X



レーダースレ 3基目 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0118名無し三等兵2017/08/24(木) 12:55:02.06ID:oer5q3HC
米、パラオにレーダー設置へ 西太平洋の監視能力を強化
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3140276
0119名無し三等兵2017/08/25(金) 22:23:00.57ID:/Md5PicZ
TWTのアレイでAWACS用のレーダー作ったらえげつないだろうなー、要求電力も含めw
0120名無し三等兵2017/08/25(金) 22:37:20.72ID:WKHs73pK
そんなチンカス方式の話じゃなくて宇宙捜索レーダーの話しようぜ
0122名無し三等兵2017/08/26(土) 09:18:11.62ID:QnecaOwW
>>121
あんなの時代遅れのクソアンテナじゃん
時代は打ち上げて使うやつでしょ
0123名無し三等兵2017/08/26(土) 14:41:16.35ID:OoVzJ+Dg
中共でアレシボよりでかいアンテナの建設計画が
有ったけどどうなってるのかなあ?
0125名無し三等兵2017/08/27(日) 09:17:48.22ID:Ubylto2Q
http://www.sankei.com/politics/news/170827/plt1708270004-n1.html

この記事を書いた記者がバカなのか、それとも取材した政府関係者がバカなのかは知らんが、
武器輸出緩和したからと言って、そんなすぐに成果が得られるはずもなかろうに、
もうラストチャンスとか頭おかしいんと違うか?
焦って実績ばかり求めてないで、長期的に競争力をつける政策の議論でもしたらどうなのか。
0126名無し三等兵2017/08/27(日) 13:03:16.90ID:eoze0qoj
別々の国からレーダー輸入とか言ってるけどおもしろいな
0127名無し三等兵2017/08/29(火) 11:48:00.53ID:CbvGwLhX
「ブルーベリーが目に効く」は第二次世界大戦中にイギリス軍が流したデマが元だった
http://mitok.info/?p=98814
「ブルーベリーは目にいい」と、よく言われますよね。そして、その根拠として
「第二次世界大戦のイギリス空軍のあるパイロットの好物がブルーベリージャムで、
そのおかげで夕暮れでも物がはっきりと見えた」などという逸話を聞いたことがある
人もいるでしょう。
しかしこの逸話、実は戦争に勝つために流された嘘情報だったんです! しかも
当時は、ブルーベリーの効果ではなく、とある別の野菜の効果として宣伝されて
いたものでした。
いったいどういうことなのでしょうか? 「アリエナイ理科」シリーズでおなじみ、
亜留間次郎氏に詳しく解説してもらいました!

「ブルーベリーに含まれるアントシアニンが目にいい」という話を、第二次世界大戦の
逸話として聞いたことがある人も多いでしょう。曰く、「イギリス空軍のあるパイロットの
好物がブルーベリージャムで、そのおかげで夕暮れでも物がはっきりと見えた」と。

しかしこの宣伝文句は、実はレーダーの性能を敵国ドイツに知られないようにする
ための方便でした。しかも、その当時、夜目に効果があるとされていたのは「ニン
ジンのカロチン(ビタミンA)」であり、ブルーベリー(のアントシアニン)ではなかったのです。
0128名無し三等兵2017/08/30(水) 19:09:14.15ID:o5iYiWwV
日本の陸上型イージス配備は23年度、最新レーダー搭載は不透明=関係者
ttp://jp.reuters.com/article/japan-aegis-idJPKCN1BA0VP
0129名無し三等兵2017/08/31(木) 16:57:52.84ID:TOtDfSyh
タイに空自レーダー輸出…防衛省、来月入札に参加 
ttp://www.sankei.com/politics/news/170827/plt1708270004-n1.html

