世界各国の潜水艦を取り扱うスレです
前スレ
【潜水艦】世界の潜水艦総合スレ 12
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1464965763/
関連スレ
日本潜水艦総合スレッド 89番艦
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1471749225/
【潜水艦】世界の潜水艦総合スレ 13 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
2016/09/13(火) 11:47:02.09ID:Z/U/tR8s619名無し三等兵
2017/04/04(火) 15:30:31.12ID:kM4DXMCH >>618
台湾と中国に同時に売ったよね
https://ja.wikipedia.org/wiki/康定級フリゲート 台湾
https://ja.wikipedia.org/wiki/江凱型フリゲート 中国(レーダーなどだけ)
台湾と中国に同時に売ったよね
https://ja.wikipedia.org/wiki/康定級フリゲート 台湾
https://ja.wikipedia.org/wiki/江凱型フリゲート 中国(レーダーなどだけ)
620名無し三等兵
2017/04/04(火) 17:03:57.58ID:liPFhWji 正しい武器輸出商売だよな。
分け隔てなく武器を売り与えるw
素晴らしき平等w
分け隔てなく武器を売り与えるw
素晴らしき平等w
621名無し三等兵
2017/04/04(火) 17:53:47.65ID:0+88BvEA 日本としてはおの字なんだけどオーストラリアは馬鹿な買い物したよ
622名無し三等兵
2017/04/04(火) 22:45:46.97ID:f5MNKWIc 敵対してる国の片方ばっかりに売るよりは良いんでないか?w
623名無し三等兵
2017/04/05(水) 00:39:06.19ID:2fd59Z4p フランス製輸出兵器は必ず致命的欠陥が隠れている点でも売りやすいんだよな、兵器輸出で競合する国から見て
624名無し三等兵
2017/04/05(水) 03:09:40.35ID:oyqVzQvL 江戸末期にアメリカは幕府側にも薩長側にも両方に武器売ってたじゃん
しかも負けそうになったほうからは金だけ受け取ってドロン
しかも負けそうになったほうからは金だけ受け取ってドロン
625名無し三等兵
2017/04/05(水) 15:59:27.52ID:Ppjev54t テスト
626名無し三等兵
2017/04/05(水) 16:58:01.11ID:Ppjev54t テスト
627名無し三等兵
2017/04/05(水) 17:15:30.99ID:Ppjev54t テスト
628名無し三等兵
2017/04/05(水) 18:11:07.03ID:McmzVsnh 神奈川のPIA(ピア)、サントロペは内ち子の数が日本で一番多い
内ち子は数百人はいる
ここは東京、千葉にも店を出してるが、なぜか稲川会の縄張りになんだよねww
内ち子を使って作った裏金は年間1億以上はあるだろう
この金が北朝鮮に渡ってる可能性もある
PIA(ピア)、サントロペの社長は自分の店が、アホ幹部がパソコンを1〜2回クリックして大当たり(遠隔)させている、この遠隔で内ち子に大当たりさせて裏金を作ってるこを知ってるはず
というか社長がやらせてると思う
だから社長の顔を検索しても見つけられないんだろうな
内ち子は数百人はいる
ここは東京、千葉にも店を出してるが、なぜか稲川会の縄張りになんだよねww
内ち子を使って作った裏金は年間1億以上はあるだろう
この金が北朝鮮に渡ってる可能性もある
PIA(ピア)、サントロペの社長は自分の店が、アホ幹部がパソコンを1〜2回クリックして大当たり(遠隔)させている、この遠隔で内ち子に大当たりさせて裏金を作ってるこを知ってるはず
というか社長がやらせてると思う
だから社長の顔を検索しても見つけられないんだろうな
630名無し三等兵
2017/04/13(木) 08:01:59.14ID:WuPM2+3t 空母より強力な潜水艦ってトマホーク154発搭載の改オハイオ級とかなんだろうか?
