海保に高性能ヘリコプター
ttp://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20150315/3150531.html
巡視船に配備「高性能ヘリ」公開
ttp://news.hbc.co.jp/03162009.html
200名無し三等兵
2015/03/17(火) 16:23:55.63ID:pfJ3CbZS 高性能・・・だと?
201名無し三等兵
2015/03/18(水) 04:06:33.05ID:opnYx7yv 新規取得のDが配備されたんじゃなくてCを今更巡視船に配置換えしたの?
202名無し三等兵
2015/03/25(水) 06:42:32.61ID:yyqgKDxt 両陛下 パラオ訪問の詳しい日程固まる
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150325/k10010026901000.html
天皇皇后両陛下が太平洋戦争の戦没者の慰霊などのため来月パラオを訪問されるのを前に、現地での詳しい日程が固まり、両陛下の宿泊先を海上保安庁の巡視船とすることも正式に決まりました。
一方、今回の訪問では、両陛下の宿泊先を海上保安庁の巡視船「あきつしま」とする異例の対応を取ることも正式に決まりました。
両陛下は、「あきつしま」に搭載されているヘリコプターで、パラオ本島とペリリュー島との間を行き来されることになります。
【皇室】 両陛下のパラオ訪問日程決まる 初めて海保巡視船に宿泊 [朝日新聞] [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427233004/
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150325/k10010026901000.html
天皇皇后両陛下が太平洋戦争の戦没者の慰霊などのため来月パラオを訪問されるのを前に、現地での詳しい日程が固まり、両陛下の宿泊先を海上保安庁の巡視船とすることも正式に決まりました。
一方、今回の訪問では、両陛下の宿泊先を海上保安庁の巡視船「あきつしま」とする異例の対応を取ることも正式に決まりました。
両陛下は、「あきつしま」に搭載されているヘリコプターで、パラオ本島とペリリュー島との間を行き来されることになります。
【皇室】 両陛下のパラオ訪問日程決まる 初めて海保巡視船に宿泊 [朝日新聞] [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427233004/
203名無し三等兵
2015/03/25(水) 06:45:05.03ID:VKi5uXIZ お召し巡視船は「あきつしま」か。
船長室を改装するんかね。
船長室を改装するんかね。
204名無し三等兵
2015/03/25(水) 06:52:00.15ID:napjPyLj 【皇室】 両陛下のパラオ訪問日程決まる 初めて海保巡視船に宿泊 [朝日新聞] [転載禁止]c2ch.net
1 :@Sunset Shimmer ★:2015/03/25(水) 06:36:44.00 ID:quNYs+o1*
2015年3月25日05時20分
4月に控えた天皇、皇后両陛下のパラオ共和国訪問について、宮内庁は3月25日付で詳細な日程を公表した。
2日目に足を運ぶ激戦地ペリリュー島では、日本政府が設置した「西太平洋戦没者の碑」に加え、米軍の慰霊碑にも供花する。宿泊先には海上保安庁の大型巡視船を初めて利用するという。
特集:皇室とっておき
両陛下は4月8日午後、羽田空港からのチャーター機でパラオ国際空港に到着し、夜は中心部コロールで歓迎レセプションと晩餐(ばんさん)会に臨む。
パラオ側はミクロネシア連邦とマーシャル諸島共和国の大統領夫妻も招いており、両陛下は3カ国の大統領夫妻と懇談する。大統領夫妻らは翌9日、ペリリュー島での両陛下の慰霊にも立ち会う予定だ。
懸案だったペリリュー島までの移動には、1機につき十数人が乗れる海上保安庁のヘリコプターを利用。このため、両陛下の宿泊先には、このヘリ2機を搭載する海上保安庁の大型巡視船を選んだ。
