日本の話は専用スレでやってね
前スレ
[日本以外]各国次期主力戦車(戦闘車)動向 Part 16
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1429691073/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
[日本以外]各国次期主力戦車(戦闘車)動向 Part 17 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ dfc9-g4B4)
2016/06/06(月) 13:41:13.48ID:pQmuYwTo0643名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-zXSf)
2021/03/29(月) 23:07:20.50ID:FQd8diwL0 ミサイル艇が青森かどっかで民家撃っちゃっただろー
644名無し三等兵 (ワッチョイ 030a-bVUD)
2021/04/08(木) 17:53:48.02ID:3K/lRm+40 ルクレール戦車のありがたい買い手
ttp://www.diplo.jp/articles21/2104-05CharsLeclerc.html
ttp://www.diplo.jp/articles21/2104-05CharsLeclerc.html
645名無し三等兵 (ワッチョイ cb02-+Xqj)
2021/04/12(月) 20:34:21.01ID:3UcK3A0y0 今月号の軍事研究によるとドイツでは新たにレオパルト2A6の戦車大隊が再編成されて、
ロシアでは保有する全てのT−72をT−72B3Mに改修して、
ヨルダンでは新たにルクレールを導入する事となった。
なんだか10年以上前にもありそうな記事である
ロシアでは保有する全てのT−72をT−72B3Mに改修して、
ヨルダンでは新たにルクレールを導入する事となった。
なんだか10年以上前にもありそうな記事である
646名無し三等兵 (ワッチョイ 5763-IHcq)
2021/04/17(土) 09:34:57.71ID:FBsdXuZ80 ドイツはそれより1/3しか動かない稼働率をですね
647名無し三等兵 (ワッチョイ 2301-gUNg)
2021/05/08(土) 14:26:23.43ID:cGsWXi1L0 10式スレから転載
https://pbs.twimg.com/media/E0y2GJvXIAMwubd?format=jpg
https://twitter.com/BritishArmy/status/1390715833693900801
British Army@BritishArmy
The #Challenger3 will be fitted with a digitised backbone connecting it to the other combat vehicles
and be the UK’s first fully digitised tank. It will also have a new 120mm smoothbore gun which uses
the most advanced globally available ammunition.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://pbs.twimg.com/media/E0y2GJvXIAMwubd?format=jpg
https://twitter.com/BritishArmy/status/1390715833693900801
British Army@BritishArmy
The #Challenger3 will be fitted with a digitised backbone connecting it to the other combat vehicles
and be the UK’s first fully digitised tank. It will also have a new 120mm smoothbore gun which uses
the most advanced globally available ammunition.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
648名無し三等兵 (ワッチョイ 7f54-kAcN)
2021/05/08(土) 17:31:58.60ID:EMUJ+5PO0 イギリス 新戦車「チャレンジャー3」調達を決定 伝統のライフル砲を捨て滑腔砲へ
イギリス陸軍は2021年5月7日(金)、新たな主力戦車として「チャレンジャー3」を採用すると発表しました。
「チャレンジャー3」は、現用の「チャレンジャー2」主力戦車のアップグレード型で、おもな改良点は以下の通りです。
・主砲を120mm滑腔砲へ換装し、新型砲弾も併せて採用
・車長用の新たな全天候型視察装置の搭載
・新型モジュラー装甲の導入
・アクティブ防護システムの搭載
・同盟国や友好国が保有する外国製戦車にもフィッティング可能な新型砲塔への改良
https://trafficnews.jp/post/106904
チャレンジャー3キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
イギリス陸軍は2021年5月7日(金)、新たな主力戦車として「チャレンジャー3」を採用すると発表しました。
「チャレンジャー3」は、現用の「チャレンジャー2」主力戦車のアップグレード型で、おもな改良点は以下の通りです。
・主砲を120mm滑腔砲へ換装し、新型砲弾も併せて採用
・車長用の新たな全天候型視察装置の搭載
・新型モジュラー装甲の導入
・アクティブ防護システムの搭載
・同盟国や友好国が保有する外国製戦車にもフィッティング可能な新型砲塔への改良
https://trafficnews.jp/post/106904
チャレンジャー3キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
649名無し三等兵 (ワッチョイ e6cb-AnZi)
2021/05/08(土) 17:49:45.70ID:6IryY0Q/0 >>648
「1輌あたりの改修コストは8.2億円」
これなら車体前面複合装甲(チャレンジャー1・2はなしで本形式の弱点)、
パーキンスCV12・1500馬力エンジンにラインメタルの主砲を組み合わせた
現代版MBT-80を新規生産したほうが良いのではないか?
「1輌あたりの改修コストは8.2億円」
これなら車体前面複合装甲(チャレンジャー1・2はなしで本形式の弱点)、
パーキンスCV12・1500馬力エンジンにラインメタルの主砲を組み合わせた
現代版MBT-80を新規生産したほうが良いのではないか?
