過去スレはテンプレwiki参照のこと
次スレは>>950以降で立てれる人が重複防止の為宣言の上で立てる事
又、次スレが立って前スレに次スレ告知が貼られるまでは各自低空飛行にご協力願います
-テンプレまとめwiki-
http://wiki.livedoor.jp/live_doraemon/
前スレ
C-2/P-1、その派生型を語るスレ量産166号機
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1468928102/
探検
C-2/P-1、その派生型を語るスレ量産167号機 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
2016/08/18(木) 17:44:54.11ID:Z70Kh3zQ15名無し三等兵
2016/08/30(火) 22:28:20.67ID:lTQ0ivFJ16名無し三等兵
2016/08/31(水) 04:20:18.43ID:7UYjvC2h17名無し三等兵
2016/09/02(金) 00:01:11.42ID:+POl8FSk 12式地対艦誘導弾(改)及び哨戒機用新空対艦誘導弾の開発(116億円)
敵水上艦艇等への対処能力を向上させるため、現有品に比べて射程延伸等の機能・性能を向上させた
12式地対艦誘導弾(改)及び哨戒機用新空対艦誘導弾を開発
http://www.mod.go.jp/j/yosan/2017/gaisan.pdf
敵水上艦艇等への対処能力を向上させるため、現有品に比べて射程延伸等の機能・性能を向上させた
12式地対艦誘導弾(改)及び哨戒機用新空対艦誘導弾を開発
http://www.mod.go.jp/j/yosan/2017/gaisan.pdf
18名無し三等兵
2016/09/02(金) 11:07:57.57ID:helTj12N こら、P-1配備も100機くらいになるのかな。
19名無し三等兵
2016/09/02(金) 13:51:20.37ID:G78MVwHA ならでしょ。
普段から哨戒に使っている機体にミサイル積めるというのが利点。対艦ミサイルのために哨戒機を増やすなら、素直に対艦戦闘機を増やすでしょ。
普段から哨戒に使っている機体にミサイル積めるというのが利点。対艦ミサイルのために哨戒機を増やすなら、素直に対艦戦闘機を増やすでしょ。
20名無し三等兵
2016/09/02(金) 13:53:27.91ID:whe0c+qE 単にASM-1C後継では
21名無し三等兵
2016/09/02(金) 14:14:47.14ID:1337PYqG 小笠原からグアムの間なら、P1航空巡洋艦の
方が適任かも
方が適任かも
22名無し三等兵
2016/09/02(金) 14:16:58.43ID:M2mjX0Ss P-1ぐらいだと長魚雷も積めるよね
ホーミング魚雷を防ぐ方法は一般化してないから、長距離魚雷での雷撃もありか?
ホーミング魚雷を防ぐ方法は一般化してないから、長距離魚雷での雷撃もありか?
23名無し三等兵
2016/09/02(金) 14:27:34.39ID:whe0c+qE うぃきぺ見ると、89式魚雷が40ktで50kmの射程。
これだと見通し線内に入りかねないし、投下から到達まで40分だしでいろいろ厳しい。
これだと見通し線内に入りかねないし、投下から到達まで40分だしでいろいろ厳しい。
24名無し三等兵
2016/09/02(金) 14:37:20.46ID:1337PYqG それならば長魚雷を滑空させてみよう
25名無し三等兵
2016/09/02(金) 14:44:12.65ID:9j9l2b12 >キヨタニ自身が国産なんだけど。
本当は違うんじゃないの?
本当は違うんじゃないの?
26名無し三等兵
2016/09/02(金) 14:46:57.99ID:M2mjX0Ss そういえば誰もキヨの戸籍簿を確認していないな
27名無し三等兵
2016/09/02(金) 15:39:38.75ID:KvXHrOBm 長魚雷にロケットブースターと翼(表面効果狙い)をつけて発射
しばらく滑走した後切り離してそっからは魚雷
それなんて素敵兵器?
しばらく滑走した後切り離してそっからは魚雷
それなんて素敵兵器?
