流石に原子力は言葉の綾だよ。ただ満載25000tともなるとキーロフ級よりデカくなるんだよなー。原子力が割に合うラインってどの辺なんだろう。
選択肢が少ないって、別にメーカーがぼったくる訳で「だから何?」でしかないわな。LM2500かMT30あたりが候補になりそうだが。
つか、満載25000tを2基で巡航させられるような、1万馬力クラスの「水上戦闘艦用」ディーゼルなんてあったっけ?
運用面にしても、
@満載2.5万tの船体で、ガスタービンの吸排気機構がそこまで問題にはならん。
A燃料の清浄度を確保できん海軍が導入できるようなチャチな艦じゃない。
しかし、そう言うなら偉そうに講釈を垂れておられる>>757 こそ何かしら対案なりを出してみるべきではないかな?