韓国KFX次期ステルス戦闘機 Part7 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
垢版 |
2016/08/18(木) 22:51:32.32ID:j1+2kmoo
韓国KFX次期ステルス戦闘機 Part6
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1450348730/

韓国KFX次期ステルス戦闘機 Part5 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1446376909/

KF-X part4
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1446340668/

韓国KFX次期ステルス戦闘機 Part3
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1443254982/

韓国KFX次期ステルス戦闘機 Part2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1416317902/

韓国次期主力国産ステルス戦闘機KFX Part1
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1392455129/ <div id="banner"><div class="push"><div id="bannerLeft"><div id="bannerRight"><div class="push"><div class="push">
2016/12/26(月) 20:29:38.11ID:AYFZbfs1
そりゃそうだよ
KAIはT-50完成機を2機、ロッキードに引き渡したんだもの
ちなみに背中のこぶはユニットで、地上で取り外せる
ロッキード製機は1機が組み立て最終段階か、あるいは
完成していても初飛行はまだで、もう1機は翼胴結合作業中の
模様
2016/12/26(月) 20:37:26.48ID:AYFZbfs1
で、断片的な情報で信憑性も不明なんだが
先進インパネの採用で機首形状が変更され
燃料増量要求もあって機体全長が若干伸びる
ことになった、ついでに不細工なこぶは止める
ことにしたという説がある
2016/12/26(月) 20:40:13.67ID:AYFZbfs1
おれの投稿も断片的になってるw

わかりやすく言うとKAI製bニロッキード製bヘ
YF-16とF-16Aみたいな関係になるんじゃないかな
2016/12/27(火) 14:41:34.03ID:YJ8X12e4
>>261
[単独] 30兆規模KFX事業の広報にゲーム映像の無断使用
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&;mid=sec&sid1=100&oid=040&aid=0000227435

> 日本バンダイナムコエンターテイメント社のフライトシューティングゲーム「エースコンバット:アサルトホライゾン」と
>米国&#160;EA社の「バトルフィールド3」からの抜粋されたもので&#160;KF&#160;-X広報映像(タイトル:&#160;KFXプロモーションビデオ&#160;ADD)に
>約10秒間挿入(6分53秒で7分3秒まで)された。

>韓国著作権委員会に関係者は「この程度の長さに無断使用は、著作権侵害訴訟の対象となるに十分である」と述べた。
>その広報映像の制作費は約4千万円程度であったことが分かった。

>国防科学研究所シンファンギュ選任管理員は本紙との電話インタビューで、
>「広報映像と関連した議論が発生したことについて、丁寧に謝罪する」とし
>「問題の広報映像の使用を直ちに中止する」とした。

>しかし、彼は「映像制作のための細かいことは、国防科学研究所の所管ではなかった」とし
>「映像を直接製作した映像制作会社やビックスに1次的な責任がある」とした。

>国防科学研究所は、映像の無断使用に起因する訴訟が発生した場合、
>これに責任を持って対応すると明らかにした。
2016/12/27(火) 15:09:24.01ID:aAWPzA1w
映像も作っていなかったのか
2016/12/27(火) 17:56:29.01ID:WxeimKvw
相変わらずのキムチクオリティで安心出来る。
しかもそのソースのひとつが憎き日本製ってのがまた相変わらずで凄く安心する。
2016/12/27(火) 20:51:15.11ID:ReX1s++P
たかがトレイラー映像すら作れないようなとこが実機なんか作れるんか?w
2016/12/27(火) 21:02:02.12ID:vOdR2WJX
基本はT-50んときと同じなんじゃないの?
つまり開発実務はロッキードチームで韓国人技術者はコピー係
今回はお茶くみはインドネシア人技術者がやってくれる

ただ前回、韓国の技術陣を米に呼びつけたら、社内の立ち入り
禁止区域にまで侵入していろんなもんをコピーしまくったから
今回は開発作業を韓国内でやることになったのは誤算だったろうし
ロッキードの派遣技術者が100人に届かないんで作業が圧倒的に
遅れてるのには困ってるんじゃなかろうか
2016/12/29(木) 12:01:35.14ID:Z1ppaWuL
>>354
パクって4千万か
2016/12/30(金) 14:15:32.22ID:9Bqe2Ev3
>>354
6分54秒あたりでゲームから映像をパクリったのか…
https://youtu.be/1SkBx_FbBu8
2016/12/30(金) 22:12:25.99ID:57VhHNgE
どうせならアイガイオン出して、韓国軍大統領直営空中機動師団(予定)とかにすればよかったのになw
2017/01/05(木) 10:13:44.32ID:meEm9rFj
見出しがわかりにくい話(自動翻訳)