28名無し三等兵
2016/09/02(金) 15:41:08.82ID:helTj12N アスロックの空中投射版ですね。
29名無し三等兵
2016/09/02(金) 16:10:05.83ID:whe0c+qE 1.7tの長魚雷を抱える飛翔部って最早小型雷撃機だな。
それに飛翔させるなら迎撃困難という利点を捨てることになるのでは・・・
それに飛翔させるなら迎撃困難という利点を捨てることになるのでは・・・
30名無し三等兵
2016/09/02(金) 16:34:03.58ID:1337PYqG 有人機では近づけない。
距離300kmの有人機から滑空させて50km
まで超低空飛行で魚雷を肉迫させる。
プロが開発しないのは、どこがダメなのかなぁ。
今までは、空母艦載機を持たない海軍が
対艦ミサイルを完璧に撃ち落とすなんてことは、想定されていなかったので、不必要だったのか?
距離300kmの有人機から滑空させて50km
まで超低空飛行で魚雷を肉迫させる。
プロが開発しないのは、どこがダメなのかなぁ。
今までは、空母艦載機を持たない海軍が
対艦ミサイルを完璧に撃ち落とすなんてことは、想定されていなかったので、不必要だったのか?
31名無し三等兵
2016/09/02(金) 17:26:20.03ID:od16FG8m 高速で切り離し&着水&水中動力始動させるのが難しいんじゃないか?
んなことさせるよりもそのままシースキミングでぶつける方が時間も掛からず
本体の構造も簡易、安価、軽量に出来る。
んなことさせるよりもそのままシースキミングでぶつける方が時間も掛からず
本体の構造も簡易、安価、軽量に出来る。
32名無し三等兵
2016/09/02(金) 17:37:05.29ID:9j9l2b1233名無し三等兵
2016/09/02(金) 18:34:38.19ID:whe0c+qE 3M-53 Klubみたいに先端部を超音速で撃ち込むほうが良さそう。
34まちがえた
2016/09/02(金) 18:36:20.32ID:whe0c+qE 3M-53じゃなくて3M-54ですね
35名無し三等兵
2016/09/02(金) 18:51:09.70ID:MYMuKmFw 個艦防御レールガンやレーザーが実用化されたら使えるかもな
36名無し三等兵
2016/09/03(土) 21:40:15.58ID:SBWtFtOP 軍事ジャーナリスト「シン・ゴジラ」の“自衛隊装備の弱点”を指摘
https://dot.asahi.com/wa/2016083100233.html?page=1
https://dot.asahi.com/wa/2016083100233.html?page=1
37名無し三等兵
2016/09/03(土) 23:11:48.76ID:YZ2HXpYJ もう滅茶苦茶な内容だな
レーザー誘導の砲弾て(笑
レーザー誘導の砲弾て(笑
38名無し三等兵
2016/09/05(月) 21:09:50.46ID:9X4Y1B/E >>37
いま開発中のロケット砲弾がそれに類するのかな・・・
いま開発中のロケット砲弾がそれに類するのかな・・・
39名無し三等兵
2016/09/05(月) 22:25:14.76ID:Wz0EVZZO >>36
キヨタニじゃんwwwww
キヨタニじゃんwwwww
40名無し三等兵
2016/09/06(火) 01:43:47.12ID:tuVAnL4N 誘導砲弾なら時代はレーザーよりGPSだよなw
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/M712_%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%89
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/M982_%E3%82%A8%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%AA%E3%83%90%E3%83%BC
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/M712_%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%89
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/M982_%E3%82%A8%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%AA%E3%83%90%E3%83%BC
41名無し三等兵
2016/09/06(火) 15:07:01.08ID:xzy3MUx2 欧州の兵器フェアに出かけて優雅に食事して、相変わらず国産兵器叩き。
42名無し三等兵
2016/09/06(火) 15:52:26.57ID:YJqDDj/n キヨ様は今度はゴジラ評論家を目指すのか?
