>>240
キヨは、防衛省や自衛隊の方針はガラパゴスだってしょっちゅう批判しているやね。そういうキヨの言説について批評するには、日本の事情にも海外の事情にも通じた専門家の見解が必要になってくると思うんだよ。

救急品の件でいうと、防衛省は会見で「後送して治療する体制は整備されている」という旨の説明をしたけど、防衛省の見解はいつも適切だという立場を取るなら、「であれば救急品の内容が少なくても大丈夫だろう。キヨの指摘は的外れだ」って判断になる。

戦闘やテロ対処の経験を重ねている他国軍が、軍事医療についてどんな認識を持って何を目指しているか、についての専門家の見解がないことには、キヨの言説と、防衛省の説明について、客観性のある批評をするのは困難だと思うけども。(続く)