【軍事イベント】自衛隊や米軍の基地祭・友好祭 45 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2016/12/27(火) 21:22:24.89ID:CEozhzCB0
ここは軍事板のイベント情報総合スレです。

スレタイにあるように自衛隊系のイベント(航空祭・基地祭・自衛隊音楽まつり・総火演・観艦式・観閲式)など全般取り扱いです。
在日米軍基地関係のイベントも全般取り扱い。
他(安全保障関係のシンポジウム、軍事史学会の軍事史跡見学や軍事史系イベント、海保の観閲式、警察・消防・防災イベントなど)は、
状況に応じて、軍絡みでもアリ、楽しく使いましょう。

次スレは>>950の人が1000までに立てて、次スレへ誘導すること。
2ch外へのサイトへは直リンはしないこと。(先頭のh抜き)
関連サイトや過去スレは>>2以降
イベント日程情報をお待ちしております。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2017/08/21(月) 11:19:41.14ID:E2MrBQTCp
東郷神社で第7艦隊と第15駆逐戦隊、ついでにロナルド・レーガン空母打撃群はお祓いしてもらうことをお勧めする
2017/08/21(月) 14:03:44.48ID:07YiiVU9M
もう今週末か
820名無し三等兵 (ササクッテロル Sp4d-wZSR)
垢版 |
2017/08/21(月) 15:53:11.65ID:4jjDy03lp
何が?
2017/08/21(月) 16:30:36.91ID:IJhsqdnT0
そりゃおめえ総火演だろ
822名無し三等兵 (ササクッテロル Sp4d-wZSR)
垢版 |
2017/08/21(月) 21:09:30.90ID:4jjDy03lp
>>821
行く予定無いから忘れてた
2017/08/23(水) 11:03:02.75ID:jcWrEs7g0
>>817
装甲が薄すぎるw せめて機銃耐性は持たせろよ
ゴムボートのテロリストにも沈められそうな艦だw
2017/08/23(水) 11:19:19.53ID:VuLdxkUD0
このスレですら823程度が居るんだな
基地祭って意味無いなーと思う
2017/08/23(水) 11:40:06.30ID:Pv+pYLnAp
2.5次元の世界に生きてるような人たちですから
魔改造、みたいな単語好きなのが特徴
2017/08/23(水) 11:48:37.32ID:DBHgDTTD0
>>824
お前程度でドヤッてるのもキモいw
2017/08/23(水) 12:12:09.17ID:DBHgDTTD0
オタクの知識なんて偏ってて間抜けな事ばかり。
828名無し三等兵 (ワッチョイ caea-dLys)
垢版 |
2017/08/24(木) 11:28:41.90ID:/EqF2xo70
>>816
政権の弛みが軍規の緩みに繋がるだけ。
829名無し三等兵 (ササクッテロル Sp6d-Hl6Y)
垢版 |
2017/08/24(木) 14:15:20.95ID:BdxogUMlp
そういや1月の座礁事故も艦長が
虫の居所が悪く下との関係悪化と
意思疎通の悪さが原因だってね。
大時化で荒れてたとは言え上記の
状況+艦長の判断も悪く
対応が遅れたとかなんとか。
ちょっと第七艦隊ヤバくね?
司令官の更迭も仕方ないね。
2017/08/24(木) 14:31:19.28ID:Zh7bw5OB0
直前に操舵できなくなって事故後に戻った云々の話が、実際どうなのかが気になる
まあ真相は明らかにはならないかもしれんが
2017/08/24(木) 15:04:24.26ID:nVemXr3Sp
ま、第7艦隊は所詮はマッカーサー艦隊
本流はハルゼーの第3艦隊とスプールアンスの第5艦隊さ
2017/08/24(木) 17:17:25.83ID:XuUSC99la
ハゲさんどうしたの
俺らに呆れてどっかに河岸を変えたなら良いけど生きてるのかな
2017/08/24(木) 18:29:57.60ID:sziyp5c10
ハゲなら微笑みながら安らかに逝ったよ
2017/08/24(木) 18:30:50.93ID:e81xBwROM
>>832
まだいるよ。
前の一覧表の書式だと、サーバーに荒らしと判断されて跳ねられ書き込めないだけ。とりあえず簡易版を貼りますわ。
総火演(8/27)
木更津航空祭(9/10)
横田フレンドシップ(9/16、17)
松戸駐屯地(9/30)
下総基地(9月下旬)
横須賀御輿(10/15)
座間10月祭(10/21)
土浦駐屯地?
入間航空祭(11/3)
立川防災(11/23)
2017/08/24(木) 18:58:05.62ID:SYDRWKR9d
>>834
乙です
2017/08/24(木) 19:02:06.24ID:O8Y8C5Zo0
下総基地は10/7決定
2017/08/24(木) 19:02:42.99ID:e81xBwROM
>>836
ありがとう
2017/08/24(木) 19:07:59.27ID:8hGcS9v/0
おお、ハゲさん
もう離れられてしまったかと思っていました
乙です
ありがとうありがとう
2017/08/24(木) 23:18:18.17ID:1Djd1x+Va
土浦駐屯地は10月28日みたい。

