>>808
設備とかそのへんは何とでもなるのよ。
問題は下地島でさえ揉める状況で、市街地の目の前の宮古空港を使わせてもらえるかって話よ。
まだ下地島の方が可能性あるくらいで、それも住民の反対運動に何年も、ヘタすりゃ何十年も向き合いながらようやく…ってくらいだろうね。

しかも島民は何も防衛について無理解ってわけじゃなく、平時への悪影響を防ぎ、有事に民間人へ被害を及ぼさないよう求めてるだけで、
単に戦争ハンタイってのより、あるいは面倒かもしれん。

宮古島は陸自の駐屯地がもめながらもようやく機能し始めたばかりだから、冷却期間とか自衛隊が駐屯する事によるデメリットとメリットを
天秤にかけられるようになる期間が必要だから、一朝一夕にはいかんよ?
それを横目で見てる石垣島も他人事じゃないだろうし。

そう考えると、いずも改がなんで登場するか、よーわかるよね?