引き続き語らおう
【前スレ】(実質part.7)
【スホーイ】Su-27系列総合スレ 1機目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1343280610/
Su-27系列戦闘機総合スレ part.8 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2015/12/20(日) 14:44:31.28ID:0l2xlYQF
380名無し三等兵
2019/01/19(土) 00:58:36.06ID:f7GPUXFv 「いずれの戦闘機も、爆弾は搭載していなかった。」っていう情報は大事なことなの??
どうせ海に沈んでるんだし爆弾積んでようがいまいが関係なくね
どうせ海に沈んでるんだし爆弾積んでようがいまいが関係なくね
381名無し三等兵
2019/01/20(日) 20:58:37.31ID:/JEGRkAk 爆弾は搭載していなかった(空中発射核弾頭巡航ミサイル搭載)も絶対無いとは言い切れない
382名無し三等兵
2019/01/20(日) 23:11:40.18ID:Ip/osT00 放置しとくと厄介だから、回収する必要の有無が重要になるんじゃね?
383名無し三等兵
2019/01/21(月) 00:53:30.52ID:RnIMjnAB 海に落ちたヒコーキの爆弾てそんないちいち回収してんの?普通に無理じゃん?
384名無し三等兵
2019/01/21(月) 01:50:48.01ID:fiG03vfF ものによりけりかとw
385名無し三等兵
2019/02/09(土) 20:33:41.87ID:21fPs3Mk フランカーのカッコよさの7割は色のおかげだと思う
中国とかインドのフランカーみて確信した
中国とかインドのフランカーみて確信した
386名無し三等兵
2019/02/09(土) 22:30:17.78ID:XTs4RwBl 初代エースコンバットをプレイした時に
これは世界一格好良いデザインの戦闘機だと確信した俺は異端か
これは世界一格好良いデザインの戦闘機だと確信した俺は異端か
387名無し三等兵
2019/02/09(土) 23:11:10.24ID:jjBLwfEt Surper大戦略やってた頃にはF-15か14のまがい物なんだろうくらいにしか思っていなかった
あんな小さいドット絵では仕方ないが
あんな小さいドット絵では仕方ないが
388名無し三等兵
2019/02/10(日) 01:27:23.97ID:S2pYhgzd >385
俺は長くてでかいレドームだと思う
俺は長くてでかいレドームだと思う
389名無し三等兵
2019/02/10(日) 01:29:56.32ID:s6QrgU6G 支那蓄のは薄汚い塗装でマイナス補正をかけてるってだけで
元々の形が美しいのは間違いない
元々の形が美しいのは間違いない
390名無し三等兵
2019/02/11(月) 21:38:31.12ID:LOWOjuD0 しかしコードネームがフランカーでよかったよな。
フロッガーだったらカリスマ性50%ダウンよ。
フロッガーだったらカリスマ性50%ダウンよ。
391名無し三等兵
2019/02/11(月) 22:14:36.68ID:SsSpBv4o じゃあ、フロッグフットで
392名無し三等兵
2019/02/16(土) 15:57:57.45ID:nTnPxC6k 誰かフランカーにのって亡命してこないかなあ
393名無し三等兵
2019/02/16(土) 16:19:02.39ID:oFQCXDXK エチオピアかエリトリアののフランカーを
394名無し三等兵
2019/02/16(土) 18:01:00.82ID:hzvSosQl 中古で購入して
395名無し三等兵
2019/02/16(土) 20:33:57.91ID:xi33IA+t 空自の技術で魔改造
396名無し三等兵
2019/02/16(土) 22:26:22.25ID:h2/+BUZu 盗んだフランカーで走り出す
397名無し三等兵
2019/02/16(土) 23:52:14.11ID:1HygbUBv 盗んだFireFoxで走りだしたのはクリント・イーストウッド。
398名無し三等兵
2019/02/16(土) 23:54:56.18ID:pIOd2e1q に変装した山田康雄
399名無し三等兵
2019/02/20(水) 02:44:40.83ID:TRBHbeqv ・・・。
400名無し三等兵
2019/02/20(水) 02:44:54.88ID:TRBHbeqv wniの鈴木里奈の脇くっさ
(6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
401名無し三等兵
2019/02/20(水) 02:57:14.41ID:pejNsLFr バッカモーン!そいつが康雄だ!