http://www.sankei.com/world/news/170412/wor1704120022-n1.html
http://www.sankei.com/world/news/170412/wor1704120022-n1.html
631名無し三等兵
2017/04/13(木) 12:54:56.27ID:jxeQLrZi >>630
だね、あとシールズを送り込む設備を備えた奴。
だね、あとシールズを送り込む設備を備えた奴。
632名無し三等兵
2017/04/13(木) 20:22:45.07ID:6S+4ui7a トマホーク原潜 ミサイル撃ち尽くせばおわり
空母 継続的に空爆を続けることができる(かなりの弾薬・燃料を持ってる)
トータルの攻撃力的には空母が上でしょう
空母 継続的に空爆を続けることができる(かなりの弾薬・燃料を持ってる)
トータルの攻撃力的には空母が上でしょう
633名無し三等兵
2017/04/17(月) 12:24:29.35ID:siyqK+8N 手塚治虫マガジン今週の無料分
アドルフに告ぐ27章
キールから千島まで行く潜水艦のストーリーで面白かった
更新は火曜日なのであと24時間後には切り替わってしまうが一応書いとく。
アドルフに告ぐ27章
キールから千島まで行く潜水艦のストーリーで面白かった
更新は火曜日なのであと24時間後には切り替わってしまうが一応書いとく。
634名無し三等兵
2017/04/17(月) 20:27:32.10ID:GGd+2Yo8 >>632
そういうのは定量的、具体的な物言いしないと
説得力ないよ。
「SSGNはトマホーク152発だが、
CVNならホーネット何機に何発を何回」
とか言わないと。
そもそも航空優勢が確保されれるかどうかなどで
出番の有無が異なるわけだし、
単純比較することにどれほど意味があるのか知らんが。
そういうのは定量的、具体的な物言いしないと
説得力ないよ。
「SSGNはトマホーク152発だが、
CVNならホーネット何機に何発を何回」
とか言わないと。
そもそも航空優勢が確保されれるかどうかなどで
出番の有無が異なるわけだし、
単純比較することにどれほど意味があるのか知らんが。
636名無し三等兵
2017/04/20(木) 10:49:56.58ID:/bnuaC94637名無し三等兵
2017/04/22(土) 00:20:09.98ID:qPJFY31a SLBM搭載潜水艦って、今までは原潜が主流だけど、通常動力の可能性は無いのかな。
現在ではミサイルの射程が延びたので目標に近づく必要が無い。
また、通常動力でも連続潜水時間は延びている。
基地からちょっと沖へ出て動かずに待機し続けるんなら、通常動力でも何とかなりそうな気がするが。
現在ではミサイルの射程が延びたので目標に近づく必要が無い。
また、通常動力でも連続潜水時間は延びている。
基地からちょっと沖へ出て動かずに待機し続けるんなら、通常動力でも何とかなりそうな気がするが。
639名無し三等兵
2017/04/22(土) 09:57:33.74ID:9p/lR3C4 デットスペースすぎると思うんだが
641名無し三等兵
2017/04/25(火) 09:46:03.02ID:YtPWpDIB 米原子力潜水艦が韓国に、北朝鮮に軍事力を誇示
ttp://www.cnn.co.jp/world/35100268.html
ttp://www.cnn.co.jp/world/35100268.html
642名無し三等兵
2017/04/25(火) 18:39:34.92ID:9/9p66mm ロシア潜水艦、合同軍事演習中の韓米海軍に追撃され“降伏”
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170425-00000008-wow-int
長時間追い回されるのに耐えきれずに浮上したんだってさ
ロシアは去年くらいにイギリス近海でも似たようなことやってなかった・
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170425-00000008-wow-int
長時間追い回されるのに耐えきれずに浮上したんだってさ
ロシアは去年くらいにイギリス近海でも似たようなことやってなかった・
