自衛隊板で否定派に落とされた前スレ
日航123便の自衛隊による撃墜の噂を検証
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1407668219/
はじめに自衛隊の犯罪ありき。
自衛隊or米軍は、太平洋とか米本土の過疎空域で無人標的でもすむことを、
わざわざ空の銀座と呼ばれる過密空域でやらかした。
ジャンボより早い無人標的機を当時の自衛隊が持ってたとか、ジャンボの尻だけ器用に壊して、地上に何の影響も及ばさず、乗客乗員を生かしたままで迷走させる超小型核爆弾とか、
残骸を残さない紙製ミサイルとか、ウルトラ級の超兵器が使われたそうな。
夏の朝までに、証拠隠滅の証拠を残さずに証拠隠滅をやってのけた、物凄い特殊部隊が
少なく見積もっても5千人は投入された。墜落現場に。
念入りな口封じがなされたはずだが、M氏とやらが
オフロードバイクで簡単に現場に着いて、サバイバルナイフで生存者を殺戮中の証拠隠滅真っ最中の特殊部隊と言葉を交わして、簡単に帰ってきているそうだ。
無人標的を墜とすよりも、一般人を乗せた旅客機を墜として買収で口封じした方が安上がりだというのが、撃墜説派の言い分。
遺体と残骸の収容に、のべ何千人が何十日掛けた現場で、どんな特殊部隊だ?とか
医療用アイソトープの存在を最大限に利用して、夜間に生存者だけ収容、被曝の恐れを口実に隔離、現場も自衛隊だけで取り仕切った方が証拠隠滅にいいとか
海に墜とした方が早いだろとか、撃墜説派の機嫌を損ねるから言うな。
探検
日航123便の自衛隊による撃墜の疑惑を検証 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
2016/01/13(水) 19:07:46.18ID:3YbwtbnT672名無し三等兵
2020/07/27(月) 04:45:22.52ID:zDCK03W9 ttps://www.afpbb.com/articles/-/3295706
正しい報道、真実を伝えるべき人々が、少なくとも435人も行方不明になっている。
正しい報道、真実を伝えるべき人々が、少なくとも435人も行方不明になっている。
674名無し三等兵
2020/08/01(土) 12:22:07.15ID:axV5FbcU 周知のように、そこは古事記において、天津神(あまつかみ)が住まうとされる神聖な場所を意味します。123=「ひふみ」は、神事を表す特別な数字であり、残酷なまでの情報隠滅作戦にもかかわらず、結果的に524人の乗客のうち4人が生き残り、犠牲者が520人となったことなど、偶然の一致では片づけられない不思議な符号が、本当の理由を教えてくれました。
この世界には偶然というものは存在しません。
ですからそこには大きな意味があります。
行き着いたのは、高天原にある神社の両脇に眠る520体の石仏でした。
その神社のご神体は、国常立尊(くにとこたちのみこと)です。
119通報+4人生存=123便
この世界には偶然というものは存在しません。
ですからそこには大きな意味があります。
行き着いたのは、高天原にある神社の両脇に眠る520体の石仏でした。
その神社のご神体は、国常立尊(くにとこたちのみこと)です。
119通報+4人生存=123便
675名無し三等兵
2020/08/01(土) 12:29:43.57ID:axV5FbcU 今年で35年目の夏。でも昨年【中曽根康弘さんが死んで】皆に頑張って頂きたい事が
有ります。それは【日本航空123便「高天原山」墜落事件】と墜落した本当の山の名前
を呼称とする事です。お助け頂ける皆さん、どうか【正式名称への】御協力を願います。
本当に墜落したのは【高天原(たかまがはら)】山です。1985年は【特定秘密保護法の
外圧が掛かった年】で、丁度【村長さんが上皇様(当時は皇太子殿下)と全く同じ誕生日】。
戦前は海軍少佐だったので【墜落事件が特定秘密保護法の外圧の「天の警告」である】と
国民全体が大騒ぎして【戦前のような反米感情・一色】にならないように機転を利かして、
隣の山の名前を墜落事件の名前とした訳です。そうして当時の内閣総理大臣で群馬県選出
の中曽根康弘氏に御迷惑が掛からないようにした。中曽根康弘氏が【真実は墓場まで持って
行く】と語っていたのは、当然に【小沢一郎氏に掛かった特定秘密保護法の外圧】の事です。
でも中曽根さんは他界なされました。【本当に墜落した場所】を公表しても中曽根さんに迷惑
は掛からないし【35年経っても日本皇室は健在】なので【国民がパニックに陥る】事も無いです。
毎年毎年【お盆の時期】に全国から人が集まり、精霊流しや慰霊祭を行っても【死んだ場所と
違う山の名前】で全国報道したり、または慰霊碑を隣の山の名前でしても【お亡くなりになられ
た520名の方々は浮かばれません】成仏して頂く為には【本当に墜落した高天原山】の名前で全
国報道すべきと考えます。特定秘密保護法の外圧を【国民全体に警告】する為に捧げられた生贄。
有ります。それは【日本航空123便「高天原山」墜落事件】と墜落した本当の山の名前
を呼称とする事です。お助け頂ける皆さん、どうか【正式名称への】御協力を願います。
本当に墜落したのは【高天原(たかまがはら)】山です。1985年は【特定秘密保護法の
外圧が掛かった年】で、丁度【村長さんが上皇様(当時は皇太子殿下)と全く同じ誕生日】。
戦前は海軍少佐だったので【墜落事件が特定秘密保護法の外圧の「天の警告」である】と
国民全体が大騒ぎして【戦前のような反米感情・一色】にならないように機転を利かして、
隣の山の名前を墜落事件の名前とした訳です。そうして当時の内閣総理大臣で群馬県選出
の中曽根康弘氏に御迷惑が掛からないようにした。中曽根康弘氏が【真実は墓場まで持って
行く】と語っていたのは、当然に【小沢一郎氏に掛かった特定秘密保護法の外圧】の事です。
でも中曽根さんは他界なされました。【本当に墜落した場所】を公表しても中曽根さんに迷惑
は掛からないし【35年経っても日本皇室は健在】なので【国民がパニックに陥る】事も無いです。
毎年毎年【お盆の時期】に全国から人が集まり、精霊流しや慰霊祭を行っても【死んだ場所と
違う山の名前】で全国報道したり、または慰霊碑を隣の山の名前でしても【お亡くなりになられ
た520名の方々は浮かばれません】成仏して頂く為には【本当に墜落した高天原山】の名前で全
国報道すべきと考えます。特定秘密保護法の外圧を【国民全体に警告】する為に捧げられた生贄。
676名無し三等兵
2020/08/01(土) 12:31:24.60ID:axV5FbcU 神流川の源である高天原山の神話
奥多野(群馬県上野村、神流町)に伝わっている神話によると、
「その昔高天原で神同士の戦があり、
負けた方の神の首が切られて流れたのが神流川、
胴体(あら)が流れたのを荒川、血が隈なく流れたので千曲川
と名付けられた」ということが伝えられています。
周辺には、古くからある520体の石仏が発見されている。
JAL123便の犠牲者520人に符合する事実(驚!!)に
地元では大変気味悪がられているらしい。
奥多野(群馬県上野村、神流町)に伝わっている神話によると、
「その昔高天原で神同士の戦があり、
負けた方の神の首が切られて流れたのが神流川、
胴体(あら)が流れたのを荒川、血が隈なく流れたので千曲川
と名付けられた」ということが伝えられています。
周辺には、古くからある520体の石仏が発見されている。
JAL123便の犠牲者520人に符合する事実(驚!!)に
地元では大変気味悪がられているらしい。
677名無し三等兵
2020/08/02(日) 17:50:12.25ID:cXG9aXHL >>648
今でもそうだがそもそもテロップというものは、どこかが公式発表したものを流す。
最近だったら「気象庁が◯◯に緊急警報を出しました」という具合だ。
当時の映像がユーチューブにあるが、それも運輸省の発表した日航機がレーダーから
消えたというものだ。
本当に自衛隊に死者が出たとテロップが流れたなら、それは一体どこで発表したんだ?