[空軍52戦隊]未来の「KF-X主役」育てる
ttp://kookbang.dema.mil.kr/kookbangWeb/view.do?ntt_writ_date=20170105&parent_no=3&bbs_id=BBSMSTR_000000000006

>空軍が韓国型戦闘機(KF-X)開発試験飛行要員の養成に
>拍車をかける。空軍52試験評価戦隊(以下52戦隊)は、去る
>2日ジョンデジャン主観で開発試験飛行操縦士・技術士養成
>のための2017年に開発試験飛行コース口食べ過ぎを開いた。
>空軍は、過去の開発試験飛行コースで毎年1?2人の修了生
>のみ排出てきたが、KF-X事業に備えて、今年から、今後5年間、
>毎年5人の試験飛行のパイロット・技術士を拡大養成する予定
>である。

>受講生は、試験飛行関連する理論、実践教育などを通じて
>開発試験飛行要員の資格(X-1)を取得して、修了後に7ヶ月間
>カナダ国際試験飛行学校(ITPS)で補修教育を通じて専門技量
>を向上する。
>空軍は、これらが今後KF-X事業が本格化する2022年から開発
>試験飛行を主導的に牽引すると期待している。
2017/01/05(木) 10:17:32.07ID:meEm9rFj
ITPSって知らなかったのでググってみた
カナダの民間企業で、2002年からは小型戦術機の
戦術教官要請コースもあるそうな

http://www.itpscanada.com/
2017/01/06(金) 10:24:18.21ID:+MFGyIxz
昔のような非ステルス機戦国時代ではなく、戦闘機業界はヨーロッパもF-35も没落したからな。

後は中国相手の競争か。
韓国成功するんじゃないかね。

個人的には失敗した方が飯が旨く食えるんだが。
2017/01/06(金) 12:59:34.68ID:8aXLqCKd
>>364
没落?
高価で販売に制限があるステルス機か誰でも買える格安機の二極化でしょ。