643名無し三等兵
2017/04/25(火) 20:19:26.85ID:3gdc+9GN これが日米の作戦だったらネットは大盛り上がりしただろうな
644名無し三等兵
2017/04/25(火) 21:04:07.82ID:ffRqYIG2 ウオッカの備蓄が切れたんだろ
645名無し三等兵
2017/04/26(水) 00:04:10.91ID:JZ44xpvb 囮と追いかけっこしたのかな
646名無し三等兵
2017/04/26(水) 01:14:18.05ID:BmhQEGbe647名無し三等兵
2017/04/26(水) 20:45:57.48ID:DY9G7Jy8 >>642
ロシアもお茶目さんだなw
とは言え3日間もコンタクトをロストしなかった韓国海軍の実力はなかなかのもの
今回は浅海域ゆえにボーナスステージだったとは言え、過去に海自は漢級に逃げられているからな
ロシアもお茶目さんだなw
とは言え3日間もコンタクトをロストしなかった韓国海軍の実力はなかなかのもの
今回は浅海域ゆえにボーナスステージだったとは言え、過去に海自は漢級に逃げられているからな
648名無し三等兵
2017/04/26(水) 21:30:55.38ID:YD3KbPIO 逃げるも何も、有事じゃないからアクティブソナーやら爆発しない模擬爆雷やら、
音だけ出して攻撃力ゼロの爆雷?で追い回すだけだろ
音だけ出して攻撃力ゼロの爆雷?で追い回すだけだろ
649名無し三等兵
2017/04/27(木) 05:49:59.15ID:Ai484D+M 英海軍、浮上航行を行うロシア海軍の潜水艦の映像を公開
http://businessnewsline.com/news/201606100228290000.html
英海軍、英仏海峡でロシアの潜水艦の捕捉に成功
http://businessnewsline.com/news/201606082210560000.html
ロシアは英仏海峡でも追い回されてあきらめて浮上航行してる
http://businessnewsline.com/news/201606100228290000.html
英海軍、英仏海峡でロシアの潜水艦の捕捉に成功
http://businessnewsline.com/news/201606082210560000.html
ロシアは英仏海峡でも追い回されてあきらめて浮上航行してる
650名無し三等兵
2017/04/27(木) 21:59:20.29ID:Uk81R9Kn >>648
威力の小さな模擬爆雷なんかで威嚇しても良かった
何せ相手は潜航したまま領海を侵犯する国際法違反の不明船舶
国際法と言う世界の秩序にどうしても従えないってのは!各国に対する挑戦に他ならない
誤射も含めて色々揺さぶり続けていれば、当該国に正しいメッセージを伝えられたのに、と今更ながらに思う
威力の小さな模擬爆雷なんかで威嚇しても良かった
何せ相手は潜航したまま領海を侵犯する国際法違反の不明船舶
国際法と言う世界の秩序にどうしても従えないってのは!各国に対する挑戦に他ならない
誤射も含めて色々揺さぶり続けていれば、当該国に正しいメッセージを伝えられたのに、と今更ながらに思う
651名無し三等兵
2017/04/27(木) 22:42:26.07ID:XQ066nQm 図体の大きいロシア原潜が艦隊に近寄ったら簡単にバレるだろうな
652名無し三等兵
2017/04/27(木) 23:03:57.49ID:RKWdxhwT >>648
ところが浮上しなきゃ爆雷で撃沈するのがきまりだそうで
【社説】ロシアの潜水艦浮上させた韓国海軍…北はSLBM挑発放棄を 2017年04月26日09時19分
[(c) 中央日報/中央日報日本語版]
http://japanese.joins.com/article/489/228489.html
> ロシアのキロ級潜水艦が浮上せず水中で逃げ続けたなら海軍は作戦規則通りに爆雷で撃沈させただろう。
ところが浮上しなきゃ爆雷で撃沈するのがきまりだそうで
【社説】ロシアの潜水艦浮上させた韓国海軍…北はSLBM挑発放棄を 2017年04月26日09時19分
[(c) 中央日報/中央日報日本語版]