もし販売がうまくいってもタイから中共に技術が流れないか心配だなあ。
0130名無し三等兵2017/08/31(木) 18:38:26.87ID:Z8N0eF0i
AMDRはアショアにまにあわないのか・・・
0131名無し三等兵2017/08/31(木) 19:32:19.01ID:dTLub6bS
つーかそもそもおいくらになるのか…
0132名無し三等兵2017/09/01(金) 06:21:45.24ID:rTNI95mG
武器輸出解禁ってホワイト国だけだと思ってた。
0133名無し三等兵2017/09/01(金) 10:22:28.71ID:F+eEEKg0
AMDR使うフライト3のお値段がとってもお高いから、フライト2Aベースで新DDGを慌てて作ることにした、と勝手に思っているので
アショアにAMDR使うとなると若干複雑だろうな。…無いだろ。予定価格800億で済むわけ無い。
0134名無し三等兵2017/09/05(火) 13:44:17.08ID:PvJHt3nz
次期警戒管制レーダ装置
ttp://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/29/pdf/jizen_02_youshi.pdf
ttp://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/29/pdf/jizen_02_honbun.pdf
ttp://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/29/pdf/jizen_02_sankou.pdf
0135名無し三等兵2017/09/05(火) 19:49:20.87ID:L40JQDoK
>>133
単に時間やBMDイージス艦不足が原因と思うけどね。

27DDGの建造を5年程度遅らせればSPY-6輸出の見込みも出てきてたけど、
そうなると、はたかぜ型DDGの延命後の寿命も食い潰してしまうから、
何かSPY-6の開発に問題が出てきた時に対応できる(問題解決を待てる)時間的な余裕がない。
さらにBMDイージス艦も足りてなかったしね。
なので安全牌とったものと思われ。
0136名無し三等兵2017/09/08(金) 00:01:50.68ID:Kse9yb+P
嘘か真かアーレイバークのフライト3て40億ドルでなかったっけ? 
そんなのDDGにとかぬかしたら、流石の陸も完全に切れるぞ、てめーら、護衛艦部隊一つ潰せ、程度にはw
はたかぜ型の寿命ももちろんあるけど、タイミング的にかなり滑り込みだったかと。

まあ米陸軍だって海空(海兵隊もかも)に銭を食われて割ばっかり食っているので、どこの国も陸軍は割喰う存在ではありますが。
0137名無し三等兵2017/09/08(金) 11:19:28.52ID:LMHGGNHV
己の妄想を伝聞であるかの如く装ってカキコミする輩は、Kytnと同一のメンタリティだと気付け
0138名無し三等兵2017/09/08(金) 14:43:18.04ID:Ybg+DE0W
あたごの建造費が700〜800億円程度だから4億ドル位じゃ
なかろうか
0139名無し三等兵2017/09/09(土) 00:36:01.28ID:8b7GmT4J
あたご型の建造費って1400億円位でなかったか。
0140名無し三等兵2017/09/09(土) 10:50:27.79ID:zQ6K/lUq
船体とイージスシステムの価格はそれぞれ別に公表されてますがな
0143名無し三等兵2017/09/19(火) 19:44:09.89ID:jS3yo+T+
11億円の飛行船、8年間ほとんど飛ばず タイ軍に非難殺到
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3143431?cx_position=14
0144名無し三等兵2017/09/20(水) 21:14:39.59ID:Q0+cCUjr
より高性能のレーダーを配備へ 09月20日 19時55分
http://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20170920/3839551.html
北朝鮮によるミサイル発射への対応などを強化するため、稚内市にある航空自衛隊の
レーダーサイトに5年後の平成34年度をめどに、より高性能のレーダーが配備される
ことになり、工事に向けて現在のレーダーの運用を止める灯落とし式が行われました。
(後略)
0145名無し三等兵2017/09/27(水) 07:14:35.97ID:n7uLWUzn
北朝鮮レーダー未稼働、深刻な電力難原因か 米機飛行時
ttp://www.asahi.com/articles/ASK9V7WWZK9VUHBI00V.html
0146名無し三等兵2017/09/28(木) 05:21:59.46ID:jZVt/slj
郵便受けに朝刊取りに行くのに気象レーダ参照するって昔の人に言ったらきっと
「バカも休み休み言え」って返ってくるだろうな
0147名無し三等兵2017/10/23(月) 02:53:10.45ID:GzKxgGxE
台風でXバンド雨量レーダーが妙に過小表示されてる
雲が厚くて電波が吸収されてるみたいだな
Cバンドだとちゃんと見えてる模様
0149稚内近傍だと気象庁レーダはそもそも映らないw2017/10/29(日) 07:39:18.90ID:mXH9qE8c
そりゃXバンドの性質考えたらあんまり分厚い雨雲はダメでしょうに。デュアルバンドの意義を図らずしも証明している、と。
電波障害上等なら思いっきり出力上げればいいんだろうけど。
0150名無し三等兵2017/11/10(金) 19:36:23.39ID:NQTWYBbc
日本がフィリピンに海上監視レーダー、海賊取り締まり支援=関係者
ttp://jp.reuters.com/article/japan-philippines-rader-idJPKBN1DA0AK
0151名無し三等兵2017/11/11(土) 18:37:26.51ID:3TudVuLo
海上監視レーダーってのが意味分からん
山やビル、鉄塔の上にレーダーでも置くのか?
海峡やら港湾監視ならそれでよくても、遠くまでの監視は出来ない