関係者によると、同船は一昨年に就航した「あきつしま」。全長150メートル、幅17メートル、6500トンで海保所有としては最大級。両陛下は船長室に滞在するとみられる。
宮内庁は当初、両陛下のホテル泊も検討したが、ヘリが発着できるパラオ国際空港から距離があるとして、「円滑な日程のため」と説明。初めて巡視船に宿泊することになった。
パラオの交通事情を踏まえた極めて異例な措置。両陛下は9日夜、帰国する。(中田絢子)
(記事の続きや関連情報はリンク先で)
引用元:朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/articles/ASH3S5GC6H3SUTIL02J.html
1 :@Sunset Shimmer ★:2015/03/25(水) 06:36:44.00 ID:quNYs+o1*
2015年3月25日05時20分
4月に控えた天皇、皇后両陛下のパラオ共和国訪問について、宮内庁は3月25日付で詳細な日程を公表した。
2日目に足を運ぶ激戦地ペリリュー島では、日本政府が設置した「西太平洋戦没者の碑」に加え、米軍の慰霊碑にも供花する。宿泊先には海上保安庁の大型巡視船を初めて利用するという。
特集:皇室とっておき
両陛下は4月8日午後、羽田空港からのチャーター機でパラオ国際空港に到着し、夜は中心部コロールで歓迎レセプションと晩餐(ばんさん)会に臨む。
パラオ側はミクロネシア連邦とマーシャル諸島共和国の大統領夫妻も招いており、両陛下は3カ国の大統領夫妻と懇談する。大統領夫妻らは翌9日、ペリリュー島での両陛下の慰霊にも立ち会う予定だ。
懸案だったペリリュー島までの移動には、1機につき十数人が乗れる海上保安庁のヘリコプターを利用。このため、両陛下の宿泊先には、このヘリ2機を搭載する海上保安庁の大型巡視船を選んだ。
関係者によると、同船は一昨年に就航した「あきつしま」。全長150メートル、幅17メートル、6500トンで海保所有としては最大級。両陛下は船長室に滞在するとみられる。
宮内庁は当初、両陛下のホテル泊も検討したが、ヘリが発着できるパラオ国際空港から距離があるとして、「円滑な日程のため」と説明。初めて巡視船に宿泊することになった。
パラオの交通事情を踏まえた極めて異例な措置。両陛下は9日夜、帰国する。(中田絢子)
(記事の続きや関連情報はリンク先で)
引用元:朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/articles/ASH3S5GC6H3SUTIL02J.html
205名無し三等兵
2015/03/25(水) 06:55:42.22ID:QxKQM/Zu >去年12月には、宮内庁の幹部や職員らが2度にわたって、横浜の基地や東京湾に停泊していた巡視船「あきつしま」を訪れ、両陛下が宿泊される船長室や副船長室などを見て回りました。
>一部の側近らが実際に寝泊まりして宿泊に支障がないかどうか確かめたこともありました。
>また、先月、宮内庁や外務省の職員らが先遣隊としてパラオを訪れた際には、「あきつしま」も現地に派遣され、停泊場所の調査や搭載されたヘリコプターの飛行訓練なども行われました。
>一部の側近らが実際に寝泊まりして宿泊に支障がないかどうか確かめたこともありました。
>また、先月、宮内庁や外務省の職員らが先遣隊としてパラオを訪れた際には、「あきつしま」も現地に派遣され、停泊場所の調査や搭載されたヘリコプターの飛行訓練なども行われました。
206名無し三等兵
2015/03/25(水) 09:31:59.58ID:QxKQM/Zu しきしま、あきつしまでアジア諸国を回って沿岸警備隊の指導とかしてるから、海外派遣もおおいし、会議研修用のスペースもあるんじゃないかな。
随行員は、会議室にベッドかもね。
随行員は、会議室にベッドかもね。
207名無し三等兵
2015/03/25(水) 09:47:23.93ID:l9hGQNTL まぁ布団があれば寝れるだろ
208名無し三等兵
2015/03/27(金) 07:45:59.42ID:io1NjQH5 副船長室って副船長も個室なのか?