非ステルスで安くもなく購入にも制限があるKFXが勝ち残れるとは思えないが。
2017/01/06(金) 15:29:48.58ID:nBPZHTZ0
>>364
没落?w
2017/01/06(金) 15:35:53.30ID:a8xE7mfV
>>365
多分トルコ製になるんでない?>格安西側路線
2017/01/06(金) 21:49:27.40ID:1eCi9EOd
グリペンを忘れちゃ困る
2017/01/06(金) 22:47:27.30ID:IPIgA06w
KF-Xは双発だから安全性が高いニダ!(ドヤ顔)
2017/01/07(土) 03:29:54.98ID:rxoXo6jY
双発の時点でKFXもTFXもない
2017/01/07(土) 22:32:16.11ID:qGLtDhOK
双発エンジンの会入り技術はないけど飛べればいいニダ
2017/01/07(土) 22:32:34.04ID:qGLtDhOK
管理技術
2017/01/07(土) 23:19:38.69ID:TYZgEEN+
困ったときのイスラエル
374名無し三等兵
垢版 |
2017/01/08(日) 01:31:53.55ID:smJxWC9G
技術移転の話し合いはまだ続いてるのか。
2017/01/08(日) 03:41:53.86ID:A454LweH
主要な技術の移転はきっぱりと断られてますがなにか?
376名無し三等兵
垢版 |
2017/01/08(日) 15:11:17.38ID:smJxWC9G
主要な技術が拒否されたのは知ってるけど、より細分化された20件?くらいの
技術移転を求めて米韓間での話し合いが続いてる件のことよ。
377名無し三等兵
垢版 |
2017/01/08(日) 16:27:40.20ID:9o7A7kFt
何れにしても韓国民がイメージしてる韓国式国産最新鋭機ってのは現時点では実現不可能と言うw
煽りまくってたメーカーと軍は、国民をどうやって納得させるつもりなのか?興味深い
2017/01/08(日) 17:05:06.48ID:4b80lPN7
反日で有耶無耶にする
2017/01/08(日) 17:18:00.32ID:jtPDZTmL
kfx計画自体無くなるから問題ないニダ
2017/01/08(日) 17:25:50.53ID:gc7hzTBL
国産が無理でも戦闘機は要るから
kfx計画は手を変え品を変え続くと思う
2017/01/08(日) 18:00:08.22ID:A454LweH
>>376
双発エンジンの制御技術はきっぱり断られた中に入っていたけどなw
2017/01/09(月) 08:56:12.12ID:somp1NPn
どうせ大統領が変わればご破算だろ
2017/01/09(月) 11:33:14.92ID:V0FxMd3i
そして罪はすべて朴に被せなぜか沸騰する反日
2017/01/09(月) 22:28:13.58ID:4FkyoUvF
>>377
まぁ、今やってる日韓合意反故と同じだなぁ。
その場しのぎで決めたことで後になってグダグダ言い出す。
2017/01/09(月) 23:24:52.22ID:22+OFqhc
たぶん、計画が頓挫した責任を誰かに被せて、
また一から計画立ち上げ直すんでしょうよ。
永遠の10年ですな。
2017/01/10(火) 22:29:29.16ID:VSkgtqsy
>>380
結局アメリカ製の既製品化って国産ニダっていうだけじゃないか?
2017/01/11(水) 11:32:44.66ID:8AJXFLZc
kfxの予算でネーミングライツの権利を買って来るでどうだ
2017/01/11(水) 17:40:49.42ID:IFAJBu0G
ほぼ航続距離無制限の原子力ジェットエンジン積めばいいよ。
2017/01/12(木) 22:30:12.57ID:SoTXWC5e
インドネシアから金をもらったんだよね?
2017/01/12(木) 23:23:41.28ID:9+U+Ywep
5年以内に火星に韓国人を送り込むから、他の事はどうでも良くなるってさ。
2017/01/13(金) 09:38:10.35ID:HiRntltM
>>390
月から火星に目標変わったの?
地球の周回起動に乗せることすらまだ一度も出来てないのに(ロシアに連れてって貰ったアレはノーカン)あいつらほんと計画だけは凄いな。
2017/01/13(金) 12:29:58.69ID:Wo/9Holj
>>391
いやいや
新しい大統領になれば朴の約束と同じことは言ってられないからね
一気に火星に到達とか言わないと奴らはファビョルからさ(笑)
2017/01/13(金) 13:25:21.67ID:SJmxccJh
火星なら戦中の日本で作っていたよ
2017/01/16(月) 21:49:54.93ID:zqA3Z2fH
だれも覚えちゃないけど、戦後の三菱自のエンジンシリーズにも
「火星」があった
2017/01/17(火) 19:05:18.29ID:n4aL+m0d
>>394
>戦後の三菱自のエンジンシリーズにも
nani nani
三菱の 新しい 理屈っぽい 仕掛け  MARS
2017/01/21(土) 13:06:24.51ID:PXCo/d2s
サターン、バルカンなど惑星、天体名の愛称は使ってたけど、
戦前、戦中の火星、金星って名前は使って無い
397名無し三等兵
垢版 |
2017/01/23(月) 13:49:27.89ID:deBfIrWD
米国によって完全に拒否された技術移転の項目

・AESAレーダー(AESA)←イスラエル製、エルタ社のAESAを選定。
・赤外線探索追跡装置(IRST)
・光学目標捕捉装置(EOTGP)
・統合電子戦装置システム(IEWS)
・双発エンジンシステム統合技術
・エンジン機体装備、制御技術
・セミステルス技術

技術移転交渉中の大まかな項目

・液体冷却システム設計
・空対空ミサイル等の装着、照準技術
・飛行管理システム
・外部騒音分析技術
・飛行制御技術
・自動推力調節技術
・空中給油システム
・内部外部燃料タンク技術
・火災消火装置技術
・電磁防御設計技術
・翼形状設計技術
・機体形状設計技術
・電動フライ・バイ・ワイヤ技術
・前後輪ランディングギア脚技術
・その他
2017/01/23(月) 15:10:37.85ID:Pv2HKxLz
>>397
拒否確定技術を見れば見るほど、対日感情だけでボーイングをコケにした代償はデカかったんだなぁと思う。
2017/01/23(月) 15:36:21.89ID:Et0IYVnX
F-15SEの事なら あまり関係ないんじゃね?
技術移転に関しては相応の金払うなら企業は出すスタンスだよ・・・政府の許可が出ればね(米政府の管理が厳しく 中々許可が出ないんだが)

