短機関銃の事をマターリ語ってください。
拳銃弾使用ならマシンピストルでもサブマシンガンでもPDWでもOK
※基本的に拳銃弾使用の自動火器(フルオートピストル、マシンピストル、サブマシンガン、短機関銃、機関短銃、機関拳銃等)に限ります。
※PDW(個人自衛火器)は本来グレーゾーンですが、PDW専用弾使用の拳銃が存在するものはOKです。
(FN-P90に対するFiveseveN、中国の05式5.8mmx21SMG、QSZ-92 5.8mmx21拳銃等)
※パトリオット等アサルトライフルを切り詰めたものはNGです。
※HK53、AKS74U、M4CQBR等のアサルトカービンもNGです。
(メーカー呼称サブマシンガンのライフル弾使用銃もNGです)
※※US,M1/M2カービンの話題はOKです。30カービン弾使用のハンドガンは過去存在してましたので。
※※※ナイツ社製PDW、ロシアの9mm×39弾使用の小火器、マグプル社製PDR、50ベオウルフはスレ違いとします。
慣例上、MP7はスレ違いとはしません。
wikiによる短機関銃の定義
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%AD%E6%A9%9F%E9%96%A2%E9%8A%83
あまりスレ違いのネタでは盛り上がらないでくださいね。
アサルトライフル、アサルトカービン等カテゴリー違いの自動火器の話題も度々出ますが程々に。
前スレ
短機関銃総合スレ 20発目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1456118392/
探検
短機関銃総合スレ 21発目 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/08/01(月) 11:14:56.89ID:1s7Uz5Ua
15名無し三等兵
2016/08/05(金) 00:16:13.65ID:F143ELbb 9ミリくらいの弾じゃ、バレルが多少長くてもいいことあんまりないのかな
16名無し三等兵
2016/08/05(金) 08:59:35.07ID:Cm5dyKau >>14
今は市街地戦メインだけどコンバットショットガンはどれくらい使われてるんだろう?
散弾はゲームみたいに広がったりしないけど、サイティングがちょっとずれた程度ならあたるんだよね
そのちょっとが大きくて「近距離ならショットガン最強だなあ」と思える
あと最近はNVG普及してるけど、昔は裸眼だからアイアンサイトでサイティングなんかまともに出来なかったから近距離ではショットガンが有効だったらしいね
今は市街地戦メインだけどコンバットショットガンはどれくらい使われてるんだろう?
散弾はゲームみたいに広がったりしないけど、サイティングがちょっとずれた程度ならあたるんだよね
そのちょっとが大きくて「近距離ならショットガン最強だなあ」と思える
あと最近はNVG普及してるけど、昔は裸眼だからアイアンサイトでサイティングなんかまともに出来なかったから近距離ではショットガンが有効だったらしいね
17名無し三等兵
2016/08/05(金) 10:43:08.22ID:yTcCooup 市街地だとブリ―チングで必要だし
18名無し三等兵
2016/08/05(金) 11:47:46.24ID:dnxgfKjh >>15
何をやりたいかによるけど
威力を上げたい、防弾ジャケットをブチ抜きたい、とかならあまり意味ない…というか素直にライフル使えだし、
ライフルじゃ威圧的すぎるけど100mくらいまで正確に撃ちたいってんなら9mmのカービンもアリだし(銃身長というよりストックや照準線長のせいだけどね)
何をやりたいかによるけど
威力を上げたい、防弾ジャケットをブチ抜きたい、とかならあまり意味ない…というか素直にライフル使えだし、
ライフルじゃ威圧的すぎるけど100mくらいまで正確に撃ちたいってんなら9mmのカービンもアリだし(銃身長というよりストックや照準線長のせいだけどね)
19名無し三等兵
2016/08/06(土) 15:06:23.73ID:SDeitjyh The PDW-Sidearm with VBR-Belgium 9x19 mm Armor Piercing ammunition.