209名無し三等兵
2015/03/27(金) 18:45:06.31ID:OqtrcwlL 同サイズの護衛艦に比べたら乗組員は
半分位だから居住スペースに余裕があるんだろうな。
半分位だから居住スペースに余裕があるんだろうな。
210名無し三等兵
2015/04/01(水) 13:14:37.92ID:G7DWAws3 <皇室>宿泊「あきつしま」細部まで「両陛下仕様」に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150401-00000006-mai-soci
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150401-00000006-mai-soci
211名無し三等兵
2015/04/01(水) 15:36:06.96ID:Rld5FqA6 >船が沖合に停泊する為、両陛下はヘリで移動。ヘリからリペリング降下する時のためにヘリパッドにクッションを設置。
212名無し三等兵
2015/04/01(水) 15:40:50.24ID:6jf4kAJy 殿下も殿下なら陛下も陛下としか言いようがない。
213名無し三等兵
2015/04/01(水) 18:53:07.84ID:WtiYJx1i 今後しきしま型の3番船が建造されることがあれば
その時は貴賓室も設置されそうだな。
その時は貴賓室も設置されそうだな。
214名無し三等兵
2015/04/01(水) 20:30:28.61ID:ZZ+uJ781 11管区の人事が出ていたけど
特定運用巡視船の役職名が第○クルー○○○
ってのは仕方がないとはいえ味気ない
特定運用巡視船の役職名が第○クルー○○○
ってのは仕方がないとはいえ味気ない
215名無し三等兵
2015/04/05(日) 19:17:22.16ID:zeyYcYwM あきつしま昨日到着済み
両陛下パラオ訪問控え現地で歓迎の準備
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150405/k10010039391000.html
両陛下パラオ訪問控え現地で歓迎の準備
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150405/k10010039391000.html
216名無し三等兵
2015/04/05(日) 20:29:31.26ID:fniqQG3m217名無し三等兵
2015/04/05(日) 20:47:13.02ID:tik4q1aH218名無し三等兵
2015/04/06(月) 10:24:32.21ID:RLbXLIXo 人口2万人の国だしな
219名無し三等兵
2015/04/06(月) 13:03:46.04ID:Mg8PmsAu パラオ派遣はあきつしま単独?
護衛の船はいないのかな?
護衛の船はいないのかな?
220名無し三等兵
2015/04/06(月) 16:36:14.36ID:mXBTTjHE そもそもプルトニウムを護衛する船じゃなかった?
221名無し三等兵
2015/04/07(火) 09:28:07.78ID:KKnoirv+ それはしきしま
しかもその任務が行われたのは結局一回だけという…
しかもその任務が行われたのは結局一回だけという…
222名無し三等兵
2015/04/07(火) 11:21:19.74ID:tqWUvtUM RPGで一撃だな
223名無し三等兵
2015/04/08(水) 00:11:49.64ID:Z3NLXcyU まあ核弾頭付のRPGならな
225名無し三等兵
2015/04/08(水) 17:35:03.42ID:T8fNmz5G いよいよ今晩は陛下があきつしまに座乗され、明日はヘリでペリリューまで御移動。緊張が高まってるでしょうね。
226名無し三等兵
2015/04/08(水) 17:35:38.73ID:dTRZoZ3H いや、俺は何も緊張してないけど
227名無し三等兵
2015/04/09(木) 10:13:51.91ID:pmF3IkBK パラオへの出航時映像よく見ると、船尾のあきつしまの船名レタリングが黄金色に塗り替えられてるね。
228名無し三等兵
2015/04/09(木) 13:50:22.26ID:+RY277P0 そういうのを知ったかぶりって言うんだよw
普段からどの船も船尾は金色っぽい色で、雑なやつは真っ黄色だったりする。
普段からどの船も船尾は金色っぽい色で、雑なやつは真っ黄色だったりする。
229名無し三等兵
2015/04/11(土) 00:01:25.86ID:g8U5Skor230名無し三等兵
2015/04/13(月) 08:53:45.60ID:G1joBo1t 一瞬心霊写真かと思った
反対向きに1人居るだけか
反対向きに1人居るだけか
231名無し三等兵
2015/04/16(木) 08:59:56.37ID:o1iryiCd 【両陛下パラオご訪問】「職員一丸よくやった」 巡視船ご宿泊で海保長官
??海上保安庁の佐藤雄二長官は15日の記者会見で、天皇、皇后両陛下がパラオを訪問された際、巡視船「あきつしま」に宿泊したことについて「海保創設以来初めてで、大変光栄なこと。
職員は一丸となって取り組み、よくやってくれたと思う」と述べた。
佐藤長官は「万全を期して準備し、遺漏なく対応するよう努めた」と話した。