今でもそうだがそもそもテロップというものは、どこかが公式発表したものを流す。
最近だったら「気象庁が◯◯に緊急警報を出しました」という具合だ。
当時の映像がユーチューブにあるが、それも運輸省の発表した日航機がレーダーから
消えたというものだ。
本当に自衛隊に死者が出たとテロップが流れたなら、それは一体どこで発表したんだ?
678名無し三等兵
2020/08/02(日) 18:53:29.77ID:Mo62GJ/2681名無し三等兵
2020/08/02(日) 23:53:38.94ID:1hQsR59k >>678
がきんちょだったけど、親父が自衛官だったから大事故の報道はかじりつくように見ていた
父さんはいかないのか?と聞いたりしてたな・・・そんな状態で銃撃戦なんて報道があったら強烈に覚えてるはず
そもそも、銃撃戦をすることは不可能なんだよな陰謀論に登場する特殊部隊とかが銃を持ってるのは妄想する奴
の自由だけど、事故の救助に向かった現実の自衛隊は銃なんて携帯しないし、日本の自衛隊が災害救助で銃を
持ってると思い込むのは左翼系の妄想によくある間違い、警察と違って自衛隊は重は訓練時に出すだけだし、実
弾は実弾射撃訓練の時にしか持ち出せない、墜落事故の救助に銃を出して実弾を配布するなんてことがあれば
自衛官は不審に思うし、同時に救助に向かった消防団なんかも不審に思うだろ
がきんちょだったけど、親父が自衛官だったから大事故の報道はかじりつくように見ていた
父さんはいかないのか?と聞いたりしてたな・・・そんな状態で銃撃戦なんて報道があったら強烈に覚えてるはず
そもそも、銃撃戦をすることは不可能なんだよな陰謀論に登場する特殊部隊とかが銃を持ってるのは妄想する奴
の自由だけど、事故の救助に向かった現実の自衛隊は銃なんて携帯しないし、日本の自衛隊が災害救助で銃を
持ってると思い込むのは左翼系の妄想によくある間違い、警察と違って自衛隊は重は訓練時に出すだけだし、実
弾は実弾射撃訓練の時にしか持ち出せない、墜落事故の救助に銃を出して実弾を配布するなんてことがあれば
自衛官は不審に思うし、同時に救助に向かった消防団なんかも不審に思うだろ
682名無し三等兵
2020/08/03(月) 08:04:41.47ID:52OFqRC8 あと他にもファントムが追尾していたというのもありえない。
公式記録では百里基地から墜落後にスクランブルがかかっているが、陰謀論者は
その記録が改竄されていると主張する。
だが自衛隊や米軍の基地は市民団体が常時見張っている(たとえば百里基地なら
「百里基地反対同盟」という具合)。
だから公式記録にない、または外れた時間に出撃していたら即座にその市民団体が
大騒ぎし、社会党や共産党も「どういう事だ」と国会で取り上げるだろう。
つまり「公式記録にない出撃をするには反自衛隊の市民団体の目をごまかす」必要が
あるのだが、これについて陰謀論者からまともな返答を聞いた事がない。
公式記録では百里基地から墜落後にスクランブルがかかっているが、陰謀論者は
その記録が改竄されていると主張する。
だが自衛隊や米軍の基地は市民団体が常時見張っている(たとえば百里基地なら
「百里基地反対同盟」という具合)。
だから公式記録にない、または外れた時間に出撃していたら即座にその市民団体が
大騒ぎし、社会党や共産党も「どういう事だ」と国会で取り上げるだろう。
つまり「公式記録にない出撃をするには反自衛隊の市民団体の目をごまかす」必要が
あるのだが、これについて陰謀論者からまともな返答を聞いた事がない。
684名無し三等兵
2020/08/04(火) 10:56:12.94ID:L+Mm6Gkc685名無し三等兵
2020/08/04(火) 20:17:36.92ID:ziB8MYnC >>684
無駄だよ、勉強して知識を深めても解釈で無理やり正当化するから
://ameblo.jp/patent123/
このブログの奴なんか典型的、マイクロ波の人体に与える影響、マイクロ波を利用した兵器の実在
→だから自衛隊はマイクロ波で一般人を暗殺してる!
どれだけそのような出力のマイクロ波を出す装置が巨大で、ピンポイントに個人を狙うには街に遮蔽
物が多すぎると言っても聞く耳持たない
無駄だよ、勉強して知識を深めても解釈で無理やり正当化するから
://ameblo.jp/patent123/
このブログの奴なんか典型的、マイクロ波の人体に与える影響、マイクロ波を利用した兵器の実在
→だから自衛隊はマイクロ波で一般人を暗殺してる!
どれだけそのような出力のマイクロ波を出す装置が巨大で、ピンポイントに個人を狙うには街に遮蔽
物が多すぎると言っても聞く耳持たない
686名無し三等兵
2020/08/05(水) 17:49:20.44ID:3uTSYOko 電子レンジでマイクロ波加熱ってやるよね。
高い周波数で電界の向きを変え、それにより被加熱物の分子の向きを猛烈に変えて摩擦熱を発生させるものと理解してるんだけど、そうすると被加熱は正極と負極の間になければならない。
マイクロ波兵器ってホントにあるの?
高い周波数で電界の向きを変え、それにより被加熱物の分子の向きを猛烈に変えて摩擦熱を発生させるものと理解してるんだけど、そうすると被加熱は正極と負極の間になければならない。
マイクロ波兵器ってホントにあるの?
687名無し三等兵
2020/08/05(水) 17:51:17.40ID:3uTSYOko 訂正「被加熱物は正極と負極の間に」
688名無し三等兵
2020/08/05(水) 22:08:07.28ID:dw10H3kB >>686
水分子自身の正極と負極が電磁波を当てることで入れ替わるから外部に正極と負極はいらないよ
マイクロ波だとそれがちょうど内部に浸透して摩擦で熱を生じさせる波長
なので、電子レンジでは効率を上げるために電磁波を通さない金属で加熱物を覆い、マイクロ波を乱反射させて
あらゆる方向から水分子に働きかけて摩擦熱を増幅してる
と言うことは空気中でも指向性と出力を上げて減衰率をカバーすれば生体の水分子に働きかけて影響を与える
事はできる
そもそも電子レンジの発明はレイセオン社の技術者がレーダーの実験中ポケットの中のチョコが溶けることを発見
して応用できないかと考えたのが始まりと言われている、旧軍の怪力光線も有名
そして、強力なマイクロ波と言うことでイージス艦のレーダーは稼働時は甲板は立ち入り禁止になるほど人体に影
響がある、もう少しマイルドなミリ波を利用した兵器は公開されていてADSって呼ばれてるよ
水分子自身の正極と負極が電磁波を当てることで入れ替わるから外部に正極と負極はいらないよ
マイクロ波だとそれがちょうど内部に浸透して摩擦で熱を生じさせる波長
なので、電子レンジでは効率を上げるために電磁波を通さない金属で加熱物を覆い、マイクロ波を乱反射させて
あらゆる方向から水分子に働きかけて摩擦熱を増幅してる
と言うことは空気中でも指向性と出力を上げて減衰率をカバーすれば生体の水分子に働きかけて影響を与える
事はできる
そもそも電子レンジの発明はレイセオン社の技術者がレーダーの実験中ポケットの中のチョコが溶けることを発見
して応用できないかと考えたのが始まりと言われている、旧軍の怪力光線も有名
そして、強力なマイクロ波と言うことでイージス艦のレーダーは稼働時は甲板は立ち入り禁止になるほど人体に影
響がある、もう少しマイルドなミリ波を利用した兵器は公開されていてADSって呼ばれてるよ
689名無し三等兵
2020/08/07(金) 11:56:19.95ID:EAWGAk2D690名無し三等兵
2020/08/07(金) 12:35:40.43ID:gljBIM9b691名無し三等兵
2020/08/07(金) 21:12:37.28ID:6mP3tjUv https://www.youtube.com/watch?v=qaoIem8SPeI
第一報についての画像はこんな風に残っているのに、自衛隊員が銃撃云々は全く残っていない。
もしも当時、本当にそんな事が報じられたのなら、国会で社会党や共産党が黙っている筈もないが
もちろんそんな記録もない。
つまりただのデマ。
第一報についての画像はこんな風に残っているのに、自衛隊員が銃撃云々は全く残っていない。
もしも当時、本当にそんな事が報じられたのなら、国会で社会党や共産党が黙っている筈もないが
もちろんそんな記録もない。
つまりただのデマ。
693名無し三等兵
2020/08/07(金) 22:06:22.69ID:BUbX0i73 >>692
横からだが当時TVで食い入るように報道を見ていた俺はそんなもの見ていない
まぁ、どちらにせよ誤報だろw
一部のテレビ局記者が地元住民が破裂音を聞いたとかの証言を「銃撃戦」と勘違いしたとか
くだらない理由じゃねえの?