ttps://www.youtube.com/watch?v=z2H-DUrey6w
ベルギーの新9mm機関けん銃
ttps://www.youtube.com/watch?v=z2H-DUrey6w
ベルギーの新9mm機関けん銃
21名無し三等兵
2016/08/07(日) 23:19:23.01ID:dAzhvSSJ 世界がミネベアの9mm機関けん銃に追いつきつつあるな
22名無し三等兵
2016/08/16(火) 10:13:41.12ID:HMISk/Vu 短機関銃や大麻を所持 13歳少年を補導
ttp://saopauloshimbun.com/archives/56171
ttp://saopauloshimbun.com/archives/56171
25名無し三等兵
2016/08/30(火) 21:53:05.72ID:UMukN4h0 ギャングとかで銃撃戦オリンピックが見れなくて残念
26名無し三等兵
2016/09/02(金) 14:52:37.67ID:jTcP8V0D パラリンピックに期待
27名無し三等兵
2016/09/11(日) 11:28:21.16ID:5fWT9vvM FN5-7の短機関銃版は無意味かな。
P90よりさらに小さく隠密性を高く。
射程と精度は捨てる。
P90よりさらに小さく隠密性を高く。
射程と精度は捨てる。
30名無し三等兵
2016/09/14(水) 20:27:57.31ID:i4oFrj8i 最近の銃は分隊支援火器までブラッチック製に
なっておもちゃにしか見えない
まぁ軽量化とコストダウンの為というのは分かるんだが
やはりrpkみたいな木と鉄製の銃が銃として見える
なっておもちゃにしか見えない
まぁ軽量化とコストダウンの為というのは分かるんだが
やはりrpkみたいな木と鉄製の銃が銃として見える
31名無し三等兵
2016/09/14(水) 20:32:23.56ID:i4oFrj8i ↑間違えてすれ違いな事書き込んでしまった・・・
32名無し三等兵
2016/09/14(水) 20:38:25.18ID:czewYTeG ブラッチックて…新種の素材を扱うスレに書き込もうとしたの?
33名無し三等兵
2016/09/14(水) 22:07:14.60ID:BwncdE8R カーボンファイバーでいいじゃん
34名無し三等兵
2016/09/15(木) 12:13:05.10ID:GBK6x9I5 子供の頃、ばあちゃんは「ぷらっちっく」とか「ぷらすてっく」とか言っとったな
35マリンコさん ◆okMP7.46ZA
2016/09/15(木) 21:31:00.43ID:tGgJUmee ( ・∀・)旦~~~
ヴェトナム戦争の頃にM16を見た米兵みたいな感想だね〜
ドイツ兵からのG36の印象も似たようなものだというね〜w
ヴェトナム戦争の頃にM16を見た米兵みたいな感想だね〜
ドイツ兵からのG36の印象も似たようなものだというね〜w
36名無し三等兵
2016/09/18(日) 08:09:56.78ID:XamIumM6 トンプソンを語る気で来たのであればあながちすれ違いでもないかもw
37名無し三等兵
2016/09/18(日) 08:14:20.77ID:WGHMgkhA 10x24mm弾でも使用してるんで?
38名無し三等兵
2016/09/27(火) 12:31:02.43ID:PAICpCsG 字幕:銃がスマホより安価なパキスタンの町
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3101993
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3101993
39名無し
2016/10/05(水) 15:47:12.05ID:ggAvz5av 宝田明を撃ったソ連兵の銃ってペーペーシャーだろうね?
40名無し三等兵
2016/10/05(水) 20:33:57.92ID:LJKFcQv/ 「40SWの強装徹甲弾」サブマシンガンはどこか作ってないのかな
41名無し三等兵
2016/10/05(水) 20:59:27.23ID:JZE8oFHh UMPかAR-15しか無いだろ
43名無し三等兵
2016/10/08(土) 08:07:31.31ID:w5jFN/L/ SIG MPXの.357SIGなんかも良さそう
44名無し三等兵
2016/10/10(月) 09:39:22.41ID:nikVVeR0 M16の9mm版は、どんな強装弾でも余裕なんだろうな
45名無し三等兵
2016/10/10(月) 10:12:08.03ID:TF3Qw/fV 反動はきついらしいが
46名無し三等兵
2016/10/10(月) 12:32:33.77ID:l9VKs8Kr きついといっても5.56ミリより遥かに小さいだろ
47名無し三等兵
2016/10/10(月) 12:36:35.77ID:TF3Qw/fV MP5と比較されちゃうから不人気だとか。
命中率はクローズドブローバックだから
良いらしいんだけどね。
命中率はクローズドブローバックだから
良いらしいんだけどね。
48名無し三等兵
2016/10/12(水) 19:16:59.08ID:GjiD32cC PP-2000(9パラ強装弾)と、H&K-UMP/357Sigで比較したらどうなるだろ。
威力は似たようなもんだと思う。
前者は小さく軽いが、その分反動も強い。後者はその逆。
信頼性はどちらも究極レベルだろうか?