陸自広報センターのイベント情報の10月のところに
「28日(土) 土浦駐屯地創立記念行事見学ツアー」
とある。
2017/08/24(木) 23:38:54.67ID:8edN/e8/M
陸上自衛隊、総合火力演習の夜間演習が中止 見学の高齢男性が行方不明で
その後、無事発見されたという。
https://www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/sokaen-chushi?utm_term=.iyd0BpdOGQ#.vsoGa1p4rK
2017/08/25(金) 04:15:09.14ID:q6EFvSlU0
迷惑な話だな
2017/08/25(金) 07:45:33.88ID:0rQJ6maDd
左翼たちにヒントを与えてしまったな
2017/08/25(金) 09:02:45.52ID:ccFFDTjn0
すでにサヨクの仕業なのかも
844名無し三等兵 (ガラプー KKce-zeW8)
垢版 |
2017/08/25(金) 15:32:56.32ID:mTIhPNEsK
木更津航空祭って人出どの位なのでしょう?
入間並みに混雑必至でしょうか?
今回初です
845名無し三等兵 (ワッチョイ 3e23-w0Lp)
垢版 |
2017/08/25(金) 15:36:24.45ID:astl7Xjw0
毎年無条件で招待される自衛隊応援団を自称する業界関係者
2017/08/25(金) 15:45:09.21ID:5NBPw+7k0
>>840
爺さんツアーなのに
勝手に自宅に帰っちゃったらしいな
ボケ老人かこらえ性が無いのか
迷惑な話だ

日曜日富士山は曇りか霧のち晴れ
847名無し三等兵 (ササクッテロル Sp6d-Hl6Y)
垢版 |
2017/08/25(金) 16:40:11.89ID:H6tMAtgbp
>>844
入間の様には混まないよ。心配すんな。
快晴で来ても3万人位じゃね?
雨だと数えるほど…
しかも昨年度は今年の2月にやったし
半年でまた航空祭だからどうだろうね。
2017/08/25(金) 19:20:36.23ID:tL/95LseK
航空祭ばかり行っている人たちからすると木更津はつまらないと思う。無駄にヘリだけ飛んでるし、F系の機動もないし、ブルンパもないし、固定翼はLR2だけだし、外来機も珍しいのは来ないので不満だらけかと。
2017/08/25(金) 19:56:53.70ID:fklkP7hH0
体験搭乗(事前応募分と当日抽選分)に当たればチヌークで海ほたる遊覧飛行なのにw


