つまり一般的な軍事的視野を持ってれば、制圧しても影響はなく無駄に消耗する台湾戦は避けるべきで、仕掛ける意味がない。

むしろ沖縄だからこそ日本のシーレーンは破断したけど、仮に台湾制圧しても実は日本のシーレーンはあそこまで打撃受けないんだ。
台湾が制圧されても日本の空の優位性は失われないから、空からの攻撃で艦隊による海域封鎖は無力化できる。

だが沖縄を取られると空海の支配権を失うからシーレーンは破断する。
とかく台湾は潜水艦、駆逐艦をまともにおいておくこともできないことが痛いよな。

逆に当時の日本はインフラ都合で台湾近海を重要海域として扱ってないし、戦力を固めてもいないんだ。
例えばフィリピン敗北ーバシー海峡のイニシアチブ損失までろくな行動できなかったけど

当時台湾は軍港拠点にできず、本土から航海させてるため、バシーなどにたいして台湾から十分な水上戦力を送るだとかができないんだよな。