AIS情報を収集するパッシブレーダーなら、まさか海賊がAIS送信してるともおもえないし
0152名無し三等兵2017/11/12(日) 10:47:08.36ID:mFw4WpR3
そういう海賊はそこまで遠洋に出ないのでは。
だいたい沿岸域で活動するとか。と予想。
0154名無し三等兵2017/12/08(金) 18:54:35.39ID:jcuPURvb
ダイヤモンドヒートスプレッダで放熱効率アップだって
これPC用CPUにも使ってほしい

世界初、単結晶ダイヤモンドと炭化シリコンを常温で接合する技術を開発
効率的に冷却し、GaN-HEMT送信用パワーアンプの高出力化によりレーダーの観測範囲を約1.5倍に拡大
http://pr.fujitsu.com/jp/news/2017/12/7.html

> 本技術を高出力窒化ガリウム(GaN)高電子移動度トランジスタ(HEMT)
> の放熱に活用することで、高出力での安定動作を可能にします

> さらに高出力なGaN-HEMT送信用パワーアンプを実現し、気象レーダーなどのシステムへ
> 応用した場合、レーダーの観測範囲を約1.5倍に拡大することが可能となります
0155名無し三等兵2017/12/08(金) 22:18:25.39ID:gLrtthBT
銅板よりいいのか。幾らなのかなあ
0156名無し三等兵2017/12/08(金) 22:33:41.01ID:rDNz2SQK
>>154
ダイヤモンドは熱伝導率が凄く良いからね。
でも、アルゴンビームを使った表面活性化接合は超高真空中でやったりするから中々大変。
0157名無し三等兵2017/12/09(土) 00:09:33.33ID:XvCRe0iw
常温接合ってやつか
最近SONYのイメージセンサもTSVの代わりに使ったりしてるな
0158名無し三等兵2017/12/09(土) 10:47:39.59ID:lDEO8tf1
汎用CPUにダイヤのヒートシンクは無理だろ、とか思ったけどxeon、Xシリーズあたりから入っていくかも、
オーバークロックの歩留まり上がるなら$100くらい値段上がっても客は付くし。
0159名無し三等兵2018/01/11(木) 15:22:43.60ID:UfFTTWua
日本得意の青色発光ダイオード技術、とんでもない性能のレーダー技術として
応用できるらしいわな。
0160名無し三等兵2018/01/11(木) 15:49:34.51ID:UfFTTWua
日本、防衛省は、スウェーデン情報機関やSAABなどに対して厳戒態勢をとる必要が出てる。

Saabが、韓国KFーXのAESAレーダー技術開発を支援へ
AESAレーダー技術の提供を米政府が拒否し、国産開発を目指した韓国ですが
結局Saabの援助を得ることにしたということですか。
単体の技術だけでなく各種システムを統合していくことが大切ですね。
韓国はどう扱うつもりでしょうか。・・・・・
http://news.nlog.cc/N/58580588

ヴァレンベリ家
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83
%99%E3%83%AA%E5%AE%B6