当たればな○| ̄|_
2017/08/25(金) 20:26:11.40ID:9CnOp6Uf0
災害にあう以外で自衛隊にヘリに乗れる機会はあまりないんじゃねーか
地上滑走(飛ばないとは言っていない)って今回もあるのかな
2017/08/25(金) 20:35:37.00ID:2eRzFfx9M
>>850
東京ならお金だせばヘリコプタークルーズがあるよ。
10分3万円位だった気がする。
852名無し三等兵 (ワッチョイ ade6-Hl6Y)
垢版 |
2017/08/25(金) 20:59:14.52ID:o0+l32/X0
>>849
随分昔だが二回当たった事がある。
よくわからんアイドルが来て
1日基地司令とかやってた頃だが。
公開抽選で基地司令がボールを拾って
数字を言うやつで当たった。
通い始めて十年位全く当たらなかったけどな。
2017/08/25(金) 21:18:08.59ID:fklkP7hH0
>>850
今年の2月は本当に滑走ばっかりだったよ
噂じゃ去年の立川を見たバカ左翼が「飛んでるじゃねーか!どこが地上滑走だ!」って防衛省に抗議したらしい
だから今回も地上滑走は期待薄

>>852
今年の2月は3色の中から1つ選んでってやってた
ツレが引いたが見事に外れ○| ̄|_
2017/08/25(金) 23:27:12.53ID:gvVPjD8f0
じゃあ今年はバカ左翼のジジイにバーカwってからかってやるか。
855名無し三等兵 (スプッッ Sdca-1xMJ)
垢版 |
2017/08/26(土) 09:51:42.51ID:yfjjNj4Id
>>840
こりゃあ来年以降の総火演の一般公開無くなるかもな
既にチケットの転売等が問題になってるし
公開そのものはニコニコ動画?でやってるから観る事自体はできるし
2017/08/26(土) 10:12:40.21ID:yVe8Z0Mx0
>>855
その日に入れるって、地元民、関連企業などの招待客だろ。
招待者排除はできないだろ。
2017/08/26(土) 10:21:52.12ID:oiHCXCipM
90才のじいさん
2017/08/26(土) 11:54:51.27ID:Jzf+9bjXa
>>834
生存確認。ありがとうございます。

自衛隊の基地エスコートの人も普段はジーさんばかりだと言ってた
2017/08/26(土) 12:42:44.17ID:ldjn6SHB0
自衛隊応援団を自称するマスゴミで軍事マニアの連中が今年も大はしゃぎだなw
2017/08/26(土) 23:39:25.80ID:VuFugno2p
>>853
立川はいつもの共産党のお友だちが毎回のように抗議してる
2017/08/27(日) 00:10:45.06ID:/e8SyAUTM
>>860
入ったすぐの所にゴミ箱が用意されているから、ちゃんと共産党のお友達からビラを受け取り、すぐに捨ててね。
2017/08/27(日) 08:31:02.66ID:9ChS5sser
仙石線、高城町駅だけど、朝の東海道線 東京口並みに混んでる。

通勤電車と違い、赤ん坊や子供が乗っているから、なお辛い。
2017/08/27(日) 08:33:19.96ID:9ChS5sser
JRは次の臨時乗れ、って言っているけど、30分後だしな。

もっと増発汁!
2017/08/27(日) 09:03:57.60ID:9ChS5sser
仙石線、23分遅れ。 車内に子供の泣き声響く。体調の悪化した人出る。

次でやっと矢本だ。 始めの戦場から脱出!
2017/08/27(日) 09:18:26.60ID:uXJ0Oh6o0
防衛費がカツカツだからイベントは縮小すべきだと識者が発言
本人は各地のイベントに招待という特待をうけていると日々報告
偉い人の言葉には重みがあるものだ
2017/08/27(日) 09:56:28.29ID:GePF148fd
地上滑走飛ばなくなったってマジか
ただでさえ並ぶから最近あきらめて
模擬戦終わったらさっさと帰ってたから
しらんかった
なんかどんどんどんどんつまらない方向に
なってきたなぁ
それでも血抜ーく乗れるだけまだましなのかなぁ
2017/08/27(日) 11:27:24.56ID:MFdj31B00
https://pbs.twimg.com/media/DIMdfpHV4AQ-AEp.jpg:large