http://japanese.joins.com/article/489/228489.html
> ロシアのキロ級潜水艦が浮上せず水中で逃げ続けたなら海軍は作戦規則通りに爆雷で撃沈させただろう。
653名無し三等兵
2017/04/28(金) 00:42:49.71ID:6qutCFDV 領海侵犯したならともかく、領海侵犯してない潜水艦が
警告しても仮に浮上しなかったからといって、有事以外じゃ攻撃なんてしないだろ
警告しても仮に浮上しなかったからといって、有事以外じゃ攻撃なんてしないだろ
654名無し三等兵
2017/04/28(金) 10:33:50.98ID:JkKY/HJU ドーバー海峡は狭いところは34kmなので
要浮上なのね。
12+12海里よりものすごく狭いのか。
要浮上なのね。
12+12海里よりものすごく狭いのか。
655名無し三等兵
2017/04/28(金) 11:25:45.62ID:1GCrLS+K 潜水艦ソナーマンの本音
潜水艦乗務員をちょっと前に辞めて、民間に転職した元海上自衛官のトークを聞けた。しかも、その自衛官は、ソナーマン。
ソナーマンとは、海中のあらゆる音源を探知する専門官で、潜航した潜水艦にとっての全神経、全感覚だ。
そんなソナーマンの体験談を聞ける機会なんて取材では難しい。メディア取材などではまず聞けない。
日本の潜水艦のスキルはかなり高いと言われていて、日米共同訓練などでは、米軍空母に最接近しても、日本の潜水艦を米軍が探知できなかったなどという武勇伝もある。しかし、今回のソナーマンの話はかなり違っていた。
「決められた海域で決められた時間内での、日米潜水艦で探査追尾の練習試合のようなことをします。
私はソナーマンだったので、米軍潜水艦の音を探り出そうとずっと聴音に必死だったのですが、最後までまったく米軍潜水艦を発見できないままでした。
そして、試合終了と同時に、信号音を発信するんです。そしたら、米軍潜水艦は、我が艦の真後ろでした。訓練試合のほぼ序盤戦からずっと日本の潜水艦の真後ろにつけていて、日本の潜水艦の動きを完全に捕捉して追尾していたのです」
潜水艦戦では優位といわれていた日本海軍(海上自衛隊)も、最近の最新鋭艦同士になると、米軍にまったくかないません。
後日の日米での勉強会でわかったのですが、日本の潜水艦に搭載されている機材で最新鋭といわれているものは、米軍のシステムより一世代古い型でした、ショック。
日本が、軍事国防への真剣さを欠いてきた十数年のあいだに、圧倒的な差がついてるのかもしれない。
日本が国防を軽んじはじめたここ十数年間には、センサーや通信などのネットワークが飛躍的に進歩した時代でもある。それらの技術をスマホなど日常生活グッズや自動車など平和利用民生品のみに投入した日本と、軍事にも真剣に投じてきた米国との差。
ソナーマン氏は言う。「現場のソナーマンでも圧倒的な差を見せつけられて初めて知ったことです。おそらく、幕僚長以上や政治家などに、この格差が伝わることはないでしょう」と。考えようによっては「不都合な真実」でもあるわけだし。
潜水艦乗務員をちょっと前に辞めて、民間に転職した元海上自衛官のトークを聞けた。しかも、その自衛官は、ソナーマン。
ソナーマンとは、海中のあらゆる音源を探知する専門官で、潜航した潜水艦にとっての全神経、全感覚だ。
そんなソナーマンの体験談を聞ける機会なんて取材では難しい。メディア取材などではまず聞けない。
日本の潜水艦のスキルはかなり高いと言われていて、日米共同訓練などでは、米軍空母に最接近しても、日本の潜水艦を米軍が探知できなかったなどという武勇伝もある。しかし、今回のソナーマンの話はかなり違っていた。
「決められた海域で決められた時間内での、日米潜水艦で探査追尾の練習試合のようなことをします。
私はソナーマンだったので、米軍潜水艦の音を探り出そうとずっと聴音に必死だったのですが、最後までまったく米軍潜水艦を発見できないままでした。
そして、試合終了と同時に、信号音を発信するんです。そしたら、米軍潜水艦は、我が艦の真後ろでした。訓練試合のほぼ序盤戦からずっと日本の潜水艦の真後ろにつけていて、日本の潜水艦の動きを完全に捕捉して追尾していたのです」
潜水艦戦では優位といわれていた日本海軍(海上自衛隊)も、最近の最新鋭艦同士になると、米軍にまったくかないません。