威力は似たようなもんだと思う。
前者は小さく軽いが、その分反動も強い。後者はその逆。
信頼性はどちらも究極レベルだろうか?
49名無し三等兵
2016/10/13(木) 23:40:50.94ID:7Hi94/bl >>44
パナマカービンはストレートブローバックだから反動は例えばMP5なんかの
ディレイドブローバックよりも強いから、連射したときの命中率はMP5よりも
悪いかもしれんが、それでもクローズドボルトだから、セミてちまちま撃つ分
には命中精度はいいと聞いた
パナマカービンはストレートブローバックだから反動は例えばMP5なんかの
ディレイドブローバックよりも強いから、連射したときの命中率はMP5よりも
悪いかもしれんが、それでもクローズドボルトだから、セミてちまちま撃つ分
には命中精度はいいと聞いた
50名無し三等兵
2016/10/14(金) 05:24:19.58ID:PnVoaPUf まあ直接的反動が強いと言うよりは、ボルトが前後する慣性が大きいんだろうな、
ローラーロックだとフリクションの力でその分ボルトの重量を少なくすることができるけど。
ローラーロックだとフリクションの力でその分ボルトの重量を少なくすることができるけど。
51名無し三等兵
2016/10/14(金) 13:52:35.68ID:i4cnvViZ つべの9mmコルトで遊んでる動画見ると楽しそうだよね
大型SMG好きにはたまらん
大型SMG好きにはたまらん
52名無し三等兵
2016/10/15(土) 00:37:41.00ID:ZfrG69FA この勢いでトンプソンでも復刻しないかなぁ
53名無し三等兵
2016/10/15(土) 05:29:48.60ID:lBz0zF4a ヒコック爺さんが楽しそうに遊んでいるよ
youtube.com/watch?v=g1nKXbrinm8s
ただしスゲー高価だ
youtube.com/watch?v=g1nKXbrinm8s
ただしスゲー高価だ
54名無し三等兵
2016/10/15(土) 05:35:36.28ID:lBz0zF4a あれ? Thompson Submachin Gun hickok45 でggr
55名無し三等兵
2016/10/15(土) 06:27:25.69ID:GOagWieg 昔のでっかいSMGは無反動みたいなものだからなあ、重さは正義っすよ
56名無し三等兵
2016/10/15(土) 12:46:11.20ID:SC9jxHLb MP7のように、「普段はちょっと大きい拳銃、でもストックを伸ばせば
肩付け可能」が一番使いやすいだろう。
肩付け可能」が一番使いやすいだろう。
57名無し三等兵
2016/10/15(土) 13:34:06.13ID:ZfrG69FA モーゼルミリタリーみたいなもんか?
アレも考えようによっちゃPDWの走りみたいなもんだよなあ
アレも考えようによっちゃPDWの走りみたいなもんだよなあ
58名無し三等兵
2016/10/15(土) 14:23:33.89ID:Z3CVpjVi Gun Pro誌に出てる大正期日本軍の試製自動拳銃がその点興味深いな。
複列弾倉の大火力でPDW的な運用を狙ったぽいんだが、設計にいくらなんでも無理がいろいろありすぎて、
より妥当(というか当時の日本がまがりなりにも生産して運用可能)な十四年式に敗れてしまった。
複列弾倉の大火力でPDW的な運用を狙ったぽいんだが、設計にいくらなんでも無理がいろいろありすぎて、
より妥当(というか当時の日本がまがりなりにも生産して運用可能)な十四年式に敗れてしまった。
59名無し三等兵
2016/10/15(土) 18:58:39.49ID:nbv/SAUP 9mm機関拳銃も折りたたみストック付けて9mm弾も高威力化すれば
まだまだ行ける行ってほしい
まだまだ行ける行ってほしい
60名無し三等兵
2016/10/15(土) 21:41:12.06ID:ZfrG69FA イスラエルが今でもUZI使ってるのもそーいうことなのかね
もう製造はしてないようだけど
あれ?それじゃわざわざPDWっていらなくね?
