参謀本部陸地測量部作成地図は語る「尖閣は戦利品だ」 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I
垢版 |
2016/10/22(土) 15:04:27.73ID:IgcWZZOm
旧・陸軍参謀本部陸地測量部 (現・国土地理院の前身) が作成した
5万分の1地形図『吐ロ葛喇及尖閣群島』は尖閣諸島が日清戦争で
台湾の附属島嶼として「割譲」されたとの認識で作成されている。
(要するに日清戦争で勝って手に入れた「戦利品」との認識を
していたのだと思われる。)

旧・陸軍参謀本部陸地測量部が尖閣諸島が「割譲」によって
日本領になったという認識をしていた証拠に「久場島」は
中国名「黄尾嶼」と表示され、また、右下の「一般図」では
沖縄県と鹿児島県の県境には境界線が引かれているのに、
沖縄県と台湾の間には境界線が無いからだ。

詳細は下記の私のブログ記事を御覧いただきたい。

[ 尖閣諸島が台湾の附属島嶼である事を示す地形図 ]
http://blog.livedoor.jp/masanori_asami-board/archives/12045169.html

*****
ちなみに、国際法上、領土を取得する場合に権原として「無主地
先占」や「割譲」等があり、旧・陸軍参謀本部陸地測量部の見解は
現在の日本の外務省の見解である「無主地先占」とは見解が異なる。
尚、日本は第二次世界大戦で負けたので旧陸軍参謀本部陸地量部の
見解である「割譲」を前提にすれば、尖閣諸島は台湾の附属島嶼
として尖閣諸島は中国に返還する義務が生じる。
2016/10/23(日) 00:31:43.94ID:5/FKhCGf
中国は、悪の帝国

日本こそアジアの正義だ
40名無し三等兵
垢版 |
2016/10/23(日) 00:36:07.18ID:5/FKhCGf
日本が戦った国:中国、ロシア、イギリス、フランス、アメリカ、オーストラリア
中国が戦った国:日本、ベトナム、チベット、インド
中国は、みちゃおれん
2016/10/23(日) 00:38:03.16ID:5/FKhCGf
オーストラリア、アメリカが反対

人種的差別撤廃提案(じんしゅてきさべつてっぱいていあん Racial Equality Proposal)とは、
第一次世界大戦後のパリ講和会議の国際連盟委員会において、
大日本帝国が主張した、人種差別の撤廃を明記するべきという提案を指す。
イギリス帝国の自治領であったオーストラリアやアメリカ合衆国上院が強硬に反対し、
ウッドロウ・ウィルソンアメリカ合衆国大統領の裁定で否決された。
国際会議において人種差別撤廃を明確に主張した国は日本が世界で最初である
-Wikipedida
2016/10/23(日) 00:44:16.37ID:5/FKhCGf
肇国(チョウコク) = 建国

「抗日容共政策を固執する限り、これが潰滅を見るまでは、帝国は断じて矛を収むることなし(中略)
東亜永遠の安定を確保すべき新秩序の建設(中略)
日満支三国相携(中略)
共同防共の達成(中略)
肇国の精神(中略)
帝国不動の方針(中略)
1940年11月30日、日本と中華民国汪兆銘政権 (更生新支那)は日華基本条約を結び、
日本と満州国と中華民国汪兆銘政権の三国は共同で日満華共同宣言を行った」

東亜新秩序(とうあしんちつじょ)は、
昭和13年(1938年)11月3日及び同年12月22日に、時の内閣総理大臣近衛文麿(第1次近衛内閣)が発表した声明
-Wikipedia
2016/10/23(日) 00:45:31.89ID:5/FKhCGf
中国に理想は、無い
2016/10/23(日) 00:57:17.52ID:5/FKhCGf
中国人は、自分で中共を打倒しなきゃだめだぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況