 ..::::::,、_,、::: ::::: ::: :
  /ヨミ゙ヽ)-、. :: ::::
─(ノ─ヽ.ソ┴
2017/08/27(日) 11:49:45.98ID:bNBrLAZyM
今日は総火演だけど誰も行ってないのね?
2017/08/27(日) 12:23:01.37ID:e3xCqgbY0
専用スレあるから
2017/08/27(日) 12:27:48.47ID:CjtrMInl0
先週日曜と昨日行ったよ。
今年も射撃音衝撃波堪能してきました。
2017/08/27(日) 12:56:58.26ID:F1OQBJ3CM
俺行ったことないんだけど
射撃音の前に衝撃波が来るってマジ?
2017/08/27(日) 13:02:17.26ID:ZL+8cWJAd
>>860
立川の場合配布方法が悪いから整理券貰えなかったと抗議する反戦運動家とは別のキチガイも来るので
2017/08/27(日) 13:59:55.44ID:Gsi/nGEQa
諸事情で松島基地に行けなかったんだが楽しんだかお前ら。
2017/08/27(日) 14:01:06.79ID:T0Bugk/a0
>>873
今からブルーが飛ぶよ。
ニコ生で見てる。
2017/08/27(日) 14:16:38.24ID:2aspw8Jca
震災以降初めて松島基地行ってきた。
やはり感慨深いものがあるわ。
去年は抽選で入場券当たったんだが、何故か当たらないだろうと思っていた総火演が当選して行けなんだw
2017/08/27(日) 14:17:56.96ID:l+Q0/WWmr
フィッツジェラルドは、自力航行でアメリカ本土に帰るの?
大型の曳船と一緒に帰るなら、曳船を見たいな。
877名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp6d-Hl6Y)
垢版 |
2017/08/27(日) 14:55:14.13ID:8WcbS+tfp
>>876
浮きドックみたいな機能を持った輸送船じゃなかったかな。
878名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp6d-Hl6Y)
垢版 |
2017/08/27(日) 14:56:11.07ID:8WcbS+tfp
>>873
十分楽しんで帰投中
2017/08/27(日) 15:03:18.62ID:EyXsBC7pa
>>876
コールみたいに運ぶそうだよ
早ければ9月中旬〜
ざっくり見積もりでハーフビリオンだそうだから修理と云う名のお別れじゃないの
2017/08/27(日) 15:03:25.53ID:rjpGDEkfp
>>876
まっすぐ航行できないとかで大型台船手配して乗っけて持って帰るとか発表してた。
うまくその日に横須賀行けばウィキにあるコールのようなシーンが観れるかも。
2017/08/27(日) 15:11:09.26ID:ShaujbQha
>>878
楽しんだならなによりだ、無事に家に到着するまでが航空際だぞ。
三沢基地航空祭こそは根回し完璧にして臨むぞ!
2017/08/27(日) 15:37:34.84ID:l+Q0/WWmr
>>877
>>879
>>880

情報ありがとう。
2017/08/27(日) 21:55:55.47ID:CjtrMInl0
>>871
音と衝撃波は同時だよ。
発砲炎や弾着見えてから後追いで音と衝撃波が来る。
戦車砲は近くで発砲するからほとんど差がないけど。
衝撃波は実際体験しないと言葉で説明しても理解してもらえません。
自分は衝撃波がやみつきにw。
2017/08/27(日) 22:05:55.40ID:kJeSjEVC0
土浦武器学校の展示訓練で74式戦車の空砲の衝撃波を体験したけど
発射炎と音に加えて衝撃波がバシッと来ると確かに感慨深い
90式10式の空砲は衝撃を感じないんよね・・・焼尽薬莢だから空砲の構造が違うのかしら
2017/08/27(日) 22:55:52.60ID:0KRZcdI70
>>884
120mm空砲は非燃焼薬莢だよ
886名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp6d-Hl6Y)
垢版 |
2017/08/27(日) 23:00:06.18ID:8WcbS+tfp
>>883
俺は一番前で見てた時はビンタって説明してる。
連射されると軽く往復ビンタを連続で食らってる
感じになる。実際痛いし涙出て来るし
マジ怖えって感じだし。
887名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp6d-Hl6Y)
垢版 |
2017/08/27(日) 23:02:42.43ID:8WcbS+tfp
>>884
空砲と実弾は衝撃波の威力が違うよ。
実弾はマジ痛い。もっとも戦車に
より近い位置でないと感じないかもだけど。
2017/08/28(月) 01:10:31.09ID:83/tbeS0x
>>881
ただいま帰投。航空祭は楽しかったけど、疲れた。暑いね。
三沢楽しんで来い。

