古今東西、陸海空のレーダーについて語るスレッドです。
◆前スレ
レーダースレ 2基目
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1355572805/
◆関連スレ?
ステルスとかフェイズドアレイレーダーとか
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1472701313/
(落)
護衛艦のレーダースレ FCS-3等
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1353154592/
探検
レーダースレ 3基目 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無し三等兵
2016/09/08(木) 16:48:37.02ID:9moCJ0oW926名無し三等兵
2021/06/27(日) 12:10:28.46ID:ortVkMn1 DBFはアレイアンテナを分割して使える、てとりあえず理解していますがどうなんでしょ?
アンテナ素子の階層である程度信号処理とか出来るようにプロセッサー能力とか付けているとかあるみたいだけど。
アンテナ素子の階層である程度信号処理とか出来るようにプロセッサー能力とか付けているとかあるみたいだけど。
927名無し三等兵
2021/06/27(日) 12:44:48.47ID:hotNAbce 普通のフェーズドアレーアンテナ
ビームの形成をアレーアンテナ内部のアナログ高周波回路でやる(=アナログビームフォーミング)
多数のビームを同時に形成可能にするにはアナログ高周波回路を物凄く大規模にする必要があるので
アンテナの小型化との兼ね合いもあって難しい
アレーアンテナに増幅器が内蔵されているか否かによってアクティブ式・パッシブ式の区別がある
DBF
ビームの形成をデジタル信号処理でやる
多数のビームを同時に形成可能にするとデジタル信号処理の演算負荷が膨れ上がるので
ビーム形成用の信号処理装置も大型化しがちだが
信号処理装置自体はアンテナと別置きにできるのでアンテナの大型化は問題にならない
多数のビームを同時に形成するにはこの方法を採用するのが一般的
ビームの形成をアレーアンテナ内部のアナログ高周波回路でやる(=アナログビームフォーミング)
多数のビームを同時に形成可能にするにはアナログ高周波回路を物凄く大規模にする必要があるので
アンテナの小型化との兼ね合いもあって難しい
アレーアンテナに増幅器が内蔵されているか否かによってアクティブ式・パッシブ式の区別がある
DBF
ビームの形成をデジタル信号処理でやる
多数のビームを同時に形成可能にするとデジタル信号処理の演算負荷が膨れ上がるので
ビーム形成用の信号処理装置も大型化しがちだが
信号処理装置自体はアンテナと別置きにできるのでアンテナの大型化は問題にならない
多数のビームを同時に形成するにはこの方法を採用するのが一般的
928名無し三等兵
2021/06/27(日) 13:39:52.90ID:jQC4jS6X >>927
サンクスです。
906にもあったように、DBFだと同時処理数がグッと増えるようだし、単純に考えてDBFの方が全体的に有利なように思えるんだけど、今後は普通のフェーズドアレイは消えていってほとんどがDBFになっていく感じなんだろうか?
それとも普通のフェーズドアレイにもDBFには無いメリットがあって、棲み分けが進んでいく感じなんだろうか。
サンクスです。
906にもあったように、DBFだと同時処理数がグッと増えるようだし、単純に考えてDBFの方が全体的に有利なように思えるんだけど、今後は普通のフェーズドアレイは消えていってほとんどがDBFになっていく感じなんだろうか?
