WW2後の各国空母を語るスレです。
前スレ
【正規空母】戦後の空母を語るスレ21番艦【軽空母】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1467538100/
探検
【正規空母】戦後の空母を語るスレ22番艦【軽空母 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
2016/09/03(土) 08:08:26.09ID:H4R8ecs567名無し三等兵
2017/05/29(月) 18:15:51.13ID:ilTbI5IU68名無し三等兵
2017/05/29(月) 21:49:22.84ID:k42rpxNv >>67
それは「造船所による最初の試験航海から帰ってきた」というだけ。
それで海軍が引き渡しを受け入れて最終的な艤装が必要ならそれを行い、海軍に引き渡された後で
訓練航海を行い…発着テストを行うのに十分な練度に達したとみなされた時点でようやく初着艦が
行われる。
完成しましたすぐテストです実戦配備ですってのはなかなかならんのよ。
参考までにニミッツ級最終艦のパパブッシュ号ではどうだったかっていうと、初航海に出て就役
(軍への引き渡し)は約9か月後。
全くの新型であるフォードがそれより時間かかることはあっても、短くなることは無いだろうね。
それは「造船所による最初の試験航海から帰ってきた」というだけ。
それで海軍が引き渡しを受け入れて最終的な艤装が必要ならそれを行い、海軍に引き渡された後で
訓練航海を行い…発着テストを行うのに十分な練度に達したとみなされた時点でようやく初着艦が
行われる。
完成しましたすぐテストです実戦配備ですってのはなかなかならんのよ。
参考までにニミッツ級最終艦のパパブッシュ号ではどうだったかっていうと、初航海に出て就役
(軍への引き渡し)は約9か月後。
全くの新型であるフォードがそれより時間かかることはあっても、短くなることは無いだろうね。
69名無し三等兵
2017/08/09(水) 21:25:18.00ID:ZPZjpbTT 世傑でシービクセン、スペイ・ファントムと続いてて、買ってきてまだ読んでない所。英空母好きとして感無量。
オラわくわくすっどo(^-^)o
このまま次はガネットを…
オラわくわくすっどo(^-^)o
このまま次はガネットを…
70名無し三等兵
2017/12/25(月) 05:49:07.13ID:Dv1CyIpm71名無し三等兵
2018/02/22(木) 09:47:04.53ID:zf2p0zg+ ユニークで個性的なパソコン一台でお金持ちになれるやり方
興味がある人はどうぞ
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
CQR9B
興味がある人はどうぞ
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
CQR9B
72名無し三等兵
2018/04/23(月) 14:39:22.44ID:38VoUF84 タグボートが寄り添ってるってw
支那艦w
支那艦w
73名無し三等兵
2018/04/23(月) 15:33:24.91ID:BYDoCxxM 出港するときはそんなもんだろ
74名無し三等兵
2018/04/23(月) 21:22:47.18ID:38VoUF84 なんだw外洋じゃないんだw
静まってるあのスレw
静まってるあのスレw
75名無し三等兵
2018/04/23(月) 23:21:32.56ID:evjsIbbe >>72>>74はいつものアレだ。
艦隊に配備されるまで、欠陥だ欠陥だとわめくやつ。
で、それが単なる試験待ちで欠陥じゃないのがわかると、次の重箱の隅をつつきにいく。
遼寧でもフォードでも同じこと繰り返してるから、まあ新造艦恒例の儀式みたいなもんだが。
002も各種試験と訓練終わるまでの楽しみだが、他によほど楽しいことが無いのか、気の毒にも思う。
見てる方としてはスルー力検定中級ってトコだね。
艦隊に配備されるまで、欠陥だ欠陥だとわめくやつ。
で、それが単なる試験待ちで欠陥じゃないのがわかると、次の重箱の隅をつつきにいく。
遼寧でもフォードでも同じこと繰り返してるから、まあ新造艦恒例の儀式みたいなもんだが。
002も各種試験と訓練終わるまでの楽しみだが、他によほど楽しいことが無いのか、気の毒にも思う。
見てる方としてはスルー力検定中級ってトコだね。
76名無し三等兵
2018/04/23(月) 23:28:30.92ID:38VoUF84 なんか今夜は静かだね
このスレw
このスレw
77名無し三等兵
2018/04/28(土) 11:20:48.74ID:FPmG64y2 56 名前:名無し三等兵 [sage] :2018/04/28(土) 11:14:20.56 ID:FWebLzXm
来日中の英国のテリーザ・メイ首相は31日午前、海上自衛隊横須賀基地(神奈川県)で海自最大のヘリコプター搭載型護
衛艦「いずも」を視察した。小野寺五典防衛相が同行した。日英の安全保障協力の深化を内外にアピールする狙いだ。
艦上で小野寺氏はメイ氏に、“先代”の大日本帝国海軍巡洋艦「出雲」が英国製で、日露戦争にも参加した歴史を紹介。「日露戦争はそ
のおかげで勝つことができた。第一次世界大戦では(地中海に派遣され)英国を助け、さまざまな船をエスコートした。ちょうど百年前だ」と語りかけた。
メイ氏は「両国は長きにわたり協力してきた。私たちが防衛分野のパートナーシップを強めていることは、この訪問で示されている」と応じた。
このほかメイ氏は、今年6月に米領グアムで機雷掃海の共同訓練を行った日英両国のダイバーと懇談。英国から伝わり、海自の伝統となったカレーライスの調理風景も見学した。
しかし東朝鮮国賊韓唐エベンキは恩義も忘れ英国様には向かいましたとさ
まさにチョンコ丸出しなくそっぷりやな
エベンキ東朝鮮国賊は完全に隠しまくっとるけどな
それが真正チョンコのエベンキ蝦夷と言うものや
来日中の英国のテリーザ・メイ首相は31日午前、海上自衛隊横須賀基地(神奈川県)で海自最大のヘリコプター搭載型護
衛艦「いずも」を視察した。小野寺五典防衛相が同行した。日英の安全保障協力の深化を内外にアピールする狙いだ。
艦上で小野寺氏はメイ氏に、“先代”の大日本帝国海軍巡洋艦「出雲」が英国製で、日露戦争にも参加した歴史を紹介。「日露戦争はそ
のおかげで勝つことができた。第一次世界大戦では(地中海に派遣され)英国を助け、さまざまな船をエスコートした。ちょうど百年前だ」と語りかけた。
メイ氏は「両国は長きにわたり協力してきた。私たちが防衛分野のパートナーシップを強めていることは、この訪問で示されている」と応じた。
このほかメイ氏は、今年6月に米領グアムで機雷掃海の共同訓練を行った日英両国のダイバーと懇談。英国から伝わり、海自の伝統となったカレーライスの調理風景も見学した。
しかし東朝鮮国賊韓唐エベンキは恩義も忘れ英国様には向かいましたとさ
まさにチョンコ丸出しなくそっぷりやな
エベンキ東朝鮮国賊は完全に隠しまくっとるけどな
それが真正チョンコのエベンキ蝦夷と言うものや
78名無し三等兵
2018/05/13(日) 23:20:48.52ID:GeTxyYF/ 本日ついに002型ちゃんは公試を開始したのである
練習艦の遼寧と違って002型は国産の戦闘できる空母
日本の歴代空母がゴミになる瞬間をお前ら味わえやw
全長315m 水線長270m 幅38m 排水量は約70,000トン
スキージャンプの勾配は12度に改められ滑走距離が短縮
システムはオートメーションを採用し人員を削減
推進システムは蒸気タービン方式を採用して最大速力は31ノット
アイランドは小型化され最新のSバンドフェーズドアレイレーダーシステムを搭載
改良後の4面フェーズドアレイアンテナと新型電子サポートアンテナを設置
艦尾には18連装のHQ-10艦対空ミサイル、12連装の対潜ミサイル砲、
1130型近接防御火器システム、多管・多用途ミサイル発射装置などを設置
燃料や武器の貯蔵を増やし35機のJ-15戦闘機を搭載し最大16機の回転翼機を搭載
建造費5100億円の002型
http://imepic.jp/20180513/508810
練習艦の遼寧と違って002型は国産の戦闘できる空母
日本の歴代空母がゴミになる瞬間をお前ら味わえやw
全長315m 水線長270m 幅38m 排水量は約70,000トン
スキージャンプの勾配は12度に改められ滑走距離が短縮
システムはオートメーションを採用し人員を削減
推進システムは蒸気タービン方式を採用して最大速力は31ノット
アイランドは小型化され最新のSバンドフェーズドアレイレーダーシステムを搭載
改良後の4面フェーズドアレイアンテナと新型電子サポートアンテナを設置
艦尾には18連装のHQ-10艦対空ミサイル、12連装の対潜ミサイル砲、
1130型近接防御火器システム、多管・多用途ミサイル発射装置などを設置
燃料や武器の貯蔵を増やし35機のJ-15戦闘機を搭載し最大16機の回転翼機を搭載
建造費5100億円の002型
http://imepic.jp/20180513/508810
79名無し三等兵
2018/05/14(月) 00:48:24.32ID:9oobi5Nx 公試を開始した002型
画像
http://imepic.jp/20180514/011430
http://imepic.jp/20180514/011840
http://imepic.jp/20180514/011860
http://imepic.jp/20180514/011850
動画
https://twitter.com/OedoSoldier/status/995517641325535237
https://twitter.com/OedoSoldier/status/995476910724517888
002型の性能
全長315m 水線長270m 幅38m 排水量は約70,000トン
スキージャンプの勾配は12度に改められ滑走距離が短縮
システムはオートメーションを採用し人員を削減
推進システムは蒸気タービン方式を採用して最大速力は31ノット
アイランドは小型化され最新のSバンドフェーズドアレイレーダーシステムを搭載
改良後の4面フェーズドアレイアンテナと新型電子サポートアンテナを設置
艦尾には18連装のHQ-10艦対空ミサイル、12連装の対潜ミサイル砲、
1130型近接防御火器システム、多管・多用途ミサイル発射装置などを設置
燃料や武器の貯蔵を増やし35機のJ-15戦闘機を搭載し最大16機の回転翼機を搭載
画像
http://imepic.jp/20180514/011430