両陛下からは激励とねぎらいの言葉があったという。
海保によると、あきつしまは船内設備を改修、費用は海保が負担した。
具体的な改修内容や金額は明らかにしていない。ほとんどの改修箇所は今後もそのまま使用するという。
http://www.sankei.com/life/news/150415/lif1504150040-n1.html
??海上保安庁の佐藤雄二長官は15日の記者会見で、天皇、皇后両陛下がパラオを訪問された際、巡視船「あきつしま」に宿泊したことについて「海保創設以来初めてで、大変光栄なこと。
職員は一丸となって取り組み、よくやってくれたと思う」と述べた。
佐藤長官は「万全を期して準備し、遺漏なく対応するよう努めた」と話した。
両陛下からは激励とねぎらいの言葉があったという。
海保によると、あきつしまは船内設備を改修、費用は海保が負担した。
具体的な改修内容や金額は明らかにしていない。ほとんどの改修箇所は今後もそのまま使用するという。
http://www.sankei.com/life/news/150415/lif1504150040-n1.html
232名無し三等兵
2015/04/16(木) 20:01:07.80ID:t13ZSi+p 両陛下がパラオ訪問時に宿泊、「あきつしま」帰港
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20150416-00000035-jnn-soci
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20150416-00000035-jnn-soci
233名無し三等兵
2015/04/16(木) 20:04:10.56ID:t13ZSi+p 両陛下のパラオご訪問 宿泊船内に緊急手術設備増設されていた
※女性セブン2015年4月30日号
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150416-00000018-pseven-soci
※女性セブン2015年4月30日号
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150416-00000018-pseven-soci
234名無し三等兵
2015/04/19(日) 16:05:09.85ID:S+EFx92V パラオでのEC225着船を船の後ろから撮影してる映像ない?
真横からのやつしかない
真横からのやつしかない
235名無し三等兵
2015/04/24(金) 00:55:28.17ID:pKV1p7ia Falcon 2000 MRA採用だって
ttp://www.dassault-aviation.com/en/defense/multi-mission-falcon/falcon-2000-mra/
ttp://www.dassault-aviation.com/wp-content/blogs.dir/2/files/2013/04/Falcon2000_MRA.jpg
Japan Coast Guard Selects Dassault Aviation’s Falcon 2000 Maritime Surveillance Aircraft after an international competition - 2015/04/22
ttp://www.dassault-aviation.com/en/dassault-aviation/press/press-kits/japan-coast-guard-selects-dassault-aviations-falcon-2000-maritime-surveillance-aircraft-after-an-international-competition/
ttp://www.dassault-aviation.com/wp-content/blogs.dir/2/files/2015/04/EN-Falcon-2000-MSA-to-equip-Japan-Cost-Guard-VFinale.pdf
ttp://www.dassault-aviation.com/en/defense/multi-mission-falcon/falcon-2000-mra/
ttp://www.dassault-aviation.com/wp-content/blogs.dir/2/files/2013/04/Falcon2000_MRA.jpg
Japan Coast Guard Selects Dassault Aviation’s Falcon 2000 Maritime Surveillance Aircraft after an international competition - 2015/04/22
ttp://www.dassault-aviation.com/en/dassault-aviation/press/press-kits/japan-coast-guard-selects-dassault-aviations-falcon-2000-maritime-surveillance-aircraft-after-an-international-competition/