横からだが当時TVで食い入るように報道を見ていた俺はそんなもの見ていない
まぁ、どちらにせよ誤報だろw
一部のテレビ局記者が地元住民が破裂音を聞いたとかの証言を「銃撃戦」と勘違いしたとか
くだらない理由じゃねえの?
695名無し三等兵
2020/08/08(土) 00:19:07.10ID:JWFI+B5D >>694
そうだね、昔見た映画とか改めて見ると別の映画の情報とごちゃごちゃになったりしてて
自分の記憶と違ったりするよね
よく宇宙人を見たって証言で所謂グレイって奴を見たとかいう人間が多いのは1960年代
のSF映画に出てくる宇宙人がそっくりだって話があるから、下手するとそんなニュースが
あったって言う人は当時の映画とか漫画の影響を受けてるのかも・・・
日航機墜落事故のあった1985年と言うと左翼の活動が活発で、悪魔の飽食で有名な左翼
小説家森村誠一が書いた野生の証明の映画版が地上波で放送されてた頃じゃないかな(当
時の邦画としては無茶苦茶予算を使ってるし、出演者も有名どころばかりでかなりの人が見
たんじゃなかろうか)他にもこの人黒いファントムって言う自衛隊機の墜落を目撃した民間人
を自衛隊が殺そうとする小説とか書いてる
なんかJAL123便の事故の自衛隊撃墜説に出てくる特殊部隊ってこれらの小説に出てくる部
隊そっくりなんだよな
そうだね、昔見た映画とか改めて見ると別の映画の情報とごちゃごちゃになったりしてて
自分の記憶と違ったりするよね
よく宇宙人を見たって証言で所謂グレイって奴を見たとかいう人間が多いのは1960年代
のSF映画に出てくる宇宙人がそっくりだって話があるから、下手するとそんなニュースが
あったって言う人は当時の映画とか漫画の影響を受けてるのかも・・・
日航機墜落事故のあった1985年と言うと左翼の活動が活発で、悪魔の飽食で有名な左翼
小説家森村誠一が書いた野生の証明の映画版が地上波で放送されてた頃じゃないかな(当
時の邦画としては無茶苦茶予算を使ってるし、出演者も有名どころばかりでかなりの人が見
たんじゃなかろうか)他にもこの人黒いファントムって言う自衛隊機の墜落を目撃した民間人
を自衛隊が殺そうとする小説とか書いてる
なんかJAL123便の事故の自衛隊撃墜説に出てくる特殊部隊ってこれらの小説に出てくる部
隊そっくりなんだよな
696名無し三等兵
2020/08/08(土) 07:31:07.23ID:8nOtuMRO697名無し三等兵
2020/08/08(土) 08:29:48.39ID:jCGpNoUG698名無し三等兵
2020/08/08(土) 12:29:00.55ID:JWFI+B5D ttps://blog.goo.ne.jp/adoi/e/9eeb1d4d7dc5bd46d041bff6081ff801#comment
こんな自衛官の服装規則も調べられないような奴が、拾った破片を米軍機のものだとか
ソ連軍機のものだとか言ってるのにはさすがに草が生える
こんな自衛官の服装規則も調べられないような奴が、拾った破片を米軍機のものだとか
ソ連軍機のものだとか言ってるのにはさすがに草が生える
700名無し三等兵
2020/08/08(土) 23:13:50.64ID:8nOtuMRO >>699
難しいだろうな。当時のテレビ放送は
局用のビデオテープが非常に高額で
ニュースはおろか一部の番組は、放送局にも
残ってない。個人で放送を録画したテープを
発掘するしかないw
ただ1985年には家庭用ビデオデッキが
かなり普及してたので、残っていても
いいんじゃないかと思う。
自分は、ベータのSL-HF300とSL7300で
ニュースを録画したけど、録画してる
チャンネルは後でも見れるので他のチャンネルを見てた。見ていたチャンネルで銃撃戦の
速報があったので、見たけど残念ながら録画は
してないw
今日、ダンボールから出して再生してみたけど
やっぱなかった。
でも、無駄ではなかったよ。昔の歌番組とか
月曜ドラマランド、志村けんとアイドルの
コントとか懐かしかったよw
難しいだろうな。当時のテレビ放送は
局用のビデオテープが非常に高額で
ニュースはおろか一部の番組は、放送局にも
残ってない。個人で放送を録画したテープを
発掘するしかないw
ただ1985年には家庭用ビデオデッキが
かなり普及してたので、残っていても
いいんじゃないかと思う。
自分は、ベータのSL-HF300とSL7300で
ニュースを録画したけど、録画してる
チャンネルは後でも見れるので他のチャンネルを見てた。見ていたチャンネルで銃撃戦の
速報があったので、見たけど残念ながら録画は
してないw
今日、ダンボールから出して再生してみたけど
やっぱなかった。
でも、無駄ではなかったよ。昔の歌番組とか
月曜ドラマランド、志村けんとアイドルの
コントとか懐かしかったよw
701名無し三等兵
2020/08/09(日) 03:17:59.47ID:IeOcVxs2 >>700
見た証言している人間に聞きたい
臨時ニュースの情報元は何処だと思っているの?
局が独自スクープをテロップで流していると思うわけ?
普通に考えて自衛隊が銃撃戦テロップが流れる可能性はゼロだね防衛省が会見開いて発表しない限り絶対にない
単純にニュースの出所考えてよ
見た証言している人間に聞きたい
臨時ニュースの情報元は何処だと思っているの?
局が独自スクープをテロップで流していると思うわけ?
普通に考えて自衛隊が銃撃戦テロップが流れる可能性はゼロだね防衛省が会見開いて発表しない限り絶対にない
単純にニュースの出所考えてよ
702名無し三等兵
2020/08/09(日) 03:23:00.74ID:IeOcVxs2 自衛隊が→自衛隊の
703名無し三等兵
2020/08/09(日) 09:03:01.77ID:YzsA4XyV テロップにしろ臨時ニュースにしろテレビ局が自分で情報を得て報道しているわけではなく
「どこかで公式の発表が行われた」ものを取り上げる。
これは総理の衆院解散から、芸能人の結婚まで全て同じ。
もしも自衛隊が銃撃というテロップや緊急ニュースを流すなら、当然テレビ局でその事実を
確認したわけではなく、どこかで公式発表が行われた事になるのだがそんな発表など
もちろんない。
その銃撃情報はどこからどうやってテレビ局にもたらされ、そしてどのアナウンサーが報道
したのか、という疑問に答える奴が一人もいないのが、そんな事実がない何よりの証拠。
「どこかで公式の発表が行われた」ものを取り上げる。
これは総理の衆院解散から、芸能人の結婚まで全て同じ。
もしも自衛隊が銃撃というテロップや緊急ニュースを流すなら、当然テレビ局でその事実を
確認したわけではなく、どこかで公式発表が行われた事になるのだがそんな発表など
もちろんない。
その銃撃情報はどこからどうやってテレビ局にもたらされ、そしてどのアナウンサーが報道
したのか、という疑問に答える奴が一人もいないのが、そんな事実がない何よりの証拠。
705名無し三等兵
2020/08/09(日) 12:56:42.60ID:MRrbQyvv707名無し三等兵
2020/08/09(日) 18:54:47.70ID:aK1ckW9n709名無し三等兵
2020/08/09(日) 20:11:29.43ID:LZkv6zSI もしかしたら当時のテレビ屋さんはジャーナリストだったとか?