「ゴジラの中にはツッケエ棒があり、、、、」と言うのか
「ゴジラの中にはツッケエ棒があり、、、、」と言うのか
43名無し三等兵
2016/09/06(火) 18:38:31.36ID:xPrN9GCy44名無し三等兵
2016/09/06(火) 19:15:21.37ID:26EfPNM4 砲兵しかいないわけじゃなし
レーザー誘導ならレーザー誘導爆弾でいいやん
レーザー誘導ならレーザー誘導爆弾でいいやん
45名無し三等兵
2016/09/07(水) 02:22:43.09ID:1Hna+YEp レーザー誘導砲弾は荒巻の要塞シリーズにも出てきた由緒正しい兵器だろ
46名無し三等兵
2016/09/07(水) 07:22:11.45ID:EWlyLOGK >>5のキヨタニのコメントを読んで思ったんだが、
川崎の担当者に話を聞いたと言っているのは嘘じゃないのかな
自衛隊機の運用形態や仕様に関する情報をジャーナリストごときにペラペラ喋るとは到底思えない
広報がアホなのかもしれんが川重はその辺弁えてると思う
川崎の担当者に話を聞いたと言っているのは嘘じゃないのかな
自衛隊機の運用形態や仕様に関する情報をジャーナリストごときにペラペラ喋るとは到底思えない
広報がアホなのかもしれんが川重はその辺弁えてると思う
47名無し三等兵
2016/09/07(水) 09:44:02.61ID:tPKPvzAr 架空の物語の中ででも自衛隊が活躍するのが気に食わないんだろう
48名無し三等兵
2016/09/07(水) 10:06:54.62ID:BGEjOb/H レーザーとかGPSで高速で撃ち出される砲弾を誘導できるとかw
そんなオーバーテクノロジー、アニメのまんがの見すぎだろwww
そんなオーバーテクノロジー、アニメのまんがの見すぎだろwww
50名無し三等兵
2016/09/07(水) 10:47:11.08ID:XiVp4kNW キヨの批判というよりこき落としのような評論形態は裏に誰かの意図の代弁、
本人の人格の中のどす黒い何かの表出、自分の無能さを悟られないための強弁
なんだろうと思われる。
本人の人格の中のどす黒い何かの表出、自分の無能さを悟られないための強弁
なんだろうと思われる。
52名無し三等兵
2016/09/07(水) 15:21:46.66ID:+fBZUHMq >>46
それは多分
「このC−Xは不整地での運用はできますか?」
{このC−Xで不整地の運用は考えていません」
というような話から「勝手に」拡大解釈したのだと思う。
これは私自身が川崎の担当者に聞いた話だが(w
(例の民間仕様を発表した展示会で)
「オプションで不整地運用とありますがどういう内容で?」
「不整地での離着陸を繰り返す不整地での運用では
車輪が小石を跳ね上げる事が多くそれが機体に当たって傷つくのを防ぐ防御板取り付けがメインです」
「機体やランディングギア周りを強化する必要はない?」
「そこまでやったらオプションではなく別の機体になってしまいます」
つまり川崎は不整地運用を日常的に不整地に離着陸を繰り返す事と捉え
試作器のC-xではそんな事は考えていないと答えたのを
C−2は不整地での離着陸能力は無いと「勝手に」思い込んだのが原因
他のケースでもそうだがキヨはインタビュー能力が欠如しているという
ジャーナリストとして致命的な欠陥を抱えているのだが自身それに気づいていない。
それは多分
「このC−Xは不整地での運用はできますか?」
{このC−Xで不整地の運用は考えていません」
というような話から「勝手に」拡大解釈したのだと思う。
これは私自身が川崎の担当者に聞いた話だが(w
(例の民間仕様を発表した展示会で)
「オプションで不整地運用とありますがどういう内容で?」
「不整地での離着陸を繰り返す不整地での運用では
車輪が小石を跳ね上げる事が多くそれが機体に当たって傷つくのを防ぐ防御板取り付けがメインです」
「機体やランディングギア周りを強化する必要はない?」
「そこまでやったらオプションではなく別の機体になってしまいます」
つまり川崎は不整地運用を日常的に不整地に離着陸を繰り返す事と捉え
試作器のC-xではそんな事は考えていないと答えたのを
C−2は不整地での離着陸能力は無いと「勝手に」思い込んだのが原因
他のケースでもそうだがキヨはインタビュー能力が欠如しているという
ジャーナリストとして致命的な欠陥を抱えているのだが自身それに気づいていない。
53名無し三等兵
2016/09/07(水) 16:22:15.37ID:T+cQLD08 >>48
レーダー誘導砲弾なら乙女ララの3インチ誘導砲弾システムがあるし、レーザー誘導砲弾はロシアのクラスノボールとかあるな
レーダー誘導砲弾なら乙女ララの3インチ誘導砲弾システムがあるし、レーザー誘導砲弾はロシアのクラスノボールとかあるな
54名無し三等兵
2016/09/07(水) 19:09:39.32ID:WHl867cv >>5
でRNAVを持ってないと言う指摘は誰が答えてくれるんだ?