後日の日米での勉強会でわかったのですが、日本の潜水艦に搭載されている機材で最新鋭といわれているものは、米軍のシステムより一世代古い型でした、ショック。
日本が、軍事国防への真剣さを欠いてきた十数年のあいだに、圧倒的な差がついてるのかもしれない。
日本が国防を軽んじはじめたここ十数年間には、センサーや通信などのネットワークが飛躍的に進歩した時代でもある。それらの技術をスマホなど日常生活グッズや自動車など平和利用民生品のみに投入した日本と、軍事にも真剣に投じてきた米国との差。
ソナーマン氏は言う。「現場のソナーマンでも圧倒的な差を見せつけられて初めて知ったことです。おそらく、幕僚長以上や政治家などに、この格差が伝わることはないでしょう」と。考えようによっては「不都合な真実」でもあるわけだし。
656名無し三等兵
2017/04/28(金) 12:03:55.12ID:JkKY/HJU なんか70年代風なコピぺ
音紋ライブラリとデジタル相関演算ぐらいでしょ〜
音紋ライブラリとデジタル相関演算ぐらいでしょ〜
657名無し三等兵
2017/04/28(金) 22:49:04.83ID:Y7OEFWsG 五年前にも十年前にも見たようなコピペだね
658名無し三等兵
2017/04/28(金) 22:55:40.49ID:bgYJSZQg 多分10年後にも貼られてるよ
古い資料からとんでもない真実を見つけたってな風にね
古い資料からとんでもない真実を見つけたってな風にね
659名無し三等兵
2017/04/29(土) 00:05:58.27ID:3Z4dwIQN 2015年年末の記事なんだよなぁ…少なくともこのソナーマンは2011年まで現役だったし記事のちょっと前に辞めて…という文から13、14年くらいまでは現役だったのではなかろうか
660名無し三等兵
2017/04/29(土) 00:51:46.67ID:nhN/SVEE どう見ても20世紀の話を焼き直したようにしか見えないし、非実在性ソナーマンじゃね
661名無し三等兵
2017/04/29(土) 01:10:43.79ID:LwUnYoc/ 出展はky?
662名無し三等兵
2017/04/29(土) 02:49:34.40ID:+PPYukIr さすがに新しい話するのはNGなんじゃないの?
昔の話しか話せないんじゃ
昔の話しか話せないんじゃ
663名無し三等兵
2017/04/30(日) 15:03:31.11ID:OyOkqSCO 北朝鮮がSLBM開発したと言ってるが肝心の潜水艦がポンコツじゃ話にならないよね。
密かに津軽海峡を抜けて太平洋上で訓練やってるぐらいじゃないと怖いとは思わない。
密かに津軽海峡を抜けて太平洋上で訓練やってるぐらいじゃないと怖いとは思わない。
664名無し三等兵
2017/04/30(日) 18:33:59.26ID:vNFJeuOc 韓国の214級潜水艦はドックの肥やしになっているというのは
実は嘘で特務任務のため北朝鮮に行っているのだよ
実は嘘で特務任務のため北朝鮮に行っているのだよ
666名無し三等兵
2017/05/03(水) 21:47:49.53ID:Q0k6c5ff ttps://youtu.be/tm2512ilJTo
この潜水艦すごい
買いたい
この潜水艦すごい
買いたい
667名無し三等兵
2017/05/06(土) 09:55:58.91ID:papIku0y 中国製潜水艦「他国より安かった」 タイ、契約に署名
http://www.asahi.com/articles/ASK555X1RK55UHBI024.html
http://www.asahi.com/articles/ASK555X1RK55UHBI024.html
669名無し三等兵
2017/05/06(土) 11:53:16.38ID:5aMJh8f8 つきあいの長い中華製兵器の粗悪さはすでによく知っているらしいぞ
それでも導入を止められないのは軍事も政治の一部ということなのか
ワイロが効いたのか
それでも導入を止められないのは軍事も政治の一部ということなのか
ワイロが効いたのか
670名無し三等兵
2017/05/06(土) 11:59:56.31ID:papIku0y いまだに中国兵器が低性能と思い込んでるとか、20年前からタイムリープしてきた人ですか?