http://imepic.jp/20180514/011840
http://imepic.jp/20180514/011860
http://imepic.jp/20180514/011850
動画
https://twitter.com/OedoSoldier/status/995517641325535237
https://twitter.com/OedoSoldier/status/995476910724517888
002型の性能
全長315m 水線長270m 幅38m 排水量は約70,000トン
スキージャンプの勾配は12度に改められ滑走距離が短縮
システムはオートメーションを採用し人員を削減
推進システムは蒸気タービン方式を採用して最大速力は31ノット
アイランドは小型化され最新のSバンドフェーズドアレイレーダーシステムを搭載
改良後の4面フェーズドアレイアンテナと新型電子サポートアンテナを設置
艦尾には18連装のHQ-10艦対空ミサイル、12連装の対潜ミサイル砲、
1130型近接防御火器システム、多管・多用途ミサイル発射装置などを設置
燃料や武器の貯蔵を増やし35機のJ-15戦闘機を搭載し最大16機の回転翼機を搭載
80名無し三等兵
2018/08/12(日) 08:11:33.64ID:yPjbrVk+ 中華空母でも見て和んでくれやw
大連でメンテ中の遼寧は飛行甲板を塗装中よ
http://imepic.jp/20180812/065580
http://imepic.jp/20180812/065590
大連でメンテ中の遼寧は飛行甲板を塗装中よ
http://imepic.jp/20180812/065580
http://imepic.jp/20180812/065590
81名無し三等兵
2018/08/24(金) 19:59:22.52ID:DyWtRF7H オスプレイ 佐賀県が受け入れ
県知事決断 20年で100億円の交付金 jlw
県知事決断 20年で100億円の交付金 jlw
82名無し三等兵
2018/10/08(月) 08:18:49.58ID:FcT+3dmr83名無し三等兵
2018/10/09(火) 09:28:28.71ID:kt1Wiby4 age
84名無し三等兵
2018/10/09(火) 10:18:21.66ID:NyAJujaX 59 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa09-Lbeg [182.250.246.237]) sage 2018/09/19(水) 16:27:41.73 ID:5VgD5u7Qa
>>49
測定結果は無いので確定ではないけど可能性は低そうですね
信者もアンチも嘘だらけなんだからいつまでも特定のアンチ1人の言うことに執着するの辞めればいいのに。
AP1で完全自動運転ができると言った信者はどこ行ったのかな?絶対無理と言ったけどテスラなら車載間通信で補完し合えるとか豪語されたなぁ
大陸横断自動運転も去年(だっけ?)中にやるって言ってたなぁ
スーパーチャージャー設置数も全然計画通りじゃないのに増えてるから達成と考えるもんね
信者は期日の概念はないらしいのでAP1も将来的に実現できる可能性がゼロじゃないんだろうね
>>49
測定結果は無いので確定ではないけど可能性は低そうですね
信者もアンチも嘘だらけなんだからいつまでも特定のアンチ1人の言うことに執着するの辞めればいいのに。
AP1で完全自動運転ができると言った信者はどこ行ったのかな?絶対無理と言ったけどテスラなら車載間通信で補完し合えるとか豪語されたなぁ
大陸横断自動運転も去年(だっけ?)中にやるって言ってたなぁ
スーパーチャージャー設置数も全然計画通りじゃないのに増えてるから達成と考えるもんね
信者は期日の概念はないらしいのでAP1も将来的に実現できる可能性がゼロじゃないんだろうね
85名無し三等兵
2018/10/09(火) 13:03:52.87ID:qFcyc5rh F-35, Ground Rocket Launcher Team Up to Destroy Target with Pinpoint Accuracy
https://www.popularmechanics.com/military/aviation/a23652997/f-35-ground-rocket-launcher-team-up-to-destroy-target-with-pinpoint-accuracy/
F-35が地上のHIMARSに目標を指示して敵を撃破したとのこと
https://www.popularmechanics.com/military/aviation/a23652997/f-35-ground-rocket-launcher-team-up-to-destroy-target-with-pinpoint-accuracy/
F-35が地上のHIMARSに目標を指示して敵を撃破したとのこと
86名無し三等兵
2018/10/15(月) 09:19:34.72ID:rHCY4D4A てん
76 名無し三等兵 (ワッチョイ c7e5-5o2A) sage 2018/10/15(月) 08:41:20.71 ID:05NA3/wU0
英空母クイーン・エリザベスにF-35B戦闘機が初の短距離滑走着艦(SRVL)に成功
イギリス海軍の新型空母クイーン・エリザベスでF-35B垂直離着陸戦闘機の運用試験が本格化していますが、史上初の短距離滑走着艦(SRVL)に成功しました。
これはF-35Bの空母での運用で兵装や燃料を多く搭載することが出来る着艦方法です。
使用機体はF-35B試作4号機”BF-04”、操縦はイギリスのBAEシステムズ社テストパイロットのピーター・ウィルソン氏でした。
F-35 pilot makes history with revolutionary way of landing jet on board HMS Queen Elizabeth
https://www.youtube.com/watch?v=jP0rUkDz_Fg
イギリス海軍公式YouTubeアカウントよりF-35BのSRVL
76 名無し三等兵 (ワッチョイ c7e5-5o2A) sage 2018/10/15(月) 08:41:20.71 ID:05NA3/wU0
英空母クイーン・エリザベスにF-35B戦闘機が初の短距離滑走着艦(SRVL)に成功
イギリス海軍の新型空母クイーン・エリザベスでF-35B垂直離着陸戦闘機の運用試験が本格化していますが、史上初の短距離滑走着艦(SRVL)に成功しました。
これはF-35Bの空母での運用で兵装や燃料を多く搭載することが出来る着艦方法です。
使用機体はF-35B試作4号機”BF-04”、操縦はイギリスのBAEシステムズ社テストパイロットのピーター・ウィルソン氏でした。
F-35 pilot makes history with revolutionary way of landing jet on board HMS Queen Elizabeth
https://www.youtube.com/watch?v=jP0rUkDz_Fg
イギリス海軍公式YouTubeアカウントよりF-35BのSRVL
87名無し三等兵
2018/10/24(水) 22:10:14.88ID:fal5JoQC 400 名前:名無し三等兵 [sage] :2018/10/24(水) 20:18:05.76 ID:ABgCStqO
フランス、新空母建造へ シャルル・ドゴールの後継
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3194521?cx_part=top_category&cx_position=5
フランス、新空母建造へ シャルル・ドゴールの後継
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3194521?cx_part=top_category&cx_position=5
88名無し三等兵
2018/10/31(水) 21:25:09.25ID:0Wxmq665 ロシア空母改修中に事故、世界最大級の浮きドック沈没
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3195346
ロシア唯一の空母、改修中にクレーン落下で甲板破損
ttps://www.cnn.co.jp/world/35127914.html
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3195346
ロシア唯一の空母、改修中にクレーン落下で甲板破損
ttps://www.cnn.co.jp/world/35127914.html
89名無し三等兵
2018/11/28(水) 20:41:33.33ID:jdGOLf1B 中国が新しい国産空母を建造中、公式に認める
ttps://www.cnn.co.jp/world/35129321.html
ttps://www.cnn.co.jp/world/35129321.html
90名無し三等兵
2018/11/29(木) 02:54:53.23ID:JAx8f928 自爆だよなあw支那
日本が本格空母を持つ口実になるしw
何れ核保有宣言もなw
日本が本格空母を持つ口実になるしw
何れ核保有宣言もなw
91名無し三等兵
2018/11/29(木) 06:01:28.94ID:So1YiDGJ92名無し三等兵
2018/11/29(木) 06:05:22.20ID:So1YiDGJ >>90
ああ「日本が本格空母」って事か。
単に「作れるなら作ってみれば?今からだとだいぶ時間かかるね?(ベロベロバー」
って中国へコケにされてる感がハンパ無いが。
実際、今回トランプに気を使ってF-35A(もしかしてBも)を100機ほど買うのも決まりかけてるから、本格空母ったってF-35Cを買う金も
配備先も無くなっちゃうよ。国産FXで艦載機なんて作れないし。
ああ「日本が本格空母」って事か。
単に「作れるなら作ってみれば?今からだとだいぶ時間かかるね?(ベロベロバー」
って中国へコケにされてる感がハンパ無いが。
実際、今回トランプに気を使ってF-35A(もしかしてBも)を100機ほど買うのも決まりかけてるから、本格空母ったってF-35Cを買う金も
配備先も無くなっちゃうよ。国産FXで艦載機なんて作れないし。
93名無し三等兵
2018/11/30(金) 10:20:39.30ID:oEJyiZur 幾らでもお金なら有るおw
中古を買うwなんて言語道断!