402名無し三等兵
2019/04/18(木) 18:15:17.91ID:EnTXAdgF su-57のプラモ買ったんだけど全然かっこよくないな
性能はともかくやっぱりステルスはデザインだせーわ
性能はともかくやっぱりステルスはデザインだせーわ
403名無し三等兵
2019/10/25(金) 01:55:52.89ID:Iz38BPf6 JWings最新号に特集されてる
405名無し三等兵
2019/10/27(日) 07:16:21.21ID:W2ExdVZq406名無し三等兵
2019/10/27(日) 09:29:27.51ID:GeBVH1o3 ミグ25なんてマッハ3出せる以外になんの魅力がある?
しかもSR-71のようにマッハ3で長時間飛行できないし耐久性もない
しかもSR-71のようにマッハ3で長時間飛行できないし耐久性もない
407名無し三等兵
2019/10/27(日) 09:30:35.14ID:GeBVH1o3 F-15がミグ25をコピーしたなら最高速を切り捨てないし
408名無し三等兵
2019/10/27(日) 11:37:39.58ID:dfVeb3nY MiG-25もA-5ビジランティとの類似性を指摘する人がいる
ビジランティも垂直尾翼2枚で作るべきか議論されていたとの事
結局は1枚になった
ビジランティも垂直尾翼2枚で作るべきか議論されていたとの事
結局は1枚になった
410名無し三等兵
2019/11/14(木) 00:08:18.67ID:MjXlO09s たぶん勘違いしてるけどF-15開発計画の半ばでMiG-25の存在が知れ渡って
その性能を過大評価しすぎたあまり、あわててあえて似通った形状の機体に
当時ありったけの技術注ぎ込んで作ったのがF-15だぞ
(性能の過大評価だけじゃなくてMiG-23と混同して大量生産中と思い込んだ)
つまり「うちもMiG-25みたいなのが作りたい」って動機で開発されたのがF-15
けっきょく数揃えるには高価すぎたので別にF-16作らないといけなくなったわけだが
開発中のどの時点で真相に気づいていたかは謎
(たぶん早い段階で気づいてたけど予算通ってたからそのまま作っちゃったんだろう)
その性能を過大評価しすぎたあまり、あわててあえて似通った形状の機体に
当時ありったけの技術注ぎ込んで作ったのがF-15だぞ
(性能の過大評価だけじゃなくてMiG-23と混同して大量生産中と思い込んだ)
つまり「うちもMiG-25みたいなのが作りたい」って動機で開発されたのがF-15
けっきょく数揃えるには高価すぎたので別にF-16作らないといけなくなったわけだが
開発中のどの時点で真相に気づいていたかは謎
(たぶん早い段階で気づいてたけど予算通ってたからそのまま作っちゃったんだろう)
411名無し三等兵
2019/11/14(木) 01:50:05.07ID:Qgu0o9oM 俺が考えた最強戦闘機を作りたい!ってためにわざとMiGの性能を誇大宣伝して利用したんじゃないかという
412名無し三等兵
2019/11/19(火) 01:51:48.88ID:90IO/ZL2 ロシアのSu-34戦闘爆撃機、複数の国から購入見積り依頼
https://jp.sputniknews.com/russia/201911186848141/
https://jp.sputniknews.com/russia/201911186848141/
413名無し三等兵
2019/11/19(火) 04:46:10.00ID:MCcsrT4E 何故かSu-34導入というとセットで冷凍食品が付いてくるのではってイメージになってしまった
415名無し三等兵
2020/02/12(水) 15:42:47.90ID:IPQ680FN ひどい欠陥機だったソ連のSu-27戦闘機「フランカー」 命がけの再設計
https://trafficnews.jp/post/93346
https://trafficnews.jp/post/93346
416名無し三等兵
2020/02/12(水) 22:29:26.83ID:HEKa4GJj 関けんたろーの軽コラムか
双発、斜め双垂直尾翼、斜め下に切れ込んだボックス型インテーク、
リフティングボディー形状、ブレンディッドウィング
まあ飛行機として理想に近いものを目いっぱい盛り込んだが、
当時、もう1つ理想の形とされたオージー翼を使ったのが初期のT-10の大失敗か