671名無し三等兵
2017/05/06(土) 12:01:24.74ID:papIku0y672名無し三等兵
2017/05/06(土) 12:09:07.16ID:dozghY1Z 潜水艦の経験が0だから安いので1からイロハを習う
明型買ったバングラデシュ正しいな
明型買ったバングラデシュ正しいな
673名無し三等兵
2017/05/06(土) 12:21:27.46ID:papIku0y 中国は自国向け通常潜はまもなくLiB化する
タイ輸出版はLiBなのだろうか?それとも鉛?
タイ輸出版はLiBなのだろうか?それとも鉛?
676名無し三等兵
2017/05/06(土) 13:51:13.36ID:iBVjHL+E 契約履行能力とかいう謎用語
677名無し三等兵
2017/05/06(土) 14:17:49.07ID:zCvQyoaC678774号室の住人さん
2017/05/06(土) 15:59:07.34ID:UGoSyXQz 妬ましいな、日本の潜水艦は一つも売れないのに
679名無し三等兵
2017/05/06(土) 20:56:46.03ID:hAL+IXgm 日本は兵器として完成品を売るより部品売りしたほうが良い
680名無し三等兵
2017/05/06(土) 21:08:14.27ID:qsxE7yCM681名無し三等兵
2017/05/07(日) 07:29:46.68ID:p1tdah5v682名無し三等兵
2017/05/07(日) 07:40:11.25ID:p8CDyPPg ↑吹いた
684名無し三等兵
2017/05/07(日) 21:26:31.42ID:p1tdah5v >>682-683
こっちもなかなかw
護衛艦いずも
https://www.youtube.com/watch?v=nnu53sTswe4
強襲揚陸艦
https://www.youtube.com/watch?v=stCxWZZq7o8
アフターバーナー
https://www.youtube.com/watch?v=oct9SR69aI4
こっちもなかなかw
護衛艦いずも
https://www.youtube.com/watch?v=nnu53sTswe4
強襲揚陸艦
https://www.youtube.com/watch?v=stCxWZZq7o8
アフターバーナー
https://www.youtube.com/watch?v=oct9SR69aI4
686名無し三等兵
2017/05/08(月) 22:24:50.70ID:y336enMo 青山といい清谷といいこの界隈の酷さは何なのか
687名無し三等兵
2017/05/08(月) 23:00:51.38ID:bu/L+5kT688名無し三等兵
2017/05/09(火) 10:05:05.71ID:0hCmJJ8t 清谷は官庁から防衛関係の仕事も貰えないだろうしね
せいぜい雑誌にのせるぐらいしかないし
せいぜい雑誌にのせるぐらいしかないし
689名無し三等兵
2017/05/09(火) 11:25:43.23ID:vrQupE3W 昨夜NHKBSで放送した
クリムゾンタイド何回も見たけどおもしろかったー
NHKもタイムリーな映画やってくれるね
クリムゾンタイド何回も見たけどおもしろかったー
NHKもタイムリーな映画やってくれるね
690名無し三等兵
2017/05/09(火) 17:59:38.29ID:G9Hl8HzX イベリコ豚は黒いけど生まれたときは白いと能書き垂れるやつだっけ
692名無し三等兵
2017/05/09(火) 20:41:27.39ID:NgFHr2TJ 青山は政治的指向としては悪くないと思うんだが、
それで客観的事実も捻じ曲げてしまうからファンがついて
結果デタラメな議論がまかり通ってしまうと思う。
まあハイドレートがうまくいくといいね、と。
それで客観的事実も捻じ曲げてしまうからファンがついて
結果デタラメな議論がまかり通ってしまうと思う。
まあハイドレートがうまくいくといいね、と。
693名無し三等兵
2017/05/09(火) 20:55:04.79ID:GQEwl5wD くっさ
695名無し三等兵
2017/05/09(火) 23:26:07.80ID:NgFHr2TJ696名無し三等兵
2017/05/09(火) 23:27:50.75ID:HHbptEt+697名無し三等兵
2017/05/09(火) 23:32:36.29ID:NgFHr2TJ そうやってすぐ陰謀論に走るから信用されないんだと思う。
698名無し三等兵
2017/05/10(水) 19:19:02.29ID:fA7qtMtZ 全ての影にはユダヤが!
