>>782
>>726以降でも>>762>>769というのも案として具体性があると思うがな
>>771で分からんのはしらね型の代わりに建造するのか後継艦なのか
設定がそこまで書いてないから判断に困る
仮に後継艦なら書かれた案にはおかしい点があるが
砲がMk42とMk33搭載となっている点
1986年就役のはたかぜでMk42は使われているからまだ有り得る(出来ればOTOの127mmにすべきだとは思う)
1983年就役のはつゆきではOTOの76mmが搭載されているから、仮にしらね型の後継ならMk33は有り得ない
マウント重量14.7tの有人砲塔Mk33と7.4tのOTO製の無人砲塔76mm62口径コンパクトでは重量も性能も比較にならないのはから古い方を選ぶ理由がない
機関についてもしらねの代わりなら蒸気タービンかもしれないが、後継艦ならガスタービンになってるはず
誰も批評を書かなかったのは艦の位置付け(史実の艦の代わりなのか後継なのか)がはっきり分からなかったのと、装備のチグハグさ(後継艦なら不自然というか無茶というか)だと思えるのだがね