(・∀・)ニヤニヤw
中古を買うwなんて言語道断!
(・∀・)ニヤニヤw
94名無し三等兵
2018/11/30(金) 10:41:00.69ID:9B5uJ/c6 >>92
いずも型護衛艦が空母になり、F35Bを運用すれば「その戦力はわが空母、遼寧を超える」=中国メディア
2018-11-30 05:12
中国初の空母である「遼寧」は、ソ連で設計された未完成の空母であった「ワリヤーグ」を購入し、中国が自前で建造を行って完成したものだ。
遼寧にはカタパルトがないというネックもあり、中国は国産空母建造を大々的に進めているが、中国メディアの快資訊はこのほど、「日本がいずも型護衛艦を空母に改修し、F35B戦闘機を艦載するとなれば、その戦力は遼寧を超える」と論じる記事を掲載した。
記事は、日本がヘリコプター搭載護衛艦である「いずも型護衛艦」を改修して軽空母として運用しようとしているのは「公然の秘密」であったと主張し、
これはいずも型護衛艦を戦闘機を運用する空母に改修することを防衛大綱に盛り込む方針だと報じられたことで裏付けられたと主張した。
さらに、日本はF35B戦闘機を導入する時期をこれまでは2026年と主張していたが、ここにきて前倒しする計画となったと主張。
いずも型護衛艦を改修して空母としたところで結局は「羊頭狗肉」であると主張する一方で、最新鋭のステルス戦闘機であるF35Bを艦載できるようになれば、それは中国にとっては驚異との見方を示した。
また、いずも型護衛艦は1ー2年もあれば空母に改修され、F35Bを艦載した日本の空母の戦力は中国の遼寧を超えることになると主張。
スキージャンプ甲板を採用している遼寧は多くでも20数機ほどの殲15戦闘機を艦載でき、いずも型護衛艦が空母となったとしても艦載機の数では遼寧の方が上であると主張する一方、殲15とF35Bの性能を比較した場合は中国にとって分が悪いと主張。
また、遼寧をはじめ、中国のスキージャンプ甲板を採用した2隻の空母の艦載機が将来的に殲31戦闘機に切り替わったとしても、日本に対抗するのは難しいと主張。いずも型護衛艦を改修し、
F35Bが艦載されるのは中国にとって大きな驚異であり、「中国は再び戦力が周辺国に劣るという悩ましい状況に陥るかもしれない」と伝えている。
(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)
http://news.searchina.net/id/1672140
いずも型護衛艦が空母になり、F35Bを運用すれば「その戦力はわが空母、遼寧を超える」=中国メディア
2018-11-30 05:12
中国初の空母である「遼寧」は、ソ連で設計された未完成の空母であった「ワリヤーグ」を購入し、中国が自前で建造を行って完成したものだ。
遼寧にはカタパルトがないというネックもあり、中国は国産空母建造を大々的に進めているが、中国メディアの快資訊はこのほど、「日本がいずも型護衛艦を空母に改修し、F35B戦闘機を艦載するとなれば、その戦力は遼寧を超える」と論じる記事を掲載した。
記事は、日本がヘリコプター搭載護衛艦である「いずも型護衛艦」を改修して軽空母として運用しようとしているのは「公然の秘密」であったと主張し、
これはいずも型護衛艦を戦闘機を運用する空母に改修することを防衛大綱に盛り込む方針だと報じられたことで裏付けられたと主張した。
さらに、日本はF35B戦闘機を導入する時期をこれまでは2026年と主張していたが、ここにきて前倒しする計画となったと主張。
いずも型護衛艦を改修して空母としたところで結局は「羊頭狗肉」であると主張する一方で、最新鋭のステルス戦闘機であるF35Bを艦載できるようになれば、それは中国にとっては驚異との見方を示した。
また、いずも型護衛艦は1ー2年もあれば空母に改修され、F35Bを艦載した日本の空母の戦力は中国の遼寧を超えることになると主張。
スキージャンプ甲板を採用している遼寧は多くでも20数機ほどの殲15戦闘機を艦載でき、いずも型護衛艦が空母となったとしても艦載機の数では遼寧の方が上であると主張する一方、殲15とF35Bの性能を比較した場合は中国にとって分が悪いと主張。
また、遼寧をはじめ、中国のスキージャンプ甲板を採用した2隻の空母の艦載機が将来的に殲31戦闘機に切り替わったとしても、日本に対抗するのは難しいと主張。いずも型護衛艦を改修し、
F35Bが艦載されるのは中国にとって大きな驚異であり、「中国は再び戦力が周辺国に劣るという悩ましい状況に陥るかもしれない」と伝えている。
(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)
http://news.searchina.net/id/1672140
96名無し三等兵
2018/11/30(金) 12:33:31.57ID:xpyASYen いずもも戦後初の空母なんだし練習空母みたいなもんでしょ
97名無し三等兵
2018/11/30(金) 12:33:14.45ID:xpyASYen いずもも戦後初の空母なんだし練習空母みたいなもんでしょ
99名無し三等兵
2018/12/01(土) 00:32:01.93ID:0WPV/Kc4 ロシアから艦上機運用ノウハウの基礎は教示してもらえてないんだっけ?
旧海軍が鳳翔を動かし始めた頃はイギリスにいろいろ習ってたような…
旧海軍が鳳翔を動かし始めた頃はイギリスにいろいろ習ってたような…
100名無し三等兵
2018/12/01(土) 04:23:28.00ID:rAuqqM98 わちゃあw 本格空母とかもう戦争か?w
日本支那w
日本支那w
101名無し三等兵
2018/12/01(土) 05:34:37.40ID:xammsXXX104名無し三等兵
2018/12/04(火) 00:57:09.46ID:+p3G937e >>103
001Aってのは情報をチェックしてないメディアが多用してる旧予測艦番号で、ただしくは旧001Aが現002。
これは浸水時に明らかになってるんだが、未だに訂正しないメディアが多いから改めてドヤ顔で001Aと言い出す奴が後を絶たず迷惑。
ちなみにスライド式に旧002が003と予測されてるが、こちらは制式発表が無いんで予測の予測みたいになってる。
001Aってのは情報をチェックしてないメディアが多用してる旧予測艦番号で、ただしくは旧001Aが現002。
これは浸水時に明らかになってるんだが、未だに訂正しないメディアが多いから改めてドヤ顔で001Aと言い出す奴が後を絶たず迷惑。
ちなみにスライド式に旧002が003と予測されてるが、こちらは制式発表が無いんで予測の予測みたいになってる。
106名無し三等兵
2018/12/05(水) 10:46:49.04ID:n/Lq8/Cp 前スレでアイヤー!とか叫んでた馬鹿はどこ行ったんだそういえば?