650名無し三等兵 (ワッチョイ 2301-EEf/)
2021/05/09(日) 09:43:39.07ID:1FgKseFW0 >>649
砲弾の製造中止もだけど、英国は戦車の製造ラインも10年以上前に閉鎖してるから新規に作れるとこがないんだろう。
砲弾の製造中止もだけど、英国は戦車の製造ラインも10年以上前に閉鎖してるから新規に作れるとこがないんだろう。
651名無し三等兵 (スッップ Sd8a-xBtX)
2021/05/11(火) 13:01:18.85ID:hVTL4kebd 工場閉鎖したのに新型?と思ったら既存機の改修かよ…
90式が型落ちになって放置されてるのとボロボロの機体を改修して誤魔化すチャレンジャーどっちがいいのやら
90式が型落ちになって放置されてるのとボロボロの機体を改修して誤魔化すチャレンジャーどっちがいいのやら
652名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-+Pd7)
2021/05/21(金) 08:15:43.49ID:iQP8txSFa ちゃチャレンジャーは完成形だし!!
653名無し三等兵 (ワッチョイ 9a02-jUlh)
2021/05/21(金) 13:11:44.19ID:MUakJiyu0 被弾すると燃え上がるチョバムアーマー
654名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-+Pd7)
2021/05/21(金) 14:06:23.77ID:iQP8txSFa オマエらの好きなガンダムも使ってるだろ
655名無し三等兵 (ワッチョイ 8b01-HNTQ)
2021/05/21(金) 14:17:55.47ID:bo33l/fq0 、中印国境地域に中国軍が配備している15式軽戦車に対抗すべく、インドが2兆ウォン(約1900億円)を投じて外国製の戦車を「爆買い」しようとしており、韓国製のK21-105軽戦車が有力候補になっていると報じた。
K21-105は重量27トンで750馬力のエンジンを搭載、最高時速は70キロで、最大射程距離4キロの主砲に加え、対戦車ミサイル発射能力も持っているという。
インドの戦車調達の背景として、記事は中国の15式軽戦車が105ミリ砲と1000馬力のエンジンを備え、山地での高い機動力を持つのに対し、インドが保有する戦車は山地の作戦に不向きである点を挙げた。
そして、韓国のK21-105軽戦車以外に、ロシアの2S25スプルート-SDM、米英共同開発のM-8、インドネシアとトルコが共同開発した戦車などが候補に挙がっているとも伝えた。
その上で、匿名の軍事専門家が18日に環球時報の取材に対し「近年、韓国の軍需工業技術は大きく進歩したものの、基盤が不十分で外国技術に大きく依存している問題は解決していない。
K21-105軽戦車の原型であるK-21歩兵戦車は2度の漏水事故を起こし、乗組員1人が水死している。韓国の戦車にどれだけ欠陥があるかは、おそらく韓国自身も把握していないだろう」とコメントしたことを伝えている。
K21-105は重量27トンで750馬力のエンジンを搭載、最高時速は70キロで、最大射程距離4キロの主砲に加え、対戦車ミサイル発射能力も持っているという。
インドの戦車調達の背景として、記事は中国の15式軽戦車が105ミリ砲と1000馬力のエンジンを備え、山地での高い機動力を持つのに対し、インドが保有する戦車は山地の作戦に不向きである点を挙げた。
そして、韓国のK21-105軽戦車以外に、ロシアの2S25スプルート-SDM、米英共同開発のM-8、インドネシアとトルコが共同開発した戦車などが候補に挙がっているとも伝えた。
その上で、匿名の軍事専門家が18日に環球時報の取材に対し「近年、韓国の軍需工業技術は大きく進歩したものの、基盤が不十分で外国技術に大きく依存している問題は解決していない。
K21-105軽戦車の原型であるK-21歩兵戦車は2度の漏水事故を起こし、乗組員1人が水死している。韓国の戦車にどれだけ欠陥があるかは、おそらく韓国自身も把握していないだろう」とコメントしたことを伝えている。
657名無し三等兵 (ワッチョイ f6af-5zR4)
2021/05/21(金) 19:26:20.13ID:UIr+xadI0 どうせまた提案しただけだろw
658名無し三等兵 (ワッチョイ b66a-iPJJ)
2021/05/21(金) 20:25:16.66ID:L6ZL9FGa0 「韓国の戦車にどれだけ欠陥があるかは、おそらく韓国自身も把握していないだろう」
韓国のことをよく分かってる
韓国のことをよく分かってる
659名無し三等兵 (ワッチョイ 7ace-5BAZ)
2021/05/23(日) 04:09:15.72ID:8Mdv+2fL0 複合発泡金属って戦車に使える?