だから 基本的にロッキードが出さない技術はボーイングも出せんよ(欧州とか国が違えば別だが)
2017/01/23(月) 16:20:43.16ID:6fCVdxJR
>>397
TA-50で手に入れてても良さそうなものも混じってるな
2017/01/23(月) 16:21:44.83ID:uwO8q+dH
足りないものを補うのが技術移転だと思うけど
開発に乗り出すには足りなすぎないか?
402名無し三等兵
垢版 |
2017/01/23(月) 16:53:07.67ID:deBfIrWD
>>397
訂正

× 技術移転交渉中の大まかな項目 
○ ”大きな枠組み”で合意された項目
2017/01/23(月) 17:39:13.21ID:e1oayQi7
X ”大きな枠組み”で合意された項目
〇 ”大きな枠組み”で韓国が欲しいと言ってる項目

T-50でも細目リストの提出要求があって、提出後に決まった。 ほぼ2年後だったはず
404名無し三等兵
垢版 |
2017/01/23(月) 18:08:15.01ID:deBfIrWD
韓国が要求している技術(18件)に更に細分化された項目があるのは知ってるけど、
大枠すら合意されてなかったっけ?輸出承認されたとか何とか。確認不足だったか。
2017/01/23(月) 21:16:37.19ID:e1oayQi7
韓国でさえ、21の項目で、大枠合意なんて読んだ事が無いです
細目が無い議会承認は出ない

国産戦闘機開発 米の技術移転承認可否は来年判明か=韓国   
2015/11/24
ttp://japanese.yonhapnews.co.kr/pgm/9810000000.html?cid=AJP20151124001000882

[社説]米国のKFX技術移転拒否、韓米同盟の「異常信号」ではないのか
November. 25, 2015
ttp://japanese.donga.com/List/3/all/27/430027/1
2017/01/23(月) 21:17:14.31ID:e1oayQi7
>>405
韓国ニュースでさえ、21の項目で、大枠合意なんて読んだ事が無いです
407名無し三等兵
垢版 |
2017/01/23(月) 22:44:25.17ID:deBfIrWD
>>406
米国、KFXへの技術移転21項目を承認
http://japan.hani.co.kr/arti/politics/22739.html
>米国政府が韓国型戦闘機開発(KFX)ポラメ(鷹)事業に関連し
>“大枠”で21項目の技術移転を承認したと政府が9日明らかにした。

ハンギョレ新聞は大枠で技術移転が承認されたと報道してるが。
408名無し三等兵
垢版 |
2017/01/23(月) 22:59:53.94ID:deBfIrWD
>>407
追加
東亜日報「大きな枠組み」のみ合意した技術移転...交渉に支障時空軍戦力緊急
ttp://news.donga.com/Main/3/all/20151210/75282418/1

防衛事業庁「美、KFX 21個の技術に大きなトゥルソ輸出承認 "と明らかにしたが、
http://news.donga.com/Main/3/all/20151210/75282337/1

米国務省報道官 韓国戦闘機への21項目の技術移転承認
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2015/12/10/2015121001435.html
2017/01/23(月) 23:10:23.16ID:Et0IYVnX
2016-07-27
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&;mid=shm&sid1=100&oid=001&aid=0008567998

>私たちの側の会議で KF -Xの国内開発のための重要な技術移転の必要性を強調したと伝えられた。
これ米国側即答は避けたまま「ずっと議論が必要だ」という趣旨で答えた国防部の関係者は伝えた。
この関係者は、「具体的にどのような技術を移転するかどうかを決定する桁はなかった」

米国政府は、昨年11月 KF -X開発に必要な核心技術21項目の輸出許可(E / L)を承認した。
防衛事業庁はフォローアップで、1月、これらの技術の項目を数百個に細分化したリストを、米国に伝達し、このうちの一部にのみ回答を受けた状態だ