710名無し三等兵
2020/08/09(日) 20:34:07.28ID:YzsA4XyV711名無し三等兵
2020/08/09(日) 21:29:15.65ID:PF3PrXo1712名無し三等兵
2020/08/10(月) 02:44:43.58ID:tlTTTewi713名無し三等兵
2020/08/10(月) 03:15:45.38ID:bIK9akgA >>712
携帯電話は一般流通前
現場自衛隊にNTTが貸与したのは有名だけど一般記者が持っているとは考えられないね
記者が民間や民宿の電話を勝手に使い数十万の電話代踏み倒しているからね
電子スチルカメラ?その記録媒体を局に送る設備機材と時間はどうするの?速報ニュースに間に合うわけないでしょ
携帯電話は一般流通前
現場自衛隊にNTTが貸与したのは有名だけど一般記者が持っているとは考えられないね
記者が民間や民宿の電話を勝手に使い数十万の電話代踏み倒しているからね
電子スチルカメラ?その記録媒体を局に送る設備機材と時間はどうするの?速報ニュースに間に合うわけないでしょ
714名無し三等兵
2020/08/10(月) 06:52:43.22ID:FV2HoY7A >>713
俺もそんな速報は無かっただろうと言う立場だけど、その言い分は通らないと思うよ
一応現場からの中継ができる以上局との通信回線が現場になきゃいけないし、そもそも現場から
報道されたって決めつけも良くないでしょ
記者クラブの記者が妙なうわさ話を聞きつけて確認もせず局に固定電話で流したって良いわけだし
そんな報道は無かったって思う理由はただ一点、証拠画像が動画でも静止画でも残ってないところだよ
俺もそんな速報は無かっただろうと言う立場だけど、その言い分は通らないと思うよ
一応現場からの中継ができる以上局との通信回線が現場になきゃいけないし、そもそも現場から
報道されたって決めつけも良くないでしょ
記者クラブの記者が妙なうわさ話を聞きつけて確認もせず局に固定電話で流したって良いわけだし
そんな報道は無かったって思う理由はただ一点、証拠画像が動画でも静止画でも残ってないところだよ
715名無し三等兵
2020/08/10(月) 08:26:56.07ID:SADPSI7O >>712
当時の携帯電話は自動車電話と言われていて、自動車に備え付けるようなもの。
電源を搭載して肩にかける重いショルダーフォンが出たばかりの頃だが、一つ何十万円も
する上に電話料金も極めて高く、なおかつ都市部など一部でしか使えない。
当時の携帯電話は自動車電話と言われていて、自動車に備え付けるようなもの。
電源を搭載して肩にかける重いショルダーフォンが出たばかりの頃だが、一つ何十万円も
する上に電話料金も極めて高く、なおかつ都市部など一部でしか使えない。
716名無し三等兵
2020/08/10(月) 08:28:43.95ID:SADPSI7O >714
>記者クラブの記者が妙なうわさ話を聞きつけて確認もせず局に固定電話で流したって良いわけだし
そんな噂話をテレビ局がテロップ流すなんて絶対にない。
あるというなら他にもそういう実例があるのだな?
是非とも示してくれ。
>記者クラブの記者が妙なうわさ話を聞きつけて確認もせず局に固定電話で流したって良いわけだし
そんな噂話をテレビ局がテロップ流すなんて絶対にない。
あるというなら他にもそういう実例があるのだな?
是非とも示してくれ。
717名無し三等兵
2020/08/10(月) 08:29:11.51ID:dlBMr0pn718名無し三等兵
2020/08/10(月) 12:50:15.01ID:pRaRLo2W >>710
携帯電話というか自動車やクレーン車に
ついてたよ、電話機。
料金が確か3から5万円だったけどあったよ。
710とか711は当時、生まれてたのかな。
現場の生中継は、ジャンボ機墜落の
浅間山荘のころからあったよ。
当時はテレビにかじりついてたなw
携帯電話というか自動車やクレーン車に
ついてたよ、電話機。
料金が確か3から5万円だったけどあったよ。
710とか711は当時、生まれてたのかな。
現場の生中継は、ジャンボ機墜落の
浅間山荘のころからあったよ。
当時はテレビにかじりついてたなw
720名無し三等兵
2020/08/10(月) 13:19:51.34ID:xQW5kz0e >>718
浅間山荘事件などはばかでかいFPUを車に乗せた移動中継車を使ったもの。
当然、日航機墜落事故のような山中では不可能。
そもそも移動中継車が自衛隊の銃撃なんか見つけたなら、真っ先に画像が送られるだろ。
浅間山荘事件などはばかでかいFPUを車に乗せた移動中継車を使ったもの。
当然、日航機墜落事故のような山中では不可能。
そもそも移動中継車が自衛隊の銃撃なんか見つけたなら、真っ先に画像が送られるだろ。
723名無し三等兵
2020/08/10(月) 18:11:53.09ID:2sFetfnV724名無し三等兵
2020/08/10(月) 19:50:18.66ID:6tMX8YWF >>716>>717
最初から俺はそんなニュース無かっただろうと言ってるだろ?
ただ、あり得ないと言う根拠として携帯電話がないとか、通信設備がないとかは理由にならないって話をしてるだけで
情報源は日航本社につめてた記者でも官邸につめてた記者でもなんでも良いわけじゃん、通信手段がないのが理由なら、逆にリアルタイムで正式発表を流す手段がないって話になるのになんでそこだけ都合よく「普通は速報はどこかが正式発表したもの」なんて話になるのさ?
正式な発表だと思い込んだ馬鹿記者が局に連絡したらテロップ流れちゃうじゃんその理屈だと
だって誤報何だから、最悪スタジオのプロデューサーがなんか勘違いしただけで流れかねない、これだと現場中継どころか記者の情報すらいらない
最初から俺はそんなニュース無かっただろうと言ってるだろ?
ただ、あり得ないと言う根拠として携帯電話がないとか、通信設備がないとかは理由にならないって話をしてるだけで
情報源は日航本社につめてた記者でも官邸につめてた記者でもなんでも良いわけじゃん、通信手段がないのが理由なら、逆にリアルタイムで正式発表を流す手段がないって話になるのになんでそこだけ都合よく「普通は速報はどこかが正式発表したもの」なんて話になるのさ?