でRNAVを持ってないと言う指摘は誰が答えてくれるんだ?
56名無し三等兵
2016/09/08(木) 07:10:40.29ID:meAlTUMM >>46
キヨが良く使う、「政府筋」だの「現場では」なんてのは、全て彼の妄想を補強してくれる貴重な代弁者
・・・だがそんな人物は「実際には存在しない」w
これらのワードが出て来た瞬間に、読者には「以下はキヨの脳内妄想」と把握する能力が求められている
上の書き方はバカ選別のためにワザと書いていると理解してる
キヨが良く使う、「政府筋」だの「現場では」なんてのは、全て彼の妄想を補強してくれる貴重な代弁者
・・・だがそんな人物は「実際には存在しない」w
これらのワードが出て来た瞬間に、読者には「以下はキヨの脳内妄想」と把握する能力が求められている
上の書き方はバカ選別のためにワザと書いていると理解してる
57名無し三等兵
2016/09/09(金) 22:15:07.80ID:6i/5RztT >>46
それは君の邪推(^o^)
それは君の邪推(^o^)
58名無し三等兵
2016/09/11(日) 08:26:00.75ID:ivoppAb0 情弱による情弱の為の装った印象付け(印象操作に非ず)
59名無し三等兵
2016/09/11(日) 14:44:14.15ID:9VGxEgul キヨさん名前を名乗らずに「ジェーンズ日本特派員です。」と肩書を言って電話してくる。
慣れた電話番は適当にあしらうけど、事情を知らない電話番が電話をとると内線で広報や開発に繋いできてインタビュー。
電話とマレーシアやUAEの武器ショーで色々質問されたけど公開情報か嘘しか話していない。
そうやって知り得た情報をライバル海外メーカーのブースで話したりするので出入り禁止なの。
慣れた電話番は適当にあしらうけど、事情を知らない電話番が電話をとると内線で広報や開発に繋いできてインタビュー。
電話とマレーシアやUAEの武器ショーで色々質問されたけど公開情報か嘘しか話していない。
そうやって知り得た情報をライバル海外メーカーのブースで話したりするので出入り禁止なの。
60名無し三等兵
2016/09/11(日) 23:11:30.13ID:+sd0Sy3i >>52
ということはC-2は非常時に一回だけ不整地離着陸するくらいなら特に改修しなくても可能ということかな?
ということはC-2は非常時に一回だけ不整地離着陸するくらいなら特に改修しなくても可能ということかな?