107名無し三等兵
2018/12/06(木) 01:36:01.81ID:J3KBP3Fj (`ハ´)アイヤー (・∀・)ニヤニヤw
ヘリ搭載 いずも型護衛艦155番艦 護衛艦
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1544026663/
次スレ ワッチョイ無し
ヘリ搭載 いずも型護衛艦147番艦 護衛艦
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1499756111/
ワッチョイ有り
ヘリ搭載 いずも型護衛艦152番艦 護衛艦
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1533868654/
ワッチョイ有り
ヘリ搭載 いずも型護衛艦155番艦 護衛艦
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1544026663/
次スレ ワッチョイ無し
ヘリ搭載 いずも型護衛艦147番艦 護衛艦
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1499756111/
ワッチョイ有り
ヘリ搭載 いずも型護衛艦152番艦 護衛艦
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1533868654/
ワッチョイ有り
108名無し三等兵
2018/12/09(日) 09:16:33.88ID:YbXHMMfj 次の5年間の防衛予算は現行より1割増
109名無し三等兵
2018/12/09(日) 09:39:34.95ID:KHn3yhSR 日本はどんどん破滅の道を歩んでいるなー
経済は絶望的
周りは敵ばかり
なのに増税に軍備増強
終わってる
経済は絶望的
周りは敵ばかり
なのに増税に軍備増強
終わってる
110名無し三等兵
2018/12/09(日) 12:17:30.67ID:jC7XPZXa 周り敵ばかりって・・・
ロシアは経済積んでる、北朝鮮は相手じゃない、韓国はアメリカにコントロールしてもらうとして、事実上中国だけじゃないのかw
ロシアは経済積んでる、北朝鮮は相手じゃない、韓国はアメリカにコントロールしてもらうとして、事実上中国だけじゃないのかw
111名無し三等兵
2018/12/09(日) 13:12:50.02ID:XqUgUUWu >>110
最近の韓国を見てると、コントロールしてるのはアメリカなのか中国なのかがよくわからん。
さらに問題なのは当の韓国は自分でコントロールしてると思ってるから、実際どちら側なのか自分でもよくわかってなさそうなとこ。
こういう国が一番危ない。
最近の韓国を見てると、コントロールしてるのはアメリカなのか中国なのかがよくわからん。
さらに問題なのは当の韓国は自分でコントロールしてると思ってるから、実際どちら側なのか自分でもよくわかってなさそうなとこ。
こういう国が一番危ない。
112名無し三等兵
2018/12/09(日) 13:27:01.34ID:sKgl5vP/ 文在寅の優先順位は平壌北京ワシントン
113名無し三等兵
2018/12/09(日) 14:44:29.70ID:xU9YE/R+ 半島を狙う プーチン師 (。+・`ω・´)キリッ
114名無し三等兵
2018/12/09(日) 15:50:32.01ID:dw1Meim+ 日本だけ老いてる状況からみんな老いてて
韓国が一番ひどいになっていくから
前よりは楽になっていくだろう
韓国が一番ひどいになっていくから
前よりは楽になっていくだろう
116名無し三等兵
2018/12/09(日) 20:46:37.94ID:aKbZGYt2 韓国は移民wを許容なんだw
117名無し三等兵
2019/02/17(日) 16:40:03.20ID:qf8GjfDA お前ら「中国には空母を建造できない」
就役直前の002型
http://imepic.jp/20190216/163820
http://imepic.jp/20190216/163840
003型
http://imepic.jp/20190207/210520
就役直前の002型
http://imepic.jp/20190216/163820
http://imepic.jp/20190216/163840
003型
http://imepic.jp/20190207/210520
118名無し三等兵
2019/02/19(火) 10:04:50.75ID:DH0GOEUd 中国人「ダメだ…我の空母はいずもには勝てない…」
いずも型護衛艦が空母になり、F35Bを運用すれば「その戦力はわが空母、遼寧を超える」=中国メディア
2018-11-30 05:12
中国初の空母である「遼寧」は、ソ連で設計された未完成の空母であった「ワリヤーグ」を購入し、中国が自前で建造を行って完成したものだ。
遼寧にはカタパルトがないというネックもあり、中国は国産空母建造を大々的に進めているが、中国メディアの快資訊はこのほど、「日本がいずも型護衛艦を空母に改修し、F35B戦闘機を艦載するとなれば、その戦力は遼寧を超える」と論じる記事を掲載した。
記事は、日本がヘリコプター搭載護衛艦である「いずも型護衛艦」を改修して軽空母として運用しようとしているのは「公然の秘密」であったと主張し、
これはいずも型護衛艦を戦闘機を運用する空母に改修することを防衛大綱に盛り込む方針だと報じられたことで裏付けられたと主張した。
さらに、日本はF35B戦闘機を導入する時期をこれまでは2026年と主張していたが、ここにきて前倒しする計画となったと主張。
いずも型護衛艦を改修して空母としたところで結局は「羊頭狗肉」であると主張する一方で、最新鋭のステルス戦闘機であるF35Bを艦載できるようになれば、それは中国にとっては驚異との見方を示した。
また、いずも型護衛艦は1ー2年もあれば空母に改修され、F35Bを艦載した日本の空母の戦力は中国の遼寧を超えることになると主張。
スキージャンプ甲板を採用している遼寧は多くでも20数機ほどの殲15戦闘機を艦載でき、いずも型護衛艦が空母となったとしても艦載機の数では遼寧の方が上であると主張する一方、殲15とF35Bの性能を比較した場合は中国にとって分が悪いと主張。
また、遼寧をはじめ、中国のスキージャンプ甲板を採用した2隻の空母の艦載機が将来的に殲31戦闘機に切り替わったとしても、日本に対抗するのは難しいと主張。いずも型護衛艦を改修し、
F35Bが艦載されるのは中国にとって大きな驚異であり、「中国は再び戦力が周辺国に劣るという悩ましい状況に陥るかもしれない」と伝えている。
(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)
http://news.searchina.net/id/1672140
いずも型護衛艦が空母になり、F35Bを運用すれば「その戦力はわが空母、遼寧を超える」=中国メディア
2018-11-30 05:12
中国初の空母である「遼寧」は、ソ連で設計された未完成の空母であった「ワリヤーグ」を購入し、中国が自前で建造を行って完成したものだ。
遼寧にはカタパルトがないというネックもあり、中国は国産空母建造を大々的に進めているが、中国メディアの快資訊はこのほど、「日本がいずも型護衛艦を空母に改修し、F35B戦闘機を艦載するとなれば、その戦力は遼寧を超える」と論じる記事を掲載した。
記事は、日本がヘリコプター搭載護衛艦である「いずも型護衛艦」を改修して軽空母として運用しようとしているのは「公然の秘密」であったと主張し、
これはいずも型護衛艦を戦闘機を運用する空母に改修することを防衛大綱に盛り込む方針だと報じられたことで裏付けられたと主張した。
さらに、日本はF35B戦闘機を導入する時期をこれまでは2026年と主張していたが、ここにきて前倒しする計画となったと主張。
いずも型護衛艦を改修して空母としたところで結局は「羊頭狗肉」であると主張する一方で、最新鋭のステルス戦闘機であるF35Bを艦載できるようになれば、それは中国にとっては驚異との見方を示した。
また、いずも型護衛艦は1ー2年もあれば空母に改修され、F35Bを艦載した日本の空母の戦力は中国の遼寧を超えることになると主張。
スキージャンプ甲板を採用している遼寧は多くでも20数機ほどの殲15戦闘機を艦載でき、いずも型護衛艦が空母となったとしても艦載機の数では遼寧の方が上であると主張する一方、殲15とF35Bの性能を比較した場合は中国にとって分が悪いと主張。
また、遼寧をはじめ、中国のスキージャンプ甲板を採用した2隻の空母の艦載機が将来的に殲31戦闘機に切り替わったとしても、日本に対抗するのは難しいと主張。いずも型護衛艦を改修し、
F35Bが艦載されるのは中国にとって大きな驚異であり、「中国は再び戦力が周辺国に劣るという悩ましい状況に陥るかもしれない」と伝えている。
(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)
http://news.searchina.net/id/1672140
119名無し三等兵
2019/02/19(火) 15:38:05.48ID:d5Wn5BMW 母艦じゃなくて艦載機の問題じゃん
120名無し三等兵
2019/02/19(火) 16:47:18.11ID:liek8Yvv 艦載機あっての空母だし
121名無し三等兵
2019/02/19(火) 19:42:52.33ID:pCof1Hdm 中国ちゃんは実際の戦闘能力よりもこんなにでっかいクーボ持ってるボクちゃん偉い偉い
が保有の動機なので艦載機などどうでもいいのです
カタパルトとワイヤがついてる空母の中でも最上位の”格”を持つCATOBAR空母であれば
艦載機がたとえ第一世代ジェット機で実戦でF-35Bに虐殺されたとしてもF-35B搭載STOVL空母よりも”偉い”なのです
が保有の動機なので艦載機などどうでもいいのです
カタパルトとワイヤがついてる空母の中でも最上位の”格”を持つCATOBAR空母であれば
艦載機がたとえ第一世代ジェット機で実戦でF-35Bに虐殺されたとしてもF-35B搭載STOVL空母よりも”偉い”なのです
122名無し三等兵
2019/02/19(火) 20:15:52.39ID:2dO/imMl 第一世代艦載ジェット機ってなんだよw
シーホークか?
バンシーか?
2/3/4なFJか?
シーホークか?
バンシーか?
2/3/4なFJか?
123名無し三等兵
2019/02/19(火) 21:42:36.48ID:d5Wn5BMW もう、ソードフィッシュでも積んでおけよ
124名無し三等兵
2019/02/19(火) 23:46:08.69ID:0Mo9VHh0125名無し三等兵
2019/02/19(火) 23:46:53.28ID:0Mo9VHh0 >>121
で、たった8機のF-35Bちゃんで何するの?w
で、たった8機のF-35Bちゃんで何するの?w
126名無し三等兵
2019/02/19(火) 23:48:53.38ID:0Mo9VHh0127名無し三等兵
2019/02/19(火) 23:50:15.67ID:0Mo9VHh0 とりあえず軽空母になってから威張れよバーカw
そーいえば、検査が始まるの来年だっけwwww w w
そーいえば、検査が始まるの来年だっけwwww w w
128名無し三等兵
2019/02/19(火) 23:52:19.34ID:0Mo9VHh0 J-15A
J-15B
J-15D
J-15T
J-15の生産が始まったのは2013年
たった6年間でこれだけ派生型を開発してんだよバーカw
J-15B
J-15D
J-15T
J-15の生産が始まったのは2013年
たった6年間でこれだけ派生型を開発してんだよバーカw
129名無し三等兵
2019/02/20(水) 00:00:48.56ID:lVMiY/dz130名無し三等兵
2019/02/20(水) 05:42:18.78ID:CtO/r8hN 就役直前の002型ちゃん
http://imepic.jp/20190220/136960
出雲型の軽空母工事は3年後だっけ?w
その時、B型はまだ導入してないけど?w
ヘリしか搭載できない軽空母とかワロタwww
http://imepic.jp/20190220/136960
出雲型の軽空母工事は3年後だっけ?w
その時、B型はまだ導入してないけど?w
ヘリしか搭載できない軽空母とかワロタwww
131名無し三等兵
2019/02/20(水) 13:40:17.80ID:CtO/r8hN おほ!