正式な発表だと思い込んだ馬鹿記者が局に連絡したらテロップ流れちゃうじゃんその理屈だと
だって誤報何だから、最悪スタジオのプロデューサーがなんか勘違いしただけで流れかねない、これだと現場中継どころか記者の情報すらいらない
725名無し三等兵
2020/08/10(月) 20:24:52.38ID:xQW5kz0e >>724
>通信手段がないのが理由なら、逆にリアルタイムで正式発表を流す手段がないって話になるのになんでそこだけ
どこに「リアルタイムで正式発表を流している」なんて書いてあるんだよ。
君はもしかして当時、運輸省の発表がリアルタイムでテロップ流されていたと思っていたのかいw
何も知らない君に教えてやるが、この場合は大ざっぱに
運輸省が記者会見して発表する→それを担当の記者がテレビ局に連絡する→緊急ニュースをの体制を整える間、ひとまずテロップを作成して放送に入れる
という流れを取る。
ここで重要なのは「テレビ局はあくまでも発表を垂れ流しているだけで内容を精査したり裏を取る必要はない」
と言う事だ。
仮に運輸省の発表内容が誤りでも、テレビ局が責任を問われる事はないからな。
しかしこれが公式発表のない「自衛隊が銃撃された」というものだったら、その内容を精査し、情報の裏を
取るのは必須だから、テロップで流すような事はない。
これが分からないならどうしようもないな。
>通信手段がないのが理由なら、逆にリアルタイムで正式発表を流す手段がないって話になるのになんでそこだけ
どこに「リアルタイムで正式発表を流している」なんて書いてあるんだよ。
君はもしかして当時、運輸省の発表がリアルタイムでテロップ流されていたと思っていたのかいw
何も知らない君に教えてやるが、この場合は大ざっぱに
運輸省が記者会見して発表する→それを担当の記者がテレビ局に連絡する→緊急ニュースをの体制を整える間、ひとまずテロップを作成して放送に入れる
という流れを取る。
ここで重要なのは「テレビ局はあくまでも発表を垂れ流しているだけで内容を精査したり裏を取る必要はない」
と言う事だ。
仮に運輸省の発表内容が誤りでも、テレビ局が責任を問われる事はないからな。
しかしこれが公式発表のない「自衛隊が銃撃された」というものだったら、その内容を精査し、情報の裏を
取るのは必須だから、テロップで流すような事はない。
これが分からないならどうしようもないな。
726名無し三等兵
2020/08/10(月) 20:32:14.14ID:xQW5kz0e 君が決定的に間違っているのは>>714で書いている
「妙なうわさ話を聞きつけて確認もせず局に固定電話で流した」
ものと
「運輸省の公式の発表」
を同列に扱っている事だ。
これは情報の信憑性やその責任の在処が全く異なる。
だからテレビ局が運輸省の公式発表をテロップで流す事はあっても「妙な噂話」でやることは
絶対にない。
「妙なうわさ話を聞きつけて確認もせず局に固定電話で流した」
ものと
「運輸省の公式の発表」
を同列に扱っている事だ。
これは情報の信憑性やその責任の在処が全く異なる。
だからテレビ局が運輸省の公式発表をテロップで流す事はあっても「妙な噂話」でやることは
絶対にない。
728名無し三等兵
2020/08/10(月) 20:58:01.25ID:6tMX8YWF >>726
いや、君が間違ってるのがヒューマンエラーを全く考えてないことだよ
運輸省が正式発表したことの裏は誰がとるかではなく、運輸省が正式発表したと誰が確認するのかだろ?
逆に運輸省が正式発表したことを伝える役の記者が思い込みで局に電話したら、誰が正式発表じゃない事を裏取りするんだ?
それこそ番記者通さず、報道局に正式発表が流れる仕組みでも無いと間違いはいくらでも起こるだろ?
いや、君が間違ってるのがヒューマンエラーを全く考えてないことだよ
運輸省が正式発表したことの裏は誰がとるかではなく、運輸省が正式発表したと誰が確認するのかだろ?
逆に運輸省が正式発表したことを伝える役の記者が思い込みで局に電話したら、誰が正式発表じゃない事を裏取りするんだ?
それこそ番記者通さず、報道局に正式発表が流れる仕組みでも無いと間違いはいくらでも起こるだろ?
730名無し三等兵
2020/08/10(月) 21:14:32.44ID:6tMX8YWF >>729
最初から誤報として仮定した場合そんなものがなかったと言う証拠は映像が残ってないと言う一点のみ
で、証拠がないから嘘だろうと結論した
だけど速報の仕組みとか通信手段の有無とか無駄な反論は必要ないって話
Jアラートで「ゲリラ攻撃が予想されます」なんて放送されたこともあるのに、広報官も番記者も報道局もプロデューサーもアナウンサーも完璧な人間だと考えないと誤報がなかった証明なんかにならない
最初から誤報として仮定した場合そんなものがなかったと言う証拠は映像が残ってないと言う一点のみ
で、証拠がないから嘘だろうと結論した
だけど速報の仕組みとか通信手段の有無とか無駄な反論は必要ないって話
Jアラートで「ゲリラ攻撃が予想されます」なんて放送されたこともあるのに、広報官も番記者も報道局もプロデューサーもアナウンサーも完璧な人間だと考えないと誤報がなかった証明なんかにならない
731名無し三等兵
2020/08/10(月) 21:37:43.06ID:xQW5kz0e >>728
もう見苦し過ぎるw
もしも運輸省の発表について嘘の報告をしたらその記者を含め何人も首が飛ぶw
もちろんそんな前例は一つもないけどな。
君があり得ない妄想を前提にデタラメを言う人間だという事だけはハッキリしたよw
もう見苦し過ぎるw
もしも運輸省の発表について嘘の報告をしたらその記者を含め何人も首が飛ぶw
もちろんそんな前例は一つもないけどな。
君があり得ない妄想を前提にデタラメを言う人間だという事だけはハッキリしたよw
733名無し三等兵
2020/08/10(月) 21:57:18.62ID:6tMX8YWF734名無し三等兵
2020/08/10(月) 22:10:09.98ID:6tMX8YWF ちなみに、2018年に誤って弾道弾発射の誤報をNHKが流した際には謝罪があっただけ
この時も担当者が予め作っていたテロップを間違って流しただけだったりする
この時も担当者が予め作っていたテロップを間違って流しただけだったりする
735名無し三等兵
2020/08/10(月) 22:16:28.01ID:RFoVCLBn736名無し三等兵
2020/08/11(火) 00:08:39.79ID:Ho+AXHdK737名無し三等兵
2020/08/11(火) 01:44:24.20ID:gIQNkUMX そのニュース速報、昔はネットでも見れたけど
すぐ削除される。理由はNHKだからじゃない?
あと、長野県警によるとって言ってたな。
すぐ削除される。理由はNHKだからじゃない?
あと、長野県警によるとって言ってたな。
738名無し三等兵
2020/08/11(火) 02:20:37.32ID:32Q/iY4+ >>736
見苦しいね自分の無知を恥じなよ
そんなレベルの低い話じゃない
ニュース速報の根本的な仕組みとシステムを知っていれば万が一にも誤報はない
システム的な話にヒューマンエラーとか全く無関係ないお笑い要素いれないでくれる?
もう一度>>726 731読み返しなさいよ
見苦しいね自分の無知を恥じなよ
そんなレベルの低い話じゃない
ニュース速報の根本的な仕組みとシステムを知っていれば万が一にも誤報はない
システム的な話にヒューマンエラーとか全く無関係ないお笑い要素いれないでくれる?
もう一度>>726 731読み返しなさいよ
739名無し三等兵
2020/08/11(火) 06:16:06.32ID:Ho+AXHdK740名無し三等兵
2020/08/11(火) 06:20:52.50ID:Ho+AXHdK >>738
ttps://www-nishinippon-co-jp.cdn.ampproject.org/v/s/www.nishinippon.co.jp/item/o/388816.amp?amp_js_v=a3&_gsa=1&usqp=mq331AQFKAGwASA%3D#aoh=15970942846882&referrer=https%3A%2F%2Fwww.google.com&_tf=%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9%3A%20%251%24s&share=https%3A%2F%2Fwww.nishinippon.co.jp%2Fitem%2Fo%2F388816%2F
さてシステム的に絶対に無いことがNHKで起こってますが?
それについてはどう説明するんだ?
ttps://www-nishinippon-co-jp.cdn.ampproject.org/v/s/www.nishinippon.co.jp/item/o/388816.amp?amp_js_v=a3&_gsa=1&usqp=mq331AQFKAGwASA%3D#aoh=15970942846882&referrer=https%3A%2F%2Fwww.google.com&_tf=%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9%3A%20%251%24s&share=https%3A%2F%2Fwww.nishinippon.co.jp%2Fitem%2Fo%2F388816%2F
さてシステム的に絶対に無いことがNHKで起こってますが?
それについてはどう説明するんだ?