>>867
画像貼り付け乙。行きの地獄を思い出すわ。
赤ん坊や小さな子供いる人は、クルマかツアー申し込んだ方がいいよ。マジで。
・・・カネかかるけど、石巻線経由ー石巻回りで行くのも手かな。

>>875
基地の自衛官の話だと、基地のエプロン、3mかさ上げしたみたい。Fー2は完璧に治っていた。

何だかんだで楽しかった。
2017/08/28(月) 01:39:22.12ID:83/tbeS0x
忘れてた。全日空が参加していた。
・・・と言っても飛行機は「運航の都合」で持って来られず(この辺は営利企業だからしょうがないな)、副操縦士とCAが参加して、記念写真+ツアーの案内。

映画「ハッピーフライト」は結構リアルらしい。
2017/08/28(月) 08:22:55.75ID:DevJdX0TM
>>883
詳しくありがとう
何か間違って覚えていたのか

衝撃波は上手く表現出来ないがすごい、ってみんな言うね
知り合いがドォーンとかバフゥーとか擬音を使って頑張って説明してくれたけど
最終的には体験しないと分からないねってなってワラタw
891名無し三等兵 (ワッチョイ 5923-YKMc)
垢版 |
2017/08/28(月) 09:10:48.72ID:2yvS6XyH0
朝の点検射撃バカスカ撃ってる中、バス降りて会場までの坂道登ってる時に戦争映画の中にいるような気分になる
2017/08/28(月) 15:15:27.02ID:hG5ad/n/M
土曜日の予行で雨が少しパラついただけで帰る奴らは何なんだろうと思うな
2017/08/28(月) 15:50:56.92ID:eI05XJogM
>>892
お陰でスペースは空くし帰りのバスの行列が緩和されるわで楽になったわ
894名無し三等兵 (ワッチョイ 5923-YKMc)
垢版 |
2017/08/28(月) 16:41:00.44ID:2yvS6XyH0
まあ何にせよ途中退場はありがたいじゃねえか
俺も隣が変な痛い奴でウザかったけど前段で帰ったから助かった事ある
2017/08/29(火) 15:38:50.23ID:gmUentiZ0
横田中止になるかもな
2017/08/29(火) 16:40:44.14ID:PYPAQQmN0
派手におっ始まらない限りは逆にやるでしょ
2017/08/29(火) 16:43:56.10ID:neh0pijt0
>>895
北のサタデーナイト・スペシャルのせいで、
年に一度の楽しみが中止にされてたまるかっ!!
2017/08/29(火) 20:36:14.74ID:rSmmtE5N0
北へ出張しに行くならむしろ中止にしてさっさと行って欲しいわ
2017/08/29(火) 21:37:25.30ID:K372OYzA0
爆撃機祭りに変更
2017/08/30(水) 09:39:51.29ID:4ky/jW5UK
9/10 東京、有明そなエリアで防災モーターショー。といってもコミケの時にやったようなやつだけど、主催団体が違うので規模はやや大きいかな?警視庁のヘリも着陸予定らしい。
2017/08/30(水) 11:28:19.47ID:9ZpUBxcG0
http://www.tokyorinkai-koen.jp/news/3075/
米海消防車はどっから自走してくるんだろう?
厚木の奴とは違うようだし
2017/08/30(水) 11:38:24.29ID:a8MQnft60
鈴繁埠頭にドックあるんだけど、あそこはARMYなんだよなあ
2017/08/30(水) 14:40:26.96ID:62u7h7b3p
>>899
> 爆撃機祭りに変更