いよいよ055型巡洋艦の1番艦に番号が塗装されるらしい
もーすぐ中国空母の護衛は055型巡洋艦がやりまーすwww
いよいよ055型巡洋艦の1番艦に番号が塗装されるらしい
もーすぐ中国空母の護衛は055型巡洋艦がやりまーすwww
132名無し三等兵
2019/02/20(水) 13:49:38.24ID:uG6jFO+g 中国人「ダメだ…我の空母はいずもには勝てない…」
いずも型護衛艦が空母になり、F35Bを運用すれば「その戦力はわが空母、遼寧を超える」=中国メディア
2018-11-30 05:12
中国初の空母である「遼寧」は、ソ連で設計された未完成の空母であった「ワリヤーグ」を購入し、中国が自前で建造を行って完成したものだ。
遼寧にはカタパルトがないというネックもあり、中国は国産空母建造を大々的に進めているが、中国メディアの快資訊はこのほど、「日本がいずも型護衛艦を空母に改修し、F35B戦闘機を艦載するとなれば、その戦力は遼寧を超える」と論じる記事を掲載した。
記事は、日本がヘリコプター搭載護衛艦である「いずも型護衛艦」を改修して軽空母として運用しようとしているのは「公然の秘密」であったと主張し、
これはいずも型護衛艦を戦闘機を運用する空母に改修することを防衛大綱に盛り込む方針だと報じられたことで裏付けられたと主張した。
さらに、日本はF35B戦闘機を導入する時期をこれまでは2026年と主張していたが、ここにきて前倒しする計画となったと主張。
いずも型護衛艦を改修して空母としたところで結局は「羊頭狗肉」であると主張する一方で、最新鋭のステルス戦闘機であるF35Bを艦載できるようになれば、それは中国にとっては驚異との見方を示した。
また、いずも型護衛艦は1ー2年もあれば空母に改修され、F35Bを艦載した日本の空母の戦力は中国の遼寧を超えることになると主張。
スキージャンプ甲板を採用している遼寧は多くでも20数機ほどの殲15戦闘機を艦載でき、いずも型護衛艦が空母となったとしても艦載機の数では遼寧の方が上であると主張する一方、殲15とF35Bの性能を比較した場合は中国にとって分が悪いと主張。
また、遼寧をはじめ、中国のスキージャンプ甲板を採用した2隻の空母の艦載機が将来的に殲31戦闘機に切り替わったとしても、日本に対抗するのは難しいと主張。いずも型護衛艦を改修し、
F35Bが艦載されるのは中国にとって大きな驚異であり、「中国は再び戦力が周辺国に劣るという悩ましい状況に陥るかもしれない」と伝えている。
(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)
http://news.searchina.net/id/1672140
いずも型護衛艦が空母になり、F35Bを運用すれば「その戦力はわが空母、遼寧を超える」=中国メディア
2018-11-30 05:12
中国初の空母である「遼寧」は、ソ連で設計された未完成の空母であった「ワリヤーグ」を購入し、中国が自前で建造を行って完成したものだ。
遼寧にはカタパルトがないというネックもあり、中国は国産空母建造を大々的に進めているが、中国メディアの快資訊はこのほど、「日本がいずも型護衛艦を空母に改修し、F35B戦闘機を艦載するとなれば、その戦力は遼寧を超える」と論じる記事を掲載した。
記事は、日本がヘリコプター搭載護衛艦である「いずも型護衛艦」を改修して軽空母として運用しようとしているのは「公然の秘密」であったと主張し、
これはいずも型護衛艦を戦闘機を運用する空母に改修することを防衛大綱に盛り込む方針だと報じられたことで裏付けられたと主張した。
さらに、日本はF35B戦闘機を導入する時期をこれまでは2026年と主張していたが、ここにきて前倒しする計画となったと主張。
いずも型護衛艦を改修して空母としたところで結局は「羊頭狗肉」であると主張する一方で、最新鋭のステルス戦闘機であるF35Bを艦載できるようになれば、それは中国にとっては驚異との見方を示した。
また、いずも型護衛艦は1ー2年もあれば空母に改修され、F35Bを艦載した日本の空母の戦力は中国の遼寧を超えることになると主張。
スキージャンプ甲板を採用している遼寧は多くでも20数機ほどの殲15戦闘機を艦載でき、いずも型護衛艦が空母となったとしても艦載機の数では遼寧の方が上であると主張する一方、殲15とF35Bの性能を比較した場合は中国にとって分が悪いと主張。
また、遼寧をはじめ、中国のスキージャンプ甲板を採用した2隻の空母の艦載機が将来的に殲31戦闘機に切り替わったとしても、日本に対抗するのは難しいと主張。いずも型護衛艦を改修し、
F35Bが艦載されるのは中国にとって大きな驚異であり、「中国は再び戦力が周辺国に劣るという悩ましい状況に陥るかもしれない」と伝えている。
(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)
http://news.searchina.net/id/1672140
133名無し三等兵
2019/02/20(水) 15:29:21.84ID:WllLN750 そもそも中国もロシアもSTOVL艦載機開発し始めてる件
F-35Bの性能によほど感化されたらしい
F-35Bの性能によほど感化されたらしい
134名無し三等兵
2019/02/20(水) 15:32:40.55ID:d1La8e40135名無し三等兵
2019/02/20(水) 16:09:21.13ID:ixiiTHQx >>134
ノズルの偏向方式?
あれってロシアから特許を買い取って技術供与を受けたって言われたけど、
実際は訴訟回避のために特許を買いとっただけだとか。
おまけにロシアが最初に考案したものじゃなくて60年代にはドイツで考案されてたりする。
ttp://www.robertcmason.com/textdocs/GermanVSTOLFighters.pdf
ノズルの偏向方式?
あれってロシアから特許を買い取って技術供与を受けたって言われたけど、
実際は訴訟回避のために特許を買いとっただけだとか。
おまけにロシアが最初に考案したものじゃなくて60年代にはドイツで考案されてたりする。
ttp://www.robertcmason.com/textdocs/GermanVSTOLFighters.pdf
136名無し三等兵
2019/02/20(水) 16:20:41.82ID:d1La8e40138名無し三等兵
2019/02/20(水) 21:56:03.47ID:3jlb7Y2k 空母にグリペン載せようぜ
139名無し三等兵
2019/02/21(木) 04:05:31.01ID:4nriotJ1 マルチかよ
140名無し三等兵
2019/02/21(木) 04:06:09.46ID:4nriotJ1141名無し三等兵
2019/02/21(木) 04:16:50.11ID:I5nHzn/W ザクなら喜んで開発しそうだけどな
敢えて軍用機に絡めるならバルキーリーかな
敢えて軍用機に絡めるならバルキーリーかな
142名無し三等兵
2019/02/21(木) 07:14:52.81ID:leURsUO0 >>140
いや、とっくの昔にASTOVLの研究完了しとるぞ?
双発機での適用を前提にした奴
当時は空母なかったから結局実機は作らなかったし
国産する場合でもまずは実績のある完成品購入して
運用経験積んでから設計する傾向にあるから
どの道F-35Bは買っただろうけど
今後国産STOVLとか言い出す可能性は普通にある
ひゅうがいずもに加えて改いずもまで配備したら
陸上配備合わせて導入数100近くなって国産開発の
採算ライン到達するからね
いや、とっくの昔にASTOVLの研究完了しとるぞ?
双発機での適用を前提にした奴
当時は空母なかったから結局実機は作らなかったし
国産する場合でもまずは実績のある完成品購入して
運用経験積んでから設計する傾向にあるから
どの道F-35Bは買っただろうけど
今後国産STOVLとか言い出す可能性は普通にある
ひゅうがいずもに加えて改いずもまで配備したら
陸上配備合わせて導入数100近くなって国産開発の
採算ライン到達するからね
143名無し三等兵
2019/02/22(金) 20:21:57.42ID:y9PWOd86144名無し三等兵
2019/02/23(土) 05:34:02.50ID:YgUob9l2 >>140
> 日本は作らないの?
STOVL戦闘機は空自の主力戦闘機にはなり得ない
その理由は簡単、STOVL戦闘機は兵装搭載量や航続距離・戦闘行動半径・滞空時間の面で同レベルの技術(エンジン、機体設計)を用いたCTOL戦闘機に必ず劣りコストは逆に高くなるからだ
主力戦闘機になれない以上、日本の空自の規模では非主力戦闘機に関しては独自開発してペイするほどの機数の需要がないから独自開発できない
それに戦闘機を何機種も同時に(開発期間がオーバーラップする形で)開発できるほど日本の戦闘機産業の開発人員はいない
だから最も重要な主力戦闘機の開発を日本主体で行うことを目指すことになり、STOVL戦闘機のようなキワモノが仮に必要となれば海外機の輸入で済ますことになる
> 日本は作らないの?