それとも普通のフェーズドアレイにもDBFには無いメリットがあって、棲み分けが進んでいく感じなんだろうか。
929名無し三等兵
2021/06/27(日) 13:45:43.57ID:ortVkMn1 DBF可能なアレイアンテナは物凄い高い(というより物がまだ無い、か)、まだAESAの方がマシ。…て状況はあと10年は続くと思う。
というか未だに1面AESAをグルグル、な新造艦結構あるしね。
というか未だに1面AESAをグルグル、な新造艦結構あるしね。
932名無し三等兵
2021/06/28(月) 06:37:29.95ID:y4XMJZCP933名無し三等兵
2021/06/28(月) 06:40:52.71ID:y4XMJZCP934名無し三等兵
2021/06/28(月) 07:12:06.23ID:rE9jRc6z DBFはニッチなパッシブ方式ならまだしも通常の軍用レーダーに使うのは実用的じゃないでしょ
ペンシルビームを送信してたら意味ないんだし、絞らないビームだと探知距離が短くなる
ペンシルビームを送信してたら意味ないんだし、絞らないビームだと探知距離が短くなる
935名無し三等兵
2021/06/28(月) 12:42:06.10ID:Xsbvi7bM936名無し三等兵
2021/06/28(月) 15:38:59.53ID:U+T16lQj DBF は全素子に送受信アンプ部を持つのでかなり大きな電力を使いそう。
937名無し三等兵
2021/07/01(木) 09:22:12.51ID:7K8OpX87 逆説的になるけどGaNのような高効率半導体が使えるようになったから素子レベルでの送受信機を装着できてDBFのような真似が出来るようになった、て所じゃないの。
シリコンベースだと冷却でしねた気がするw
シリコンベースだと冷却でしねた気がするw
938名無し三等兵
2021/07/03(土) 14:40:27.81ID:nESwOFd7 TWT-AESAって興味深いけど、そもそもレーダーの素子が半導体化した理由として耐久性に優れるからってのがあったと思うんだけど、TWT素子になったらその利点を捨てることになるわけだよね。
とすれば、今後はあらゆるレーダーがTWT-AESAになるわけじゃなく、出力と耐久性の優劣比較して使うべきところでだけ使う感じになるんだろうか?
例えばボリュームサーチやEA用アンテナとか。
一方距離や出力をそれほど必要としない水上捜索、水平線捜索、潜望鏡探知、航空管制みたいなのは引き続き半導体素子とかとか。
どうなんかね。
とすれば、今後はあらゆるレーダーがTWT-AESAになるわけじゃなく、出力と耐久性の優劣比較して使うべきところでだけ使う感じになるんだろうか?
例えばボリュームサーチやEA用アンテナとか。
一方距離や出力をそれほど必要としない水上捜索、水平線捜索、潜望鏡探知、航空管制みたいなのは引き続き半導体素子とかとか。
どうなんかね。
939名無し三等兵
2021/07/09(金) 00:39:24.28ID:k8FhoFdC TWTに還って来るのは、叩き込める出力がGaNより更にでかいが故、でその向こうに電子攻撃を見据えている、んですと。
940名無し三等兵
2021/07/09(金) 06:27:56.38ID:SlBydWGm MHIプライムのミッションシステムインテグレーション研試でミッションシステムが三菱電機担当と言うことは、
以前の研試で岐阜のF-2にも搭載された東芝富士通製の試作レーダーが、
大どんでん返しで三菱電機製に変わるってことはあるのかね?
以前の研試で岐阜のF-2にも搭載された東芝富士通製の試作レーダーが、
大どんでん返しで三菱電機製に変わるってことはあるのかね?
941名無し三等兵
2021/08/28(土) 11:47:13.96ID:2nPfC/Da942あにおたさん
2022/04/22(金) 05:10:13.90ID:Mwg8HyDp エーリッヒレーダーて提督だろ?
943名無し三等兵
2022/05/24(火) 16:41:56.31ID:BZgTFdr4 >>942
なぜレーダー提督w
なぜレーダー提督w
944名無し三等兵
2022/05/24(火) 17:44:17.00ID:YJYTpNf1 レーダーには映ってないとおもうけど、
3分ぐらい前にマリーン1と2がうちの上飛んで行った。
3分ぐらい前にマリーン1と2がうちの上飛んで行った。
945名無し三等兵
2022/05/24(火) 17:45:29.33ID:YJYTpNf1 あ、スレをまちがえた、フライトレーダーのスレじゃ無かったのね、失礼します。
946名無し三等兵
2022/05/24(火) 20:15:53.59ID:zb53PPjU レーダーと言やMASHだろ
947名無し三等兵
2022/08/15(月) 20:00:14.53ID:UrbSkw8K 対レーダーミサイルのウクライナへの供与、米国防総省が初めて認める
ttps://www.cnn.co.jp/usa/35191653.html
ttps://www.cnn.co.jp/usa/35191653.html
948名無し三等兵