660名無し三等兵 (アークセー Sxbb-YRI5)
2021/05/23(日) 12:38:36.70ID:DU7g1lu6x >>659
発泡構造は発泡スチロール見ればわかるが構造材にはすごく向いていて軽量で頑丈な構造を安く作れる
ハニカム構造も同じだが強度がある方向が限定されるのと高価なのが難点
発泡構造で車体を作ってその上に複合装甲を付けるのが理想的
発泡構造は発泡スチロール見ればわかるが構造材にはすごく向いていて軽量で頑丈な構造を安く作れる
ハニカム構造も同じだが強度がある方向が限定されるのと高価なのが難点
発泡構造で車体を作ってその上に複合装甲を付けるのが理想的
661名無し三等兵 (ワッチョイ 9a02-jUlh)
2021/05/23(日) 14:03:19.32ID:FLRe5Gg40 レンコンアルミの1枚板を車台下にIED対策で使用
662名無し三等兵 (ワッチョイ df10-Q/sf)
2021/05/23(日) 18:05:16.78ID:xIhmzykx0 >>660
ソ連時代の戦車は、ガラス繊維樹脂や硬質発泡ウレタンを鉄系合金やチタン合金の板などと組み合わせた複合装甲を使っていたようだね。
セラミックはT-64やT-80では使われたけど、T-72はコスト的な関係でかなり後まで認められなかったようだけど。
ソ連時代の戦車は、ガラス繊維樹脂や硬質発泡ウレタンを鉄系合金やチタン合金の板などと組み合わせた複合装甲を使っていたようだね。
セラミックはT-64やT-80では使われたけど、T-72はコスト的な関係でかなり後まで認められなかったようだけど。
663名無し三等兵 (ワッチョイ 3e5f-1nKW)
2021/06/04(金) 10:22:17.18ID:6pafVlU10 艦艇の次世代砲として、上に垂直に撃ち出して誘導して当てるというものが構想されて
キャンセルされたらしい。
戦車も200ミリ以上の巨大な迫撃砲みたいな砲から斜め上に弾を撃ち出し、誘導して
トップアタックするのに徹するというのはどうかな。
車体固定なら大幅に軽量になり、多目的に使え、無人砲塔も容易。
キャンセルされたらしい。
戦車も200ミリ以上の巨大な迫撃砲みたいな砲から斜め上に弾を撃ち出し、誘導して
トップアタックするのに徹するというのはどうかな。
車体固定なら大幅に軽量になり、多目的に使え、無人砲塔も容易。
667名無し三等兵 (ワッチョイ d501-KGMb)
2021/07/13(火) 00:45:03.86ID:kmMQIXee0 12日、サハリン島のユジノサハリンスクに戦車を輸送中、しっかりと固定されていなかったため戦車が道路に落ちるという事故があった。
担当部署に「戦車を落とした。道路に横たわっている」と報告
https://www.youtube.com/watch?v=t3Noe8OtSUc
担当部署に「戦車を落とした。道路に横たわっている」と報告
https://www.youtube.com/watch?v=t3Noe8OtSUc
668名無し三等兵 (ワッチョイ 9b44-C4NE)
2021/07/13(火) 06:41:46.50ID:itSCiQOI0 どうしてこうなった
669名無し三等兵 (ワッチョイ ad7c-zjEr)
2021/07/13(火) 09:27:04.94ID:ZQIobO3y0 砲塔リング歪んでオシャカかな?
670名無し三等兵 (ワッチョイ d501-O0xy)
2021/07/14(水) 08:29:05.97ID:uTNWSk170 あーもったいない
671名無し三等兵 (ワッチョイ 65b6-C4NE)
2021/07/14(水) 19:05:27.32ID:7mqD6Ikb0 しょうーがない俺がもらってやるよ
672名無し三等兵 (アウアウクー MM35-iTam)
2021/07/17(土) 20:03:53.66ID:ksSEH/HxM 『War Thunder』公式フォーラムに英国軍の機密文書がポロリ? 戦車モデルのミス指摘のユーザー投稿が騒動に
https://www.gamespark.jp/article/2021/07/17/110451.html
リアルに再現された航空機や戦車、艦隊に特化した基本プレイ無料のMMO対戦ゲーム『War Thunder』。
熱心なファンも多くフォーラムでは活発に議論が行なわれていますが、英国戦車「チャレンジャー2」に
ついて語り合うスレッドにおいて軍の機密文書が流出してしまったようです。
https://www.gamespark.jp/article/2021/07/17/110451.html
リアルに再現された航空機や戦車、艦隊に特化した基本プレイ無料のMMO対戦ゲーム『War Thunder』。
熱心なファンも多くフォーラムでは活発に議論が行なわれていますが、英国戦車「チャレンジャー2」に
ついて語り合うスレッドにおいて軍の機密文書が流出してしまったようです。
673名無し三等兵 (アウアウキー Sa4d-HfYA)
2021/07/17(土) 20:37:16.01ID:j/G1qSWTa そのうち90式のブリキ缶ぶりにキレた関係者が資料流出させたりして
674名無し三等兵 (ワッチョイ 012c-pxKY)
2021/07/17(土) 20:50:04.84ID:ifpxQYQU0675名無し三等兵 (ワッチョイ ae68-YsWi)
2021/07/20(火) 00:32:49.86ID:zK5kMo/O0 ポーランド向けのエイブラムスって独自仕様なんだろうか?