ただ これ以降アメリカからの技術移転関連のニュースが見当たらんのだよな
2017/01/23(月) 23:10:23.98ID:wo9xLme1
「韓国ニュースでさえ」と書かれているのは韓国ニュースの記事は当てにならないと
暗に言って居るんだと思うけど
合意が事実なら米国発のニュースが有ってもおかしくはない
2017/01/23(月) 23:47:33.34ID:IddlCNZY
そう言えばチョンのF-35購入って
どんな状況なの?
2017/01/23(月) 23:54:42.84ID:wo9xLme1
米議会承認待ちだったかと
2017/01/24(火) 02:55:29.64ID:MKoyC79h
議会承認待ちっていつの時代に生きてるのか
2017/01/24(火) 07:46:21.52ID:rKgcYceX
>>411
FMSで技術移転もないのに日本と金額が大差ないって野党が騒いでいたので、朴事件で野党が主導権握ったらちゃぶ台返しするかもね。
ああいうのは対等であって初めて成り立つ主張なんだけど、あいつらはほんと分かってない。
2017/01/24(火) 12:16:10.50ID:ZObjl0n5
韓国発の報道だと大きな枠組みでKFX事業関連の21項目の技術移転が承認されたと報道してるけど、
英メディアがF-35国際事業開発ディレクターのスティーブ氏に聞いた話によると、韓国政府と約束したのは
「努力のレベル」と書いてある。

&#8203;ADEX: Lockheed affirms commitment to Korea F-35 offsets
https://www.flightglobal.com/news/articles/adex-lockheed-affirms-commitment-to-korea-f-35-off-418057/
> 21 other technology areas do not appear to have raised an export licence red flag.
> "I won't get into the specific details, but what we committed to the Korean government was a level of effort,
>&#160;and a certain number of man years in support of that, as well as an amount of documentation that we would transfer,”&#160;

米国は韓国による対米21ヶ条の要求に対して約束はしたけど、まだ合意も承認もしていないのが現状で
大きな枠組みで承認だの合意した話ってのは韓国政府が韓国国民を騙す為の言い訳。ミスリードやね。
2017/01/24(火) 13:03:31.29ID:Lv1laTpI
日本の記者も良く個人的願望を記事にしているしまぁそんなもんなんだろう
2017/01/24(火) 13:23:49.37ID:XiDOKkXS
個人的願望というかあの国は政府発表すらそういう状態だからな。

交渉を打診した→有利に交渉中
交渉が承諾された→韓国有利な条件で締結の見込み
交渉開始→あとは調印するだけ
交渉決裂→裏切られた
2017/01/24(火) 17:13:49.67ID:rKgcYceX
ユニバーサルスタジオコリアとか、散々誘致成功の話が出ては否定されて、ようやく本当っぽい話もこの前流れたよな。
韓国はそういうところ。嘘を言い続ければ、いつかは相手が折れて本当になる、と真面目に考えている。
2017/01/24(火) 20:31:00.00ID:1symDVqj
>>407
>先月米国政府が「具体的な技術資料をさらに提出するよう」
>「政府代表団が今回米国政府の輸出承認を受けた21項目の
>技術移転履行を保証する文書を受け取った」
その記事もトバシ 輸出承認は議会が出す。 FMSだってそう、
国務省とかがオファー(日本に販売する計画があるんだけどと、)した後、
議会の承認手続が必要。 
>>407などを連投してる人は記事の内容を理解してるんだろうか?

>>408
>ただ これ以降アメリカからの技術移転関連のニュースが見当たらんのだよな
見当たらないのは当然だと思います。
 2016年春(だったと思う)、アメリカ政府は韓国政府に「軍事情報を出すな。 
交渉してるとか、交渉してないとかも含めてリークするな」ってクレームを付けてる。
2017/01/24(火) 21:21:44.56ID:zIyDQN/f
FMS契約における議会の権限は、政府による議会通告後30日以内に拒否できる権利だよ。
政府が議会に通告を行うということは、武器輸出管理法による審査を経て米政府が認可したてことになる。
議会が通告後30日以内に拒否権を発動しなかったならば、そのFMS案件は自動的に認められる。
F-35の場合、米政府がLMと契約して調達し然るべき手数料を上乗せした上で韓国に売却する。

F-35導入に係り韓国が求めるオフセット契約はこれとは別。
KF-X用の技術移転を含むオフセット契約の交渉相手は米政府ではなくLMということになる。
ただし技術移転に関しては米政府の許可が必要で、その範囲の交渉を米韓政府間で行っているということ。
現段階では議会云々は関係ないでしょ。
2017/01/24(火) 21:40:51.83ID:rKgcYceX
>>420
だからオフセット契約には、米国政府が許可した場合に供給する旨の条項と、
その交渉は韓国政府が行うことを義務付ける条項があった訳だよね。