741名無し三等兵
2020/08/11(火) 08:42:16.59ID:IS2SxMHE >>740
会話通じないな君
ヒューマンエラーは関係無いと何度も指摘しているのに解らないのかな
700辺りから読み返せよ
テロップ打つ人間の話では無いの解る?君の>>724発言に対して速報テロップ打つまでの過程の話
君ひとりだけ論点が違う過去にこんな事ありました的にリンク貼られても困るよ(笑)
会話通じないな君
ヒューマンエラーは関係無いと何度も指摘しているのに解らないのかな
700辺りから読み返せよ
テロップ打つ人間の話では無いの解る?君の>>724発言に対して速報テロップ打つまでの過程の話
君ひとりだけ論点が違う過去にこんな事ありました的にリンク貼られても困るよ(笑)
742名無し三等兵
2020/08/11(火) 10:07:00.68ID:Ho+AXHdK >>741
ヒューマンエラーが関係ないと言うのが程度の低い考えだと指摘してるんだけど?
此方は最初から過程の何処に間違いがあったかを限定しているんではないんだけど、なぜか君は伝達過程の一部の仕組みをもって頑強にニュース速報で間違いが流れる事はないと主張してるんだろ?
で、間違いがあった実例を関係ないで誤魔化すとか何処までご都合主義なんだ?
ヒューマンエラーが関係ないと言うのが程度の低い考えだと指摘してるんだけど?
此方は最初から過程の何処に間違いがあったかを限定しているんではないんだけど、なぜか君は伝達過程の一部の仕組みをもって頑強にニュース速報で間違いが流れる事はないと主張してるんだろ?
で、間違いがあった実例を関係ないで誤魔化すとか何処までご都合主義なんだ?
743名無し三等兵
2020/08/11(火) 10:58:31.93ID:H6NwhibB >>742
リンクのアラート誤報は予め用意されていたテロップを間違えて送信「操作ミス」してしまった事例
私が反論しているのは
上から降りてきた緊急ニュース情報を受け手の職員や記者が「曲解」して速報テロップ流す事は無いと言っているの解る?
これはヒューマンエラーでは無いの
君のヒューマンエラーの定義がおかしいよ
「勘違いや操作ミス」と「曲解」は全く違う
自分の返したレス頭から読み返せよ
リンクのアラート誤報は予め用意されていたテロップを間違えて送信「操作ミス」してしまった事例
私が反論しているのは
上から降りてきた緊急ニュース情報を受け手の職員や記者が「曲解」して速報テロップ流す事は無いと言っているの解る?
これはヒューマンエラーでは無いの
君のヒューマンエラーの定義がおかしいよ
「勘違いや操作ミス」と「曲解」は全く違う
自分の返したレス頭から読み返せよ
744名無し三等兵
2020/08/11(火) 12:01:44.11ID:Ho+AXHdK745名無し三等兵
2020/08/11(火) 12:09:05.80ID:4W3sR3PF746名無し三等兵
2020/08/11(火) 12:37:17.48ID:Ho+AXHdK748名無し三等兵
2020/08/12(水) 07:07:15.17ID:g4jVJGnb これ読むと疑惑が深まる
事故から10年後の1995年8月20日マイケル・アントヌッチ元米軍大尉(事故当時は中尉)が、退役後カリフォルニア州サクラメント市で発行している「サクラメント・ビー」紙に発表した証言
http://jal123.blog99.fc2.com/blog-entry-23.html?sp
事故から10年後の1995年8月20日マイケル・アントヌッチ元米軍大尉(事故当時は中尉)が、退役後カリフォルニア州サクラメント市で発行している「サクラメント・ビー」紙に発表した証言
http://jal123.blog99.fc2.com/blog-entry-23.html?sp
750名無し三等兵
2020/08/12(水) 15:40:12.35ID:FWJKgc0d >>748
良くできた物語だとは思うが所々嘘臭いんだよなそれ
C130が現場上空に居たとして墜落機の正確な位置を報告できたのか?
輸送機が偵察能力を重視してるとは思えないが・・・
そして横田管制が誘導する海兵隊ヘリって何処から飛んできたんだ?
海兵隊の航空部隊は岩国や沖縄だろうに、一番近い横田からは空軍救助ヘリは飛ばないのかと?なぜ海兵隊?
そして、1976年には日本中に配備されてたはずなのに当時の日本には在日米軍含めて日本にF4は無かったとかとんでもないデタラメをさらっと言ってたりするし
とどめにマスコミにペラペラ話してるが他言無用と言われてること、守秘義務は退役後も適用されるから普通に捕まる筈なのに何事も無い、つまり嘘
良くできた物語だとは思うが所々嘘臭いんだよなそれ
C130が現場上空に居たとして墜落機の正確な位置を報告できたのか?
輸送機が偵察能力を重視してるとは思えないが・・・
そして横田管制が誘導する海兵隊ヘリって何処から飛んできたんだ?
海兵隊の航空部隊は岩国や沖縄だろうに、一番近い横田からは空軍救助ヘリは飛ばないのかと?なぜ海兵隊?
そして、1976年には日本中に配備されてたはずなのに当時の日本には在日米軍含めて日本にF4は無かったとかとんでもないデタラメをさらっと言ってたりするし
とどめにマスコミにペラペラ話してるが他言無用と言われてること、守秘義務は退役後も適用されるから普通に捕まる筈なのに何事も無い、つまり嘘
751名無し三等兵
2020/08/13(木) 00:07:07.44ID:SNT6UWdV 123便二つの謎
1、尾翼破壊
2、救出遅れ
1、尾翼破壊
2、救出遅れ
752名無し三等兵
2020/08/13(木) 05:40:09.34ID:pC8N/HNZ まだまだオカルト馬鹿が涌くんだな。ミサイルなら即墜落してるよな。燃料尽きるまで飛んだのは何で?戦闘機ならトドメを刺さずに帰ったののはなんで?
753名無し三等兵
2020/08/13(木) 08:52:34.00ID:YibedmOD またこの季節がきたね。
自衛隊による撃墜説って、初出の本が自費出版なのに記録的に売れたからでしょ。
最初は、標的機を狙った護衛艦のシースパローが、あらぬ方へ飛んでったって話だったように思うけど、
その後いろいろ発展したのかな?
自衛隊による撃墜説って、初出の本が自費出版なのに記録的に売れたからでしょ。
最初は、標的機を狙った護衛艦のシースパローが、あらぬ方へ飛んでったって話だったように思うけど、
その後いろいろ発展したのかな?
754名無し三等兵
2020/08/13(木) 09:23:13.92ID:Ea/1jV6x >>751
>1、尾翼破壊
隔壁の設計以上の破壊により、機内の空気が爆発的に後部胴体に
入った事による内部からの破壊。
>2、救出遅れ
落ちた場所がどこだか見つけるのに手間がかかった。
別に謎でもなんでもない。
>1、尾翼破壊
隔壁の設計以上の破壊により、機内の空気が爆発的に後部胴体に
入った事による内部からの破壊。
>2、救出遅れ
落ちた場所がどこだか見つけるのに手間がかかった。
別に謎でもなんでもない。
755名無し三等兵
2020/08/13(木) 11:43:41.27ID:XvrVfB1w 最早季節の風物詩と化しているよな
右左共に陰謀論振りかざすのが本当に見ていてイラつく
悲劇を虚構の陰謀論で埋めている奴が最も被害者の事を考えていないし
事故の反省にも何にもならないんだ。
右左共に陰謀論振りかざすのが本当に見ていてイラつく
悲劇を虚構の陰謀論で埋めている奴が最も被害者の事を考えていないし
事故の反省にも何にもならないんだ。
756名無し三等兵
2020/08/13(木) 14:30:30.61ID:GAt8MQWT >>751
旧減圧は無かった!これが証拠だ!