それともガスタービンエンジンのままなんだろうか
それともガスタービンエンジンのままなんだろうか
676名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-pxKY)
2021/07/20(火) 07:38:10.86ID:0tP5tFh7a >>675
エンジンに関して触れてる報道がないからガスタービンのままだと思うよ。
エンジンに関して触れてる報道がないからガスタービンのままだと思うよ。
677名無し三等兵 (ワッチョイ 8963-UKwf)
2021/07/21(水) 13:10:20.20ID:D/MHGItd0 ポーランドに250両のM1を買える金がある事にビックリ
因みに1両28億円で契約の様だ
因みに1両28億円で契約の様だ
678名無し三等兵 (ワッチョイ 6ec7-xL6t)
2021/07/21(水) 21:00:16.96ID:tq17P+TL0 へぇ、手頃だねえ
679名無し三等兵 (ワッチョイ 012c-pxKY)
2021/07/22(木) 09:54:09.25ID:10aB6YKp0 >>677
訓練や運用インフラ、今後の補修部品や弾薬の提供が全て含まれてる。
訓練や運用インフラ、今後の補修部品や弾薬の提供が全て含まれてる。
681名無し三等兵 (ワッチョイ 05be-xL6t)
2021/07/22(木) 12:46:53.54ID:Ck+Pbngs0 懐事情によっては高いと感じる人もいるんだねえ
682名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-Io+N)
2021/07/22(木) 21:43:59.74ID:ZNIyeBVv0 安くは無いが妥当レベル
683名無し三等兵 (ワッチョイ 937d-0CkY)
2021/07/26(月) 09:38:46.29ID:Fw8Cen8A0 戦車ランキングだとよ
may.2chan.net/39/res/525097.htm
may.2chan.net/39/res/525097.htm
685名無し三等兵 (ワッチョイ 9963-wLsw)
2021/08/08(日) 17:02:10.97ID:M417sinP0 ふたばにマジレス
686名無し三等兵 (ワッチョイ 29d8-7521)
2021/08/11(水) 21:27:21.04ID:YRoTjPq20687名無し三等兵 (ワッチョイ d34e-yyuh)
2021/08/11(水) 21:40:15.21ID:B0b1UnwT0 現代風ハノマーク
688名無し三等兵 (ワッチョイ 8902-Z6Ah)
2021/08/11(水) 21:52:31.52ID:OurJNQoQ0 ホルホル仕様だってのだけは見なくてもわかる
689名無し三等兵 (ワッチョイ d34e-yyuh)
2021/08/11(水) 21:58:36.03ID:B0b1UnwT0 ヒュンダイちゃうで
690名無し三等兵 (ワッチョイ 0101-F4Jt)
2021/08/12(木) 08:49:53.12ID:jolFQHsl0 プーマ歩兵戦闘車が糞重くなりすぎて輸送機乗らねぇよ問題があったから、懲りて今度は軽量タイプにするんかな。
691名無し三等兵 (ワッチョイ ebda-OBLd)
2021/08/12(木) 09:42:06.25ID:wkuzgVpn0 いやこれヴィーゼルの後継だから
配備開始からもうすぐ30年だし、世代交代には良い時期だろう
配備開始からもうすぐ30年だし、世代交代には良い時期だろう
692名無し三等兵 (ブーイモ MM33-O98n)
2021/08/12(木) 11:19:51.15ID:NpMttCW+M なんで履帯を前後に?
まさか、前部と後部て分離合体できるとか?
流石ドイツの科学力は世界一イイィィ!!
まさか、前部と後部て分離合体できるとか?
流石ドイツの科学力は世界一イイィィ!!
693名無し三等兵 (ワッチョイ 9963-wLsw)
2021/08/12(木) 18:27:55.25ID:G4PKZ8nT0 履帯にテンション掛けて着地時に外れにくい様にする為じゃないの
694名無し三等兵 (ワッチョイ 4202-EeTo)
2021/08/13(金) 15:08:04.79ID:rsWF/xlp0 高端正
695名無し三等兵 (ワッチョイ b763-GZoU)
2021/09/19(日) 18:57:38.95ID:3k8OZosp0696名無し三等兵 (アウアウキー Sa2b-Gwq7)
2021/09/19(日) 20:22:03.96ID:aUm0BjCja やっとライフル砲捨てるのか
697名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-P0JL)
2021/09/19(日) 21:23:57.37ID:KT+FMmmC0 ロシア軍は、ベラルーシと合同で今月中旬実施した軍事演習「ザーパド2021」で、人工知能(AI)を搭載した無人式の戦車型兵器とみられる「ウラン9」を初公開した。
いわゆる「殺人ロボット」で、対立する北大西洋条約機構(NATO)をけん制する狙いとみられる。
ロシア軍によると、ウラン9は遠隔操作により戦闘地帯を走行。2キロ先の目標物を識別し、砲撃やミサイル発射を行う
。ロシアはシリア内戦で実験的に投入してきたが、詳細を明らかにしてこなかった。
いわゆる「殺人ロボット」で、対立する北大西洋条約機構(NATO)をけん制する狙いとみられる。
ロシア軍によると、ウラン9は遠隔操作により戦闘地帯を走行。2キロ先の目標物を識別し、砲撃やミサイル発射を行う
。ロシアはシリア内戦で実験的に投入してきたが、詳細を明らかにしてこなかった。
698名無し三等兵 (ワッチョイ f711-T1+B)
2021/09/20(月) 00:37:49.42ID:MkPhCeOs0 ドイツ最新鋭戦車「レオパルト2A7V」連邦軍で運用スタート