LMは許可されっこないって言ってたんだよねこれ。
案の定、って呆れてるだろうなぁLMは。
2017/01/24(火) 23:21:56.81ID:zIyDQN/f
技術移転も米政府が定めるリストがあるわけで、当然LMもそれを把握してる。
禁止項目の移転を要求するなら米政府と交渉しろって話だよね。
韓国は米韓同盟をたてに特別扱いをしろと要求してるわけで、無下にもできないが原則は曲げられないわけで
米政府もうんざりなんではないかな。
2017/01/25(水) 07:50:31.50ID:qBNET1g9
他国からの武器輸出請求に関して米政府が審議を行い、可となれば国防総省の下部組織であるDSCAが議会通告を行うそうだ。
この通告はDSCAのWebサイトに公開されてて、韓国向けF-15SEやF-35Aもある。
ttp://www.dsca.mil/major-arms-sales/korea-f-35-joint-strike-fighter-aircraft
ttp://www.dsca.mil/major-arms-sales/korea-f-15-silent-eagle-aircraft-support

つまり、F-35AもF-15SEも議会通告は済んでるわけで、拒否されたという報道が無いことからどちらも承認されたと思われる。
ただし契約締結は別問題で、米韓政府間でFMS契約したという報道が無いならば、なんらかの事情でまだなのだろう。
F-15SEは韓国側からキャンセルしたのが経緯から明らかだが、F-35Aに関してはオフセット契約の内容が確定してないからかと。

F-35AのFMS契約報道が無いのは韓国の都合てのが真相で、韓国からすればFMSと国内法で定めるオフセット契約はセットなんだな。
技術移転の範囲について双方の合意が成立しなければF-35Aの契約も行われないという流れ。

米側は定められた移転禁止技術の原則を曲げるつもりはないだろう。だからこそ細分化した上での審査という譲歩をしたのかと。
韓国はF-4代替機としてのF-35A導入なわけだから、いつまでも引っ張るというわけにはいかないはずだけどねえ。
強がりを言ってるが恐らくは、米移転拒否技術の代わりとなるKF-X開発の必要技術取得に手当てがついてないてことなのかと。
2017/01/25(水) 09:41:10.96ID:qBNET1g9
KF-X開発スケジュールもあるし時間がたつほど韓国側は追い詰められる。
要求が全ては通らず(まず通らないだろう)他から入手できなかった場合KF-X計画はどうなるのだろ。
結局はブラックボックス化して提供を受けるという道しか無いのではないかねえ。
2017/01/25(水) 12:02:41.28ID:vXJvcKgc
>>423
妄想激しすぎ
LOAにサインしたって報道あっただろ
426名無し三等兵
垢版 |
2017/01/25(水) 12:21:59.79ID:p+61z2U4
自分の予想ではKFX計画は頓挫するんじゃないかと思う。
唯、日本としては是非継続して欲しい所だね。
莫大な金をかけてガラクタを開発し、莫大な金をかけてガラクタを製造し、
莫大な金をかけてガラクタを運用してくれる訳だから。
2017/01/25(水) 12:34:54.47ID:qBNET1g9
>>425
F-35AのFMSは契約したって報道があったのか。それは知らなかった。指摘感謝。
ならばF-35導入の遅れは看過できないから先行契約したんだろな。
ケースバイケースてことか。
2017/01/25(水) 12:36:17.15ID:TJextt6b
そして側を導入したトルコで成功すると
2017/01/25(水) 18:42:52.58ID:FjWGfVgq
>>426
その間にポッケナイナイされた金が
北に廻っていると言う笑えない事実
2017/01/26(木) 01:12:18.16ID:te2eNfvs
>>427
だが、支払いはちゃんと行われたんだろうか?
2017/01/26(木) 08:19:42.96ID:3Av91X5h
>>430
支払いが滞っているという話が出ていないのだから支払われていると考えるのが自然だろう。
アメリカはお人好しではない。
幾ら朝鮮人が嫌いで何事も悪く考えたくても、希望的観測を持ち込むべきではない。
2017/01/26(木) 08:58:05.91ID:1J7VcUco
だな
FMSの代金踏み倒せるほどアメリカはお人好しじゃない
むしろ金払ったのに政治問題で引き渡されないことが多い
2017/01/26(木) 14:47:34.09ID:oczKeQ4M
本邦でもFMSの代金払ったのに本国の都合で引き渡されていない
機材(主に補修部品)が結構あるって会計検査院の報告書に
あるからなあ。
2017/01/26(木) 18:46:59.31ID:O6HrGXb+
>契約価格及び履行期限はあくまで見積りであり、米軍はこれに拘束されない
てのがFMSだからな。
2017/01/26(木) 20:58:44.42ID:bsTPqLTB
韓国財政省、中国との協力強化を表明 THAADめぐる懸念が背景
http://jp.reuters.com/article/china-skorea-thaad-idJPKBN15A07W
2017/01/26(木) 21:59:07.90ID:4+BqMGby
>>435
まーだバランス外交()とかやる気なのかよ。
しかも、日韓合意実質破棄で米国の顔に泥を塗り、対中強硬路線のトランプが大統領になったこのタイミングでか。
2017/01/26(木) 22:12:14.88ID:DmSB+MBP
政府としての統制を失ってて省庁が権限の範囲で独自に動いてたりして。
2017/01/26(木) 22:27:02.57ID:RXpAquXo
シナ < そんなことは言っていない
2017/01/26(木) 22:37:53.71ID:F4mVknLa
選挙如何ではバランスとか言うレベルじゃなくなりそうな勢い
2017/01/26(木) 22:41:38.16ID:DmSB+MBP
大統領を出す可能性が最も高い政党って嫌米親北?
2017/01/26(木) 22:53:18.49ID:07/V8iZy
親中・親北・反日
親中の結果としての離米・・・かな?
2017/01/28(土) 09:10:09.60ID:H13vY33k
共に民主党は日本から見たら嫌米親北に見えるけど、
トランプの就任にあたって、