これが、どうして反ユダヤ思想が強い韓国政府と癒着するのか不思議だな。
ひょっとしてイスラエル軍事情報機関やSaabは、韓国を使って日本の半導体技術を盗む
スパイ計画なのか?
0161名無し三等兵2018/01/11(木) 15:55:41.42ID:UfFTTWua
艦船用レーダー冷却も、液冷にするがよろし。
0162名無し三等兵2018/01/11(木) 16:00:07.48ID:UfFTTWua
航空機用のマザーボードとかだって液冷は可能だろ。フロン液直冷とかってできないのか?
70年以上前に酸素魚雷つくった海軍だ。そのくらい挑戦しろ。
0164名無し三等兵2018/01/12(金) 14:35:48.87ID:tXcv6N4u
Lockheed Martin Demonstrates Next Generation Aegis Ashore Solution
https://www.prnewswire.com/news-releases/lockheed-martin-demonstrates-next-generation-aegis-ashore-solution-300581297.html

> Aegis software variant Baseline 9 already tracked live targets using a
> prototype version of Lockheed Martin SSR hardware powered by multi-purpose Fujitsu GaN from Japan.

富士通のGaN素子で、LMの固体レーダーのプロトタイプ版が動いてるんだって

量産品まで富士通なのか、プロトタイプだけ富士通なのかは不明
0166イスラエルがシナ共産党に軍事技術支援するのを食い止めるべきだ2018/01/19(金) 23:11:11.58ID:KHn0/Iw4
日本の古代大和朝廷の確立には、イスラエルの「失われた10支族」の人たち(物部守屋系や秦氏など)が深く貢献、関与していた
ことを、イスラエル政府に説明してさ(元、イスラエルのコーヘン駐日大使はそのこのこと信じて疑わなかったらしい)
、イスラエルは、決して韓国、朝鮮、シナには軍事援助しないように説得すべきだよ。
まして、ユダヤ教が国教のイスラエルが、「宗教は人民のアヘン」という唯物史観のシナ共産党に軍事技術で加担する
というのは、それこそ「神に背く律法(教義)違反」だろ。

「第二次世界大戦時に、ナチの迫害から逃れてきたユダヤ人を上海などでユダヤ人を救済した人は、共産主義者や
人民解放軍じゃなかった。租界にいたユダヤ教やキリスト教の信徒や日本軍だったことを
説明すべきだ。イスラエルの首都エルサレムのユダヤ民族基金にあるゴールデンブックに外国人として名が
刻まれているのは、「日本人(日本陸軍将校の)樋口季一郎、安江仙弘や杉原千畝だけ」という話を聞いたことある。
http://blog.goo.ne.jp/ss007_2007/e/3e641909f291165c7fd4a434db5b193d

>海軍大佐の犬塚惟重(いぬづか これしげ)は、日本人学校校舎をユダヤ難民の宿舎にあてるなど、
ユダヤ人の保護に奔走した。
http://inri.client.jp/hexagon/floorA6F_hb/a6fhb100.html
0167天皇家の菊花紋章は菊花ではなく旭日(メソポタミア文明紋章と同種)2018/01/19(金) 23:23:16.07ID:KHn0/Iw4
イスラエルばかりでなく、アラブ諸国も、天皇家の菊花紋章に、非常に畏敬を払うそうだ。
なぜなら、シュメールやエジプトの神殿跡、ソロモン神殿に、同様の紋章が見られるから、
だそうだ。サダム・フセインは、大統領専用の軍服の袖に同様の刺繍の菊花紋章を
縫っていて、記者会見で、その意味を問われたとき「あなたたちは、もっとメソポタミアの
文明の歴史を勉強しろ。」と言ったそうだ。
http://www.historyjp.com/article.asp?kiji=77
0168「都合でも、不都合でも、やばすぎ}の一致2018/01/19(金) 23:45:58.77ID:KHn0/Iw4
ヘブライ語
シュメール(「最高位」の意)→皇(スメラ)
ミグト(Migut、“天降る開拓者”)→命、尊(ミコト)、帝(ミカド)

