>>146
主力じゃないと言ってもF-2は当初は百数十機もの生産を予定されていて予定数未達で打ち切られても生産数は100機に達した
それにF-2は国内の戦闘機開発能力の向上という大きな目的があった
F-1はそれ単独での生産数は少ないが高等ジェット練習機T-2からの派生で両機種の合計生産数は170機を超えた
だがSTOVL戦闘機は海自がQEレベルの大型STOVL空母を最低でも3隻建造して3個空母航空団(CVW)を保有するとでもならない限り
100機にすら満たないという僅かな国内需要しかない
例えばだが、いずも型とひゅうが型の合計4隻のDDHを全てSTOVL軽空母に改造して4個CVWを保有するとしても戦闘機の総定数は60機に届くかどうかだ
機種転換の訓練飛行隊分を加えても100機には遠く及ばない
その上にSTOVL戦闘機の開発にはF-3のようなCTOL戦闘機の開発よりも更に多くの(我が国の航空産業にとっては新たに挑戦せねばならない)技術的な開発課題が数多く存在する
機体にもエンジンにもね
だから、STOVL戦闘機の開発に要するマンパワーやコストはF-3開発でのそれら以上の人員・費用に上るのはほぼ確実だが、それだけ投じて100機にも遠く及ばない調達数となれば
1機当たりの調達コストはとてもではないが現実的と言えないレベルの高額になってしまう
繰り返すが、F-1(T-2も含む)もF-2も主力戦闘機ではないが調達機数はそれなりの数に達してたんだよ、しかもいずれの場合も日本の戦闘機開発技術の維持・向上という大儀があった
だがSTOVL戦闘機の場合はその大儀は文字通り将来の主力戦闘機となるF-3開発によって果たされれば良い
というよりも、F-3開発は、敗戦後、初めて自分達で我が国の主力戦闘機を開発できる機会なのだから失敗は絶対に許されない
従って、裏を返せばSTOVL戦闘機まで国内開発するということは、F-3開発に集中されるべきリソース(資金以上に技術者)を分散させることになり、
F-3開発のリスクを高めるだけであってトータルとしては国益に反するんだよ
日本がSTOVL戦闘機の国産化に挑戦するとすれば次のような状況になった時だろう、つまりF-3開発が一段落し、
海自がQE級レベルの大型STOVL空母を例えば6隻(つまり日本海…対南北朝鮮…と東シナ海…南西諸島防衛…とに1隻ずつ計2隻を常時オンステージ可能)配備する時だね
探検
【正規空母】戦後の空母を語るスレ22番艦【軽空母 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
147名無し三等兵
2019/02/23(土) 22:24:34.48ID:YgUob9l2■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ氏、日中の対立を懸念 首相に「エスカレート回避を」-日本政府関係者(共同) [蚤の市★]
- 高市早苗氏「“裏金問題”の調査をすると約束しましたが調査結果を公表するとは約束してません」 [バイト歴50年★]
- 【テレビ】玉川徹「これ天災じゃなくて人災でしょ。責任どうするんだ」 日本のホテル、中国人観光客からのキャンセルが相次ぐ [冬月記者★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」 [ぐれ★]
- 高市総理の「そんなことよりも」発言を釈明 木原官房長官「急いで話題転換する趣旨」 [ぐれ★]
- 【中国国防省】日本は戦争犯罪を悔い改め、憲法改正と軍備増強という危険な試みをただちに改めよと発信… [BFU★]
- 【高市悲報】中国、世界中に是非を問うwwwwwwwwwwwwwwwwwww [308389511]
- 異動になった支店のやつらのやる気なさすぎてワロタ
- まったり進行おじゃる丸ハウス🏡
- 【高市速報】高市首相「香港の火災の被災者に謹んでお悔やみ申し上げる」 [483862913]
- 中国政府、非常にしつこい。本日も改めて「高市が正式に答弁を撤回するまで決して受け入れない」と表明。 [271912485]
- 【愛国者悲報】コメ価格、過去最高値更新wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [856698234]