61名無し三等兵
2016/09/12(月) 14:04:54.44ID:PJkGS2o5 >>60
別に何回でも可能だけどFODでエンジン損傷の可能性が高くなる為の点検整備間隔短縮とか足回りや胴体の清掃点検で整備員が過労死しかねないからやらないと思う
別に何回でも可能だけどFODでエンジン損傷の可能性が高くなる為の点検整備間隔短縮とか足回りや胴体の清掃点検で整備員が過労死しかねないからやらないと思う
62!id:ignore
2016/09/12(月) 15:11:50.55ID:RrLfynum さっき所沢下山口んとこ低空で飛んでた音静かだな
63名無し三等兵
2016/09/12(月) 15:28:40.39ID:lZbCWLv/ >>56
石破と共著を出すほど政府筋に食い込んでいる様だが・・・
P-1がエンジンを止める操作をするか否か話題になっていた頃、
直接川崎の航空部門のトップにインタビューして話題に決着をつけたし、
強いコネを持つ事は確かだな・・・
石破と共著を出すほど政府筋に食い込んでいる様だが・・・
P-1がエンジンを止める操作をするか否か話題になっていた頃、
直接川崎の航空部門のトップにインタビューして話題に決着をつけたし、
強いコネを持つ事は確かだな・・・
64名無し三等兵
2016/09/12(月) 15:38:13.18 潮渦巻ーく遠州灘に
66名無し三等兵
2016/09/12(月) 22:35:16.17ID:CXAc4F1Q67名無し三等兵
2016/09/12(月) 22:44:04.05ID:BNQGxW1/ >>63
トップとそういう関係なら、なんで公開質問状を全く無視された挙句
「あなたは、どなた?」
なんて返答されないと思う
トップとそういう関係なら、なんで公開質問状を全く無視された挙句
「あなたは、どなた?」
なんて返答されないと思う
68名無し三等兵
2016/09/13(火) 07:29:17.94ID:Rj7RK9/5 >>66-67
憶測で語られてもなー。
憶測で語られてもなー。
69名無し三等兵
2016/09/13(火) 09:21:23.63ID:GBRI1saX70名無し三等兵
2016/09/13(火) 14:24:21.86ID:IGxofQk371名無し三等兵
2016/09/13(火) 15:36:07.50ID:dKy5/FI5 キヨは日本意義のパスポートを持ってる、二重国籍じゃないのか?
調べる必要があるな。
調べる必要があるな。
72名無し三等兵
2016/09/13(火) 20:28:40.84ID:LzHxTxd473名無し三等兵
2016/09/13(火) 22:14:03.62ID:C8YKVmqv >>72
棚ぼたから餅でF-35導入できたから?(F-4をF-2て話はあった
棚ぼたから餅でF-35導入できたから?(F-4をF-2て話はあった
74名無し三等兵
2016/09/13(火) 23:21:38.57ID:IGxofQk376名無し三等兵
2016/09/14(水) 11:00:17.48ID:/ax8dpuR F-35の4機はもうすぐ配備だけど、残りの国内組立って、何時くらいに配備できるんだろうか。
77名無し三等兵
2016/09/15(木) 14:17:00.91ID:EZh0IXOk 168号機が任務終了した
次は俺の番だ
次は俺の番だ
78名無し三等兵
2016/09/15(木) 18:20:40.94ID:EZh0IXOk 169号機が任務を引き継ぎそう
このスレの立場はどうなるのか?
このスレの立場はどうなるのか?
79名無し三等兵
2016/09/15(木) 20:16:20.57ID:Y9idEF3d 前スレ>>999
999 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 0fa6-K3w4) :2016/09/15(木) 13:52:46.09 ID:fUAUmCj+0
エンジンをパワーアップすれば、爆撃機にも使えるP-1。
さらにデルタ翼にエンジン内蔵したボディにすればステルス性も夢じゃないよね
999 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 0fa6-K3w4) :2016/09/15(木) 13:52:46.09 ID:fUAUmCj+0
エンジンをパワーアップすれば、爆撃機にも使えるP-1。
さらにデルタ翼にエンジン内蔵したボディにすればステルス性も夢じゃないよね
80名無し三等兵
2016/09/15(木) 23:53:01.03ID:I1y0cIM4 つまり アブロ バルカン ですね
81名無し三等兵
2016/09/16(金) 09:05:49.38ID:WNUmYtlM >>74
多すぎるぐらいだ。
多すぎるぐらいだ。
82名無し三等兵
2016/09/16(金) 09:18:48.29ID:vtriP00/ いや、そこは可変翼で音速超えを狙いつつステルスで。
83名無し三等兵
2016/09/16(金) 15:12:22.93ID:jh1756vW 10年前にB-1を哨戒機にすべきという意見を出したら
当時の軍ヲタに鼻で笑われたのを思い出した
当時の軍ヲタに鼻で笑われたのを思い出した
84名無し三等兵
2016/09/16(金) 16:03:37.28ID:1bNcT9Dz たぶん今でも笑われると思う
85名無し三等兵
2016/09/16(金) 16:27:34.59ID:Avv32PRq 実際噴飯ものの提案だな今でも
86名無し三等兵
2016/09/16(金) 17:13:13.35ID:E82xoptt87名無し三等兵
2016/09/16(金) 17:32:19.76ID:E3GG7eQI >86
フクシマミズホさん、こんなところでなにやってるんですか?