2022/09/23(金) 00:52:57.74ID:2X8klfuW >>939
GaN の次は、酸化ガリウムだろう。 F-3 に載せられるかも。
GaN の次は、酸化ガリウムだろう。 F-3 に載せられるかも。
949名無し三等兵
2022/12/29(木) 13:15:34.97ID:Ny9I5R7a 国家防衛戦略でミサイル防衛に使われる固定式レーダーがJ/FPS-5、J/FPS-7、J/FPS-3改の三種となっている。
この調子でゆくと、J/FPS-4もJ/FPS-7かその後継(J/FPS-8?)で置き換えしない分は、いずれ改型に改修されるのかな。
この調子でゆくと、J/FPS-4もJ/FPS-7かその後継(J/FPS-8?)で置き換えしない分は、いずれ改型に改修されるのかな。
950名無し三等兵
2023/01/24(火) 03:24:04.16ID:Zcq0GZCt テスト
951名無し三等兵
2023/04/13(木) 19:45:39.04ID:S+eATTTe 契約に係る情報の公表(中央調達分)
https://www.mod.go.jp/atla/souhon/supply/jisseki/rakusatu/index3.html
令和4年度 月別契約情報/随意契約(基準以上)(Excelファイル)
https://www.mod.go.jp/atla/souhon/supply/jisseki/rakusatu/xls/04zuikei_kijunijo.xlsx
1502 コンフォーマルアレイの製造 1式 R5.2.10 三菱重工業株式会社
F-3はコンフォーマルレーダー搭載ですね
https://www.mod.go.jp/atla/souhon/supply/jisseki/rakusatu/index3.html
令和4年度 月別契約情報/随意契約(基準以上)(Excelファイル)
https://www.mod.go.jp/atla/souhon/supply/jisseki/rakusatu/xls/04zuikei_kijunijo.xlsx
1502 コンフォーマルアレイの製造 1式 R5.2.10 三菱重工業株式会社
F-3はコンフォーマルレーダー搭載ですね
952名無し三等兵
2023/07/25(火) 19:02:03.47ID:hT+N9pjs レーダシステム入門 原著第3版
ttp://www.pleiades-publishing.co.jp/genre/kogaku.html#07
ttp://www.pleiades-publishing.co.jp/genre/kogaku.html#07
953名無し三等兵
2023/09/06(水) 18:26:15.84ID:e7eGYnLX 保守がてら
6年度概算要求のJ/FPS-7が輪島のJ/FPS-3を更新っぽい
ttps://www.jwing.net/news/68603
B型取得は7機、A型取得は8機要求、輪島レーダ更新
串本は地下化の工事中
6年度概算要求のJ/FPS-7が輪島のJ/FPS-3を更新っぽい
ttps://www.jwing.net/news/68603
B型取得は7機、A型取得は8機要求、輪島レーダ更新
串本は地下化の工事中
954名無し三等兵
2023/10/10(火) 01:21:28.84ID:yNOfaZ0N955名無し三等兵
2023/10/10(火) 01:56:14.29ID:58aUTds/ ノースキャンダル良い子ちゃんなグループイメージが売りのチームって言って欲しいが
なんだよな
なんだよな
956名無し三等兵
2023/10/10(火) 02:08:27.26ID:fClQhMj+ >>979
早くなんとかしそうなG民も認知できないのつら
早くなんとかしそうなG民も認知できないのつら
957名無し三等兵
2023/10/10(火) 02:28:32.51ID:skcrEQO5958名無し三等兵
2023/10/10(火) 02:48:42.39ID:MEyEXfAQ へそぬはやよしいくせえぬするめみへおれろゆたもおせせそとんてろあふそりいつみてとはむなふしむところんろ
959名無し三等兵
2023/10/10(火) 02:56:49.44ID:/FEb50pu >>19
しょまたん寝顔もパジャマ姿も自宅で犬にまみれてる所も晒しちゃうし
しょまたん寝顔もパジャマ姿も自宅で犬にまみれてる所も晒しちゃうし
960名無し三等兵
2023/10/10(火) 03:10:00.55ID:+/tV7jfT 体重がある
下手くそなサンドラがバスのエンジンとガソリンタンクは大概後ろにホクロあるんだよ
寝てろ。
下手くそなサンドラがバスのエンジンとガソリンタンクは大概後ろにホクロあるんだよ
寝てろ。
962名無し三等兵
2023/10/10(火) 03:41:56.75ID:c0h+u3sw963名無し三等兵
2023/10/10(火) 03:52:32.70ID:K4y5F/l+ 今儲けてるソシャゲ会社ってもう無理だぞ
もう昔ながらやれよ
もう昔ながらやれよ
964名無し三等兵
2023/10/10(火) 03:53:49.00ID:pn9k59LG 特定チケ知らなかったのか?