ttp://www.dassault-aviation.com/wp-content/blogs.dir/2/files/2015/04/EN-Falcon-2000-MSA-to-equip-Japan-Cost-Guard-VFinale.pdf
236名無し三等兵
2015/04/28(火) 08:52:20.00ID:CxNAuNwb 辺野古新基地:抗議船に海保船衝突 船損傷 拘束の男性けが
ttps://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=113482
ttps://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=113482
237名無し三等兵
2015/04/29(水) 09:14:55.21ID:br55VY6J 【動画あり】市民の抗議船転覆「意図的だ」片側に人集めバランス崩す
ttps://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=113642
イラン軍が貨物船に警告射撃、マーシャル諸島船籍=米国防総省
ttp://www.newsweekjapan.jp/headlines/world/2015/04/148446_1.php
ttps://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=113642
イラン軍が貨物船に警告射撃、マーシャル諸島船籍=米国防総省
ttp://www.newsweekjapan.jp/headlines/world/2015/04/148446_1.php
238名無し三等兵
2015/05/05(火) 09:28:37.32ID:EMltyfJC239名無し三等兵
2015/05/06(水) 21:53:31.58ID:sPikM+ex 台湾の新型巡視船が進水 東部の警備能力を強化へ
ttp://japan.cna.com.tw/news/apol/201505060010.aspx
ttp://japan.cna.com.tw/news/apol/201505060010.aspx
240名無し三等兵
2015/05/06(水) 23:14:57.48ID:4W/Ipvj/ 中国の尖閣パトロールが完全に常態化しててワロタwwwwwww
241名無し三等兵
2015/05/08(金) 17:04:51.78ID:OeaHWNB9 韓国、中国漁船の違法操業取り締まり強化を明言
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3047831
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3047831
242名無し三等兵
2015/05/10(日) 19:55:23.34ID:GamtNk/E 辺野古移設反対派がなんか喜んでる
http://pbs.twimg.com/media/CEiAM4MUUAExQ-n.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CEiAM4MUUAExQ-n.jpg
243名無し三等兵
2015/05/14(木) 00:10:50.15ID:ouUwC5Co さてフィリピンで動きがあったようで
244名無し三等兵
2015/05/14(木) 00:17:56.02ID:qMYYK0PI 日本は戦争する気まんまんだと思われても仕方ないな
245名無し三等兵
2015/05/14(木) 00:19:59.46ID:ouUwC5Co はあ
246名無し三等兵
2015/05/24(日) 11:15:32.73ID:HJ5KrnQY http://www.sankei.com/politics/news/150522/plt1505220010-n1.html
これじゃあ海保はやってられないよなあ
これじゃあ海保はやってられないよなあ
247名無し三等兵
2015/05/24(日) 15:33:29.07ID:ouPQfHTT だから反対派による名シーンのメイキング映像公開しろって
248名無し三等兵
2015/05/24(日) 18:37:19.85ID:7Bijtmeb249名無し三等兵
2015/05/24(日) 18:54:38.69ID:pU+7rw3W >>248
ヘリの飛行甲板にコンテナ乗ってるが何にするんだ、というかヘリ積んでないのか。
ヘリの飛行甲板にコンテナ乗ってるが何にするんだ、というかヘリ積んでないのか。
250名無し三等兵
2015/05/24(日) 20:11:39.11ID:wt37Gotm 試験航海だから就役はまだ先
251名無し三等兵
2015/05/24(日) 20:26:04.79ID:wt37Gotm 大口径艦砲を装備した中国の1万トン級海警船が航海
ttp://www.xinhuaxia.jp/social/69934
最近、中国の有名な軍事掲示板「飛揚軍事」に海警船2901の就航写真が掲載された。
海警船2901の排水量は1万トンを超え、大型ヘリコプターを載せて巡視することができる。海警船2901の特別なところは、76mmの速射艦砲を装備していて、海上法執行の力を強めたことだ。
ttp://www.xinhuaxia.jp/social/69934