「強固なパートナー関係を期待する」

だってさ。
http://japanese.joins.com/article/939/224939.html
2017/01/28(土) 09:18:42.58ID:H/5Sk4Dq
シナ様の嫌がらせは蜜の味
2017/01/28(土) 10:26:29.02ID:h3It2cEa
>>442
バランス外交()なんで。
2017/01/28(土) 18:41:24.80ID:PlKiNRD9
野党の共に民主党は韓国へのTHAAD配置という米中の利益が強く相反する事案の当事者意識が無いのかね。
米中間でTHAAD配置問題が解決しない限り均衡外交でバランスを取るなど絵空事だろうに。
2017/01/29(日) 04:35:53.15ID:4tWNaePE
だって、自分の都合しか考えていないもの
2017/01/29(日) 11:01:16.20ID:fWpvC3vJ
>>445
日本以上に非現実的な反対野党だからな韓国の野党は。
その割に与野党の入れ替わりがあるから、選挙後はいつも旧政権の否定から始まって、国際的な約束事は覆される。
2017/01/29(日) 11:46:22.53ID:ijCbYkYF
北に侵食されてるから均等外交なんて考えは無いのかもね。
共に民主党には強制解散させられた統合進歩党の多数が合流してるし、
大きな支持母体の民主労総(全国民主労働組合総連盟) も北が侵食済み
2017/01/29(日) 12:25:36.94ID:RZQxhiFy
主要政党で支持層のTHAAD反対派が多いのは共に民主党だけ。

https://web.archive.org/web/20170124015019/http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2017/01/21/2017012100317.html

共に民主党からの大統領候補で、
支持率トップの文在寅のTHAAD配備の方針は、

「次期政権で解決」だけど「再交渉は難しい」

http://japan.hani.co.kr/arti/politics/26251.html

同じく共に民主党からの大統領候補で、
支持率3位の李在明のTHAAD配備の方針は、

「配備撤回」

http://japanese.yonhapnews.co.kr/Politics2/2017/01/23/0900000000AJP20170123004100882.HTML

文在寅自身が次期政権になるのに、先送りにする事になんの意味があるのかわからんが、
これが現在支持率トップを走ってる。
THAAD配備破棄なんかしたら、KFXの技術協力なんて吹っ飛ぶと思う。
2017/01/29(日) 14:55:11.94ID:lxSMzGcY
F-35も巻き添え食らいそう
2017/01/29(日) 17:37:46.81ID:FUNjvaVS
>>449
今の大統領候補者の言動や韓国世論を観てりゃ 供与なんて出来んやろ、選挙結果が出るまで放置 ソレからボチボチ ボチボチや、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況