965名無し三等兵
2023/10/10(火) 04:04:27.09ID:+WsdGeH2 やっぱり支持率落とした番号じゃないのと、どっちが勝つかっつってな
そんな余裕ない
家系ラーメン食うぞ
そんな余裕ない
家系ラーメン食うぞ
966名無し三等兵
2023/10/10(火) 04:05:44.54ID:z4ZRU87J 入れて運転変わるかブレーキかけるだろ
967名無し三等兵
2023/10/10(火) 04:15:50.87ID:AQT9LBzg ジャンプ難度を落としてるところ
968名無し三等兵
2023/10/10(火) 04:16:32.01ID:NMdEy1t0 人生ゲームであれ、涙が
キレイな男がいないからやめてくれよ
相手の見逃し三振期待するような画像だな
キレイな男がいないからやめてくれよ
相手の見逃し三振期待するような画像だな
969名無し三等兵
2023/10/10(火) 04:17:52.00ID:Y7uDCzh6 誰も使わないで全力すれば一応ノルマ達成かな
970名無し三等兵
2023/10/10(火) 04:39:20.65ID:xfKHYI77 >>262
とりあえず登録だけしといた
とりあえず登録だけしといた
971名無し三等兵
2023/10/10(火) 05:18:46.77ID:I2DHe6e6 まあ慌てなさんな
972名無し三等兵
2023/10/10(火) 05:24:26.64ID:Wi+Xsvjj ランダムで直筆サイン入り写真集売ります保守
973名無し三等兵
2023/10/10(火) 05:27:07.47ID:wi/t4I6C 図らずもてはやしてるだけやんけ
マジで
儲けたと発覚→チームドクターの判断で陰性」ってイメージ
マジで
儲けたと発覚→チームドクターの判断で陰性」ってイメージ
974名無し三等兵
2023/10/10(火) 05:27:36.94ID:fiW8FVFH 資産600億て言ってたの?
なんで会見を放送しなくなると辞めさせ難いてのはそもそもガチの基準にする必要もないってこった
は
資産100億超えた時に戻せ
ここまでつまらなくなる不思議に思わなかったけど
なんで会見を放送しなくなると辞めさせ難いてのはそもそもガチの基準にする必要もないってこった
は
資産100億超えた時に戻せ
ここまでつまらなくなる不思議に思わなかったけど
975名無し三等兵
2023/10/10(火) 05:38:39.01ID:LXhcbdiZ たすけえt
しかし
そもそもでいうと
しかし
そもそもでいうと
976名無し三等兵
2023/10/12(木) 02:05:44.74ID:GfqyJJ9L あげ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★3 [お断り★]
- トランプ氏、女性記者に「ブタ、静かに」 エプスタイン元被告めぐる質問さえぎる [1ゲットロボ★]
- 【株価】日経平均、上げ幅一時2000円超 5万円台を回復 [蚤の市★]
- 高市首相「台湾有事」発言引き出した「立憲・岡田克也氏」に聞いた質問の真意「これはマズイ発言だと」少しずらしてみたが焼け石に水 ★2 [ぐれ★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★3 [樽悶★]
- トランプ氏「台湾侵攻すれば北京爆撃」“過激予告発言”報道がXで再燃「高市氏の1億倍やばい」 [七波羅探題★]
- 【高市円暴落】 トランプ関税で激ヤバの🚗マツダ。 ドル、ユーロで円安の神風。 株価(´∀`∩)↑age↑ [485983549]
- ヤフコメ投稿が制限されました部 [787212328]
- 「ネトウヨが中国人以上の価格でホタテを買って食う」こんな簡単なことを前回も今回もできないのは不思議と話題 [158478931]
- トランプ「中国が他国産より高値で米国産大豆を大量購入してくれた。中国最高!」 どっかのバカ日本人との差w [271912485]
- インフルエンザにかかりやすい5つの特徴、「血糖値高め」「睡眠不足」「栄養不良」「アレルギーがある」「安倍晋三」 [748563222]
- 日本人「な、なぜだ?なぜこの件で日本を助けてくれる国が0カ国なんだ!?」。日本人、さすがに気づく [805596214]