「旧約聖書」で「信仰の父」とされるアブラハムが「ウル」から出発して、
旅の途中の長期滞留地の名名が

現イラクのタカマーガ(州)ハラン(地方)→(高天原)
0169八咫鏡裏面の神聖四文字2018/01/20(土) 00:22:28.53ID:O0zqdks/
八咫鏡(三種の神器)の裏面の文字の意味(へブライ語)

「我、在りて、在るもの」=旧約聖書(出エジプト記三・一四の言葉)
http://www2.biglobe.ne.jp/remnant/099yata.htm
http://www.historyjp.com/article.asp?kiji=60
https://www.bing.com/images/search?q=%e5%85%ab%e5%92%ab%e9%8f%a1++%e3
%83%98%e3%83%96%e3%83%a9%e3%82%a4%e8%aa%9e&id=7EACC8C38640FE73401
F1A2A41BBE5E004A13148&FORM=IQFRBA

クシュナギッド(皇子)→「草薙」
0171「歴史」は権力闘争の勝者によって都合よく記録される2018/01/20(土) 02:01:28.66ID:O0zqdks/
扶余族は「背信行為が大好き」なようだ。
「大化の改新」に至る経緯は、聖徳太子思想とはまったくかけ離れている。
神社神道系(アニミズム)の曾我氏(蝦夷氏一族)を滅ぼした「英雄」とされる中大兄皇子
(後・桓武天皇)、中臣鎌足(藤原鎌足)は百済系(仏教系)だった。
そうして、桓武天皇(百済、武寧王の血筋)は、扶余(百済)族に言いくるめられて、白村江
の戦いで大敗する。そもそも中大兄王子(側室の王子、中王族、桓武天皇)は、聖徳太子の
皇子・山背大兄王(聖徳太子の正室・物部尾興の孫・刀自古郎女との間に生まれた上宮族
の王子、王位継承権第一番)が曾我入鹿に暗殺された(曾我蝦夷は、この時、息子の凶行に
激怒して自害したと伝わる)事変のどさくさを利用して、「乙巳の変」で成り上がったにすぎない。
もとより、曾我入鹿と中臣鎌足は「懇意」だったはずだが、曾我入鹿は中臣鎌足に唆された
可能性が極めて高い。
後、中臣鎌足(藤原鎌足)の次男(天地天皇の落胤)藤原不比等は日本書紀編纂などで強い影響力を行使し、
日本書記を藤原氏にとって都合のよい歴史書にし、歴史改竄やりまくった。藤原不比等は『六韜』思想に
傾倒したとされる。それでいなずける。
藤原一族は、神社神道系の曾我氏や物部氏を滅した後、奥州の金山に目をつけた。この百済(扶余)一族は、
宮城県一帯に生息していたアイヌ(蝦夷、縄文人の直系子孫「アテルイ」軍」)を排斥して、金山(代表例:
黄金神社・奈良の大仏建立時、大量の黄金を寄贈してる)を奪った。
それで、黄金一族の「藤原氏」が何故、武家の平家に睨まれ、恨まれたか、それもうなずける。
平家に限らず、藤原氏に頼りきっていた義経が、頼朝から何故、疎んじられたか、疑われたかも、うなずける。
0172訂正2018/01/20(土) 02:07:32.71ID:O0zqdks/
(後・桓武天皇)→(後・天智天皇)
0173訂正2018/01/20(土) 02:08:37.13ID:O0zqdks/
桓武天皇(百済、武寧王の血筋)→天智天皇
0174訂正2018/01/20(土) 02:10:34.43ID:O0zqdks/
(側室の王子、中王族、桓武天皇)は、→(側室の王子、中宮族、天智天皇)は、聖
0175二階俊博と公明党に言いたい2018/01/20(土) 02:23:29.65ID:O0zqdks/
鹿を神聖化するのは古代朝鮮半島文化。
鹿を「神の召し使い」(タケミカズチの召使・春日大社)とか「モリヤ山神への生贄」(諏訪大社)にするのが日本文化だよ。
0176名無し三等兵2018/01/20(土) 19:06:05.32ID:WaFQFks7
基地外スレじゃあないんだがな
0177名無し三等兵2018/01/28(日) 13:15:26.97ID:jd+XBQIB
英国が新レーダー稼働へ、対ロシアの「深刻」な脅威に備え
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3160241?cx_part=top_block&cx_position=1
0178名無し三等兵2018/02/02(金) 18:34:49.78ID:qs+Jugf3
離島23か所「レーダー監視」…灯台付近に鉄塔
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/20180202-OYT1T50075.html?from=ytop_main7
0179名無し三等兵2018/02/03(土) 18:56:28.44ID:HxTUtgOn
通常のレーダーと、AIS受信のパッシブレーダーの両方必要
0180名無し三等兵2018/02/07(水) 01:52:17.38ID:Q5Sz8uE1
ttp://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2018/pdf/0206-a.pdf

