>>675
> ビークルから機雷が本当に見えるのか?
一応>>639以降時々触れてるけど、対海中用ブルーレーザーレーダーを想定してる。
実用例として、海自MCH-101に採用された「ALMDS」がある。

つ ◎ノースロップ・グラマンのALMDSを調達  海上自衛隊が機雷対策に | 共同通信PRワイヤー
 ttp://prw.kyodonews.jp/opn/release/201202032225/

ALMDSそのものは掃海ヘリ用だから艦船や両棲車両にそのまま搭載という訳には行かないけど、レーザーレーダーによる機雷捜索が可能という一例。
もろちん、>>670でも触れたとおり、レーザーレーダーさえあれば機雷捜索ラクショーって訳には行かないけど。