ドーン!ttps://ameblo.jp/totalhealing/image-11920673925-13057800664.html
・・・いやいや酸素マスク降りてますやん、減圧が起きないと飛行機の酸素マスクは降りてこないんですよ・・・
12,000フィート以上(約4km)相当の気圧になると、自動的に酸素マスクが降りてきます、当日123便は24000フィート
前後を飛行中に異常をきたしました
日本の当時の規定ではパイロットが1名であれば高度 25,000 フィート以上を飛行する場合、直ちに酸素マスクを使用で
きるように準備しておくとなってる(現在は、コロナ対策で41,000 フィート以上に変更するとなってる)
この両者を考えれば、おのずと結論が見えてきます
つまり、操縦者が正常な意識を保てない高度は当日の日航機の高度以下ですが、安全マージンで飛行機の酸素マスク
はその半分の高度で自動で降ります
写真から判断する限り、急激に減圧が起きて高度7000mを飛行中の機体は地上と同程度の気圧から高度4000m程度
の気圧に下がったのでしょう、そして高度4000m程度の気圧で呼吸困難にいきなりなったり−40度まで気温が下がるな
んてことはありません戦闘機を使用した実験で高度7000メートル以上は危険とされているので機体面積の大きい旅客機
ではもっと余裕があるぐらいです(だから41000フィート高度12000m以上といきなり規定を変えても安全と判断されてる)
旧減圧は無かった!これが証拠だ!
ドーン!ttps://ameblo.jp/totalhealing/image-11920673925-13057800664.html
・・・いやいや酸素マスク降りてますやん、減圧が起きないと飛行機の酸素マスクは降りてこないんですよ・・・
12,000フィート以上(約4km)相当の気圧になると、自動的に酸素マスクが降りてきます、当日123便は24000フィート
前後を飛行中に異常をきたしました
日本の当時の規定ではパイロットが1名であれば高度 25,000 フィート以上を飛行する場合、直ちに酸素マスクを使用で
きるように準備しておくとなってる(現在は、コロナ対策で41,000 フィート以上に変更するとなってる)
この両者を考えれば、おのずと結論が見えてきます
つまり、操縦者が正常な意識を保てない高度は当日の日航機の高度以下ですが、安全マージンで飛行機の酸素マスク
はその半分の高度で自動で降ります
写真から判断する限り、急激に減圧が起きて高度7000mを飛行中の機体は地上と同程度の気圧から高度4000m程度
の気圧に下がったのでしょう、そして高度4000m程度の気圧で呼吸困難にいきなりなったり−40度まで気温が下がるな
んてことはありません戦闘機を使用した実験で高度7000メートル以上は危険とされているので機体面積の大きい旅客機
ではもっと余裕があるぐらいです(だから41000フィート高度12000m以上といきなり規定を変えても安全と判断されてる)
757名無し三等兵
2020/08/13(木) 15:00:15.32ID:GAt8MQWT >>751
救出遅れと言いますが、夜のとばりが降りようかと言う時間、場所を上空から視認して正確に現在地を伝えられる
なんてことは当時の技術じゃまず無理です、当時最新のFLIRを装備した米軍の特殊作戦機でもあれば別ですが・・・
マイケル・アントヌッチ元米軍大尉とやらの証言では通常のC130で位置特定できたとか言ってますが、輸送機に
そんな特殊装備は無いですし、あったとしてももっと必要な海兵隊だか陸軍か証言のたびに違う救助ヘリが装備
しておらず、誘導を受けなければ探せないのはなぜなのかと言う話に・・・
口止めされる→勲章をもらう→マスコミに証言・・・アントヌッチ本人は置いておいても米軍は何がしたいのか?
隠したいのか隠したくないのか一貫性のない証言に元々価値などないですけどね
救出遅れと言いますが、夜のとばりが降りようかと言う時間、場所を上空から視認して正確に現在地を伝えられる
なんてことは当時の技術じゃまず無理です、当時最新のFLIRを装備した米軍の特殊作戦機でもあれば別ですが・・・
マイケル・アントヌッチ元米軍大尉とやらの証言では通常のC130で位置特定できたとか言ってますが、輸送機に
そんな特殊装備は無いですし、あったとしてももっと必要な海兵隊だか陸軍か証言のたびに違う救助ヘリが装備
しておらず、誘導を受けなければ探せないのはなぜなのかと言う話に・・・
口止めされる→勲章をもらう→マスコミに証言・・・アントヌッチ本人は置いておいても米軍は何がしたいのか?
隠したいのか隠したくないのか一貫性のない証言に元々価値などないですけどね
758名無し三等兵
2020/08/13(木) 17:48:26.44ID:HFRzLGNX そこまで言って委員会 11月13日
あの日航機123便撃墜事件を検証
元日本航空パイロット
「事故の真相はいまだに謎、日本政府は再調査すべき」
航空ジャーナリスト・青木謙知
「後部隔壁による急減圧は生じたが、尾翼を破壊するほどの爆発的なものではない」
経済ジャーナリスト・須田慎一郎
「米軍ヘリによる救助を日本政府は断った、
私は当時の中曽根内閣の官房長官秘書官からじかに聞いた、
政府は米軍に救助を断れという指示を出したのだと」
司会「なんで救助を断ったのでしょうかね」
「米軍に撃墜の証拠を押さえられたくなかったのでしょう(ボソッ
あの日航機123便撃墜事件を検証
元日本航空パイロット
「事故の真相はいまだに謎、日本政府は再調査すべき」
航空ジャーナリスト・青木謙知
「後部隔壁による急減圧は生じたが、尾翼を破壊するほどの爆発的なものではない」
経済ジャーナリスト・須田慎一郎
「米軍ヘリによる救助を日本政府は断った、
私は当時の中曽根内閣の官房長官秘書官からじかに聞いた、
政府は米軍に救助を断れという指示を出したのだと」
司会「なんで救助を断ったのでしょうかね」
「米軍に撃墜の証拠を押さえられたくなかったのでしょう(ボソッ
759名無し三等兵
2020/08/13(木) 19:03:06.61ID:GAt8MQWT >>758
嘘だらけのアントヌッチ証言と違い正規の米軍の救出支援要請は
ヘリを用いて医療班を現場近くの村へ派遣することとその村から患者を年の病院へ輸送する支援
これなら別に日本側にできないことは無いから必要なしと断ったって話
嘘だらけのアントヌッチ証言と違い正規の米軍の救出支援要請は
ヘリを用いて医療班を現場近くの村へ派遣することとその村から患者を年の病院へ輸送する支援
これなら別に日本側にできないことは無いから必要なしと断ったって話
760名無し三等兵
2020/08/13(木) 19:33:15.25ID:HFRzLGNX761名無し三等兵
2020/08/13(木) 22:38:18.71ID:GAt8MQWT >>760
生存者がヘリの音を聞きヘリを見たと言ってる→自衛隊のヘリじゃね?
事故当日20時54分ごろKV107U救難ヘリは現場近くであまりの炎と煙のすごさに救難員降下を断念してる、
しかも完全に夜間となりヘリからの救出自体が不可能と判断され引き返した
これが翌朝の陸自ヘリより早い段階ので現場を飛んでた記録のあるヘリ
他にも新聞社が捜索救助活動ではなく取材のために飛び回っている
なおアントヌッチ証言の座間の米軍ヘリは、救難機ではなく司令部連絡用でサーチライトもホイストも装備し
ていないことが確認されてるよ、そこを専門家に指摘されて海兵隊機と証言をすり替えてる
生存者がヘリの音を聞きヘリを見たと言ってる→自衛隊のヘリじゃね?