STOVL戦闘機は空自の主力戦闘機にはなり得ない
その理由は簡単、STOVL戦闘機は兵装搭載量や航続距離・戦闘行動半径・滞空時間の面で同レベルの技術(エンジン、機体設計)を用いたCTOL戦闘機に必ず劣りコストは逆に高くなるからだ
主力戦闘機になれない以上、日本の空自の規模では非主力戦闘機に関しては独自開発してペイするほどの機数の需要がないから独自開発できない
それに戦闘機を何機種も同時に(開発期間がオーバーラップする形で)開発できるほど日本の戦闘機産業の開発人員はいない
だから最も重要な主力戦闘機の開発を日本主体で行うことを目指すことになり、STOVL戦闘機のようなキワモノが仮に必要となれば海外機の輸入で済ますことになる
145名無し三等兵
2019/02/23(土) 05:41:48.76ID:YgUob9l2 >>144に補足
> STOVL戦闘機は空自の主力戦闘機にはなり得ない
「いや、STOVL戦闘機は海自の軽空母に搭載するから空自でなくて海自に配備すべきで海自では主力戦闘機になる」と主張する人は、上の一文の「空自」は「日本」と読み替えてくれ
海自戦闘機部隊を主張する人は、>>144の中のそれ以外の「空自」とあるのも「日本」と読み替えること
要するにSTOVL戦闘機が日本で配備されるのが空自であろうと海自であろうと、空自の陸上基地から運用されるCTOL戦闘機(日本の主力戦闘機は必ずこちら)に比べれば
STOVL戦闘機(分散配備なのか軽空母に搭載されるのかは問題ではない)は遥かに少ない機数しか必要とされないということだよ
> STOVL戦闘機は空自の主力戦闘機にはなり得ない
「いや、STOVL戦闘機は海自の軽空母に搭載するから空自でなくて海自に配備すべきで海自では主力戦闘機になる」と主張する人は、上の一文の「空自」は「日本」と読み替えてくれ
海自戦闘機部隊を主張する人は、>>144の中のそれ以外の「空自」とあるのも「日本」と読み替えること
要するにSTOVL戦闘機が日本で配備されるのが空自であろうと海自であろうと、空自の陸上基地から運用されるCTOL戦闘機(日本の主力戦闘機は必ずこちら)に比べれば
STOVL戦闘機(分散配備なのか軽空母に搭載されるのかは問題ではない)は遥かに少ない機数しか必要とされないということだよ
146名無し三等兵
2019/02/23(土) 10:16:51.90ID:WjBzNp6F147名無し三等兵
2019/02/23(土) 22:24:34.48ID:YgUob9l2 >>146
主力じゃないと言ってもF-2は当初は百数十機もの生産を予定されていて予定数未達で打ち切られても生産数は100機に達した
それにF-2は国内の戦闘機開発能力の向上という大きな目的があった
F-1はそれ単独での生産数は少ないが高等ジェット練習機T-2からの派生で両機種の合計生産数は170機を超えた
だがSTOVL戦闘機は海自がQEレベルの大型STOVL空母を最低でも3隻建造して3個空母航空団(CVW)を保有するとでもならない限り
100機にすら満たないという僅かな国内需要しかない
例えばだが、いずも型とひゅうが型の合計4隻のDDHを全てSTOVL軽空母に改造して4個CVWを保有するとしても戦闘機の総定数は60機に届くかどうかだ
機種転換の訓練飛行隊分を加えても100機には遠く及ばない
その上にSTOVL戦闘機の開発にはF-3のようなCTOL戦闘機の開発よりも更に多くの(我が国の航空産業にとっては新たに挑戦せねばならない)技術的な開発課題が数多く存在する
機体にもエンジンにもね
だから、STOVL戦闘機の開発に要するマンパワーやコストはF-3開発でのそれら以上の人員・費用に上るのはほぼ確実だが、それだけ投じて100機にも遠く及ばない調達数となれば
1機当たりの調達コストはとてもではないが現実的と言えないレベルの高額になってしまう
繰り返すが、F-1(T-2も含む)もF-2も主力戦闘機ではないが調達機数はそれなりの数に達してたんだよ、しかもいずれの場合も日本の戦闘機開発技術の維持・向上という大儀があった
だがSTOVL戦闘機の場合はその大儀は文字通り将来の主力戦闘機となるF-3開発によって果たされれば良い
というよりも、F-3開発は、敗戦後、初めて自分達で我が国の主力戦闘機を開発できる機会なのだから失敗は絶対に許されない
従って、裏を返せばSTOVL戦闘機まで国内開発するということは、F-3開発に集中されるべきリソース(資金以上に技術者)を分散させることになり、
F-3開発のリスクを高めるだけであってトータルとしては国益に反するんだよ
日本がSTOVL戦闘機の国産化に挑戦するとすれば次のような状況になった時だろう、つまりF-3開発が一段落し、
海自がQE級レベルの大型STOVL空母を例えば6隻(つまり日本海…対南北朝鮮…と東シナ海…南西諸島防衛…とに1隻ずつ計2隻を常時オンステージ可能)配備する時だね
主力じゃないと言ってもF-2は当初は百数十機もの生産を予定されていて予定数未達で打ち切られても生産数は100機に達した
それにF-2は国内の戦闘機開発能力の向上という大きな目的があった
F-1はそれ単独での生産数は少ないが高等ジェット練習機T-2からの派生で両機種の合計生産数は170機を超えた
だがSTOVL戦闘機は海自がQEレベルの大型STOVL空母を最低でも3隻建造して3個空母航空団(CVW)を保有するとでもならない限り
100機にすら満たないという僅かな国内需要しかない
例えばだが、いずも型とひゅうが型の合計4隻のDDHを全てSTOVL軽空母に改造して4個CVWを保有するとしても戦闘機の総定数は60機に届くかどうかだ
機種転換の訓練飛行隊分を加えても100機には遠く及ばない
その上にSTOVL戦闘機の開発にはF-3のようなCTOL戦闘機の開発よりも更に多くの(我が国の航空産業にとっては新たに挑戦せねばならない)技術的な開発課題が数多く存在する
機体にもエンジンにもね
だから、STOVL戦闘機の開発に要するマンパワーやコストはF-3開発でのそれら以上の人員・費用に上るのはほぼ確実だが、それだけ投じて100機にも遠く及ばない調達数となれば
1機当たりの調達コストはとてもではないが現実的と言えないレベルの高額になってしまう
繰り返すが、F-1(T-2も含む)もF-2も主力戦闘機ではないが調達機数はそれなりの数に達してたんだよ、しかもいずれの場合も日本の戦闘機開発技術の維持・向上という大儀があった
だがSTOVL戦闘機の場合はその大儀は文字通り将来の主力戦闘機となるF-3開発によって果たされれば良い
というよりも、F-3開発は、敗戦後、初めて自分達で我が国の主力戦闘機を開発できる機会なのだから失敗は絶対に許されない
従って、裏を返せばSTOVL戦闘機まで国内開発するということは、F-3開発に集中されるべきリソース(資金以上に技術者)を分散させることになり、
F-3開発のリスクを高めるだけであってトータルとしては国益に反するんだよ
日本がSTOVL戦闘機の国産化に挑戦するとすれば次のような状況になった時だろう、つまりF-3開発が一段落し、
海自がQE級レベルの大型STOVL空母を例えば6隻(つまり日本海…対南北朝鮮…と東シナ海…南西諸島防衛…とに1隻ずつ計2隻を常時オンステージ可能)配備する時だね
148名無し三等兵
2019/02/24(日) 01:53:42.96ID:tkB80390149名無し三等兵
2019/02/24(日) 01:57:03.27ID:JMPtBZ5g 主力じゃない?