ドイツ連邦軍は2021年9月15日、新鋭戦車レオパルト2A7Vを実戦部隊に配備し、
運用を開始したことを明らかにしました。
「V」とは改善を意味する略語とのこと。
従来型と比べて防御力、機動力、火力などが大幅に向上しているのが特徴で、
加えてエアコンや補助電源装置、新型のNBC(核兵器・生物兵器・化学兵器)防護
装置、最新のネットワーク通信システム(C4I)なども搭載されています。
また、エンジンとトランスミッションが一体化したパワーパックは新型に換装されて
おり、これにより装備が増えても機動力は向上しているといいます。
ドイツ連邦軍では2023年までに104両を導入する予定であり、ほかにデンマークも
2022年までに44両調達するとしています。
なお両国とも、既存の旧式化した車体を改造する形を採るため、現時点ではレオ
パルト2A7Vに関して、新造される予定はないようです。
https://news.nifty.com/article/item/neta/12203-110904/
ドイツ連邦軍は2021年9月15日、新鋭戦車レオパルト2A7Vを実戦部隊に配備し、
運用を開始したことを明らかにしました。
「V」とは改善を意味する略語とのこと。
従来型と比べて防御力、機動力、火力などが大幅に向上しているのが特徴で、
加えてエアコンや補助電源装置、新型のNBC(核兵器・生物兵器・化学兵器)防護
装置、最新のネットワーク通信システム(C4I)なども搭載されています。
また、エンジンとトランスミッションが一体化したパワーパックは新型に換装されて
おり、これにより装備が増えても機動力は向上しているといいます。
ドイツ連邦軍では2023年までに104両を導入する予定であり、ほかにデンマークも
2022年までに44両調達するとしています。
なお両国とも、既存の旧式化した車体を改造する形を採るため、現時点ではレオ
パルト2A7Vに関して、新造される予定はないようです。
https://news.nifty.com/article/item/neta/12203-110904/
699名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-IYgI)
2021/09/20(月) 11:11:39.61ID:s4nHcmFZ0 ↑パワーパックの情報が欲しい
700名無し三等兵 (ワッチョイ 9701-5CsD)
2021/09/20(月) 21:36:58.51ID:NYXSrFRC0 形式変わったような情報は全く出てこんなあ
701名無し三等兵 (ワキゲー MM4f-ew04)
2021/09/20(月) 23:56:00.25ID:Get+QVtgM A7Vって、ドイツ初の箱形戦車に合わせたのかと思った。
702名無し三等兵 (スプッッ Sd3f-Nn5j)
2021/09/21(火) 10:19:03.37ID:g1hF0nTId もういい加減新造しちゃえよ
それとも車体まだ使えるの?
それとも車体まだ使えるの?
703名無し三等兵 (ワッチョイ 9701-5CsD)
2021/09/21(火) 21:31:45.44ID:tfLztWlI0 装甲で作られた箱の部分はほとんど変形とかしないから超長持ちだよ
もたないのはあくまで各パーツ
もたないのはあくまで各パーツ
704名無し三等兵 (アウグロ MM9b-O507)
2021/09/21(火) 21:49:21.08ID:opkPFNQDM ディーゼルエンジンも20万キロは持つけどほとんど訓練して無さそうだからなあ
705名無し三等兵 (ワッチョイ 772c-k2Ua)
2021/09/21(火) 22:48:33.97ID:/m0HFFMc0707名無し三等兵 (ワッチョイ 2901-oWHg)
2021/12/06(月) 13:29:22.70ID:WIKyBFZs0 エジプト軍も導入を検討しているという韓国の国産兵器「K-9自走砲」について、「世界の自走砲市場で半分のシェアを占めている」と伝えた。
記事によると、K-9自走砲は韓国国防科学研究所(ADD)やハンファディフェンスなどが設計段階からすべて韓国内の技術で開発した韓国陸軍の主要兵器システム。口径155ミリ、約8メートルの長さの砲身から発射される砲弾の射程距離は40キロに達する。自動射撃統制装備と砲弾移送・装填装置が搭載され、急発射時には15秒以内に3発の初弾を発射、 最高発射速度は1分間に6〜8発、1時間当たりの持続発射速度は1分間におよそ2〜3発だという。また、1000馬力相当のディーゼルエンジンが搭載され最大時速67キロで走行できる他、韓国内で開発された高強度装甲板が使われるなど防護力もあり、化学・生物・放射能に対する対応能力も備えているという。
ハンファディフェンスは2001年、トルコと技術移転をして現地生産する方式で供給契約を結んだ。その後もポーランド、インド、フィンランド、ノルウェー、エストニアと輸出契約を結び、昨年9月には豪州軍の自走砲導入事業の優先供給者に選ばれ、最終契約を控えているという。
現時点でK-9自走砲は、韓国を含む7カ国で約1700門が運用中。ハンファディフェンス側は「軌道型と車輪型を含めて世界の自走砲市場シェアの半分近くを占める数値。ドイツのPzH2000とフランスのカエサルを圧倒するもの」と説明しているという
記事によると、K-9自走砲は韓国国防科学研究所(ADD)やハンファディフェンスなどが設計段階からすべて韓国内の技術で開発した韓国陸軍の主要兵器システム。口径155ミリ、約8メートルの長さの砲身から発射される砲弾の射程距離は40キロに達する。自動射撃統制装備と砲弾移送・装填装置が搭載され、急発射時には15秒以内に3発の初弾を発射、 最高発射速度は1分間に6〜8発、1時間当たりの持続発射速度は1分間におよそ2〜3発だという。また、1000馬力相当のディーゼルエンジンが搭載され最大時速67キロで走行できる他、韓国内で開発された高強度装甲板が使われるなど防護力もあり、化学・生物・放射能に対する対応能力も備えているという。