あそこは従来機でもドッグツースを使ったり苦労してる部分だな
ここをもうちょっと武骨にして、そしたら本来以上の性能を発揮しまくりになったと
双発、斜め双垂直尾翼、斜め下に切れ込んだボックス型インテーク、
リフティングボディー形状、ブレンディッドウィング
まあ飛行機として理想に近いものを目いっぱい盛り込んだが、
当時、もう1つ理想の形とされたオージー翼を使ったのが初期のT-10の大失敗か
あそこは従来機でもドッグツースを使ったり苦労してる部分だな
ここをもうちょっと武骨にして、そしたら本来以上の性能を発揮しまくりになったと
417名無し三等兵
2020/02/23(日) 12:55:47.60ID:nvVioY8q418名無し三等兵
2020/02/23(日) 16:01:20.58ID:8ULHsJeD ミグ25はエジプトでイスラエルに見せつけるかのようにマッハ3.2を出してるがマッハ2.8を超えると再起不能な危険な状態になるよ
燃費も悪く戦闘飛行時の行動半径は300キロ程
800キロ飛んできたベレンコ中尉はガス欠寸前だった
主翼燃料タンクの構造がヤワで満タンだと2.2Gしか出せず主翼燃料タンクを使い切っても5Gが限界
旧式の真空管のレーダーは強力ではあるが走査範囲が狭く真正面しか見えず火器管制しかできず捜敵接敵には地上レーダーからの支援が必要
燃費も悪く戦闘飛行時の行動半径は300キロ程
800キロ飛んできたベレンコ中尉はガス欠寸前だった
主翼燃料タンクの構造がヤワで満タンだと2.2Gしか出せず主翼燃料タンクを使い切っても5Gが限界
旧式の真空管のレーダーは強力ではあるが走査範囲が狭く真正面しか見えず火器管制しかできず捜敵接敵には地上レーダーからの支援が必要
419名無し三等兵
2020/02/23(日) 16:03:07.61ID:8ULHsJeD 限られた技術と予算で役には立たんけど超高速戦闘機を作ったって点では驚くべき機体ではあるが
420名無し三等兵
2020/02/29(土) 01:16:37.56ID:27umVepR421名無し三等兵
2020/03/26(木) 08:28:23.42ID:oNM+2Dk/ Su27戦闘機が黒海で墜落=露国防省
https://jp.sputniknews.com/incidents/202003267299428/
Su27戦闘機が黒海上空での訓練飛行中に墜落した。現地の天候不良により、墜落機に
搭乗していたパイロットの捜索活動は難航している。ロシア国防省が発表した。
Su27機は現地時間で25日の20時10分ごろにクリミア半島の湾港都市フェオドシアから
50キロの地点でレーダーから消失した。墜落機は訓練中だったが、消失から1分後に
飛行地域で事故を知らせる無線標識が作動した。
墜落機とパイロットの捜索活動を進めるため、現地には南部軍管区所属のAn26機と
Mi8機が救助隊として現地に派遣された。
露国防省は事故機が海に墜落したとみて捜索を進めているが、視界不良により捜索は
難航している。捜索には黒海艦隊の対潜哨戒艇に加え、墜落現場近くで活動していた
民間船も協力している。
https://jp.sputniknews.com/incidents/202003267299428/
Su27戦闘機が黒海上空での訓練飛行中に墜落した。現地の天候不良により、墜落機に
搭乗していたパイロットの捜索活動は難航している。ロシア国防省が発表した。
Su27機は現地時間で25日の20時10分ごろにクリミア半島の湾港都市フェオドシアから
50キロの地点でレーダーから消失した。墜落機は訓練中だったが、消失から1分後に
飛行地域で事故を知らせる無線標識が作動した。
墜落機とパイロットの捜索活動を進めるため、現地には南部軍管区所属のAn26機と
Mi8機が救助隊として現地に派遣された。
露国防省は事故機が海に墜落したとみて捜索を進めているが、視界不良により捜索は
難航している。捜索には黒海艦隊の対潜哨戒艇に加え、墜落現場近くで活動していた
民間船も協力している。
422名無し三等兵
2020/06/05(金) 12:13:10.47ID:kCuC6eFj 無知な俺に教えてくれ
Su-30MとSu-34てコンセプトが被ってると思うんだけど(どちらもSu-27を複座化、戦闘爆撃機化したもの)
なぜわざわざ2系統開発したのか?実際の運用上の使い分けはどうなっているのか?