もう製造はしてないようだけど
あれ?それじゃわざわざPDWっていらなくね?
61名無し三等兵
2016/10/15(土) 23:09:49.90ID:h6rOtjUy 今時のSIG MPXやCz EVO3なんかは軽合金やポリマーを使って軽量化してPDWみたいだしね。
拳銃弾がいいか4.6mm弾みたいなのがいいかは一長一短。
拳銃弾でも強壮弾やスチールコアみたいなのを使えば貫通力は高くなるけど、弾道性能MP7みたいな方がいいし。
拳銃弾がいいか4.6mm弾みたいなのがいいかは一長一短。
拳銃弾でも強壮弾やスチールコアみたいなのを使えば貫通力は高くなるけど、弾道性能MP7みたいな方がいいし。
62名無し三等兵
2016/10/16(日) 00:49:19.90ID:biFNkZ3q 9ミリ機関拳銃の近代化改修アリだと思う
64名無し三等兵
2016/10/16(日) 10:13:25.49ID:hIiLyzfE B&TのAPC9とかは?より小型の方が良いならMP9もあるけど
マシンピストルをPDWとしての方向性を持たせるなら新規開発弾薬を使うか、それとも現在使ってる拳銃弾で行くかしかないよな。
強化護身用よりもっと威力、射程等を求めたら短縮アサルトライフルに行ってしまうし
つかPDWとして必要な能力は何が求められる?
マシンピストルをPDWとしての方向性を持たせるなら新規開発弾薬を使うか、それとも現在使ってる拳銃弾で行くかしかないよな。
強化護身用よりもっと威力、射程等を求めたら短縮アサルトライフルに行ってしまうし
つかPDWとして必要な能力は何が求められる?
65名無し三等兵
2016/10/16(日) 11:23:32.66ID:Ve4Cr/rf ばらまくだけなら9mmでできるけど、
専用弾に求められるのはボディーアーマーの貫通じゃね?
専用弾に求められるのはボディーアーマーの貫通じゃね?
66名無し三等兵
2016/10/16(日) 20:38:11.05ID:bylB6eLA 貫通力だけなら拳銃弾の特殊なもので有る程度は対応できるけど、射程とかを考えるとよりフラットな弾道を得られる専用弾の方が有利だと思う。
67名無し三等兵
2016/10/16(日) 21:29:57.61ID:hIiLyzfE 射程はどれくらい必要だろう?
100m超えたら専用弾かアサルトライフルの方が有利だろうけど
100m超えたら専用弾かアサルトライフルの方が有利だろうけど
68名無し三等兵
2016/10/16(日) 21:37:37.30ID:bylB6eLA 屋外だったら100mくらいはあっというまだから、まあMP7の様な専用弾の方が良いかもね。
69名無し三等兵
2016/10/16(日) 21:43:46.58ID:gRrJgKIb 200m先当たれば市街戦では十分じゃない?