ハンファディフェンスは2001年、トルコと技術移転をして現地生産する方式で供給契約を結んだ。その後もポーランド、インド、フィンランド、ノルウェー、エストニアと輸出契約を結び、昨年9月には豪州軍の自走砲導入事業の優先供給者に選ばれ、最終契約を控えているという。
現時点でK-9自走砲は、韓国を含む7カ国で約1700門が運用中。ハンファディフェンス側は「軌道型と車輪型を含めて世界の自走砲市場シェアの半分近くを占める数値。ドイツのPzH2000とフランスのカエサルを圧倒するもの」と説明しているという
708名無し三等兵 (ワッチョイ a301-kUv4)
2021/12/22(水) 13:33:47.12ID:6zD7lCd10 世界で売れる韓国製「K9自走砲」何がイイのか? 武器が売れない日本との違い
https://trafficnews.jp/post/113665
https://trafficnews.jp/post/113665
709名無し三等兵 (ワッチョイ 1fad-TxqZ)
2022/02/18(金) 02:01:19.60ID:qMELCVQl0 アメリカとドイツは旧式戦車のマイナーチェンジでお茶を濁していた所為で、
新型戦車の開発能力を喪失してしまった様に感じる
日本みたいに、20年毎に新型戦車を開発し生産した方が開発基盤と生産基盤の維持には正解だと思う
新型戦車の開発能力を喪失してしまった様に感じる
日本みたいに、20年毎に新型戦車を開発し生産した方が開発基盤と生産基盤の維持には正解だと思う
710名無し三等兵 (ワッチョイ 378b-B80Q)
2022/02/18(金) 08:21:39.94ID:J+56r88P0 エイブラムスとレオパルド2があまりにも良過ぎたからねぇ。
それでも最近は非対称戦争にも対処が迫られているから
歩兵戦闘車とか他の装甲車両もメジャーになってきている。
アメリカも小型軽量で機動性の高い次期戦車を開発しようとしているから
今後は世界の戦車がそういう方向へ行くのではと思っている。
オレ的にはむしろ10年で更新5年でマイナーチェンジが良いと思う。
その代わりできるだけ維持コストを下げる。
最近の鉄道車両と同じような考えで。
それでも最近は非対称戦争にも対処が迫られているから
歩兵戦闘車とか他の装甲車両もメジャーになってきている。
アメリカも小型軽量で機動性の高い次期戦車を開発しようとしているから
今後は世界の戦車がそういう方向へ行くのではと思っている。
オレ的にはむしろ10年で更新5年でマイナーチェンジが良いと思う。
その代わりできるだけ維持コストを下げる。
最近の鉄道車両と同じような考えで。
711名無し三等兵 (アウグロ MMea-It/L)
2022/02/18(金) 11:55:21.30ID:i9pEybtVM >>710
レオ2は同意だがM1は普通だろ。
M1は10式やレオ2のようにクラフトマンシップの固まりでベストなものを作ると言う考え方ではなくて
アメリカ的に細かいこだわりは無しで現在入手出来るパーツを組合わせて、そこそこのコストでそこそこの性能があればOKで、高性能にこだわるよりは数を揃えたほうが良いって発想
まあ実戦ではアメリカの発想の方が正しいことが証明されてる訳だが
レオ2は同意だがM1は普通だろ。
M1は10式やレオ2のようにクラフトマンシップの固まりでベストなものを作ると言う考え方ではなくて
アメリカ的に細かいこだわりは無しで現在入手出来るパーツを組合わせて、そこそこのコストでそこそこの性能があればOKで、高性能にこだわるよりは数を揃えたほうが良いって発想
まあ実戦ではアメリカの発想の方が正しいことが証明されてる訳だが
712名無し三等兵 (ワッチョイ 1239-3IE+)
2022/02/18(金) 17:12:37.07ID:oAfIbYYI0 最初はレオ2の方が優れてるように見えたけど結果的にはM1の方が基本思想も発展性も上だったね
レオ2は弾薬庫に対する考え方が古くて砲塔バスルより車内弾薬架の方が収納数が多い上に乗員コンパートメントとの間にシールドが無いし被弾時の被害極限が全く考えられてない
対してM1は弾薬のほとんどを砲塔バスルに置いた上に車内弾薬庫は隔壁で覆われ乗員コンパートメントとも分厚いシールドドアで隔てられている
かてて加えて車内弾薬庫は上面下面にブローオフパネルと最初から被害極限機能盛り盛り
結局レオ2は徐々に危険な車内弾薬架の収納弾数を減らし(A0-4が27発、A5-6初期22発、A6M以後19発)現在本国ドイツでは車内弾薬架は使用禁止、砲塔バスルのたった15発が総弾数と言う体たらく
第3世代戦車のほとんどはレオ2をお手本にしてしまったので同じ欠点を持っているが90式は旧ソ戦車を参考に車内弾薬架を湿式弾薬架にしているのでちょっとだけマシ
レオ2は弾薬庫に対する考え方が古くて砲塔バスルより車内弾薬架の方が収納数が多い上に乗員コンパートメントとの間にシールドが無いし被弾時の被害極限が全く考えられてない
対してM1は弾薬のほとんどを砲塔バスルに置いた上に車内弾薬庫は隔壁で覆われ乗員コンパートメントとも分厚いシールドドアで隔てられている
かてて加えて車内弾薬庫は上面下面にブローオフパネルと最初から被害極限機能盛り盛り
結局レオ2は徐々に危険な車内弾薬架の収納弾数を減らし(A0-4が27発、A5-6初期22発、A6M以後19発)現在本国ドイツでは車内弾薬架は使用禁止、砲塔バスルのたった15発が総弾数と言う体たらく
第3世代戦車のほとんどはレオ2をお手本にしてしまったので同じ欠点を持っているが90式は旧ソ戦車を参考に車内弾薬架を湿式弾薬架にしているのでちょっとだけマシ
713名無し三等兵 (アークセー Sxc7-It/L)
2022/02/18(金) 20:05:35.24ID:6nvEpdn4x714名無し三等兵 (ワッチョイ 6f68-kcXy)
2022/02/25(金) 13:43:36.18ID:L8gvVdaR0 歩兵戦闘車「Lynx/KF41」の車体に120mm滑腔砲を搭載した砲塔を統合した火力支援車輌「Lynx/120」をどう思う?