我らがMELCOからえらく有望な新技術が……
AESAと棲み分ける形になりそう。用途によってはこっちのがよさげ
0181名無し三等兵2018/02/07(水) 02:00:39.08ID:pB/RKUin
最初CAPTOR-Eみたいな回転AESAかなっておもったら、
素子単位で回転かよ
0182名無し三等兵2018/02/07(水) 02:15:25.40ID:Q5Sz8uE1
>>181
しかしこの発想には正直脱帽やで >円偏波の素子回すのって位相変えるのと同じこと

言われたら確かに納得するが自力で思いついた発明者は素直にすごい
0183名無し三等兵2018/02/07(水) 02:16:22.76ID:+vn8icek
大量の素子が回ってるところを想像するとなんか笑える
0184名無し三等兵2018/02/07(水) 02:27:12.53ID:mWrU8LdF
メルコいうたらバファローだがw
0185名無し三等兵2018/02/10(土) 11:47:20.96ID:zEYiK+H0
結局被りでいろんな齟齬をきたしたのか、何なのかw、株式会社Buffaloになりましたわな、パソコン周辺機器会社は。
0186名無し三等兵2018/02/10(土) 11:57:40.28ID:WtbH9Qtw
最近は無線LANみたいなやつにも、フェイズドアレイ・MIMO的な技術が使われてるな
固定アンテナで指向性のある電波を使うやり方

まあ元メルコは、基幹技術を開発するのではなく、基幹技術は海外メーカーが開発して、
応用製品を売ってる側だけど
0188名無し三等兵2018/02/11(日) 17:03:02.18ID:6LfO4Ai5
>>180
これ凄いな。
位相分解能が十倍になれば、指向性も10倍で、ピークエネルギーも10倍になるのではないか?
教えてエロい人w
0189名無し三等兵2018/02/11(日) 20:19:51.46ID:cnHrePTU
受信時のデジタルデータフォーミングができないから、周波数がずれて帰ってくるパルスドップラーレーダーと相性が悪いんじゃない?
ドップラー効果によって反射波の周波数が変わる=波長が変わる=指向方向がずれる。
なので帰ってくる周波数に合わせて素子の位相を調整しないと高い指向性が徒となって受信できない・・・?
・・・思うにパッシブフェイズドアレイレーダーも同じ問題を抱えてるのでは。

完全な思いつきなので誰か間違いを指摘してほしい。
0190名無し三等兵2018/02/11(日) 20:22:01.93ID:cnHrePTU
パルスは関係ないな、単に反射波のドップラー効果をどう扱うかという問題か。
0191名無し三等兵2018/02/11(日) 20:24:22.01ID:cnHrePTU
素子ごとに受信データが得られるならどうにでもなるんだけど。
0192名無し三等兵2018/02/11(日) 22:54:10.94ID:c28LrjNy
周波数が変わるならイマドキならどうにでもなる気がするけど、受信だと多少の周波数ずれはどうにかなるし。
>180の素子が多少なりとも広帯域だとすると、最早魔法に近いものすら感じますw 位相を素子の回転で変えるのに周波数可変、なにかいているのかわからないw
0193名無し三等兵2018/02/12(月) 06:53:57.10ID:YPu5Lb/5
>191
それみると給電系はラジアルラインなので、全素子の合成結果が一つあるだけ。