70名無し三等兵
2016/10/16(日) 22:36:41.02ID:w7TVYEiZ 9ミリの++弾でいいんじゃないかなぁ
弾頭がもう少し改良に余地はあるにしても
弾頭がもう少し改良に余地はあるにしても
71名無し三等兵
2016/10/16(日) 22:36:59.74ID:c6qnbD0z 特殊部隊用と、後方の射撃訓練とかあまりしない人用に分けたほうがよい
72名無し三等兵
2016/10/16(日) 23:22:27.15ID:0SOlV6fH いろんな性能を盛り込んでゆくと結局「もうアサルトライフルか、せいぜい短縮型でいいよ」になっちゃうんだよなあ
73名無し三等兵
2016/10/16(日) 23:26:36.18ID:hIiLyzfE 専用弾は補給の問題が出るからなあ
4.6や5.7より5.56や5.45でいいじゃん、ってことになりかねない
4.6や5.7より5.56や5.45でいいじゃん、ってことになりかねない
74名無し三等兵
2016/10/16(日) 23:38:18.02ID:M8yN4l+S M4でもリコイルは充分小さいからね
射撃訓練の量が少ない≒錬度が低い人間ならリコイルが小さいほうがいいけど
射撃訓練の量が少ない≒錬度が低い人間ならリコイルが小さいほうがいいけど
75名無し三等兵
2016/10/17(月) 00:20:53.82ID:0Nhinj/I 練度が高くてもリコイルは小さい方がいいに決まっとるやん
76名無し三等兵
2016/10/17(月) 11:57:45.14ID:ecO/I/mT >>74
P90の開発コンセプトはそれもあったよな
小型軽量で、後方部隊や予備役でも使いこなせるくらい反動も小さくて、SMGより射程が長くてボディアーマーを撃ち抜けるっていう
妥協してんのはライフルほど射程と破壊力なくていいってとこだけだもんな
P90の開発コンセプトはそれもあったよな
小型軽量で、後方部隊や予備役でも使いこなせるくらい反動も小さくて、SMGより射程が長くてボディアーマーを撃ち抜けるっていう
妥協してんのはライフルほど射程と破壊力なくていいってとこだけだもんな
77名無し三等兵
2016/10/17(月) 22:55:29.09ID:tb2adnwJ そう考えるとAKS-74Uが実にPDWとして最適かってことなんだよなw
78名無し三等兵
2016/10/17(月) 23:20:37.93ID:iy6sOq0l >>77
何でそんな的外れなw
あれは、マズルブラストがひどくて射手が耐えられない、リコイルひどくて制御不能、そのくせショートバレルで威力半減というどうしようもない子ですよw
まあ撃たない分には小さくて軽くていいんだけどねw
その失敗やXM177が疑似サイレンサーを装備した教訓から産まれたのがPDW弾で、
じゃあと14.5インチまで銃身伸ばす即物的な解決策採ったのがM4なわけで
何でそんな的外れなw
あれは、マズルブラストがひどくて射手が耐えられない、リコイルひどくて制御不能、そのくせショートバレルで威力半減というどうしようもない子ですよw
まあ撃たない分には小さくて軽くていいんだけどねw
その失敗やXM177が疑似サイレンサーを装備した教訓から産まれたのがPDW弾で、
じゃあと14.5インチまで銃身伸ばす即物的な解決策採ったのがM4なわけで
80名無し三等兵
2016/10/23(日) 11:18:45.95ID:b4PNz/YS いっそ、AKS-74専用の5ミリぐらいの弾薬作って、
互換性捨てればいいような気がしてきたんだが。
少なめの速燃薬で短いバレルでも性能を発揮し、それに合った
マズルブレーキで反動とマズルブラストを制御し、ちょうどいい威力。
あ、9×39が似たような感じか。
互換性捨てればいいような気がしてきたんだが。
少なめの速燃薬で短いバレルでも性能を発揮し、それに合った
マズルブレーキで反動とマズルブラストを制御し、ちょうどいい威力。
あ、9×39が似たような感じか。
81名無し三等兵
2016/10/23(日) 15:09:40.80ID:fWtsK39Z ついでにアルミ合金とポリマーを多用して、それに合わせてフレーム構造も見直して軽量化も行おう。
あれ、もうAKとは言えないなw
あれ、もうAKとは言えないなw
82名無し三等兵
2016/10/23(日) 15:38:08.16ID:JQTyCVUp 昨日台湾でステンガンを密造したやつが逮捕された
技術的に簡単だけど、ここで本当にやるやつがいたとはな
下のはリボルバーショットガン
http://img.ltn.com.tw/Upload/liveNews/BigPic/600_1863710_1.jpg
技術的に簡単だけど、ここで本当にやるやつがいたとはな