ここらへん頼む
イメージとしてはSu-30Mが空戦能力維持したまま対地、対艦能力付与(あと輸出用)
、Su-34がより対地、対艦能力に特化だけど
本国ロシアもSu-34保有してたにも係わらずわざわざSu-30M導入してるようだし
Su-30MとSu-34てコンセプトが被ってると思うんだけど(どちらもSu-27を複座化、戦闘爆撃機化したもの)
なぜわざわざ2系統開発したのか?実際の運用上の使い分けはどうなっているのか?
ここらへん頼む
イメージとしてはSu-30Mが空戦能力維持したまま対地、対艦能力付与(あと輸出用)
、Su-34がより対地、対艦能力に特化だけど
本国ロシアもSu-34保有してたにも係わらずわざわざSu-30M導入してるようだし
423名無し三等兵
2020/06/05(金) 12:16:11.42ID:kCuC6eFj あとSu-30Mのほうがビジュアル含めて(タンデム複座とか)よりF-15Eに近いイメージだけど、実際はSu-34のほうが「ストライクフランカー」なんて呼ばれてるのな
まあこれは登場時期の違いとかありそうだけど
まあこれは登場時期の違いとかありそうだけど
424名無し三等兵
2020/06/06(土) 19:41:45.71ID:uvMXm16U >>422
自分も知識はないけど。
この記事、Su-34 の設計意図について割と詳しく書いてあるよ。Su-30M との比較もあり。
https://www.ausairpower.net/APA-Fullback.html
Su-34 は、Su-24 の後継として、低空を地形追随で長距離を侵攻することを目的とした設計。
長時間かつ負荷の大きい任務を果たすために、人間工学を優先させたキャビンとなっている。
(並列型の座席で、立って後部へ移動して仮眠ができ、与圧されている)
ここからは自分の考察。Su-34 は、Su-30M と同じ最大兵装搭載量(8,000kg)だけど、重量は大幅に増加していて、
推力重量比は低くなった。
推力重量比が低いと、維持旋回率や、速度、加速度、上昇性能などが低下する。
ミサイルを回避するには不利になるし、非誘導兵器での攻撃にも適さないのでは。
敵の迎撃が予測される環境では、近接航空支援には使わないのでないかな。
自分も知識はないけど。
この記事、Su-34 の設計意図について割と詳しく書いてあるよ。Su-30M との比較もあり。
https://www.ausairpower.net/APA-Fullback.html
Su-34 は、Su-24 の後継として、低空を地形追随で長距離を侵攻することを目的とした設計。
長時間かつ負荷の大きい任務を果たすために、人間工学を優先させたキャビンとなっている。
(並列型の座席で、立って後部へ移動して仮眠ができ、与圧されている)
ここからは自分の考察。Su-34 は、Su-30M と同じ最大兵装搭載量(8,000kg)だけど、重量は大幅に増加していて、
推力重量比は低くなった。
推力重量比が低いと、維持旋回率や、速度、加速度、上昇性能などが低下する。
ミサイルを回避するには不利になるし、非誘導兵器での攻撃にも適さないのでは。
敵の迎撃が予測される環境では、近接航空支援には使わないのでないかな。
425名無し三等兵
2020/06/07(日) 01:42:05.79ID:gDAuOwDo 単純に価格と取得性じゃないかなぁ
おおざっぱな価格だとSU-30SMが20~22億(カザフスタンへの輸出価格)
SU-34が40億円近い(ロシアの国内価格)
インド向けにフランカーシリーズの中で一番太い生産ラインが残ってたことや、アビオニクスの更新が唯一続いてたのもSU-30SMにとって追い風だったのでは
おおざっぱな価格だとSU-30SMが20~22億(カザフスタンへの輸出価格)
SU-34が40億円近い(ロシアの国内価格)
インド向けにフランカーシリーズの中で一番太い生産ラインが残ってたことや、アビオニクスの更新が唯一続いてたのもSU-30SMにとって追い風だったのでは
426名無し三等兵
2020/06/07(日) 09:24:29.61ID:v5NKTPqC427名無し三等兵
