もう少し大雑把な感覚的な乗り物としての話なんだが…

例えば戦闘機やタンカーなんかは公の物で個人の所有物としての有様ではないでしょ?
スーパーカーは個人所有できる高額商品だけれど、乗り物として手が届いたとしても割に合わない。
でもそんなスーパーカーや高級車でも1発のミサイルの値段には及ばなかったり、
同価格帯のクレーン車やトレーラーなんかの重機も、利益を生むから高額でも減価償却できるから贅沢とかでなく、所有できる乗り物…と。

じゃ、自家用ヘリってどうなん?って乗り物としての尺度の話というかな…
趣味性だけで何の気なしに空の散歩できる気軽な乗り物なのか、
それともスーパーカー以上に重い腰上げないと乗れない、気軽に空の散歩を楽しむには金持ちや富豪でもコストの気になる乗り物なのか?とかね。