150名無し三等兵
2019/02/24(日) 02:21:29.39ID:tkB80390 >>149
結局、F-15Jとのツートップ体制で主力にしたかったけどそこまで作らなかったってお話よ。
しかも実際の生産数のうちF-2Bの大半はT-2後継(あくまで数の上でだけど)として第4航空団向けってのも忘れちゃイカン。
結局、F-15Jとのツートップ体制で主力にしたかったけどそこまで作らなかったってお話よ。
しかも実際の生産数のうちF-2Bの大半はT-2後継(あくまで数の上でだけど)として第4航空団向けってのも忘れちゃイカン。
151名無し三等兵
2019/03/01(金) 12:08:40.57ID:dyDxac67 米海軍のF35C、初期作戦能力を獲得 実戦配備可能に
ttps://www.cnn.co.jp/usa/35133538.html
米海軍のF35C、実戦投入可能に
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3213599
ttps://www.cnn.co.jp/usa/35133538.html
米海軍のF35C、実戦投入可能に
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3213599
152名無し三等兵
2019/03/05(火) 01:17:24.67ID:skbku449 8ヶ月の工事が終わって遼寧が再配備された
青島に戻った遼寧
http://imepic.jp/20190304/795870
改修前の遼寧
改修後の遼寧
002型
http://imepic.jp/20190304/795860
青島に戻った遼寧
http://imepic.jp/20190304/795870
改修前の遼寧
改修後の遼寧
002型
http://imepic.jp/20190304/795860
153名無し三等兵
2019/03/05(火) 11:54:45.50ID:rkPrixF3 J-15はF-35Bに虐殺されるらしい
「筆者は、F-35Bの”いずも”搭載を、「攻勢的防御」思想をさらに進めた防空ラインの延長としてとらえたい。
すなわち、イージスより長射程の対空ミサイル(A-SAM)の射程のさらに遠方(150浬以上)に母艦搭載のF-35Bを進出させる。
F-35Bの戦闘行動半径を公開情報により450浬と見積もれば、十分進出可能である。
これは、米海軍のCAP(Combat Air Patrol)と同じ運用法である。
仮に、”いずも”に12機のF-35Bを搭載可能であれば、ある期間(主として人的要素に左右される)、2機以上のCAPの継続的派出が可能であろう。
これにより、敵の対艦ミサイルの発射を防ぐことが可能である。
(中略)
F-35Bは、高性能レーダー(APG-81AESA)により自機から150浬以上先にいる戦闘機(たとえば中国の艦載機J-15)を探知できる。
したがって、母艦から少なくとも300浬以上の距離にある戦闘機を探知可能ということになる。
F-35Bは、最新のAMRAAM(AIM-120D)空対空ミサイルを4発機内に搭載し、ステルス効果を効かせて進出、約80浬先の戦闘機を攻撃できる。
また、F-35Bは最新のネットワーク技術により、目標を探知していないイージス艦に自機の探知目標をリアルタイムで送り、SM-6(射程200浬、対空・対艦兼用)による攻撃(Engage on Remote)を支援することができる。
これにより、F-35Bの有効性はさらに拡大される。
(中略)
F-35Bの武器搭載能力は6.8トンであり、J-15の3倍以上である。
F-35Bは、スキージャンプによることなく短距離滑走で発艦でき、垂直着陸をするSTOVL機なのでアレスティング・キアも不要である。
そのステルス性能、センサー・ネットワークの最新技術、完成された航空機としての性能をもって、F-35Bは異次元の強力な艦載アセットとしての価値を持つ」
(世艦第156集、山崎眞(元自衛艦隊司令官・海将))
「筆者は、F-35Bの”いずも”搭載を、「攻勢的防御」思想をさらに進めた防空ラインの延長としてとらえたい。
すなわち、イージスより長射程の対空ミサイル(A-SAM)の射程のさらに遠方(150浬以上)に母艦搭載のF-35Bを進出させる。
F-35Bの戦闘行動半径を公開情報により450浬と見積もれば、十分進出可能である。
これは、米海軍のCAP(Combat Air Patrol)と同じ運用法である。
仮に、”いずも”に12機のF-35Bを搭載可能であれば、ある期間(主として人的要素に左右される)、2機以上のCAPの継続的派出が可能であろう。
これにより、敵の対艦ミサイルの発射を防ぐことが可能である。
(中略)
F-35Bは、高性能レーダー(APG-81AESA)により自機から150浬以上先にいる戦闘機(たとえば中国の艦載機J-15)を探知できる。
したがって、母艦から少なくとも300浬以上の距離にある戦闘機を探知可能ということになる。
F-35Bは、最新のAMRAAM(AIM-120D)空対空ミサイルを4発機内に搭載し、ステルス効果を効かせて進出、約80浬先の戦闘機を攻撃できる。
また、F-35Bは最新のネットワーク技術により、目標を探知していないイージス艦に自機の探知目標をリアルタイムで送り、SM-6(射程200浬、対空・対艦兼用)による攻撃(Engage on Remote)を支援することができる。
これにより、F-35Bの有効性はさらに拡大される。
(中略)
F-35Bの武器搭載能力は6.8トンであり、J-15の3倍以上である。
F-35Bは、スキージャンプによることなく短距離滑走で発艦でき、垂直着陸をするSTOVL機なのでアレスティング・キアも不要である。
そのステルス性能、センサー・ネットワークの最新技術、完成された航空機としての性能をもって、F-35Bは異次元の強力な艦載アセットとしての価値を持つ」
(世艦第156集、山崎眞(元自衛艦隊司令官・海将))
154名無し三等兵
2019/03/05(火) 11:57:29.64ID:rkPrixF3 おいおい中国空母の誰もいずもに勝てないのかよ!!
中国ダメじゃん!
>また、遼寧をはじめ、中国のスキージャンプ甲板を採用した2隻の空母の艦載機が将来的に殲31戦闘機に切り替わったとしても、日本に対抗するのは難しい
587 名無し三等兵 sage 2018/12/21(金) 21:22:27.84 ID:MBcuosMu
いずも型護衛艦が空母になり、F35Bを運用すれば「その戦力はわが空母、遼寧を超える」=中国メディア
https://news.nifty.com/article/world/sech/12190-20181130_00003/
>また、いずも型護衛艦は1ー2年もあれば空母に改修され、F35Bを艦載した日本の空母の戦力は中国の遼寧を超えることになると主張。
>スキージャンプ甲板を採用している遼寧は多くでも20数機ほどの殲15戦闘機を艦載でき、いずも型護衛艦が空母となったとしても艦載機の数では遼寧の方が上であると主張する一方、殲15とF35Bの性能を比較した場合は中国にとって分が悪いと主張。
>また、遼寧をはじめ、中国のスキージャンプ甲板を採用した2隻の空母の艦載機が将来的に殲31戦闘機に切り替わったとしても、日本に対抗するのは難しいと主張。
>いずも型護衛艦を改修し、F35Bが艦載されるのは中国にとって大きな驚異であり、「中国は再び戦力が周辺国に劣るという悩ましい状況に陥るかもしれない」と伝えている。
先月の記事だが貼り忘れていたので貼る
中国ダメじゃん!
>また、遼寧をはじめ、中国のスキージャンプ甲板を採用した2隻の空母の艦載機が将来的に殲31戦闘機に切り替わったとしても、日本に対抗するのは難しい
587 名無し三等兵 sage 2018/12/21(金) 21:22:27.84 ID:MBcuosMu
いずも型護衛艦が空母になり、F35Bを運用すれば「その戦力はわが空母、遼寧を超える」=中国メディア
https://news.nifty.com/article/world/sech/12190-20181130_00003/
>また、いずも型護衛艦は1ー2年もあれば空母に改修され、F35Bを艦載した日本の空母の戦力は中国の遼寧を超えることになると主張。
>スキージャンプ甲板を採用している遼寧は多くでも20数機ほどの殲15戦闘機を艦載でき、いずも型護衛艦が空母となったとしても艦載機の数では遼寧の方が上であると主張する一方、殲15とF35Bの性能を比較した場合は中国にとって分が悪いと主張。
>また、遼寧をはじめ、中国のスキージャンプ甲板を採用した2隻の空母の艦載機が将来的に殲31戦闘機に切り替わったとしても、日本に対抗するのは難しいと主張。
>いずも型護衛艦を改修し、F35Bが艦載されるのは中国にとって大きな驚異であり、「中国は再び戦力が周辺国に劣るという悩ましい状況に陥るかもしれない」と伝えている。
先月の記事だが貼り忘れていたので貼る
155名無し三等兵
2019/03/05(火) 15:17:12.09ID:87AJQRqb そりゃ第四世代機じゃねぇ…
156名無し三等兵
2019/03/06(水) 20:15:51.89ID:avpwur8f お前アホかよ
外国の戦闘機を自慢してどーするw
002型はもーすぐ就役だよw
002型は中国国産空母だからねw
空母でも日本は負けたことになるw
日本空母をゴミにする002型
http://imepic.jp/20190217/208840
外国の戦闘機を自慢してどーするw
002型はもーすぐ就役だよw
002型は中国国産空母だからねw
空母でも日本は負けたことになるw
日本空母をゴミにする002型
http://imepic.jp/20190217/208840
157名無し三等兵
2019/03/06(水) 20:17:49.44ID:avpwur8f >>155
F-35Bは米の戦闘機だよ?
F-35Bは米の戦闘機だよ?
158名無し三等兵
2019/03/06(水) 20:18:15.84ID:avpwur8f つまり日本は中国に国産戦闘機でも負けたってこと?w
159名無し三等兵
2019/03/06(水) 20:19:22.18ID:avpwur8f 002型に国産空母は負けた
055型に国産駆逐艦は負けた
J-15に国産戦闘機は負けた
055型に国産駆逐艦は負けた
J-15に国産戦闘機は負けた
160名無し三等兵
2019/03/07(木) 11:56:52.90ID:/ggreXCP マジかよ、J-15ってF-35Bに虐殺されんの?