フクシマミズホさん、こんなところでなにやってるんですか?
88名無し三等兵
2016/09/16(金) 18:06:20.60ID:E82xoptt B52が出来るならP-1もできる。
89名無し三等兵
2016/09/16(金) 18:10:13.00ID:27q6qJm59089
2016/09/16(金) 18:18:38.25ID:27q6qJm5 あ、ごめん、B−2とちがってB−1ってそこまで高くないみたいだ。
ユニットコストが300億円くらいだから、
2機くらいか。
ユニットコストが300億円くらいだから、
2機くらいか。
91名無し三等兵
2016/09/16(金) 18:28:08.15ID:GSHcEiNo92名無し三等兵
2016/09/16(金) 18:32:41.54ID:27q6qJm593名無し三等兵
2016/09/16(金) 21:30:12.61ID:BRnTpDPQ 単に超音速対潜哨戒機が欲しいならロシアのSu-32FNでも買えば良い、海面捜索用のFLIRや逆合成/合成開口レーダーにMADにソノブイランチャー装備で対潜魚雷やASM搭載可能だぞ
95名無し三等兵
2016/09/16(金) 21:40:37.14ID:ER/yNEaf >93 割とFHI案がそんな感じじゃなかった?
KもMもFも哨戒海域までの進出時間の短縮のために可能な限り高速化したくて
可変翼/固定翼B-1/Su-34クリソツ、を素案としてたんでしょw
KもMもFも哨戒海域までの進出時間の短縮のために可能な限り高速化したくて
可変翼/固定翼B-1/Su-34クリソツ、を素案としてたんでしょw
96名無し三等兵
2016/09/17(土) 04:37:12.85ID:DSxr3i0I まだ167号機かよw
このスレいらなくねww
このスレいらなくねww
97名無し三等兵
2016/09/23(金) 20:31:37.51ID:kPRbngXd てす
98名無し三等兵
2016/09/23(金) 21:09:11.34ID:+4SgaDEI 本日スレは169ね
99名無し三等兵
2016/09/23(金) 22:03:14.10ID:jVdJM2P6 >>94
お前が馬鹿じゃないなら説明してみろ。
お前が馬鹿じゃないなら説明してみろ。
102名無し三等兵
2016/09/24(土) 11:21:08.74ID:yDxGkH2n どうしてここに167がいるの
103名無し三等兵
2016/09/24(土) 11:52:57.72ID:mZiv4rWe >>102
2を見ればわかるでしょ
2を見ればわかるでしょ
104清谷
2016/09/26(月) 12:42:45.01ID:tcX7pIWi http://news.livedoor.com/article/detail/11970502/
> 空自、なぜ遅いプロペラ輸送機をアフリカへ? 所要3日、背景に「最悪のケース」か
>
> 2016年7月、南スーダンに滞在する邦人保護のため、C-130H輸送機がアフリカの
> ジブチへ派遣されました。しかし同機は、ジェット機にくらべ足が遅く航続距離も
> 短いプロペラ機。またジブチへより近い場所に別の空自ジェット機がいました。
> にもかかわらず、なぜ日本から3日かけC-130Hが派遣されたのでしょうか。
それみたことか。不整地運用ができないC-2は、結局、外国では役に立たない。
空自自身がそれを証明したのだ。
> 空自、なぜ遅いプロペラ輸送機をアフリカへ? 所要3日、背景に「最悪のケース」か
>
> 2016年7月、南スーダンに滞在する邦人保護のため、C-130H輸送機がアフリカの
> ジブチへ派遣されました。しかし同機は、ジェット機にくらべ足が遅く航続距離も
> 短いプロペラ機。またジブチへより近い場所に別の空自ジェット機がいました。
> にもかかわらず、なぜ日本から3日かけC-130Hが派遣されたのでしょうか。
それみたことか。不整地運用ができないC-2は、結局、外国では役に立たない。
空自自身がそれを証明したのだ。
105名無し三等兵
2016/09/26(月) 12:46:13.16ID:dW16aI/7 つまらねえニセ清谷だな
106名無し三等兵
2016/09/26(月) 13:19:23.63ID:nWY9cUVR 全くだね、時系列なる物が理解できないアホ。
107名無し三等兵
2016/09/26(月) 21:41:24.76ID:gLeYsLVC 下品さが足りない
108名無し三等兵
2016/09/26(月) 23:47:17.78ID:SWTkPg/D 関みたいなアホが書いてるのかな
マッハ数の換算すらマトモに出来てないし
マッハ数の換算すらマトモに出来てないし
109名無し三等兵
2016/09/27(火) 22:20:41.89ID:8PysbzvO 関賢太郎が叩かれてるの初めてみた
画像無断使用で訴えられたまとめサイト管理人かな?