2020/06/07(日) 17:46:57.88ID:EPbyaQmN ロシアに配備される時期は、Su-30MとSu-34はほぼ同じだね。
ロシアがSu-30Mを発注したのが2012年から。
Su-34は、2008年に32機の生産が開始されて、2011年に実用試験終了、2012年に92機が発注(2020年までに納入予定)。
ロシアがSu-30Mを発注したのが2012年から。
Su-34は、2008年に32機の生産が開始されて、2011年に実用試験終了、2012年に92機が発注(2020年までに納入予定)。
428名無し三等兵
2020/06/21(日) 08:44:36.08ID:lD4VJ/3o Su-34MはエンジンがAL-41F1Sになるらしいな
429名無し三等兵
2020/06/21(日) 13:12:26.51ID:CNNlsogk >>428
wikiを参考に
AL-41F1SがAB推力14.2tでその2倍と
Su-34は空虚重量が22tで燃料搭載量が12tと
燃料半分なら推力重量比が1を超えるって事か
まあAAMを搭載したらもう500sくらい重くなっちゃうから
またギリギリになって来るけど
あとSu-34でなくSu-34Mか
改修の結果として機体装備が色々増えて重量増になってる事もあるだろう
それでも、結構なパワーアップだなあと
wikiを参考に
AL-41F1SがAB推力14.2tでその2倍と
Su-34は空虚重量が22tで燃料搭載量が12tと
燃料半分なら推力重量比が1を超えるって事か
まあAAMを搭載したらもう500sくらい重くなっちゃうから
またギリギリになって来るけど
あとSu-34でなくSu-34Mか
改修の結果として機体装備が色々増えて重量増になってる事もあるだろう
それでも、結構なパワーアップだなあと
430名無し三等兵
2020/07/03(金) 12:03:35.19ID:naIUBIUI インド、ロシア製戦闘機33機購入を承認 対中関係悪化受け
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3291746?cx_part=top_category&cx_position=1
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3291746?cx_part=top_category&cx_position=1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 永野芽郁 打ち上げでスピーチ「週刊誌から声かけられたら知りませーん!って言ってくださいね」「ご迷惑をおかけしてすいませーん。ふふふ」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【コメ】米価抑制 小泉農相「スピードが求められる。速やかに結果を出せるように全力で頑張りたい」 [少考さん★]
- 小泉農相、備蓄米の入札中止 スーパーなどに直接売り渡す考えも ★4 [おっさん友の会★]
- 「ダイエー」がPayPayなどのコード決済を終了へ 5月末で [パンナ・コッタ★]
- 【芸能】24歳人気インフルエンサー 便秘の悩み「2週間に1回しかしないタイプ」「すごい硬いのしか出ないタイプ」 [ネギうどん★]
- 【漫画】尾田栄一郎「考察はイヤ」発言で、ワンピース考察系YouTuberが引退表明 [ネギうどん★]
- 【画像あり】大阪・夢洲の万博会場で蚊が大量発生しているが、かつて東京の夢の島でハエが大量発生して住宅街を襲ったのをご存知だろうか [808139444]
- 【悲報】お笑いウクライナ軍、国外逃亡を試みた非国民4万5千人を拘束、最前線に送り込む🤣 [616817505]
- 【悲報】ウクライナ「大阪万博には『戦って守りたい権利・価値』を展示した😤」 [616817505]
- ▶ホロライブ総合スレ(にじ、あおぎり、ぶいすぽも可)
- 【吉報】眞ん子、コムKの子供を出産 [517459952]
- 【速報】ガンダムGgggggquqX、「乃木坂ガンダム」とかゆってたバカをコンテンツの力で全員黙らせる事に成功 [918862327]