ユダヤ人ってヤハウェより万能そうやな
ユダヤ人ってヤハウェより万能そうやな
699名無し三等兵
2017/05/10(水) 19:19:40.06ID:IciqKA0Q 害ではあるだろ
700名無し三等兵
2017/05/16(火) 04:47:37.36ID:8hjgBb/E ロナルド・レーガン…出港しました
https://twitter.com/armourhigeraru/status/864197346095017984
https://twitter.com/armourhigeraru/status/864197346095017984
701名無し三等兵
2017/05/16(火) 10:39:26.64ID:tuxQOmiB 米国は台湾に潜水艦技術を供与すべし
ttp://wedge.ismedia.jp/articles/-/9602
ttp://wedge.ismedia.jp/articles/-/9602
702名無し三等兵
2017/05/16(火) 12:58:57.79ID:Qg6tZnQD オランダから設計情報もらってるから作ろうと思えば作れるだろうけど
そもそも設計が古いのが最大の問題だろうね。
台湾あたりの浅い海域なら潜航能力は妥協できるだろう。
そもそも設計が古いのが最大の問題だろうね。
台湾あたりの浅い海域なら潜航能力は妥協できるだろう。
703名無し三等兵
2017/05/17(水) 21:42:21.95ID:7kDcr36d704名無し三等兵
2017/05/17(水) 22:05:32.30ID:MS+CX/i8 台湾は尖閣とか漁業関係でちょっとな。
安全保障上重要だから甘やかしたらKの国みたいになるよ。
安全保障上重要だから甘やかしたらKの国みたいになるよ。
705名無し三等兵
2017/05/18(木) 02:17:53.81ID:NukDtyg0 中国もそうだがなんで台湾は尖閣に首突っ込んだんだろうな。
確保できるわけがないし、確保しても使えない様な地雷。
確保できるわけがないし、確保しても使えない様な地雷。
706名無し三等兵
2017/05/18(木) 03:13:41.47ID:Iw02erx9 中共はやらなならんだろうが国民党はどうしてだろうな
米国に訴えたのは1971だとの事だが
米国に訴えたのは1971だとの事だが
709名無し三等兵
2017/05/19(金) 19:38:28.96ID:oTMMtENU >>707
共産党は分かるんだ元から敵国だから紛争の種増やしても今更大した問題にもならない。
あわよくば軍事侵攻も考慮できる。(そうやって回り中敵に回したわけだが・・・)
国民党の場合は日米の支援を受ける属国的な立場で
外交政治経済軍事どれをとっても確保不可能な状態。
領有権主張しても日米の反感買うだけ。
韓国みたいな暴走する民族主義の結果でもあるまいし
なんでやらかしたのかと。
共産党は分かるんだ元から敵国だから紛争の種増やしても今更大した問題にもならない。
あわよくば軍事侵攻も考慮できる。(そうやって回り中敵に回したわけだが・・・)
国民党の場合は日米の支援を受ける属国的な立場で
外交政治経済軍事どれをとっても確保不可能な状態。
領有権主張しても日米の反感買うだけ。
韓国みたいな暴走する民族主義の結果でもあるまいし
なんでやらかしたのかと。
710名無し三等兵
2017/05/19(金) 19:49:28.29ID:r/ug3xiI 外省人は=中国人だし、本省人といったって大半は大陸系のルーツを
持つ連中ですよ。
持つ連中ですよ。
711名無し三等兵
2017/05/28(日) 20:47:28.06ID:3rk/dCbg712名無し三等兵
2017/05/28(日) 23:05:24.58ID:+mn2aAg8 【中国から潜水艦購入、その背景は?】
タイ王国海軍が中国から潜水艦を購入する契約を締結しました。
タイ海軍は中国製を選択した理由について「安いからだ」と説明しますが、その背景には様々な要因が存在しそうです。
貝瀬秋彦:朝日新聞アジア総局記者の『特派員リポート』でどうぞ!