というか東工大の匂いがするな。最近通信学会の見てないから何してるかわからんが
0195名無し三等兵2018/02/12(月) 17:49:41.95ID:jiuOckq7
>>189
受信時でもOKじゃないの?
アンテナ素子の形状で円偏波になりその角度で位相制御するんだから、
点対称の素子形状では位相変化はない。
ということは受信時のアンテナの角度で電波に対して物理的に距離が制御できる。
アンテナに届く時間の変化は位相の変化になる。

と思うw
0196名無し三等兵2018/02/12(月) 17:55:25.92ID:jiuOckq7
>>193
受信時の信号は指向性の制御は可能で、
この方式は原理的には必要なら従来のAESAと併用可能だと思う。
01971892018/02/13(火) 08:10:25.79ID:hNJjAa+s
>>196
指向性の制御がハードウェア依存なのが問題になると思うんだけれども。

周波数Aの電波とBの電波があって、アレイの素子の状態が同じとき、
指向方向はそれぞれθAとθBになってしまう。
なので、周波数Bの電波をθA方向から受けようと思ったら
素子の角度をずらさないといけないのでは?
0198名無し三等兵2018/02/13(火) 08:15:08.39ID:3CMPbHp9
>196
安くしたいからこういう方式なのでそれは

>197
帯域が狭ければビームの振れも微少なので
01991892018/02/13(火) 08:29:19.00ID:hNJjAa+s
>>198
せいぜい1km/s程度の相手だから300000km/sと比べればそんなずれないですね、確かに。
0200名無し三等兵2018/02/13(火) 14:27:27.79ID:PbFBAI4U
>>197
円偏波のアンテナ素子はコイル形状が普通で、
http://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2018/pdf/0206-a.pdf
の最後の図でもそうなってる。
これがモーターで回転すると物理的な形状も変化する。
点対称の形状以外ではそうなる。
逆に言えば、点対称の素子を回転させても形状は変化せず、送信電波の位相変化もないのでは?

>>198
今回の製品ではそうだけど、
「高周波モジュールを用いたアレーアンテナでは一般的に位相を約10〜20度刻みで制御」で、REESAでは現状2度で制御可能とあり、
5〜10倍の位相制御の分解能と機械的な慣性に制限されない通常AESAの制御速度に着目すれば併用のメリットは大きい。
円偏波で2度の位相変化はアンテナ素子でも2度の回転なので分解能は必要ならさらに細かく出来るだろう。
02011892018/02/13(火) 17:59:17.21ID:cUnowExp
>>200
内容についてはその通りだと思いますが、
(もう解決してはいますが)197への返答には、なっていないと思います。
0202名無し三等兵2018/02/13(火) 18:08:08.47ID:PbFBAI4U
>>201
失礼しました、ちゃんと読んでなかった。
円偏波のアンテナは原理上ほぼ単一の周波数でしか動作しないと思うよ。
0203名無し三等兵2018/02/13(火) 21:13:48.39ID:Ebw6Ci2d
単一の周波数しか送れないってそんなわけねーよ
AM変調時代に逆戻りかよ
0204名無し三等兵2018/02/13(火) 22:39:34.39ID:IsC+9udG
>202
ループやパッチを摂動素子で円偏波化すると狭帯域だが、
図のヘリカルやスパイラルなどは典型的な広帯域素子。
0205名無し三等兵2018/02/14(水) 11:27:31.19ID:8AHkIKYs
>>204
それは位相制御に使わない場合の話で、
円偏波を角度で位相制御するには周波数がずれると不可能だと思うんだけど?
http://www.zuken.co.jp/club_Z/z/EMC_micro/002/emc_micro_141030-1.html
の円偏波の図で説明すると、
周波数によって螺旋の大きさとピッチが決まり、アンテナのスパイラルもそれに合わせた(短縮率込で)大きさになる。
だから位相0度が物理的に同じ角度になり、アンテナの回転で位相制御が可能になる。
回析や同調がありある程度距離が離れれば出力と引き換えに位相も落ち着くだろうし、
アンテナ長の長いスパイラルは比較的に帯域も広いだろうが、
アンテナの2度の回転で位相制御するのは不可能だ。