715名無し三等兵 (ワッチョイ a301-Xmkg)
2022/02/25(金) 14:12:16.63ID:5L0oYkgZ0716名無し三等兵 (アウアウエー Sadf-RlVk)
2022/02/25(金) 16:26:30.88ID:cZYmznMSa 戦車の装甲はかなり強力だよね?
駆逐艦やフリゲート艦の側面装甲との比較ではどう?
艦橋のガラスやレーダーはどうだろう?
何を知りたいかというと、小型の対戦車ミサイルで
陸に近づいた軍艦を狙ってどの程度の被害を与えられるか。
ウクライナは小型の対戦車ミサイルはそれなりに持っている。
艦船に使えればよいのだが…
駆逐艦やフリゲート艦の側面装甲との比較ではどう?
艦橋のガラスやレーダーはどうだろう?
何を知りたいかというと、小型の対戦車ミサイルで
陸に近づいた軍艦を狙ってどの程度の被害を与えられるか。
ウクライナは小型の対戦車ミサイルはそれなりに持っている。
艦船に使えればよいのだが…
717名無し三等兵 (ワッチョイ 332c-Ckk+)
2022/02/25(金) 16:38:31.47ID:Ftxi56cv0 >>716
威力や装甲の前に射程が全く話にならないので想定するだけ無駄。
威力や装甲の前に射程が全く話にならないので想定するだけ無駄。
718名無し三等兵 (アウアウエー Sadf-RlVk)
2022/02/25(金) 16:47:36.13ID:cZYmznMSa いや、海峡通過時や接岸中なら狙えるだろ。
だから射程のことはどうでもいい。
だから射程のことはどうでもいい。
719名無し三等兵 (アウアウエー Sadf-RlVk)
2022/02/25(金) 16:59:30.96ID:cZYmznMSa 解決した
720名無し三等兵 (JP 0H1f-EcOz)
2022/02/25(金) 17:57:59.25ID:oju+OHeAH フォークランド紛争のときに、イギリス守備隊がアルゼンチン艦を無反動砲で攻撃したとかあった
721名無し三等兵 (JP 0H1f-EcOz)
2022/02/25(金) 17:58:00.61ID:oju+OHeAH フォークランド紛争のときに、イギリス守備隊がアルゼンチン艦を無反動砲で攻撃したとかあった
722名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-RlVk)
2022/02/25(金) 20:10:20.94ID:iVmh48A4M Google「フォークランド 無反動砲 ゲリコ」
ーー
1159時に、対岸550mの位置から発射されたカールグスタフ無反動砲の対戦車榴弾が命中。電装ケーブルが切断され、エグゾセランチャーと40mm機関砲、100mm砲のマウントが破損、乗員6名が負傷(内1名が死亡)した。このままでは自衛戦闘が不可能になると予測し、舵を切り艦を港に向け最大戦速で入り江から離脱するも反対側も攻撃を受けた。
ーー
1159時に、対岸550mの位置から発射されたカールグスタフ無反動砲の対戦車榴弾が命中。電装ケーブルが切断され、エグゾセランチャーと40mm機関砲、100mm砲のマウントが破損、乗員6名が負傷(内1名が死亡)した。このままでは自衛戦闘が不可能になると予測し、舵を切り艦を港に向け最大戦速で入り江から離脱するも反対側も攻撃を受けた。
723名無し三等兵 (ワッチョイ b301-jC74)
2022/02/26(土) 12:08:18.46ID:UOBufXCy0 準備砲撃が必要ってことだな
724名無し三等兵 (ワッチョイ 838b-g6h8)
2022/02/26(土) 14:45:53.01ID:9c/u5JqR0 ゴム履帯なら一般公道走れるのかな
https://youtu.be/sb3ae2gyaHE
https://youtu.be/sb3ae2gyaHE
725名無し三等兵 (ワッチョイ 838b-g6h8)
2022/02/26(土) 14:49:27.56ID:9c/u5JqR0 Military Rubber Track Systems (IAV 2019)
https://youtu.be/WuJmBt2V0HA
振動を金属製よりも70%減少させられるらしいので乗員の疲労も軽減されるだろう
https://youtu.be/WuJmBt2V0HA
振動を金属製よりも70%減少させられるらしいので乗員の疲労も軽減されるだろう
726名無し三等兵 (ワッチョイ 838b-g6h8)
2022/02/26(土) 14:53:21.09ID:9c/u5JqR0 ・燃費良くなる・振動減る・騒音減る・速度上がる
https://youtu.be/5oKoa8tiCMs
https://youtu.be/5oKoa8tiCMs
728名無し三等兵 (ワッチョイ 838b-g6h8)
2022/02/26(土) 17:58:40.32ID:9c/u5JqR0 そうなの?まともな軍事技術会社のヤツみたいだし
ゴムなら弾力があるからかえって外れにくいと思ったけど
ゴムなら弾力があるからかえって外れにくいと思ったけど
729名無し三等兵 (オッペケ Sr03-z/0k)
2022/02/27(日) 14:08:17.39ID:IjNJ11wwr ウクライナARMYはコレ ↓↓↓
Vice Prime Minister of Ukraine and Minister of Digital Transformation of Ukraine
We are creating an IT army. We need digital talents. All operational tasks will be given here: …
Vice Prime Minister of Ukraine and Minister of Digital Transformation of Ukraine
We are creating an IT army. We need digital talents. All operational tasks will be given here: …
730名無し三等兵 (オッペケ Sr03-z/0k)
2022/02/27(日) 21:11:08.28ID:IjNJ11wwr この帽子は戦車兵?