下のはリボルバーショットガン
http://img.ltn.com.tw/Upload/liveNews/BigPic/600_1863710_1.jpg
83名無し三等兵
2016/10/23(日) 20:54:36.77ID:iCwV3uDY お前ら、弱装弾って発想はないのかw>クリンコフ
84名無し三等兵
2016/10/23(日) 21:59:47.23ID:ghiyE5NY86マリンコさん ◆okMP7.46ZA
2016/10/23(日) 22:35:42.40ID:b5VX8AST ( ・∀・)旦~~~
キャリングハンドル、トイガンの流用ぽいストック、工具かなんかの流用かもしれないフォアグリップ・・・・・
キャリングハンドル、トイガンの流用ぽいストック、工具かなんかの流用かもしれないフォアグリップ・・・・・
87名無し三等兵
2016/10/23(日) 23:32:15.08ID:tt5YDcMX88名無し三等兵
2016/10/23(日) 23:40:55.44ID:zNT9RRbo 大陸から幾らでもAK入れられそうな気がするんだがねえ
89名無し三等兵
2016/10/23(日) 23:47:56.40ID:zNiOp0Vt ライフル弾を使用する火器の訓練をできるならそもそも専用のPDWは要らないような
護身用クラスまで切り詰めるとなるとまた別だろうけど
護身用クラスまで切り詰めるとなるとまた別だろうけど
90名無し三等兵
2016/10/24(月) 00:03:25.44ID:ljDtJ6oG >>88
実は日本と違って台湾の違法銃は密造が一番多い
1990年代も同じ54式拳銃の密輸が多いだけど現在で54式拳銃とリボルバーが極めて珍しい。中国方面の取り締まりが厳しくになったも理由の一つだけど、やはり密造オートが簡単になったが一番の原因。
フィリピンからの密輸ルートと遠洋漁業ルートも存在しているが、当然正規品の密輸銃もある。
9mmSMGが受けるの理由は、やはり裏社会で弾薬が貴重品、拳銃と同じ弾薬の利点が大きい。
実は日本と違って台湾の違法銃は密造が一番多い
1990年代も同じ54式拳銃の密輸が多いだけど現在で54式拳銃とリボルバーが極めて珍しい。中国方面の取り締まりが厳しくになったも理由の一つだけど、やはり密造オートが簡単になったが一番の原因。
フィリピンからの密輸ルートと遠洋漁業ルートも存在しているが、当然正規品の密輸銃もある。
9mmSMGが受けるの理由は、やはり裏社会で弾薬が貴重品、拳銃と同じ弾薬の利点が大きい。
91名無し三等兵
2016/10/24(月) 01:27:43.05ID:RJVbSrfG92名無し三等兵
2016/10/24(月) 04:01:43.08ID:9UEIGigO SMGの魅力に「製造が簡単で量産向き」ってのがあるよね
93名無し三等兵
2016/10/24(月) 07:17:41.49ID:ljDtJ6oG >>91
近く見ればトリガーある
http://i.epochtimes.com/assets/uploads/2010/06/1006020115401509.jpg
しかしあれは相当古いタイプの物らしい、
これはここ数年で台湾警察が押収した密造リボルバーショットガン
http://image2.sina.com.cn/dy/c/2005-12-16/a5f2cfebab4aae9ef18a86d19fd707a5.jpg
http://imgapi.nownews.com/?w=640&q=60&src=http%3A%2F%2Fs.nownews.com%2F14%2F35%2F1435adb547e36a0adf570ba6dc4df1ee.jpg
http://img.ltn.com.tw/2011/new/jan/27/images/bigPic/400_400/95.jpg
http://i836.photobucket.com/albums/zz287/ts_gun/600_70.jpg
http://image2.sina.com.cn/dy/c/2005-12-16/a5f2cfebab4aae9ef18a86d19fd707a5.jpg
その密造集団の設計が進化し続けるらしい
しかし散弾の密造が拳銃弾より難しいため弾薬ルートが限られている、今までこれらリボルバーショットガンが起こった事件はまだない
密造SMGに関わる事件ならいくつある
近く見ればトリガーある
http://i.epochtimes.com/assets/uploads/2010/06/1006020115401509.jpg
しかしあれは相当古いタイプの物らしい、
これはここ数年で台湾警察が押収した密造リボルバーショットガン