いいねえ、それ
2017/08/30(水) 15:14:49.74ID:nxq2tJH2M
友好祭の展示と言って飛んで来た爆撃機が
なぜかずっと帰らない
2017/08/30(水) 15:47:53.64ID:VGDUqNad0
>>903
ポロリもあるでよ
2017/08/30(水) 15:53:48.46ID:7tJTdwUM0
>>905
核?
2017/08/30(水) 16:20:32.42ID:Psjeywg6p
>>906
B-52「いや〜ん」
2017/08/30(水) 17:43:15.10ID:u/pZjNIDM
B-1もってくるええ口実やな
2017/08/30(水) 18:22:02.50ID:62u7h7b3p
>>904
> 友好祭の展示と言って飛んで来た爆撃機が
> なぜかずっと帰らない

帰らないなら「まだ」平和
下手に「出動」されたら...
2017/08/30(水) 18:34:00.52ID:SsMJtVKW0
9/6〜11 メキシコ海軍練習帆船晴海ふ頭来航
9/7〜10 一般公開
ホストシップを護衛艦おおなみが担当
9/9・10 おおなみ一般公開
https://twitter.com/tptcterminal/status/902684399476473856
2017/08/30(水) 18:45:39.09ID:a8MQnft60
北朝鮮ミサイル観測か 米軍偵察機コブラボール、嘉手納に飛来
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/135015

>米軍嘉手納基地に29日午後3時すぎ、米ネブラスカ州オファット空軍基地所属の電子偵察機RC135S(通称コブラボール)が飛来した。
>北朝鮮が発射するミサイルの弾道を追尾・観測する任務のためとみられる。
>
>嘉手納基地には2カ月ほど前に別の機体が飛来してほぼ常駐しており、この日は2機態勢となった。
912名無し三等兵 (ガラプー KKff-SjRT)
垢版 |
2017/08/31(木) 00:21:50.70ID:EduNtawvK
木更津航空祭の情報ありがとうございます
まずは行って来ます
ヘリコプター祭みたいだから通常の航空祭とは違うとは思っていましたが三沢は諸事情で今年は遠いので
2017/08/31(木) 04:23:50.58ID:O0DY4UYex
>>912
木更津面白いよ。ヘリも戦闘機に負けず劣らずの迫力ある飛行をするよ。

ただ、戦闘機と違って低い所飛ぶから、綺麗に撮影したい、ってならうんと早く行って最前列確保だな。

後、ヘリの体験搭乗当たって無いなら、当日、地上滑走、っていって基地の中を低空飛行するだけのに乗れるんだけど、
去年行ったらお昼前位には、搭乗予約券が無くなっていたからな。
その前までは、地上滑走の時間内なら、行けば券貰えて乗れたんだけどね。

後、日本でここにしかいない、陸自特別輸送飛行隊(VIP輸送部隊)のヘリ(名前忘れた)は見て(撮って)おきたいね。
914名無し三等兵 (ガラプー KKff-SjRT)
垢版 |
2017/08/31(木) 06:17:47.95ID:EduNtawvK
>>913
おお
なるほど
地上滑走でもチヌーク搭乗なら是非とも体験致したいところです
これまた情報ありがとうございます
2017/08/31(木) 10:16:50.80ID:XC7KyiDwK
木更津、最前列確保したら立たないでね。関東圏の陸自イベでの陸自ヲタは大概最前列は座ってます。(ブヒブヒ立ってるのが辛いよ)
2017/08/31(木) 11:29:49.99ID:ozc9YeNhp
>>914
2月と同じ方式という前提だが。
地上滑走乗りたいなら、ヘリの飛行展示は地上滑走搭乗待ちの列に並びながら見ないと厳しい。
ただ木更津は最前列でなくともそれなりに見られるので問題ないけどね。
2017/08/31(木) 13:54:15.25ID:DfEx2lfa0
明日は波高くてLCAC中止かなぁ
http://www.city.odawara.kanagawa.jp/field/disaster/disaster/torikumi/p23140.html
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況