ttp://t.asahi.com/ncnc
タイ王国海軍が中国から潜水艦を購入する契約を締結しました。
タイ海軍は中国製を選択した理由について「安いからだ」と説明しますが、その背景には様々な要因が存在しそうです。
貝瀬秋彦:朝日新聞アジア総局記者の『特派員リポート』でどうぞ!
ttp://t.asahi.com/ncnc
713名無し三等兵
2017/06/03(土) 22:29:39.65ID:UTmYWX9V ドイツが新型潜水艦の開発を検討、イタリアと潜水艦技術に関する協力を拡大する覚書を締結
https://www.shephardmedia.com/news/imps-news/udt-europe-2017-next-gen-submarines-horizon/
https://www.shephardmedia.com/news/imps-news/udt-europe-2017-next-gen-submarines-horizon/
714名無し三等兵
2017/06/05(月) 15:13:05.52ID:8d4nLedv 中国の新しい潜水艦エンジンが水中での戦いに革命を起こす - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20170605-china-new-submarine-engine/
http://gigazine.net/news/20170605-china-new-submarine-engine/
715名無し三等兵
2017/06/05(月) 16:26:35.11ID:74pXQYWm オーストラリアの次期潜水艦選定でアメリカは公式に日本案をプッシュしてたことが判明したな
THE AUSTRALIAN の記事検索で見れる
割りと早めに有料化するから、確認したい人はお早めに
THE AUSTRALIAN の記事検索で見れる
割りと早めに有料化するから、確認したい人はお早めに
716名無し三等兵
2017/06/05(月) 17:55:06.68ID:74pXQYWm 貼っとくか
http://www.theaustralian.com.au/national-affairs/defence/turnbull-government-rejected-us-advice-to-prefer-japanese-subs/news-story/62c6811c49465364d84bf283061e30d3
“There was disappointment that Japan was not selected ... there was a lot of disappointment, actually,” said Dr Searight, who is now director of the Southeast Asia program at the Centre for Strategic and International Studies in Washington.
アメリカくっそ残念そうで草草
http://www.theaustralian.com.au/national-affairs/defence/turnbull-government-rejected-us-advice-to-prefer-japanese-subs/news-story/62c6811c49465364d84bf283061e30d3
“There was disappointment that Japan was not selected ... there was a lot of disappointment, actually,” said Dr Searight, who is now director of the Southeast Asia program at the Centre for Strategic and International Studies in Washington.
アメリカくっそ残念そうで草草
717名無し三等兵
2017/06/05(月) 19:49:25.41ID:GvcPLLAb cookieいるのか…
718名無し三等兵
2017/06/06(火) 01:28:35.31ID:RMEQiw5j 中国の新しい潜水艦エンジンが水中での戦いに革命を起こす
http://gigazine.net/news/20170605-china-new-submarine-engine/
http://gigazine.net/news/20170605-china-new-submarine-engine/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★11 [BFU★]
- 高市政権の経済環境、アベノミクスと対極 インフレ・円安・金利上昇 [蚤の市★]
- 首相官邸前で「戦争あおるな」 台湾有事巡る答弁に抗議 ★3 [蚤の市★]
- 首相官邸前で「戦争あおるな」 台湾有事巡る答弁に抗議 ★2 [蚤の市★]
- 【野球】「地上波で放送しないWBC」は2軍選手中心で十分! 今こそネットフリックスに『ノー』を突き付けてほしい 江本氏が提言 [冬月記者★]
- 中国官製報道「日本経済はもうもたない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 ★2 [1ゲットロボ★]
- 小野田大臣「それ正式なデータですか?報道ベースですよね」(10万いいね) [237216734]
- 安倍晋三は生きている~♪生きているからトリモロス~♪ [279951338]
- 【実況】博衣こよりのえちえちゼルダの伝説 ムジュラの仮面🧪 ★2
- 【悲報】鈴木コメ大臣「農協の守護神」だった…消費者でなく農協を向いて働いている模様 [993451824]
- 🏡🏡😅🏡🏡
- 百合好きってコンプレックスで男女のラブコメが直視できないから女の子同士に逃げてるだけだよな