というのが俺の意見、勘違いなら指摘をお願いします。
0206名無し三等兵2018/02/14(水) 12:10:19.78ID:jCvoYaL2
>205
単に円偏波素子の帯域の話に見えたからそのようにレスしただけなのだが。
0207名無し三等兵2018/02/14(水) 23:09:28.39ID:rgYZVmeK
コスト五十分の一でござるよの巻
0208名無し三等兵2018/02/15(木) 01:36:53.29ID:LI1HDOum
>>205
ドップラーで確かに周波数は変化しアンテナ効率もアレイの指向方向もそれにともない変化する
変化するという指摘自体はまさにその通りなのだが、周波数/波長の変化は >>199 が指摘する通り
百万分のなんぼオーダーだからして、アンテナ効率や指向性の変化は「実用上」問題とならない
0209名無し三等兵2018/02/15(木) 17:22:28.97ID:SP/xtAIv
>>206
言葉が足りなかった、円偏波での位相制御と書くべきだった。
なので補足した。

>>208
意味不明だ。
ドップラーとは何の事?
そもそも、俺はこの方式で使える周波数はほぼ単一なので問題無いという意見だ。
0210名無し三等兵2018/02/15(木) 17:27:46.99ID:SP/xtAIv
>>207
必要なら併用は可能で、
実際にコストが2%なら、従来のAESAに僅かなコスト増で、
制御速度が遅いが指向性を劇的に改善出来る機能が追加出来るということだ。
0211名無し三等兵2018/02/15(木) 20:44:43.95ID:LI1HDOum
>>209
ありゃ?
上のほうで出た「移動目標からの反射波の周波数がドップラーシフトでずれてると受信できないのでは」って
話の続きと思って(文体も似てたし)レスしたんだが、別人だったのか。すまんの
0212195,196.200,202,2052018/02/16(金) 16:59:19.63ID:07YkxTbv
>>211
失礼しました。
こちらが誤解したレスを繰り返していました。
>>197 のレスがドップラーシフトの周波数変位と読み取れてなかった。
ドップラーシフトでの指向性のズレはフェーズドアレイなら同じなのでそこの指摘とは考えつかなかった。
だから>>201 のいうように自分のレス内容自体は正しいと思うが、
レスの返答としては不適当でした。

>>208 と同意見です。
0213名無し三等兵2018/02/22(木) 07:33:18.02ID:zf2p0zg+
ユニークで個性的なパソコン一台でお金持ちになれるやり方
興味がある人はどうぞ
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

RA4Y4
0214名無し三等兵2018/02/25(日) 14:37:21.74ID:7gQGjXFE
>>125
三菱電機は3月に実施されるタイ軍の防空レーダーの入札への参加を決めた
ttps://mainichi.jp/articles/20180225/k00/00m/020/179000c

他にどこが入札にさんかするのかな?
0216名無し三等兵2018/02/25(日) 14:56:53.07ID:kpbIqknj
ロッキード・マーティン幹部、イージスアショアに高性能レーダーSSRを提案
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/180219/mca1802191556011-n1.htm

日本のアショアには、AESA採用?
日本しか導入しないモノなら将来のメンテ・アップグレードが不安だが、
同様のものをアメリカも採用するのかな?
0217名無し三等兵2018/02/25(日) 15:08:14.48ID:hf78k5AX
>>216
アラスカに置くらしいよ。
2020年予定。
てか、記事にも書いてあるじゃん……
0218名無し三等兵2018/02/26(月) 00:09:27.06ID:+lbrXkN2
サーブ、新早期警戒管制機「グローバルアイ」をお披露目
http://www.tokyo-dar.com/news/3505/

> ガリウムナイトライド(窒化ガリウム)を半導体の素子として用いいており
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況