http://image2.sina.com.cn/dy/c/2005-12-16/a5f2cfebab4aae9ef18a86d19fd707a5.jpg
http://imgapi.nownews.com/?w=640&q=60&src=http%3A%2F%2Fs.nownews.com%2F14%2F35%2F1435adb547e36a0adf570ba6dc4df1ee.jpg
http://img.ltn.com.tw/2011/new/jan/27/images/bigPic/400_400/95.jpg
http://i836.photobucket.com/albums/zz287/ts_gun/600_70.jpg
http://image2.sina.com.cn/dy/c/2005-12-16/a5f2cfebab4aae9ef18a86d19fd707a5.jpg
その密造集団の設計が進化し続けるらしい
しかし散弾の密造が拳銃弾より難しいため弾薬ルートが限られている、今までこれらリボルバーショットガンが起こった事件はまだない
密造SMGに関わる事件ならいくつある
94名無し三等兵
2016/10/24(月) 07:22:37.47ID:DLLgiUAD ギャングが使うのかな。
マニアだったらこんなの欲しくないし、フィリピンあたりに行けば撃ち放題だろうし。
マニアだったらこんなの欲しくないし、フィリピンあたりに行けば撃ち放題だろうし。
95名無し三等兵
2016/10/24(月) 07:37:03.17ID:ljDtJ6oG 台湾黒社会の武器だよ
最近押収した物の中で一番やばいのはこのタイプの9mm SMG
http://twimg.edgesuite.net/images/ReNews/20150401/640_53dff6fb2eb859b0ceec201b2ee76bdb.jpg
http://twimg.edgesuite.net/images/ReNews/20150528/640_74f5fcdb888735b0740798ce64530546.jpg
フィリピンから密輸銃説と国内密造銃説ある、分かるのは一定の数が流通している
密造銃はエアガンカスタムパーツを流用して製造した物が多い
最近押収した物の中で一番やばいのはこのタイプの9mm SMG
http://twimg.edgesuite.net/images/ReNews/20150401/640_53dff6fb2eb859b0ceec201b2ee76bdb.jpg
http://twimg.edgesuite.net/images/ReNews/20150528/640_74f5fcdb888735b0740798ce64530546.jpg
フィリピンから密輸銃説と国内密造銃説ある、分かるのは一定の数が流通している
密造銃はエアガンカスタムパーツを流用して製造した物が多い
96名無し三等兵
2016/10/24(月) 07:41:20.89ID:ljDtJ6oG すまん、途中送信になった
そのステンガンは少し違う、複数の鉄工場に部品を発注して製造したという。
改めてステンガンの凄さを分かる事件だ。
そのステンガンは少し違う、複数の鉄工場に部品を発注して製造したという。
改めてステンガンの凄さを分かる事件だ。
97名無し三等兵
2016/10/24(月) 09:46:54.29ID:KFS/siVJ マガジンはどうしてるんです?密造だと安定品質を維持するのが難しいと聞きますが。
98名無し三等兵
2016/10/24(月) 10:13:42.17ID:XvSIIIWT 密造品に安定品質要求するとかw
まあステンはオリジナルからマガジンは不良品なんだがw
まあステンはオリジナルからマガジンは不良品なんだがw
99名無し三等兵
2016/10/24(月) 12:57:57.40ID:nBjWfH7N 台湾も一般市民の銃所持が原則禁止されてるのは日本と変わらんのかな
向こうも警察官は常時携行してるようだったが
向こうも警察官は常時携行してるようだったが
101名無し三等兵
2016/10/24(月) 21:21:11.70ID:lXBoswi5 日本のヤクザでさえ密造なんて使わず
密輸品のトカレフとか使ってるのに
もっと簡単に実物を入手できそうなのに
密造してるのか
密輸品のトカレフとか使ってるのに
もっと簡単に実物を入手できそうなのに
密造してるのか
102名無し三等兵
2016/10/24(月) 21:41:37.66ID:ljDtJ6oG >>101
台湾裏社会でエアガン改造銃が安いと報道された
しかし割りとチンピラが喧嘩中で改造拳銃を持ち出しでもジャムとマガジン落ちで棍棒刃物、あまつさえ素手の人に負けたニュースがある