画像無断使用で訴えられたまとめサイト管理人かな?
110名無し三等兵
2016/09/28(水) 03:25:33.43ID:xZgjdvHb 本人乙
不正確で飛ばし多いからちょいちょい叩かれるのは当然
不正確で飛ばし多いからちょいちょい叩かれるのは当然
111名無し三等兵
2016/09/28(水) 13:50:39.87ID:AabCK8qD 図星でワロタ
112名無し三等兵
2016/09/28(水) 21:29:17.98ID:6/HwI986 あの言動じゃ叩かれるのも仕方ない気がするな
前科もあることだし
前科もあることだし
113名無し三等兵
2016/09/28(水) 22:25:39.80ID:iNKCiCLq あらよっと
自演いっちょあがり
108 名無し三等兵 sage 2016/09/26(月) 23:47:17.78 ID:SWTkPg/D
関みたいなアホが書いてるのかな
マッハ数の換算すらマトモに出来てないし
110 名無し三等兵 sage 2016/09/28(水) 03:25:33.43 ID:xZgjdvHb
本人乙
不正確で飛ばし多いからちょいちょい叩かれるのは当然
112 名無し三等兵 sage 2016/09/28(水) 21:29:17.98 ID:6/HwI986
あの言動じゃ叩かれるのも仕方ない気がするな
前科もあることだし
自演いっちょあがり
108 名無し三等兵 sage 2016/09/26(月) 23:47:17.78 ID:SWTkPg/D
関みたいなアホが書いてるのかな
マッハ数の換算すらマトモに出来てないし
110 名無し三等兵 sage 2016/09/28(水) 03:25:33.43 ID:xZgjdvHb
本人乙
不正確で飛ばし多いからちょいちょい叩かれるのは当然
112 名無し三等兵 sage 2016/09/28(水) 21:29:17.98 ID:6/HwI986
あの言動じゃ叩かれるのも仕方ない気がするな
前科もあることだし
114名無し三等兵
2016/09/28(水) 23:16:48.08ID:T3dMQ3w3 なんでこんなに荒れるんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★4 [樽悶★]
- 【🐼🇨🇳】「高市総理VS中国」で日本からパンダはゼロに? 上野動物園「パンダ返還期限」まであと3カ月… [BFU★]
- 「“なり得る”って言っただけだから…」高市早苗“存立危機”答弁後に漏らした本音 ★3 [Hitzeschleier★]
- 歩道で93歳男性が女子大学生の自転車にはねられ意識不明 坂を下った先「気付いたときには目の前に」 [七波羅探題★]
- 【速報】 米大使声明 「日本を支えていく」「中国が威圧的手段に訴えるのは断ち難い悪癖」 [お断り★]
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★4 [お断り★]
- 【画像】台湾総統、昼食に寿司を食べて日本支援アピール。高市 [834922174]
- テレビ局各社が高市首相を一切批判せず中国批判を展開 安倍時代の報道完全復活 [633746646]
- 🍣にゃっはろ🌸~スシろ~🏡
- 高市有事、今度はパンダに飛び火wwwwwwwwwwwwwww [834922174]
- ドラクエ7プロデューサー「リメイク版でエピソードを大幅カットしたのは忙しい現代人に配慮した結果です」 [153736977]
- 海外大手メディア、高市が中国に宣戦布告したと次々報道し始める。どんどん外堀が埋められる [931948549]