https://mobile.twitter.com/mil_in_ua/status/1497902016215007234
銀行襲ってる最中らしい。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://mobile.twitter.com/mil_in_ua/status/1497902016215007234
銀行襲ってる最中らしい。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
731名無し三等兵 (ワッチョイ 6f02-8W3/)
2022/02/27(日) 21:44:01.03ID:fxrv0bn40 源文漫画そのままとはな…
732名無し三等兵 (ワッチョイ 0be4-8W3/)
2022/02/28(月) 00:15:02.33ID:F7fkMmMm0733名無し三等兵 (オッペケ Sr03-z/0k)
2022/03/02(水) 07:23:05.32ID:+/QHwszSr 鹵獲したロシア軍車両がウクライナ人によってTikTokコンテンツに
https://mobile.twitter.com/paramilipic/status/1498371554639749120
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://mobile.twitter.com/paramilipic/status/1498371554639749120
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
735名無し三等兵 (アウアウウー Sa2f-Ysd5)
2022/03/02(水) 07:51:33.62ID:JymyCGWha >>732
議会が反対派してるのはM1改修ラインの閉鎖。
改修ラインと言いつつ実質的には製造ラインなので、次の戦車が無いのにM1を補充出来る可能性すら無くすのはまかりならんと言う態度。
陸軍は改修に金が取られるので新規開発がままならないと主張してるが。
海軍のスパホと似たような状況だな。
議会が反対派してるのはM1改修ラインの閉鎖。
改修ラインと言いつつ実質的には製造ラインなので、次の戦車が無いのにM1を補充出来る可能性すら無くすのはまかりならんと言う態度。
陸軍は改修に金が取られるので新規開発がままならないと主張してるが。
海軍のスパホと似たような状況だな。
736名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-DUXV)
2022/03/05(土) 17:53:37.78ID:2VMeW2BBr https://mobile.twitter.com/eurasia_watcher/status/1499973991674806274
これは何?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
これは何?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
738名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-DUXV)
2022/03/05(土) 19:30:01.97ID:2VMeW2BBr 地対空ミサイルの車両か。
739名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-DUXV)
2022/03/07(月) 00:32:44.15ID:+OzkkJ39r ロシア軍用車両 屋外展示会
https://mobile.twitter.com/bottikurihu/status/1500068037478682625
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://mobile.twitter.com/bottikurihu/status/1500068037478682625
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
740名無し三等兵 (ワッチョイ 0fdc-4qKS)
2022/03/11(金) 21:45:30.28ID:3a+pyauh0741名無し三等兵 (テテンテンテン MMe6-w+UP)
2022/03/12(土) 01:09:28.19ID:WkPG5aFWM >ロシア海軍の黒海艦隊に所属するのは全て
>巡航ミサイルカリブルNKを搭載し対地攻撃能力を
>強化したブーヤンM型だが同艦のグブカ近接防空
>システム(9K38 イグラ)で撃ち落とせる余裕のない
>飽和攻撃
やっぱり飽和攻撃だなあ。
安いのでもいいから雨あられ。
あと、工夫が大事なんだな。
対地兵器とか対艦兵器とかこだわることなく臨機応変に
適用すると。
>巡航ミサイルカリブルNKを搭載し対地攻撃能力を
>強化したブーヤンM型だが同艦のグブカ近接防空
>システム(9K38 イグラ)で撃ち落とせる余裕のない
>飽和攻撃
やっぱり飽和攻撃だなあ。
安いのでもいいから雨あられ。
あと、工夫が大事なんだな。
対地兵器とか対艦兵器とかこだわることなく臨機応変に
適用すると。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【子ども・子育て支援金】来年4月から徴収、月収50万円なら月600円程度…健保連試算 [蚤の市★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」★4 [ぐれ★]
- 「加熱式たばこ」の受動喫煙、「紙巻き」同様の対策強化を検討へ…厚労省の専門委が議論スタート [蚤の市★]
- ゴルフ練習場の倒産 過去最多「屋外打ちっぱなし」と「インドア」の熾烈な競争 [蚤の市★]
- 日本の旅客機、定時に飛べず 羽田空港発着の半数が15分超遅延 [蚤の市★]
- 【札幌】「アニメのキャラのまねをするためだった」上半身はダウンジャケット・下半身はスッポンポン…43歳無職の男を逮捕 [nita★]
- ウヨクは軍備増強すれば抑止力になるって言うけどさ軍備増強しまくった中国に侵略します宣言した日本見れば意味ないの分かるよね [817148728]
- 【速報】高市、今度はロシアに喧嘩を売る [329271814]
- 竹中平蔵氏、万博を批判していた人たちにチクリ「反省の弁聞きたい」 [686538148]
- 国宝みたんだけど
- キミプリ→ゼッツ→ゴジュウ→二度寝
- 【速報】高市早苗、G20サミット”社長出勤” [614650719]