警察もエアガン規制強化派とそのままでもいいじゃない派に意見分けるらしい
だがたまには正規品に迫るレベルな密造銃が出る
改造SMGの使い方分からないフルオートで同士討ち起こった事件もある
台湾裏社会でエアガン改造銃が安いと報道された
しかし割りとチンピラが喧嘩中で改造拳銃を持ち出しでもジャムとマガジン落ちで棍棒刃物、あまつさえ素手の人に負けたニュースがある
警察もエアガン規制強化派とそのままでもいいじゃない派に意見分けるらしい
だがたまには正規品に迫るレベルな密造銃が出る
改造SMGの使い方分からないフルオートで同士討ち起こった事件もある
103名無し三等兵
2016/10/25(火) 19:25:20.45ID:sGwLIY0X 本人同士で同士討ちしてるんならほっときゃいいが、関係ない人に流れ弾が飛んできたら堪りませんな、冗談じゃない。
104名無し三等兵
2016/10/25(火) 20:53:25.14ID:GqyJom95 >>90
徴兵があったから台湾マフィアは軍事的思考ができんだな
金にあかせてバラバラな口径の銃を持つヤクザとは違うな
http://japandailypress.com/wp-content/uploads/2014/01/kanagawa.jpg
徴兵があったから台湾マフィアは軍事的思考ができんだな
金にあかせてバラバラな口径の銃を持つヤクザとは違うな
http://japandailypress.com/wp-content/uploads/2014/01/kanagawa.jpg
105名無し三等兵
2016/10/25(火) 22:15:23.44ID:EH+H3KAS 金に飽かせて ×
とりあえずマブチャカなら ○
とりあえずマブチャカなら ○
106名無し三等兵
2016/11/03(木) 16:00:17.95ID:zcNIqqQN 上にもあったベルグマンのvbr-pdwについて質問なのですが、9×19mmAP弾でのセミオート動画はあったのですがフルオートだと作動不良とかあるのでしょうか?知ってる方教えてください。
107名無し三等兵
2016/11/03(木) 16:20:21.37ID:6yHVgDca108名無し三等兵
2016/11/03(木) 16:25:30.62ID:SXh8NAVa 短機関銃で野良猫撃ちたい
109名無し三等兵
2016/11/03(木) 16:38:47.28ID:zcNIqqQN110名無し三等兵
2016/11/04(金) 10:28:58.57ID:s3m2niog つかVBR-PDWはセミオートでも発砲してるところを映してるものは無くないか?
着弾してるところを映してるだけだから別の銃で撃ってても分からないだろ。
MAGPUL-PDRみたいにモックアップしか存在しない可能性も。
着弾してるところを映してるだけだから別の銃で撃ってても分からないだろ。
MAGPUL-PDRみたいにモックアップしか存在しない可能性も。
112名無し三等兵
2016/11/19(土) 12:44:51.51ID:4ijhYbQs 強力なSMGが欲しいなら、9パラ強装と10mmオートどちらが現実的だろう。
113名無し三等兵
2016/11/19(土) 12:49:56.29ID:K9rvYC9D フィリピン経由じゃ10mmオート弾なんて手に入らんでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★6 [ぐれ★]
- 財政膨張、自民党内に異論 麻生副総裁「やりすぎじゃないか」 [蚤の市★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★6 [ぐれ★]
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 ★2 [ぐれ★]
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」★3 [ぐれ★]
- 6年ぶり全面刷新の新型「RAV4」、来月17日発売…独自開発ソフト「アリーン」を初搭載 [蚤の市★]
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★5 [579392623]
- 【悲報】国分太一さん「全てを失ったんだ!答え合わせさせてくれ!」日テレ「ダメです(即答」 [531674905]
- 【画像】VTuber「このキャラ私に似てるから声優やってみたい!」←オタクブチギレで謝罪させられるwww
- 沖縄が独立したいって言ったら日本はOKしてくれんの?
- 発達障害とか統合失調症ってなんで攻撃性高くなるの?
- この国は精神病に対して厳しすぎる