事故当日20時54分ごろKV107U救難ヘリは現場近くであまりの炎と煙のすごさに救難員降下を断念してる、
しかも完全に夜間となりヘリからの救出自体が不可能と判断され引き返した
これが翌朝の陸自ヘリより早い段階ので現場を飛んでた記録のあるヘリ
他にも新聞社が捜索救助活動ではなく取材のために飛び回っている
なおアントヌッチ証言の座間の米軍ヘリは、救難機ではなく司令部連絡用でサーチライトもホイストも装備し
ていないことが確認されてるよ、そこを専門家に指摘されて海兵隊機と証言をすり替えてる
762名無し三等兵
2020/08/13(木) 22:58:40.64ID:GAt8MQWT >>760
もうひとつ面白い話をすると、せっかくなのでその証言を最初に扱ったニュースを動画で見たんだが
出来の悪いことと言ったらねぇ・・・
www.youtube.com/watch?v=65krBx_Bblg
ホイストって言う紹介で担架取り付けバンドの金具を映してたぞこのニュース・・・軍関係への取材を
してるはずなのになぜかホイストってどんな物か取材陣は聞く気もなく、軍関係者も疑問に思わなか
ったらしい
夜間降下可能だと胸を張って言うどこの部隊かも不明の陸軍准尉殿は所属階級氏名等の徽章を一
切つけないで取材を受けてるし、背景のUH1はOD1色の機体番号も分からない所属不明機・・・
因みに座間の第78航空大隊のUH1はVIP輸送用だから白を基調とした陸軍らしからぬ塗装の機体
ttps://www.ms-plus.com/45637
もうひとつ面白い話をすると、せっかくなのでその証言を最初に扱ったニュースを動画で見たんだが
出来の悪いことと言ったらねぇ・・・
www.youtube.com/watch?v=65krBx_Bblg
ホイストって言う紹介で担架取り付けバンドの金具を映してたぞこのニュース・・・軍関係への取材を
してるはずなのになぜかホイストってどんな物か取材陣は聞く気もなく、軍関係者も疑問に思わなか
ったらしい
夜間降下可能だと胸を張って言うどこの部隊かも不明の陸軍准尉殿は所属階級氏名等の徽章を一
切つけないで取材を受けてるし、背景のUH1はOD1色の機体番号も分からない所属不明機・・・
因みに座間の第78航空大隊のUH1はVIP輸送用だから白を基調とした陸軍らしからぬ塗装の機体
ttps://www.ms-plus.com/45637
764名無し三等兵
2020/08/14(金) 10:25:13.47ID:2KFmTHZO >>763
必要なかったの一言だろ?
上記の動画で米軍のヘリが飛んでいたとは聞いていないと発言している元中部方面航空総監松永元空将は、
のちに米軍横田基地より医療班を乗せたヘリを待機させているとの連絡があったと回想している
現場での救助ヘリではなく、医療班でしかも基地で待機中って言うのが真相、夜間降下能力なんて当時の米
軍にも実は無い(世界で初めて全天候夜間能力を付与されたのはこの事故の教訓で導入された空自のUH60J
米国が救難ヘリに全天候夜間能力を備えたのは1991年のHH60G完成後)
ならば米軍が医療班を投入できるのは麓の村までで、そこにはすでに日本の赤十字などから医療スタッフが集
まってるのだから今更ヘリ1機で運べる程度の医療チーム派遣されても現場が混乱するだけで何の役にも立た
ないぞ?
必要なかったの一言だろ?
上記の動画で米軍のヘリが飛んでいたとは聞いていないと発言している元中部方面航空総監松永元空将は、
のちに米軍横田基地より医療班を乗せたヘリを待機させているとの連絡があったと回想している
現場での救助ヘリではなく、医療班でしかも基地で待機中って言うのが真相、夜間降下能力なんて当時の米
軍にも実は無い(世界で初めて全天候夜間能力を付与されたのはこの事故の教訓で導入された空自のUH60J
米国が救難ヘリに全天候夜間能力を備えたのは1991年のHH60G完成後)
ならば米軍が医療班を投入できるのは麓の村までで、そこにはすでに日本の赤十字などから医療スタッフが集
まってるのだから今更ヘリ1機で運べる程度の医療チーム派遣されても現場が混乱するだけで何の役にも立た
ないぞ?
766名無し三等兵
2020/08/14(金) 18:50:21.71ID:kAF+fnXd そこまで言って委員会 11月13日
あの日航機123便撃墜事件を検証
元日本航空パイロット
「事故の真相はいまだに謎、日本政府は再調査すべき」
航空ジャーナリスト・青木謙知
「後部隔壁による急減圧は生じたが、尾翼を破壊するほどの爆発的なものではない」
経済ジャーナリスト・須田慎一郎
「米軍ヘリによる救助を日本政府は断った、
私は当時の中曽根内閣の官房長官秘書官からじかに聞いた、
政府は米軍に救助を断れという指示を出したのだと」
司会「なんで救助を断ったのでしょうかね」
「米軍に撃墜の証拠を押さえられたくなかったのでしょう(ボソッ
あの日航機123便撃墜事件を検証
元日本航空パイロット
「事故の真相はいまだに謎、日本政府は再調査すべき」
航空ジャーナリスト・青木謙知
「後部隔壁による急減圧は生じたが、尾翼を破壊するほどの爆発的なものではない」
経済ジャーナリスト・須田慎一郎
「米軍ヘリによる救助を日本政府は断った、
私は当時の中曽根内閣の官房長官秘書官からじかに聞いた、
政府は米軍に救助を断れという指示を出したのだと」
司会「なんで救助を断ったのでしょうかね」
「米軍に撃墜の証拠を押さえられたくなかったのでしょう(ボソッ
767名無し三等兵
2020/08/14(金) 18:53:28.69ID:kAF+fnXd 「夜間でヘリは飛ばせない」
この都市伝説も悪夢の自民党政権支持者たちが広めたもの
東京消防庁でも「普通に夜間にヘリは飛ばしていますけど」とコメントされた
この都市伝説も悪夢の自民党政権支持者たちが広めたもの
東京消防庁でも「普通に夜間にヘリは飛ばしていますけど」とコメントされた
768名無し三等兵
2020/08/14(金) 20:02:12.31ID:UW2wBcb5 なんでここまで愚直に嘘話をしんじるんだろw
770名無し三等兵
2020/08/14(金) 21:36:41.83ID:kAF+fnXd■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】 中国国営新聞社 「日本はすでに代価を支払った」 中国SNSで1位に 高市総理の発言めぐり ★3 [お断り★]
- 【毎日世論調査】高市内閣の支持率65% 日中関係悪化も高水準維持、若年層に強み [蚤の市★]
- 【裁判】山上徹也被告の妹「大好きなお兄ちゃん」「旧統一教会信者の叔母から、選挙時に自民党の特定の候補に入れてほしいと…」奈良地裁 [1ゲットロボ★]
- 【産経新聞】高市政権をバッシングする勢力、中国と一部のオールドメディアと緊縮財政派か [Hitzeschleier★]
- 【コメ】やっぱり進次郎のほうがマシ…「コメの値下げは無理」と言い張る農林族の鈴木農水大臣 [ぐれ★]
- 【防衛大臣】小泉進次郎氏“曖昧”が「安全保障の常識」「(首相は個別ケース言及を)『反省をしてる』って言った」とフォロー [1ゲットロボ★]
- @@@令和七年大相撲九州場所 vol.12@@@
- @@@令和七年大相撲九州場所 vol.13@@@
- 京都競馬4回6日目マイルチャンピオンシップ
- 2025 SUPER FORMULA Lap21 【歩夢、伝説へ】
- 巨専】ジャイアンツファンフェスタ2025
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1809
- 李在明「今から一緒にこれから一緒に謝りいこうか?」高市「嫌 嫌 嫌 嫌 嫌 嫌 嫌」 [769931615]
- 日本国民の50%「高市発言問題ない。中国と戦争になっても構わない」 [237216734]
- 【悲報】ツイッター愛国アカウント、続々と外国産だということが判明 つまり愛国者は外国人ということ? [158478931]
- 🏍👊😅👊三三盗んだバイクで走り出す~🏡
- 中国国営新聞「そろそろ沈静化を」→ 中国のネトウヨ「まだまだ足りない、もっとジャップを叩け」 [476729448]
- 勤労感謝🙏の日のちゅちょ👶り放題スレ🏡