「筆者は、F-35Bの”いずも”搭載を、「攻勢的防御」思想をさらに進めた防空ラインの延長としてとらえたい。
すなわち、イージスより長射程の対空ミサイル(A-SAM)の射程のさらに遠方(150浬以上)に母艦搭載のF-35Bを進出させる。
F-35Bの戦闘行動半径を公開情報により450浬と見積もれば、十分進出可能である。
これは、米海軍のCAP(Combat Air Patrol)と同じ運用法である。
仮に、”いずも”に12機のF-35Bを搭載可能であれば、ある期間(主として人的要素に左右される)、2機以上のCAPの継続的派出が可能であろう。
これにより、敵の対艦ミサイルの発射を防ぐことが可能である。
(中略)
F-35Bは、高性能レーダー(APG-81AESA)により自機から150浬以上先にいる戦闘機(たとえば中国の艦載機J-15)を探知できる。
したがって、母艦から少なくとも300浬以上の距離にある戦闘機を探知可能ということになる。
F-35Bは、最新のAMRAAM(AIM-120D)空対空ミサイルを4発機内に搭載し、ステルス効果を効かせて進出、約80浬先の戦闘機を攻撃できる。
また、F-35Bは最新のネットワーク技術により、目標を探知していないイージス艦に自機の探知目標をリアルタイムで送り、SM-6(射程200浬、対空・対艦兼用)による攻撃(Engage on Remote)を支援することができる。
これにより、F-35Bの有効性はさらに拡大される。
(中略)
F-35Bの武器搭載能力は6.8トンであり、J-15の3倍以上である。
F-35Bは、スキージャンプによることなく短距離滑走で発艦でき、垂直着陸をするSTOVL機なのでアレスティング・キアも不要である。
そのステルス性能、センサー・ネットワークの最新技術、完成された航空機としての性能をもって、F-35Bは異次元の強力な艦載アセットとしての価値を持つ」
(世艦第156集、山崎眞(元自衛艦隊司令官・海将))
「筆者は、F-35Bの”いずも”搭載を、「攻勢的防御」思想をさらに進めた防空ラインの延長としてとらえたい。
すなわち、イージスより長射程の対空ミサイル(A-SAM)の射程のさらに遠方(150浬以上)に母艦搭載のF-35Bを進出させる。
F-35Bの戦闘行動半径を公開情報により450浬と見積もれば、十分進出可能である。
これは、米海軍のCAP(Combat Air Patrol)と同じ運用法である。
仮に、”いずも”に12機のF-35Bを搭載可能であれば、ある期間(主として人的要素に左右される)、2機以上のCAPの継続的派出が可能であろう。
これにより、敵の対艦ミサイルの発射を防ぐことが可能である。
(中略)
F-35Bは、高性能レーダー(APG-81AESA)により自機から150浬以上先にいる戦闘機(たとえば中国の艦載機J-15)を探知できる。
したがって、母艦から少なくとも300浬以上の距離にある戦闘機を探知可能ということになる。
F-35Bは、最新のAMRAAM(AIM-120D)空対空ミサイルを4発機内に搭載し、ステルス効果を効かせて進出、約80浬先の戦闘機を攻撃できる。
また、F-35Bは最新のネットワーク技術により、目標を探知していないイージス艦に自機の探知目標をリアルタイムで送り、SM-6(射程200浬、対空・対艦兼用)による攻撃(Engage on Remote)を支援することができる。
これにより、F-35Bの有効性はさらに拡大される。
(中略)
F-35Bの武器搭載能力は6.8トンであり、J-15の3倍以上である。
F-35Bは、スキージャンプによることなく短距離滑走で発艦でき、垂直着陸をするSTOVL機なのでアレスティング・キアも不要である。
そのステルス性能、センサー・ネットワークの最新技術、完成された航空機としての性能をもって、F-35Bは異次元の強力な艦載アセットとしての価値を持つ」
(世艦第156集、山崎眞(元自衛艦隊司令官・海将))
161名無し三等兵
2019/03/07(木) 11:57:09.95ID:/ggreXCP おいおい中国空母の誰もいずもに勝てないのかよ!!
中国ダメじゃん!
>また、遼寧をはじめ、中国のスキージャンプ甲板を採用した2隻の空母の艦載機が将来的に殲31戦闘機に切り替わったとしても、日本に対抗するのは難しい
587 名無し三等兵 sage 2018/12/21(金) 21:22:27.84 ID:MBcuosMu
いずも型護衛艦が空母になり、F35Bを運用すれば「その戦力はわが空母、遼寧を超える」=中国メディア
https://news.nifty.com/article/world/sech/12190-20181130_00003/
>また、いずも型護衛艦は1ー2年もあれば空母に改修され、F35Bを艦載した日本の空母の戦力は中国の遼寧を超えることになると主張。
>スキージャンプ甲板を採用している遼寧は多くでも20数機ほどの殲15戦闘機を艦載でき、いずも型護衛艦が空母となったとしても艦載機の数では遼寧の方が上であると主張する一方、殲15とF35Bの性能を比較した場合は中国にとって分が悪いと主張。
>また、遼寧をはじめ、中国のスキージャンプ甲板を採用した2隻の空母の艦載機が将来的に殲31戦闘機に切り替わったとしても、日本に対抗するのは難しいと主張。
>いずも型護衛艦を改修し、F35Bが艦載されるのは中国にとって大きな驚異であり、「中国は再び戦力が周辺国に劣るという悩ましい状況に陥るかもしれない」と伝えている。
先月の記事だが貼り忘れていたので貼る
中国ダメじゃん!
>また、遼寧をはじめ、中国のスキージャンプ甲板を採用した2隻の空母の艦載機が将来的に殲31戦闘機に切り替わったとしても、日本に対抗するのは難しい
587 名無し三等兵 sage 2018/12/21(金) 21:22:27.84 ID:MBcuosMu
いずも型護衛艦が空母になり、F35Bを運用すれば「その戦力はわが空母、遼寧を超える」=中国メディア
https://news.nifty.com/article/world/sech/12190-20181130_00003/
>また、いずも型護衛艦は1ー2年もあれば空母に改修され、F35Bを艦載した日本の空母の戦力は中国の遼寧を超えることになると主張。
>スキージャンプ甲板を採用している遼寧は多くでも20数機ほどの殲15戦闘機を艦載でき、いずも型護衛艦が空母となったとしても艦載機の数では遼寧の方が上であると主張する一方、殲15とF35Bの性能を比較した場合は中国にとって分が悪いと主張。
>また、遼寧をはじめ、中国のスキージャンプ甲板を採用した2隻の空母の艦載機が将来的に殲31戦闘機に切り替わったとしても、日本に対抗するのは難しいと主張。
>いずも型護衛艦を改修し、F35Bが艦載されるのは中国にとって大きな驚異であり、「中国は再び戦力が周辺国に劣るという悩ましい状況に陥るかもしれない」と伝えている。
先月の記事だが貼り忘れていたので貼る
162名無し三等兵
2019/03/07(木) 15:31:38.03ID:39T0C78F 人民解放軍の手先 ID:/ggreXCP 乙
163名無し三等兵
2019/03/09(土) 01:18:21.92ID:i9YRuSdh164名無し三等兵
2019/03/09(土) 01:33:08.95ID:i9YRuSdh お前らアホかよ
つまり実質ヘリ空母のままじゃんw
日本初の空母「いずも」、戦闘機の常時配備はせず 防衛省
岩屋防衛相は7日、参議院予算委員会で、ヘリ空母から軽空母に改造された後の護衛艦「いずも」について、戦闘機を常時配備する方針ではないと明らかにした。
岩屋防衛相は7日、参議院予算委員会で、ヘリ空母から軽空母に改造された後の護衛艦「いずも」について、戦闘機を常時配備する方針ではないと明らかにした。
スプートニク日本
https://jp.sputniknews.com/japan/201903076005929/
つまり実質ヘリ空母のままじゃんw
日本初の空母「いずも」、戦闘機の常時配備はせず 防衛省
岩屋防衛相は7日、参議院予算委員会で、ヘリ空母から軽空母に改造された後の護衛艦「いずも」について、戦闘機を常時配備する方針ではないと明らかにした。
岩屋防衛相は7日、参議院予算委員会で、ヘリ空母から軽空母に改造された後の護衛艦「いずも」について、戦闘機を常時配備する方針ではないと明らかにした。
スプートニク日本
https://jp.sputniknews.com/japan/201903076005929/
165名無し三等兵
2019/03/09(土) 02:10:36.46ID:i9YRuSdh 艦載機を常備しない軽空母だとさ
もうファンタジーの運用っすねw
もうファンタジーの運用っすねw
166名無し三等兵
2019/03/09(土) 02:19:47.18ID:4XdKjgb2 空母に常に艦載機が載っていると勘違いしている厨房害国人
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【大阪】日本一高い観覧車が落雷で緊急停止 約20人乗客が閉じ込められ9時間にわたり救助活動 [七波羅探題★]
- 自民 国会議員の歳費 月額5万円引き上げ 今国会での成立目指す [どどん★]
- 志らく、高市首相を批判する人々は「日本人じゃないの?」SNSで賛否 野党議員が一斉批判「差別発言」「非国民扱いするコメンテーター」 [muffin★]
- 【サッカー】UEFA-CL第5節 チェルシー×バルセロナ、マンC×レバークーゼン、アヤックス×ベンフィカなど [久太郎★]
- 【サッカー】2026年W杯組み合わせ抽選 。日本は初のポット2確定! 欧州PO4チームはポット4へ [阿弥陀ヶ峰★]
- 相次ぐ中国公演中止に、シンガーソングライターらが続々高市首相に怒り表明「隣国の仲間たちに対して申し訳ない」★3 [muffin★]
- 🖐( -᷄ὢ)これから>>2の>>3なんで……
- 小田原城行ってみようかな
- ネトウヨ・ウク信・和製シオニスト、イライラしても交通事故だけは起こすなよ [805596214]
- 【悲報】日本の田舎、もう住める場所じゃないと話題に
- るるさん
- 犯罪者は結果的に裁かれた方が得だと思う