最近、中国の有名な軍事掲示板「飛揚軍事」に海警船2901の就航写真が掲載された。
海警船2901の排水量は1万トンを超え、大型ヘリコプターを載せて巡視することができる。海警船2901の特別なところは、76mmの速射艦砲を装備していて、海上法執行の力を強めたことだ。
252名無し三等兵
2015/05/25(月) 06:42:31.60ID:NKOY7p3b そのうち海賊対処とかで駆り出されそう
253名無し三等兵
2015/05/25(月) 14:23:16.53ID:rWLVOEZ4 海保の予算や人員増やせば現場の人達も少しは助かるだろうに
254名無し三等兵
2015/05/27(水) 18:10:21.75ID:dC1tvhJk 反基地派も、ショッパイ連中だの。
海保の出入り口 南京錠で封鎖される
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150527/k10010093581000.html
> 27日午前7時ごろ、沖縄市にある中城海上保安部の庁舎や駐車場につながるゲートに南京錠がつけられて封鎖
>されているのを職員が見つけました。
> 南京錠は、3つあるゲートのすべてに外側からつけられ、職員が工具で切断するまで2時間余りにわたって車の
>出入りができなくなりました。
> 海上保安部によりますと、夜間に巡回した際には異常は確認されておらず、南京錠は早朝から集まっていた
>グループが立ち去ったあとに見つかったということです。
> 中城海上保安部は、名護市辺野古沖で普天間基地の移設計画に抗議する市民グループなどへの対応にあたって
>いるということで、こうした業務に関連した動きの可能性もあるとして、警察に被害届を出すことを検討しているという
>ことです。
海保の出入り口 南京錠で封鎖される
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150527/k10010093581000.html
> 27日午前7時ごろ、沖縄市にある中城海上保安部の庁舎や駐車場につながるゲートに南京錠がつけられて封鎖
>されているのを職員が見つけました。
> 南京錠は、3つあるゲートのすべてに外側からつけられ、職員が工具で切断するまで2時間余りにわたって車の
>出入りができなくなりました。
> 海上保安部によりますと、夜間に巡回した際には異常は確認されておらず、南京錠は早朝から集まっていた
>グループが立ち去ったあとに見つかったということです。
> 中城海上保安部は、名護市辺野古沖で普天間基地の移設計画に抗議する市民グループなどへの対応にあたって
>いるということで、こうした業務に関連した動きの可能性もあるとして、警察に被害届を出すことを検討しているという
>ことです。
255名無し三等兵
2015/05/27(水) 18:39:36.50ID:E5j5NMMS 報道しろ!!報道しろ!!!!!報道しろおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
256名無し三等兵
2015/05/29(金) 13:03:44.58ID:ihaHounh 測量船が沖合に到着 小型船で島民のピストン輸送検討
ttp://www.sankei.com/affairs/news/150529/afr1505290023-n1.html
ttp://www.sankei.com/affairs/news/150529/afr1505290023-n1.html
257名無し三等兵
2015/05/30(土) 19:05:16.93ID:tS5FoM01 海保の人たちマジで気の毒
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに ★3 [ニョキニョキ★]
- 日本と中国を結ぶ12航空路線で全便欠航 中国人に最も人気の海外旅行先は日本から韓国に ★2 [ぐれ★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も ★3 [ぐれ★]
- 【音楽】「なんでこんなバカが国のトップなの?」 若者に人気のバンド「GEZAN」のマヒトゥ・ザ・ピーポーが高市総理に苦言 [シャチ★]
- 【芸能】元尼神インター・誠子、来春に京都移住へ「フリーになって自分の幸せを見つけました」芸人活動は継続 [湛然★]
- 石破前総理「どうすれば台湾有事にならないかを考えるべき」★2 [1ゲットロボ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪★2
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- 【悲報】小野田紀美さん、宇宙人みたいな服を着てしまう…また、そのことを突っ込まれブチ切れ中www [856698234]
- 高市早苗の車のナンバー、中国人に気付かれて炎上wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [329329848]
- ホロライブ、上場企業なのに故人を悪質ネタにして炎上 [329329848]
- 【悲報】高市「常に中国との対話はオープンだ🤗」→G20に中国語通訳帯同させていなかった [359965264]
